2007年4月30日

毎週のパターン

さてさて、今日も「いつも通り」の休日を過ごしてました。

まず起きるでしょ、でまずはサイトの更新。
そして、風呂に入って車に乗る。

行き先はAVIX/TSUTAYA福知山店店ですね。
イヤ〜、毎度のパターンや(笑)。

今日は妹と姪っ子が来てたんですよね。
何か朝から畑作業とかしてました。

で、昼頃に「魚釣りに行って、川原でご飯を食べるけど」って言われたんですよね。
丁重にお断りしました。

むいてない、とにかく僕はアウトドアには向いてない(笑)。

まっ、死ぬ程嫌いってわけでもないんですけどね。
せっかくの休日なんで、ダラダラとしたかったんですよ。

ってなわけで、家族は魚釣り&川原ご飯。
僕はマンガ買いの旅。

つーか、コレだけ見たら、オレは何て不健康なんだ(笑)。

で、とりあえず本屋にて、目的の本を買う。
そして帰り道にて…。

「う〜ん、でも天気もエエし、このまま帰るのもな〜」って思ったんですよ。
まあ僕も田舎の人間ですからね(笑)。

ってなわけで、「ココ数日暖かいからあそこに行ってみよう」と思ってそこへ向かう事に。
え〜と、その場所とは才ノ神の藤ですね。

とにかく奇麗な藤が見れるんですよ。
で、まだ例年ならちょっと早いんですよね。

でも地元の人から「そろそろちゃうかな」ってのは聞いてたんですよ。
だから「エエ写真を撮るぞ」って勢いで行ったんですよ。

そしたら…。
photo4101.jpg
咲いてませんでした。

見事に咲いてませんでした(笑)。

う〜ん、ココ数日暖かいから、咲いてるかなって思ったんですけどね。
ちなみにこの藤の樹齢は推定2000年とも言われています。

確か京都府の天然記念物に指定されてるはずだったと思います。
で、毎年「藤祭り」ってのが行われるんですよね。

今年は5月6日の日曜日ですね。
で、またこの才の神の藤周辺にあるお寺でも藤が見れるんですよ。

白藤なんかも見られるので、行ってみる価値はありますね。
ちなみに「普門寺」と言うお寺です。

写真を過去に撮った事があるんですけどね。
データーがドコに行ったのかワカラン。

何せ数万枚写真を撮ってきてますからね(笑)。

まっ、藤は咲いてなかったけど、せっかく来たんでブラブラしてみました。
photo4102.jpg
で、ここら辺は、昔はもっと道も狭かったんですよね。

それがココ数年で、かなり整備されました。
確かに奇麗になったんですけど、ちょっと味気ないかなって言う思いもあります。

自然が残ってる感じのあの道が、良かったんですけどね。
まあ地元の人からしたら、今の方がエエのかもしれないですけどね。

そういえば、ここら辺は、選挙活動の休憩場所としても有名なんですよ。
って、そんなに有名じゃないけど(笑)。

トイレもあるし、駐車スペースもありますしね。
そして、何より人目に付きにくい(笑)。

あんまり人がいるところで、休憩しているとマイナスなんですよ選挙って。
そういえば、僕も過去何回かココで休憩したな〜。

最初に出た選挙では、母や叔母がここら辺でフキ摘みしてたよな。
で、それを軽トラに乗せてやがんの。

普通じゃありえん(笑)。

「今年は摘むヒマがなかったから」って言ってましたけどね。
何気に、無茶苦茶してたな、あの人たちは(笑)。

選挙カーにフキ乗せてたの僕くらいですよ。
イヤイヤ、ホントに懐かしいと言うか「何してたんだ」って言うかね(笑)。

しかし咲いてなかったな〜。
まあしゃーないですね。

例年からしたら、まだ早いもんね。
ってなわけで、祭りの準備なんかもちょこっとされていましたね。
photo4103.jpg
でも日曜日だから、来るのは難しいな。

まあ次の日の月曜日にでも行くかな。
その時はちょうど奇麗に咲いてると思うから。

ってなわけで、タマには自然もええモンです。
photo4104.jpg
僕も外に出るのがおっくうなだけで、田舎の景色は好きなんですよ。

でもやっぱり外出はあまり好みません。
特に太陽光が苦手。

って、ドラキュラかオレは(笑)。

イヤ、でも僕ホントに太陽光には弱いです。
目も黒目って言うより「茶色」なんですよ。

だから、ホントに光には弱いです。
結構「カラーコンタクト入れてる?」なんて言われるんですけどね。

そんなもん入れる度胸はありません(笑)。

ってなわけで、藤を見た後は…。
自宅に帰りました。

で、買ってきたマンガや雑誌を整頓して…。
photo4105.jpg
そして、それらを読みながら…。

いつものように、準備をして…。
photo4106.jpg
飲んでました(笑)。

やっぱり休日はこうじゃないとね。
ってなわけで、マンガとビール最高!

ちなみにメニューは「焼きそば」と「ウナギの蒲焼き」ですね。
つーか、色合い最悪だなこの焼きそば(笑)。

って言うか、自宅の冷蔵庫「ナスビしか」なかったんですよね。
だから、「ナスビだけ入れたれ」ってことで作りました。

でも焼きそばにビールって合いますよね。
って、僕昨日の夜も「焼きラーメン」とか喰ってなかったような…。

そういえば、アレ以来の食事だ。
でも食べたのは麺、しかも焼き麺…。

何気に喰ってる気がするな麺(笑)。

まっ、でも焼いた麺はウマいですよ。
ラーメンなんかとはまた違った味わい。

で、共通点は…。
ビールに合うってこと。

で、ウナギの蒲焼きは残り物ですね。
レンジでチンして食べました。

そして今日は瓶ビールを頂きました。
つっても、そんなに飲んではないですけどね。

中瓶を3本程ですね。
まっ、これくらいはお茶みたいなモノです。

さ〜て、今から…。

本格的に飲みます(笑)。

banner_02.gif
↑「休日は昼から飲まないと」って思う方は、クリックを!

男三人Wii三昧!

さてさて、昨日は夜から友達が僕の家に訪れる事に。

まあ何て珍しい出来事(笑)。

ことあるごとに「友達が少ない」と言い続けているワタクシ。
少ないですが、一応います友達。

ホントに数少ないですけどね(笑)。

何せ携帯のメモリーを見れば一目瞭然。
携帯の機種を変える度に、数を減らしてきましたからね。

まあ最初の携帯は「三角公園の噴水」に飛び込んで水没。
次の携帯は「話の途中でへし折る」ってことで大破。

だからメモリーが減るのも仕方が無いですね。
手作業で入れるのがメンドイから、省いていったんですよ(笑)。

で、今回は生まれて初めて「何事も無く変更」出来ました。
まあそれでも「携帯の不携帯」は変わってないですけどね(笑)。

昔は何気に長電話をしたりしてたんですけどね。
まあ大抵は酔っぱらった勢いでね(笑)。

最近はそんなこともないですね。
かかってこないし、かけることも無い(笑)。

で、とりあえず「晩メシを食ってから行く」とのことだったので…。
ちょっくらそれまでに掃除なんかしようと思ったんですよ。

まあ掃除をしても散らかっているのは散らかっているんですけどね(笑)。

ってなわけで、「いつでもゲーム出来るぜ!」って感じに準備完了。
photo4090.jpg
一応ワタクシ、自宅スタジオに置くテレビにもこだわりがあるんですよ。

僕が使用しているのはFORIS TVシリーズの製品。
SC23XA1ですね、僕が所有しているのは。

だから現行のシリーズのちょっと前のモデル。
しかしこのテレビ、僕が言うのもなんですけどカッコええでしょ。

安くはないけど、エエんですよスタジオに置くには。
まっ、ほとんど使う事はないんですけどね。

僕自宅スタジオではテレビ見ないし(笑)。

主にコレまでは、撮影したビデオ鑑賞用だったんですよね。
後はDVDを作成した後の確認用。

それと、ゲームか(笑)。

で、これまでWiiは一階の居間に置いてたんですよ。
みんなでプレイするためってのもあったし、何より…。

コレをスタジオに置いておいたら、ゲームしかしなくなるって思ったから(笑)。

まっ、しかし昨日は友達が来るって言うから、セッティングをしたわけですよ。
ちなみに僕はプレステ2も持ってます。

もちろんネット対応のモデルね。
何気にゲーム環境は充実してると思いますよ。

何せ猛倉庫にはまだディスクシステムが眠っているくらいですからね(笑)。

ってなわけで、現在のWiiメニューはこんな感じ。
photo4091.jpg
何気にファミコンのゲームが多いですね。

ついつい買っちゃうんですよねバーチャルコンソールで。
アレはズルい。

だって魅力的なラインナップだもんな。
昔を思い出すのよ。

で、現在所有しているWiiのゲームがコチラ。
photo4092.jpg
買ったのはいいんだけど、まだほとんどプレイ出来てないんだよな。

まさかズッとゲームやってるわけにもいかないしね(笑)。

まっ、また時間を見つけて、やりますか。
つっても、寝る時間を削る意外には無いな(笑)。

ってなわけで、それなりに片付けをしたMD STUDIO。
photo4093.jpg
イヤ〜、相変わらずおバカな部屋ですね。

でも居心地がいいんだよな僕にとっては。
Macはあるし、マンガはあるし、ゲームも出来る。

完璧や、外に出るのがイヤになるくらい完璧や。
ハイ、引きこもり君今年で33歳になります(笑)。

ってなわけで、準備も出来たので…。
photo4094.jpg
とりあえず飲む事に(笑)。

やっぱりゲームには必需品でしょビールは。
でもこのスタジオには冷蔵庫が無いんだよな。

だからイチイチ一階に下りなきゃいけないんですよ。
う〜ん、ビール専用の冷蔵庫買おうかな〜。

でもそうなったら、ますます出て来なくなるなこの部屋から(笑)。

ってなわけで、とりあえず友達が来るまでビール飲みながら…。
photo4095.jpg
スーパマリオなんぞやってました。

ちなみにコレは最初の面ね。
ここに1UPキノコがあるねん。

って、何気に覚えてるんですよねいろんな場所を。
で、ゲームしたり、サイトの更新をしてたら友達登場。

とりあえず「オレにもスーパマリオやらせて」ってことで、友達にバトンタッチ。
ちなみに2人来てたんですよ昨日は。

で、僕を入れて3人。
そしてまずスーパマリオをプレイして、出た言葉が…。

「懐かしい〜」だったんですよ。
でも分かるな、その気持ち。

僕も一人で叫んだもん「懐かしい〜」って(笑)。

まっ、しかしね、ヘタでしたね友達。
久しぶりすぎて、感覚が分からなくなってたみたいです。

スーパマリオは基本的には「Bボタン」を押しっぱなしにしてプレイするのがエエんですよ。
まっ、つまり「Bダッシュ」状態ですね。

コレが友達はウマく出来てなかったんですよね。
つーか、僕ね何気にゲームはウマかったんですよ。

不器用なんだけど、ゲームはウマかった。
で、ウマいもんだから、ズッとゲームしてました。

昔から引きこもりかい(笑)。

で、懐かしのゲームを楽しんだ後は…。
WiiSports大会。

特に僕らが熱中したのはボーリング。
つーか、大の大人が夜に集まって、何してんだか(笑)。

で、僕はやっぱり、先にやってただけあってウマいんですよ。
それは友達もわかってるんですよね。

しかし、負けず嫌いなんですよね。
「悔しい」を連発するわけですよ。

イヤ〜、幾つになっても男はガキですよガキ。
でもそう言うのもええモンですね。

で、とりあえず他のスポーツでも対戦する事に。
友達が僕に負けて一番悔しかったのはボクシング。

まっ、そりゃゲームの中とは言え、殴り合いですからね。
負けるとかなり悔しいみたいでした。

ちなみに、友達がボクシングで対戦している様子。
photo4096.jpg
え〜と、二人とも僕の同級生。

つまり32歳ってことですね(笑)。

かなり「ハアハア」言いながらやってましたね。
後、ゲーム後に「ゼイゼイ」も言ってたな(笑)。

まっ、でもナカナカに楽しめた夜でしたね。
つーか、オッサン三人がハシャギ過ぎやったな(笑)。

ってなわけで、日付が変わるまでやってたんですよWii。
で、その間も僕はビールを飲み続けてました。

そして、友達が帰った後に…。
「あっ、オレ何も喰ってない」ってことに気がつきました。

ホントにバカですね。
死んでも直らないでしょうね(笑)。

で、まだ飲み足りなかったし、若干ハラも減ってたので何か作る事に。
でも冷蔵庫には餃子しか無い。

嫌いじゃないけど、別段喰いたいわけでもない。
ってなわけで、「そうだ、アレに再チャレンジしてみよう」ってことで…。
photo4097.jpg
「焼きラーメン」を作る事に。

もちろん使ったのは「井上製麺所」の尾道ラーメン。
つーか、たくさん余ってるのよコレ(笑)。

で、前回作った時はそれなりにウマかったんですよ。
しかしちょっと不満もあったんですよね。

って、自分で作ったんだけどね(笑)。

え〜と「スープがちょっと少なかった」のと「麺のベトベト感が気になった」のが不満点。
ってことで、まずは麺を茹でて…。

水で冷しながら、もみ洗いを実行。
で、炒めようと思ったんですが…。

何気に油が無かったんですよね。
つーか、宮木家「塩」とか「油」がなかったりすることが多々ある(笑)。

え〜と、まあ無いモノはしゃーないので…。
マヨネーズを使う事に。

何気にチャーハンを作る時に使ってもウマいですよねマヨネーズ。
まっ、もとは「油」と「お酢」と「卵」ですからね。

で、マヨネーズをフライパンに入れて、長ネギを投入。
つーか、野菜ネギしかなかった(笑)。

そこに水洗いした麺を投入。
そして後は軽くコショウ。

その後スープを投入して全体を馴染ませました。
で、お皿に盛りつけて完成。
photo4098.jpg
前回の反省も踏まえて、ちょっとスープは多め。

でも何気に、焼きラーメンっぽくなった様な気がする。
って、食べた事無いけどね、本場の焼きラーメン(笑)。

で、肝心の味ですが…。
コレは成功!

麺の食感も良かったし、スープの量もこれくらいがエエ。
またビールが進むんですよ、この焼きラーメン。

ってなわけで、この焼きラーメンをツマミにビールを飲みながら…。
photo4099.jpg
一人でパンチアウトやってました(笑)。

懐かしさに負けて、買っちゃいましたね。
で、やってみたら、結構オモシロかった。

でも…。
photo4100.jpg
やっぱり体型が違いすぎる(笑)。

主人公は的の顔面を殴る時、ジャンプして打ってるもん。
ヘビー級とミニマム級くらい差があるんじゃねーのってくらい、体型が違います。

ちなみに写真のキャラは最初の敵です。
コイツはコイツで「オメー、ボクサーやめろ」ってくらい弱いです(笑)。

ってなわけで、僕は深夜3時頃までこんなことしてました。

やっぱりバカですね(笑)。

banner_02.gif
↑「スーパマリオ2ってクリアした人いるの?」って思う方は、クリックを!

やはり世間は休日だな

さてさて、今日は休日。

しかもエエ天気!
まっ、引きこもり君の僕にはあまり関係がないと言えば、無いけどね(笑)。

ってなわけで、世間はゴールデンウィーク。
しかし何がゴールデンなのか未だに良く分からないんですよね。

まっ、どっちにしても関係ないですな、ゴールデンウィーク。
だって、人ごみは苦手だし、旅行も別に好きじゃないし…。

やっぱり家でダラダラが一番よ(笑)。

ってなわけで、昨日はちょっとお酒が残ったままお店へ。
二日酔いってわけじゃなかったんですけどね。

そういえば、最近二日酔いにはならなくなりましたね。
まあ僕が二日酔いになるってのは、ナカナカにスゴい事なんですけどね。

「尋常じゃない量」飲んだってことですからね(笑)。

まあやっぱり、お酒だけは昔より強くなってますね間違いなく。
体は悲鳴をあげてるのかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、昨日は仕出しがあったんですよ。
photo4086.jpg
数は18食分ですね。

まあそんなにスゴく多いってわけでもなかったんですよ。
ただし、この仕出し…。
photo4087.jpg
「器」でだったんですよね。

最近はパックでの注文がほとんどなんですよね。
まあ処分もしやすいし、お客さんに持って帰ってもらうのも楽ってことで。

昔は器での注文も多かったんですけどね。
ってなわけで、お客さんの注文ですから応えなくてはいけないわけですよ。

つーか、そうなるとスゴい量になるわけですよ。
昨日は「器」で、って注文に加えて…。
photo4088.jpg
「お膳」もつけてくれ、とのご注文。

コレは、ナカナカにスゴい量になりますね。
で、近くじゃなくて、ちょっと離れた場所まで運ばなきゃいけなかったんですよ。

まあそれで、この仕出しは母が配達したんですよ。
僕がその道を知らないってこともありましたしね。

後は、運転技術の差やね。
怖いもん、あんなに食器乗せて走るの(笑)。

もうね、後ろが「ガチャガチャ」いうのよ。
それが、怖くて怖くて。

坂道なんか、怖くて走れませんね。
ってなわけで、母が行って正解だな。

つーわけで、この仕出しが終った瞬間に…。
「もう今日はコレで、仕事終わり」みたいな雰囲気になったんですよ。

何せ最近、日曜日はヒマでしたからね。
実際、正午くらいまではヒマだったんですよ。

常連のオッチャンが来たりして、のんびりしてましたからね。
ちなみに常連のオッチャンは「焼きそば定食」でした。

このオッチャンは、ホントに焼きそば定食が好きなんですよね。
日替りか焼きそば定食かって感じですね。

ただし、焼きそばの肉と野菜は残すんだよね毎回。
ちなみに親子丼の鶏肉も残すんですよ、このオッチャン(笑)。

で、ダラダラ〜としてたら…。
お客さんが、一気に来たんですよね。

4人とか10人とか5人とか、とにかく家族連れや団体さんが一気に。
で、この日は両親と板前さんと僕の4人体制。

ホールは基本的に僕一人。
しかし、混み出すとテーブルの後片付けなんかに手が回らなくなるわけですよ。

それでも、新規のお客さんはやってくる。
そこで、いつもなら母が回ってきたりするんですが…。

いない、こう言う時に限っていない。
「何故に昼時に神隠し?」って父も僕も思いました(笑)。

ちなみにウチの母の得意技「神隠し」とは‥。
『何故か昼時に「フンフ〜ン」ってな感じで、鼻歌まじりにどっかに消える事』ですね。

この日は旅館の掃除をしてたのか、全く姿を見せませんでした。
つーか、昼時を外せよって思ったのは僕だけじゃないでしょう(笑)。

まっ、注文の大半がそば類だったので、何とか回りましたけどね。
ちなみに母は父によって呼び戻され、かなりキレられてました(笑)。

しかしやはり世間はゴールデンウィークなんですね。
久しぶりに、かなりの数のお客さんんを捌きましたね。

しかしやはり、こういう時でもいるんですよね。
「ワシの○○まだ?」なんて言うお客さん。

まあ気持ちはわかるんですよ、気持ちは。
コチラも「悪いな〜」って思ってますから。

ただ、子どもみたいなダダのこねかたはヤメてくれ(笑)。

10人組の団体さんで、注文を別々に聞いたんですよね。
2人に聞いて、2人に聞いて3人に聞いて、3人に聞くって感じで。

で、最後の3人の注文が「山かけそば冷たいの」だったんですよね。
そういえば、この日結構山かけそば出たな。

で、まあ山かけそばは「山芋を刷りおろす」わけですよ。
そして冷たいのだから「そばを冷す」って行程が必要なわけですよ。

で、また10人の中で最後に注文されたんですよ。
そりゃ、出るのも一番最後になりますよね。

しかし山かけそばを頼んだ3人のうちの一人が「兄ちゃん、ワシのざるそばまだ?」なんて言うんですよね。
周りの注文が出るのを見て、言ったんだと思うんですけどね。

自分が注文したメニューも間違ってるし、そんなに待たせてもいなかったんですよ。
実際に注文された順番に出してたしね。

で、この時点で、山かけそばは完成してたんですよね。
ただ、運んでるのは僕一人ですからね。

で、「すみません」と、急いで完成した山かけそばを運んだんですよ。
まあそしたら「一番最初に頼んだのに、一番最後に来た」なんて言うわけですよね。

ハイ「嘘つきは泥棒の始まりです」ってことですよ(笑)。

ちなみに他の二人は「一番最初に頼んだわけではない」ってことと「そんなに待たされていない」ってことを理解していました。
だから「言わんでエエって」みたいなリアクションを取ってましたね。

しかもかなりの「苦笑い」で(笑)。

まあでもお客さんにそういう風に思われない様にフォローするのも僕の仕事ですからね。
そう言う点では、まだまだだな、オレも。

だって、こんなところに書いちゃってるしね(笑)。

ってなわけで、とりあえず午後1時30分頃まではドタバタしてましたね。
まあホントに一瞬の出来事でした。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
この日は仕出しに寿司の注文もあったんですよ。

ってなわけで、寿司飯が余ってる。
で、切り分けた魚も余ってる。

ってことで、「コリャ、アレだろ」ってことで完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4089.jpg
「海鮮丼・タケノコの木の芽和え・マカロニだかニョッキだかのサラダ」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、深酒した翌日のビールはウマい!
って、ホントにバカだなこの男は(笑)。

つーわけで、寿司飯と魚とくればコレですよね。
普段なら「ワサビ醤油」のタレに魚を漬け込んだりするんですけどね。

めんどくさかったのもありますし、何より「早く座ってビールが飲みたかった」わけですよ(笑)。

だから「そのまま乗せてまえ」ってことに。
え〜と、使ったのは「マグロ・ホタテ・エビ・カツオ・ハマチ・穴子」ですね。

もうとにかくあるモノを全部乗せました。
そして食べる時に醤油をガーッとかけて、ワサビを全体に絡めました。

イヤ〜、こういうご飯物はビールに合うんだ。
その気になれば、ビール4本は飲める。

まあ仕事があるので、1本にしましたけどね。
つーか、飲まなくてもエエやん(笑)。

で、また食べてますねタケノコ。
でも木の芽和え、ウマいのよ。

後、冷蔵庫に残ってたサラダ。
組み合わせ的にはかなり頭が悪い組み合わせですね(笑)。

イヤ〜、でも動いた後の昼メシっつーか、昼ビールはウマいね。
やっぱり、商売はある程度忙しくないとな。

で、この日は昼からもボチボチお客さんが来ましたね。
そばもほぼ完売状態になりましたからね。

ってなわけで、昨日はあまり更新が出来なかったんですよね。
僕的には「あ〜」って感じやったけど、お店的には良かったね(笑)。

さ〜て、今日は休日!
何をしようかな?

まあ毎度のパターンやろな、コイツは(笑)。

banner_02.gif
↑「また昼間からビールですか?」って思う方は、クリックを!

