2011年8月 4日

時間よ止まれ

さてもう暦の上では8月ですね。

でもこのブログの時間は全然進んでませんね(笑)。

暦と言えば...。
僕昔「ヴィジュアル系」のバンドやってたんですけど、ボーカルのMCがオモロくてね〜。

「今宵は...」みたいなことを言うんですよ、どのバンドのボーカルも。
何時代やねん!って突っ込みたくなりましたね、マジで。

まあ僕もロンゲで化粧して「普段は絶対に着れない」衣装着てましたけどね(笑)。

昔なんかのバツゲームで「オレのビジュアル衣装を着て、両手にPCエンジンのコントローラーを巻き付けて吉野家で『タマゴ持ち帰りで』」と言うことをやったことがあります。
その時は「タマゴは持ち帰りできません」で終わったけどね(笑)。

と、言うわけで現在「大阪行き」の特急に乗ってます。
大阪行き.jpg
本日は近畿府県商工会青年部連絡協議会の理事会が大阪であるからです。

もう一本後の電車でも間に合ったんですが...。
まあ大阪を少しは堪能しようかなと(笑)。

なんやかんや言って10年住んでましたからね。
28歳で帰郷してまだ9年目ですからね。

そういえばこの前「久しぶり」って感じのメールと電話をもらいましたね〜。
レコーディングをしたバンドのメンバーだったんですけどね。

現在は結婚して子どもも出来たとのこと。
「子どもがカワイいんですよ〜」とか言ってきやがった。

「嫁を質に入れてギターを買え!」とか頭の中で思いましたが、さすがに言いませんでした。
あっ、でもそれに近いことは言ったかも(笑)。

まあ冗談はさておき、本当におめでとうございます。
オレはそういうことを言われることは「おそらく」ないと思うから(笑)。

いや、ホントに「結婚願望」がないんですよね。
え〜のか悪いのか...。

まあ大体「相手」がいないとそういうことも考えられんのやけどね(笑)。

今年度「京都府商工会青年部連合会」は僕以外の役員が一新されましたが...。
僕以外「みな既婚者」と言うことが判明。

オレの恋人は京青連か!(笑)。

まっ、でもマジで2年間「全力」で突っ走るつもりですのでよろしくおねがいします。
と、言うわけで7月の2日から4日まではとにかく「地元の祭り」の準備してましたね。

昨年も中心に居ながら「JCあるので当日いません」と言うことで不在でしたからね。
委員長という責任上「仕方ない」とは思ってましたが、地元の人からしたら「何でおらんの?」ってことですよ。

僕自身、京青連や京都青年団体会議とか...。
他にも様々なことで、いろんな経験をさせてもらいました。

ただ...。
ここ数年「足下」をシッカリと見つめてこなかったなと。

ってなわけで、今年度は祭りについても「実行委員長」と言う冠名をあえてつけてもらいました。
追い込めオレって感じ(笑)。

いろんな役割を決めて、地域の人に振り分けたらもう少し楽だったんですが...。
「とにかく今年度は全部を仕切りたい」というのが僕の気持ちでした。

準備から決算までとにかく「経験」しないと分からないことがあるなと思ったからです。
そうしてはじめて「コレとコレをお願いします」と言えるのかな〜と。

ってか、よくよく考えたら...。
その祭りのことをもっとココで書くべきだった(笑)。

いや、毎年宣伝で「どうすれば」って悩んでたんですけどね。
今年はイロイロと呼びかけたおかげで新聞やその他で結構取り上げてもらいました。

ちなみにオープニングは「オッサン太鼓」でした。
オレと同級生が太鼓を叩くと。

まさにオッサン太鼓(笑)。

で、祭りのチラシがコチラ。
祭りチラシ2011.jpg
一ヶ月前のチラシですけどね(笑)。

僕「それなりの」チラシを作るのは出来るんですけど...。
まだまだスキルが足りなな〜と。

なんせ完全に独学なので何気に「基本的」なこと知らないんですよね。
せっかくAdobeの全ソフト持ってるので、一度勉強し直したいなと。

なんて毎日思ってるんですが、気がついたら飲んだくれて終わってると(笑)。

後、やっぱりレコーディング関係のことをもっと突き詰めたいな〜と。
機材的には音楽面はホンマに変更してないですからね。

PowerMac G5でCUBASE3を動かしてますからね(笑)。

出張レコーディングとか、出先でMIxとかもできるようになれればなと。
まあその時間が取れるかどうかは別としてね(笑)。

映像関係についてはありがたいことに、依頼は途切れずに頂いておりますが...。
商売の才能がないオレが受けると、儲けが出ない(笑)。

「商売人」のための組織の会長をしているのに、コレはどうなのかなとも思いますけどね。
ただ、そういう自分を変えるためにも今年は「経営革新」にチャレンジします!

まさに「猛の挑戦」です!
何度も言いますが「猛の挑戦状」ではないので(笑)。

と、言うわけで7月2日から4日はそういう感じで過ごしてました。

って、内容が全くない!

ハイ、いつもの通り〜(笑)。


東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
被災地支援ネットワーク
災害支援net宮城
岩手県商工会青年部連合会(災害支援ページがあります)
PRAY FOR JAPAN T-shirts PROJECT

2011年4月 7日

素敵なシール

え〜と、何気に「今日から家に居れないスケジュール」って思ってたら...。

明日からでした(笑)。

イヤ、でもマジで今年からは「優先しなきゃいけない」ってことが増えて来るなと。
とりあえず、日程はなんとか調整しますが...。

僕の場合は...。

「お酒の席で乱れないこと」が重要ですね(笑)。

町会議員やっているときに、そう言うことは鍛えられたつもりだったんですけどね。
まあ、人間気が緩むというか...。

ナカナカ改善できないこともあるなと(笑)。

ただ、笑い事じゃなくて、いろんな人と話すときに気をつけないといけないなと。
なんせ、存在が不快感を与える人間ですから(笑)。

ってなわけで、昨日取り組んでいた「自宅スタジオちょいとリニューアル」ですが...。
イヤ〜、居心地はエエですよ。

滞在時間は短いけど(笑)。

でもかなり自分の理想に近づいてるから、かなりエエ感じ。
ってなわけで、「またか」と思われるかもしれませんが...。
20110406001.jpg
またリニューアル後の写真を載せておきます(笑)。

ちなみに、現在記事を書いているのは旧MacBook Proからです。
やっぱり、使い慣れてますからね。

ちなみに、キーボドの「9」が打ちにくくなってましたが...。
保育園卒園式後のお別れ会で、子どもたちにキーボードをバンバン叩かれて成仏しました(笑)。

キーボード下のゴムが残ってたらなんとかなったんですけどね〜。
まあ「無邪気な」子どものやることやからエエかなと。

ってなわけで、何気に外付けのテンキーとかつけてますけどね。
でも、場所取るからメンドイ(笑)。

直すなら今のウチかな〜。
パーツがあるかどうかも心配ですしね。

で、デジカメも調子が悪いので、見てもらいたいので...。
ウン、大阪にでも行くか!

ってか、11日は大阪行きだ。
会議なんだけど、月曜日だから...。

あ〜、早めに行って、見てもらうか!
ってか、そう考えたら、本当になんか一杯一杯だな(笑)。

まあでもイロイロやりたいことをやって、やれてるのは幸せだと思います。
まずもって、僕らはエネルギーと経済を循環させていきたいと思ってますからね。

そうじゃないと、元気が出ない。

ってなわけで、昨日は自宅スタジオちょいとリニューアルだったんですけど...。

家具っていうか、まあイロイロ買い足してレイアウトも変えたんですよね。
気がつく人はあまり居ないと思うけど(笑)。

僕はタバコを吸わないんですけど...。
灰皿を用意しました。

なんか、それも長いのを(笑)。

で、その灰皿がコレ。
20110406015.jpg
マンガ好きが設置する灰皿なので...。

もちろん、マンガ関係のシール(笑)。

え〜と、コチラは「ビックコミックスピリッツ30周年号」についてた「美味しんぼシール」ですね。
普段はスピリッツは立ち読みで、買わないんですが...。

このシールを見た瞬間に...。
買っちゃった(笑)。

え〜、この付録のシール...。
結構イタいです(笑)。

「マジでコレええのかな?」って思うようなシールが満載。
だから、買っちゃった(笑)。

最初は「剥がさずに保存」って思ってましたが...。
まあそこまで、持ち続けるのもアレかなと(笑)。

ってなわけで、ちょいと買って来た家具等に貼ってみました。

で、普段「ビデオカメラ」を入れるケースにも貼ってみました。

実は、一番お気に入りのシールを貼りました。
20110406014.jpg
海原雄山先生がまだまだ「悪人」的な扱いを「タマに」される時のシールですね。

まあこの時点では「実は山岡さんが、小さい人間じゃないの?」って感じになりつつはありましたけどね。
でも、タマに見せる雄山先生の、こういう態度があって「やっぱり雄山先生は無茶苦茶だな」ってなってた時期ですかね。

ケースの右下にあるシールーのセリフがまたスゴい。
あえて、見えにくいようにしてますけどね。

だって、セリフが...。

雄山先生:馬鹿どもに
車を与えるなっ!!

中川主任:ははっ。

命令する方もアレだけど、「ははっ」って応えるのもどうかと思う(笑)。

まあでも、僕が乗ってもそう言うと思うかも。
だって、雄山先生ですからね、となりに乗っているのは。

ビールを10ℓくらい飲んでたら対等に喋れるかも。
まあ、その時点で「無礼者が!」って言われてるか(笑)。

ってなわけで、いろんなことで「自分が好きな空間」を作ってるので...。

またヒマな人は来てね!

