2011年1月26日

長くて意味の無い物語

何気に一番文章を作るために使っているのがMacBook Proなんですが...。

いや〜、キーボードがイカレテキマした。
傷がつくくらいは平気だったんですが...。

「9」が全く反応しなくなりましたね。
タマ〜に打てたりするんですけどね(笑)。

USBのテンキーでもつけたらまあエエんですが...。
それだとノートの意味ないですやん(笑)。

「これ一台でなんでも出来る」ってのを目指してるのに...。
付属品があまり増えるとね(笑)。

ってなわけで、交換しようかなとキーボードを。
自分でやってもいいんですが...。

間違いなく失敗するなと(笑)。

まあ正直去年2度故障して「もう新しいのを買う!」って思ってたんですけど...。
いろんことをやってきたんですよ、現在のMacBook Proは。

京都駅前でMacBook黒をパクられて...。
それで、今のコイツを買って...。

動画の編集もさせて、メチャボディーがアツくなったりしたし(笑)。

これまでMacの故障とは無縁だったのに、去年だけで2回故障して20万円もかかったけど...。
それでも、直してでも使いたかったな〜と。

もうね、思い出も全部含めて相棒。
僕、ノートは2つもってますが...。

どれも相棒ですよ。
PowerBook G4もちゃんと残してます。

ってか、たまに使いますからね(笑)。

僕はMac沢山持ってますけど、ポリシーがあるんですよ。
「全てのMacは起動できてしかも使用できる」状態に保つってのが。

実はPowerMac 9500なんかも起動できます。
ってか、確認したしね昨日(笑)。

昔のイラストレーターとかフォトショップはエエ感じですよ。
アイコンが最高(笑)。

「使わないもの」を持っておく趣味も無いんですよ。
いや、でも持っておくかも(笑)。

ってか、スペースが許す限り、手に入れたMacは手放したくないなと。
どのMacにも思い出があって...。

起動してデスクトップを見たら、思い出せるんですよ当時を。
OS8とか起動したら涙モンですよ(笑)。

アレはいいOSだったな〜。
ってなわけで、まあ毎度のことで...。

長い前置きでしたね。
ハイ、コレが前置きです(笑)。

イヤ、今日は京都府商工会青年部連合会の理事会があったんですが...。
仕事もあって、遅参するかなと。

と、言うか...。
結局行けなかったんですよね。

イヤ、雪がキツくて...。
なんて書くと「猛はいいわけばかり」って言われるんですけどね(笑)。

でもマジでコレは雪積もりますね。
また自治会長を受けている父が雪かきを朝から(笑)。

イヤ、でも...。
京都府商工会青年部連合会の副会長という立場上、今日は欠席したらアカンかったと思うんですけどね。

宿泊客が10名前後やったら、まあなんとか僕いなくてもエエんですけど...。
20名を超えるとね〜。

ちなみに「悪魔ブリしゃぶ会議」をした時でも、18名の宿泊客でしたからね。
まあそれくらいなら、なんとか7時くらいから「ウチのお店なら」時間は取れるんですけどね。

ただ、遠出はキツいかなと。
今日も「さて、出発できるかな」ってなったのが、6時50分頃でしたからね。

それから京都に向かって...。
到着したら午後9時超えるやん。

オレの運転で雪道は時速40km(笑)。

でもマジで結構反省してるんですよね。
ただ、仕事を切り上げて抜け出すには...。

ちょっとキツかったなと。
ってか、明日も結構昼前から仕事があるんですよ。

でも有り難いことですわ、この時代に。
ってか、エラそうに言うのもなんですが...。

現状はウチの両親が、10年前から現状を見越してやってきた結果なんですよね。
「こんな田舎に旅館立ててどうするの?」って当時は言われてましたよ。

当時は町ともケンカしてたしね、両親は。
で、「誰が泊まるの?」とか言われてましたね。

今は駐車場が一杯で、宿泊なんて断ってばかりですよ。

「スゴいやろ」ってことが言いたいんじゃないですよ。
「前を見てたら」ナンボでもチャンスは来るんじゃないかなって思うんですよ。

実際そうなってますやん、ウチは。
もうね、両親はスゴい。

マジで尊敬ですよ。
でも僕は「僕なりの未来図」を考えないと、コレからはどうしようもないと思うんですよね。

ってか、本当に「話が飛びまくり」ですよねオレ(笑)。

あっ「僕」から「オレ」に変わると、結構ヤバいですね。
まあ飲みながら書いてますからね(笑)。

はい、二段階の前置きを読んで頂きありがとうございました。
アレが、前置きなのがスゴいでしょこのブログ(笑)。

ってなわけで昨日の続きでしたね〜。
ハイハイ、マンガね(笑)。

ってなわけで、ウチのスタジオには...。
20110124011.jpg
「マンガ部屋」ってのがあります。

またこの部屋がエエ感じなんですよね〜。
ビール飲みながらダラダラが最高の部屋(笑)。

一応書類とか印刷できるようにプリンターも準備してあります。
まあ僕がスタジオで作業しているときに、コチラでテキトーに過ごすことも可能ですしね。

ってか、コタツ置いたほうがエエかなこの部屋(笑)。

のんびりしたムードにしたいかな〜。
イヤ、でも「ボーカルブース」的な使い方もしたいから...。

ってか、まあそこらへんは臨機応変に変えますけどね(笑)。

でももともとこの部屋妹が使ってて...。
結構僕は放ったらかしにしてたんですよね。

でも、掃除してイロイロやって...。
ウン、結構エエ感じ。

ココにMacBook Pro持って来て、ゆっくりビール飲むのもエエかなと。
iTunesのライブラリはどこでも共有できるようにしてるから、音楽聞きながらの作業でもエエかなと。

で、音楽を聞きながら...。
20110124012.jpg
音楽雑誌を読むのもエエかなと。

ちなみに、結構な量があります。
コレだけ見たら「はっ?」って思うかもしれませんけどね。

でも、コレだけじゃないんですよ。
20110124015.jpg
コレで、僕の所有している半分以下ですかね。

過去10年分以上の雑誌がありますよ。
まあギターとベースとキーボードに関するものばかりやけど(笑)。

あっ「バンドやろうぜ」とか「GIGS」とかもかなりありますね。
スゲーレアなのもありますよ。

まあ探すの大変だと思いますけどね。
なんせ、横積みなんで(笑)。

ってなわけで、ココまでダラダラ書きすぎたので...。
「自宅スタジオとマンガ部屋のマンガ一覧!」みたいな感じで写真をダラダラと載せておきます。

まあ誰が見てオモロいか知らんけど(笑)。

↓マンガ写真
20110124013.jpg
20110124014.jpg
20110124016.jpg
20110124017.jpg
20110124018.jpg
20110124019.jpg
20110124020.jpg

細かい説明はまた今度〜。

ってか、ホントにマンガ好きだねオレ(笑)。

banner_02.gif
↑「彼女はマンガ?」って思った方は、クリックを!

深夜には意味が分かってない

そういえば、リアルゴールドって「ビン」で売っていた時代の方がウマくなかったですか?

オロナミンCと同じく「一気飲み」するのが好きだったんですけどね。
今は「増量だけど値段は据え置き!」って200mlでカンで売ってますやん。

でも何故か昔よりウマくない。
数十ml増やすより、僕は昔のビンの方がエエんですけどね。

後は、コーラー。
スリムが復活して欲しいなと。

350ml多すぎる。
ビールはロング缶でも足りないんだけど(笑)。

ってか、「製品にあったサイズ」ってあると思うんですけどね。
なんもかんも「大盛りや」ってのもどーかなと。

珍味系のものとかは「チョビット」喰うからウマいと思うんですよね。
昔「ジョッキヤクルト」って飲んだことあったんだけど...。

ウン、ヤクルトはあのサイズを一気飲みするのが一番ウマい(笑)。

ちなみに僕はヤクルトとオロナミンCは一気飲みするタイプです。
チョビチョビと飲む意味が分からん(笑)。

まあ人によってはいるかもしれないですけどね。
「ヤクルトはチョビットづつ飲むのがウマいんや」って人も。

ハイ、そういうわけで何が書きたいのか毎度のことで、不明ですな(笑)。

え~と、僕基本的に「ハードもソフトも」最新のものを求めるタイプです。
だから、Adobeのソフトも常に最新バージョンをインストールするようにしてますし...。

他のアプリもそうしてます。
でも...。

よくよく考えたら音楽関係のソフトは最近放ったらかしだった(笑)。

う~ん、でも現在のバージョンで全く問題ないんですよね~。
CUBASEとか4までは揃えてるけど...。

Mixは3でやっちまいますからね(笑)。

ってか、好きな音質を求める途中でOSでCUBASE VST5とか起動させることもありますからね。
つーか、ProToolsも6か7でバージョン止まってるな~。

ってか、何気に僕最近「映像も音楽も最新のソフトを揃えてる」とかブログで書かなかったかな?
うわ~、嘘つきになってるやん。

どんだけ見栄っ張りやねん(笑)。

イヤ、音楽に関しては今で満足の出来る音が出てる!
と、言うより...。

そういう依頼がグッと減ってたから、無頓着になってましたね(笑)。

まあ音楽用のメインマシンがPowerMac G5なんで...。
もはやインストールできないソフトの方が増えて来てるんですよ。

で、困ったことにプラグインにかんしては「ハードディスク」にオーソライズしているのがほとんどなんで...。
バージョンアップしようと思ったら、根本的に変える必要もあるし...。

金もかかる(笑)。

いや、でも僕は「音楽を理想の環境で作りたい」ってことだったからね。
でもそうなると...。

音楽専用のMacがもう一台必要になるんだよね(笑)。

今のPowerMac G5はまだまだ使えるので置いといて...。
ってか、過去バージョンを扱うときに必要だしね。

で、最新バージョンに対応したMac...。
やっぱりMacProになるかな~。

ってか、そうなったらiMacを音楽用にしてもエエしね。
まあどちらにしても、金がない(笑)。

現在は「ローン」なんてものが全くない体なんで...。
やっちまうかな(笑)。

まあそれはおいおいと考えていくとして...。
ハイ、また昨日の「自宅スタジオ」ネタに近いんですが...。

今更ながら僕は「マンガ好き」です。
ちょいと「読むジャンル」は偏っていますけど(笑)。

で、大阪時代から自宅スタジオに来るみんなが「マンガ好き」な人間が多くて...。
ウレシくてもう買いまくってたんですよね。

そしたら結構エラいことになってたと(笑)。

で、大阪から京都に帰って来たときに...。
結構ありましたね、マンガ。

まあそれもかの台風23号で流されて...。
ムキになって買い直してたら...。

以前よりはるかに数が増えたと(笑)。

もう、何冊あるか最近は数えることもしてませんね。
とにかく「部屋に散らばっているのはなんとかしたい」ってことで、本棚を買い続けてた感じですね。

で、最近は「部屋にはもう入りきらん」ってことで...。
20110124009.jpg
廊下にも本棚設置(笑)。

もはや「何をする所」なのか、ある意味不明です。
でも「音楽が好きでMacが好きな人でマンガが好きな人」なら多分一日中過ごせると思います。

ただし、僕の24時間トークがセットですけどね(笑)。

ちなみにこの本棚はニッセンで買いました。
ニッセン大好き(笑)。

「男の通販」とかメチャ好きです。
最新のカタログがあったら、絶対に持って帰りますからね。

で、本棚から自宅スタジオが見えるアングルで撮影したんですが...。
20110124010.jpg
本棚からマンガ部屋が見えるように撮ったのがコチラ。

ってか、オレはどんだけマンガ好きやねん(笑)。

イヤ、でもこれ以上に持っている人はいますからね。
ってか、マンガって結局...。

「置けるスペースがあるかどうか」ってのかが一番デカイかもしれませんね。
買えるのはみんな買えると思うんですけどね。

ってか、昔はブックオフなかったもん(笑)。

つーか、マジで「古本」ってのを売っているのがあまり無かったのかなと。
「古本」文化はあったかもしれないですけど、「マンガ古本」を売っているのはあまり無かったのかなと。

だから大阪に行ったら「まんだらけ」とか行きまくってたもんね(笑)。

イヤ、マジで「大人買い」ができるようになってからは買いまくるもんね。
だって、10冊買っても1000円くらいだし(笑)。

ってか、この記事を書き始めたのが1月25日の夜...。
でも今は夜が空けた...。

ハイ、イロイロあって書けないままでした(笑)。

とりあえず眠たいし...。

ってか、やっておかないといけないことが結構あるので、とりあえずバカブログはまあコレくらいで(笑)。

banner_02.gif
↑「いつも以上中途半端」って思った方はクリックを!