2007年4月29日

さ〜て、遊び遊び

イヤ〜、しかし昨日は結構飲んだな。

まっ、僕も商工会青年部の副部長になったわけだし、もっと外の世界を見ないとな。
だから、両親には悪いですけど、行けるときはドンドンいろんな会合やら会議に参加したいと思っています。

何て言いながら、自宅にこもってビールを飲むのが宮木猛(笑)。

ってなわけで、ただいまMD STUDIO(僕の自宅スタジオ)でビール飲みながらこの記事を書いてます。
今日は僕の数少ない、友達が来る予定なんですよ。

だから、ちょっくら掃除なんかしてみました。
こういうところが、可愛いでしょ。

って、32歳のオッサンなんだけどね(笑)。

まっ、今年33歳になるわけですよ。
とにかく今年はいろんなことに取り組みたいと思っています。

まず達成出来たのは…。
「ブログの更新回数1ヶ月に100回」かな。

まあ去年の7月にも達成したんですけどね。
やはり、過去を上回るってのは気分がええモンです。

しかし、今月は書きすぎたな。
コレを上回るのは…。

まっ、中川翔子くらいでしょうね(笑)。

何気にドラゴンボールオタクなんですよね、あの人。
で、その影響で和田アキ子も読み始めたらしいです。

50代でドラゴンボール!
って、驚きはしません。

還暦過ぎて「ドラゴンボールってオモロいな」って言ってる母を見てますから(笑)。

ってなわけで、何書いてエエかワカラン状態なんですけど…。
何か書かずにはいられない(笑)。

あっ、そういえば、僕の音楽&動画編集のメインマシン。
PowerMac G5で使っているマウスがどうもおかしいんですよね。
photo4082.jpg
ちなみに僕マウスに関しては「Apple製じゃないとダメ!」なんてこだわりはありません。

ハッキリ言いますと、Appleのマウス使いにくいです(笑)。

デザインは好きなんですけどね。
やはり使い勝手の良さとなるとね〜。

で、結局他社製の物を使うんですよね。
Mighty Mous買おうかな〜とも考えてるんですけどね。

で、ちなみに僕がサイトの更新なんかに使っているPowerMac G4にはコレを使っています。
photo4083.jpg
トラックボールマウスなんですよ。

最初使ったときは「アカン、何て無駄な買物を…」って思ったんですよ。
まあとにかく使いにくかった。

しかし慣れると、コレが最高。
でも最近はあんまりどのメーカーも作ってないんですよねトラックボールマウス。

しかしトラックボールに慣れると、ホントに楽なんですよ。
僕マウスのボタンは1つでエエんですよ。

使い方も良くわからんし。
何せWindowsは全くわかりませんからね。

エクセルすら使えないありさまですから(笑)。

まあG5のマウスは今すぐ買わなくてもエエんですけどね。
なんせ僕Macを何台も買ってきたでしょ。

だから、Apple純正のマウスがあるんですよたくさん(笑)。

キーボードは気に入ってると言うか、不満はないんですけどね。
昔に比べて、ちょっとキータッチが軽くなったのが不満と言えば不満やけど。

ちなみに僕が一番気に入っているキーボードがコレ。
photo4084.jpg
知る人ぞ知る、「ラショウキーボード」ですね。

キータッチは抜群に気にいっています。
ただ、見れば分かると思いますが…。

「何コレ、何書いてあるの?」って思うと思います(笑)。

よく見れば、分かるんですけどね。
何気にタッチタイピングの練習にも使えるキーボードです。

しかしマウスか〜。
どうしようかな?

まっ、明日は休日だし、ゆっくりと考えるか。
ってなわけで、とりあえず今から友達とWii大会でもやりますわ。

一応いるんですよ、友達(笑)。

ってなわけで、準備は完了した。
photo4085.jpg
後は、ビール飲みながらゲームするだけやね。

う〜ん、幸せ。

ちなみに僕も含めて、全員独身です。

だからこんな集まりを開くんですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「ビールとゲームは最高や!」って思う方は、クリックを!

肉屋の店頭で買ってみたい

イヤ〜、今日は暖かいですね。

っていうか、暑いね。
マリ(ウチの飼い犬)がへばってたもん(笑)。

ってなわけで、更新が遅れました。
つーか、僕らからしたら「遅れた」って感じなんですけどね。

これくらいだったら、「遅れた」とは言わないんだろうな?
まっ、僕はここの更新がライフワークになってますからね(笑)。

ってなわけで、昨日は商工会青年部の総会があったんですよ。
まあそこで、僕は副部長に承認されたわけですよ。

イヤ〜、飲んだな〜。
って、まあその話は気が向いたら書きます。

つーか、あまり書きたくないんだよね。
「上半身裸で、北斗の拳の主題歌を歌ってたヤツがいた」なんてことは(笑)。

ってなわけで、とりあえず土曜日の日替り日記。
でわ、早速紹介したいと思います。

土曜日の日替りはコチラ!
photo4071.jpg
「コロッケ・塩鮭・タケノコの佃煮・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、土曜日はコロッケ。
で、この日のコロッケは「スタンダード」なジャガイモのコロッケでした。

いろんなコロッケがありますけど、コレが一番人気かもね。
って、調べたわけじゃないんですけどね(笑)。

つーわけで、ちょっとアルコールが残っていますが…。
毎度の役に立たないメニュー解説を。

え〜と、まずはコロッケ。
photo4072.jpg
イヤ〜、揚げたてにソースをかけて食べると…。

コレがご飯に合うんですよね。
で、また味噌汁が合うんだな。

「ご飯と味噌汁に合う」ってのが、日本が生んだ「洋食」ですよね。
ハンバーグもご飯と味噌汁が合うもんな。

でも、僕的にはやっぱりビールですね(笑)。

ってなわけで、コロッケのタネがコチラ。
photo4073.jpg
ジャガイモを茹でて、潰した物に炒めた牛ひき肉を混ぜたものですね。

もうとにかくシンプルな内容。
「無駄な物は何も入れないぜ」ってコロッケです。

でもいろんな具材が入ったコロッケもウマいけどね。
そういえば、よく買ったな〜。

スーパー玉出のコロッケ。
とにかく安かったんですよね。

味はたいしたこと無かったけどね(笑)。

玉出の焼鳥とコロッケで、ビールってのを何度頂いたか…。
何喰っても同じ味だったな、あの焼鳥(笑)。

つーか、玉出話は長くなるので、ヤメときます。
そんなに面白い内容でもないしね(笑)。

ってなわけで、このタネをテキトーな大きさに丸めて…。
photo4074.jpg
小麦粉・衣・パン粉をつけるわけです。

ハイ、この日の手タレは父(笑)。

で、コレにて準備完了。
photo4075.jpg
後はお客さんの来店に合わせて揚げるだけですね。

で、この日の付け合わせが、「キャベツ」と「レタス」と…。
何だろ、もう一品は?
photo4076.jpg
マカロニ?っていうかニョッキ?

ワカラン、ワカランからダレか教えてくれ(笑)。

まあコレを茹でてハムを入れて、マヨネーズで和えた物ですね。
つーか、ヒドい説明やねコイツ(笑)。

エエんですよコレで。
「ちゃんとしたレシピ」を調べるために、ココを見てる人はおらんから(笑)。

ってなわけで、これにてコロッケの説明は終わり。
つーか、何を説明したんだか(笑)。

え〜、続いてコチラの説明。
photo4077.jpg
「塩鮭」ですね。

「鮭の塩焼き」ではなく「塩鮭」ですね。
しかも結構な辛口ですね。

え〜と、生の鮭を捌いて塩焼きにしたモノじゃなかったんですよ。
塩漬けにした鮭を使ったんですよね。

うす塩で焼いた鮭もウマいですけど、塩辛い鮭もウマいですよね。
つーか、あんなに塩辛い味付けして、ウマい魚って鮭くらいじゃないですかね。

他の魚をあんなに塩辛く味付けしたら、ウマくないと思うんですよね。
ってなわけで、塩漬けにした鮭をまずはぶった切ります。
photo4078.jpg
で、後は焼くだけですね。

ってなわけで、こんがりと焼きます。
photo4079.jpg
で、お皿に盛ってお客さんに出したんですけど…。

何で、みんな鮭の皮を残すんでしょうね?
あそこがウマいのにな〜、っていつも思ってるんですよ僕。

まあ好みがあるのは分かってるんですけどね。
このまま食べても、ウマいし、パリパリに皮をやいてお茶漬けにしてもウマいんですよね。

サンマのハラワタと鮭の皮を残す人多いけど…。
それならオレにくれ、って言いたくなるよ(笑)。

ってなわけで、「そんなのいくらでもあげるよ」って方は僕の家まで…。
送って来られたら困るけどね(笑)。

さてさて、とりあえずメインのメニューの説明はこれにて終了。
まあ何の説明にもなってませんでしたけどね。

毎度のことやけどね(笑)。

ってなわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo4080.jpg
「タケノコの佃煮」ですね。

え〜と、やはりこの季節にはね…。
タケノコは欠かせないんですよ。

っていうか、沢山あるのよねタケノコ(笑)。

細かく切ったタケノコを、ちょっと濃いめに煮た物です。
またコレがご飯に合うんですよね。

歯ごたえも楽しめるし、ツマミにもなる。
でも正直タケノコ喰い飽きた(笑)。

ってなわけで、この日は…。
まあボチボチでしたかね。

ヒマって程でもなかったし、忙しいって程でもなかったかね。
ネタになるような、お客さんも来なかったしね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
まずはコロッケを揚げて、塩鮭をお盆に乗せて…。

そしてやっぱりアレも喰わないとなってことで、それもお盆に乗せて。
完成したのが、コチラのまかない。
photo4081.jpg
「コロッケ・塩鮭・タケノコの煮付け・フキと昆布の煮付け」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、またまたタケノコを食べることに(笑)。

つーか、沢山あるんだもん。
でも「飽きた」って言ってるけど、やっぱりウマいねタケノコは。

もちろん揚げたてのコロッケ最高。
熱々を食べながら、流し込むビールがたまらないのよね。

で、塩辛い鮭、コレも何気にウマい。
そしてこの日の朝にバアちゃんと母が摘んできたフキもウマい。

ご飯に合いそうなモノばかりやね。
まあ僕はご飯は喰わんけど(笑)。

ってなわけで、この日の夜にそなえてナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。

あ〜、やっと更新出来た!
もう、気が気じゃなかったよ、何も書いてないのは(笑)。

ってなわけで、明日は休みだし…。

飲むか!って毎日飲んでるけど(笑)。

banner_02.gif
↑「鮭の炊き込みご飯ってウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月28日

行ってきま〜す

さてさて、ってなわけで今から飲んで…違う違う一応「総会」やった(笑)。

え〜と、今から商工会青年部の総会に行ってきます。
まっ、総会より懇親会の方が長い時間なんだけどね。

で、それより長いのが二次会以降(笑)。

ホントはもっとイロイロと書いてから、出発したかったんですけどね。
まあ明日以降に、書かせて頂きます。

ただし今日のコレからの出来事については、あまり書かないと思います。
だってね〜。

酔うから(笑)。

======追記(どんなじかんやねん)======

帰ってきました。

ベロベロですね。

banner_02.gif
↑「で、どれくらい飲むつもりなの?」って疑問の方は、クリックを!

土曜日の徒然日記

今日は晴れたり曇ったりの繰り返しですね。

でも気温はエエ感じで、ナカナカに気持ちがエエですね。
って、言ってるけどアウトドア嫌いの宮木猛です(笑)。

しかしまあ気がついたら、今月120エントリーを超えてますね。
ってことは、一日平均4回以上更新してるってわけですね。

我ながら「バカだな〜」って思います。
来月はもうちょっと更新頻度を落とそうかな…。

とは、言いつつ書いてそう(笑)。

ってなわけで、世間はゴールデンウィークなるものに突入とのことですね。
まっ、僕らには全く関係ありませんけどね(笑)。

でも海外は一度行ってみたい気がするな〜。
何せ僕だけですからね、宮木家で海外行ったことないの。

まあ旅行嫌いってのもあるんですけどね。
後、飛行機嫌いやからね僕(笑)。

高所恐怖症ってわけではないですが、高いところは苦手です。
ジェットコースターも苦手です。

もしも「どうしても乗らなきゃいけない」ってことになったら…。
ベロベロに泥酔してから乗ります(笑)。

ってなわけで、とりあえず朝起きてお店へ。
今日は久しぶりにお座敷の予約があったんですよね。

だから、まずはその準備から。
photo4069.jpg
え〜と、今日は17名のご予約。

で、お座敷も準備しながら、普段の弁当も作っているわけですよ。
ってなわけで、みんなそれぞれ仕事をしてたので…。

今日は僕が弁当の配達をすることに。
ってなわけで、午前10時30分頃出発したんですよ。

まっ、さすがに免許取りたての頃よりは運転はマシになりましたね。
まあバックはいまだに苦手やけど(笑)。

しかしホント、免許は取ったけど…。
「車欲しい」とかそういう気持ちは全くないですね。

ホントに車には興味がないです。
「マンガ買いに行くのに便利や」ってくらしか、思っていませんからね(笑)。

別にATの車が欲しいとも思ってませんしね。
つーか、MT車の方が「運転してるよオレ」って感じになれるんですよ(笑)。

自動車学校に行っているときも、AT車に乗っている生徒を見て…。
「フッ、軟弱物が」とか思ってましたからね(笑)。

でも死ぬ程、実技は苦労しましたけどね。
まっ、結局ストレートで卒業出来たんですけどね。

その後、わずか2週間で事故りましたけど(笑)。

で、配達は何事もなく終了したんですよ。
問題は帰り道。

え〜と、府道に合流したら、前に2台車が走ってたんですよね。
僕の前を走っていた車は普通の運転。

ただ、その前を走っている軽トラがスゴかった。
まず時速が40kmいくかいかないか。

まあコレはガマンしましょう。
安全運転が第一ってことで。

ただ「センターライン」をフラフラと超えるんですよ。
それも一度や二度じゃなくね。

だから、僕の前の車は何度もブレーキを踏んでましたね。
「オマエはケニアの長距離選手か!」ってくらい、ペースを上げ下げしてました。

つーか、説明しますとね…。
強い長距離選手、まあここではケニアを例にしますけどね。

あ〜いう、人たちはレースの中で揺さぶりをかけるんですよ。
淡々と同じペースで走るだけなら、大抵の選手はついていけるんですよね。

しかし「早くしたり」「遅くしたり」されると体力を消耗するんですよね。
で、それが出来るのがケニアの長距離選手の強さ。

イヤ〜、マジであの軽トラがそうでした。
かなり疲れたもん(笑)。

って言うか、マジでセンターラインを何度も超えるので怖かった。
でも不思議な事に、国道に入った瞬間に運転が変わったんですよね。

寝てたんか?府道では(笑)。

ってなわけで、配達も終ったので、またまたお座敷の準備。
今日はこんな感じのメニュー。
photo4070.jpg
やっぱり春はタケノコを使わないと、って感じの内容。

煮物にも前菜にも使ってますよタケノコ。
もちろんこの後の天ぷらにもね(笑)。

ってなわけで、コレらのメニューに「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」「ご飯&お吸い物」を出しました。
で、さらに「持ち帰りの巻き寿司」を組み込んだコースとなっています。

そしてそのお値段は…。
税務署対策をしているので、ナイショです(笑)。

そういえば、今日のニュースで「植木等さん夢をありがとう さよなら会」を取り上げていましたね。
そこで内田裕也さんが、いきなり「スーダラ節」を歌うシーンが出てたんですよ。

しかもユーミンとかミッキー・カーチスさんと一緒に。
で、それを見て「相変わらずクレイジーなオッサンだ」って思ってたんですよね。

しかしこのお方に「コイツ、ヤベーよ」って言われた僕…。
ホント、何をしでかしたんでしょうね?(笑)。

ってなわけで、今日は夕方から商工会青年部の総会。
今日は本気飲みですよ。

って、「じゃあ普段は?」って思う人もいるかもしれません。
普段の飲み方は晩酌ですよ、ちょっとした晩酌。

まあちょっとした晩酌って言って、毎日4ℓ以上のビールを飲むのもどうかと思いますけどね(笑)。

今日はだから、夕方からサイトの更新もしません。
つーか、出来ません(笑)。

で、本気飲みなので、カメラも持っていきません。
記憶に残す気もありません。

何故なら記憶が飛ぶまで飲むから(笑)。

つーか、日替り日記を書くつもりだったんですけどね。
何故か話が、飛んじゃったよ。

まあ、毎度の事やしエエか(笑)。

banner_02.gif
↑「4ℓ×365日=?」あんたヤッパリ飲み過ぎやで、って思う方はクリックを!

ヘルシーだよね?

さてさて、イロイロあった4月もいよいよ終わりですな。

って言うか、世間はゴールデンウィークってなモンに突入ですか。
つーか、何でみんな同じ時に休んで、同じようなところにいくだろね?

僕基本的に人ごみとか苦手なんですよ。
まあ生まれも育ちも田舎なもんですから(笑)。

で、僕らはみんなが遊んでる時に、働かなくちゃいけないわけですよ。
悲しきかなそれがサービス業(笑)。

まっ、でもゴールデンウィーク、忙しくなるといいんですけどね。
去年は結構忙しかったですからね。

「何だ、他にメシ喰うところないのか?」って思うくらいに(笑)。

ってなわけで、早速昨日の宮木家の晩メシでも紹介しますか。
え〜と、昨日は結構ヘルシーなメニュー。

まっ、食いモンがヘルシーでも、飲み過ぎだからあまり意味が無いんですけどね(笑)。

ちなみに今日は商工会青年部の総会。
だから僕夜はいませんし、間違いなく飲み潰れてます(笑)。

ってなわけで、昨日食べたのはコレ。
photo4062.jpg
「冷しゃぶ」とでも、言えばいいんでしょうか。

具材を一旦茹でて、冷したモノです。
と、なるとやっぱり「冷しゃぶ」か。

え〜と、使ったのは「牛肉」「シメジ」「三つ葉」ですね。
意味がありそうで、全く関連のない組み合わせやね(笑)。

僕的には最近「しゃぶしゃぶは豚肉の方がウマい」て思ってるんですよ。
でも牛肉もナカナカにウマいですね。

温かいしゃぶしゃぶだと、やっぱり豚肉の方が好みなんですけどね。
こうやって冷して食べる分には、牛肉も捨てがたい。

で、この冷しゃぶの利点は…。
「安い肉」でもそれなりにウマいってこと(笑)。

で、コレを食べるのに使ったのが…。
photo4063.jpg
「ポン酢」ですね。

コレ自家製なんですよ。
何が入ってるのかは知らんけど(笑)。

醤油をベースにイロイロなモノを入れて、2週間寝かせた物ですね。
ナカナカ、クッキリとした味でウマいポン酢です。

で、肉や野菜をポン酢につけて食べてたんですよ。
コレをタマにつけたりして。
photo4064.jpg
毎度のつなば本舗さんのゆずとんがらしですね。

コレがポン酢に合うんですよ。
具材に直接乗せてポン酢で食べても良し。

またちょっとポン酢に溶かしても良し。
う〜ん、困った事にビールが進む(笑)。

ってなわけで、昨日はコレ以外にもメニューがあったんですよね。
それがコチラ。
photo4065.jpg
「温野菜」とでも言えばいいのかな〜。

まっ、茹でた野菜をそのままお皿に盛りつけた一品です。
温野菜でエエか(笑)。

え〜と、「キャベツ」と「たらの芽」と「ナスビ」ですね使ったのは。
って言うか、たらの芽って茹でたらこんな色になるんですね。

つーか、何か昨日はズッとキャベツ喰ってた気がするな(笑)。

で、コレもポン酢&ゆずとんがらしで頂きました。
茹でただけのたらの芽が結構いけましたね。

何かビールが進む味(笑)。

つーか、ホントにヘルシーなメニューやね。
って、なんか似合わんなヘルシーって(笑)。

で、昨日はこの他にもメニューが。
それがコチラ。
photo4066.jpg
「カレイの味醂漬け」ですね。

つーか、そういう商品名だったかどうか知らんのですけどね。
父が「味醂漬けかな」って言ってたのでそのまま書きます(笑)。

え〜と、コレは母が「コレ、ウマそう」ってことで買ってきたんですよね。
で、食べたら、確かにウマかったんですよ。

父が「ヨシ、今度カレイを買って試してみよう」って言ってましたからね。
何気にこういうところに、メニューのアイデアは転がってるんですよね。

タマには、スーパーでのお買い物も必要やね。
まっ、どエラいもんもあるけどね(笑)。

ってなわけで、いつものように飲み進んでたんですよ。
そして、「やっぱりアレ喰っとくか」って思ったので…。
photo4067.jpg
いっときました「夜納豆」を。

イヤ〜、やっぱり納豆は夜だね、ウマいのは。
何せゆっくりと喰えるから。

酒のツマミとしてどうなのか、って言われたら悩むけどね。
糸引くし、喰いやすくはないからね。

でも僕、夜に納豆食べるの好きなんですよ。
何か、健康になる感じがするでしょ。

って、アレだけ飲んでたら意味ないか(笑)。

そういえば、昨日は父はかなり眠たかったみたいですね。
photo4068.jpg
こんな風にダウンしてたからね(笑)。

まっ、僕も深酒したら、分けワカランところで寝たりしますけどね。
まあその極めつけが、風呂場やね。

アレは自分でもビックリした(笑)。

まあそれでも、風邪もひかないこの体。
やはりビールと言うのは健康飲料ですね。

って、無理があるかな(笑)。

そういえば、昨日の昼に「動きが散漫で、お金を払うのがもの凄く遅いオッチャン」がメシを喰いにきたんですよね。
いつも2人組なんですけどね。

まあ日替りの説明は何度もさせるし、お金を払う時に決まって「ナンボや?」って数度聞き直すオッチャン。
で、昨日は一人が先に来て日替りを注文したんですよ。

ちなみにこのオッチャンは普通。
もう一人が普通じゃない(笑)。

で、遅れてそのオッチャンが登場。
メニューを見て、いきなり僕に「ワシがこの前、食べたのはなんやったかな?」なんて言うわけですよね。

オレはオマエの嫁はんじゃない!
って、頭の中で激しく突っ込みました(笑)。

ちなみに同じ時間帯に来てた、お客さんはそれを聞いて笑ってました。
そりゃ、そうだよな「ワシ何喰ったかな?」なんて言う人がいたらね(笑)。

まっ、ちなみにこのオッチャンが前来た時に食べたのは「日替り定食」だったんですよね。
それは分かってたけど、メニュー内容までは知らないわけですよ。

僕の人生において、そんなに重要な位置にいないですからね正直このオッチャンは。
まあしかし質問には答えなければいけないので「おそらく日替り定食を頼まれたかと思います」って言っておきました。

そしたら「あ〜、そうか、で日替りは何なん?」って言うわけですよ。
最初からそう聞けよ!って思ったのは言うまでもありません(笑)。

で、まあ結局日替りを頼んだんですよこのオッチャン。
そして先に「普通」のオッチャンが「車で待っとるわ」って言ってお金をオッチャンの前に置いて出て行ったんですよね。

で、僕が見る限りそのオッチャンの前には、小銭で600円置いてあったんですよ。
まあ結構な回数来てるから、ウチの日替りが600円ってのはわかってるわけですよね。

さすが普通のオッチャン(笑)。

で、まあ車にこのオッチャンを待たしてるのに…。
ナカナカ帰らないんだこのオッチャンが(笑)。

で、やっとこさ帰る時に言ったのが…。
「ナンボや?」って、毎度の発言。

あのね、一人が600円小銭を置いていったでしょ。
どう考えても1200円じゃないですか。

「計算出来ないのか」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

つーか、あれだけメニューじろじろ見てたのにどういう事やねん。
で、毎度の如く動きが散漫で、ナカナカお金が出て来ない(笑)。

最初は小銭入れをじーっと見てるわけですよ。
で、しばらくして、小銭じゃ足りない事を認識するわけですね。

つーか、コレ混んでるスーパーとかだったらイライラするだろうな(笑)。

で、やっとこさ、お札で払う決心がついたみたいで、お札を取り出そうとする…。
けど動きが遅い(笑)。

普通に歩いてるし、普通にメシも喰ってるし、普通に会話してる。
でも財布からお金を出すのが異常に遅い(笑)。

イヤ〜、また今日も来るのかな〜。
って、晩メシのこと書いてたのに、何故に昨日の昼の出来事になってるんだ?

まあ毎度のことやね、脱線話は。
コレが魅力…、なわけないな(笑)。

さて、今日も一日頑張りますか!
そして夜は飲みだ、飲み!

で、日曜日は二日酔いだね、もう決定事項(笑)。

banner_02.gif
↑「茹でたキャベツってウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月27日

空が曇ってるけど奇麗で

何か切ないな。

もの凄く悲しくて、切ないな。
空が好きになったけど…。

何か寂しいな…。
ジイちゃんには会えたかい。

泣かされてないか(笑)。

とにかく寝れないのよね。
でもそれもエエと思う。

ボンヤリ、Macの前に座って泣くのも悪くない。
そしてイロイロ考えるのも悪くない。

同じような毎日でも、僕は楽しく暮らしてる。
そして生きてる…。

コレでエエんじゃないか?
でも僕にも「夢」もあり「希望」もある。

キミたちがかなえる事…、って言うか…。
チャレンジする事さえ出来なかった事…。

でもね、やりたいんだイロイロと。
「田舎がツマンねー」って言うのが間違い。

田舎ならではのことをやれば、いいんだよ。
僕は自分自身の人生をこれまで、軽く見てきたかもしれない。

でもね…、何か教えられた気がするんだ。
キミたちは教えた気はなくてもね(笑)。

「また妹の子どもに産まれてきてほしい」ってのは、エゴかもしれん。
でも僕はそう思い続けてる。

「子どもが親を選んできた」って言いたい。
少なくても、キミたちに関しては…。

父に抱かれてたキミの姿を…。
誰よりも、孫を抱いてきた父の姿を…。

タイムマシンは無いのは分かってる。
でも…。
photo4060.jpg
時間は戻せないのかな?

僕の命じゃ不服か?