ただ、あまりオレそこにいねーけど(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

2011年4月 6日

スタジオ改装記

ってなわけで、まだ書くか。

酔ってるし、最近書いてなかったし(笑)。

ってなわけで、自宅スタジオ「MD STUDIO」のちょいとリニューアルですが...。
何気に画像検索で「MD STUDIO」と画像検索したら、僕のスタジオが出て来るのがウレシいんですよね(笑)。

スタジオと呼べるほどの設備があるかどうかはともかく...。
僕は、大阪時代から「MD STUDIO」って名前を付けて活動してましたからね。

う〜ん、万歳(笑)。

ってなわけで、ちょいとリニューアルしたんですが...。
今回の目玉は、コチラかな。
20110406007.jpg
コレまでは、本棚に入りきらないマンガとかを置いてたんですけどね。

新しく買って来たテーブルを置いて、旧MacBook Proとディスプレイを設置しました。
で、窓から入る日光で日焼けしないように...。

これまで買ったMacの箱を置いといた(笑)。

まあぶっちゃけ、日焼けしてもエエんですけどね、ディスプレイも。
どーせ、売る気もないし、壊れてもどこにもやらないし(笑)。

僕ね、本当に「買ったもの」に対して責任を持ちたいというか...。
何気にAppleのデザインが好きなんですよね。

特に、このディスプレイは好きでね〜。
15インチも17インチも沢山買ったからね(笑)。

いや、マジで現在のディスプレイよりカッコええと思うけどな〜。

ってなわけで、新しく作業できるスペースを作りました。
ココに座って、なんかするのが結構エエ感じなんですよ。

で、G4マシンでは...。
20110406008.jpg
OS9を使った作業をしてますね。

スタンドアローンのT-Racksとか使うのに使用することが多いかな。
OSXのプラグインバージョンでは音が違うんですよね。

ミックスはOSXでやって、マスタリングはコレってパターンもありますね。

だから、ナカナカこのシステムも手放せない(笑)。

まあ大量にDVD焼くときにも活躍してもらってるからね。

ってなわけで、今回新しく作った作業スペースが...。
20110406009.jpg
コチラですね。

作業テーブルはモリイで購入しました。
デザインと値段、どちらも大満足です。

イヤ、ホントにエエもんが置いてある。
現金を持って行ったら危険。

だって、買いたくなるもん(笑)。

ってなわけで、ココでは旧MacBook Proとディスプレイを設置しています。
奥行きとかイロイロ考えて、コレくらいのがナカナカ無いんですよね。

後は、デザイン的にも。
で、旧MacBook ProにはFirewire400端子もあるので、DVテープの読み込みなんかもさせてますね。

もちろん、データは外付けハードディスクに保存ですけどね。
この旧MacBook Proはいろんな端子があって、便利なんですよ。

だから手放せない、ってか最初から手放す気は無い(笑)。

Macって不思議なもので...。
「他のMacに浮気すると、動作がおかしくなる」わけですよ。

コレはウソではないです。
マジです。

みんな等しく愛情を注ぐ必要があるんですよ。
だから、僕は全部用途を決めて、使ってるんです。

イヤ、マジで使わないと、アカンなと。
ってか、それぞれの Macに思い出がありすぎるからね。

「ワシはもういらんのかい」とか言われてる気もするし(笑)。

イヤ、今でも全然使えるからね。
で、この旧MacBook Proには外付けハードディスクをつけて、映像読み込み用とか持ち出し用として使用してますね。

まあつまり、これまでと同じ感じ(笑)。

新MacBook Proは、編集とか書き出しの作業を担当する感じですかね。
とにかく、分担が出来ることは有り難いなと。

で、モリイに行ったときに「コレエエな」って買ってしまったのが、コチラ。
20110406010.jpg
シューズラックだったんですけど...。

雑誌が落ちないように、ガムテとかつけて...。
マガジンラックとして活用してます。

ってか、モリイでそういうディスプレイしてて、「こりゃカッコええわ」って思っただけなんですけどね(笑)。

「今月発売の雑誌」とか「最近でたコミック」とか「おススメの本」とか、出せてエエなと。
まあこの家に来る人間少ないから、誰に勧めるねんって話ですけどね(笑)。

でも、ホントに自分なりに「エエ感じ」に育って来たかなと。
このスタジオがね。

まあホントは理想を言うと...。

「もう少し、広い場所」に移転したいけど(笑)。

ってなわけで、マンガスペースは相変わらずです。
20110406012.jpg


こんな中で飲むビールがウマいのよ。

まあいつ飲んでも「ウマい!」って言う人間だけどね。

アル中だから(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

MD STUDIO「システム紹介」

と、言うわけで「興味が無い人には、どーでもええ内容」の記事をまた書きます(笑)。

え〜と、長くかかりましたが...。
スペック的にもレイアウト的にも、大分「自分の理想」に近づいた自宅スタジオが出来たのかなと思っています。

僕的には「あまりスッキリして無くて、ちょいとゴチャついた」感じが好きなんですよね。
まああまりに、ゴチャつき過ぎもあれだけどね(笑)。

で、今回の「ちょいと」リニューアルでは、結構エエ感じに近づいたと自負しています。
うん、手前味噌(笑)。

ってことで、先ほども載せましたが、我が「MD STUDIO」がコチラ。
20110406001.jpg
僕的には「コックピット」を目指してたので、かなり満足(笑)。

同時に複数の作業をすることがあるので...。
一カ所に機材を集中せずに、ばらけて配置。

で、その場所ごとに、気分転換。
しかし、データのやりとりは有線・無線・外付けハードディスクでやりとりが出来る。

そんな感じにしたつもりなんですけどね。
まあでも、コレでもゴチャついてるわな(笑)。

一応、各場所によって分けてるんですよ。
え〜と、まずはコチラかな。
20110406002.jpg
主に「映像編集」を行なうスペースですね。

iMac27インチ2.8GHz Quad-Core Intel Core i7を使用しています。
写真スライドや映像を、まとめるところがココですね。

内蔵ハードディスクは1TBで、メモリは8GBですね。
しかし、当たり前ですが、ハードディスクが足らないので...。

外付けで6TBですな。
ブルーレイも焼けるようにしてますけど...。

まあ、このままいけばブルーレイは廃れるのかなと思ってます(笑)。

で、やっぱり一番多いのはDVDでの納品なんで...。
20110406003.jpg
テレビで確認できるようにしています。

僕、このモデルが好きで...。
出来ることなら、新しいのが欲しいんですが...。

お金がない(笑)。

でもこれね、ホントにええテレビ。
音もエエしね。

作業中の映像を映したり...。
完成したDVDを再生したりと、結構活用してます。

でも、この部屋で「テレビ放送」は見ないですね。
ってか、基本的にあまりテレビは見ない人間なんで。

大体、飲んでるだけやから(笑)。

で、キーボードとマウスがそれぞれ2個づつあるのは...。
離れて、操作ができるようにと考えてるのでね。

まあ大体、オレだけでやることが多いけど(笑)。

で、このMacで動かすのは、Final Cut Studio関係ですね。
やっぱりパワーが必要なソフトですからね。

最近は、小学校や保育園や...。
その他の映像依頼も結構あるので、この前に座ることが多いですね。

もちろん飲みながら(笑)。

で、毎度の「MD STUDIOメイン場所」を獲得しているのが...。
20110406004.jpg
G5とG4が陣取る「音楽スペース」ですね。

ウン、音楽は結構システムが昔のままってのが多い(笑)。

まあ切り替えたいなという気もあるんですけど...。
このシステムで作れる音に不満も無いですからね。

音楽は本当に「機材」じゃないなと思いますね。
でも、いずれはアップグレードをしたいなとは思っています。

もちろんそうなっても、このシステムは使い続けますよ。
壊れても、手元から離さない(笑)。

なんせ沢山作ってきましたからね、このシステムで。
もうね、愛着が湧きすぎてて...。

マスタリング専用として使う手もあるしね。
なんせ、まだSCSIでCD焼けますからね(笑)。

YAMAHAのドライブで焼くCDは音が違いますよ。
僕自身、車用にそれで焼いてますからね(笑)。

で、このスペースの右に「マンガを沢山置いていた」わけですが...。
20110406005.jpg
マンガを動かして、本棚を並べました。

音楽やMacに関わる本を並べてます。
後は、ソフト関係の本かなと。

イヤ、買うんだけど、あまり読めてないのよね(笑)。

で、さらに言いますと...。
赤い棚に乗っているのは...。

商工会青年部の全国大会で僕がもらった勲章が飾ってあります。
地元では「あっ、そんなのもらってたの?」って扱いなんですが(笑)。

でも、地元やいろんな人と協力してやってきたことが、表彰されたと僕は思っているので...。
コレは僕の誇りです。

まあそう言いながら、ゴチャついた所に飾ってますけどね(笑)。

でも、マジでこういうものをもらえるなんて思ってませんでしたからね。
もちろん「もらったろ」って思って活動してたわけでもないですよ。

全力でやってたら、こういう結果になった言うだけですね。
コレからも、初心を忘れずに、突き進んで行きたいなと思います。

で、この音楽スペースで、一番見て欲しかったのが...。
20110406006.jpg
ケーブルをやっとこさ、まとめられました(笑)。

イヤ、本当に結構散らかし放題でしたからね。
ケーブルにも良く無いしね。

まあコレも本当なら「巻かずに」そのまま伸ばす方がエエんですけどね。
スペースの関係上、しゃーないなと。

でも、ちゃんと八の字巻きしてますからね。

ちなみに、このポールみたいなのも、モリイで購入しました。
コレは、結構使い勝手エエですよ。

で、僕でも組み立てられたので、誰でも多分大丈夫です。

僕死ぬほど不器用ですからね(笑)。

ってなわけで、とりあえずこれにて、またまたスタジオ紹介終了。

だって、ビール飲みたいもん(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

自宅スタジオ「ちょいと」リニューアル

さてさて、4月になりちょいと春らしくなってきたかなという感じです。

とにかく、今は日本が大変な時で...。
頑張らないと!って思いますね。

ただ、季節の移り変わりも感じられるようにしておきたいなと。
被害の無かった僕らが、一杯一杯になるようでは、手助けなんて出来ないと思うんですよ。

元気を届けるためにも、まずもって自分たちが元気でありたいなと思います。

で、今日は昼から自宅スタジオの「ちょいと」リニューアルに取り組んでました。
何故か「自宅スタジオ」で画像検索をすると...。

結構僕の自宅スタジオが出て来るんですよ(笑)。

まあそんなに大したもんでもないんですけどね。
「モノが捨てれない」オッサンが、モノを捨てずに気がつけば出来てたって感じやからね(笑)。

とりあえず今回は「大掛かり」なリニューアルではないですね。
本当に「ちょいと」した感じです。

僕的には「ちょいとゴチャついた感じ」のレイアウトが好きなんですが...。
さすがに、ゴチャつき過ぎだったかなと(笑)。

ケーブルの整頓なんかも、やっぱり必要かなと。
で、僕以外の人がパソコンを持ち込んだ時の使い勝手も考えないとアカンなと思ったんですよ。

まあ友達いないんで、あまり人来ないですけどね。
特に、女性(笑)。

え〜と、とりあえず今日の「ちょいと」リニューアル前の「MD STUDIO」がコチラですね。
20110124004.jpg
僕的には、長いことイロイロやって来て「大分エエ感じ」って思ってたんですよね。