2011年1月24日

自宅スタジオを変えてみた「その2」

ハイ、ダラダラと...。

ってか、一日三回更新?
こんなこと久しぶり(笑)。

う〜ん、休日ならではの過ごし方ですね。
でも携帯は手元にありません(笑)。

休日を過ごすためには、携帯を持っていてはいけません。
ってか、最近まで「金払ってないから」止められてましたからね(笑)。

はい、そう言うわけで...。
「自宅スタジオ」について書いてましたね。

う〜ん、興味の無い人からしたら「どーでもええ話」ですよね(笑)。

しかし、何気にGoogleの画像検索で「自宅スタジオ」って検索したら...。
まだ僕のブログが結構出てきます(笑)。

それだけ見てもらってる...。
ってか、あまりこういうネタでみんな書かないのか?

もうどーでもエエわ(笑)。

ハイ、そういうわけで、大阪から京都に帰宅した時のことを書きましたね。
うん、続けて読めるような内容ではないけどね(笑)。

で、まあ帰郷後は「京都」「大阪」の二本立てでスタジオを形成していたんですよ。
しかし、段々とそれにも無理が出て来たんですよね。

地元での仕事も増えて来たし、なかなかに時間が取れない。
ってなわけで...。

「もう一つにしてしまおう」って思ったんですよ。
ってなわけで、大阪の機材も京都に統合。

そしたら、またコレが大変(笑)。

なんせ機材の量も...。
マンガの量もハンパじゃなかったから(笑)。

で、大阪スタジオより京都スタジオの方が「部屋の広さ」は広かったんですよね。
しかし、「ええ感じ」にするのには時間がかかりましたね〜。

僕的には「納得のいくスタジオ」にしてから、いろんな依頼を受けたかったんですが...。
そうもいかずに「レイアウトを変更しつつ」になりましたね。

「こんなのがエエかな〜」の繰り返しでしたね。
そう言う時期がコチラ。
20110124007.jpg
「Mixするエンジニアとバンド側が同じ画面を見れるよう」にした感じですね。

この写真ではそうなってませんけどね(笑)。

このころは僕が見ていたMix画面と同じものをバンド側にも見れるようにしてましたね。
で、僕はデスク近くの場所で、バンド側は少し離れた場所って感じでしたね。

細かい音のチェックは僕がやって、全体に対してのOKはバンド側が出すってスタイルでやってました。
コレはこれで、良かったなと僕は思ってます。

「オレとバンド」が作業を一緒にするということから考えたらある意味コレが理想だったなと。
ただ、この後、そういうことが減っていったんですよね。

僕自身があまり依頼も受けなくなりましたし...。
ってか、受けれなくなってた。

で、そういう僕だから、あまりみんなも依頼してこなくなって来てたし(笑)。

ただ、僕はだんだんと地元の生活というか...。
青年活動が楽しくなって来てましたからね。

ちょいとそういうことから離れてましたね。
でも、やっぱり戻って来るんですよね〜。

ってか、それは「音楽」じゃなくて...。
「映像関係」の作業だったかな。

そういうことを何気に沢山頼まれて、やって行くうちに...。
自宅スタジオでの作業も増えて、段々と...。

「あ〜、やっぱり音楽と映像両方やりたいな〜」って思うようになったんですよね。
まあそうなると、やっぱり凝り性ですから、段々と機材も増えるわけですよ(笑)。

で、このころは「オレが好きなように作業ができるように」ってことを一番に考えるようになって...。

それで出来たレイアウトがコチラ。
20110124008.jpg
ココ最近のレイアウトがコチラですね。

まあ自分なりにはまとまってると思うんですが...。
実はこのレイアウトになってから、ほぼ自宅スタジオでの作業をしてませんでしたね。

お店の座敷にMacBook Pro持ち込んで、ひたすら作業してましたね。
自分でレイアウト作っておいてなんですが...。

「なんかをやりたい」って感じじゃなかったんですよね〜。
ってか、こぎれいにしすぎたっていうか...。

タマに赤いテーブルのPowerMacでエロ動画を見ていたくらいですからね(笑)。

ってか、この頃はデスクトップMacより、MacBook Proの方がパワーがありましたからね。
そうなると「場所」ってどうでもよくなるんですよね。

でも、そん中でMacBook Proが故障してiMacを購入。
それを自宅スタジオに備えてドカーンとやるのかと思ったら...。

お店の座敷スタジオがだんだんと肥大化(笑)。

最終的には母に「ええ加減にせい」って怒られましたね。
まあお座敷なんで、いつまでも僕が占領できませんからね。

ってか、このころは寝起きもそこでしたからね。
マンガは1000冊以上置いてたし(笑)。

まっ、でもその後全部の機材やマンガを自宅に移動して...。
ナカナカ「やっちゃるで」という気分にならず、自宅スタジオには近づきませんでしたが...。

やっとこさ、本日「コレなら」というのが完成しました。
近々レーベルのホームページも改良したいと思っています。

「マンガも読めりゃ、映像も作れる」って感じでエエかな(笑)。

正味今はかなりお気に入りです。

ちなみに先ほども出しましたが...。
20110124004.jpg
↑コチラが現在のMD STUDIOです。

ウン、ナイスなゴチャつき(笑)。

banner_02.gif
↑「まあそういうのもアリかな」って思った方は、クリックを!

自宅スタジオを変えてみた「その1」

さてさて、ブログも久しぶりに更新したから...。

飲むか!
って言いたいんですが、結構やることが溜まってるんですよね〜。

なので、携帯を放り投げたりしてますからね(笑)。

ってなわけで、今日は月曜日で休日でした。
いつもなら「マンガ買い」に走り回るんですが...。

今日はそうでも無かったですな。
まあビール飲んで携帯は放り投げてましたけどね(笑)。

え〜と、自宅スタジオをね、ちょいと変えたいなと。
「散らかっているのを」直したいって分けでもなかったんですよ。

僕的に「なんか雑然と散らかっている」のは結構OKなんで。
ってか、キレイすぎるのもアレですやん。

「ずっとそうなの?」って思わずにはいられないし(笑)。

ある一定「なんかしてるんだな」ってくらいは分かる方がエエというか...。
基本、まあそんなに手を入れてもな〜と。

まあ僕の場合は「もう少し、普段から片付けろ」とは思いますけどね(笑)。

ってか、最近ずっと自宅一階のコタツで寝てたんですよね。
「コタツで飲みながらグータラ寝」が好きなのもありますが...。

なんか自宅スタジオがちょいと気に入らなかったんですよね。
で、リニューアルをしたかったんですが、ナカナカ時間がなかったんですよ。

夜は酔っぱらいすぎてて、グダグダだったし(笑)。

ってなわけで、今日は昼前からやってみました。
え〜と、まだ「完全」ってわけじゃないですが、現在はこんな感じです。
20110124004.jpg
これまでとそんなに大きな違いがあるわけではないんですけどね。

でも、結構今は気に入って、ここで音楽聞きながらビール飲むのがええ感じですね。
ってか、この部屋だけのリニューアルがあってのことじゃないんですけどね。

つーか、過去の自宅スタジオに関しての写真も載せた方がエエのかな?
イヤ、それはそれでめんどくさいな(笑)。

でも自分自身の記録にもなるか。
なんせ、最近飲み過ぎなのかどうかしらんけど、記憶曖昧やからね(笑)。

ってなわけで...。

大阪時代の自宅スタジオがコレ!
20110124005.jpg
グッチャグチャなんだけど、この時代のレイアウトというか...。

この時の自宅スタジオ好きだったな〜。
ちなみに僕の自宅スタジオは「MD STUDIO」と言う名前です。

今はあえて、書いてませんけどね。
自分が自信を持って「コレがMD STUDIOや!」と言えるようにしたいなと。

ってか、今はその自信あるんだけどね(笑)。

しかしディスプレイが液晶じゃないですよ。
でもコレはコレでエエ写真やな〜。

機材は今より多いですね、数は。
あっ、僕基本的に「購入したものは売らない」人間なので...。

現在手元に無い機材は後輩にあげました。
ライブをやってない僕が持っててもしゃーないギター関係の機材も沢山ありましたからね。

使われてナンボですよ、機材は。
ってか、この写真にある機材で「使ってないもの」や「手元に無いもの」も結構あるけど...。

使っているものも結構ありますね。
ウン、物持ちはいいんだオレ(笑)。

ってか、このとき使っていた椅子どこにいったんだろう?
ゴミ捨て場から拾って来たんだけど、使い勝手は良かった(笑)。

今のオレの自宅スタジオに足りないのは椅子だな。
なんせセコい椅子だもん(笑)。

もちろん「作業時間」から考えたら椅子にお金をかけなきゃいけないのはわかっているんだけどね〜。
気がついたらマンガ買っている(笑)。

ってか、何度見てもこの時期のスタジオ写真はエエな。
なんせ稼いだ金は全部つぎ込んでましたからね。

だからビールはアサヒの発泡酒(笑)。

で、8年前くらいに地元に帰郷した時の自宅スタジオ。
20110124006.jpg
さっきの写真は、オレが大阪時代にいたころの写真です。

で、コチラはオレが大江町に帰って来たときの写真。
う〜ん、シンプル(笑)。

ってか、このころは「京都と大阪」行ったり来たりでしたからね。
録音からMixからかなり大変でした。

スケジュール的には今より忙しかったかも(笑)。

なので、「京都スタジオ用」「大阪スタジオ用」って機材をわけて設置してましたね。
「レコーディングがすんでいれば、コチラ(京都)はそんなに機材はいらんやろ」ってことでかなりシンプルにしてましたね。

ボーカルやコーラスくらいはレコできるようにはしてましたけどね。
基本的に「Mixとマスタリング」用と考えてましたね。

だから、大阪スタジオと同じPowerMac G4を購入してソフトも同じものをインストールしてました。
プラグインはハードディスクにオーソライズしていたので、「録音用Mac」は大阪に置いてましたね。

まあ外部スタジオのレコはPowerBook G4でやってましたけどね。
ってか、このころ結構いろんな機材を買ってましたね頻繁に。

「あんた町会議員やってたころ、そんなものばかり買うてたんか」って突っ込まれそうですけどね(笑)。

まあ結構昔からそういうこと言われましたね。
「何買うてるん」って話じゃなくて...。

だいたいが「で、結局ナンボもうてるん?」って話でしたね。
なんか、毎月たくさん給料もらっているように見えたらしいですよ(笑)。

まあ悲しいことに、そのころにはこのブログ立ち上げてませんでしたからね。
ってか、「ブログ」って言葉がまだ無かった時代かな(笑)。

一応町議時代の給料明細あるんで、公開してもエエんですけどね。
ただ公開しても「他になんか収入あったんやろ」って言う人もいるかもしれませんけどね。

僕は「議会広報特別委員会」に所属していたので、「議会だより」を編集する月はちょいと手取りが増えました。
え〜と、その時で17万円くらいですね。

基本給は額面で「195000円」でした。
まあ8年前と今はちょいと物価も変わってますけどね。

でもこういう給料でしたね。
で、基本的に昇給は無し。

議会で喋ろうが、喋らないでも一緒。
一般質問を全くしなくても一緒。

でも議長になれば何故か給料が変わる。
副議長でも変わる。

特にウチの町議会は議長の給料と僕らの給料は違いましたね。

ってか、議員やってるからってそんなにお金が入って来るわけないですやん(笑)。

僕も町議の経験しかないので、他は知らないですが...。
ってか、市議会議員でも府議会議員でも国会議員でも...。

全部調べれば出ますよ、ナンボもらってるか。
基本的にはその額です。

最初は僕も「テキトーにやって月に15万はもらえるンや」とか思ってましたけどね。
実際は「コレでこの額?」って思いましたからね(笑)。

もうね、どっちかですよ。
「専門職として給料を増やす」か「ボランティアでやってもらい給料を減らす」かね。

ただ、この不況の時代「地方を立て直す」のに議員の力も必要だと思うんですが...。
それが「名誉職」みたいなボランティアでエエのかなとは思うんですけどね。

で、まあ「人件費が高い」といって、よく「議員の給料」とか突っ込まれますが...。
正直、自治体の財政からして議会運営費なんて「小さい」わけなんですけどね。

イヤ、減らすのに反対ではないんですが...。
議員の給料減らしたら結構「満足」になりますやん。

後は市長とか特別職の給料を減らしたらね。
でも...。

アレ、自治体の財政からしたら微々たるもんですよ(笑)。

大事なのは「市長と特別職と議会と職員」までいったら意味があるってことですよ。
市長が給料下げたから「あ〜、頑張ってるな」ってのもどうかと思いますけどね。

自治体予算を見て「人件費が変わったな」って見る必要もあると思うんですけどね。
まあただ、自治体予算はウマく分かりにくくしてるからね(笑)。

そういう説明も役所と議員はする必要があるとは思うんですけどね。
ってか、何の話してましたっけ(笑)。

あっ、そうそう議員になって大江町に帰宅した話ね。
で、Mix用の機材を揃えたんですが...。

思ったような音にならなかったんですよね。
イヤ、その場では納得した音になったんですが...。

後日「ちょいとなんか違いますね」って言われましたからね。
モニター環境の違いがかなり響いてましたね。

大阪で使っていたモニタースピーカーが手に入らなくて、違うのを購入して使ってたんですが...。
それだと、やっぱり違う感じに仕上がるんですよね。

ってか、大阪で使っていたモニタースピーカーを買う金がなかったのが事実なんですけどね(笑)。

まあでもこのシンプルさもある意味、潔くてエエかな〜。

ってか、長くなったので一旦切ります。

飲みたいから(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、余計に長くて読みにくい」って思った方は、クリックを!