何故にそんな事をする?
でも分かってる…。

受け入れなければいけないってこと…。
だから空を見るんだ。

星も出てない空を。
何も光ってなかったけど…。
photo4061.jpg
月が奇麗だったな…。

だから空は好きなんだ。
何かが見える。

また会おう…。

見えてるかい…。

巻いて巻いて食べる

さてさて、Macの話の後は…。

毎度の日替り日記です。
ってなわけで、今日は初登場のメニューです。

まあ僕らは先に頂いたんですけどね、昨日の夜に(笑)。

ってなわけで、本日の日替り定食はコチラ!
photo4049.jpg
「キャベツの豚肉巻き・煮物炊き合わせ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日のメインはキャベツの豚肉巻きです。
昨日喰ってウマかったから、即採用となりました(笑)。

でも何気にウチのお店「○○の豚肉巻き」ってメニューは出してるんですよ。
アスパラとか巻いたらウマいですよね、豚肉やベーコンで。

で、昨日はとにかく「コレ、ウマいやん」って話になったんですよ。
最初は「焼く」予定だったけど、揚げて正解。

ってなわけで、「役に立つことがあるの」なんて言われそうなメニュー解説を。
まずはメインの「キャベツの豚肉巻き」から。
photo4050.jpg
このメニューのいいところは…。

とにかくボリュームが出せる。
特に見た目の(笑)。

作り方は、そんなに難しくはないんですよ。
豚肉にキャベツを乗せて巻くだけ。
photo4051.jpg
今日の手タレは母です(笑)。

で、キャベツは何もせずに、生のままで巻きます。
油で揚げるので、キャベツの歯ごたえを出すためには生の方がエエと思います。

って、茹でるのめんどくさかっただけやったりしてね(笑)。

しかし豚肉とキャベツ、相性エエですよね。
トンカツにはキャベツの千切り欠かせないしね。

まあそう考えたら、このメニューがマズいワケがない。
で、巻き上がったのが、コチラ。
photo4052.jpg
今日は揚げたんですけど、ホントはコレ「焼いて食べる」つもりだったんですよね。

焼いてもウマいとは思いますね。
ただ時間がちょっとかかるかもしれませんね。

で、焼くのならば、塩こしょうをして焼いたらいいんじゃないかと思います。
またダレか試したって人がいたら、教えて下さい。

で、後は小麦粉と溶き卵とパン粉をつけて準備完了。
photo4053.jpg
なんですけど…、とにかくウチの母は「中途半端」で消えます(笑)。

「まず一つの作業を終了させる」って考え方がありません。
とりあえずある程度、こなしたらどっかに消えます(笑)。

そういえば、よく鍋を焦がしますね。
鍋に火をかけて、何か煮込んでるのに…。

どっか行ったりするんだなコレが(笑)。

後は鍋で何か煮込んでるのに…。
話し込んでて、焦がすとかもあるんだなコレが。

何気に危険な料理人です(笑)。

で、僕らはよくお昼時に姿を隠す、母のことを「神隠し」と呼んでいます。
この呼び方は僕の兄弟の共通の単語です(笑)。

で、神隠しにあった時は、大抵携帯を置いたままなんですよね。
だから、父がキレるってわけです(笑)。

まあ宮木家の「携帯の不携帯」は、母だけじゃないんですけどね。
僕もこれだけは、あまり強く言えない(笑)。

ってなわけで、それでも何とか準備は完了。
しかし…。
photo4054.jpg
デカくないか、コレ?

ちなみに母がこういうモノを作ると、大抵は「巨大化」傾向になるのが多々みられます。
また煮物なんかも「そんなにダレが喰うねん」って傾向もありますね(笑)。

で、今日の豚肉巻きがどれくらい大きいかを分かってもらうために…。
photo4055.jpg
ライターなんか置いてみました(笑)。

ちなみにコレ1本が、一人前です。
やっぱりデカイ、昨日よりデカイ(笑)。

でもキャベツが入ってるから、結構さっぱりと喰えるんですよコレ。
揚げたてにソースをドボッとかけて喰うと…。

もうコレはビールです、ビール飲むしかありません(笑)。

ってなわけで、みなさんも一度お試し下さい。
ただし、こんなに大きく作らなくてもいいと思います。

ナカナカ揚がらないから(笑)。

ってなわけで、付け合わせはキャベツの千切りとレタス。
キャベツを食べて、キャベツをつまむって感じですね(笑)。

ってなわけで、メインメニューの説明はこれにて終了。
毎度のことながら、何も役に立ちませんでしたね(笑)。

で、続いて煮物の説明でも致しましょう。
photo4056.jpg
使ったのは「小芋・コンニャク・信太巻き・コゴミ」ですね。

え〜と、今日は午前中に25食ほどの仕出しがあったんですよね。
で、それに入れるために、煮物を炊いたわけですよ。

その際「余分に」炊いたわけです。
それを使ったんですね。

イヤ〜、これこそ飲食店の知恵。
つまり「仕出しの残り物〜」です(笑)。

つっても、ちゃんと炊いてますからね。
で、こういう煮物はやはり「別々」に炊いた方がエエですね。

小芋は薄味でちょっと甘みを足す。
コンニャクはちょっと濃いめで、鷹の爪で辛味を足す。

信太巻きも若干薄めで、砂糖を足す。
コゴミはさっと出汁で茹でて、水で色止め。

それらを盛りつけたのが、今日の煮物。
何気に結構手間はかかってるんですよ。

こう言っておけば、プラス点がもらえるだろう。
って、ダレにもらうつもりやねん(笑)。

で、今日は…、まあボチボチってところですかね。
日替りは全部売り切れましたからね。

まあ豚肉巻きは残ってたんですけどね。
煮物が全部なくなったんですよね。

で、いきなり作れるもんじゃないですからね。
ってなわけで、日替りは売り切れで、豚肉巻きはオレの物(笑)。

そういえば、今日は開店前にお客さんが来たんですよね。
僕がタマタマちょっとお店を離れてる時に。

確か時間は…午前10時45分頃だったかな。
「朝ご飯食べてないんですか」って時間帯やでマジで(笑)。

で、入ってくるなり「うどん、普通のうどん3つ」と言い放ってテーブルに座ったらしいです。
もうコチラの都合なんかはおかまい無しです(笑)。

まだ大釜のお湯が沸いてなかったんですけどね。
だから慌てて全開で湧かしましたよ。

今日はその後麺類の注文、あまり無かったけど(笑)。

つーか、野菜抜きスパのオッチャンといい、今日のオバちゃんといいとにかくマイペースすぎる。
「メシを喰いたい時が開店時間!」って感じやもんな。

で、オバちゃん3人組のウチの一人が、ジーッとメニューを見てたんですよ。
そこには、営業時間も書いてあったんやけどね、気にしてないだろうな(笑)。

で、うどんを食べてる途中に「メニューをジーッと見てたオバちゃん」が…。
「悪いけど、おにぎり2つくらい作ってくれへん」って言うわけですよ。

で、「一人前が2個なんですけど、一人前でいいですか?」って聞いたんですよ。
メシ喰ってたのは3人組でしたからね。

みんなで喰うんだったら「3個」にしてもエエなって思ってたんですよ。
そしたらオバちゃんがこう言うわけですよ。

「イヤ〜、家のご飯炊くの忘れとって、お父さんのご飯が無いんや」ってね。
「旦那はメシ抜きで、自分はうどん喰ってるのか」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

つーか、うどん喰ってる時に思い出したんだろうか?
まっ、それだったらまだ可愛げがあるよな。

でも「わかってて、うどんを喰ってたのなら」コレは結構キツいな。
確信犯やもんね。

「メシ炊いてないけど、うどん喰いたいからエエか」ってなもんですからね。
あくまでも「うどん喰ってたら思い出した」って信じたい(笑)。

ってなわけで、そのオバちゃん達がメシを喰っていたら…。
「噂をすれば、野菜抜きスパ」って感じで、オッチャンがやってきた(笑)。

で、この日は仕出しがあったので、日替りの準備が午前11時15分の段階でも出来てなかったんですよ。
でも毎回この野菜抜きスパのオッチャンは、日替りはあまり頼まないんですよね。

そしたら「猛君、アレ日替りくれや」って言うわけですよ。
何だ、イヤがらせか?(笑)。

で、仕方ないので父が「ちょっと待って下さいね」って言ったんですよ。
そしたらオッチャンが「何やったらすぐ出来る?」って言うわけですよ。

だから父が「日替り以外は出来ますよ」って言ったわけですよ。
そしたらしばらく考えて…。

「天ぷら丼」って言うわけですよ。
何故に今日に限って、手間のかかるメニューを…(笑)。

もうコチラの心理を読んでいるとしか思えん。
さすがに長生きしているだけはある。

まさか読心術が使えるとは(笑)。

まっ、その後は、お客さんも来なかったので、助かりましたけどね。
しかし「お父さんのご飯炊き忘れた」って言いながらうどんを食ってたオバちゃんには笑えた。

「うどん喰ってる場合じゃないでしょ」って突っ込みたくなったのは言うまでもありません(笑)。

あ〜、そういえば、今日「一番下」の妹が来てたんですよね昼頃に。
で、まあウチの父も「バカ祖父」に変わるわけですよ。
photo4057.jpg
顔は映してませんが、話し方も顔つきもまさに「バカ祖父」状態(笑)。

やっぱり可愛いんでしょうね孫。
子どもも可愛がってくれよ(笑)。

で、せっかくなので、成長した姿を撮ってやろうと思ったんですよ。
でも…。
photo4058.jpg
何か朝青龍みたいな写真を撮ってしまいました(笑)。

実物はもっと可愛いんですけどね。
まあまた今度チャレンジやね。

つーか、目が見える様になったんで、僕を見ると「ダレこのでかい人?」みたいな顔をするんですよね(笑)。

ってなわけで、昼も終わってお楽しみの昼食タイム。
って、何か日本語おかしいなオレ(笑)。

え〜と、余っていた豚肉巻きをまずは揚げる。
後はテキトーにいろんなモノを乗せて…。

完成したのがコチラのまかない。
photo4059.jpg
「キャベツの豚肉巻き・卵焼き・三つ葉の卵黄乗せ」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、昨日も喰ったけど豚肉巻きサイコー!
ビールにこれ以上ないくらいピッタリです。

キャベツがまた甘いんですよね。
それが豚肉に合うんだコレが。

で、卵焼きは朝の仕出しの残り。
そして三つ葉は「日替りの味噌汁に使った」残りですね。

卵黄を乗せて、ごま油を少しかけています。
僕ほうれん草をこうやって食べるの好きなんですよ。

だから今日は三つ葉で試してみました。
またほうれん草とは違った風味でウマかったですね。

つーか、僕何喰ってもウマいって言う人間なんですよ。

ビールさえ飲んでりゃ(笑)。

banner_02.gif
↑「アスパラベーコンを揚げて、カレー塩で食べるのウマいよね」って思う方は、クリックを!

朝Mac

さてさて、今日はいつもより早く目が覚めました。

で、まずは朝一でサイトの更新。
それでもまだ午前6時台。

ってなわけで、最近購入したパーツをMacに取り付ける事に。
名付けて「パワーアップ大作戦」ってそのままやないかい(笑)。

ってなわけで、今回パワーアップに使用したのはコチラ。
photo4030.jpg
ハードディスクを増設するためのSonnet G5 JiveTEMPO SATA X4i

それに増設用のSeagateのハードディスクを3台ですね。
僕何気にSeagateのハードディスク好きなんですよ。

まあ別に理由はないんですけどね。
何故かSeagateの製品を買ってしまうんですよね。

で、今回購入したのは320GBですね、全部。
つまり960GBです。

「そんなに必要?」って思うかもしれませんね。
でもコレくらいは必要かな〜って感じですね。

バックアップの外付けのハードディスクも結構な量あるしね。
まあでも最近は依頼も少ないんだけどね(笑)。

まっ、とにかくコレくらいはいるやろって事で買いました。
で、コストパフォーマンス的には320GBか400GBかで悩んだんですけどね。

でも250GBと320GBと400GBを比べたら、今は320GBくらいが一番お買い得だと思ったんですよ。
320GBが400GBになった途端に、ちょっと値段が高くなるんですよね。

250GBと320GBは値段1000円くらいしか変わらんのにね。
ってなわけで、今回は320GBにしました。

つーか、ついに僕のMacもTBを超えたか。
昔からは考えられない(笑)。

ってなわけで、まずはPowerMac G5からケーブルを全部外して、取り付けの準備。
photo4031.jpg
しかしな〜、このモデル…。

「Mac史上でもNo.1とも言える大きなボディー」なんですけどね。
そのくせに、ハードディスクが一台しか増設出来ない。

まさに「大きいくせに、何やねん」ってマシン。
まるで小学校時代の僕のようだ(笑)。

おかげで、何だか親近感がわくんだよね。
「デカイくせに」なんて良く言われたよな。

「大きいのはオレのせいじゃねー」って何度思ったか(笑)。

スポーツの出来ない大きな人間はホントにいじられますからね。
僕も小学5年生まではそんなキャラでした。

まあ僕はたまたま足が速くなったから良かったんですけどね。
何気に「足が速い」って、ちょっと注目されるでしょ。

まあそれでも、僕はモテなかったけどね(笑)。

ってなわけで、ホントにこのマシン…。
PowerMac G4 1.25GHz Dualなんかに比べると拡張性が悪すぎです。

光学式ドライブも一台しか搭載出来ないしね。
で、そのPowerMac G4も拡張性と言う点ではPowerMac 9600シリーズにはかなわないかもしれませんね。

ちなみに僕はPowerMac 9600/300Zipが最初に購入したMacです。
しかもまだ所有しています。

つーか、このモデルは拡張スロットが6基。
メモリスロットは12基。

よくよく考えたら、スゴいモデルだ。
ただデカかった(笑)。

お世辞にも「カッコいい」ってモデルじゃなかったかもしれん。
しかしG5はそのPM9600シリーズよりデカイわけですよ。

なのに…、この拡張性の無さ(笑)。

まっ、しかし嘆いていてもしゃーないので、パワーアップ開始!
まずはカバーを外して…。
photo4032.jpg
ハイ、中は予想通り「ホコリが一杯だ〜」状態でした(笑)。

まっ、いい機会だ、掃除も兼ねよう。
ってなわけで、まずはTEMPO SATA X4iを取り付ける事に。

まあカードの増設は楽なんですよね。
ただ差し込むときがちょっと怖いけど(笑)。

ってなわけで、スロット4にこのカードを差し込みました。
「楽」なんて言ってる割に結構手間かかったんだよね(笑)。
photo4034.jpg
最初ウマく刺さらなかったんですよね。

ちょっと「ウガー」とか言いたい気分になったもん(笑)。

まあここでキレると、カードもG5も潰れますからね。
そこは大人の対応で乗り越えました(笑)。

で、ここで大事なのは、まず取り付ける前に拡張スロットのカバーに手を触れておく事。
静電気対策ですね。

コレはメモリなんかを取り付けるときでも同じです。
って、ちょっとは役に立ったかな(笑)。

ってなわけで、続いてSonnet G5 Jiveの取り付け。
photo4035.jpg
コレが難儀したのよ、ホントに(笑)。

まずは内蔵のドライブを外さなきゃいけないんですよ。
コレが結構手間。

つーか、僕が不器用なのか?(笑)。

ナカナカ、ケーブルが外れないのよ。
リボンケーブル外す時、マジで声出たもん。

「ウガー」って(笑)。

もちろん電源ケーブルを外すときも出ました。
つーか、マジで何か殴りたくなった(笑)。

ってなわけで、何とか外せました。
photo4036.jpg
イヤイヤ、ホントに難儀したよ。

指先がプルプル震えてたからね(笑)。

で、続いて、固定のためのプレートを取り付け。
photo4037.jpg
つーか、こうやって見ると、やっぱりホコリ多いね(笑)。

で、基本的にはどちらの製品にも日本語のマニュアルがついていました。
写真付きで説明しているので、分かりやすかったですよ。

まっ、僕にでも出来たくらいですからね(笑)。

で、続いてドライブマウント用の金具にハードディスクを組み込んでいきます。
つーか、ハードディスクを3台買ったでしょ。

どのハードディスクにも、「体験版」CD-ROMがついてたんですよね。
ハッキリ言って邪魔です。

3枚もいりません、体験版(笑)。

で、ハードディスクの取り付けは何事も無く終了。
photo4038.jpg
このころにはちょっと疲れてましたねワタクシ(笑)。

で、続いてデータケーブルを接続。
photo4039.jpg
しかし、コレ興味ない人、何もオモシロくないやろね(笑)。

エエねん、オレがMac好きやからエエねん。
独りよがりでエエねん(笑)。

ってなわけで、続いて電源ケーブルを接続。
photo4040.jpg
エエ感じにごちゃついてきましたね。

何か「パソコンをいじれる人」って感じで(笑)。

で、ここからがまた「ウガー」となる作業。
まずは冷却ファンとスピーカーユニットを少し引き出します。

で、その後ろに開いている穴から、電源ケーブルを引き回します。
もしもAirMacカードを搭載しているなら、一旦外した方がやりやすいと思います。

で、さらにその上まで引き込みます。
photo4041.jpg
僕はこの時点で結構イライラしてました。

もちろん発する言葉は「ウガー」ですね。
しかも一人でスタジオで叫んでました(笑)。

で、続いて光学式ドライブの電源ケーブルを接続。
photo4043.jpg
イヤイヤ、ここまでで結構神経使った。

何回原始人みたいな声を出したかワカラン(笑)。

で、後はケーブル類に気をつけて、ドライブを戻します。
photo4044.jpg
この時点で、何気に体が疲れてた。

ダメだ、年齢なのかしらんけど、集中力がもたん(笑)。

で、次はハードディスクを固定。
photo4045.jpg
やっとゴールが見えてきましたね。

ウン、3台のハードディスク、エエ感じやん。
で、後はケーブルをカードに接続するだけ。

つっても、コレがまた結構めんどうだった(笑)。

まずは冷却ファンの前方からケーブルを通して…。
そしてカードに挿すわけですよ。
photo4046.jpg
僕は基本的には手先は不器用なんですよ。

中学時代の技術の授業とか大嫌いでしたからね。
ちなみに美術も大嫌いでした。

何せ絵がヘタクソでしたからね。
確か「想像画」を書く課題があって…。

それを文化祭で発表したんだな。
つーか、無理やり掲示されたんだけどね(笑)。

まっ、僕は「月面で剣を構える戦士」みたいな絵を描いたんですよ。
って言うか「書いたつもり」だったんですよ。

しかしそれを見たクラスの女子が…。
「コレ、何?ラクダ?」って言ったんですよね。

ありえないです、「鎧を着た戦士」を書いたのにラクダ…。
そんなことはあり得ないです。

でも言われました「コレ、ラクダ?」って。
ちなみにその女子はメガネをかけていませんでした。

つーか、視力は良かったはず(笑)。

後、小学校の時に「風景画」を書いたんですけど…。
「幻魔大戦や」って言われた事もあります。

のどかな田舎の風景を書いたのに…。
何故に幻魔大戦…。

ある意味、スゴい才能の持ち主だったかもしれません(笑)。

何せ「全ての課題を提出したのに」通知簿に「1」と書かれた人間です。
僕は未だにあの中学時代の美術教師の名前と顔を忘れていません。

聞くところによると「作品を出さないヤツは0点」とのこと。
僕は「作品を出す事によってマイナスがついた」とのこと。

どんな絵やねん、オレの絵は!(笑)。

ってなわけで、話がかなり逸脱しましたね。
毎度のことですけど(笑)。

で、やっとのことで、カードもハードディスクも装着完了。
そして、G5を起動させてみると…。
photo4047.jpg
OK認識してますね。

で、後はディスクユーティリーで初期化するだけ。
RAIDも組む気もなかったし、パーティションを分けるつもりもなかったので、フォーマットは楽チンでしたね。

で、やっとのことで…。
photo4048.jpg
ハードディスク3台増設が完了。

まだスピードなんかは検証してないんですよ。
一応仕事もしてますからね(笑)。

ってなわけで、また使い心地なんかは後ほど書かせて頂きます。
BFDも早い事インストールしないとな。

ってなわけで、ナカナカにエエ感じのパワーアップが出来たかな。
さて、後は夜飲むだけだ。

って、G5使ってやれよ(笑)。

======追記(午後5時30分)======
あっ、「MD Records」が「MD REcords」になってるハードディスクがある。

直しとかなアカンな。

って、それだけが書きたかっただけです(笑)。

banner_02.gif
↑「昔のPowerBookはとにかく高かった」って思う方は、クリックを!

フライ、揚げ物、油物

う〜ん、何か早く目が覚めてしまった。

年齢か?(笑)。

まあ深酒をした翌日は、結構早く目が覚めるんですよ僕。
ってことは、毎日早く目が覚めてるってことなんやけどね(笑)。

え〜と、昨日はコレと言って仕事がなかったんですよ。
だから「早く帰って晩メシでも喰うか」って思ってたわけですよね。

そしたら親しい人たちが飲みに来たわけですよ。
まあそうなると「飲んじゃうぞ」モードに入るわけですよ(笑)。

ってなわけで、そうなると「ビールがあれば幸せ」ってなるわけですね。
ウン、相変わらずバカですねこの男(笑)。

で、その調子で色々と喋りながら飲んでたんですよ。
まあそれでアルコールが回ってきた時に「アレを試してみよう」って思ったんですね。

毎度の「猛の酔いどれクッキング」ですね(笑)。

まっ、最近は毎日の様にタケノコを食ってるわけですよ。
煮付けをそのまま食べたり、天ぷらにしてね。

しかしいい加減に飽きてくるわけですよ。
なので…。
photo4024.jpg
フライにしてみました(笑)。

イヤ、でもコレが何気にウマかったんですよね。
ちなみに僕が調理しました。

つっても、小麦粉をつけて溶き卵をつけて、パン粉をつけて揚げただけやけどね(笑)。
photo4025.jpg
作り方としては、そんなに難しくないですね。
僕は「タケノコの煮付け」を使いましたけど、「茹でただけのタケノコ」でもウマいかもしれません。

で、食べるときは、ソースも醤油も必要ありませんでしたね。
まあ一旦、味付けしてあるタケノコを使ってますからね。

しかし、やってみるもんですね。
で、昨日はタケノコだけでしたけど、豚肉なんかを巻き付けてもウマいと思います。

レンコンみたいに「挟み揚げ」にしてもウマいと思うな〜。
近いうちに、日替りでそんなメニューが出てそうな気がする(笑)。

で、基本的にはコレだけを食べて、午後9時頃まで飲んでたんですよ。
そしたら、母が「本当は家で、晩メシとして食べる予定だった」物を出してくれました。

それがコチラ。
photo4026.jpg
「キャベツの豚肉巻き」ですね。

コレが、またウマいのよね。
つーか、揚げ物ばっかりやけど(笑)。

コレも作り方としては、簡単ですね。
キャベツを豚肉で巻くだけですから(笑)。
photo4027.jpg
でもコレ本当は「焼く」予定だったんですよね。

しかし本気で飲んでたので「焼くのメンドイな」ってことになったんですよね。
なので、衣をつけて揚げる事に。

しかしそれが、大ヒット。
ビールが進むったらありゃしない(笑)。

キャベツの歯ごたえと甘さが、豚肉に合うんですよ。
う〜ん、コレも日替りに使えるな(笑)。

何と言っても…。
photo4028.jpg
揚げた方が、量が多く見えるから(笑)。

でもホントにウマいので、機会があればお試しください。
つーか、キャベツを食べて付け合わせもキャベツか(笑)。

イヤ、しかし揚げ物にはやっぱりキャベツでしょ。
ドレッシングでもウマいし、ソースでもウマい。

またそれがイイ感じのツマミになるんだよな。
あ〜、串カツとキャベツと新世界。

って、何で話がそうなるねん(笑)。

で、まあこれくらいあったら、十分飲んだくれになれるんですよ僕。
しかし「さらにアレ作ってみたろ」ってなったんですよね。

イヤイヤ、酔っぱらいってのは怖いね(笑)。

え〜と、僕が作ったのは…。
photo4029.jpg
「タケノコ串カツ」ですね。

つーか、またタケノコやし、またフライや(笑)。

でも串に刺すと、また味が違うんですよね。
何ででしょうね?

