2010年8月 2日

やりたいこと・やるべきこと・そしてオレの夢

はい、皆さんお元気ですか〜。

とりあえずまたまたMacBook Proが壊れて凹んでいる宮木猛です(笑)。

う〜ん、そんなにハードな使い方はしてないけどね〜。
PowerBookにはビールこぼしたりしたけど(笑)。

まっ、とりあえずMacBook Proが直ったら...。
超本格的に「やりたいこと」を実行に移そうかと思っています。

まあ何回もここでも書いてるから「またか」って思われるかもしれんけどね(笑)。

で、まあ僕自身が何をしたいかというと...。
「まずはこれまでの総決算」として...。

「過去のデータの整頓」がしたいなと考えています。
レコーディングデータから写真から映像まですべてを分類しておきたいなと。

昔のデモテープから最近の音源までちゃんと保存して保管したいなと。
ただ...。

あまりにも量が多すぎる(笑)。

多分2年くらいかかるでしょうな〜。
まあそれはそれで進めるとして...。

とりあえず「個人事業主」として始めたいなと。
で、まあここ数年(特にここ3年)くらいに知り合った人からしたら「宮木は写真や映像に強い」と思われてるかもしれません。

しかし、これは大きな間違いで...。
僕自身は「どっちかと言うと苦手な分野」なんですよね。

だって写真は「オートモード」でしか撮影しないし...。
ビデオも「オートフォーカス」ですからね。

室外だろうが室内だろうが設定は変えない!
だって、分からんし(笑)。

まあもちろん「全く」分からんわけでもないですよ。
一応説明書をポケットに入れて行動してるから(笑)。

でもね、僕の写真や映像に関する知識なんてたかが知れてます。
ただ使っているカメラが「結構エエもん」ってだけですよ。

EOS 5D使えばそれなりに撮れますって(笑)。

ビデオもそう。
元画像がしっかりしていれば後はなんとでもなりますよ。

そう!大事なのは「元」ですよね。
僕は音楽でもそういう感じでやってきましたね。

「最初の音が良ければ後はどうとでもなる」ってのが僕のポリシー。
これが逆だとかなりツライ。

「もっと低音を強調してください」とか言われるんだけど...。


ないものを上げるのはキッツイよ(笑)。

だからマイクやプリアンプにこだわるし、録音システムにもこだわります。

カセットのMTRを使ってた時代も「メタルテープ」を買いあさったし...。
HDRの時代になったら24bit録音にこだわり続けたし...。

Macを使ってのレコーディングやMixをするようになったときは32bitにこだわってたし...。
その後システムを完全にMacに移した時はプラグインを買いあさったし...。

時代時代で最先端を追い求めながら、その時代ならではの工夫もしてきたのかなと。
ってなわけで、やっぱり僕の基本となるのは...。

「音楽」

これなんですよね。
コイツがなかったらMac使ってない(笑)。

カラーコピーがメチャ高い時代にA3対応のプリンターでポスターつくって...。

CD-Rが高い時代にCD-Rをばらまいて...。

いろいろやったな〜。

ってなわけで、原点に戻る意味も込めて...。


「音楽業務・映像業務・撮影」

こういう感じの会社にしたいなと。
まあそのためにはまず出資が必要かなと。

ソフト面よりハード面かな〜。
「持ち出し用」のハードが少ないんだよね。

僕が一人でやるならまあ今のままでも大丈夫なんだけどね。
でも一人だといつか死ぬでしょ?

だって今でも結構ヤバいし(笑)。

自宅サーバー用のMacと持ち出し用のMacBook Proと...。
で、メイン作業用のMacが後数台いるかな〜。

なんて考えるのもまた休日の楽しさですよね。

でもMacBook Proの修理費を考えると結構ブルーです。
だから世紀末覇者「ラオウ赤松」でも呼んで「会議」でもしようかなと。

まあつまり「飲みながら打ち合わせ」ってヤツね(笑)。

ってなわけで、8月はかなり忙しいです。

後...。
自治体関係でむかつくことがあったので、そろそろ地元のイベント関係に協力することをやめようかなとも考えてます。

「夢」に対して「想い」を出したのに...。
あのような対応をされてはね〜。

まあ一度市役所か大江支所あたりに乗り込まないといけないのかね〜と考えています。
また福知山市議会議員にもちょっと「失望」を感じてますね。

今更期待もしてないけどね(笑)。

かといって、自分が来年出馬という気もないんですよね。
と、言うかなくなりました。

「あの人たちに任せてもどーにもならん」ってことが分かりましたしね。

ってことは...。

「自分でやるしかない」ってことですよね。

と、言う訳で8月の「お盆あけ」から...。


『MD Records』
↑オレのやりたいこと会社

やっちまいます!

banner_02.gif
↑「実はヒマなの?」って思った方はクリックを!