ブリを食って夢を語ろう

う〜ん「毎日ブログ更新」という目的が途絶えたら...。

急に書かなくなるな〜、オレ(笑)。

イヤイヤ、でもここ数年では一番書いてるかなと。
ってか、昔は...。

ヒマだったのかなオレ(笑)。

と、言うわけで「毎日の出来事」まではさすがに今更書いても...。
イヤ、それでも書きたい事がある(笑)。

ってなわけで、自分で言うのもなんですが...。
いろいろな役職を受けて、イロイロな依頼を受けているうちに...。

本当に色々なことができるようになりました。
そして、ついに!

なんと「悪魔」を呼び出せるようになりました!
20110124001.jpg
地獄...、イヤ幽☆遊☆白書的に書くと「魔界」かな(笑)。

その魔界から...。
待てよ...、BASTARD!!的に言うと「地獄」か。

ってか、どちらでもエエか(笑)。

そういえば、最近よんでますよ、アザゼルさん。ってマンガも結構気に入ってますね。
少年誌で書いてた人が青年誌に移るのも分かる気がしますね。

やっぱり制約が少ないからかな〜。
この前タマタマ読んだ土田世紀のラーメンに関する読み切りも最高でしたね。

石原都知事にぜひ読んでもらいたい(笑)。

と、言うわけで毎度のことで脱線しました。
本当に狙っているわけではないんですが、文章書くとこうなっちゃいます(笑)。

え〜と、僕が悪魔の呼び出しに成功したのは1月20日です。
とある呪文を携帯に向かって唱えると、悪魔に繋がります。

で、そこでとある言葉を発すると悪魔がやってくると。
う〜ん、分かる人には分かる内容だ(笑)。

まあぶっちゃけると、飲み会ですけどね。
ただ、あまりぶっちゃけられない理由もある(笑)。

と、言うわけで、次の東京都知事選に出る人もいるので、出来るだけ顔は分からないようにしています。
だから、僕写ってないでしょ(笑)。

ハイ、魔界からきた「テレフォンザー(人間界名サウザー)」の号令によりこのひ大江山食堂で悪魔会議が開催されました。
悪魔を呼び出したのはいいのですが、「悪魔が人間に勝てるわけが無い」ということを忘れていました。

明王伝レイの主人公みたいな能力があったらなんとか戦えるんですけどね。
ってか、ラオウの力があれば...(笑)。

イヤ、また話が逸れましたね。
ここまで読んで来た人もイライラしてきたのではないでしょうか(笑)。

まだまだ続きますよ。

ってなわけで、塩貝さんの段取りで...。
あっ、悪魔の本名言っちまったよ(笑)。

人間界ではそういう名前で行動しているみたいです。
まあでも本当ならば、僕が昨年中にやっておかなければいけなかった集まりなんですけどね。

どうも僕は「言い訳癖」ってのが抜けきらないみたいです。
さらに自分を成長させるためにも、なんとかこの弱点を克服したいなと。

と、思って悪魔を召還したら...。
エラい目に遭いました(笑)。

まあ前置きと冗談はこれくらいにして...。
この日は「とあること」に関わった人の集りでした。

隠すようなことでもないんですが、あえて全部を書かなくてもエエかなと。
まあ端的に言えば「商工会青年部」がらみの人間が大江町に来てくれたって話です。

「ウマいもん喰って、イロイロ話そうや」って内容ですわ。
で、そこに悪魔もやってきたと(笑)。

イヤ、でも悪魔って考え方によっては「神様」以上に考えれるなと。
ってか、悪魔と神様って結構紙一重な気がしますけどね。

なんてことを書き出すと宗教論になるからヤメとこ(笑)。

まあでもこの日、ウチのお店に集って来てくれた人はみんな本当に最高でした。
声のボリュームが下げれない悪魔がいたので、ちょっと夜は大変でしたけど(笑)。

結局ね、イロイロと「細かい部分に」考え方の違いはあっても...。
根幹の部分でそんなにずれてない人間の集まりなのかなと。

悪魔会議これからも開催したいですね〜。
ってか、昔からやってますけどね。

祇園とかで(笑)。

まあしかし...。
僕にとっては、塩貝さんは本当に悪魔であり神様でしたね。

あっ、過去形にしちゃった(笑)。

イヤ、コレからもご指導お願いします。

しかし、本当にこの人に出会わなかったら今どうなってたんだろう...。
よく考えますよ。

「タイムマシンがあったら、出会いを止める」って(笑)。

イヤイヤ、本当に出会えて良かったと思いますよ。
ただ...。

「出会ってない場合の未来」も見てみたいなと(笑)。

でも、見ない方がエエのかもしれませんね。
僕は、自分で言うのもなんですが、ここ数年で本当に人脈が広がったと思います。

っていうより「顔をたくさんの人に覚えてもらえた」って言った方がいいかな。
まだ「人脈」までにはなってないですね。

でも「繋がり」をそういう「脈」に繋げたいとは思っています。
自分のためということもありますが、今後に繋げるためにもね。

そう言う意味では、悪魔の呪いに答えて午後9時過ぎに来てくれた同級生に感謝。

あの悪魔たちは、現代のテクノロジーを使って「呪い」をみんなに発信します。
まあ簡単に言うと「今から来いや」って電話を繰り返す(笑)。

悪魔は僕らと時間の感じ方が違うので、「イヤ今からだと1時間かかります」と答えても...。
「すぐやん」と口からビームを発信します(笑)。

ちなみに悪魔は僕らの言葉は理解できますが、僕らには悪魔の言葉は理解できません。
言ってることは分かるんですが、内容の意味がワカリマセンから(笑)。

まあでもこんな書き方してますけど...。
本当にこの日は楽しく、ウレシい夜でした。

人間側の参加者から「毎月やりたいですね」と言うメールも頂きました。
後2回続けて開催したらこういうメールを送らなくなると思うので、つき合ってもらおうか(笑)。

あっ、そういえばこのブログ一時期は「グルメ」系のブログでしたから...。
この日のメインメニューを紹介します。

それがコチラ!
20110124002.jpg
ブリですね。

それも伊根町の寒ブリです。
あっ、そういえば「寒ブリが豊漁で安くなっている」とかニュースで出てましたね。

でもそうやって安くなったから味が変わるわけでもないんですよね。
沢山捕れて安くなったから味が安くなるわけでもないんですよ。

もちろんあまり捕れなくて高くなったからと言って、味が高くなるわけでもないんですよ。
ようは「いいものを選ぶ」ことが大事だと思うんですよね。

そうやって選んでくれたものを届けてくれました。
で、この日のメインがそのブリ。

基本「ブリしゃぶ」で食べましたが...。
刺身でも喰える鮮度だったので、結構みんなそのまま喰ってた(笑)。

僕ね、値段が高かろうが安かろうが、こうやってウマいものを届けてくれたことに本当に感謝したいんですよ。
丸々1本のブリが届いたのが、僕自身結構落ち込んでいる日でして...。

その中で、このブリを見たんですよ。
なんか笑えましたもん。

「デケー」って感じで(笑)。

まあ最近は僕お得意の「自分一人で悩んじまう症候群」にかかってたんですが...。
さすが魔界でも「上級」と呼ばれている悪魔たち!

悩みなんぞすっ飛ばしてくれましたね(笑)。

ってか、まだ「そんなこと悩む時じゃない」って感じでふっきれましたね。
うん、いい悪魔会議だった。

ただ...。
悪魔は酒がみんな強い(笑)。

上級悪魔4人と下級悪魔1人と人間3名の集まりだったのに...。
あっ、ちなみに僕は人間ですよ(笑)。

ってか、悪魔って「人」で数えていいのか?
まあエエか(笑)。

で、飲んだお酒の量が...。
ウン、生ダルは1本空っぽで...。

日本酒は2升。
焼酎は1升。
マッコリは4合。

4時間でお酒って結構なくなるんだね(笑)。

イヤ、しかし何度も書きますが...。
僕が言いたかったのは「この日の集りは最高だった」ということです。

まあ冗談っぽく書いてますけどね(笑)。

なんかあまり「ストレート」に書くのもね〜。
ってか、それもこのブログっぽくネーし(笑)。

まあでも最高でした!

ってなわけで、来月は...。
マジで毎月開催?

そこはまたみんなで確認しましょう(笑)。

ってなわけで、今日のびっくり写真!
20110124003.jpg
人間界に召還された上級悪魔が下級悪魔に対して攻撃をしかけている瞬間。

どちらがどっちかは、みんなで考えてね(笑)。

banner_02.gif
↑「ってか、長いだけだったね」って思った方はクリックを!

2011年1月18日

あえて書きます

イヤ〜、まだ2011年も始まったばかりですが...。

早速今年の目標が達成できないことが確定しました(笑)。

え〜と、今日は18日だから...。
ハイ、2日空きましたね。

まあ理由はあるんですけど...。
それを言うと言い訳になると。

ってなわけで、言い訳開始(笑)。

イヤ、なんせ僕「携帯でメールを送る」のも不得意な人間なんですよ。
だから、携帯でブログ更新とか全く出来ません。

ツイッターも同じくです。
ってか、携帯でそんなことを出来るのは知ってますけどね、さすがに(笑)。

でもマジで「携帯で写真」すら撮ったことが無いです。
「写真撮るならカメラやろ」って人間です。

だからいつも一眼レフを持ち歩いてます。
で、あまりにも無造作に使うので、壊れかけですけどね(笑)。

あ〜、そういえば新年の「交流会」関係に結構最近は行ってたんですが...。
「顔が丸くなった」とか結構言われましたね。

体重は正直「昨年の一番ヤバい時より」減ったんですよ。
でも...。

飲み過ぎが響いてて、顔がずっとむくんでいるみたいです(笑)。

人によっては「宮木さんはいつも酔ってますね」って言いますからね。
まあ当たってるかなある意味(笑)。

イヤ、でも先週末は結構イロイロありました。
ほとんどが僕の「自業自得」から招いたドタバタでしたが(笑)。

まあでもドタバタの中でしたが、一応「自分のやらなければいけないこと」はある程度終了できたと思っているんですよ。
ウン、自分の周辺について整理整頓したいなと。

なんでもかんでも「ハイハイ〜」って受けるのもアレですからね(笑)。

しかし雪が良く降りました。
父は今年度(平成22年度)自治会長なので、ひたすら雪かきしてましたね。

でもアレって、自治会長個人がなんとかするものなのかなと思いましたけどね。
合併後の福知山市において「住民サービス」が不十分であることがかなり分かったのは収穫でしたね。

「町時代にできたことが何故合併後に出来ない」なんてことを言う気はさらさらないんですけどね。
ただ「よりよくなるために合併する」と言って合併したんだから、そういうところの整備もちゃんとしておく必要があったのかなと思います。

特に「個人に負担がかかる」と言うことはあってはならないなと。
つまり「システム」の構築が全く出来てなかったわけですよ。

「ハード面」つまりは「合併により得られる特例債」には興味があったけど、まあ他は後で考えたらエエかって感じだったんでしょうね。
ただ、コレについて文句を言いたくても...。