イヤ〜、片手で串カツを食べながら、もう一方の片手でビールをグイっ。
幸せってこんなことを言うんでしょうね(笑)。

ってなわけで、気がついたら結構な時間まで飲んでましたね。
毎度のことやけど(笑)。

さ〜て、今日はいつもより「さらに」早く目が覚めたし、スタジオの掃除でもするか。

そして、夜はいつものように飲むか(笑)。

banner_02.gif
↑「深酒した翌日のオロナミンCがウマいのよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月26日

驚愕!宮木猛伝説「小学野球編」

またまた昔のお話。

僕が小学生の時の思い出です。
もちろん、全て実話(笑)。

え〜と、小学4年生で野球を始めた僕。
最初のポジションはキャッチャー。

その当時は「デブキャッチャー」なんて言葉があったわけですよ。
コレ冷静に考えたら、スゲーキツい言葉やと思うけどね(笑)。

まあようは「太っている人は野球ではキャッチャー、サッカーではキーパー」って意味ですね。
僕がコレでした(笑)。

あれ、ドカベンとかも影響してるね絶対に。
でも近代野球やサッカー観てみて下さい。

そんなにデブいないでしょ(笑)。

つーか、むしろ普通の体型が多い。
かの田淵幸一も、太った結果キャッチャーから他のポジションにコンバートしたんですから。

まあ体に負担が多いポジションですからね。
しかし、僕らが子どもの頃はデブはキャッチャーと決まっていました。

つーか、僕の一年上の先輩はデブキャッチャーじゃなかったな。
っていうか、俺だけやんデブキャッチャーやったの。

そうだ、当時の僕の町内の小学校…。
あっ、デブキャッチャー、やっぱり僕だけや(笑)。

まあ僕も「ぽっちゃり」くらいでしたけどね。
身長も高かったしね。

ってなわけで、「デブキャッチャー」改め「デカイヤツはとにかくキャッチャー」に変えます。
えっ、もう遅い?(笑)。

まあとにかく、まずは体格のいいヤツはキャッチャーをやらされたわけですよ。
でもキャッチャーてセンスが必要なんですよね。

捕球から送球までね。
まあ小学生の試合にはそんなにリードの技術は必要なかったんですけどね。

つーか、僕にはどっちにしてもなかったんですけどね(笑)。

まあしかしとにかく、僕は小学6年生になるまでは大体キャッチャーを守ってんたんですよね。
で、練習試合なんかにたまに出場していたわけですよ。

え〜、確かアレは天津小学校での練習試合だったな。
つーか、分かる人には分かるでしょ(笑)。

で、その試合でまあ「実戦訓練」って感じで、僕はキャッチャーで出場したんですよ。
しかし僕は「腕力は強いが肩は弱かった」わけなんですよ。

つまり遠投が苦手。
速く走るとか、早いボールを投げるってのは才能の部分が大きいですね。

体が大きくて力があれば、いいってもんじゃないんですよね。
まあ僕なんてそのパターンで「体も大きくて力も強いけど、ダメ」って感じでした。

で、また捕球が下手クソだったんですよね。
特にキャッチャーフライ。

あれ、まともに捕れた記憶が無い。
キャッチャーフライって、スゴいんですよ球の回転が。

「投げるのもダメ、撮るのもダメ」つーかキャッチャー向いてない。
っていうか「野球が向いてない」ってことに大人になってから気がつきました(笑)。

まあそれでも当時は一生懸命ですよ。
で、試合に出させてもらったから、必死にやるわけですよ。

しかしやはりミスをするわけですよ。
まあしかし当時はまだ5年生。

実戦訓練をさせるために、試合に出しているわけだからそんなにミスをしても怒られないんですよ。
もちろんイロイロとは言われますけどね。

でも必死にやって、起きたミスですからね。
そんなにメチャクチャは言われないわけですよ。

しかし…、やってしまうんですよね、この男は。
伝説に残るプレーを(笑)。

え〜と、野球には「振り逃げ」と言うルールと言うかプレーがあります。
2ストライクで、キャッチャーが空振りしたボールを後逸した場合にバッターが一塁に走るって言うものですね。

まあそういう時はキャッチャーは必死になってボールを追いかけるわけですよ。
何せピッチャーは打ち取っているわけですからね。

で、このプレーをしたキャッチャーは大概、怒られます。
僕もやってしまったんですよ。

バッターは三振したのに、ボールを後ろにそらしてしまったわけですよ。
そしたら相手監督は言いますよね、自分のチームのバッターに。

「走れ!」って。
で、僕はちょっとパニクっていたわけですね。

だからその「走れ!」って声が自分のチームの監督の声に聞こえたんですよ。
っていうか、勝手に体が反応したんですよね。

気がついたらレガース(キャッチャーが着けてるプロテクター)とマスクをしたまま…。
全力で一塁ベースに向かって走ってました(笑)。

このプレーで敵チームはおろか、味方チームからも散々言われたのは言うまでもありません。
当時の監督からもメチャメチャ怒られました。

っていうか、敵チームがこれでもかってくらい手拍子をして、クソッタレな応援ソングみたいなのを歌ってたのを覚えています。
僕がラオウだったら、全員やっつけていたと思います(笑)。

しかし普通走るか?
キャッチャーのあの姿で全力で一塁ベースに走るって…。

しかも空振りしたバッターと平行して(笑)。

その時点で気づけっつーの。
ちなみに一塁に辿り着いた時、我に返りました。

そしたら監督が「お前が走ってどないすんねん!」って言ってたのを覚えています。
至極当たり前の突っ込みですね(笑)。

ってなわけで、「ウソだったらエエのに」って言う宮木猛伝説第2弾はこれにて終了。
つーか、書く度に「ホントにバカだなコイツ」って思わずにはいられない(笑)。

また反応があれば第3弾も…。

書かねーよ、もう(笑)。

banner_02.gif
↑「マジですか?ホントにマジですか?」ホントにマジです、だからクリックお願いします(笑)。

組み合わせの妙

イヤ〜、今日はイイ天気ですね。

室内にいるのがもったいないような天気。
まあ僕はそれでも、室内の方が好きですけどね(笑)。

嫌いとまでは言わないですけどね、外に出るの。
でもめんどくさがりなんですよね。

こういうサイトはマメに更新するくせにね(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食でも紹介しますか。
今日は「初登場」と言ったメニューはないです。

でもナカナカに豪華に見える感じの日替りですね。
コレまでの、メニューを組み合わせたって感じの日替りです。

ってことで、ゴチャゴチャ話すより見てもらった方が早いですね。
つーわけで、本日の日替りはコチラ!
photo4017.jpg
「豆腐ステーキ・ハムカツ・厚焼き玉子・タケノコの木の芽和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、前回登場したときも確か木曜日でしたね豆腐ステーキ。
でもコレがウマいんだよな、何気に。

で、今日は「豆腐がたくさんあったから」豆腐ステーキとなりました。
って、そこをぶっちゃけて話すなっつーの(笑)。

でもこうやって一つのさらに「ドーン」と盛るのもエエですね。
いつもは大体「メイン2皿、小鉢1つ」って感じですからね。

ってなわけで、「これを書く意味があるの?」なんて言われるメニュー解説を。
まずはメインのお皿。
photo4018.jpg
え〜と、まずは豆腐ステーキから説明しましょうか。

つっても、役に立たんと思うけどね(笑)。

日替り日記に登場するのは3回目の豆腐ステーキ。
基本的には作り方は、過去と同じです。

ただ、今日は過去とは違う部分があったんですよ。
それはコチラ。
photo4019.jpg
重しを乗せて、水切りをしています。

過去2回はそのまま使ってたんですよね。
で、豆腐は木綿か絹ごしか…、知らん(笑)。

水切りをするかしないか、木綿か絹ごしかってのも好みだと思います。
で、今回ウチのお店が水切りをしたのは…気分的なもんだと思います(笑)。

ただ「ステーキ」って感じの歯ごたえが欲しいんだったら、水切りしたほうがイイと思いますね。
まっ、ホントにコレは好みとしか言いようがないです。

食べてウマけりゃいいのさ(笑)。

で、後はテキトーな大きさに切り分けておきます。
そして、お客さんが来たら、小麦粉をまぶしてフライパンで焼き始めます。

味付けは焼肉のタレですね。
市販の物で結構です。

ウチも市販の物を使ってますから(笑)。

まっ、もちろん「コレがウマい」ってのは選んで使ってますけどね。
で、焼き上がったら皿に盛りつけて、かつお節とネギを乗せて完成。

ご飯にもビールにもピッタリの一品です。
安くて栄養も良くて、なおかつ食べやすい。

皆さん今日は豆腐で決まりですね。
フフ…、コレで豆腐が明日から飛ぶ様に売れるな。

って、売れるかっつーの。
そんな影響力はココにはねーよ(笑)。

ってなわけで、続いて「ハムカツ」のご紹介に。
何気に結構登場しているんですよね、ハムカツ。

ちょっと厚めに切ったハムに塩コショウをして、衣とパン粉をつけておきます。
photo4020.jpg
で、後は揚げるだけですね、お客さんの来店に合わせて。

大事なのは、豆腐ステーキが完成したと同時に揚げ終わる事ですね。
つまりタイミングをウマく図る事が大事なんですよ。

どちらも熱々が美味しいメニューですからね。
コレをぴたっと合わせるのがプロです。

まっ、僕は見てただけですけどね(笑)。

イヤ〜、しかしハムカツ、ウマいですよね。
揚げたての熱々が、またビールに合うんだ。

中に何か挟んだり、ハムを何かで巻いてもウマいんですけどね。
でもビールのツマミにはこのシンプルなのが一番かもしれませんね。

ソースをドボッとつけて喰うと…。
嗚呼…「すいません生中を」ってなってしまいますよね(笑)。

ってなわけで、この2品だけでも十分かもしれませんけど…。
だめ押しに、もう一品。

それが厚焼き玉子ですね。
何気に今日のお皿は色合いもエエね。

マジでお客さんに日替り出しながら「エエな〜」って思ってました(笑)。

で、まずは卵を焼くわけですよ。
ちょっと大きめに。
photo4021.jpg
で、それを切り分けて、お皿に盛りつけるわけですよ。

う〜ん、豆腐ステーキとハムカツと厚焼き玉子…。
コレは完璧に、ビールだよビール(笑)。

で、今日の小鉢は…。
photo4022.jpg
「タケノコの木の芽和え」ですね。

え〜と、昨日たくさん余ってたからね(笑)。

でもウマいんですよ、この木の芽和え。
噛むと中からウマい汁が出てくるんですよ。

で、またそれが木の芽の風味と抜群に合うんだなコレが。
僕らからしたら「タケノコか〜」って思うけど、意外とゼイタクな一品かもねコレ。

ってなわけで、今日は…。
結構お客さんが来てくれましたね。

何か新たにどっかで工事が始まったみたいですね。
おなじみの顔から、新顔まで様々なお客さんが来ましたね。

で、早い時間帯で、日替りは売り切れました。
ちょっと、少なく見積もりすぎたな(笑)。

ってことで「ハムカツ喰えない」ってちょと落ち込みました。
つーか、お店としてはそれでエエんやけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
まあとにかく、日替りが全部売り切れたので「何喰うベー」ってなったわけですよ。

みんなはタケノコの天ぷらやらを食べてましたね。
ちなみに母は「冷麺(冷やし中華をコッチではこう呼びます)」喰ってました。

どれだけ、季節を先取りしてんねん(笑)。

で、僕は…「とりあえずタケノコ喰うか」ってことで、タケノコの煮付け。
そしたら父が「海鮮トロロ丼」みたいなのを作ってたんですよ。

で、「オイ、魚切るけど喰うか?」って言って来たんですよね。
稲妻の様なスピードで「喰う」って答えました(笑)。

ってなわけで、「昼メシに困った時のアレ」を皿に盛って…。
完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4023.jpg
「ざるそば・タケノコの煮付け・焼豚・ヒラメとハマチのお刺身」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、困ったときのざるそばです。
コレがウマいんですよね。

で、タケノコは喰い飽きたので、焼豚なんかを盛りつけてみました。
自分でもこれ以上無いミスマッチだと思っています(笑)。

でもタケノコ、ウマいね。
コレを天ぷらにしてもウマいんですよ。

みんなはそうやって喰ってました。
ただ、僕天ぷらにするのがめんどくさかったんですよ(笑)。

「タケノコのフライなんかもオモシロくない」って言ったのは言ったんですよ。
そしたら母が「それはウマいと思う」って言ったんですよ。

でも作ってくれるそぶりがなかったので、そのまま喰いました(笑)。

イヤ〜、しかし有り合わせとは言え、何気に贅沢やね。
だって昼間からヒラメですよ、ヒラメ。

つーか、昼間からビールかよ(笑)。

で、ヒラメとハマチ、醤油で喰ってももちろん美味。
たまにそばと一緒に食べても美味。

ヒラメもハマチも捌いてから、ちょっと時間が経っていたので、これくらいの厚さがちょうどよかったですね。
って何度も言いますけど、コレをそばと一緒に持ち上げてそばつゆで食べると…。

コレがタマラン。
そりゃ、ビールも一瞬でなくなるわい(笑)。

で、いつもの通り、そば以外のメニューでビールを飲み干す。
そして最後に、残ったそばをかっ込む。

最後に、ゆっくりとそばつゆをすする。
嗚呼…、日本人はこうあるべきだと再確認。

でもこんなヤツが、増えたら日本はエラい事になると思う(笑)。

ってなわけで、本日も大満足の昼メシ。

さ〜て、明日の日替りは…。

タケノコフライや!(笑)。

banner_02.gif
↑「そろそろ冷たい麺がウマくなる季節だよね」って思う方は、クリックを!

酔いどれ料理

さてさて、昨日は帰宅したのが午後9時過ぎ。

ってなわけで、「まずはビールでしょ」って思いになるわけですよ。
まっ、しかし見事に何も喰う物は無い(笑)。

そしたら、母が帰って来た。
で、「何か取って来る」と言ってお店へ。

僕はその間に、好物のアレを練る事に。
photo4009.jpg
納豆それも「夜納豆」ですね。

夜納豆とは…「夜に喰う納豆」のことです(笑)。

で、普通にカラシ入れて食べてもよかったんですけど…。
まあそれも毎度のことなので、飽きて来てたわけですよ。

ってなわけで、昨日は納豆にコレを入れてみました。
photo4010.jpg
つなば本舗さんのゆずとんがらしですね。

前から「コレは合うやろ」って思ってたんですよ。
でもナカナカ試す機会がなかったんですよね。

ってなわけで、昨日は納豆にゆずとんがらし試してみました。
つーわけで、「魯山人納豆」的にかき混ぜた納豆に…。
photo4011.jpg
ゆずとんがらしを投入。

後はまた混ぜるだけ。
そして、食べてみたら…。

コレがウマい。
そういえば、ゆずとんがらしを使ったレシピコンテストであったな。

納豆とトマトとゆずとんがらしを使ったパスタってのが。
アレはウマそうだった。

僕も投票したもん(笑)。

ってなわけで、合いますね納豆とゆずとんがらし。
この一品だけでも、結構ビールが飲める。

まあしかしコレだけでは寂しいのも事実。
ってなわけで、母が持って帰って来た物をチョコチョコとつまんでました。

まずはコレ。
photo4012.jpg
「ホタルイカ」ですね。

え〜と、夕方の仕出しの余り(笑)。

でも一度富山県で食べてみたいもんです、ホタルイカ。
そういえば、昔美味しんぼでも登場してたなホタルイカ。

その時は漁船に山岡さんたちが乗って、獲れたのをそのまま喰ってたな。
で、それを見て「ウマそー」と思ったわけですよ。

でも「ホタルイカの踊り食いは寄生虫の恐れがあるのでヤメて下さい」って言うパターンが多いんだけどね。
あの頃は違ったのか?

美味しんぼって料理マンガとしては、我が国で一番有名でしょ。
だから影響力も半端じゃないんですよね。

まあ今は昔程の影響力は無いと思うけど。
でも昔はスゴかったね、あの影響力。

つーか、一度言ってみたい言葉があるんだよね。
それは海原雄山の「女将を呼べ!」ですね(笑)。

まあそのためには、まず「女将」がいるようなお店に行かなきゃいけないんですけどね。
それが、まず大きな壁(笑)。

ファミレスでこんな事を言うヤツがいたら、タダのキチガイですからね。
でもバツゲームで言わしてみたいな(笑)。

ってなわけで、何の話を書いてるかワカランようになった。
毎度の事なんやけど(笑)。

そうそう、富山県に行ってホタルイカを喰ってみたいって話。
でも僕出不精やから、無理やろね(笑)。

ってなわけで、こんな物をツマミながらさらに母が作ってくれたのがコチラ。
photo4013.jpg
「牛肉のキムチ挟み」とでも言えばいいでしょうか。

何か母がNHKの番組で見たそうです。
「簡単男のクッキング」みたいな感じの内容だったそうです。

牛肉を軽く茹でて、冷水で洗う。
そして、クッキングペーパーなんかで、水分を拭き取る。

キムチを間に挟む。
それだけで完成ってメニュー。

ウン、ナカナカにサッパリしててウマいですね。
コレは、やっぱりビール飲まなきゃダメでしょ(笑)。

ってなわけで、昨日はホントに「晩酌」って感じで淡々と飲んでました。
いつもはイロイロと会話しながら飲むんですけどね、昨日は何か淡々とした感じ。

で、父が帰って来て、またちょっと飲んで、父も母も寝て…。
僕は何故か、眠る気がしなかったんですよね。

「もうちょっと飲みてーな」って気分だったんですよね。
しかしコレと言ったツマミはないわけですよ。

まっ、別に何も無くても良かったんですけどね。
しかしそれも寂しい話(笑)。

ってなわけで、「あっ、そうだ!」ってピーンとひらめいたんですよ。
まずはお店に行きまして、あるモノを取ってきました。

この時に見た空と言うか星がキレイで、ちょっと切なくなりました。
で、余計に飲みたい衝動に駆られました(笑)。

そういうことで、持って帰って来たのがコレ。
photo4014.jpg
尾道ラーメンですね。

日替り定食にも使用した、井上製麺所の尾道ラーメンですね。
まだたくさんあるんですよ、冷蔵庫に(笑)。

で、コレを普通に食べたんじゃ、ツマミにはならないわけですよ。
まあ酒のシメとして喰うのなら別ですけどね。

しかし僕はビールのツマミが欲しかったんですよね。
そこで「確か博多の屋台で焼きラーメンってのがなかったけ?」って思い出したんですよ。

なので…。
アレコレ考えるのもなんなので、実際にチャレンジ(笑)。

え〜と、まずは麺を茹でました。
で、茹でた麺は水洗いして、ザルに揚げておきました。

そして、豚肉とピーマンを炒めて、塩コショウ。
何でこの具にしたかと言うと…。

それしか、無かったから(笑)。

で、そこに、軽く湯通しした麺を投入。
そして、濃い目に作ったスープを投入。
photo4015.jpg
後は、テキトーに様子を見ながら、スープを足していきました。

作ってる時に「何気にコレ、ウマいんちゃうん」って思ってましたね。
欲を言えば、モヤシとネギが欲しかったけどね。

で、お皿に盛りつけて、完成。
photo4016.jpg
「焼きラーメン酔いどれ風」の完成。

もうちょっとスープがあった方が、焼きラーメンっぽいかもしれんな。
で、肝心の味は…。

コレが思ったより喰えました。
博多の屋台ではトンコツスープで炒めて、さらにソースなんかで味付けするらしいですけどね。

あ〜、なるほどソースか、足してもウマいかもしれんね。
でもコレはコレで何気にウマかったですよ。

ビールガンガン飲めたし(笑)。

で、コショウを食べる時にさらに振ってもウマかったですね。
ラー油とかも合いそう。

そういえば、僕大阪時代にも似たような事をしてたな。
普通のインスタントラーメンあるでしょ。

あれ、そのまま普通にラーメンにしてもツマミにはなりにくいんですよね。
「食事」って感じになるから。

だから、まず麺を普通に茹でるわけですよ。
で、その麺を炒めながら、少量のお湯と粉末スープを適量入れるわけですよ。

そして、最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて完成。
トロミをつけるまでに、お好みの調味料を足しておくわけですよ。

醤油とかコショウとかラー油なんかをね。
で、後は皿に盛って、頂くわけです。

トロミがついてるから、ナカナカ冷めないしラーメンよりもツマミになる。
焼きそばとはまた違った味わいなんですよね。

ちょっと麺を固めに茹でても、エエ感じなんですよ。
また柔らかめに茹でるのもエエんですよね。

僕何気にチキンラーメンをちょっと長めに茹でたのが好きですからね。
もちろん固めも好きなんですけどね。

ってなわけで、昨日は何故か夜遅くまで飲みたい気分でした。
まあ実際に遅くまで飲んでたんですけどね(笑)。

さ〜て、今日も一日頑張るか!
携帯も新しくした事やし。

って僕の場合「不携帯」が多いのよね(笑)。

banner_02.gif
↑「博多の屋台に一度行ってみたい!」って思う方は、クリックを!

生活必需品?

さてさて、昨日は昼メシを食ってサイトの更新をして…。

そして仕出し作業。
photo4003.jpg
え〜と、数は21食。

大江町商工会の女性部から注文を受けた弁当です。
だから、コレ読んでると思います(笑)。

って言うか、ウチの母女性部に所属してるっつーの。
だから母の昨日の晩メシはこの弁当です。

あるんだよね、タマにそういう事(笑)。

ってなわけで、とにかく最近は…。
photo4004.jpg
タケノコを見てますね。

そして、毎日の様に喰ってる(笑)。

あまりタケノコを食うと吹き出物が出来るみたいな話を聞いた事があるんですけどね。
年齢が影響しているのか、全くそんなことは無かったです(笑)。

ってなわけで、仕出し中の厨房を見回すと…。
photo4005.jpg
タケノコ発見!

木の芽和えですね。
ウマいんですよ、木の芽和え。

でも毎日だと飽きるけどね(笑)。

最初「白飯の上に、タケノコでも乗せるか」なんて父が言っていました。
ウン、それもオモシロそう。

ただし、オモシロいだけで実行しない方がエエと思うけどね(笑)。
そういえば、僕の「中学時代」のお話。

ソコソコ反響がありました。
まあ野球の試合で、ピッチャーの投球練習中に盗塁をカマしたのは僕だけだと思いますから(笑)。

って言うか、僕運動神経はあまり良くなかったかも。
まあ大江中学校の100メートル走の記録保持者だったりしたんですけどね。

「カーブがあると、ウマく走れない」って欠点も持ってましたからね(笑)。

で、僕らの中学校には陸上部ってのはなかったんですよ。
「野球部」「バスケ部」「テニス部」「剣道部」だったかな、確か選べるのは。

ちなみに一度バスケの新人戦の試合が行われたことがあったんですよ、大江中で。
その時の試合で、スゴいプレーをしたヤツがいたんですよね。

パスをもらって、何をするかと思えば…。
何故か自分のチームのゴールに向かってシュート!

外れたんですけど、意味が良く分からないプレーでした。
そりゃ、ありますよサッカーでも自殺点って。

でもあれは、クリアしようとしたら失敗したとかがほとんどじゃないですか。
いきなり味方がボールを持って、自分のチームのキーパーに向かってシュートは打たないじゃないですか。

しかし、コイツはそれを実行したんですよね。
ちなみに後に僕とバクチクのコピーバンドを組む男から、死ぬ程怒られてました。

そりゃ、怒るわな。
バスケの自殺点なんて初めて見たしな。

つーか、シュート自体外したけど(笑)。

って、何の話してたっけ?
そうそう、仕出しの話…っつーかタケノコの話や(笑)。

で、まあ順調に作業は進んだんですよ。
そして完成!ってことで毎度の写真撮影。
photo4006.jpg
「ハイ、終った終った」って思ってたら…。

タクアンが乗ってなかった(笑)。

ってなわけで、気を取り直してもう一度記念撮影。
photo4007.jpg
ちなみに、コレが母の晩メシです(笑)。

ってなわけで、昨日は宮木家それぞれが何かしら用事があったんですよね。
僕は消防のラッパ隊の訓練、母は商工会女性部の総会。

で、父は料飲組合の会合、ってな感じで。
そうそう、そう言えばってちょっと強引な繋ぎ方ですけど(笑)。

僕やっとのことで、携帯を変えたんですよ。
photo4008.jpg
携帯に興味も無いし、全然何がなんだかわからんので、母に交換に行って来てもらいました。

つーか、DOCOMOショップの店員の話が長いのよコレが(笑)。

前回行ったときも、イロイロ言われてイライラしましたからね。
「何かこだわりわ?」とか「色は?」なんて聞いてくるわけですよ。

僕としては「話せりゃエエんや」って感じで答えてました。
しかし交換した機種は、何故か僕の声が届かないんだなコレが(笑)。

ってなわけで、結構長い間「話が出来ない」携帯のままでした。
僕的にはそれでも良かったんですけど、周りが困るみたいでしたね(笑)。

まあ僕も今度は商工会青年部で副部長になるわけですから、最低限連絡を取れる様にしようかなと。
思って入るけど、携帯を持ち歩くかが微妙やね僕は(笑)。

つーか、ほとんど電話かかってこないからね。
かけることも、ほとんど無いしね。

携帯が無いと、大騒ぎする人たちの気持ちが今イチわからん。
まあみんなからしたら、僕がおかしいらしい(笑)。

ちなみに最初の携帯は水没(アメ村の三角公園に飛び込んだ)で、次の携帯はまっ二つ(へし折った)から…。
今回が初めてだ、データーを移してもらえたのは。

だから携帯を変える度に、データーが減っていってたんだよね(笑)。

まっ、電話番号は昔と全く変わっていませんので、ご連絡がある方はどうぞ。
出るかどうかは、定かではありませんけどね(笑)。

ホントに少ないですからね、登録件数。

まっ、元々友達が少ないからね(笑)。

banner_02.gif
↑「携帯がないと落ち着かない」って人は、クリックを!