ただ、まだ...。
ちょいと、アレかなと。

まずもって、本棚に入りきらないマンガが多過ぎて、置きたい機材が置けてなかった(笑)。

なので、自宅スタジオの本棚に入りきらないマンガは...。
20110406013.jpg
廊下に引っ越し(笑)。

ここにも本棚がいるかな〜。
そしたら、またさらに買えるし(笑)。

で、マンガを動かすことによって、スペースが出来たので...。
月曜日に購入したテーブルなんかを設置。

福知山に「ニトリ」が出来たので、行ってみたんですけどね...。
「この商品はお取り寄せになります」が多すぎる(笑)。

まあ店舗の規模によっては、商品在庫の量も変わるのはわかるんですけどね。
ただ、ほとんどがそれだったような気がする(笑)。

ネットだけだと不安だから現物が見たい。
で、出来たらその日のウチに欲しい。

ってのが、流れだと思うんですけどね。
だから、ニトリが出来たときに、あんなに車が渋滞したんだと思うんですが...。

あの現物の無さはな〜。
卒業や入学が続く、このシーズンであれは無いんじゃないかなと。

いや、だってそれやったら、ネットで注文しても一緒やし(笑)。

もちろん、会社としての都合とか、地震の影響もあるのかもしれないですけどね。
ちょいと、不満でしたね。

ってなわけで...。
そのまま、ちょいと行った所にある「モリイ」に行ってきました。

「ニトリにお客さんを取られてないかな〜」と思ったんですが...。
車は結構入ってましたね。

ってか、元々このお店はオシャレな家具が多いんですよね。
「じゃあなんでニトリに行ったの?」って思うでしょ。

まあ、そりゃ...。
流されてたんですよ(笑)。

でも、このお店はホントにエエ家具が置いてありますよ。
スゲー、オリジナリティーもあるしね。

でも、看板は昔の「怪しい黒人」の方が好きでしたね(笑)。

ってなわけで、ここでテーブルなんかを買いました。
従業員の女性も、ハーハー言いながら荷物を運んでくれました。

在庫もしっかりあるし、おススメですよ。
このモリイに寄って、そのまま進んでインドカレーを食うのが僕的なおすすめです(笑)。

ってなわけで、買って来たテーブルを組み立てて...。
レイアウトを変えて...。

今日の夕方頃に完成した「ちょいと」リニューアルの自宅スタジオがコチラ!
20110406001.jpg
部屋の大きさに限界があるので...。

これ以上、引いた写真が撮れない(笑)。

え〜と、結構「自分の理想」に近づいた感じですね。
「音楽・写真・映像・WEB」全部がこのスタジオ内で全部同時に作れるってのが目的だったんで。

昔のシステムから、現在のシステムまで全て稼働する、ってのも僕の目指す所でしたからね。
OS9なんて、今はマジで操作も難しいけどね(笑)。

でも、それが必要になる時もあるなと思うんですよ。
システムによって、音も違うしね(笑)。

と、言うわけで、細かい説明は次の記事で...。

ってか、飲みたいから(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

2011年1月24日

自宅スタジオを変えてみた「その2」

ハイ、ダラダラと...。

ってか、一日三回更新?
こんなこと久しぶり(笑)。

う〜ん、休日ならではの過ごし方ですね。
でも携帯は手元にありません(笑)。

休日を過ごすためには、携帯を持っていてはいけません。
ってか、最近まで「金払ってないから」止められてましたからね(笑)。

はい、そう言うわけで...。
「自宅スタジオ」について書いてましたね。

う〜ん、興味の無い人からしたら「どーでもええ話」ですよね(笑)。

しかし、何気にGoogleの画像検索で「自宅スタジオ」って検索したら...。
まだ僕のブログが結構出てきます(笑)。

それだけ見てもらってる...。
ってか、あまりこういうネタでみんな書かないのか?

もうどーでもエエわ(笑)。

ハイ、そういうわけで、大阪から京都に帰宅した時のことを書きましたね。
うん、続けて読めるような内容ではないけどね(笑)。

で、まあ帰郷後は「京都」「大阪」の二本立てでスタジオを形成していたんですよ。
しかし、段々とそれにも無理が出て来たんですよね。

地元での仕事も増えて来たし、なかなかに時間が取れない。
ってなわけで...。

「もう一つにしてしまおう」って思ったんですよ。
ってなわけで、大阪の機材も京都に統合。

そしたら、またコレが大変(笑)。

なんせ機材の量も...。
マンガの量もハンパじゃなかったから(笑)。

で、大阪スタジオより京都スタジオの方が「部屋の広さ」は広かったんですよね。
しかし、「ええ感じ」にするのには時間がかかりましたね〜。

僕的には「納得のいくスタジオ」にしてから、いろんな依頼を受けたかったんですが...。
そうもいかずに「レイアウトを変更しつつ」になりましたね。

「こんなのがエエかな〜」の繰り返しでしたね。
そう言う時期がコチラ。
20110124007.jpg
「Mixするエンジニアとバンド側が同じ画面を見れるよう」にした感じですね。

この写真ではそうなってませんけどね(笑)。

このころは僕が見ていたMix画面と同じものをバンド側にも見れるようにしてましたね。
で、僕はデスク近くの場所で、バンド側は少し離れた場所って感じでしたね。

細かい音のチェックは僕がやって、全体に対してのOKはバンド側が出すってスタイルでやってました。
コレはこれで、良かったなと僕は思ってます。

「オレとバンド」が作業を一緒にするということから考えたらある意味コレが理想だったなと。
ただ、この後、そういうことが減っていったんですよね。

僕自身があまり依頼も受けなくなりましたし...。
ってか、受けれなくなってた。

で、そういう僕だから、あまりみんなも依頼してこなくなって来てたし(笑)。

ただ、僕はだんだんと地元の生活というか...。
青年活動が楽しくなって来てましたからね。

ちょいとそういうことから離れてましたね。
でも、やっぱり戻って来るんですよね〜。

ってか、それは「音楽」じゃなくて...。
「映像関係」の作業だったかな。

そういうことを何気に沢山頼まれて、やって行くうちに...。
自宅スタジオでの作業も増えて、段々と...。

「あ〜、やっぱり音楽と映像両方やりたいな〜」って思うようになったんですよね。
まあそうなると、やっぱり凝り性ですから、段々と機材も増えるわけですよ(笑)。

で、このころは「オレが好きなように作業ができるように」ってことを一番に考えるようになって...。

それで出来たレイアウトがコチラ。
20110124008.jpg
ココ最近のレイアウトがコチラですね。

まあ自分なりにはまとまってると思うんですが...。
実はこのレイアウトになってから、ほぼ自宅スタジオでの作業をしてませんでしたね。

お店の座敷にMacBook Pro持ち込んで、ひたすら作業してましたね。
自分でレイアウト作っておいてなんですが...。

「なんかをやりたい」って感じじゃなかったんですよね〜。
ってか、こぎれいにしすぎたっていうか...。

タマに赤いテーブルのPowerMacでエロ動画を見ていたくらいですからね(笑)。

ってか、この頃はデスクトップMacより、MacBook Proの方がパワーがありましたからね。
そうなると「場所」ってどうでもよくなるんですよね。

でも、そん中でMacBook Proが故障してiMacを購入。
それを自宅スタジオに備えてドカーンとやるのかと思ったら...。

お店の座敷スタジオがだんだんと肥大化(笑)。

最終的には母に「ええ加減にせい」って怒られましたね。
まあお座敷なんで、いつまでも僕が占領できませんからね。

ってか、このころは寝起きもそこでしたからね。
マンガは1000冊以上置いてたし(笑)。

まっ、でもその後全部の機材やマンガを自宅に移動して...。
ナカナカ「やっちゃるで」という気分にならず、自宅スタジオには近づきませんでしたが...。

やっとこさ、本日「コレなら」というのが完成しました。
近々レーベルのホームページも改良したいと思っています。

「マンガも読めりゃ、映像も作れる」って感じでエエかな(笑)。

正味今はかなりお気に入りです。

ちなみに先ほども出しましたが...。
20110124004.jpg
↑コチラが現在のMD STUDIOです。

ウン、ナイスなゴチャつき(笑)。

banner_02.gif
↑「まあそういうのもアリかな」って思った方は、クリックを!