合併を言い出した当時の大江町長はもうこの世にいないし...。
合併協議会のトップだった当時の福知山市町もこの世にいないし...。

合併後の市長になった人は落選したし...。

ハイ、文句言う人が今はいない(笑)。

と、言うかこの人たちは「文句を言っても」聞いてくれなかった人たちかもしれないですね。
「じゃあ合併後の検証は誰がするの?」となると、やっぱり議員でしょうね。

まあ僕もその当時に「そんな責任」感じてやってた人がいるのかって話ですけどね(笑)。

いや、僕も現在の福知山市議会に好きな人もいますよ数人。
32人中数人(笑)。

自分が当選できなかった地位にいる人たちですから、そりゃスゴいと思いますよ。
ただ、何度も書いていますように...。

「合併後の広くなった地域に情報を伝えようとする」気持ちが伝わってこないですね。
「情報化社会」と言われる中で、誰でも様々な方法で情報を発信できる時代になりましたが...。

まあどこまで利用してるんだかって話ですよね。
「そんなのは必要ない」って人が多いのかもしれませんね。

そりゃ、僕も一番大事なのは「直接対話」だと思ってますよ。
ただ、それだけではカバーできないこともありますしね。

大体「議会の内容」や「自治体の予算」も良く分からない人のところに行って「今はこういう感じやねん」って議会報告をされても...。
わかんねーよね(笑)。

まずある一定の情報を流す必要があるのではないかと思うんですけどね。
で、それをいろんな人がしたらエエんですよ。

一人だけの情報だと偏るでしょ。
ある政党みたいに(笑)。

まあ僕も市議選に出た時は、とある新聞に対して結構怒りを覚えましたからね。
ってか、僕個人だけでなく周りの人に迷惑かけてたからねアレは。

協力している時は持ち上げて、選挙のライバルになったら敵以下の扱い。
やっぱり選挙のプロは違いますね。

僕は選挙というか「政治」に興味が無いわけではないです。
ただ今の選挙システムでは、なかなか「想いのある若い世代」が当選しにくい状態です。

と、言うか...。
選挙に出ても戦いにならないのが現状です。

公職選挙法の改正というか...。
選挙制度の見直しが必要でしょうね。

「戸別訪問の禁止」って言っても...。
やってますからね結構(笑)。

選挙中にやっている人もいますからね。

もうねどちらかでしょうね。
「規則無し!」ってやっちまうか...。

「立候補後の選挙活動禁止」にするかかね。
「政見放送」と「選挙公報」だけで判断するとかって感じで。

まあでもそうなると「選挙戦中の逆転」もなくなるか。
う〜ん、難しいな〜。

でも「ネットを活用した」選挙戦が堂々とできるようにはして欲しいかなと。
コレも公職選挙法のアホな法律が問題なんですけどね。

自治体の選挙管理委員会が「ウチでは問題ナシにします」とか言えばいいのにね。
まあ「天」を下ってるからナカナカ言えないんだろうね(笑)。

ってかね...。
「アンタらは、ここにいる立候補予定者が立ち上げているホームページやブログ、さらにはツイッターまで把握してるのか」って言いたいですよね。

うん、市議選の事前説明会に行って言おうかな(笑)。

注意されたりもしてるし、問題視もされたこともあるけど...。
個々まで多岐にわたっていろんな手段で、アップできるとなればもう規制してもしゃーないと思うんですけどね。

「文書図画の頒布」にあたると言って、ブログの更新すら禁止とする公職選挙法。
この時代にこんな法律が先進国あるの?

ってか、車に乗って名前連呼してそれが選挙なの?
政策は知らない、何を考えてるかも知らない、でも「あの人やから」で投票を繰り返すのが普通なの?

まあ出馬しないオレが言ってもアレかな(笑)。

ってか、結論は...。

「地方政治に政党っているの?」

これですかね〜。

たまにはマジメに書こう(笑)。

banner_02.gif
↑「ってか、何が言いたかったの?」って思った方はクリックを!

2011年1月15日

今日も行ってきます

おそらく今日も夜遅くになると思うので、ちょいとだけ書いておきます。

昨日は福知山青年会議所さんの新春交流会でした。
楽しかったんですが、帰宅したのが午前3時過ぎ(笑)。

で、今日は我等が京青連会長の木村君が理事長を務める山城青年団体会議の新春交流会に行ってきます。

う〜ん、何気に遠いな(笑)。

で、仕事面やいろんなことでご迷惑をかなりかけてるな〜と。

その分、いろんなことでお返しをしないとアカンなと心に強く思っております。

ってなわけで、行ってきます!

2011年1月14日

行ってきます

今日は夜遅くなりそうなので、チョコット書いておきます。

今から福知山市商工会の理事会で...。
夜は福知山青年会議所さんの新春の交流会に呼ばれています。

ハイ、理事会遅刻間違い無し(笑)。

2011年1月13日

ダラダラがオレの本領なのか?

ハイ、写真も無ければ、文章もグダグダの...。

ブログなんですが、何気にアクセスもあります(笑)。

僕的には「ブログランキング」とかは全く気にしないんですよ。
まあ「ホントに気にしないならリンク貼るな」って突っ込まれてもオカシく無いか(笑)。

イヤイヤ、まあ気にはならんけど...。
できたら、ある程度の順位になってたら...。

気にしてるやんけ(笑)。

イヤイヤ、自宅とお店で「リンク」をポチッと押して...。
ハイ、頑張ってランク上げようと頑張ってます(笑)。

まあそんなに読んで得することは書いてないので、ランク上がってもアレやけどね。
ってか、うん結構評価を気にするタイプ(笑)。

なんてことを書きましたが、マジで誰が観てるとか順位とかは気にしてませんけどね。
ただ「今オレのブログ何位かな?」って観るのは観てますけどね。

で、ポチッと自分で押すと(笑)。

しかし、今年は「連続更新」を続けていますが...。
本当に「どーでもええこと」しか書いてないですね(笑)。

マジメに「読むの疲れるやろな」って思います。
だって、書いてる僕は、書いた後に読まないもん(笑)。

基本的にこーいうのを書く時は「ダラダラ」と書きますね。
で、前後を見ない。

つまり「思いつくまま」書くんですよ。
ってか、まあそういう内容でしょ(笑)。

ハイ、そういうわけで...。
仕事もしている元気なオッサンです。

ってか、本当に健康なのかな?
なんせ「健康診断」と言うものに行ってませんからね。

ってか、病院に行ったのが...。
あっ、去年の9月か。

記憶無くして、顔がパンパンになった時(笑)。

でもマジで健康ではないでしょうねオレ。
いやでも病気か〜。

「アルコール依存症です」
これはあり得るな(笑)。

あっ、そういえば、僕の好きな西原センセのマンガが映画になりましたね。
アレは観たい!

ってか、キャストがスゴい。
離婚した夫婦を選ぶのがスゴい(笑)。

え〜と「毎日かあさん」ってのが映画化なんですけど...。
このマンガはスゴい!

「累計150万部突破!」とか書いてますけど...。
まあ「ワンピース」とかに比べたら屁みたいな部数ですけどね(笑)。

でも、泣けるんですよね。
僕「マンガ読んで泣く」オッサンなんで...。

特にこのマンガは泣いちまいますね。
「ウソ偽りの無い家族の姿」を書いているのがこのマンガです。

でも「ウソ偽りもないけど、ウソを書いている」のがこのマンガです(笑)。

いや、でもマジで毎日かあさんの4巻は泣けます。
「感動!」ってことはないんですけど、泣けます。

ってかマンガって泣けるよね〜。
えっ、オレだけ?(笑)。

つーか、明日はアレだな〜。
ウン、昼からズッと忙しい。

ってか、それくらいの方がエエな。

ハイ、アル中のオッサンの話でした。

ってか、こんなのでは納得いかんやろ!

まあエエか(笑)。

banner_02.gif
↑「まあそんなんやろ」って思った方は、クリックを!

2011年1月12日

連続記録が途切れるところやったね

ハイ、気がついたらこの時間(笑)。

ってか、しゃっくりが止まりません。
う〜ん、毎日何かを書き続けるって大変ですな。

ビール何本飲んでも書けない(笑)。

で今日は...。
ウン、まあ「毎日更新」のためのつなぎです。

だって、気がついたらこの時間だったんだもん(笑)。

ってなわけで...。


「どーでもいい」「グダグダな話」は...。
後数時間後に(笑)。

2011年1月11日

なつかしや、青春とマンガ

ハイ、まだまだなんか雪が降りそうな...。

ちなみに今日は日替り定食に「カレーうどんとおにぎり」を出しました。
普段はカレーうどんは500円で、おにぎりが2個で350円。

うん、両方で850円が、600円というお得メニュー!
イヤ、手は抜いてないですよ(笑)。

ウチには「うどん定食」とか「鬼そば定食」ってのがあるんですよ。
基本的には「うどん(そば)に小鉢二品とご飯と漬物」ってセットですね。

で、まあ「カレーうどんでもそういう内容でエエやん」って思うかもしれませんが...。
「カレーうどんにご飯はともかく、オカズいるの?」って思うんですけどね〜。

イヤ、カレーうどんにご飯がついてたら...。
うどん喰って、飯入れて喰うとかは考えられるけど...。

その際に「おから」とか「ヒジキ」喰うかなって話。
まあそう言い出したらうどんもそばも一緒かもしれんけど(笑)。

いやまあ、これは「うどん+おにぎり」「鬼ソバ(うちのね)+おにぎり」でもいいんやけどね。
でもこれらのセットは「ご飯と小鉢」でもエエと思うのよ。

しかしカレーうどんは...。
なんか「ご飯と小鉢」ってのが合わん気がするんやけどね。

「ご飯」までは合うとは思うんやけどね。
普通のうどんの場合は「汁物」って考えることも出来ると思うけど...。

やっぱりカレーうどんは「オカズ」やん、ご飯と喰うなら(笑)。

ってか、カレーうどんはそれだけでハラ一杯になるねん!
でもご飯は合うねん!

ってか、メシ以外はいらんと思うんやけど(笑)。

だからと言って「今日はカレーうどんとご飯です」とは言いにくい。
ってか、そりゃ手抜きやで(笑)。

しかし、メシを握ると...。
これが激変。

不思議かな白メシ(笑)。

でもマジで「茶碗によそったメシ」と「握ったメシ」は味が違いますよね。
また握る人によっても味が違うしね。

そこがメシの楽しさ。
だから「カレーうどんとおにぎりと漬物」で日替り定食でも問題無し(笑)。

いや、小鉢をつけようかとも思ったんですが...。
大体のお客さんが「右手でうどんを食べながら、左手でおにぎりを一緒に食べる」って感じでしたね。

まあつまりラーメンライスの発展系ですよ(笑)。

いや、でも「麺とメシの咀嚼」ってのはウマいんですよね〜、マジで。
「ざるそばとご飯」は「え〜」って思うかもしれませんが...。

これが「ざるそばとおにぎり」のセットなら「エエやん」ってなりそうな気がしません?
気のせいかな〜(笑)。

いや、でもこれは他の冷たい麺類にも言えるはずや!
「そうめんとご飯」と聞いたら「マジで?」って思うでしょ。

でも...。
「そうめんとおにぎり」だったらどうでしょう?

さらに言えば...。
「そうめんと『炊き込みご飯のおにぎり』」だったらどうでしょう。

食べたくなりませんか?

まあ僕は今ビール飲んでるから別にエエけど(笑)。

でもこういう「みんながどう思うか」ってのも、実際に聞いた方がエエな〜。
あしたお泊まりさんに聞いてみよ。

「炭水化物セットで何が好き?」って感じで。
関西人としては言いたく無いですが...。

「お好み焼きとメシ」は無いです僕は(笑)。

「焼きそばとメシ」はアリなんですけどね。
ただ「焼きうどんとメシ」は無いんですよね〜。

だからウチのメニューにも書いてないんですが...。
書いてないのにそういう注文来ますね(笑)。

ちなみにウチはやきうどんは3種類の味付けがあるんですよ。
ってか、聞いてあげるの僕だけですけどね(笑)。

え〜と...。
「醤油味」「ソース味」「猛味」って感じかな(笑)。

ちなみにJC関係者は「猛味」ですね。
だから、僕がいないときみんな大慌て(笑)。

まあ「僕しか作れない」ものが一つくらいあってもエエかなと。
ってか、またまた長い話と言うか...。

どーでもエエ話になりましたね(笑)。

ってか、こんなくそブログでも続けたおかげで...。
「連絡先」をやり取りできるようになりました(笑)。

ってか、西井君!
君に関した「青春日記」はいつか本にする!