座ってるばかりじゃいけない

今日は、って言うかまあ基本的には昨日からの話なんやけどね。

飲んでるウチに日付が変わったのよ(笑)。

まあ昨日は消防のラッパ隊の訓練があったんですよ。
だから、家に帰ったのは午後9時過ぎ。

で、そこから飲むわけですよ。
昨日は宮木家はみんな、それぞれ会議やらなんやらあったんですよ。

ってなわけで、晩メシの紹介はまた明日、って言うか今日の朝に書きます。
起きれたらね(笑)。

まあ飲んでて「何かツマミが足らねーな」って気分になって、お店に一端ですよ。
ダレが見ても「オマエ、空き巣やろ」みたいな感じで(笑)。

で、その時に、見えた空が…。
空がって言うか、星がね…。

何か奇麗に見えたんですよ。
スゴい田舎ならではの「満天の星」って感じでは無かったんですよね。

でもスゴく奇麗に見えて…。
ウチのお店の方向に、何か一つだけ輝きが強い星が見えて…。

「あ〜、コレがあいつらかな」なんて思いながら、歩いてて…。
コッチは、腹が減ったと言うより「何かツマミが欲しい」って歩いてるでしょ。

そんな時に、切ないくらい星がキレイに見えるんだ。
で、思うんだよね…。

「何でオレの妹だけが」って…。
分かる!オレら以外の家庭でもそんな不幸を味わっている人…。

もっと大変なことに直面している人。
そんな人がいるのは分かってる。

でもね…、でもね…、それでもね…。
考えてしまうんですよ。

オレが未熟と言えばそれまでなんやけど…。
でもね…、奇麗に光ってる星を見て…。

「オレもいつか、あそこに行けるかな」なんて考えるんですよね。
で、「今のままじゃアカンな」なんて考えるんですよね。

昨日は妹が電話かけてきて、僕にかわって欲しいなんて言うわけですよ。
僕的には姪っ子の葬式から、ほとんど会話してないんですよ。

って言うか、あえてしたくなかった。
もう辛くて辛くて…。

姪っ子が亡くなった寂しさはもちろんあるけど…。
悲しむ妹の顔を見るのが辛くて…。

2年前にも見た光景…。
泣き叫ぶ妹の顔を見て、話が出来るほどオレは強くなくて…。

でも…、でも…。

何かあの子たちが生きてたって証を残したくて…。
大事な思い出と、大事な時間を忘れたくなくて…。

僕のフォトライブラリに残る写真が切なくて…。
両手に残る重さが、とても切なくて…。

電話口で聞こえる妹の声が切なくて…。
わけもわからず、イロイロ話して…。

そして、夜は寝れなくて…。
って言うか、目の下のクマがなくならないのよねコレが(笑)。

妹にイロイロ言ったけど、それはオレに対しての言葉でもあったわけで。
意外と一番、落ち込んで立ち直れてないのはこの男かもしれない。

でもね…、生きて行こうと思う。
ホント「こんなヤツの命を分けれるなら」って何度も思った。

でもこうして、毎日飲んだくれて生きてる。
「僕が生きている意味があるのなら」生きようと思う。

妹の悲しむ顔を見たくなくて、言葉をかけれなかった。
弱い兄ちゃんだオレは。

悲しむ顔が見たくなかったし、口を開くと泣き声しか出なかった気がする。
「何でなんだ?」「何故なんだ?」って思いが今も駆け巡る。

オレ以上に、思い込んでるだろう。
でもそれでエエねん。

「いきなり笑え」なんて言う気はない。
ゆっくりと歩いて行こう。

背中と心に大事な思い出と、悲しい気持ちを持ち続けよう。

僕らは今こうして生きている。
でも必ず訪れる、公平な事。

それが訪れた時に、あの子たちに会える様に生きていこう。
「出世する」とか「金持ちになる」ってことじゃないと思うんだ。

そんな事だけ、目指しても会えない気がする。
僕らは僕ららしく生きていこう。

短い時間を誰よりも精一杯生きた、あの子たちのように生きよう。

サヨナラ…、でもまたな…。

朝が来たら薄れる記憶…。
でも夜が来たら思い出す…。

ずっと抱えたい大事な記憶。

忘れずに生きていこう。

======追記(午前1時31分)======
ダメだ…、思い出す…。
photo4002.jpg
オレの握りこぶしより小さかったな…。

何かもっとしてやれなかったかな…。
言ってもしゃーないのは、わかってるけどね…。

人の死はいろいろ見てきたけど…。
やっぱり悲しくて…、切なくて…。

でも人と不幸を比べるような人間にはなりたくない。
キミらが僕らに与えてくれたのはそんなことじゃないだろ?

少なくともキミたちがいた時間は、僕らにとって最高に楽しい時間だった。
「自分たちだけが不幸や」なんて思うような考え方はしたくない。

もちろん思うよ、「何でオレらだけが」なんてことは。
でも…、でも…、でも…。

そうじゃないだろ?
そんなことを思って、生きていってほしいと思ってないだろ?

「運命」とか「寿命」で片付けられる問題じゃないけど…。
受け入れなければ仕方がない。

昔より空を見る様になった。
昔は曇り空があんまり好きじゃなかった。

星のない空が好きじゃなかった。

でも今は空が好き。

キミらが住んでると思うと、空が好き。
ジイちゃんと、雲の上で遊べ。

そしていつか、オレらと遊ぼう。

またな。

2007年4月25日

実録!宮木猛伝説「中学野球編」

さてさて、昨日は僕の酒による数々の伝説?を書かせて頂きました。

ってなわけで、今回は僕のスポーツに関する伝説?を。
コレはある時期までは伝説として残っていたらしいです。

実は高校の後輩に聞かれて「それオレや」って答えたことがあるんですよ。
そしたらその後輩は「ウワっ、伝説の人に会えた」って喜んでました(笑)。

でわ、その「宮木猛伝説」を語りたいと思います。
え〜と、僕は小学4年生から野球をやってたんですね。

僕らの町(合併前の話です)には3つの小学校があったんですよね。
「美河」「美鈴」「有仁」っていう名前の小学校です。

僕が通っていたのは美河小学校ですね。
で、各小学校にスポーツ少年団ってのがあったんですよ。

男子は野球で女子はバレー。
まっ、入るか入らないかは任意でした。

つーか、半分強制やった記憶もあるんやけど(笑)。

まっ、僕は入ったのはいいんですが、とにかく「デカイだけ」の人間でしたね。
特に守備センスは皆無。

またバッティングも「どう打ってもバットに当たらない」わけですよ。
でも何故か団長(キャプテンみたいなものです)に選ばれたわけですよ。

理由は「家にマイクロバスがあったから」と言う非常にとんでもない理由(笑)。

え〜、しかも僕団長なのに、一時期試合に出れなかったんですよね。
理由は「ヘタだから」です(笑)。

まっ、僕小学生の時から大きかったんですよ。
で、最初に整列するでしょ。

みんなちょっとビビるわけですよ。
「デカイぞコイツ」って感じで。

で、先攻後攻を決めるジャンケンをするじゃないですか。
コレが後攻だと最悪なんですよ。

試合が始まったら、僕だけいきなりベンチに戻るから(笑)。

でも相手ベンチは「アイツは秘密兵器か?」みたいに見てるわけですよ。
しかし秘密は秘密のままで試合は終るわけですよね(笑)。

イヤ〜、あのころは辛かった。
でも僕小学6年生くらいから急激に足が速くなったんですよ。

で、「足が速い」ってのは、結構自信になるんですよね。
そしたらまあ守備は相変わらずでしたけど、バッティングが急に打てる様になったんですよ。

で、バットに当たるとこちらのもの。
何せ力が強かったのでね。

デカかったから(笑)。

で、最終的には4番を打つ様になってました。
そして小学校を卒業して中学校に入ったわけですよ。

で、もちろん入部したのは野球部。
って言うか、選択肢が非常に少なかったんですけどね(笑)。

ちなみに僕の出身中学は大江中学校と言います。
イヤ〜、この時代に振られたんだよな。

懐かしくも寂しい記憶だ(笑)。

で、僕らが中学2年生になって、出場した新人戦。
僕らは優勝したんですよ。

え〜と、僕のポジションはライト。
そのころは「一番ヘタなヤツが守るポジション」だったんですよね。

今はイチローの影響で、そうじゃなくなったんですけどね。
僕らの頃には「ライ八」なんて言葉もありましたからね。

で、僕の打順は5番でした。
まあこの大会では伝説はないんですよ。

ここからが伝説なんですよね。
え〜と、順調に成長した僕らが望んだ中学3年の時の春の大会。

まあ順調に決勝戦まで進んだんですよ。
決勝の相手は、新人戦と同じ「日新中学」でした。

って、ドンドン話がマイナーになってきた(笑)。

この試合自体は僕らが4対3で勝利したんですよ。
まっ、それはイイ、それはイイんだ。

問題はその試合の内容。
え〜と、僕がヒットだったかファーボールかで一塁に出塁したわけですよ。

で、そこで「盗塁」のサインが出てたんですよね。
しかしそこで日新中学がピッチャーを交代したわけですよ。

え〜と、右ピッチャーから左ピッチャーに変わったんですよね。
野球に詳しい人はわかると思うんですけど、左ピッチャーは一塁への牽制有利じゃないですか。

で、僕は「盗塁」のサインが出てたから「気をつけなきゃ」って思ってたんですよ。
そしてそのピッチャーの足が上がったところで「今だ!」ってスタートしたわけですよ。

まっ、自分でもほれぼれするようなスタート。
そして二塁ベースに悠々とスライディング。

キャッチャーが送球すら出来ない、見事な盗塁!
と、思ったら…。

投球練習中でした(笑)。

そら、キャッチャーも投げんわな。
だって、投球練習中やもん(笑)。

しかし僕は二塁ベース上でガッツポーズまでしてました。
もちろんその後、球場内は大爆笑(笑)。

怒らなければいけない監督すら笑ってました。
で、笑いながら「盗塁のサインがバレバレやないか」って突っ込んでました。

実際、その後、何も考えずにスタートを切って…。
見事に牽制球を投げられました(笑)。

まっ、普通なら一塁と二塁間を行ったり来たりして何とか逃げようとするんですよ。
ただ僕「精神状態」がもう普通じゃなかったんですよね、この時。

「どうせなら、頭から突っ込んでやる」と思ったんですよ。
で、本当に頭から「フライングクロスチョップ」をかましました。

ちなみに当時「身長175cm以上」で「体重70kg前後」で「100mを12秒」で走る中学3年が…。
普通のセカンドにフライングクロスチョップ。

いけませんね、コイツ最悪です(笑)。

まあ手をクロスさせてたかはさすがに、覚えてないんですけどね。
それでも「アレはスライディングじゃ無かったな」ってことは覚えています。

で、結局セカンドはボールを落球。
何でもやってみるもんですね(笑)。

イヤ〜、しかし「投球中に盗塁してもうた」なんて言っても普通は信じないですよね。
だから大江中学校の野球部で「伝説」となってたらしいです。

僕が後輩に聞かれたのは「何か試合で投球練習中に盗塁をした人がいるって聞いたんですけど、本当ですか?」って内容でした。
普通ならね、「そんなヤツおらんやろ〜」って言いたいんですけどね(笑)。

「それオレや」って答えたわけですよ。
後輩は異常に興奮してましたね。

まっ、実際にそんなことするヤツに出会えたわけだから(笑)。

ってなわけで、これが僕の中学時代の野球部に在籍中作った伝説です。
ちなみに小学生の時も伝説を作った事があります。

それはまた今度機会があれば書きたいと思っています。

つーか、読みたいって人がいたらね(笑)。

banner_02.gif
↑「あり得ない、それはあり得ない」って思った人は、クリックを!

名古屋では揚げるの?

ちょっと昨日より寒いかな〜って感じですね。

まっ、でも気持ちがエエと言えば気持ちがエエかな。
そういえば、最近人気blogランキングにトラックバックをウマく送れなかったりするんですよね。

だから記事がアップされてないように、なってるんですよね。
まっ、でも僕が昼までに何も書かないなんて事は無いので(笑)。

ってなわけで、来ましたね110エントリーです。
我ながら良く書くよって思いで一杯ですね。

またそれを、読んでくれてる人がいるってのがありがたい。
よくもこんなグダグダ文を読むなってホントに感心します(笑)。

ってなわけで、早速本日の日替り定食を紹介したいと思います。
え〜と、何気にココに初登場の食材です。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ。
photo3989.jpg
「手羽先スペアリブ・白身魚フライ・サバの塩焼き・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気に初登場の手羽先。
手羽元は何度か登場してるんですけどね。

で、「スペアリブ」って書いてるけど、実際は「和風スペアリブ風」なんですけどね(笑)。

え〜と、では毎度の如く「コレを読む意味があるの?」って言われる程のメニュー解説を。
まずはメインの皿から。
photo3990.jpg
え〜と、手羽先スペアリブと白身魚フライですね。

白身魚フライは冷凍の物を使ってるので、説明する必要なし(笑)。

ってなわけで、手羽先スペアリブの説明に入りたいと思います。
つーか、正直者と言うか、ぶっちゃけ過ぎと言うか…(笑)。

え〜、まずは手羽先を鍋に並べます。
photo3991.jpg
そういえば、手羽先と言えば、名古屋が有名ですよね。

で、手羽先の唐揚げが有名なのかな。
僕食べた事無いんですけどね。

でもウマそうだよな、手羽先の唐揚げ。
間違いなくビールに合うよね。

今度試してみよう。
と、言うより「両親に言ってみよう」と思う(笑)。

ってなわけで、焼いてもウマいんですけどね。
塩こしょうでね。

でもそれだと時間が結構かかるわけですよ。
そうなると、ウチのお店みたいに「日替りはサッと出す」をポリシーにしているところではナカナカ出せないわけですよ。

ってなわけで、まずは煮るわけです。
え〜と、鍋に手羽先を並べたら…。

「醤油・味醂・日本酒・ショウガ」を入れて煮込みます。
photo3992.jpg
で、ある程度煮込んで、その後キッチンペーパーで落とし蓋をします。

そして、さらに煮込むわけです。
で、煮込み時間は…これはホントに好みですね。

濃い味が好きな人は長め、薄味が好きな人は短めですね。
で、煮上がったら、一旦冷まします。
photo3993.jpg
そしてコレを一晩寝かせるわけです。

で、昨日の時点で食べた時は「もうちょっと味が入っていてもエエかな」って感じでしたね。
ウマいのはウマかったんですけどね。

まあしかし一晩寝かす間に、もうちょっと味が入るだろうと判断したんですよね。
で、次の日に見てみると…。
photo3994.jpg
見事にゼラチン質のおかげで、固まってました(笑)。

ってなわけで、また火を通すわけです。
photo3995.jpg
コレでさらに味が入るわけですね。

そして、後はこの手羽先を焼くだけです。
焼くのはオーブンで焼きます。
photo3996.jpg
何かウマそうに見えますよね。

って、ウマいですよ(笑)。

ウチのお店では仕込みの関係上、前日に仕込んで今日焼いたわけですけど、別に一晩寝かす必要はないかもしれませんね。
煮てすぐ焼いてもソレはそれでウマいです。

特に手羽先の皮がウマいんですよね。
「皮気持ち悪い」なんて言う人間は許せません(笑)。

で、気をつけなければいけないのは、焦げやすいってことですね。
実は何本か焦がしてしまいました。

珍しく父が失敗してた(笑)。

イヤ、中身はウマかったんですけどね。
やっぱり見栄えも大事ですかrね。

まっ、この時点で「僕らの昼メシはブラック手羽だな」って思ってましたけどね(笑)。

で、今日の付け合わせははレタスとマカロニサラダ。
マカロニサラダ何気に見るの久しぶりかな。
photo3997.jpg
オッ、いつもと違うタイプのマカロニやん。

これイタリアだったら「ショートパスタ」に分類されるのかな?
まっ、ウマけりゃなんでもエエけど(笑)。

ってなわけで、手羽先スペアリブには食べやすい様に銀ホイルを巻いておきました。
何かクリスマスっぽいよね。

って思うのはオレだけか(笑)。

イヤ〜、パーティーでこういう肉が出てると何かそれらしいじゃないですか。
何故か手で持って喰うとウマいんですよね。

で、今日はこういうメニューだったので…。
マリ(飼い犬)のエサは確定(笑)。

ってなわけで、肉・魚と来たので…。
photo3998.jpg
また魚(笑)。

つーか、言い方を間違えた。
「焼き・揚げ」と来たから…。

やっぱり焼きやん(笑)。

ってなわけで、サバの塩焼きですね。
もうコレも説明不要。
photo3999.jpg
ぶった切って焼くだけですから(笑)。

イヤ〜、でもウマいんですよね。
ご飯にも合うけど、この塩気がビールに合うのよ。

つーか、僕の一年のビール消費量ってどれくらいなんでしょうかね?
計算するの怖いから計算しないけど(笑)。

体切ったら、ビールが出て来てもおかしくない。
でもそれだったら、常に飲酒運転ってことになるな(笑)。

なんてバカな事を書き出すとキリがないので、ヤメときます。
ってなわけで、今日の小鉢は…。
photo4000.jpg
困った時の「ほうれん草のおひたし」ですね。

つーか、確かに昨日も出したよ。
文句言わない様に(笑)。

でもウマいでしょ、ほうれん草。
すり潰したゴマの風味と、ほうれん草の歯ごたえと甘みがエエんですよ。

ご飯にも合うし、ビールも飲める。
イヤ〜、立派だほうれん草。

まあコレくらい持ち上げといたらエエか(笑)。

ってなわけで、今日も準備万端だったんですけど…。
あんまり忙しくありませんでした(笑)。

でも日替りは売り切れたんですよ。
「手羽先」を何本か焦がして、足らなくなったから(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
え〜と、まずはブラック手羽をお皿に盛る。

みんなももちろん、ブラック手羽を乗せてましたね(笑)。

で、後は「春の定番」を乗せて…。
完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4001.jpg
「ブラック手羽・ブラック白身魚フライ・カボチャコロッケ・サバの塩焼き・タケノコの煮付け・ほうれん草のおひたし」そして冷えたビールとグラス。

今日はちゃんとグラス冷しておきました(笑)。

ってなわけで、焦げた手羽先を頂きました。
若干大人の苦みがありましたが、結構ウマかったですよ。

で、この日最初の日替りの注文の時に、白身魚フライを焦がしてしまったんですよね。
だから、ソレも食べました。

「白身」なのにブラック。
何かコーヒーのCMっぽいね。

って、そんなことは無いか(笑)。

で、この季節はほぼ毎日食べる事が義務づけられたタケノコ。
ウマいんですけどね確かに。

朝掘りの物を煮てるしね。
ただそろそろ飽きて来た(笑)。

で、後はご覧の通り「日替り」の残りもンです。
でもどれもウマいんだなコレが。

つーか、ホントに「居酒屋メニュー」やね僕は(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ「ブラック」メニューを頂きました。
夜はちょっと所用がある…。

って言うか、消防団のラッパ隊の練習なんだよな。
だから晩メシ喰うのは午後9時過ぎるな〜。

まあしゃーないか。
消防団も訓練がなけりゃいいんですけどね。

って、それじゃあ意味ないか(笑)。

======追記(午後3時2分)======
ちなみにこの記事で通算1700エントリーです。

う〜ん、よく続いてるなとホントに自分でも思う。
ビールを断つのが先か、ココを閉鎖するのが先か…。

まあビールを飲まなくなるってことはないと思う(笑)。

banner_02.gif
↑「名古屋メシ喰ってみたい」って思ってる方は、クリックを!

納豆に火を通すと

ハイ、みなさんおはようございます。

「オロナミンCは一気に飲むのがウマい」と信じてやまない宮木猛です。
いつものちょっと違う入り方をしようと思ったけど失敗しました(笑)。

しかし気がついたら4月ももう終わりですね。
何してただろ…。

まあイロイロとあったわな、って感じ。
とにかく「今月はとことん書いてやる」って意欲満載です。

ネット界の引きこもりとはオレの事(笑)。

ってなわけで、昨日はちょっと帰るのが遅くなったんですよね。
ホントはある集まりにも誘われてたんですけどね。

ただ午後6時過ぎ位から、お酒を飲みに来るお客さんが来たんですよ。
まっ、何度も来てもらっているお客さんなわけなんですよ。

ってなわけで、昨日は午後8時すぎまで営業してました。
もうそのころには、僕も飲んでたけどね(笑)。

ってなわけで、お誘いには応えられませんでしたね。
また飲みに行きましょう。

つーわけで、ちょっと晩メシが遅くなったんですよ。
昨日は定番のメニューから、ちょっとチャレンジメニューまで色々とありました。

まずはコチラ。
photo3979.jpg
「チヌのアラ炊き」ですね。

まっ、いわゆる「クロダイ」ですね。
釣りの対象として人気が高い魚ですね。

で、この魚も成長によって呼び名が変わる出世魚らしいです。
関西と関東では呼び名がかなり違うみたいです。

とりあえず調べてみたんですよ。
関西:ババタレ-チヌ-オオスケ
関東:チンチン-カイズ-クロダイ
まっ、コレ以外にも呼び名の例はあるみたいですけどね。

どちらにしてもロクでもない呼び名である事には変わりはありません(笑)。

なんやねん、チンチンって。
ババタレ?それ関西ではアレの事やろ。

そういえば、僕昔「とある短大」の学祭に出演した事があるんですよ。
まあ夏休みなんかをウマく利用してね。

つーか、あまりにその短大に普通に出入りしてたからそこの学生だと思われてましたからね(笑)。

ちなみにその時出演したバンド名が「ばばっぱぽん」って名前だったんですよ。
え〜と、あらゆる地方の「ウ○コ」の別名を合体させた名前ですね(笑)。

基本的にはコピーバンドだったんですよ。
まっ、一曲だけオリジナルもやってましたけどね。

ロクでもない曲でした。
サビで「クレイジー」とか「ファイヤー」とか叫んでるだけでしたから(笑)。

ちなみにその時にバアちゃんも母も観に来てたけど、結構ドン引きしてたと思います。
何せボーカルが柔道着で、ベースが剣道の格好。

で、僕は陸上のユニフォームでしたからね。
しかも髪型は昔のバクチクみたいな髪型。

正に「アホとはこういうこと」って事を実践してましたから(笑)。

ってなわけで、話がかなり脱線してしまいましたね。
つーわけで、クロダイを捌いたらやっぱりアラが出るわけですよ。

ウン、かなり強引な戻し方(笑)。

ってなわけで、コチラがクロダイのアラ。
photo3980.jpg
まっ、アラと言うより頭ですな。

ソレを二つに割った物を使っています。
母的には「コレがウマそうやったから」って理由でアラ炊きを作ってたんですよね。
photo3981.jpg
チヌの子と肝かな。