自宅スタジオを変えてみた「その1」

さてさて、ブログも久しぶりに更新したから...。

飲むか!
って言いたいんですが、結構やることが溜まってるんですよね〜。

なので、携帯を放り投げたりしてますからね(笑)。

ってなわけで、今日は月曜日で休日でした。
いつもなら「マンガ買い」に走り回るんですが...。

今日はそうでも無かったですな。
まあビール飲んで携帯は放り投げてましたけどね(笑)。

え〜と、自宅スタジオをね、ちょいと変えたいなと。
「散らかっているのを」直したいって分けでもなかったんですよ。

僕的に「なんか雑然と散らかっている」のは結構OKなんで。
ってか、キレイすぎるのもアレですやん。

「ずっとそうなの?」って思わずにはいられないし(笑)。

ある一定「なんかしてるんだな」ってくらいは分かる方がエエというか...。
基本、まあそんなに手を入れてもな〜と。

まあ僕の場合は「もう少し、普段から片付けろ」とは思いますけどね(笑)。

ってか、最近ずっと自宅一階のコタツで寝てたんですよね。
「コタツで飲みながらグータラ寝」が好きなのもありますが...。

なんか自宅スタジオがちょいと気に入らなかったんですよね。
で、リニューアルをしたかったんですが、ナカナカ時間がなかったんですよ。

夜は酔っぱらいすぎてて、グダグダだったし(笑)。

ってなわけで、今日は昼前からやってみました。
え〜と、まだ「完全」ってわけじゃないですが、現在はこんな感じです。
20110124004.jpg
これまでとそんなに大きな違いがあるわけではないんですけどね。

でも、結構今は気に入って、ここで音楽聞きながらビール飲むのがええ感じですね。
ってか、この部屋だけのリニューアルがあってのことじゃないんですけどね。

つーか、過去の自宅スタジオに関しての写真も載せた方がエエのかな?
イヤ、それはそれでめんどくさいな(笑)。

でも自分自身の記録にもなるか。
なんせ、最近飲み過ぎなのかどうかしらんけど、記憶曖昧やからね(笑)。

ってなわけで...。

大阪時代の自宅スタジオがコレ!
20110124005.jpg
グッチャグチャなんだけど、この時代のレイアウトというか...。

この時の自宅スタジオ好きだったな〜。
ちなみに僕の自宅スタジオは「MD STUDIO」と言う名前です。

今はあえて、書いてませんけどね。
自分が自信を持って「コレがMD STUDIOや!」と言えるようにしたいなと。

ってか、今はその自信あるんだけどね(笑)。

しかしディスプレイが液晶じゃないですよ。
でもコレはコレでエエ写真やな〜。

機材は今より多いですね、数は。
あっ、僕基本的に「購入したものは売らない」人間なので...。

現在手元に無い機材は後輩にあげました。
ライブをやってない僕が持っててもしゃーないギター関係の機材も沢山ありましたからね。

使われてナンボですよ、機材は。
ってか、この写真にある機材で「使ってないもの」や「手元に無いもの」も結構あるけど...。

使っているものも結構ありますね。
ウン、物持ちはいいんだオレ(笑)。

ってか、このとき使っていた椅子どこにいったんだろう?
ゴミ捨て場から拾って来たんだけど、使い勝手は良かった(笑)。

今のオレの自宅スタジオに足りないのは椅子だな。
なんせセコい椅子だもん(笑)。

もちろん「作業時間」から考えたら椅子にお金をかけなきゃいけないのはわかっているんだけどね〜。
気がついたらマンガ買っている(笑)。

ってか、何度見てもこの時期のスタジオ写真はエエな。
なんせ稼いだ金は全部つぎ込んでましたからね。

だからビールはアサヒの発泡酒(笑)。

で、8年前くらいに地元に帰郷した時の自宅スタジオ。
20110124006.jpg
さっきの写真は、オレが大阪時代にいたころの写真です。

で、コチラはオレが大江町に帰って来たときの写真。
う〜ん、シンプル(笑)。

ってか、このころは「京都と大阪」行ったり来たりでしたからね。
録音からMixからかなり大変でした。

スケジュール的には今より忙しかったかも(笑)。

なので、「京都スタジオ用」「大阪スタジオ用」って機材をわけて設置してましたね。
「レコーディングがすんでいれば、コチラ(京都)はそんなに機材はいらんやろ」ってことでかなりシンプルにしてましたね。

ボーカルやコーラスくらいはレコできるようにはしてましたけどね。
基本的に「Mixとマスタリング」用と考えてましたね。

だから、大阪スタジオと同じPowerMac G4を購入してソフトも同じものをインストールしてました。
プラグインはハードディスクにオーソライズしていたので、「録音用Mac」は大阪に置いてましたね。

まあ外部スタジオのレコはPowerBook G4でやってましたけどね。
ってか、このころ結構いろんな機材を買ってましたね頻繁に。

「あんた町会議員やってたころ、そんなものばかり買うてたんか」って突っ込まれそうですけどね(笑)。

まあ結構昔からそういうこと言われましたね。
「何買うてるん」って話じゃなくて...。

だいたいが「で、結局ナンボもうてるん?」って話でしたね。
なんか、毎月たくさん給料もらっているように見えたらしいですよ(笑)。

まあ悲しいことに、そのころにはこのブログ立ち上げてませんでしたからね。
ってか、「ブログ」って言葉がまだ無かった時代かな(笑)。

一応町議時代の給料明細あるんで、公開してもエエんですけどね。
ただ公開しても「他になんか収入あったんやろ」って言う人もいるかもしれませんけどね。

僕は「議会広報特別委員会」に所属していたので、「議会だより」を編集する月はちょいと手取りが増えました。
え〜と、その時で17万円くらいですね。

基本給は額面で「195000円」でした。
まあ8年前と今はちょいと物価も変わってますけどね。

でもこういう給料でしたね。
で、基本的に昇給は無し。

議会で喋ろうが、喋らないでも一緒。
一般質問を全くしなくても一緒。

でも議長になれば何故か給料が変わる。
副議長でも変わる。

特にウチの町議会は議長の給料と僕らの給料は違いましたね。

ってか、議員やってるからってそんなにお金が入って来るわけないですやん(笑)。

僕も町議の経験しかないので、他は知らないですが...。
ってか、市議会議員でも府議会議員でも国会議員でも...。

全部調べれば出ますよ、ナンボもらってるか。
基本的にはその額です。

最初は僕も「テキトーにやって月に15万はもらえるンや」とか思ってましたけどね。
実際は「コレでこの額?」って思いましたからね(笑)。

もうね、どっちかですよ。
「専門職として給料を増やす」か「ボランティアでやってもらい給料を減らす」かね。

ただ、この不況の時代「地方を立て直す」のに議員の力も必要だと思うんですが...。
それが「名誉職」みたいなボランティアでエエのかなとは思うんですけどね。

で、まあ「人件費が高い」といって、よく「議員の給料」とか突っ込まれますが...。
正直、自治体の財政からして議会運営費なんて「小さい」わけなんですけどね。

イヤ、減らすのに反対ではないんですが...。
議員の給料減らしたら結構「満足」になりますやん。

後は市長とか特別職の給料を減らしたらね。
でも...。

アレ、自治体の財政からしたら微々たるもんですよ(笑)。

大事なのは「市長と特別職と議会と職員」までいったら意味があるってことですよ。
市長が給料下げたから「あ〜、頑張ってるな」ってのもどうかと思いますけどね。

自治体予算を見て「人件費が変わったな」って見る必要もあると思うんですけどね。
まあただ、自治体予算はウマく分かりにくくしてるからね(笑)。

そういう説明も役所と議員はする必要があるとは思うんですけどね。
ってか、何の話してましたっけ(笑)。

あっ、そうそう議員になって大江町に帰宅した話ね。
で、Mix用の機材を揃えたんですが...。

思ったような音にならなかったんですよね。
イヤ、その場では納得した音になったんですが...。

後日「ちょいとなんか違いますね」って言われましたからね。
モニター環境の違いがかなり響いてましたね。

大阪で使っていたモニタースピーカーが手に入らなくて、違うのを購入して使ってたんですが...。
それだと、やっぱり違う感じに仕上がるんですよね。

ってか、大阪で使っていたモニタースピーカーを買う金がなかったのが事実なんですけどね(笑)。

まあでもこのシンプルさもある意味、潔くてエエかな〜。

ってか、長くなったので一旦切ります。

飲みたいから(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、余計に長くて読みにくい」って思った方は、クリックを!

2011年1月 7日

お買い物

とりあえず今年の目標である「毎日更新」ですが...。

なんとか1週間続きましたね(笑)。

仕事は「正月モード」から「通常モード」に切り替わりました。
お泊まりさんも帰ってきたしね。

で、変わらないのは毎晩飲んだくれてるってことですな(笑)。

ってなわけで、今年は結構仕事以外ではのんびりしてるかな〜。
役職もちょいと減りましたしね。

ってか、ここ数年が受け過ぎだった(笑)。

いや、引き受けて「出来てたら」エエんですが...。
引き受けただけで逃亡とかしてたからね(笑)。

橋本知事じゃないですが「私利私欲」のために生きます。
なんてね(笑)。

そういえば統一地方選挙が今年あるんですが、ボチボチと「出馬表明」とかするひともいますね。
地元の新聞に昨日出てましたね。

まあぶっちゃけ興味ないんですけどね(笑)。

そういえば、前回は福知山市選挙区(旧福知山市エリア)は無投票でしたね。
あれだけの人数の市議を選ぶのに無投票って...。

まあ今は興味ないことですけど(笑)。

僕は現在の公職選挙法自体がまず嫌いですからね。
まずこの法律の改正つまり「選挙制度の仕組み」の改革が必要だと思いますね。

そういえば、話全く変わりますけど...。
新しいiTunesのアイコン...。

アレカッコわるいですよね(笑)。

Photoshopとかも昔の方がカッコ良かったんですけどね。
パッケージも最高でしたけどね。

前にも書きましたけど昔は「高いソフトの箱はデカイ」わけですよ。
まあでかく無いと「なんじゃい!」って突っ込む人もいたと思うしね(笑)。

まあ最近はそんなにはデカく無いですね。
で、去年はMacBook Proの故障が2回アリ、修理費が20万円。

さらに「新たなデスクトップMacが必要」ってことで、iMac27インチを購入して...。
どちらかというと「ハード面」にお金を使ってたかな〜。

CUBASEとかの音楽ソフトもバージョンアップしてないままですしね。
でも音楽環境って結構変えにくいんですよね。

まあ昔程「バージョンが変わってエラいことに」ってことは減ってますけどね。
ってか、音楽作業つまりMixは慣れてる環境があったら、結構それでOKってしちゃうんですよね(笑)。