いや、無理かな〜(笑)。

でも高校時代に「陸上」をやっていた時は、本当にそれだけだったね。
追いつけなかった背中、追い越せなかった背中...。

でも気がついたら何気に連絡を取ってる。
イヤ、マジで「人生」のオモロさコレが。

しかし今更こんなこと言うのもアレだけど...。
「あのときの福知山地域」の僕らが一緒にマイルリレー走ったら...。

1走:ダレか適当に
2走:西井君(まず間違いなく他をぶち抜く)
3走:宮木猛
4走:岸○田君(当時の大江高校陸上部のキャプテンで、野生の走りをしていた人間)

2走と4走は変えても大丈夫。
どちらも後半型の人間やから(笑)。

ってか「知らん人からしたら何か分からん」話をしてしまいましたね。
いつか、僕のビデオライブラリーから動画をアップしたいと思います。

ってことで...。
最近書いてたマンガネタ。

「野球狂の詩」とか「包丁人味平」とかね。
アレ何気に...。

実写版があるんですよね〜。
で、それが「いろんな意味」で最高!

もうね「原作のキャラ無視」が当たり前(笑)。

ってなわけで、それを載せてとりあえずまた作業に戻ります。

ウン、ホントにオモロい。

いろんな意味でね(笑)。

banner_02.gif
↑「今走ったら誰が勝つの?」って思った方は、クリックを!

2011年1月10日

雪が降る大江

はい、今日は今年に入って始めての休日!

でも雪が降ってるので、どこにも行きません。
と、言うより行けません。

運転が怖い(笑)。

まあその前に「やらなければいけない作業」が結構ってか...。
かなり詰まってるんですよね。

ほぼデスクワーク。
書類作成か映像作成ですな。

う〜ん、しかし飲食業のやる作業じゃないぞコレ?
まあ最近では誰も僕の本業が「飲食業」だとは思わなくなってるけどね(笑)。

イヤイヤ、これでも一応やってきたんですよちゃんと。
僕の注ぐ生ビールのウマさといったら...。

イヤ、関係ないやんそれ(笑)。

で、まあ自宅スタジオもダイブええ感じに仕上がっています。
音楽から映像作成から、何でもできるって感じですね。

ただ問題は...。
マンガが多過ぎてスペースを邪魔してるってこと(笑)。

買わなけりゃいいんですけどね。
気がついたら「コータローまかりとおる!」が旧と新で80冊以上になってて...。

何故か「あした天気になあれ」が54巻まであって...。
「わたるがぴゅん!」が32巻まであるんですよね(笑)。

あと、「コレはオークションで揃えた方が」って思ったんですが...。
包丁人味平が5巻まで売っていたので買ってしまいました。

いや、だって...。
「105円コーナは全て50円」って書いてあったから(笑)。

ワイド版で買えばすぐに全巻揃うんですけどね。
気がついたら単行本を買ってた(笑)。

まあでもこのマンガも今読んだら、いろんな意味で面白いです。
なんせ「週刊少年ジャンプ」に連載されてましたからね。

絵柄も内容もどうみても「青年誌」って感じでしたけどね(笑)。

まあでも昔は結構「書きたいもの」が書けた時代だったのかなと。
今は結構規制が厳しいですからね。

北斗の拳も今だったらダイブ内容が変わると思うんですけどね。
だから、基本的にあの当時のマンガの続編は「青年誌」で書いていることが多いでしょ。

やっぱり内容の規制が厳しいからかなと思うんですけどね。
ブラックエンジェルスとかマジでよく少年誌で連載できたなと(笑)。

ってか、味平はマジで読み直すといろんな意味でスゴいです。
「料理人の世界の出来事」はその日のウチに東京から大阪まで知れ渡るらしいです。

うん、そんなこと聞いたこと無い(笑)。

後、「包丁試し」ってのが最初の戦いなんですが...。
料理に全く関係ないことの戦いです。

3戦まで戦って、それを突っ込まれて気がつく味平。
う〜ん、笑える(笑)。

そして「味」の勝負開始。
「塩だけで味付けをしたお吸い物」を作る勝負。

ちなみに美味しんぼでも「塩だけでお吸い物を作る」ってのは出てましたね。
「ちゃんとした料理人なら水の量を見ただけで必要な塩の量が分かる」ってのがドチラのマンガでも言われてますね。

まあ確かに材料を見たら、塩の加減はある一定つかめますけどね。
で、味平の対戦相手はパッとサット作る。

味平は...。
塩の量で悩む。

だって、修業先は洋食やでしたし、お客さんに出すものは作ってませんでしたからね。
なんて言いながら「ピラフ」や「オムライス」は作ってたな〜。

見習いになんでそんなものを作らす?
まあそれが嫌がらせだったんですけどね、対戦相手の。

で、味平は汗を流しながらお吸い物を作る。
汗が入って、塩加減が丁度良くなる。

ウン、不潔(笑)。

あっ、言っておきますが、僕は「ビッグ錠」センセの作品は大好きで、かなりの量を所有しています。
ただ、ぶっ飛び具合がスゴくて「突っ込まずにはいられない」だけですな(笑)。

でも料理マンガの先駆けと言えばこの人かなと思うんですよ。
普通は「美味しんぼやろ」って意見の方が多いかもしれませんけどね。

でも、後のマンガに与えた影響はやっぱりビッグ錠センセのマンガが一番かなと思うんですけどね。
「主人公が若くて、すぐに他の店主にケンカを売って料理勝負」ってパターンを作ったのもビッグ錠センセだと思うしね。

まあ原作者の「牛太郎センセ」の力も大きかったと思いますけどね。
「スーパーくいしん坊」とかもかなり影響を与えたと思うんですけどね。

まあ読み直すとこのマンガも大爆笑(笑)。

このマンガの主人公が実在してて、ウチのお店に来てマンガと同じようなことを言ったら...。
間違いなく手が出てますね僕なら(笑)。

ってか、オレ「何を書く気」で書いてたんだ?
こんなこと書く前にやることがたくさんあるんだけど...。

まあエエか(笑)。

え〜と、今週くらいから結構「商工会関係」っていうか...。
「青年活動」が忙しくなりますね僕は。

部長としての対外的なこともかなり詰まってます。
まあ今年度が最終年度なんで、残りわずかですが頑張りたいなと。

京都府商工会青年部連合会副会長しての任期も同じく今年度一杯ですしね。
コレも残りわずかやけど頑張りたいなと。

で、それをやり遂げたら...。
ゆっくりと自宅スタジオの掃除でも(笑)。

イヤ、マジでマンガが増えすぎたので...。
本棚を注文しました。

でも部屋には入らないんですよね。
だから、廊下に置くことに(笑)。

たぶん900冊くらいは入ると思うから「現在入りきってない」マンガは全部入ると思うんですけどね〜。
それが「多分」としか言いようが無いのが自分でも笑える(笑)。

まあ最近買ったマガジン系のマンガだけでも100冊超えたし...。
う〜ん、入りきらんかも(笑)。

ってか、マジで「今現在」の数を確認してみないとアレやな〜。

何冊になったんやろ?
ってか、マジメに「買ったマンガ」は一切売らないですからね僕。

たぶん今年中に「1万冊」を超えると思うんやけど...。

二階の床ってどれくらいの重さに耐えれるんやろ(笑)。

banner_02.gif
↑「床が抜けたらどうするの?」って思った方は、クリックを!

2011年1月 9日

悩ましいこと

やっとこさ明日休日です。

とりあえず書類作成とか映像作成とかたまっていることをやらないとな〜。
ビール飲みながらゆっくりとやるか(笑)。

え〜と、今日は日曜日でしたが...。
昼からあまり仕事らしい仕事してません(笑)。

僕こういうときあるんですよ、タマに。
自宅スタジオにこもってイロイロとやってました。

ってか、それを「仕事」に出来るようにしたいんですけどね。
で、まあ今日はひたすら「籠り」バージョンの一日だったかなと。

そういえば、青年部の同級生と何気に話をしたんですよ。
「高齢者のお客さん」についてね。

まあハッキリ言えばこのまちは「高齢者」が多いわけですよ。
で、その人たちに対して、どう対応してサービスを提供するかがこのまちでやっていくためにスゴく大事なことだなと思うんですよね。

その同級生は電気屋ですけど、やっぱり同じような意見をもってましたね。
だから、なるべく言われたことには対応しないといけないなとお互いに話してたんですが...。

そういう年代の人たちの要望は...。
結構対応するのが難しかったりするんですよね〜。

「ネタか?」みたいなことかなり言ってきますからね(笑)。

まあやっぱり両親はそういうのに馴れてるからうまく対応するんですけどね。
電気屋でよく高齢者から言われるのが「テレビが動かなくなった」みたいなことらしいんですよ。

で、まあやっぱり自宅まで行きますやん。
8割以上が「コンセントが抜けていた」ってことがほとんどらしいです(笑)。

まあ「まちの電気屋」ってのは、まず断ることができませんからね。
ウチの場合ですと、出前頼まれても人が少なくて配達が出来ないこともあるので断ったりしますからね。

本当は出来るだけ行きたいんですけどね。
ウチも人手が足りているわけでもないので...。

特に独居の人も多いですからね。
だからなるべく引き受けるようにはしてるんですけどね。

ただ...。
たまに電話対応で「オイ〜!」みたいになっちまうんですよ、僕。

まだまだ修行が足らんなと(笑)。

いや、電話口で「どないやねん!」とか言うわけじゃないですよ。
僕もサービス業の端くれですからね(笑)。

え〜と、最近あった例なんですが...。

近所のお婆ちゃん「え〜と、今は忙しいと思うんやけど、ヒマになったらでエエから素うどん一つ、○○地区の○○やけど...」
はい、まずもって「自分の名前を先に言わない」ことが多いです(笑)。

で...。
僕「わかりました、素うどんですね」

そして、10分後に...。
近所のお婆ちゃん「さっき素うどんって言うたんやけど、栄養価の高いほうがエエから『玉子うどん』にしてえな」
僕「え〜と『月見うどん』か『卵とじ』どっちにしたらいいんですかね?」
近所のお婆ちゃん「どっちがエエやろ、どう思う?」
僕「いや、僕に聞かれても困るんで、できたら決めて欲しいんですけど...」
近所のお婆ちゃん「そうか、でどう違うんや?」
僕「月見うどんはタマゴをそのまま載せていて、卵とじはタマゴをかき混ぜて固めて出しますね」
近所のお婆ちゃん「で、どっちがエエやろ、どう思う?」
僕「...いや〜、値段も材料も基本は同じなんで、好みですから決めてもらったらそう作るんで」
近所のお婆ちゃん「失礼なこと言うけどどっちが美味しいんや?」
僕「生タマゴか好きか嫌いかで好みが別れると思うんですけどね」
近所のお婆ちゃん「ほな、どっちでもエエわ」
僕「いや、出来たら決めてほしいんですけど、作る方としては」
近所のお婆ちゃん「ほな、卵とじ試してみるわ」

はい、疲れました(笑)。

この他にあった電話と言えば...。
近所のお婆ちゃん「私、あんたのお店の近くに住んどるんやけど、行った事無いんやけど、どんなお品書きなん?」
僕「そうですね、ウチは基本ソバ屋ですけど、他にもメニューありますよ丼とか定食とか」
近所のお婆ちゃん「うどんはあるんかい?」
僕「はい、ありますよ」
近所のお婆ちゃん「どんなうどんがあるんや?」
僕「え〜と、素うどんにきつねうどんに、月見うどんに卵とじとか、あと鶏肉が入った親子うどんとか、天ぷらうどんもありますよ」
近所のお婆ちゃん「ほうか、じゃあ昼頃2人で寄せてもらうわ」

で、そのお婆ちゃん2人組が来てくれたんですよ。
有り難いことです。

そして、注文したのが...。
近所のお婆ちゃん「カレー二つ」

うん、僕の電話の意味は?(笑)。

え〜、カレーが食べたかったんですかね?
まあそういうこと僕もないことはないけど...。

わざわざ電話して「うどんあるか?」って聞いておいて、カレーって...。
せめてカレーうどんにしてよ(笑)。

ってか、注文を聞きに行ったら即答でしたからね。
「決めとったんかい最初から!」と心の中で突っ込み(笑)。

ってか、まあとにもかくにも...。
増え続けていてるその年代に向けてのサービスの充実はやっぱり必要やなと。

ただ出前をどんどん引き受けるのは難しいんですよね。
出前に関しては否定的な考えは全くないんですけどね。

ただ、人件費がね〜。
配達する人間を増やす必要があるので、ちょいと現状は無理かな〜と。

ただ「弁当・仕出し」系のサービスを拡充できたらとは思いますね。
パンフレットなりなんなり作って配布できたらエエかなと思っています。

「孫が帰って来たときにオードブルを頼んでもらう」みたいな使い方をしてもらったらエエのかなと。
まあ今でもそういう注文は来るし、引き受けてるんですけどね。

ウチがそういうことをやっていて、注文を受けているってことを知らない人もたくさんいますからね。
Photoshopもアップグレードしたから、チラシでも作ろうかなと。