確かにウマそうに見えるもんな。
で、子は先に、お湯で一旦茹でてあります。

そうしないと、生臭さが出るんですよね。
で、また味が入りにくいんですよね、この食材。

だから、先に煮てるんですよね。
で、こういう魚の子は、だし汁で煮ない方がイイと思います。

やはり風味が喧嘩するんですよね。
って、何エラそうに言ってんだ、このヤロー(笑)。

で、味付けは「醤油・砂糖・味醂」ですね。
お酒は入っているかどうかは、知りません。

まっ、そこはお好みで(笑)。

で、後はショウガですね。
こういう料理にショウガって合うんだよな〜。

で、子や肝を入れた後に、チヌのアラを投入。
photo3982.jpg
そしてある程度煮詰めたら完成。

「どれくらい煮たらいいんですか?」なんて事は僕に聞かない様に。
「目で盗め、目で」としか言いようが無いです(笑)。

ってなわけで、食べたんですがウマかったですね。
また鯛とは違った風味ですね。

で、子や肝もウマかったね。
僕的には肝が好き。

柔らかくて、生臭さもありませんでした。
で、またビールが進むのよねコレ(笑)。

ってなわけで、「魚のアラ炊き」はもはや宮木家の定番メニュー。
何せ売る程ありますからね、魚(笑)。

で、昨日のチャレンジメニューがコチラ。
photo3983.jpg
え〜と、コレは「ツクネイモ」を焼いたモノです。

ウチにお米を納めてくれているオッチャンが持って来てくれたんですよ。
で、以前にヤマイモを刷りおろして焼いて食べた事があったんですよね。

ソレが何気にウマかったのを覚えてたので、「コレ焼いてみよか」ってことになったんですよね。
ってなわけで、コチラがそのツクネイモ。
photo3984.jpg
かなり反骨精神に溢れたボディーです。

「簡単には喰われてやらないよ」と言うオーラが体中から出ていますね(笑)。

何か僕が美味しんぼで見た形とはちょっと違っていましたね。
ちなみに72巻だったと思います、そのお話は。

副部長がバテタのを、山芋で解消しようって感じからスタートする話。
で、調理に取りかかったわけですけど…。

コレが非常に皮がむきにくいわけですよ。
photo3985.jpg
まっ、アタシャ見てるだけなんですけどね(笑)。

で、皮を剥いて細かく切った物を、機械で刷りおろしました。
直接手で持つと、かゆくなりますからね。

ってなわけで、すりおろされたツクネイモがコチラ。
photo3986.jpg
とにかく粘り気が強いですね。

なので、少し出汁を入れて伸ばしました。
それでも粘り気が強かったね。

そういえば、昔ミスター味っ子でお好み焼き対決ってあったな〜。
確か祭りに参加するために、対決したんだよな。

え〜と、確か相手の名はそう「岡田屋」だ。
で、相手の岡田屋、まあ大阪出身のコテコテの阪神ファンって感じの設定。

だけど、作るお好み焼きは「広島風」と言うわけのわからない設定(笑)。

で、生地の秘訣が山芋だってことで、勝負は進んで行ったんですよね。
イヤ〜、それにしてもあのマンガも結構ムチャ書いてたな。

将太の寿司はそれをさらに凌駕してたけどね(笑)。

ってなわけで、エラく脱線話が多いな今回は。
つーわけで、こうやって刷りおろして少し出汁をいれたツクネイモを焼いたわけですよ。

で、中には「タケノコご飯」が入っています。
まっ、日替り定食の残りがあったのでね(笑)。

つーか、半分ギャグで母に「タケノコご飯でも入れてみたら」って言ったらマジで入れてた。
さすが僕の母(笑)。

でもコレがウマかったんですよね。
タケノコの歯ごたえとツクネイモの何とも言えない食感がナカナカにエエ感じ。

で、最初は「ポン酢が合うかな〜」って食べてたんですよ。
でも父が「ケチャップがウマい」って言うわけですよ。

つーか、この組み合わせでケチャップで食べようとする父がスゴい(笑)。

でもマジでケチャップの方がウマかったんですよ。
ツクネイモにタケノコご飯にケチャップ…。

スゴい組み合わせですが、ウマかったです。
で、またビールが進むんだコレが(笑)。

そして「焼きツクネイモ」のパート2がコチラ。
photo3987.jpg
コチラには「納豆」が入っています。

で、昨日ツクネイモをすりおろしている時に「コレ納豆も合うんじゃない?」って僕が言ったんですよね。
まっ、その後に「タケノコご飯も入れてみたら」って言ったんですけどね(笑)。

でも納豆とツクネイモは絶対に合うと確信してましたからね。
で、焼き上がったこの納豆入りのツクネイモ。

コレがたまらなくクサかったですね(笑)。

納豆って加熱すると、ニオイが増すわけですよ。
僕ら納豆好きやから、平気でしたけど納豆嫌いな人からしたら爆弾みたいなもんやねコレ(笑)。

そういえば、僕の一番下の妹の旦那が納豆死ぬ程嫌いなんですよ。
「人間の食い物じゃない」なんて言うくらいにね。

でも妹は納豆が大好きなんですよ。
で、一度「納豆の天ぷら」を晩メシに出したそうです。

妹の旦那は嫌がらせだと思ったそうです(笑)。

でも納豆の天ぷらウマいですよね。
で、この納豆入りのツクネイモ。

コレはウマかったですね。
醤油をかけて喰うと、エエ感じ。

これまたビールが進む味。
イヤ〜、納豆は夜喰うのに限る。

で、コレ以外にもメニューがあったんですよね。
ソレがコチラ。
photo3988.jpg
「手羽先スペアリブ」とでも言ったらエエかな〜。

手羽先を一旦煮込んで、焼いたモノですね。
皮がウマいんですよコレが。

で、詳しい作り方はココでは省きます。
コレ今日の日替りで使う予定なんですよ。

だから、今書くと後のネタがなくなる(笑)。

ってなわけで、昨日も飲みましたね〜。
で、妹が電話なんかしてきたんで、ちょっと話したんですよ。

まあイロイロとありましたからね。
でもとてもココでは書けません。

何せ涙もろいオッサンですから(笑)。

思い出に縛られてもいいと思うけど、いつまでも座り込んでないで立ち上がろうぜ。
忘れない事が大事。

何て事を思う、32歳でした。
さ〜て、今日も頑張るか!

ウマいビールを飲むために(笑)。

banner_02.gif
↑「納豆チャーハンって何気にウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月24日

108エントリー

さ〜て、これが108エントリー目ですね。

コレと言って書くこともないんですけど…。
それでも何か書いとこうかなと(笑)。

とりあえず、明日か明後日にはG5のハードディスク増設に取りかかれるわけですよ。
まあ今回は結構「半ばヤケクソ」でパワーアップ大作戦かましましたからね(笑)。

でもね〜、メモリも増やしたいんですよね。
僕のPowerMac G5には2.5GHzのメモリが挿してあるんですよね。

まあこれまではコレでも十分だったんですけどね。
でもBFDを使うことを考えたらね。

最低でも後2GBは必要かなと。
動画編集にもパワーは必要だしね。

つーか、マジでそう考えたら「もうMacProだろ」って声が聞こえるのよ。
っていうか、今もささやかれてるのよ悪魔に(笑)。

しかしFinal Cut Studio 2へのアップグレードもあるしな〜。
これで58000円かかるんですよ。

で、今回の投資でぶっちゃけ言いますと6万円以上使っています。
つーか、ホントにマンガかMacかゲームだなこの男は。

そりゃ、友達も出来んわ(笑)。

つーか、みなさん合コンって経験あります?
僕は一応大学に行ってたわけですよ。

「じゃあ、沢山経験してるやろ」とか思うでしょ。
でも僕大学にも友達が少なかったんですよ(笑)。

まっ、大学に入って、みんなは仲良くなっていくわけですよ。
同じゼミの人通しでね。

まあ僕にはそれがなかったね(笑)。

まっ、僕大学に入ってすぐに、いろんなバンドに参加したんですよ。
で、そっちの方が、もうほとんどメインだったわけですよ。

またコピーバンドをやってたんですけど、何故か僕以外みんなバーテンダーとかばかりだったんですよね。
で、練習場所は心斎橋。

そのとき住んでたのは八尾やったけど(笑)。

で、まあライブなんかも、千日前や難波や心斎橋のライブハウスになるわけですよ。
そして他にやっていたバンドは練習するのは主に寝屋川。

で、ライブは枚方とかでやってましたね。
まあそうこうしていると、大学の同級生よりそっちの方が付き合いが深くなるわけですよ。

一緒に飲みにいくのも、バンド関係者になるしね。
またそのコピーバンドのボーカルの人の交流の幅が広かったんですよね。

幸か不幸か芸能人にもよく出会いました。
しかしそう考えると、ホントに大学には友達少なかったな。

現在連絡を取っている人間0人だからな(笑)。

まっ、そんな僕でも「合コンっぽい」ものに参加したことはあるんですよ。
確かどっかのお好み焼き屋で開かれてたな。

そこのオッサン、じゃなくてお兄さんがそういうことが好きだったわけですよ。
男性と女性を集めて、パーティーみたいなことをさせるってのがね。

で、まあみんな普通に仲良くなっていくわけですよ。
「音楽何聞く?」「私、ミスチルが好き」ってな感じでね。

しかし僕はナカナカそういうことが話せないわけですよ。
まあ話すのが苦手ってわけじゃないんですけどね。

ただ話がマニアックになるんだなコレが(笑)。

何せ音楽とビールとMacにしか興味が無い人間ですからね。
例えば女性が「ミスチルの歌ってエエよね〜」と言ったとしましょう。

それに対して僕が発する言葉は「そうやね、あのリバーブの使い方は参考にしたいね」みたいな内容です。
もちろんドン引きですね、みんな(笑)。

音楽関係者の飲み会だったら、みんな真剣に聞いてくれるんで末けどね。
つーか、バンドマンの飲み会でも、結構浮いてるからね僕(笑)。

何せ話す内容がマニアックで「知らん人は全くワカラン」話を延々と繰り返しますからね。
初対面で「WAVESのプラグインは高いけど、最高やね」なんて語る人間ですからね僕は。

もちろん大抵はドン引きされますね(笑)。

それは何歳くらいの話だったかな〜。
あ〜、でも22歳か23歳の時は違ったかも。

え〜と、大学時代からやってたコピーバンドの打ち上げはスゴかったんですよ。
お客さんの9割以上が打ち上げに参加するというバンドでしたから(笑)。

で、やっぱり僕以外はバーテンダーとかやってるから「みんなを楽しませよう」って思いがあるわけですよね。
そこで犠牲になるのが僕。

「瓶ビール5本連続一気飲み」とか、今となってはかなり無茶なことをしていましたね。
またその様子を写したビデオがあるんだ。

3本目くらいまでは、お店の店員さんなんかも笑ってるんですよ。
って言うか、バカウケだったわけですよ。

しかし4本目からはドン引き(笑)。

もちろん速攻でトイレ直行しました。
でも帰って来たらまたビールが置いてあるんだなコレが(笑)。

イヤイヤ懐かしい思い出ですね。
で、20代後半からは、かなり多数の人に迷惑をかけましたね。

まあコレは知っている人もかなり居ると思いますけどね。
「悟空とベジータがポタラを使ったくらい無敵な状態」に何度もなりましたからね(笑)。

実は大学時代にもすでに経験してたんですけどね「ベジット状態」は。
そのときやっていたコピーバンドのボーカルは先ほど言った様に「結構有名なバー」で働いていたんですよ。

で、その人が「2度目」の結婚をする時に、僕も呼ばれたんですよね。
って言うか、友人代表で挨拶しました(笑)。

まあそれで、来賓も祝電もスゴいんですよ。
ちなみに来賓代表で挨拶をしたのは、内田裕也さんでした。

コレはマジです。
で、僕は内田裕也さんの前で、挨拶をしたんですよ。

まっ、このころミナミで内田裕也と言えばその暴れっぷりでかなり有名でした。
っていうか、バー関係でね(笑)。

まっ、酔ったら「力也連れてこい!」とか言うわけですよ。
まあミナミのバーとバーテンダーからは「裕也サンは無敵」みたいに言われてたわけですよ。

で、僕はその数々の逸話を聞いてたんですよね。
だから「オイオイ、怖いんじゃネーの」って思ってたんですよ。

そしたら挨拶が終わった後に、僕のところに裕也サンが来て…。
握手を求めて来たんですよね。

で、両手で僕の手を握って「そうか〜、バンドやってるのか〜、お前手デカイな〜」なんて言いながら笑うわけですよ。
コレがまたカッコいい笑顔だったんですよね。

「オイオイ、エエ人やん」って思ったわけですよ。
で、まあその場は何事も無く終了。

そして二次会へ突入したわけですよ。
そしたらそこへ裕也サンが登場。

入るなり「酔っぱらいで〜す」って言うわけですよ。
「オイオイ、変身し過ぎだろ」って状態(笑)。

で、幸か不幸か僕の隣に座るわけですよ。
そして「お〜い、ドンペリ抜けドンペリ」って言うわけですよ。

「アタタ…、コリャまずいぞ」って思ったわけですよ。
しかしね…、ココから…、変身しちゃったんですよねベジットに(笑)。

まあいきなりベジットになったのではなくて、最初にスーパーサイヤ人になって徐々に強くなっていたらしいです。
っていうか、覚えてないんですよね(笑)。

何か後で聞いた話によると、僕は二次会でドンペリを2本空けたそうです。
飲み代は新郎が払ってくれたそうです。

6万円かかったとか言ってました(笑)。

で、僕と裕也サンは意気投合して、ひっかけ橋を肩を組みながら歩いて行ったそうです。
もちろん僕は全く覚えていません(笑)。

で、どっかで飲んでたらしいです。
でも全然記憶にございません。

飲み代はどうしてたんですかね。
まあ僕お金はほとんど持ってませんでしたからねその時は(笑)。

で、飲み続けてたんですけど、僕はそのころベジット状態。
いくら魔人ブウと言えどもかなわないわけですよ。

ってことで、最後に裕也サンが「コイツ、ヤベーよ」って言い残してホテルに帰ったそうです。
しばらくミナミのバーテンダーの間では「あの裕也サンを」って言われてたそうです僕(笑)。

その後、新郎さんに途中までは送ってもらったんですけどね。
途中で降ろされました。

つーか、新婚初日だからな(笑)。

で、その後タクシーを探そうとしたんですけど、全く停まらなかったんですよね。
やっぱり遠目でもヤバいヤツは分かるんでしょうね(笑)。

ってなわけで、記念すべき自己記録更新の記事はいつも以上にわけが分からない内容になりました。
でも過去の自分を超えれたってのはウレシイですね。

ってなわけで、タマには「昔飲んで、えらい目にあった」ってことでも書こうかなって思っています。
まだまだありますよ、ネタは。

え〜と、サザエさん風に…。

「さ〜て、来週のタケシサンは〜」
「タケシ、起きたら三重だった」
「タケシ、起きたらゴミ捨て場だった」
「タケシ、起きたら知らないオッサンが部屋に寝てた」
の三本立てです。

ってな感じでジャンケンして終わります(笑)。

コレ、全部実話なのが怖いですね。
どれか、読みたいのがあればリクエスト下さい。

ただし世の中には「書けることと書けないこと」があることをご了承下さいね(笑)。

banner_02.gif
↑「マジでアホですね」って思う方は、クリックを!

春には死ぬ程喰え

ってなわけで、とりあえず統一地方選挙も終ったし、Macのパワーアップのための投資もしたし。

これからが僕の季節やね。
って、意味が全く分かりませんな(笑)。

まっ、4月28日の商工会青年部の総会で承認されれば僕も副部長です。
いろんなところに行く回数も増えると思うので、積極的に行きたいなと。

まっ、そのためにはまずは携帯を何とかしなきゃいけませんね(笑)。

でも電話に出ても、コッチの声が全く相手に聞こえないんですもん。
同じ機種使っている人、結構いるけどそんなことにはなってませんからね。

チクショー、DOCOMOショップにやられた(笑)。

まっ、かといって積極的に「新しい機種にしよ」とは考えないんですけどね僕。
だって、必要ないもん(笑)。

つーか、みんなからしたらソレが不思議らしいんですけどね。
イヤ、ホントにみんなそんなに携帯必要?

僕無くても全然平気なんやけど(笑)。

まあしかしいつまでもそんなことは言ってられないので、近いうちに機種変更しますか。
目標「今年中」ってことで(笑)。

ってなわけで、今週も始まりました日替り日記。
つーか、この記事で107エントリーだ。

自己最高に早くも並んだよ(笑)。

このままいけば自己記録更新は間違いないね。
つーか「ヒマ人」って思われる事も間違いないね(笑)。

ってなわけで、「みんなが思ってるよりヒマじゃない」ワタクシが本日の日替りを紹介します。
本日の日替りはコチラ!
photo3968.jpg
「タケノコご飯・うどん・ほうれん草のおひたし・煮豆・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、春の風物詩のタケノコでございます。
イヤ〜、春はやっぱりコレですよ。

つーか、「タケノコが沢山あった」ってのが理由なんですけどね(笑)。

まっ、でもこの季節ならではですからね。
また「掘りたての茹でたて」ですから、ウマいですよ。

つーか、僕的にはちょっと喰い飽きて来たけど(笑)。

ってなわけで、「読む必要すらない」メニュー解説を。
まずは「タケノコご飯」から。
photo3969.jpg
ん…、何かさっきの写真と違うぞ?

あっ!木の芽乗せ忘れてる(笑)。

スイマセン、でもあの人、あーいう風味嫌いそうだからエエと言えばエエか。
そう判断して乗せなかったのかな?

イヤ、ただ単に乗せ忘れただけだな(笑)。

ってなわけで、コチラのミスです。
まあ常連さんだから、笑って許してくれるでしょ。

つーか、言わなきゃバレないと思うけど(笑)。

ってわけで、まずは茹でたタケノコを刻みます。
photo3970.jpg
「どんだけ、タケノコ入れるねん」ってくらい刻みます。

で、タケノコご飯に使うのは味付けをしていないタケノコ。
しかしホントにこの季節は「タケノコを食うのだ」ってくらいタケノコがあるんですよ。

で、以前にも書いた通り、とにかくタケノコは風味が落ちるのが早いです。
掘ったらすぐに茹でるってのが大事。

例え食べるのが次の日でも、すぐに茹でておく事が大事。
で、茹でる時に米ぬかと鷹の爪を入れるのがコツですね。
photo3971.jpg
後は米のとぎ汁なんかあれば完璧ですね。

ウチは米を使う分だけ、お米屋さんで精米してもらってるんですよ。
で、その時に出る米ぬかも貰ってるんですよね。

この写真は皮がむかれていますが、実際は皮付きのまま茹でます。
で、茹でて冷めるまでが結構時間がかかるんですよね。

ってなわけで、他の具も刻んで炊飯器に入れるわけですよ。
で、ココがまたコツなんですけど…。
photo3972.jpg
何度も言ってます様に、一度にたくさん炊くのが秘訣。

チマチマ炊くより、たくさん炊いた方が絶対にウマいです。
まあコレは、ナカナカ実践出来ないですけどね。

テレビに出てくるような大家族か、相撲部屋じゃないとね。
後は、メチャクチャ大食いの家でもない限り(笑)。

で、中身はこんな感じですね。
photo3973.jpg
どんだけタケノコ入ってるねん、ってくらい入れてます(笑)。

でもウマいんですよね、タケノコご飯。
で、他の具は「人参」と「油揚げ」ですね。

炊き込みご飯に油揚げは欠かせませんよね。
え〜具合に味を出してくれるんですよね。

ってなわけで、スイッチオン。
炊き上がりまで待つ事…何分かは忘れた(笑)。

で、炊きあがった後、ご飯を蒸らして…。
そしてかき混ぜます。
photo3974.jpg
イヤ、コレはウマそう。

ナカナカに豪快な感じでエエね。
またタケノコと出汁の香りがエエのよ。

で、お客さんたちに出す時には、木の芽を添えて提供。
まあ乗せ忘れもあったけど(笑)。

また木の芽とタケノコは相性がエエんだ。
乗せ忘れたこともあったけど(笑)。

ってなわけで、みなさまもどうかお試しください。
コツは「一度に20人分以上炊く事」ですね(笑)。

さてさて、今日タケノコご飯と一緒に出されたのが…。
photo3975.jpg
「うどん」ですね。

ウチのお店でご飯がメインになる時は大抵うどんを添えてますね。
炭水化物定食ですが、やっぱり合いますからね。

しかしコレが焼きうどんだと話は別ですね。
アレはご飯と一緒に喰うもんじゃないと思う(笑)。

タマに頼まれたりしますけどね「焼きうどん定食下さい」って。
ちなみにそんなメニューは無いんですけどね、ウチ(笑)。

後は、僕何度も言ってますけど「お好み焼きにご飯って…」ってやっぱり思うんですよ。
ただ、あまりコレについて書くと、大阪の人から攻撃が(笑)。

でも大阪の人間でも「お好み焼きにご飯って…」って思ってる人は結構いると思うんですけどね。
しかし全国的には「大阪人はお好み焼きでご飯を食べる」って思われてるんだろうな(笑)。

でもご飯物にうどんは合いますよね。
まあ麺類ってよりは「汁物」って感じで喰えますからね。

でも麺をすすりながら、ご飯を食べるのってウマいですよね。
で、そこに出汁を流し込む。

あ〜、自分で書いてて「ウマそうやん」って思ったよ今(笑)。

ってなわけで、コレらが今日のメインのメニュー。
後は小鉢を2品つけたんですよ。

まずはコチラ。
photo3976.jpg
「ほうれん草のおひたし」ですね。

「ご飯とうどんだけじゃ寂しいから、コレでもつけとこか〜」って感じで選ばれました(笑)。

そして、もう一品がコチラ。
photo3977.jpg
「煮豆」ですね。

「ほうれん草だけじゃ寂しいから、コレでもつけとこか〜」って理由で選ばれました(笑)。

まっ、でも実際にこの2品が乗ってるか乗ってないかで大分見た目も変わるんですよ。
やっぱりパッと見で「ウマそう」って思わせるのも大事ですからね。

そんなこと言ってて、木の芽乗せるの忘れてたけど(笑)。

で、準備万端だった今日ですが…。
ヒマでしたね(笑)。

何気にヒマでした。
で、話題は選挙に関することが多かったかな。

まあ僕らもこういう商売してますので、あまり大きな声で批判は出来なんですよね。
それでも夜になったらしてますけどね、酒入ってるから(笑)。

まっ、しかし今日はヒマでしたね。
まあヒマだから自宅スタジオでこうやって、ひたすらサイト更新をしてるんだけどね(笑)。

明日になれば、Macのパーツも届くし、ちょっとやることが増えるぞ。
ギターの弦も張り替えてあげないとアカンな(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
つっても、今日はタケノコご飯を食べないわけにはいきません。

何故なら「たくさん炊いたから」ですね(笑)。

でも普通に食べてもな〜、って思ったんですよ。
ってわけで、イロイロとやりまして完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo3978.jpg
「ざるそば・タケノコご飯のおにぎり・ナスの天ぷら」そして冷えたビールと、冷し忘れたグラス。

イヤ〜、グラス冷すの忘れてた(笑)。

でもやっぱり昼ビールはウマいね。
つーか、ホントにバカだねコイツ(笑)。

ってなわけで、普通に食べるのではなくておにぎりに致しました。
ご飯って何故か普通に食べるのと、おにぎりとで味が変わりますよね。

で、もちろんのこと、おにぎりは僕が握りました。
何か見た目でわかるでしょ(笑)。

でもウマかったですよ、おにぎり。
ご飯はビールのツマミになりませんが、こういう味のついたご飯は別。

また木の芽が合うんだなこのおにぎりに。
おにぎりをガブッと食べて、ビールをグイっ。

そばを一すすりしてビールとゴキュ。
で、また手で直接食べるおにぎりがウマいんだなコレが。

そして、おにぎりとそばを残した上でビールを飲み干して…。
残ったざるそばをすすりながら、おにぎりを食べる。

コレが最高。
日本人の伝統ですよ、そばとおにぎり。

それにビールが加わったら、言う事無し。
あるとすれば…。

ホントに僕はバカですねってことかな(笑)。

banner_02.gif
↑「タケノコご飯の焼きおにぎりもウマいよ」って思う方は、クリックを!