PowerMac G5で全然問題ないしね。
Pro Tools LEもあるけど、使わないし(笑)。

まあ僕の場合「昔のデータを扱える」ってことが非常に重要なんですよね。
ゴクゴクまれに「フロッピー」でデータをもってくる人とかいるし(笑)。

MOも未だに対応しますね。
Zipとか持って来る人もいるし(笑)。

後は「その組み合わせでしか出来ない音」があるので、やっぱり昔のシステムも残しておきたいんですよね〜。
「レコーディングからMixそしてマスタリング」まで全部「自分の納得いくようにやろう」と思ったら...。

やっぱりOS9のシステムとOSXのシステムと複数のソフトを使わないとダメなんですよね〜。
OS9でしか作動しないプラグインあるしね。

日本橋の怪しいオッサンからもらったヤツとか(笑)。

ってか、ホントに「何を書きたかったのか」もの凄く忘れてしまいました(笑)。

え〜と、で...。
年末年始にちょいと収入があったので、「ヨシ!先行投資だ!」ってことで、元旦にソフトを注文。

ADOBE CREATIVE SUITE 5 MASTER COLLECTIONを注文しました。
ってか、アップグレードですけどね。

僕CS4からユーザーなんで。
それまでは個々に購入して使用してたんですが...。

「もうまとめて買っちまったほうがエエんじゃないかな」と思って...。
買ったんですよね。

ハイ、その当時で30万円(笑)。

ただ、内容からしたらかなりお得かなと。
箱は小さいので届きますけどね(笑)。

ってなわけで、届いたんですよ5日に。
20110105001.jpg
代引きで141031円でした。

うん高い(笑)。

まあでもこれはしゃーないかなと。
ってか、CS4のMASTER COLLECTIONが30万円で...。

バージョンアップが14万円。
CS5のMASTER COLLECTIONを新規購入すると...。

39万円。
オイオイ(笑)。

ってか、こういうことはハードでもソフトでもあるんですよ。
「ワシが買うたときより大分安なっとるやないか!」ってこと(笑)。

まあでも今回のCS5はどのソフトもかなり「スゲー」ことになっているので、おススメです。
でもやっぱり高いです(笑)。

ってか、何気にいろんなオークションで「激安!」って売ってます。
はぁ〜、そういうのが自分の首を絞めてるんですよと言いたいね。

まあ昔は日本橋の怪しいオッサンからそういうの買ってたけどさ(笑)。

CS5のMASTER COLLECTIONあったらプロと同じような環境を作れるんだから、惜しまずに金を払え!
なんてね(笑)。

でもそういうコピーものが出回ってても、やっぱりプロとの差はあるんですよね。
ようは「道具」が同じでも出来上がるものには差が出るってことですよ。

コレは「自分自身」に対しても言いたいことなんですけどね(笑)。

僕の自宅スタジオは装備はスゴいですが...。
ウン、出来上がるものはまだまだ(笑)。

特にDTPは弱いんですよね、僕...。
まあでも「そういうことが出来る環境作り」ってのは大事かなと。

こういうのを「負け惜しみ」と言います(笑)。

まあでも音楽や映像や印刷物に関して「自宅から」マスターをおくれるのは強みかなと。
ネット環境が発達した今「何処にいても」いろんなチャンスがあり、仕事ができるってことですからね。

そう考えると「田舎」って便利ですよ。
特にオレの実家とか、周りに誰も住んでないから音を出しても前々平気。

バアちゃんは耳遠いから起きないし(笑)。

田舎ってことを「デメリット」として捉えずに、メリットとして考えてますよ僕は。
ってか、京都大阪東京なんて...。

タマに行って飲むから楽しいんですよ(笑)。

交通がこれだけ発展したんですから、どこでも気軽に行けますやん。
そう考えたら...。

広々とした家にゆったりと住める田舎万歳!

マンションではオレのマンガは全部置けないし(笑)。

ってか、またまた話が飛びましたね。
毎度のことですけど(笑)。

で、CS5のMASTER COLLECTIONですが...。
インストールするのに約20GBほど必要とします。

で、さらにCS4をアンインストールしません。
だから結構な容量が必要になります。

ハード面の要求も結構高いしね。
で、インストールするのに僕のiMac27インチ(クアッドコアでメモリ8GB)で、3時間ほどかかりました(笑)。

う〜ん、Final Cut Studioといい勝負ですな。
ってか、マジで今回のPremire Pro CS5とかスゴいから、Final Cut Studioも負けてられないですな。

そろそろ新しいMacBook ProかFinal Cut Studioの新バージョンの発表が必要でしょうね。

ってなわけで、結局「書きたいことは何だったのか」わからないまま終わります(笑)。

banner_02.gif
↑「毎回やけどね」って思った方は、クリックを!

2011年1月 1日

新年あけましておめでとうございます

はい、空けましておめでとうございます。

うん、新年早々漢字間違えてるよ(笑)。

いや〜、今日からワタクシ仕事も開始してますが...。
雪でヒマでした(笑)。

まあでも「毎年元旦から開いてる」ってのが大事ですからね。
ってなわけで、みんなすでにご就寝。

大晦日にみんなはしゃぎすぎました。
両親とオレも(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも...。
年賀状書けてません(笑)。

う〜ん、去年は気合い入れたんですけどね。
かなりダラケテルかな(笑)。

で、ここ数年大晦日はJCの「年越し新年互礼会」があったので、自宅で過ごしてなかったんですよね。
しかし2011年は日程が変わったので...。

久しぶりに自宅での年越し。
ってか、雪が降る中車で移動したく無いし...。

昼間から飲んでたし(笑)。

で、昨日は...、ってか去年はかな。
「年始のあいさつをリアルタイムで配信してやる」と思ってたんですよ。

と、言うわけでUstreamのアカウントを取得して、準備。
ってか、Googleとか他のウェブサービスのアカウントを持っていたら、共有できるのが楽ですね。

で、紅白も終わって「よし、年越しだ!」ってことで、配信開始!
と、思ったら...。

設定が良く分からん(笑)。

気がついたら年越してました。
ディスプレイ観ている間に新年。

ある意味ここ数年で一番惨めな年越しでしたね(笑)。

で、なんとか設定して、「あいさつ開始!」ってことで、録画もしておきました。
それが、こちら。

え〜、素晴らしく「最低」ですね。

と、言うか「会費をもらって、さらに補助金をもらっている」団体のトップが新年からコレはさすがにマズい。

でも消さない(笑)。

イヤ〜、酔ったまま「挙動不審」で話してますね〜。
で、マイクはMacの内蔵マイクだから...。

声が聞こえない(笑)。

まあたまにはこういうのもエエかなと思います。
イヤ、アカンけど(笑)。

でもこういうのも利用して、みんなに定期的に何かを提供できたらエエかなと思っています。
ちなみに今はTOKIOが司会の特番を観てるんですが...。

コレが面白い。
大槻教授を運ぶ所は最高でした。

「濡れてるやん」ってみんながツイートしたはずです(笑)。

で、話は「全然」変わりますが...。
僕ここ数年先ほど書いたようにJCとかイロイロあったので「紅白」も観ないことが多かったんですよ。

で、昨日何気にジックリと観させて頂きました。
いや〜、歌っていいですね。

まあ昼間から飲んでて「かなり酔ってた」からそう感じたのかもしれんけど(笑)。

いや、マジで今年は「作曲してレコーディング」って思いましたね。
つーか、環境だけは揃ってるんですけどね。

このオッサンがナカナカ動かない(笑)。

まあでも空き時間を使って...。
自宅スタジオも徐々にエエ感じになってきたかなと。

何気に「自宅スタジオ」で検索したら何故かこのブログにたどり着いちまう人も結構いるらしいです。
中身は本当にグダグダで申し訳ないんですけど(笑)。

で、「音楽から映像まで全てを作れる環境」を構築したいとずっと考えてて...。
やっとこさそれに近い感じになったかなと。

理想は「数人での共同作業ができて、さらに違う作業を同時進行できる」ってシステム構築だったんですけどね。
まあそれに近い感じにはなったんですけど...。

リニューアルしてみたら「結局これ宮木猛専用スタジオやん」って感じになっちゃった(笑)。

まだ「完全版」ではないですが、現在はこういう感じですね。
20101228001.jpg
あまり前と変わってないと言えば変わってないんですけどね(笑)。

でもハード面でもソフト面でもかなりバージョンアップしてるんですけどね。
「音楽・映像・写真・WEB・書類」などの作成が同時にできる感じにしています。

音楽用のメインMacは未だにPowerMac G5ですね。
と、言うか「生音」の処理がメインなので、コレで十分かなと。

プラグインもハードディスクにオーサライズしてますからね。
ってか、オーディオデータって容量喰わないですね。

マジで映像は食い過ぎ(笑)。

基本一番好きなのは「音楽」なので、やっぱりメインは音楽にしてスタジオを構築したいなと思いましたね。
で、以前PowerMac G4置いてたところに、iMac27インチをセッティングしました。

本当だったら、コレを真ん中にドカーンと置いて「音楽・映像」両方を編集するMacとして扱うのがエエのかなと思うんですけどね。
メモリも8GBあるし、外付けハードディスクも6TBありますしね。

CPUもクアッドコアですしね。
でもやっぱり音楽用と映像用は分けたいんですよ。

ってか、音楽用はやっぱりデュアルディスプレイじゃないとアカンな〜。
いや、27インチあったらまあ表示はなんとかなるんですが...。

ウン、ディスプレイが2つないとダメ(笑)。

で、PowerMac G4を売らないのは「コレでしか動かない」ソフトとかプラグインがあるからなんですよね〜。
OS8〜OSX10.6まで稼働するのがウリなんでウチの(笑)。

AdobeはまだCS4なんですが...。
三が日が終わったらCS5にバージョンアップする予定です。

いや、ホントはもっと早くバージョンアップするつもりだったんですが...。
そのお金で飲みに行っちまった(笑)。

ってなわけで、機材は増える一方なんですが...。
20101228002.jpg
マンガも全く減る様子が無いです(笑)。

雑誌とかマンガを捨てるという感覚がない人間なので...。
20101228003.jpg
20101228004.jpg
スタジオ内だけで本棚に入れないマンガが沢山沢山(笑)。

で、スタジオ内をすっきりさせ、さらに「リラックスをみんなにしてもらおう」と作った部屋も...。
20101228005.jpg
20101228006.jpg
20101228007.jpg
何一つリラックスできない部屋になってしまいました(笑)。

音楽雑誌からマンガ...。
かなりの量があります。

ただ「横積み」なんで、ナカナカ取り出せないけどね(笑)。

ヤングギターとかギターマガジンとか...。
サンレコとかバンドやろうぜ!とか...。

GIGSとかロッキンfとか...。
見る人が見たら「うわ〜」ってのが結構山積みです。

ただ、年代ごとに整頓してないんですよ、この「本部屋」には(笑)。

自宅スタジオの方は整頓してますけどね。
まあ音楽とMacが好きならば時間はかなり潰せると自負しております。

と、言うわけで今日から大晦日まで毎日書くぞ!