故障しても使い倒すし買い替えなんぞしない

ってなわけで、いかがおすごしでしょうか?

打ちなれないキーボードでのブログ更新のために時間がかかります。
デスクトップMacなんてマウス操作だけだもんな(笑)。

音楽用のMacにせよ、映像用のMacにせよトラックボールマウスしか使わないもんな〜。
映像用のiMac 27インチ 2.8GHz Core i7(メモリ8GB)なんかマジでそれが顕著。

テキストデータとかMotionでの作業は別のMacでやるしね。
Final Cut Pro専用Macと言っても過言じゃないかな〜。

まあ一応Adobeの全ソフトはインストールしてあるけどね。
で、そのサブマシン的なMacBook Proが「今年2回目の」故障をしたのは先ほど書いた通りですな。

だいたい主立ったデータはバックアップとってるし...。
ソフトもインストールしなおせばまあそれで大丈夫なんですが(かなりメンドクサイケド)。

まっ、でも「そのまま」で直ればいいなと思う訳ですよ。
僕自身が使いやすいように設定もしてるし。

まあしかしホントに修理が無事すめば...。
そろそろ「次のMacBook Pro」ってのも考える必要があるのかなと。

撮影した写真の確認とか書類の作成やWEBの管理などは古いのでいけると。
ハイエンドな作業のサブマシンとして新しいMacBook Proが必要かなと。

クライアントに説明するためにもある一定の動作環境が必要だしね。
まあ今のところそういうクライアントはいねーけど(笑)。

ちなみに次に買うとしたら...。
MacBook Pro17インチでしょうね。

CPUは2.66GHz Intel Core i7にして...。
メモリは8GB...。

で、ハードディスクは7200 rpmのに変更して...。
う〜ん、これでも30万円しないもんな〜。

昔PowerBook買ってた人だったら発狂するんじゃないかな?
だってあの当時で70万円以上払って買ってるもん。

フロッピー搭載機を(笑)。

まっ、でもMacBook Proはハイエンドノートとしてかなり成熟したなと。
Macにはなにげに「その筐体での成熟期」ってのがあるような気がするんですよね。

Power Mac G4 1.25GHz Dualとかもそうだったし...。
PowerBook G4にもそういう時があったし...。

Power Mac G5なんか音楽業界では未だにメインで使われてますからね。
僕も音楽作業はG5メインだしね。

しかしそう考えると...。
最近のAppleは「ハイエンドデスクトップMac」の開発が弱いかなと。

いや、iMacなんかはエエ感じですよ。
事実僕も映像用には使用してますし。

それもなにげに問題なく。
でもそれだと...。

MacProの位置づけは?ってなっちまうんですよね。
そりゃ拡張性で言えばMacProなんですが...。

ハードディスクなんて外付けで増やせるし...。
外付けドライブなんてもっと簡単に増やせるし...。

メモリは安いし...。
もちろんCPUがすごいのはわかるけど...。

そこまでソフトウェアが追いついてない気がするし...。
8月に新しいMacProが出ますけど...。

筐体はそのままだし、まあいわば「マイナーチェンジ」にしか感じられないんですよね。
いや、もちろん基本性能の底上げと、それ以上の底上げはされてると思います。

12コアとかすごいとは思いますが...。
正直このままでみんなが飛びつくのかと...。

「デザイン」もあってのAppleのMacなんだからMacProに関してはフルモデルチェンジをしてほしかったなと。
やはり筐体がG5のころから変化がないってのはね〜。

「白い弁当箱からG3へ」チェンジされたジョブスとは思えない。
そりゃもちろん現在のAppleは「パソコンメイン」の会社ではないのは承知しています。

でもやっぱり「MacあってのAppleでしょ?」って言いたいのよね。
どんなに下火だった時も「Macはスゴいねんって」って言い続けてたファンがいてこその現在だと思うんですけどね。

まあとにかくMacProの新バージョンに関しては「ガックリ」って感じですね。
12コアでメモリ16GBのMacProを買うなら、MacMini(サーバー用)とMacBook Pro17インチ買っちゃいますね。

それかEOS 5DMarkⅡかな。
で、地元のCMを作りまくると(笑)。

まあとにかく今僕に必要なのは...。

「飲みにいかずに金を貯めること」

なのかな(笑)。

banner_02.gif
↑「ワッ!2回も更新してる」って思ってくれた方はクリックを!