やはり飲んでる月曜日

さてさて、現在は火曜日の昼下がり。

しかしコレから書くのは月曜日の晩メシ。
まあ良くある事なので気にしないで下さい(笑)。

しかし最近思うのが「このサイトを作ったきっかけはなんだった」ってこと。
まだ僕が大江町の町会議員当時に立ち上げたんですよねコレ。

だから一応議会に関する事なんかも書いてあるんですよね。
当時は翌年(つまり2006年)の選挙の事も考えてましたからね。

だから、文章もちょっと猫かぶってる(笑)。

今は…、好き放題ですね。
もし僕が4年後になんらかの選挙に立候補してもスタイルは変えないでおこうと思っています。

やっぱり猫かぶるより、素の自分を見てほしいですからね。
つーか、晒し過ぎやろって気もせんではないけど(笑)。

まっ、とにかくコレからの人生が楽しみですね。
もうすぐ「初心者マーク」から脱却出来るし。

つーか、運転全然ウマくなってないような気がするけど(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシはこんな感じ。
photo3962.jpg
「肉野菜炒め」ですね。

肉は豚肉で、野菜は「ナスビ」「ピーマン」を使用。
やっぱり最近は牛より豚がウマいね。

で、またピーマンがウマいのよ。
何気に炒めたピーマン好きですね。

で、またビールが進むんだ。
夕方までに缶ビール4本飲んでたくせに(笑)。

で、ナスビもウマい。
ナスと油って相性最高やね。

昔は麻婆ナスだけで、ご飯3杯は喰えたもんな。
今は、ビール3ℓって感じかな(笑)。

で、続いての一品は…。
photo3963.jpg
「たらの芽の天ぷら」ですね。

月曜日の休日を使って、両親が採って来たんですよ。
しかし、アウトドア好きだなウチの両親は。

何で僕が産まれたんだ(笑)。

ちなみに僕以外の兄弟は僕程インドアではありません。
つーか、僕はある意味おかしいかもね(笑)。

「友達100人出来るかな」なんて歌を聴くと…。
「ムリに決まってるじゃん」って思いっきり突っ込みたくなります(笑)。

大体、僕らの町そんなに子どもがいない。
だから現実的にも友達100人は難しいのよね(笑)。

ってなわけで、この時期のたらの芽は「ちょっと育ち過ぎかな」って感じですね。
photo3964.jpg
「少し香りが弱いかな」って感じですね。

でもそれなりにウマいですよ。
また揚げたてはビールに合うんだ。

って、結局それかい(笑)。

で、昨日はさらにおツマミが。
つーか、ホントに宮木家の食卓って「晩ご飯」って感じじゃないよね。

酒のアテばっかり(笑)。

ってなわけで、次の品ももちろん酒のアテ。
photo3965.jpg
「サンマのみりん干し」ですね。

コレ子どもの頃大好きだったんですよね。
魚の種類はどれでも好きでしたね、みりん干しは。

とにかくご飯がバクバク喰えましたからね。
晩メシに出た時は、喜んで食べてました。

もちろん、今でも大好きです。
喜びながら、ビールをガブ飲みしています(笑)。

そして、続いての一品は…。
photo3966.jpg
「ヒラメの刺身」ですね。

え〜と、日曜日の晩メシの余りです(笑)。

でもウマいですよ、一日経ったヒラメでも。
獲ってすぐに活け締めされたヒラメですからね。

また何気に味が変わってるんですよ。
その違いがまたオモシロい。

しかしウマいとは言え、そんなには喰えなかったんですよ。
つーか、日曜日に散々喰ったしねヒラメ。

ってなわけで…。
photo3967.jpg
納豆混ぜて喰ってやりました(笑)。

イヤ〜、ある意味贅沢。
「ヒラメ納豆」ですよ。

え〜と、ワサビ醤油をまずはヒラメにぶっかけました。
で、ヒラメをかき混ぜて…。

その上から、納豆をぶちまけてさらにかき混ぜました。
で、食べてみると…。

ウマい、刺身もウマかったけど、ビールのツマミにはコッチの方がエエかも。
つーか、こういう喰い方をヒラメでやるなっつーの(笑)。

まっ、しかしやはりヒラメはウマいですな。
今度はアラを焼いて喰ってみたいな。

ってことで、父母よろしく(笑)。

banner_02.gif
↑「イカ納豆ってウマいよね」って思う方は、クリックを!

ボーッと月曜日

え〜とですね、昨日は…。

別に何もしてなかったですね、コレと言って(笑)。

とにかく起きた時間が遅かったので、昼過ぎまでサイトの更新。
で、「選挙も終った事だしアレを買うか」ってことで…。

ってことで、買いましたSonnet G5 Jive
つーか、注文をしただけなんですけどね。

で、もちろんコレだけでは意味が無いので、拡張カードも買いました。
購入したのは同じくSonnetのTEMPO SATA X4iですね。

で、もちろんコレだけでは意味がありません。
ハードディスクを買わないとね。

ってなわけで、半ばヤケクソでハードディスクも注文しました(笑)。

え〜と、320GBのハードディスクを3台ですね。
もともと僕のPowerMac G5には160GBのハードディスクが内蔵されてました。

で、200GBを増設したんですよね。
それに加えて、今回は320GBを3台。

ってことは…。
160GB+200GB+(320GB×3)=1320GB、ってとになりますね。

ウン、エエ感じにパワーアップやね。
コレでBFDもインストールできるよ。

つーか、ホント昔のことを考えたら、今はハードディスク安くなったな〜。
Mac自身も安くなったしね。

さてさて、楽しみだな商品が届くのが。
お金は昨日振り込んだから、今日発送予定だから…。

明日には届きますね。
具体的なことはまたそのとき書きます。

しかし結構かかったな、今回の投資は。
まあしゃーないね。

可愛いMacのためやから(笑)。

ってなわけで、そんな感じで過ごしてたわけですよ。
で、昼からはAVIX/TSUTAYA福知山店に向かって出発。

ホントいつもと同じパターンの休日(笑)。

で、気がついたらやはりマンガを結構買ってた。
コレは一生なおらないですね(笑)。

で、帰りに地元のスーパーに寄って…。
photo3961.jpg
ハイ、もう説明するまでもありませんね(笑)。

イヤ〜、休日の昼ビールは最高!
って、ホントにバカですねコイツは。

コレも一生なおりません(笑)。

って言うか、直す気もないけどね。
だって、この方がらしいでしょ?

えっ?そんなことはない?
イヤイヤ、僕からビールを取り上げたら何が残るの?

何て考えてるバカです(笑)。

ってなわけで、G5をパワーアップしたら本格的に音楽に取り組もうかなって思っています。
色々と考えてはいるんだけどね。

もっともっと勉強しなきゃいけないこともあるしね。
ギターは練習し直さないといけないし(笑)。

昔自分がレコした曲を聴いて「コイツ、ギターウメーな」って思ったもん。
指がついて行かん(笑)。

ってなわけで、缶ビールを4本程飲んでノホホーンと過ごしてました。
やっぱり休日はコレに限ります(笑)。

で、僕に写真の編集やら、いろいろと頼んでいる人には悪いんですけど…。
もう少し、こうやってぼんやりと休日は過ごしたいかなって思っています。

ナンヤカンや言っても、まだ何気に一人だと泣きますからね。
もうちょっと時間が欲しいかなって…。

まあでも元気は元気ですからね。
飲むのは毎日飲んでるし(笑)。

さ〜て、今週も一発頑張るか!
そういえば、週末は商工会青年部の総会があるな。

また飲む事になるなコリャ(笑)。

banner_02.gif
↑「休みの日に他にすることはないんですか?」って思う方は、クリックを!

ヒラメ尽くしの続き

と、言うわけで、とにかく中途半端で終りましたね「日曜日の晩ご飯」の紹介。

え〜と、とりあえず「ヒラメ尽くし」だったんですよ。
で、寿司と刺身の紹介まではしましたね。

後「ヒラメの捌き方」も若干触れました。
ってことで「先に昨日の記事を読んでいる」と決めつけて書かせて頂きます(笑)。

ヒラメは身もウマいですけど、やっぱりあの部分が最高。
その部分とは…。
photo3951.jpg
「縁側」ですね。

もうコレがウマいのなんのって。
歯ごたえといい、脂の旨味といい…。

イヤ〜、何気に贅沢してるな宮木家(笑)。

ってなわけで、食いましたよ縁側。
photo3952.jpg
回転寿司の縁側とは、全く別物ですね。

まああれは縁側とは言っても、カレイを使ってる場合がほとんですからね。
もちろんカレイにもカレイの良さがあるんですけどね。

ただやっぱり「ヒラメはウメーな」って思いましたね。
で、「寿司」「刺身」と食べて、さらに頂いたのが…。
photo3953.jpg
「ヒラメのアラ炊き」です。

イヤ〜、コレ最高。
何の魚でもアラはウマいけど、ヒラメのアラはさらにウマいって感じですね。

ってなわけで、ヒラメを捌いたらこんな感じでアラが出てくるわけですよ。
photo3954.jpg
ちょっと、グロかったかこの写真(笑)。

でもコレがウマいんだな。
このまま軽く塩を振って焼いてもウマいですね。

やっぱり骨の周りってのは、旨味がつまってるね。
ってなわけで、アラを炊く事に。

まずは「醤油・砂糖・みりん・ショウガ」をフライパンに。
photo3955.jpg
酒は入れるか入れないかは、お好みですね。

で、沸き立ったら、そこへヒラメのアラを投入。
photo3956.jpg
後は、煮汁が絡むまで煮るだけですね。

で、たまにフライパンをあおって、全体を混ぜて下さい。
どれくらいの時間煮るかは…。

知らん(笑)。

で、炊けたアラがコチラ。
photo3957.jpg
ウン、ウマそう。

って言うか、ウマかったのよ。
寿司も刺身もウマいけど、このアラ炊きもウマかったですね。

で、特に僕が気に入ったのはコレ。
photo3958.jpg
ヒラメの白子とでも、言ったらいいんでしょうか。

とにかくコレがウマい。
イヤ〜、ホントに贅沢してるよな。

とにかく日曜日はヒラメを堪能したね。
でもまだ、あったんですよ食べるところが。

それがコチラ。
photo3959.jpg
「ヒラメの兜焼き」ですね。

イヤ〜、コレがまたウマいんだ。
って、ウマいしか言ってねーな僕(笑)。

しかしウマいんですよコレ。
ホオ肉って言ったらイイのかな、そこがウマいの。

そりゃ、ビールも飲み過ぎるわ(笑)。

でもこういう部分をホジホジしながら、飲むのってこたえられませんね。
しかしヒラメ、ドコを喰ってもウマいな〜。

イヤイヤ、楽しませてもらいました。
ってなわけで、コレにて日曜日の晩メシの紹介を終ります。

ヒラメ万歳!

って、意味がワカランな(笑)。

banner_02.gif
↑「で、このヒラメ一匹いくらしたの?」って思った方は、クリックを!

2007年4月23日

○○尽くしだー

さてさて、もう月曜日の夜。

だけど今から書くのは、日曜日の夜の出来事(笑)。

つーか、ナカナカに大変ですね、日曜日の晩メシは。
自分で言うのもなんですが「ええモン喰ってるな、宮木家」って感じでしたね。

ってなわけで、まずは食事風景をドカンと晒します。
ハイ、どうぞ!
photo3960.jpg
ウ〜ン、豪華や普通に豪華や(笑)。

ナカナカに盛りだくさんだったので、説明するのもちょっと大変だな。
「何かめでたい事でもあったんですか?」と思われるかもしれません。

別に何も無かったんですけどね(笑)。

まっ、月曜日は休みやし、豪勢にメシ喰おうやって感じですね。
4月はホントに色々なことがありすぎましたからね。

ってなわけで、昨日はあるものを徹底的に食べ尽くしました。
それがなんなのかは、またのお楽しみとして…。

まずはこのお皿から紹介しましょう。
photo3935.jpg
「寿司盛り合わせ」ですね。

まあ昨日は仕出しでも寿司を作ってましたからね。
そういう時は、自然とこういう流れになるんですよね宮木家は。

まあ「残り物」なんですけどね。
でも残り物としては、贅沢と言えば贅沢ですかね。

え〜と、仕出しに使った巻き寿司やサバ寿司も乗せてますし…。
カンパチなんかも乗せてます。

で、余ったマグロなんかも巻いて持って帰っています。
でも昨日の主役は何と言っても…。

ヒラメの握りですね。
イヤイヤ、やっぱりウマいよねヒラメ。

久しぶりに食べたんですけど…。
「ウマい」としか言えません。

で、寿司でヒラメを食べたって事は…。
photo3936.jpg
もちろん刺身でも頂きました。

イヤ〜、寿司もウマいけど刺身もウマい。
ヒラメはとにかくウマい。

しかし、コレ…。
普通にお店で食べたら、いくらかかるかな?

でも「何でヒラメってあんなに高いんやろ?」って思ってたんですよ。
もう理由は簡単「ウマいから」ですね。

マズかったら、あんなに高い値段はつかんわな。
ってなわけで、昨日の午後から魚屋さんが来たんですよね。

まあウチと長い事取引をしてるところがね。
で、「ヒラメがいますよ」ってことで、母が買ったんですよ。

そして「今日は贅沢するぞ」って言うわけですよ。
もうその時から「早く夜になれ」ってズッと思ってましたね(笑)。

で、購入したヒラメがコチラ。
photo3937.jpg
え〜と、かなりの大きさですね。

分かりやすい様に、僕の足を横に並べてみました。
僕の足のサイズは26.5cmですね。

ただしこの靴はかなり分厚くてデカイです。
だから、頭から尾っぽまでは約60cmくらいはあるかな〜。

で、重さは2kg以上。
ヒラメはあまり大きすぎてもウマくないらしいです。

だからコレくらいのが一番ウマいってわけ。
で、もちろん活け締めされています。

コレは美味しんぼの山岡さんも、こだわる部分ですね(笑)。

で、このヒラメはもちろん天然物なんですけど…。
何か見分け方があるらしいですね、天然物と養殖物と。

「裏側が褐色のものは養殖物」らしいですね。
僕も理由は良く知らないんですけどね。

だから、裏側っつーか、どっちがどっちやねんって魚なんやけど(笑)。

裏側に色がついてるのは養殖らしいです。
まあ最近は、養殖技術も進んでいるので裏側が白い物も出回ってるみたいですけどね。

まっ、とにかく宮木家が昨日食べたヒラメは天然物でございます。
う〜ん、真っ白な色が美しい!

ってなわけで、刺身や寿司にするために捌かなきゃいけないわけですが…。
コレは僕の出番ではありません(笑)。

ってなわけで、文章で説明するもアレなんで、連続写真でその様子をお届けします。
捌いたのは母でございます。

では「ヒラメを捌いてみよう」の開始です!
photo3938.jpgphoto3939.jpg
photo3940.jpgphoto3941.jpg
photo3942.jpgphoto3943.jpg
photo3944.jpgphoto3945.jpg
photo3946.jpgphoto3947.jpg
photo3948.jpg
え〜と、大体こんな感じで捌いていくわけです。

参考になったかどうかは分かりませんけど(笑)。

だって、普通に「今日はヒラメよ」なんて丸ごと一匹買う人いないでしょ。
つーか、スーパーに売ってないよな、ヒラメ丸ごとは(笑)。

まっ、しかしそう考えると宮木家のメシは変わってかな。
つーか、あまり皆さんの参考にはならん内容やね(笑)。

「カンパチを丸ごと」とか「鮭を丸ごと」とかばっかりだもんな。
でも魚は丸ごと買った方がエエですよ。

何せイロイロ楽しめる。
ただ捌くのは大変ですけどね(笑)。

ってなわけで、捌き終わったヒラメがコチラ。
photo3950.jpg
ウ〜ン、美しい…。

この飴色の身がエエ感じ。
って、アホかワシャ(笑)。

で、イロイロ書いてたけど…。
途中ですけど…。

続きはまた明日ってことでエエですかね?

飲んでるから(笑)。

banner_02.gif
↑「中途半端過ぎるやろ」って思う方は、クリックを!

日曜日の午後は

とりあえず「昨日の晩メシ」について書こうと思ってたんですよね。

でも良く考えたら…。
まだ日曜日の午後のことも書いてなかった。

まあどうでもエエような事なんですけど、僕にとっては大事な事。
つーか、ホンマに可哀想なくらい引きこもりや(笑)。

ってなわけで、ヒマだった午前中を終えてメシを食って…。
で、昼からは配達があるからビールは飲まない様にして…。

まあこう書くと「ホントに飲んでないの?」とか言われそうやけど(笑)。

この日は、送迎もあったんですよね。
ってなわけで、午前中に弁当を配達してくれた人がそちらに向かったわけですよ。

で、コチラは、またまた夕方の仕出しの準備。
また投票所への弁当ですね。

コレも大体パターンが決まってるんですよ。
「昼は幕の内で夜は寿司」って感じでね。

ってなわけで、寿司を40人分作る事に。
photo3930.jpg
で、選挙の度に弁当の注文をもらうんですよ。

ソレはスゴい有り難いんですよ。
しかし何故か「昼間の弁当の方が値段が高い」注文なんですよね。

普通は夜の弁当を高くしません?
ぶっちゃけますと、昼が1000円で、夜って言うか夕方が800円です。

それをウチが40食分引き受けているわけです。
って、言っちゃったよコイツ(笑)。

え〜い、かまわんわい。
ビールもほどよく入ってるから、書いたるわい(笑)。

かかってこい税務署。
って、ウソですホンマにウソです(笑)。

え〜と、しかしちょっとした疑問ですね。
まあでも言われた値段には従うしかないですからね。

ってなわけで、夕方は「800円」の寿司盛りを作る事に。
ウチのお店場合は「寿司盛り合わせ」って頼まれたら、普通は1000円のものをつくるんですよ。

え〜と、こんな感じでね。
photo3928.jpg
しかし注文は800円。

となると、ある程度差をつけつつも、ボリュームは出したい。
もちろん利益が出る様に(笑)。

ってなわけで、まずはコレを仕込んでおいたんですよ。
photo3931.jpg
サバ寿司ですね。

つーか、仕込んだのは母(笑)。

コレは1000円の盛り合わせにも入れてますけど、原価は結構安く作れるんですよ。
で、コツは…「ある程度時間をおくこと」ですね。

つまり寿司飯とサバを「熟れさせる」わけです。
そうすることによって、作り立てよりウマくなるんですよ。

イヤ〜、無駄な知識だけあるなこの丸刈り君(笑)。

で、他の寿司の作業現場がコチラ。
photo3932.jpg
何気にマグロのヅケがウマそうに見える。

コレをご飯に乗せて喰ったら…。
ビールにも合うんだなコレが。

で、ヅケも結構人によって好みがありますよね、漬け込む時間の長さに。
そういえば、昔大阪に住んでたとき…。

友達がハマチをたくさん釣って来たんですよね。
それを捌いて喰った事を思い出すな。

って、何で「ヅケと関連してんの?」って思うでしょ。
まあハマチウマかったんですけど、喰いきれなかったんですよ。

ちなみに刺身と「しゃぶしゃぶ」にして食べたんですよ。
でも喰いきれなかったんですよね。

だから残ったハマチを醤油ダレに漬け込んでおいたんですよ。
つーか、料理はしてましたからねその時は(笑)。

で、その日はまあ飲み尽くしたわけですよ、毎度の如く。
そして、その翌日に、漬け込んだハマチを炊きたてのご飯に乗せて食べたわけですよ。

コレが最高にウマかった。
僕は本気で飲む時はトコトン飲みますからね。

で、その翌日ともなれば、まあ抜け殻ですよ(笑)。

でもそんな状態でもハラは減るんですよね。
しかし抜け殻状態だから、動けないわけですよ(笑)。

で、大抵は動けるまで何も喰えなかったりするんですよね。
しかしこの時は、何故か準備万端だったんですよね。

米は洗って、タイマーをセットしておいたし、ハマチは醤油ダレに漬け込んである。
起きたら、ご飯をよそってハマチを乗せるだけでメシが喰える状態にしておいたんでしすよね。

イヤ〜、でもあのとき喰ったハマチのヅケ丼はウマかった。
ちなみに、その友達は「1万円」かしたら連絡が取れなくなりました。

なので、現在では友達ではありません。
つーか、1万円で高校の同級生と連絡遮断するか?

アカン、書いてて自分で情けなくなって来た(笑)。

え〜、ってなわけで、完成したのがコチラですね。
photo3933.jpg
コレで800円ですね。

まあ高いと思うか、安いと思うかは各自の判断に任せます。
そりゃ、スーパーで売ってる寿司に比べたら高いですけどね。

でも手間はかかってるんですよ。
って言うより、味で勝負じゃ(笑)。

で、完成したのは良かったんですけど、ドライバーが帰って来ない。
後で聞いたら、かなり待たされてたらしいんですよ。

ってなわけで、僕が配達に行く事に。
つーかね、配達場所に…。

「大江三大秘境」である場所が2つ含まれてたんですよ。
そのウチの一つは「僕では危険」と言うような場所。

ってことで、それだけは任せる事にして出発しました(笑)。

で、配達をしたんですけど…。
「僕と気づかない職員」が結構いました。

そういえば、丸刈りになってから出会ってない人もいるからな。
イロイロなイベントでお世話になった、年齢が一緒の塩○君。

アレも僕って気がついてなかった気がするな(笑)。

ってなわけで、この仕出しを完成そして配達してこの日の仕事は完了!
後は、選挙をつまみに飲もうと言う事で、午後6時前にはビール飲んでました(笑)。

ってなわけで、僕の昨日の晩メシと夜の出来事はまた後ほど…。
ヘタしたら明日になるかもしれんけど…。

だって、夕方やん。

飲まんとアカンやん(笑)。

banner_02.gif
↑「鉄火丼のマグロはヅケの方がウマい」って思う方は、クリックを!

注目の選挙は?

イヤイヤ、やっぱり休日は昼ビールに限りますな。

ってなわけで、相変わらずの引きこもり君です(笑)。

え〜と、統一地方選挙も終ったわけですけど…。
僕的に注目していた選挙がいくつかあったんですよ。

まあ一番注目していたのが、やはり大江町選挙区ですね。
で、その次が、長崎市…だと思うでしょ。

ソレが違うんですよ。
僕的に注目していたのは、夕張市の市長選。

で、注目していたのは「このオッサンが受かったらどうなるんや?」ってこと。
ちなみにそのオッサンとは…。

羽柴秀吉ですね。
自称「戦国武将豊臣秀吉の生まれ変わり」のオッサンです。

え〜と、とにかく選挙好きなオッサンなんですねこの人。
で、金持ちです、このお方。

大阪府知事選に立候補した時のポスターは伝説です。
何せ金箔を使用したポスターでしたからね。

だから良くパクられてました。
ちなみに、選挙ポスターをはがすのは違反です。

でも沢山パクられてました(笑)。

ちなみにこのオッサン自身、選挙違反で過去に逮捕されています。
で、とにかく負けても負けても立候補するんですよね。

あきらかに「供託金」返って来てないはずなんですよね。
それでも立候補して、ヘリコプターから演説したりしちゃんうだな、このオッサン(笑)。

極めつけは、2005年9月の衆議院総選挙ですね。
何と、小泉純一郎の選挙区から立候補。

無謀もココまでやると、スゴいです(笑)。

ちなみにその時は2874票しか獲得出来てません。
って言うか、ある意味よくそれだけ獲得出来たなって思いますね(笑)。

ちなみに東京都知事選の時は2894票でした。
え〜と、1999年の時ですね。

ちなみに当選したのは、石原慎太郎ですね。
で、今回は夕張市長選に立候補したわけですよ。

コレまでは「泡沫候補」扱いされていたこのオッサン…。
何と今回は2位!

って言うか、342票差ですからね。
もしかしたら受かってたかもしれないわけですよ。

どういう選挙活動をしたんでしょうね?
「私のカネでこの夕張を立て直します」とでも言ったんでしょうか。

しかもね、開票結果を見ると、コレ「事実上の一騎打ち」だったんですよね。
ちなみにビリのお方は、40票しか獲得してません。

コレはコレでスゴいと思う(笑)。

しかし今回も羽柴秀吉のオッサン…。
鎧兜やったんやろか(笑)。

大阪に住んでた時に、このオッサンが選挙カーで回るのを見た事があるんですよ。
正に「爆笑」の一言です。

「豊臣秀吉の生まれ変わり」みたいなことしか喋ってないですからね(笑)。

ある意味「平成の新爆笑王」です。
でも最近は、有力な人に支持を受けたりしてるから、近いうちにどこかの選挙で当選するかもしれません。

しかしソレはそれで、考えもんだな。
笑えてるうちはエエんだけどね。

ってなわけで、ナカナカにビックリした結果でしたね。
まさか2位になるとは思ってませんでしたからね。

ちなみに僕このオッサンに注目はしてますけど、応援はしてません(笑)。

さてさて、ホントは昨日の晩メシについて書くつもりだったんですけどね。

何でこんな話になったのか、全く理由が分かりません(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタの脱線話はいつものことですよ」って思う方は、クリックを!