うん、学んで来たスキルをたまには実家の商売に活かそう(笑)。

と、言うわけでなんか「マジメ」な話を書いちまいましたね。
はい、そういうわけで「毎度の話転換」の時間がやって参りました。

え〜と、僕昔「あした天気になあれ」を全巻持ってたんですよ。
ただ台風でね〜。

で、買いそろえるのはやめてたんですが...。
最近、気がついたら54巻まで買ってました(笑)。

で、まあマンガの世界では「主人公の顔」がメチャメチャ変わるのはよくあります。
特に長期の連載漫画はね。

ただキャラの「性格」はあまり変わらないことが多いですが...。
このマンガの主人公「向太陽」はかなり変わります(笑)。

1巻とかかなり悪いヤツで、性格も基本最悪です。
あと、1巻では「主人公かよ?」ってくらい見た目もキッツイです(笑)。

何故かだんだんとマナーも良くなって、結構性格のええキャラに変わるんですよね。
まあ1巻のままだったら、連載続いてなかったと思うけど(笑)。

あっ、そういえばキャラの性格が大きく変わるマンガの最高峰があった!
「美味しんぼ」ですね(笑)。

海原雄山センセはキャラがめちゃくちゃ変わってます。
原作者も当初は「傍若無人なオッサン」として作ってたと思うんですけどね。

なんせ車が混んでたら「バカどもに車を持たせるな」って言っちゃう人ですからね(笑)。

「あの味音痴のアメリカ人が食べる」とかも言ってるしね。
まあ僕は何度も書いているように「5巻までの美味しんぼ」が一番好きですけどね。

ってなわけで、またまた話が脱線しましたね。
あえてワザとやってるけどね(笑)。

はい、そういうわけで連続更新もなんとか続いております。

そろそろ...。

もうちょっと中身のある話を書きたいなと(笑)。

banner_02.gif
↑「あのかけ声でゴルフやったよな〜」って思った方は、クリックを!

2011年1月 8日

野球マンガと言えば何を思い浮かべます?

元旦から仕事をしているワタクシですが...。

何気に休日がなかったんですよね。
そう!今年は最初の月曜日が3日だったんですよ。

ってなわけで、まだ休日は遠い(笑)。

まあ僕の場合「休日には昼から酒飲んで」ってパターンですけどね。
ヒドい時は朝から飲んじまうからね(笑)。

と、言うわけでなんとか更新も続いてますね〜。
本当に「どーでもええ内容」なんですけどね、書いてること(笑)。

まあ更新しておけば「生きている」ということが証明できますしね。
いや、それだけで理解されても困るけど(笑)。

ってなわけで、何気に今年まだ...。
「外出」をしてないなと。

あっ、ブックオフに行ったか(笑)。

ってか、基本的に「行動エリア」は小さい人間なんですよ。
ただ、役職がイロイロあるからいろんなところに行っているだけですね。

「本屋」に行ってれば幸せな人間ですからね僕(笑)。

しかしこのブログも始めて何年目ですかね?
結構な年数経ってるなと。

で、段々と書くことが減っていると。
しかし体重は増えちゃったと(笑)。

まあそういう話はさておき...。
今年はとにもかくにも僕にとって勝負の年です。

毎年そう言ってるけど(笑)。

自分自身がこれまで蓄積して来た知識や経験、そして人脈を活用して....
本当に自分自身がやりたかったことをやっていきたいと思っています。

昔選挙に落ちてなかったら、今頃「今回もよろしく!」とか言ってたのかね(笑)。

議員にならなければ出来ないことってのは確かにあります。
でも「議員にならなくても出来ること」はあるし...。

それが「夢」じゃなくなったら、追いかけるのもアレかなと。
昔は夢でした。

そして、まちを元気づけたいと思ってました。
まあしかし選挙というのは残酷なもので...。

モロに評価が「票数」として出ますからね。
スゴい評価を頂きましたからね(笑)。

まあ基本「有権者のほとんどが」僕に投票をしてなかったという事実だけが判明したわけですから...。
32歳にはトラウマ(笑)。

ってわけでもないんですけどね。
何度も書いてますが「公職選挙法」が改正されない限りはまあ下らん選挙が繰り返されるだけですからね。

総理大臣になれば変えれるかもしれませんけどね。
まあそれを目指す時間ないし(笑)。

毎日酒浸りで寝不足で、気がついたら顔面血だらけで倒れたりしているこの36歳。
いつまで健康で好き放題出来るかも分かりません。

健康診断なんか受けたことも無いし、受ける気もないです。
「自分がやりたい」ってことだけで、好き勝手に突き進んで来て...。

気がついたらいろいろな経験を積むことができました。
でもやっぱり「妥協」したり「やりたくも無いこと」も少しですが関わってきました。

生まれたての赤ん坊じゃないから、そういうこともやらなければいけないことも分かっています。
でも、逆に「出来るうちに」やっておきたいことだってあります。

40歳になったって、50歳になったって、60歳になったって...。
夢は語れるし、語り続けると思います。

でも今しか出来ないことって絶対にあると僕は思うんですよね。
少しずつだけど、なんとか準備も進めて来て...。

で、ある一定「やれる!」という自信も持てて来てます。
う〜ん、さて楽しみだな〜。

しかし相変わらず「何が言いたいのか」よくわからんブログですね(笑)。

ってか、そろそろ仕事に戻るか...。

そういえばお泊まりさんの要望で「MAJOR」をお店の本棚に並べました。
78巻全部揃ってます。

で、何気に読み返してみたんですが...。
結構スゴい内容ですな。

主人公のお父さんが早々に死んで...。
そのお父さんと結婚する予定だった人は、お父さんの友達と結婚して...。

主人公は垣の頃に右肩壊して、サウスポーに転向。
高校ではライバル高校の部長に大けがを負わされて...。

大リーグに挑戦して、イップスにかかったり...。
血行障害にかかって...。

34歳でメジャーを解雇されて...。
その後野手で復帰。

うん、29年間の人生を描いた「現代版巨人の星」かも(笑)。

ってか、やっぱり「野球マンガ」といえば「ドカベン」が一番になるんですかね?
僕「プロ野球編」からかなり読むの遠ざけてたんですけどね。

まあ全巻持ってますけどね(笑)。

ってか、スーパースターズ編がこれまたキッツイ。
「明訓キャラ」で球団作ったのに...。

三太郎気がつけば広島にトレード。
FAでヤンキースに行っておけば良かったね(笑)。

と、言うわけで相変わらず「グダグダ」ですが...。

これで締めるのが「走れ!猛!」流でございますと(笑)。

banner_02.gif
↑「確かに三太郎は可哀想」って思った方は、クリックを!

2011年1月 7日

お買い物

とりあえず今年の目標である「毎日更新」ですが...。

なんとか1週間続きましたね(笑)。

仕事は「正月モード」から「通常モード」に切り替わりました。
お泊まりさんも帰ってきたしね。

で、変わらないのは毎晩飲んだくれてるってことですな(笑)。

ってなわけで、今年は結構仕事以外ではのんびりしてるかな〜。
役職もちょいと減りましたしね。

ってか、ここ数年が受け過ぎだった(笑)。

いや、引き受けて「出来てたら」エエんですが...。
引き受けただけで逃亡とかしてたからね(笑)。

橋本知事じゃないですが「私利私欲」のために生きます。
なんてね(笑)。

そういえば統一地方選挙が今年あるんですが、ボチボチと「出馬表明」とかするひともいますね。
地元の新聞に昨日出てましたね。

まあぶっちゃけ興味ないんですけどね(笑)。

そういえば、前回は福知山市選挙区(旧福知山市エリア)は無投票でしたね。
あれだけの人数の市議を選ぶのに無投票って...。

まあ今は興味ないことですけど(笑)。

僕は現在の公職選挙法自体がまず嫌いですからね。
まずこの法律の改正つまり「選挙制度の仕組み」の改革が必要だと思いますね。

そういえば、話全く変わりますけど...。
新しいiTunesのアイコン...。

アレカッコわるいですよね(笑)。

Photoshopとかも昔の方がカッコ良かったんですけどね。
パッケージも最高でしたけどね。

前にも書きましたけど昔は「高いソフトの箱はデカイ」わけですよ。
まあでかく無いと「なんじゃい!」って突っ込む人もいたと思うしね(笑)。

まあ最近はそんなにはデカく無いですね。
で、去年はMacBook Proの故障が2回アリ、修理費が20万円。

さらに「新たなデスクトップMacが必要」ってことで、iMac27インチを購入して...。
どちらかというと「ハード面」にお金を使ってたかな〜。

CUBASEとかの音楽ソフトもバージョンアップしてないままですしね。
でも音楽環境って結構変えにくいんですよね。

まあ昔程「バージョンが変わってエラいことに」ってことは減ってますけどね。
ってか、音楽作業つまりMixは慣れてる環境があったら、結構それでOKってしちゃうんですよね(笑)。

PowerMac G5で全然問題ないしね。
Pro Tools LEもあるけど、使わないし(笑)。

まあ僕の場合「昔のデータを扱える」ってことが非常に重要なんですよね。
ゴクゴクまれに「フロッピー」でデータをもってくる人とかいるし(笑)。

MOも未だに対応しますね。
Zipとか持って来る人もいるし(笑)。

後は「その組み合わせでしか出来ない音」があるので、やっぱり昔のシステムも残しておきたいんですよね〜。
「レコーディングからMixそしてマスタリング」まで全部「自分の納得いくようにやろう」と思ったら...。

やっぱりOS9のシステムとOSXのシステムと複数のソフトを使わないとダメなんですよね〜。
OS9でしか作動しないプラグインあるしね。

日本橋の怪しいオッサンからもらったヤツとか(笑)。

ってか、ホントに「何を書きたかったのか」もの凄く忘れてしまいました(笑)。

え〜と、で...。
年末年始にちょいと収入があったので、「ヨシ!先行投資だ!」ってことで、元旦にソフトを注文。

ADOBE CREATIVE SUITE 5 MASTER COLLECTIONを注文しました。
ってか、アップグレードですけどね。

僕CS4からユーザーなんで。
それまでは個々に購入して使用してたんですが...。

「もうまとめて買っちまったほうがエエんじゃないかな」と思って...。
買ったんですよね。

ハイ、その当時で30万円(笑)。

ただ、内容からしたらかなりお得かなと。
箱は小さいので届きますけどね(笑)。

ってなわけで、届いたんですよ5日に。
20110105001.jpg
代引きで141031円でした。

うん高い(笑)。

まあでもこれはしゃーないかなと。
ってか、CS4のMASTER COLLECTIONが30万円で...。

バージョンアップが14万円。
CS5のMASTER COLLECTIONを新規購入すると...。

39万円。
オイオイ(笑)。

ってか、こういうことはハードでもソフトでもあるんですよ。
「ワシが買うたときより大分安なっとるやないか!」ってこと(笑)。

まあでも今回のCS5はどのソフトもかなり「スゲー」ことになっているので、おススメです。
でもやっぱり高いです(笑)。

ってか、何気にいろんなオークションで「激安!」って売ってます。
はぁ〜、そういうのが自分の首を絞めてるんですよと言いたいね。

まあ昔は日本橋の怪しいオッサンからそういうの買ってたけどさ(笑)。

CS5のMASTER COLLECTIONあったらプロと同じような環境を作れるんだから、惜しまずに金を払え!
なんてね(笑)。

でもそういうコピーものが出回ってても、やっぱりプロとの差はあるんですよね。
ようは「道具」が同じでも出来上がるものには差が出るってことですよ。

コレは「自分自身」に対しても言いたいことなんですけどね(笑)。

僕の自宅スタジオは装備はスゴいですが...。
ウン、出来上がるものはまだまだ(笑)。

特にDTPは弱いんですよね、僕...。
まあでも「そういうことが出来る環境作り」ってのは大事かなと。

こういうのを「負け惜しみ」と言います(笑)。

まあでも音楽や映像や印刷物に関して「自宅から」マスターをおくれるのは強みかなと。
ネット環境が発達した今「何処にいても」いろんなチャンスがあり、仕事ができるってことですからね。

そう考えると「田舎」って便利ですよ。
特にオレの実家とか、周りに誰も住んでないから音を出しても前々平気。

バアちゃんは耳遠いから起きないし(笑)。

田舎ってことを「デメリット」として捉えずに、メリットとして考えてますよ僕は。
ってか、京都大阪東京なんて...。

タマに行って飲むから楽しいんですよ(笑)。

交通がこれだけ発展したんですから、どこでも気軽に行けますやん。
そう考えたら...。

広々とした家にゆったりと住める田舎万歳!