しかし、コレまで以上に中身が無かったね(笑)。

banner_02.gif
↑「本当にそうだよ」って思った方は、クリックを!

2010年10月17日

運動会は任せよう

さて、みなさんお元気でしょうか?

ってか、最近この出だしが多いな(笑)。

え〜と、10月は毎週日曜日に何かあるって感じで「ほぼ日曜日休業!」でしたね。
父が自治会長を今年受けているので、まあ仕方が無いなと。

先週は地元の秋祭り。
コレは完全に「地元」の祭りだから結構大変でした。

で、今日は「河守地区」の運動会。
これは8自治会の行事なので、まあそんなに大変ではないかなと。

イヤ、公民館や自治会の役員の人は大変ですけどね。
僕も数年前は体育委員をやっていたので、マジメに出席してました。

で、今年は...。
一応ジャージ着て行ったんですが...。

思ったより出番が無いし、結構人が沢山居たので...。
帰宅して今ビール飲んでます(笑)。

ってか、ちょっとやっておかないといけないこともあったんですよ。
映像編集でAVCHDの変換してまして...。

ってか、Final Cut Proでファイル変換したら...。
まあとてつもない量になりました(笑)。

僕基本的にはデスクトップでもノートでも内蔵ハードディスクにはデカイデータは入れません。
外付けで全部やっちまいますね。

で、作業用の外付けハードディスクはFireWire 800ポートのモノを使用します。
USB3.0対応はまだ先だと思うしね。

で、USBの外付けハードディスクはバックアップとか写真データ保存用に使ってます。
ってか、僕のiMac27インチはQuad-Core Intel Core i7のCPUなんですが、それでも変換は結構時間かかりますね。

つーか、昨日からやってんだけど(笑)。

まあ今回は撮りためて来たのを一気に変換してますからね〜。
しかし、そう考えたらAdobe Premiere Pro CS5は魅力的だなと。

なんかFinal Cutからの乗り換えキャンペーンもやってたかな?
でも両方ある方がいいですよ。

金かかるけど(笑)。

多分年末か新年年明けごろに新バージョンのFinal Cut Studioが発表されるんじゃないかなと。
ってか、そうじゃないと結構ユーザ取られると思うし(笑)。

で、iLifeも新バージョンが発表されるんじゃないかと。
MacBook Proはどうかな〜。

今使用しているMacBook Proが故障したときに「新しいのを買おう」と思ってたんですよね。
その時に買っておけば良かった。

時間が経っちまったから...。
「新機種が出たら...」って考えるようになったもん(笑)。

で、後は...。
それ用に置いておいた金で飲みに行っちまった(笑)。

まっ、ノートでCore i7にしてもあまり劇的な変化がないかもしれんけどね。
でも来年以降結構「いろんな所に行く」ことが増えそうなので...。

パワフルなMacBook Proってのはまあ必要かなとも考えております。
まあその前にAdobe製品のバージョンアップかな〜。

ってか、音楽系のソフトもバージョンアップしないとな〜。
とりあえず「カセットテープ・レコード・MD」なんていう昔のメディアにも対応した業務を行ないたいと思ってるわけですよ。

映像は「VHS・VHS-C・8mm」かな?
レーザーディスクはプレイヤー持ってるから大丈夫(笑)。

で、まあiMac27インチも治ったので、自宅スタジオリニューアル中なんですが...。
一向に進まない(笑)。

原因は分かっています。
サブスタジオにあるマンガです!
20101017001.jpg
整頓してたら、何気に読んでしまうんです!

で、それがまた面白い(笑)。

う〜ん、この部屋だけで「マンガ2000冊以上」ありますからね。
ってか、こんな散らかった様子を公開していいのかな(笑)。

ここにはテレビとiMac G4を置く予定です。
音楽聞きながらマンガや雑誌を読む部屋にしたいなと。

だから内装も変えますよ。
いつになるか知らんけど(笑)。

ってか、雑誌も多いんですよね。
ヤングギータやギターマガジン...。

ロッキンfとかGIGSとか...。
マニアがみたらタマランような雑誌も山盛りです(笑)。

ただね...。
目的の本を探すのに時間がかかると思います。

なんせ無造作に積んであるから(笑)。

サンレコとかキーボードマガジンとかも山盛りですね。
Mac関係の本も山盛りです。

5年分くらいは間違いなく全部ありますね。
で、さらにこの部屋は...。
20101017002.jpg
散らかってるんですよね〜。

怪我してからすることないから、マンガ読みあさってて...。
さらに棚も無いのに、買いあさってたから...。

収納スペースゼロ(笑)。

で、何気に最近は「ガキの頃読んでたマンガ」を集めてたんですよ。
しかも「ちょいと王道から外れた」ヤツを。

例で言えば...。
「銀牙 -流れ星 銀-」ですかね。

18巻まであるんですが...。
最初は「人と犬と熊」の物語です。

でも途中から「犬の男気」のマンガに変わります(笑)。

なんか最初は人気無くて「このままだとヤベー、なら好き放題してやるぜ」って作者が思ったらしく...。
犬が話します(笑)。

そこから結構人気爆発。
アニメ化もされましたが、意外とそんなに騒がれずに終了したマンガです(笑)。

で、突っ込みどころも満載で、最高です。
登場する犬たちはみんな「男」というより「漢」かな(笑)。

基本、鎖を引きちぎり動物病院から逃げ出せる力をみんな持ってます。
僕生まれて36年生きてますが、そういう犬をみたことは無いですけどね(笑)。

あと、幹部クラスの犬たちは「熊」を一匹で倒せます。
最近この辺りも熊が多いので、ぜひこういう犬たちを雇いたいですね(笑)。

で、まあ最初は本当に犬と熊の戦いだったんですよね。
途中で犬が話し始めてから「熊帝国」を打ち砕く話に変わったかな。

全国から「漢」が奥羽に集ると。
もうね、笑えます。

海を大群で渡ってきますから。
犬かきで(笑)。

で、まあそのデカイ熊は「赤カブト」って言うんですよ。
コレがまたデカクて強い。

日本最大級のヒグマよりデカイ。
まあそこまでデカくなったのは竹田五兵衛が銃で撃ったからなんですけどね(笑)。

で、人が手を出せなかった赤カブトを犬が倒すと。
範馬勇次郎がいたら、瞬殺だったとおもうけど(笑)。

ってか、僕なんの話してましたっけ?
かなり脱線しましたよね?

まあエエか(笑)。

で、まあ掃除してたらマンガを読んでしまう。
ありますよね〜、こういうこと。

ってか、まずは掃除をしながら映像編集を終えないとな〜。
運動会は人もいるから大丈夫だと思うし(笑)。

で、明日は東京行きだな。
商工会青年部の会長研修です。

僕は副会長なんですが、会長代理ということで。
でもWEB作成も頼まれてたよな〜。

まあ電車の中でやるか。
ってか、行き当たりばったりやな〜。

そういえば、深夜食堂のDVDに登場キャラのPVが入ってたんですよね。
YOUのPVは笑えた。

うん、深夜食堂のDVDはおススメだ。
最初「オダギリいらやろ」って思ってたけど、今は結構好き(笑)。

続編でないかな〜。
でもお茶漬けシスターズの須藤理彩は光浦靖子の方が似合っていると思う(笑)。

ってなわけで、まあグダグダな内容でしたが...。

飲んでるからしょーがないね(笑)。

banner_02.gif
↑「新幹線内では飲まないように」って思った人はクリックを!

2010年9月 2日

携帯の発見とMacBook Pro復活

あ〜、もう9月ですね。

そうそう、ご心配というより「多大なるご迷惑」をおかけしてました「紛失携帯」が見つかりました。
見つけたのはバアちゃんか母親みたいです。

なので結局僕は見つけられませんでした(笑)。

で、見つかったのが8月30日の夕方頃。
そこですぐに周りの人間に「携帯見つかりました」という連絡をしておくべきでした。

で、そこからチョコチョコ電話もかかってきてたんですが...。

すいません、最近仕事が忙しくて本当に電話する時間がない状態です。
今日に関してはまさしくそういう感じでした。

午前中に日替り弁当を仕上げて、そこから日替り定食の仕込み。
営業のピークが終了後は、JCの例会弁当。

これは最近完全に僕一人で作っているので、まさに電話に出れる状態ではないしかけれないのも事実です。
で、早めに持って行く必要があるので、早めに出発。

到着後はボケーッと海を見てました。
あ〜、その時間を利用したら良かったな(笑)。

で、例会後はオープン委員会。
それが終了後、自らの委員会を開催。

で、現在帰宅してこのブログ記事書いてます。
明日は商工会青年部の主張発表近畿大会が行われます。

ってなわけで、朝から出発して午前10時から会議なんですが...。
多分、みんなからはボロクソ言われるだろうな〜。

イヤ、マジで携帯を復帰させにドコモショップに行くヒマすらなかったんですよ。
僕の髪型を見ればわかるはずです。

「意味不明になんの主張もなく伸びた髪の毛」になってますから(笑)。

しかも年々白髪が増えて、黒髪の本数は減ってます。
と、言うより髪の毛全体が減ってます。

体重は減らないのに(笑)。

う〜ん、早く散髪したい。
しかし2日と3日が京都市内で...。

4日は映像の仕上げがいくつかあって...。
5日は地元で防災訓練があるんですよね。

で、父は自治会長だからそっちに出席。
すると仕事が忙しくなる(笑)。

6日はJCの委員会で、7日は青年部の役員会で...。
8日はまたJCの委員会で、9日はJCの理事会。

10日は何もなかったかな〜。
11日は商工会青年部の全体例会。

12日は敬老会のお弁当がたくさん注文されてると。
笑うしかないね(笑)。

その合間に作っちまわないといけない映像やフライヤーがあるんだよな〜。
ホームページも更新しないといけないところが多くあるし。

あっ、そういえば修理に出していたMacBook Pro戻ってきました。
「ロジックボードの故障」という頃で、最大限の修理費用がかかりました(笑)。

今年だけで20万円ほど費やしていますね、彼には。
ってか、購入した時からかなりパーツが変わってるね(笑)。

で、修理に出した所から携帯が復帰した夜に電話があったんですよね。
「やはりロジックボードの故障なので○○円かかります」とのお電話が。

「修理は終了しているので代引きで発送してよろしいでしょうか?」って続けて言われました。
まあええんやけど...。

あ〜、確かオレ言ったわ酔っぱらって。
「まあ安くならなかったらナンボでもエエですよ」って(笑)。

で、まあ治ってデータも無事だったという報告がアリ「発送します」ってことの説明でした。
そして修理後に立ち上げて僕のMacBook Proのデスクトップを見てビックリしたとも言ってましたね。
20100901001.jpg
↑ちなみにこういうデスクトップです。