マンションではオレのマンガは全部置けないし(笑)。

ってか、またまた話が飛びましたね。
毎度のことですけど(笑)。

で、CS5のMASTER COLLECTIONですが...。
インストールするのに約20GBほど必要とします。

で、さらにCS4をアンインストールしません。
だから結構な容量が必要になります。

ハード面の要求も結構高いしね。
で、インストールするのに僕のiMac27インチ(クアッドコアでメモリ8GB)で、3時間ほどかかりました(笑)。

う〜ん、Final Cut Studioといい勝負ですな。
ってか、マジで今回のPremire Pro CS5とかスゴいから、Final Cut Studioも負けてられないですな。

そろそろ新しいMacBook ProかFinal Cut Studioの新バージョンの発表が必要でしょうね。

ってなわけで、結局「書きたいことは何だったのか」わからないまま終わります(笑)。

banner_02.gif
↑「毎回やけどね」って思った方は、クリックを!

2011年1月 6日

そう、太鼓を叩け!

イヤ〜、せっかちに書いてしまいましたね1月5日の記事。

まあもともと「セッカチ君」って言われて名が売れた僕なので...。
それでもエエかなと(笑)。

しかしココまで続いたの久しぶりですね。
ってか、オレは昔本当にヒマだったんだろうか(笑)。

でも最近は...。
「昔は○○だった...」って言うのを封印しようかなと。

思ってるんですが、飲みに行ったら言っちまう。

「昔は髪の毛長くて本数あった」とかね(笑)。

いや、禿げてないんですよ。

「髪の毛が細くなって、本数が減っただけなんですよ」

禿げてるやん(笑)。

いや、まあ丸刈りにしたのもそれをごまかしたいのもありましたけどね。
ただ、中途半端にのびてくると...。

バレる(笑)。

怪我した時の海老蔵。
記者会見した時の海老蔵。

イヤ、どっちも髪の長さ一緒やん。
「美容院」行ってるの?

まあオレも自分で刈らずに行ってるけどさ。
60日に一度が僕のペース。

だって、もったいないもん(笑)。

でも海老蔵そのままだったね。
自宅で奥さんがバリカン?

ウン、あり得ない(笑)。

ってか、丸刈りの芸能人、基本「いつみても同じ長さ」でしょ。
アレ、ある意味「髪の長い」芸能人より大変だと思うけどね。

ってか、相変わらず「何が書きたいのか」全くわかりませんねオレ(笑)。

イヤイヤ、一応今年の目標を「毎日更新」にしてますが...。
コレが意外と大変。

ってか、オレ何気に「日にちが変わるまで飲んでから、作業始める」のが最近のクセなんで...。

シンデレラの馬車がカボチャになる間際まで飲んでるのがオレ(笑)。

まあそれはそれで楽しいですけどね。
ウン、本当に文章が破綻してますね(笑)。

現在は「コタツ」で更新中です。
コレが危険なんですよ。

「出たくない」と思わせる魔力がありますね、コタツには。
気がついたら「ココで寝ちまえよ」ってくらい飲み物も食い物も揃えてます僕。

ウン、動きたく無い(笑)。

とりあえず話を「本道」に戻そう。
まあ元々「道」がないブログやけど(笑)。

え〜と、5日はブックオフにまず行ったんですよね。
「太鼓の達人」の中古が欲しくて。

でも無かったんですよね。
「一代目」と「二代目」はあったんですけどね。

「太鼓とバチ」が無かったんですよ。
ウチは甥っ子も姪っ子も多いので、付属品だけでは足りないんですよ。

だから「新品買うか」と思ったんですが...。
気がついたらブックオフでマンガを28冊購入(笑)。

いや、「野球狂の詩」が全巻あったですよ。
105円コーナーに。
昔持ってたんですが、イロイロあって現在は手元に無い。

と、なると...。
やっぱり買っちまいますね(笑)。

僕「野球マンガ」好きですが...。
この頃の水島センセが一番好きかも。

特に2巻は最高です。
ゴリラが大リーグで三冠王を獲得します。

ホームラン120本打って、打点は320打点です。
発想が素晴らしい!

このころは「夢」を書いてましたね、センセ。
「こういう選手がいたらエエな」って夢をね。

それがだんだんと自分にキャラを重ねるようになったんですかね。
「あぶさん」とかそれが顕著な気がしますね。

高校の試合で酒飲んで見つかって、さらにはほぼアル中だった人間が...。
60歳過ぎても現役って(笑)。

40代の活躍までは結構楽しく見れてたんですけどね。
ビートルズの「初期」「中期」「後期」でそれぞれ「ココが好き」って人はいると思うんですが...。

あぶさんでもあると思いますよ。
「普通の野球マンガでは書けない人情ドラマ」「勝ち負けじゃない野球マンガ」を目指してたと思うんですが...。

うん、あぶさんが途中から神格化されすぎた。
何度も言いますが、「ダメ人間」でしたからねあぶさん(笑)。

ってか、また話がずれてる!
もうエエかなって気にもなってきたけど(笑)。

野球狂の詩はもともと「月一」連載だったのが、週間になったのかな?
ってか、水島センセだけじゃないけど...。

マジで週間連載を数本ってスゴいですよね。
「バクマン」読んでるから余計にそう思う(笑)。

まっ、でも野球狂の詩は名作ですよ。
「ドリームボールやろ」って言う人はまだ分かってない(笑)。

せめて「金太郎」がわかるようになってから一緒に飲みましょう。
ってか、ホントに酔ったまま書いてますね僕。

まあそれはそれで...。

何を書きたいかまとまらなくなってきたので、終わります。

タイトルと全く関係ない(笑)。

banner_02.gif
↑「毎回やけどね」って思った方は、クリックを!

2011年1月 5日

おわっ!

気がついたらこの時間や!

書くぞ!

いや、さすがに5分で満足いく文章は無理。
まあ「アレで満足してるの?」とか言われそうやけど(笑)。

この記事の補足はまたしますので...。

とりあえず、コレで「今年は毎日更新!」ってことでよろしくね(笑)。

2011年1月 4日

続いたね4日間(結構無理栗)

え〜、とりあえあずこの日の更新で...。

「三日坊主」は免れたなと(笑)。

イヤイヤ、そういうことで書いているわけでもないんですが...。
マジメに仕事とかイロイロあって...。

更新時間がこの時間となりました。
ぶっちゃけますと「書くのは」そんなに時間はかかりません。

ただ...。

イロイロあった日には飲んだくれてるもんで(笑)。

ってなわけで、今日は4日。
天気はまあまあだったけど「そんなにお客さんも来ないかな〜」と思ってたんですが...。

コレがいい意味での裏切り。
ウン、ええ感じでした。

ただ「常連さん」もチョコチョコ来てたんですよね〜。
でも今日までは「日替りとかその他のメニューは無い」状態だったので...。

迷惑はかけたかなと。
まあ「裏メニュー」とかつくるのは簡単だったんですけどね。

でもいろんな意味で「差別」はしたくないなと。
大事な常連さんだからこそ「今日はこういうことなんで」と納得してもらえたらなと思いましたね。

それで明日から来てくれなくなったら、それはウチのお店が悪いってことでエエと思うんですよ。
「無理も聞くけど、無理も聞いてくれる」ってのがいい常連さんかなと。

な〜んてね(笑)。

で、今日は三ヶ日以上に早くお店を閉めました。
だって、明日からまた朝から夕方っていうか...。

夜までバンバンに仕事やから...。
まあたまには休みたい(笑)。

と、言うより...。
姉ちゃんと妹がダンナなり子どもを連れて来ると。

そうなると...。
ハイ、ワタクシ張り切ります。

ってことで、ブックオフとかイロイロ行って...。
自分の読みたいマンガと、子どもたちが喜ぶゲームを買ってきました。

ってか、「自分の読みたいマンガ」は別にいらんかったかな(笑)。

ちなみにWiiの「太鼓の達人三代目」を買ってきました。
別に「太鼓とバチ」も買いましたよ。

ってか、あの商品...。
「太鼓とバチは中国製です」って書いてあるけど、そんなに威張って書かなくても(笑)。

まあでも正直に書いてあるのはエエね。
ってか、なんか「ネタが無いから無理栗書いている」人みたいになってる(笑)。

イヤ、マジでもっとあるんですよネタは。
ただ...。

「この後、日を超えてゆっくり飲みたいから」とりあえず何か書いて更新しておこうかなと。
ウン、正直者にもほどがある(笑)。

ってか、ホントに「とりあえず」の状態での更新ですが...。

まずは毎日続けることからかなと思っています。

さて、ってなわけでもう少し飲むか(笑)。

banner_02.gif
↑「まあそれでもエエのかな」って思った方は、クリックを!