「あれはご自宅の部屋ですか?」とかさらに聞かれましたね。
ってか、年間にたくさんのパソコン修理してるんだから、まあそんなにビックリすることもないとは思うんですけどね。

ちなみにこの自宅スタジオ、最近エアコンを取り替えました。
なんせ「温風」しか発信しないエアコンになっていたので(笑)。

で、取り付けの業者が来て、部屋を見てまたビックリ。
なんせMacだけじゃなくて、マンガも溢れまくってますからね(笑)。

そういえば、春先にこのMacBook Proを修理に出した業者の人もビックリしてましたね、デスクトップを見て。
ってか、共通して聞かれたのは「ご職業は?」でした(笑)。

まあ両親の食堂を手伝っているオッサンですね。
さらにインストールしてあるソフトの一覧を見てビックリしてたみたいですね。

まあぶっちゃけ本体よりソフトの合計金額の方がはるかに高いしね(笑)。

一応このMacBook Proがあれば、レコーディングから写真編集から動画編集まですべて出来ます。
ただ外付けハードディスクは必須ですけどね(笑)。

なんせずっとメイン作業をPower Mac G5でやってたわけですよ。
音楽関係では動作も問題なかったんですが、映像になるともう「ダメだコリャ」状態でした。

Final Cut Studio2とかインストールしても「動いてくれるのかな?」状態だったもんね(笑)。

で、その後「自身初のIntel Mac」を購入して、それをパクられて...。
そしてこのMacBook Proを購入。

そしたら動きが段違いに早い!
で、とにかく全ての作業をこのMacBook Proでやっちまってたわけですよ。

膨大な写真編集と動画編集を。
酷使しすぎたか(笑)。

まあその後、動画編集はiMacでやっておりますので、最近は「プロジェクターで再生」とか「書類書き」とか...。
「スライド作成」とかに使ってますかね。

iMacとMacBook Proとを同時に使用し、作業を分担することで以前よりかなり早く編集作業はできるようになりましたね。
だから、故障した時は半泣き(笑)。

イヤ、メールとか全部このMacBook Proでチェックしてたし、送信もしてたんですよね。
ホームページの更新とかも。

で、そういう「容量があまり大きく無いデータ」に関してはあまりマメにバックアップを取ってなかったんですよ。
そしたら故障(笑)。

青年部やJCにしてもいずれは引き継ぎをしなければいけませんからね。
そういう方にはやはり今年の書類はかなり重要なデータになるわけですよ。

危うくおじゃんにするところだった(笑)。

で、まあ修理代とかで月初めにして早くも金欠なんですが...。
2日はやっぱりでかけないといけないんだろうな...(笑)。

ってか、午前10時から会議だとは思ってなかった...。
とりあえず今日の委員会内容をまとめて、送信して...。

弁当箱を洗って...。
ビデオとカメラの準備をして...。

美味しんぼを読んで...。

イヤ、なんか無駄な行動があるやろ(笑)。

う〜ん、しかし早く自宅スタジオ作成にとりかかりたい。
作成というかリニューアルか。

まあとりあえず先に散髪だな。

減った毛根には丸刈りが一番(笑)。

banner_02.gif
↑「だから早く仕上げるものを仕上げなさい」って思った方はクリックを!(ってか、今何位なんだろう?どーでもエエけど)

2010年8月 2日

やりたいこと・やるべきこと・そしてオレの夢

はい、皆さんお元気ですか〜。

とりあえずまたまたMacBook Proが壊れて凹んでいる宮木猛です(笑)。

う〜ん、そんなにハードな使い方はしてないけどね〜。
PowerBookにはビールこぼしたりしたけど(笑)。

まっ、とりあえずMacBook Proが直ったら...。
超本格的に「やりたいこと」を実行に移そうかと思っています。

まあ何回もここでも書いてるから「またか」って思われるかもしれんけどね(笑)。

で、まあ僕自身が何をしたいかというと...。
「まずはこれまでの総決算」として...。

「過去のデータの整頓」がしたいなと考えています。
レコーディングデータから写真から映像まですべてを分類しておきたいなと。

昔のデモテープから最近の音源までちゃんと保存して保管したいなと。
ただ...。

あまりにも量が多すぎる(笑)。

多分2年くらいかかるでしょうな〜。
まあそれはそれで進めるとして...。

とりあえず「個人事業主」として始めたいなと。
で、まあここ数年(特にここ3年)くらいに知り合った人からしたら「宮木は写真や映像に強い」と思われてるかもしれません。

しかし、これは大きな間違いで...。
僕自身は「どっちかと言うと苦手な分野」なんですよね。

だって写真は「オートモード」でしか撮影しないし...。
ビデオも「オートフォーカス」ですからね。

室外だろうが室内だろうが設定は変えない!
だって、分からんし(笑)。

まあもちろん「全く」分からんわけでもないですよ。
一応説明書をポケットに入れて行動してるから(笑)。

でもね、僕の写真や映像に関する知識なんてたかが知れてます。
ただ使っているカメラが「結構エエもん」ってだけですよ。

EOS 5D使えばそれなりに撮れますって(笑)。

ビデオもそう。
元画像がしっかりしていれば後はなんとでもなりますよ。

そう!大事なのは「元」ですよね。
僕は音楽でもそういう感じでやってきましたね。

「最初の音が良ければ後はどうとでもなる」ってのが僕のポリシー。
これが逆だとかなりツライ。

「もっと低音を強調してください」とか言われるんだけど...。


ないものを上げるのはキッツイよ(笑)。

だからマイクやプリアンプにこだわるし、録音システムにもこだわります。

カセットのMTRを使ってた時代も「メタルテープ」を買いあさったし...。
HDRの時代になったら24bit録音にこだわり続けたし...。

Macを使ってのレコーディングやMixをするようになったときは32bitにこだわってたし...。
その後システムを完全にMacに移した時はプラグインを買いあさったし...。

時代時代で最先端を追い求めながら、その時代ならではの工夫もしてきたのかなと。
ってなわけで、やっぱり僕の基本となるのは...。

「音楽」

これなんですよね。
コイツがなかったらMac使ってない(笑)。

カラーコピーがメチャ高い時代にA3対応のプリンターでポスターつくって...。

CD-Rが高い時代にCD-Rをばらまいて...。

いろいろやったな〜。

ってなわけで、原点に戻る意味も込めて...。


「音楽業務・映像業務・撮影」

こういう感じの会社にしたいなと。
まあそのためにはまず出資が必要かなと。

ソフト面よりハード面かな〜。
「持ち出し用」のハードが少ないんだよね。

僕が一人でやるならまあ今のままでも大丈夫なんだけどね。
でも一人だといつか死ぬでしょ?

だって今でも結構ヤバいし(笑)。

自宅サーバー用のMacと持ち出し用のMacBook Proと...。
で、メイン作業用のMacが後数台いるかな〜。

なんて考えるのもまた休日の楽しさですよね。

でもMacBook Proの修理費を考えると結構ブルーです。
だから世紀末覇者「ラオウ赤松」でも呼んで「会議」でもしようかなと。

まあつまり「飲みながら打ち合わせ」ってヤツね(笑)。

ってなわけで、8月はかなり忙しいです。

後...。
自治体関係でむかつくことがあったので、そろそろ地元のイベント関係に協力することをやめようかなとも考えてます。

「夢」に対して「想い」を出したのに...。
あのような対応をされてはね〜。

まあ一度市役所か大江支所あたりに乗り込まないといけないのかね〜と考えています。
また福知山市議会議員にもちょっと「失望」を感じてますね。

今更期待もしてないけどね(笑)。

かといって、自分が来年出馬という気もないんですよね。
と、言うかなくなりました。

「あの人たちに任せてもどーにもならん」ってことが分かりましたしね。

ってことは...。

「自分でやるしかない」ってことですよね。

と、言う訳で8月の「お盆あけ」から...。


『MD Records』
↑オレのやりたいこと会社

やっちまいます!

banner_02.gif
↑「実はヒマなの?」って思った方はクリックを!

2010年4月 1日

出荷!(金を準備しよう)

「いつ出荷するねん!」とイライラしていたのだが...。
20100401001.jpg
ハイ、なんとか無事に出荷されました。

つーか、まあ最初に書いてあった予定通りなんだけどね(笑)。

いや、でも3月24日に注文したんだから...。
ここまで時間がかかるのかって思ったんですよね。

まあカスタマイズして注文してるからしゃーないのかな〜。
ちなみに、地元の小学校・中学校の卒業記念DVDは...。

期日を延ばしてもらいました。
イヤ、だって作業出来なかったもん(笑)。

で、問題はMacBook Proの修理だよな〜。
予算は10万円までってことで修理に出したんですけどね。

「予算内でできるならすぐに取りかかります」
こう言われたので、まあ修理をしてくれてるのかなと。

しかし、これと新規購入で...。
お金かかるな〜。

で、小学校と中学校のDVDを作って...。
得られる利益は...。

イヤイヤ、地域貢献ですから(笑)。

まあ平成15年からやってる取り組みですけど...。
正直「儲け」はしれてますね〜。

最初は「1人200円」でDVD作ってましたからね。
原価計算したらまあなんとかなるかなと思ってたんですよ。

プリンターのインク代とか計算するの忘れてた(笑)。

62人分のDVDを作成し...。
代金をもらい...。

一回飲みに行ったら消えた(笑)。

現在は「1人1000円」で受け持っています。
卒業式当日に写真とビデオを撮影し...。

その後行われる謝恩会で、過去と当日の映像を投影。
そして、謝恩会にも参加し写真撮影。

う〜ん、自分で言うのもなんだがお得な内容だ(笑)。

昔はiMovieで編集してたけど...。
今はFinal Cut StudioとAdobeのソフトで編集。

ソレ以外にもいろいろと使用。
デジカメはEOS 5Dで、ビデオはiVISを使用。

Aperture 3を使用し、音はCUBASEとPro Toolsを併用し処理。
音関係のプラグインはWAVESを始めとするものを使用。

自分で言うのもなんだが、メシ屋のオッサンがやる内容じゃないくらい充実してるな〜(笑)。

ってなわけで、自宅には光回線を導入予定です。

今月末くらいには進化したMD STUDIOを公開出来るかなと思っています。

ってなわけで、精神的にはどん底でずんドコですが頑張ります。

うん、こういう文章を支離滅裂と言うんだろうね(笑)。

2010年2月18日

欲しいなエレドラ

最近はWEBでどういうサービスがあるのか結構調べてなかった。

漫画の最新刊はマメに調べてるのにね(笑)。

で、まあ何気にドタバタです。
それで夜遅くにビール飲んだりするから...。

ここ数年での最高体重になっちまったよ。
高砂親方だよ。

いや、そこまで増えてないし、あそこまで無責任じゃないですから(笑)。

で、とりあえず今月末にレコーディングが控えてるので...。
イロイロと最近の音楽ソフトをチェック。

なんか進みすぎてて、よく分からなくなっちってるよ(笑)。

う〜ん、いろんなソフトのバージョンアップをしないといけねーなこりゃ。
また金がかかるな〜。

まあ祇園や木屋町を飲み歩くよりある意味有意義だからエエかな(笑)。

とりあえず宮木家というか我が食堂・旅館大江山は何気にドンドコいろんなことを導入しています。
プロジェクターも購入したし(笑)。

後は、ゴミ関係の処理機もリニューアル!
ってか、確定申告あるからあまり書かんとこ(笑)。

とりあえず自宅スタジオはエエ感じになってきたし...。
漫画部屋はかなりのワンダーランド。

ってか、意味が分からん。
なんやねんワンダーランドって(笑)。

で、さらにもう一部屋「デジタルスタジオ」みたいなのを作ろうかなと。
ドラムはエレドラで、ギターもベースもラインで接続。

で、アンプやモニターからは音を出さずに、みんなヘッドフォンでプレイ。
もちろんプレイバックはモニター使うけどね。

そういう感じで演奏をしておいて、録音をしておく。
一発録りだけど、音のかぶりは全く無し。

で、ドラムに関してはオーディオデータと一緒にMIDIデーターも録っておく。
後でドラムの音をBFDとかを使って差し替えができるようにすると。

もちろん生のサンプルに差し替えすることもできると。
ってか、膨大なサンプルがあるんですよね、我が自宅スタジオ。

つーか、かなりのお宝ですな。
かなりのバンドのレコーディングを手がけてきましたが...。

よくよく考えたら、それらのドラムサウンドってかなりのお宝。
そういうの活用していきたいなと。

まっ、そりゃ生ドラムがガンガン演奏できるスタジオがあるのが一番ですけどね。
いずれはそういうスタジオを作りたいのはヤマヤマですが...。

さすがに半端な借金では無理やし...。
後、返済予定が立たん(笑)。

で、「エレドラええのが欲しいな〜」と思ってたら...。
アラ新発売。
2010021501.jpg
ワタクシも大好きなローランドの製品。

もうねVS-880とかシンセのXP-60とか...。
エフェクターも好きだし...。

ホントにお世話になりましたよ。
で、同じエレドラを出しているYAMAHAの製品より...。

見た目がいい(笑)。

で、「コレをオレのスタジオに導入するか!」って思ったんですよ。
なんか説明書きで「お買い求めやすい価格」たらうんたら書いてあったから。

で、今月発売の新製品みたいだから、値段を調べたら...。
ハイ、大概35万円越えます。

う〜ん、ホントに不況なのか、今?(笑)。

まっ、確かに生ドラムのキットを買うことを考えたらね〜。
これより安いモデルもあるのはあるんですが...。

最低限やっぱりこれくらいは欲しいな〜とは思うんですよ。
しかしう〜ん。

来月も祇園を我慢するか〜。
ってか、そんなに行ってませんよ(笑)。

でもコレを置けば、僕が想い描く「デジタルスタジオ」に近づくのかな〜。
ギターとかベースはPODなり使えばエエし、まあなんとでもなりますからね。

とりあえず夏までにはということで...。
イヤ、夏までかなりスケジュールが厳しいです(笑)。

で、まあ話は全く持ってかわりますが...。
最近のWEBサービスってのはスゴいですね。

「無料でこんなこと出来るの?」って思い知りましたよ。
イヤ、ホントに最近漫画の世界とビールに浸ってたから(笑)。

で、FC2のサービス一覧を見てたら...。
「レンタルSNS」とかありますやん。

まあ簡単に言えば「誰でもmixiやれますよ」みたいな感じですよね。
つーか、開設して「誰が登録するねん」って話やけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえずシャレで...。
2010021801.jpg
「タケシィー」開設しました。

ハッハッ...、腹イタい...。
誰が登録するねん!

しかも「招待制」です。
ハイ、アホか(笑)。

まあシャレなので、明日には消しますけどね。
イヤ〜、最近はこんなことも出来るんですね。

ってか、結構前からあったのかもしれませんけどね(笑)。

そういうわけで「意味が分からないSNSタケシィー」へ参加したい人はコメントなりメールをくださいね。
いつ消えるか分からないですが、とりあえず招待メールを送りますから。

登録人数が5人を越えたら一応継続して運営します。
イヤ、しかし...。

タケシィーって...(笑)。

ちなみに僕のメールアドレスは↓です。
info@miyakitakeshi.com

ってなわけで、今日はJCの例会です!

お泊まりで行ってきます。

だって、そうじゃないと飲めないし(笑)。

banner_02.gif
↑「相変わらずの支離滅裂だね」って思った方はクリックを!

2009年9月29日

コレで揃った!

さてさて、タマには書き出しを変えましょうか。

つーか「こんな時間があるなら作業しろよ」とか突っ込まないように(笑)。

ホントはJCの委員会があったので参加したかったんですが...。
別の打ち合わせ等があり、お酒が避けられないので欠席とさせて頂きました。

現在の飲酒に関する厳しさに関しては、ちょいと地方の飲食店としては考えるところがありますが...。
「飲んだら乗るな」は共通事項だと思いますのでね。

ってなわけで、まあ帰宅してイロイロとやってるんですが...。
正直何から片付けたらいいのか分からなくなってますワタクシ(笑)。

まあそれはそれでエエとして...。
ハイ、最近は「自分の作業環境」をもっと良くしたいなと思ってたんですよ。

で、まあスペース的には問題ないし...。
後は、ハード面かソフト面どちらを優先するかって話だったんですよね。

で、現在でもシステム的には全く不便なところはないと。
音楽作業に関しては、Power Mac G5メインでも問題ないしね。

ってか、安定して動くシステムは置いときたいし...。
OS9で起動出来るG4も必要で、あるほうが便利だし...。

ってことで...。
「まずはソフト面の充実だな」って思ったんですよ。

現在ホントにソフトウェアの発達はスゴいなと。
ってか、価格がスゴくなってる。

だって、昔から考えたら安いもん(笑)。

ってなわけで、最近購入したソフト。
2009092904.jpg
左にあるのがBiND for WebLiFE3ですね。

コレは一番最初のバージョンから購入してます。
ってか、DIGITALSTAGEの製品はほぼ購入してますからねワタクシ(笑)。

イヤ、もちろん「窓」バージョンも作成してるんですよ、この会社。
でも、ソフトは...。

もうどう考えても「林檎愛」に溢れてる内容(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも使い続けてます。
で、まあそんなに「高い!」ってソフトではないです。

「窓」側の人からしたら「高い」って思われる事はあるかもしれませんけどね(笑)。

で、問題は、まあその右側のソフトやね。
2009092905.jpg
ハイ、以前の記事で「出来たら買いたいな〜」って言ってたアレです。

Adobe CREATIVE SUITE 4
MASTER COLLECTIONです。
買っちゃいました。

まあリンクも貼ってるし、ソフト関連に詳しい人なら価格もご存知でしょう。
高かった(笑)。

昔は「高いソフトほどパッケージはデカく」が普通だったんですけどね。
小さいね(笑)。

つーか、WAVESのバンドルを買った時も思ったもん。
「箱デカ!でも中身少ない!」って(笑)。

でも、最近はネットが普及したし、説明書はCDかDVDに出来るからね〜。
しかし...。
2009092906.jpg
携帯と比べてもこの大きさ!

つーか、iLifeと同じ大きさ...。
でも値段は全然違う(笑)。

まあ内容はスゴいんだよね。
だって、adobeのソフトが勢揃いの内容だもん。

逆に「安いな」って思えるね。
イヤ、ポジティブに考えたらね(笑)。

つーわけで、なんとか使いこなせるようになりたいですね。
「ホントに意味でのハード面」はまだ強化されてないですからねオレ(笑)。

ハードもソフトも揃った!

後は、オレが使いこなすだけや!

ってなわけで、頑張ろ(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし何でも買うな」って思った方は、クリックを!