2011年1月 3日

よし、3日目だ

さて、昨日もその前も...。

さらにその前も...。
ずっと酔っぱらっていた僕です(笑)。

まあ毎日のことですけどね。
でもさすがに今年で37歳なんで...。

「去年までの僕に負けないように、酒量を増やして行きたい」と思っています。
なんてバカな目標だ(笑)。

イヤ、ただ最近「記憶が曖昧に」なることが結構あるんですよ。
でもよくよく考えたら...。

それ昔からだから別にエエかなと(笑)。

さすがに「起きたとき血だらけだった」のはビックリしたけど...。
こうやってとりあえず生きてるからまあOKかなと。

いや〜、まさに「キングオブアバウト」を地で行っている宮木猛ですね。
つまりはバカってことです(笑)。

とりあえず今年も元旦から仕事していますが、とにもかくにも雪にやられましたね〜。
まあでも2日ってか昨日か...。

こんなに続けてブログ更新するの久しぶりやから日にちの感覚がちょっと違うな(笑)。

昔は毎日何回も更新してたんですけどね〜。
いや、そんなに昔でもないかある意味(笑)。

「やること」が増えたから書けなくなった...。
とも言えるけど、それを言い訳にするのもアレかな〜と。

まあでも昔も今も...。
「意味のないことをグダグダ」と書くのは全く変わってませんけどね(笑)。

それなりにアクセスがあり「見てる人」もいるこのブログですが...。
「長い!」とか「内容が無い!」とか直接言われたりします。

失礼な話ですよね。
毎日頑張って書いてるのに。

なんてことは全く思いません(笑)。

確かにグダグダに長くて内容が無いなと。
特に去年あたりからそれが顕著(笑)。

う〜ん、でも「ウェブ」の「日記」としてブログですから...。
まあ意味が無くて当たり前。

ってか、日記ってそう言うもんだと思うんですけどね。
なんて無理栗ですな(笑)。

イヤ、そりゃ僕かって「昔の定番」の飯系のネタを書きたいですが...。
マジメに仕事してるからそれが無理。

ってか、昔は、マジメに仕事してなかったのかって話やけど(笑)。

イヤイヤ、有り難いことにお客さんが増えてるんですよ。
で、僕の仕事の割合も(笑)。

まっ、だからイチイチ写真撮っているヒマが無いと。
お客さんの中にはタマにいますけどね「写真撮らんようになったな」って言う人が。

まあ昔は「なんとか写真を」って行動してましたからね。
今は、写真より仕事ですよ。

ってか、当たり前か(笑)。

で、まあ三が日も過ぎて...。
「コンビニの飯」が喰いたくなったんですよね。

おせちとかイロイロ喰い続けてたんですが...。
うん、やっぱり飽きる(笑)。

で、今日はコンビニのパスタを買ってきました。
太るから喰わない方がいいんだけどね(笑)。

イヤ〜、自分で茹でてなんらか作った方がウマいとは思うんですが...。
「コンビニ味」ってありますね。

うん、アレはある意味独自に発達した分野だと思います。
そういえば去年台湾に行った時も食べたなコンビニパスタ。

何故か台湾はファミマかセブンイレブンがほとんどなんですけどね。
で、何故か袋に入れてくれない(笑)。

ってか、こういうことを書きたかったわけでもないんですよね。
何が書きたかったかまあすでに忘れてますけどね(笑)。

そうそう!
年末と年始でちょいと「浮いた」お金が出来たので...。

ソフトを買いました。
ってか、「モノ」にしないとすぐに飲んでしまうからねこの男(笑)。

Adobeのソフトはまあ一応ほぼ揃えてるんですが...。
ってか、「正式ユーザ」の人が何人いるか一番ヤバいソフトでしょうね。

Photoshopとか自分で購入した人って何気に少ないんじゃ...。
まあ僕もその口でしたけどねある意味(笑)。

大阪に住んでた時代よく日本橋で買いましたね〜。
怪しいソフト(笑)。

で、アレ何気に「半年に一度」くらいダレか逮捕されるんですよね。
そして、何故か逮捕された人間の年齢が若い(笑)。

まあでもそういうのって「自分の首を絞めてる」のかなと思ったんですよ。
だから、ある時期から全てちゃんと購入するようになりました。

ってか、何書いてんだオレは(笑)。

で、僕はAdobe CS4のマスターコレクションを一昨年に購入したんですが...。
まあ確かに高いですよね。

CS5のマスターコレクションなんて新規購入で39万円くらいしますもんね。
で、届くのはスゴく小さい荷物ですからね(笑)。

昔は「高いソフトのパッケージは大きく」ってのが原則だったんですけどね。
WAVESのプラグインとかスゴいパッケージで届きましたよ。

中にはCDが2枚入っていただけでしたけど(笑)。

Final Cut Studioも最初はデカかったですね。
まあDVD時代になって、マニュアルもペーパーレスになったからでしょうけどね。

ただ「この値段でこれだけかよ」って思っちまうんですよ。
昔の人間なんで(笑)。

でも機能的に考えたら最近のソフトはスゴいなと思うんですけどね。
ってか、ハードの発展にソフトがある部分ついていけてないなと思うんですよね。

64bitのマシンは沢山出てるのに...。
ソフトが対応してないから、あまり意味が無い。

まあそう言う状況ですよね。
不況と言われる中なので、やっぱり開発費とかが問題なのかなとも思います。

で、さらにオレらも金がないから...。
出回っているパチもんをついつい買っちまうと(笑)。

でもそれは結局まあ自らの首を絞めてるのかな〜と。
まあそんなにご大層なことを言う気もないですけどね。

で、とりあえず元旦にCS5へのアップグレードを申し込みました。
14万円くらいでしたかね。

あ〜、祇園を何回我慢したら...。
ってか、ホントにバカなことを書き続けてますね(笑)。

でもさすがに2日続けて書いてて...。
今日書かなかったら「三日坊主」をマジでリアルに再現ですやん。

それもアレかなと(笑)。

と、言うわけで...。
「本気飲みタイム」の前に書いた文章なので...。

いつも以上にヒドいですけどゴメンちゃい(笑)。

banner_02.gif
↑「いや、読む方の気持ちも考えてよ」って思った方は、クリックを!

2011年1月 2日

毎日って結構シンドイね

2011年の目標は「毎日ブログ更新やねん」とか書いちまったから...。

あら、本当に困ったオレ(笑)。

いや、そりゃブログ書くネタなんてありますよ。
ってか、ありすぎて困るくらいにあるよ(笑)。

ちなみに僕は今年年賀状を出していません。
「4月の統一地方選挙に出るからです」

と、言っても結構納得されるもんな(笑)。

いろんな意味でネタまみれです。
でもさすがにコレはマジメに選挙出る人には失礼か。

まあそれでも言いたいことは山盛りですけどね。
ってか、言わないのが何故?って感じ。

だからこういうことを書いてるのかなオレ(笑)。

僕が合併後の市議選の事前説明会に行ったときのことです。
選挙管理委員会はホームーページ等の更新は「文書図かの頒布」として「違反」という見解を出しました。

が...。

「誰がどういうホームページを作っているか」調べる方法と、現時点での確認は伝えてくれませんでした。

「ネットに詳しい職員がおらんかったらどないすんねん!」

ウン、本当に選挙管理委員会面白いですね(笑)。

明らかな天下りのオッサンが仕切って、そこに役所の人間が関わって説明会を開いている。
こんな無駄な時間とお金の使い方はないですよね。

「法で決まっているから」って言うのが言い訳なんですかね。
選挙中にブログ更新して「逮捕」された例は僕は知らないんですが...。

ってか、事前審査に来た「予定候補者」の「個人ブログ」を全て見てるんですかね?
僕も合併後の選挙に出て「コレは違反か」って思ったけど...。

ウン、違反じゃないよね。
ってか、捕まってもエエかな。

つーか、答えれないってどーなの?
「役所」は「全てに答えられる」ところではないと思っています。

イロイロ多岐に渡りますからね。
その中で「最善」の処置をするのが仕事かなと思っています。

でも...。

選挙管理委員会はプロでなきゃいけないでしょ。
僕が立候補した合併後の市議選。

イヤ〜、びっくりするくらい「違反」がありましたね〜。
あれだったら、ブログ更新するほうがマシ(笑)。

写真や音声等全て記録してますが...。
まあ出してもしゃーないでしょう。

ましてや「最低」で落ちた人間が出しても(笑)。

「受かったもんが勝ち」って考え方はまあ、それなりに分かるかなと。
ただ、与党にしても野党にしても...。

「本当にこの国を変えたい」という優秀な人材を見過ごしている可能性があるかなと。

「日本では共産党に入らないと若くして議員にはなれない」
とか、思われてたりして(笑)。

まあそんなことはどーでもいいんですよ。
なんせ「右からも左からも」イロイロ受けた人間ですから(笑)。

いや、スゴいですよマジで「右も左も」って言いたい。
このことに関しては過去の記事でも書いてますけどね。

確かに選挙は「受かってナンボ」ですけど...。
そこに「想い」と「夢」がないと...。

でも僕は現在の市議にはそれが感じられません。

まあ自分が出たら話は早いのかもしれませんけどね。
でも、それもキッツイなと。

僕が出馬したら「若い世代」が集票の基盤として期待されるかなと。
でも無理でしょうね(笑)。

田舎って結構難しいなと。

変わる・変わらない・変えられる...。

「人に頼ってたら何も変わらん」が今年のモットーです。

ってなわけで、年賀状を書こうかなと。

選挙に出るから「書かない」って言われるの嫌やし(笑)。

banner_02.gif
↑「酔って死ね!」って思った方は、クリックを!

2011年1月 1日

新年あけましておめでとうございます

はい、空けましておめでとうございます。

うん、新年早々漢字間違えてるよ(笑)。

いや〜、今日からワタクシ仕事も開始してますが...。
雪でヒマでした(笑)。

まあでも「毎年元旦から開いてる」ってのが大事ですからね。
ってなわけで、みんなすでにご就寝。

大晦日にみんなはしゃぎすぎました。
両親とオレも(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも...。
年賀状書けてません(笑)。

う〜ん、去年は気合い入れたんですけどね。
かなりダラケテルかな(笑)。

で、ここ数年大晦日はJCの「年越し新年互礼会」があったので、自宅で過ごしてなかったんですよね。
しかし2011年は日程が変わったので...。

久しぶりに自宅での年越し。
ってか、雪が降る中車で移動したく無いし...。

昼間から飲んでたし(笑)。

で、昨日は...、ってか去年はかな。
「年始のあいさつをリアルタイムで配信してやる」と思ってたんですよ。

と、言うわけでUstreamのアカウントを取得して、準備。
ってか、Googleとか他のウェブサービスのアカウントを持っていたら、共有できるのが楽ですね。

で、紅白も終わって「よし、年越しだ!」ってことで、配信開始!
と、思ったら...。

設定が良く分からん(笑)。

気がついたら年越してました。
ディスプレイ観ている間に新年。

ある意味ここ数年で一番惨めな年越しでしたね(笑)。

で、なんとか設定して、「あいさつ開始!」ってことで、録画もしておきました。
それが、こちら。

え〜、素晴らしく「最低」ですね。

と、言うか「会費をもらって、さらに補助金をもらっている」団体のトップが新年からコレはさすがにマズい。

でも消さない(笑)。

イヤ〜、酔ったまま「挙動不審」で話してますね〜。
で、マイクはMacの内蔵マイクだから...。

声が聞こえない(笑)。

まあたまにはこういうのもエエかなと思います。
イヤ、アカンけど(笑)。

でもこういうのも利用して、みんなに定期的に何かを提供できたらエエかなと思っています。
ちなみに今はTOKIOが司会の特番を観てるんですが...。

コレが面白い。
大槻教授を運ぶ所は最高でした。

「濡れてるやん」ってみんながツイートしたはずです(笑)。

で、話は「全然」変わりますが...。
僕ここ数年先ほど書いたようにJCとかイロイロあったので「紅白」も観ないことが多かったんですよ。

で、昨日何気にジックリと観させて頂きました。
いや〜、歌っていいですね。

まあ昼間から飲んでて「かなり酔ってた」からそう感じたのかもしれんけど(笑)。

いや、マジで今年は「作曲してレコーディング」って思いましたね。
つーか、環境だけは揃ってるんですけどね。

このオッサンがナカナカ動かない(笑)。

まあでも空き時間を使って...。
自宅スタジオも徐々にエエ感じになってきたかなと。

何気に「自宅スタジオ」で検索したら何故かこのブログにたどり着いちまう人も結構いるらしいです。
中身は本当にグダグダで申し訳ないんですけど(笑)。

で、「音楽から映像まで全てを作れる環境」を構築したいとずっと考えてて...。
やっとこさそれに近い感じになったかなと。

理想は「数人での共同作業ができて、さらに違う作業を同時進行できる」ってシステム構築だったんですけどね。
まあそれに近い感じにはなったんですけど...。

リニューアルしてみたら「結局これ宮木猛専用スタジオやん」って感じになっちゃった(笑)。

まだ「完全版」ではないですが、現在はこういう感じですね。
20101228001.jpg
あまり前と変わってないと言えば変わってないんですけどね(笑)。

でもハード面でもソフト面でもかなりバージョンアップしてるんですけどね。
「音楽・映像・写真・WEB・書類」などの作成が同時にできる感じにしています。

音楽用のメインMacは未だにPowerMac G5ですね。
と、言うか「生音」の処理がメインなので、コレで十分かなと。

プラグインもハードディスクにオーサライズしてますからね。
ってか、オーディオデータって容量喰わないですね。

マジで映像は食い過ぎ(笑)。

基本一番好きなのは「音楽」なので、やっぱりメインは音楽にしてスタジオを構築したいなと思いましたね。
で、以前PowerMac G4置いてたところに、iMac27インチをセッティングしました。

本当だったら、コレを真ん中にドカーンと置いて「音楽・映像」両方を編集するMacとして扱うのがエエのかなと思うんですけどね。
メモリも8GBあるし、外付けハードディスクも6TBありますしね。

CPUもクアッドコアですしね。
でもやっぱり音楽用と映像用は分けたいんですよ。

ってか、音楽用はやっぱりデュアルディスプレイじゃないとアカンな〜。
いや、27インチあったらまあ表示はなんとかなるんですが...。

ウン、ディスプレイが2つないとダメ(笑)。

で、PowerMac G4を売らないのは「コレでしか動かない」ソフトとかプラグインがあるからなんですよね〜。
OS8〜OSX10.6まで稼働するのがウリなんでウチの(笑)。

AdobeはまだCS4なんですが...。
三が日が終わったらCS5にバージョンアップする予定です。

いや、ホントはもっと早くバージョンアップするつもりだったんですが...。
そのお金で飲みに行っちまった(笑)。

ってなわけで、機材は増える一方なんですが...。
20101228002.jpg
マンガも全く減る様子が無いです(笑)。

雑誌とかマンガを捨てるという感覚がない人間なので...。
20101228003.jpg
20101228004.jpg
スタジオ内だけで本棚に入れないマンガが沢山沢山(笑)。

で、スタジオ内をすっきりさせ、さらに「リラックスをみんなにしてもらおう」と作った部屋も...。
20101228005.jpg
20101228006.jpg
20101228007.jpg
何一つリラックスできない部屋になってしまいました(笑)。

音楽雑誌からマンガ...。
かなりの量があります。

ただ「横積み」なんで、ナカナカ取り出せないけどね(笑)。

ヤングギターとかギターマガジンとか...。
サンレコとかバンドやろうぜ!とか...。

GIGSとかロッキンfとか...。
見る人が見たら「うわ〜」ってのが結構山積みです。

ただ、年代ごとに整頓してないんですよ、この「本部屋」には(笑)。

自宅スタジオの方は整頓してますけどね。
まあ音楽とMacが好きならば時間はかなり潰せると自負しております。

と、言うわけで今日から大晦日まで毎日書くぞ!

しかし、コレまで以上に中身が無かったね(笑)。

banner_02.gif
↑「本当にそうだよ」って思った方は、クリックを!