日曜日の午前中

さてさて、今日は休日です。

土日にこのサイトを見れなかった皆さん、読んでくれてますか?
モロにアクセス数が下がりましたよ(笑)。

ってなわけで、とにかく最近は…。
ワケのワカラン英語のコメントが多い(笑)。

消すのがダルいねん!
「Nice site!」とか褒めてもらわんでエエねん。

書くな、とりあえず何も書くな!
他の人がコメント書けないくらいのペースで書くな!

オメーラが連蔵投稿しまくるから、おかしなったやないか。
まあこんなことココで言っても「Nice」のコメントは届いてるんですけどね(笑)。

え〜、とりあえず何か対処はしようと思っています。
コメントが書けなかったみなさんには、迷惑をかけました。

コレに懲りずに、何か書いてやって下さい。
でも英語は禁止じゃ(笑)。

イヤイヤ、英語でもエエですよ。
でも「Nice Site!」って書くのはヤメてね(笑)。

ってなわけで、今日は起きたら午前10時30分だった。
「もうコリャ、家でダラダラだな」って決まりました。

「サイトを更新して、マンガを買いに行って、帰りにビールを買って飲む」って毎度のパターンやねコリャ(笑)。

しかしこの記事で、100エントリーだろ…。
今月はどれくらい、書くんでしょうね。

つーか、自分でも「良く書くよ」ってよりは…。
「オメー、ホントにバカだな」って思いの方が強いです(笑)。

でも楽しみにしてる人もいるみたいですからね。
しかし言ってはいけないことなんですけど…。

「何がオモロいのかさっぱりワカラン」ってのが僕の思い(笑)。

ってなわけで、早速昨日の僕の日常でも書きますか。
まずは昨日はちょっと早起き。

地元の自治会で「溝掃除」があったんですよね。
え〜と、午前8時からだったんですけど…。

みんな午前7時30分には作業してやがんの。
早いよ、みんな朝が(笑)。

え〜、田舎ならではと言いますか、「お年寄りは起きるのが早い」と言いますか…。
良く考えたら、バアちゃんも朝早いもんな。

まあ寝るのもメチャ早いけど(笑)。

ってなわけで、溝掃除が終了した後はお店へ。
この日は結構仕出しなんかが、あったんですよ。

しかしこの日は何か、空が暗かったな〜。
photo3922.jpg
天候やいろいろな事から「投票率は下がる」って予想したのにな〜。

やっぱりハズレたか。
つーか、僕の選挙予想はホンマに当たらん(笑)。

ってなわけで、お店では着々と作業が進んでいました。
photo3923.jpg
コレはちなみに「投票所」へ持って行く弁当です。

しかし市役所の皆さんも、仕事とは言え大変だよな。
だって、座ってるだけですからね(笑)。

ってなわけで、この弁当は結構いろんなところに配達しなきゃいけないので、早めに仕上げる事に。
photo3924.jpg
しかしこの弁当も、かなり見慣れたな。

もう何がどこに入るか、完璧に覚えたもんな(笑)。

ってなわけで、この弁当は配達を依頼していたんですよ。
全部回ると結構な時間がかかりますからね。

ってなわけで、まずは40食の仕出しを終了させました。
えっ?値段?

だから言ってるでしょ、税務署が怖いから秘密だって(笑)。

え〜と、そして続いて…。
photo3925.jpg
また仕出し(笑)。

何かこんな光景を以前にも見たような…。
って、見てるんですけどね(笑)。

まっ、仕事が無いよりはあったほうがエエですからね。
ってなわけで、13食と2食という注文でした。

で、この仕出しに取りかかりながら…。
photo3926.jpg
また仕出し(笑)。

コチラは町内のとある小学校からの注文。
値段は…、だからナイショだって言ってるでしょ(笑)。

ちなみに数は7食ですね。
イヤ、しかしこの日はカナリいろんな値段の弁当を作ったな。

?円〜?円でしょ。
値段の幅は…、ってヤバいヤバい。

書きそうになったよ(笑)。

つーか、ホントにこういうところでチェックされても不思議じゃないですからね。
芸能人の結婚式とかもよく注目されてるらしいですからね。

恐るべし税務署(笑)。

ってなわけで、まずは2食の仕出しを完成させました。
photo3934.jpg
焼物に、タケノコなんかが入っててウマそうやね。

で、天ぷらにはカニなんかも入っています。
もちろんこの季節ならではのコゴミも入っています。

う〜ん、春や。
半袖で寒くもなくて、暑くもないエエ季節。

おにぎりなんか持って、外で食べるとウマいやろな〜。
でも僕究極のインドア人間やからね(笑)。

つーか、誘ってくれないのよ、ダレも。
友達が少ないから(笑)。

ってなわけで、続いて13食の仕出しを完成させました。
photo3927.jpg
先ほどの仕出しとほぼ一緒なんですけど…。

お察しの通り、こちらの方が値段が高いです(笑)。

で、コチラはご飯が無い内容となっています。
しかし別盛りで…。
photo3928.jpg
寿司をつけました。

イヤイヤ、何気に豪勢やね。
自分で言うのもなんだけど、ウマそう(笑)。

で、続いて7食の弁当も完成させました。
photo3929.jpg
言うまでもありませんが、先ほどの弁当よりは安いです(笑)。

でもちゃんと春らしさを出すために、タケノコの木の芽和えなんかも入れてるでしょ。
つーか、タケノコが沢山あっただけなんですけどね(笑)。

まっ、でも値段を聞いたら「えっ、そんなに安いの」って思うかもしれません。
ちなみにウチでは通常500円から弁当を受け付けています。

ハイ、コレで大体の値段が分かったでしょ(笑)。

ってなわけで、とりあえず午前中の仕出しはこれにて完了。
で、お店を掃除して開店したんですけど…。

もの凄くヒマでした(笑)。

まあ天気も悪かったし、選挙の投票日だったしな〜。
つーか、投票日は関係ないか(笑)。

そういえば、昨年の2月の投票日…。
ドキドキしてたな…。

もう一回くらい、あのドキドキを感じてみても…。
何て、思いつつあるアル中です(笑)。

良く考えたら、三和町も夜久野町も大江町も前回落選した人が当選してるんだなコレが。
あきらめずにチャレンジするってことは難しいけど、やってやれないことはないと思いましたね。

今度議会でも傍聴しに行くか。
でも福知山市役所の駐車場狭いからな〜。

電車で行くか電車で(笑)。

ってなわけで、午後からのお話はまた後ほど…。

とりあえず風呂入って、マンガ買いに行こ(笑)。

banner_02.gif
↑「休日はマンガとビールに限る!」って方は、クリックを!

また詳しく書きますけどね

イヤイヤ、選挙が終わりましたね。

結果は…、う〜ん、どう言ったらエエのかな。
「みんなは見てないようで、見てる」ってことですかね。

やっぱり、議員としての職責を果たしてないっていうか…。
「何も言ってない人」は選ばないってことですね。

去年はトップ当選で、今回は落選だもんな〜。
ってなわけで、結果でも書き出してみましょう。

え〜と、コチラですね。

【三和町選挙区】
吉見純男 1034票
木戸正隆  825票
坂口由夫  813票

【夜久野町選挙区】
中島英俊 1094票
稲垣司郎 1002票
吉川 忍  990票

【大江町選挙区】
高宮辰郎 1357.213票
高宮泰一 1263.786票
奈良井敏弘 978票
(小数点以下は 案分票)

共産党の現職が、全員議席を守りましたね。
僕は共産党支持者ってわけじゃないですけど、コレは活動が評価されてのことだと思います。

得票数も去年より伸ばしてますからね。
で、どの選挙区も新顔が当選しています。

とは、言っても全員合併前の町議経験者なんですけどね。
しかし三和も夜久野も激戦だったな〜。

奇しくもどちらも12票差ですからね。
しかし大江町は圧倒的な差がつきましたね。

まっ、去年の僕ほどじゃないけどね(笑)。

え〜と、現職の奈良井さんが落ちたって事は、コレはハッキリとした批判でしょうね。
去年獲得した票が1140票だったと思います。

コレが今回162票落ちたわけです。
候補者が4人から3人になったのに、票を落としたわけです。

投票率もほぼ昨年と同じ(まあ僕は下がると思ってたんですけどね)。
しかしこの結果。

やっぱりみんな見てるところは見てるんだなって思いました。
まっ、コレは仕方が無いでしょう。

1年2ヶ月の活動に対する評価ですからね。
で、当選した人たちに言いたい事は…。

「ホームページを立ち上げて下さい」ってことですね。
コレはずっと言ってるんですけどね。

もちろん紙媒体の情報公開は大事です。
しかしコレからネットを避けて通るわけにはいけないと思うわけですよ。

でも出来そうな人…、って言うか実行に移す人…。
いないかなコレは(笑)。

声をかけてくれりゃ、手伝いますけどね。
って、声はかからんと思うけどね(笑)。

後はなんだろな…。
「当選した直後からふんぞり返らない様に」ってことかな。

いたんですよ、町議時代にも。
選挙が終わった途端に態度が一変する人が(笑)。

で、大江町選挙区の結果を総括しますと…。
って、言っていいのか良くワカランけど(笑)。

去年は保守が共産を落とそうとしたと僕は思ってるんですよ。
まっ、だから票も割れましたし、接戦だったと思います。

今年はそういうことは無くて、普通にガチンコだったかなと。
で、その結果が「何も喋らん人はいらん」って出たんでしょうね。

僕が獲得した票がどこに流れたかはわかりませんが…。
少なくとも奈良井さんには流れなかったようです。

高宮辰朗さんと高宮泰一さんは、奈良井さんに対する批判票がかなり入ったんでしょうね。
もちろん、本人の人柄と努力もあったと思いますけどね。

まあ結果としては僕はコレで良かったんじゃないかなって思っています。
特に高宮泰一さんは飲み友達ですからね(笑)。

さてさて、コレで4年間を過ごすわけですよ。
さ〜て、「大江町のロッキー」として僕が夢をあきらめないかは…。

それはまたのお話ってことで(笑)。

banner_02.gif
↑「やっぱりロッキー・ザ・ファイナル観たいな」って思う方は、クリックを!

2007年4月22日

ダラダラ徒然日記

現在福知山市議会議員選挙の状況を見てるんですけどね…。

う〜ん、予想通りと何と言うか…。
大江町の投票率が低いですね。

期日前投票で10%ほどあるとしても…。
コレは去年よりは下がるな、僕の予想通りに。

去年が大体78%くらいだったんですよ。
まあコレでも「低い」と僕は思ってたんですよ。

確かに2月の選挙だったし、投票日も寒くて雪も少し降ってましたよ。
でも「僕が出てるのにこの投票率は」って思ったんですよ。

って、スイマセン、言い過ぎました(笑)。

しかし三和町と夜久野町と比べても、低いんですよ。
両丹日日新聞では大江町選挙について「各陣営は投票率は伸びるのではないかと予想している」と書いていました。

しかし僕的には「そんなことは絶対にないよ」って思ってました。
だって、僕が出てないもん(笑)。

まあでもあんまり盛り上がってないのも事実ですし、興味が無い人が多いのも事実ですね。
旧市域では無投票になったでしょ。

悲しいかな議会や議員に関する興味や関心が薄れて来てるんじゃないかと思うわけですよ。
そう考えたら、昨年は一応「騒がし」みたいな人間がいましたからね。

まあ僕のことなんですけどね。
つーか、僕的には「騒がし」に出たつもりはないんですけどね。

まあ確かに言われましたけどね。
「去年(の選挙)は本気じゃなかったんやろ?」なんてね。

あのね…、本気じゃなくて選挙なんか出ませんよ。
まあそう思うのもエエですけどね。

それを本人の目の前でよく言うなと。
まあその場は笑ってごまかしましたけどね。

さらにその人は「組織も作らんと選挙するなんてありえんもな」って言うわけですよ。
まあだから「本気じゃなかったんやろ」なんて言うわけですよ。

こちらとしてはね、「一生の仕事にしよう」と思って立候補したんですよ。
まあ結果は真摯に受け止めますけどね。

でも「シャレでやってた」ように言われるとね〜。
まあでもそう思わせた僕の責任だわな。

しかしその人…。
今回の候補者の一人を応援している人なんですよ。

あんなこと、平気で本人の前で言える人がいる陣営は可哀想だね(笑)。

まっ、人生には我慢せなアカン時もあるね。
でもロッキーじゃないけど…。

「あきらめなければ、夢は叶う」って精神で生きていきますよ。
「夢をあきらめない」これは大事やね。

それと「夢を持ち続ける」ってことも大事かもしれん。
「またチャレンジしてやるわい」って気持ちも実は出て来てます。

「リベンジ」って言うより「チャレンジ」やね。
まあ今は何とも、言えないですけどね。

でも何をやるにしても、「夢」は大事にしたいね。

って、何書いてるかワカランようになってきたから、一旦終了(笑)。

======追記(午後9時14分)======
え〜と、大江町選挙区の投票率。

去年より上がりましたね(笑)。

しかし上がり方が異常なんですよ。
他の選挙区に比べてもちょっとおかしい。

おそらく期日前投票が多かったんでしょうね。
っていうか、何でこんなに上がるの?って感じです。

う〜ん、コレはありましたね。
誰とは言いませんが「陣営の締め付け」が。

しかしこれで去年より上がるか…。

オレはもういらんか(笑)。

banner_02.gif
↑「ロッキー・ザ・ファイナル観てみたい」って思ってる方は、クリックを!

納豆は夜喰うとウマい

さてさて、今日はちょっと天気が悪いですね。

ってなわけで、とりあえず昨日の夜の出来事から…。
え〜と、まずはある候補者の個人演説会にいく予定だったんですよ。

しかし僕も母もビール飲んじゃってたので、歩いて…と言うより走って現場に向かうことに(笑)。

イヤイヤ、かなりばてましたね。
昔だったら、楽勝だったんですけどね。

やっぱり年齢を感じますね。
あ〜、体だけ高校時代に戻して(笑)。

ちなみに僕は高校時代は野球部にまず入って、その後陸上部に在籍してました。
専門種目は400mで、一応近畿大会までは出場しています。

ちなみにそのとき、近畿大会で優勝した選手はオリンピックにも出ています。
あっ、僕は予選落ちね(笑)。

でも僕の自己ベストは、福知山市の歴代10傑に入ってますよ。
つーか、マジですからねコレは(笑)。

ウソだと思うなら、どうぞご覧あれ(ちなみに400mね、僕の専門は)。
あの「宮木猛」は僕ですよ、間違いなく(笑)。

しかし、現在はその面影はありません。
でもあの頃より、酒は強くなりました。

多分ビール飲むスピードと、タッチタイピングは今の方が早いです(笑)。

ってなわけで、個人演説会から帰って来たのが、午後9時過ぎ。
出発前に、ビールもいくらか飲んでたのでコレと言って喰いたい物はなかったんですよ。

だから「かる〜い」ツマミを頂くことに。
まずはコチラ。
042201.jpg
男前豆腐店さんの「マサヒロ」ですね。

え〜と、食べるのは2度目ですかね。
で、この日は薬味にショウガを使用。

でもこの豆腐っていうか、男前豆腐店さんの豆腐はどれもウマいですね。
で、この日は「葉ワサビの醤油漬け」も持って帰ってたんですよ。

今までとちょっと違う作り方をした、ヤツをね。
「お湯をかける前に揉む」って作り方をしたんですよ。

そしたら、いきなりお湯をかけるより、辛味が増すんですよね。
で、辛味がある方が、やっぱりウマいんですよ。

この日はその葉ワサビを薬味にして、マサヒロを食べてみました。
そしたらバカウマ。

父が発見した食べ方なんですけどね。
豆腐の薬味に葉ワサビ、コレはイケル。

で、そうなると、ビールが進むって話なんですよ。
まあしかし「豆腐だけでは寂しいな」ってことで…。
042202.jpg
「近所のスーパーでもらった、残り物の焼きサバ」なんかを食べてました。

味については「ごく普通」としか言いようがないです(笑)。

で、「豆腐とサバだけじゃ寂しいな」ってことで…。
042203.jpg
「納豆」何ぞも食べてました。

昨日はあえてやらなかったけど、納豆に葉ワサビも合いそうやね。
結構納豆って、何気に何を入れてもウマいですよね。

ただ僕的には「玉子の白身」は勘弁。
入れるなら「黄身」だけですね。

イヤ〜、でも昨日は何気に寂しい食事してるな(笑)。

まっ、でもエエんですよ。
ビールがあったら(笑)。

ってなわけで、昨日は家族三人で「明日の選挙結果はどうなるか?」ってことを話し込んでました。
宮木家の結論は出たんですけどね。

ただし、僕らの予想は外れるからな〜(笑)。

ただ「投票率は下がるんじゃないか」って思ってますね。
実際現時点で、三和町と夜久野町と大江町で、一番投票率が少ないですからね大江町。

僕もまだ行ってないし(笑)。

ってなわけで、選挙にでも行ってくるかな。
ダレを書くかはナイショ(笑)。

皆さん書いてくれましたか?

「宮木猛」って(笑)。

banner_02.gif
↑「魯山人納豆大好き」って方は、クリックを!

ラーメン屋での定番セット

イヤ〜、昨日は暖かかったですね。

風が冷たくないですからね。
でも今日はは雨が降るみたいですね。

コレが投票率にどう影響するか…。
僕は「去年より投票率が下がるんじゃないか」と思っています。

しかし僕のこういう選挙予想は当たりませんからね。
何せ去年は「僕がトップ当選」って思ってましたからね。

結果は見事なビリでしたけどね(笑)。

ってなわけで、昨日の日替り定食はココには初登場のメニューですね。
ただ一度同じようなメニューを出した事はあるんですけどね。

ってなわけで、土曜日のの日替りはコチラ。
042101.jpg
「ラーメン・焼き飯」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、昨日ははラーメン。
ウチのお店基本的に、そば屋なんですけど、ラーメンです(笑)。

つーか、沢山もらったんですよね「尾道ラーメン」を。
とてもじゃないが、自家消費で喰いきるのは無理。

だって、麺は生麺やし(笑)。

ってなわけで、「日替りで使うか」ってことになったんですよね。
で、ちなみに以前ラーメンを出した時も、同じラーメンを使用しました。

やはり理由は「コレは喰いきれんな」ってことでしたね(笑)。

で、その時は「ラーメンライス」だったんですよ。
そして何か一品をつけていたと思います。

しかしまた「ラーメンライス」ってのもね〜。
イヤ、別にラーメンライスをバカにしてるんじゃないんですよ。

ラーメンにライスは合いますからね。
しかし同じ事を続けるのも脳がないって話ですよね。

ってなことで、昨日はラーメンに焼き飯をつける事に。
まっ、実は今週の火曜日にも「今日はラーメンとチャーハンにするか」って話が出てたんですよ。

その時は結局サンマ塩焼きになりましたけどね。
つーか、ラーメンとサンマ全然関係ない(笑)。

まっ、ってなわけでとりあえず「読むのもいらだつ」ようなメニュー解説を。
つっても、あんまり説明する事ないんだよね。

だって、ラーメンはもらいモンやし、インスタントやし。
って、ホントに正直ですね、僕は(笑)。

まあエエじゃないですか、「スープは名古屋コーチンで…」とかウソつくよりは。
つーか、そんなウソ、一発でバレると思うしね(笑)。

ってなわけで、まずはラーメンから。
042102.jpg
つーか、別に説明することないんですけどね。

だって、インスタントやもん(笑)。

まあそりゃ、普通のインスタントラーメンとは違いますよ。
でも「麺を茹でて、スープをお湯で割る」ってのは同じですからね。

そういえば、みなさん「乾麺と粉末スープのインスタントラーメン」をどう作ります?
「お湯で麺を茹でて、その中に粉末スープを入れる」ってタイプが多いのかな。

僕は…「麺をお湯で茹でる」まあここまでは同じです。
で、まず粉末スープを丼に、ぶちまけます。

そして、麺を茹でたお湯と麺を、丼にぶちまけます。
つまり「麺とスープを一緒に煮ない」ってタイプですね。

コレが進んだタイプが「麺を茹でるお湯」と「スープ用のお湯」を分けるタイプですかね。
まっ、いわゆる「ラーメン屋」に近いタイプですかね。

コレはコレでウマいんですけどね。
まあコレも好みですかね。

ってなわけで、まずは麺の用意。
042103.jpg
用意つっても、並べるだけなんだけどね(笑)。

え〜と、昨日使用したのは尾道市にある井上製麺所の「尾道ラーメン」ですね。
結構製麺所としての歴史は古いらしく、直営のラーメン店なんかも開いているらしいです。

ってことで、地元でも結構な人気らしいですね。
ねっ、ちゃんとツボを押さえているわけですよ。

って、もらいもんやけどね(笑)。

で、麺は準備完了。
まあ袋から取り出して並べただけやけどね(笑)。

続いて、スープの仕込み。
つっても、袋を破いて中身を出してお湯で薄めるだけやけど(笑)。

で、尾道ラーメンと言うか、井上製麺所のスープは見た目は結構濃い感じ。
042104.jpg
瀬戸内の小魚が隠し味とのこと。

確かに独特な風味なんですよね。
で、脂も若干多め。

豚の背脂かな?
良くワカンねー(笑)。

まっ、僕それほどラーメンにこだわりはないんですよね。
何気に来来亭には結構行ってるけど…。

駐車場が広いからだし(笑)。

でも結構ウマいですよ、この尾道ラーメン。
ただウチのお店でも意見が分かれたりしますけどね。

でも食べ物の好みは人それぞれですしね。
その中でも、ラーメンの好みはホントに多彩ですからね。

ってなわけで、麺とスープは準備完了。
つーか、袋から出してるだけなんやけどね(笑)。

まっ、しかしですよ「そのまま麺を茹でてスープを入れてハイ完成」とはいかないわけですよ。
それだったら、ホントにお金もらうのためらいますからね(笑)。

ってなわけで、ラーメンに乗せる具を準備する事に。
でもこの日はは焼き飯(通常ウチのお店では500円)がついてるからエエけど…。

コレで何もラーメンに具を乗せずに、ラーメンライスとして出したら…。
いくらなんでも、ありえへんね(笑)。

ってなわけで、ラーメンに乗せた具がコチラ。
042105.jpg
「ゆで卵・焼豚・モヤシ・コーン」ですね。

そして、コレに加えて「ネギ」を乗せてます。
つーか、コレくらい乗せないとね(笑)。

イヤ、でも昔はラーメンも出してたんですよウチのお店。
つーか、その時は僕お店には出てないんですけどね。

でも今って、ラーメンってかなり進化してるじゃないですか。
とてもじゃないですが、他のメニューをこなしながらラーメンまでは仕込めないわけですよ。

簡単なスープだったらともかく、「現在のラーメンに慣れた」人たちに満足してもらうようなラーメンはね〜。
それだったら、「ウマいラーメンを使え」って話になるわけですよ。

って、言い訳になってねーな(笑)。

まっ、タマにはええモンですよラーメンと焼き飯。
って、フォローにもなってねえ(笑)。

さて、これにてラーメンの解説は終わり。
結論としてこの日と同じラーメンが食べたかったら…。

井上製麺所に注文してください(笑)。

で、コレ以外にもラーメンには欠かせないモノを準備しなければいけなかったんですよ。
ソレがコチラ。
042106.jpg
「ラーメン鉢」と「レンゲ」ですね。

久しぶりに見たな。
だって、普段使わねーもんな(笑)。

で、これにてラーメンの準備は完全に完了。
さて引き続き「焼き飯」の解説です。
042107.jpg
で、焼き飯とチャーハンって何が違うんですかね?

チャーハンを漢字で書いたら炒飯ですよね。
「焼く」と「炒める」の違い?

で、気になったので一応調べてみたんですよ。
え〜と「先に卵を炒めてからご飯を入れるのが炒飯」で「先にご飯を焼いてから卵を入れるのが焼き飯」ってことらしいです。

まっ、焼き飯の方はどちらかと言うと、関西の食べ物らしいんですけどね。
「粉物」文化が根付いている関西の食生活が影響してるらしいですけどね。

お好み焼きやたこ焼きが普及しているから、鉄板が普及した。
で、鉄板で調理する手法が育っていったと。

あ〜、そういえば「焼きそば」のことを「炒麺」とか「炒めそば」なんては言わないわな。
「焼く」から「焼きそば」だもんな。

で、そう考えると、ウチの焼き飯はまずフライパンを使うやろ…。
卵は先に入れるよな…。

ウン、定義的にはチャーハンやね(笑)。

でも何か、ウチみたいなお店では「焼き飯」って言ってる方がピンとくるんだよな。
そばとかうどんとか丼物のメニューが並んでるところで「チャーハン」って何かね(笑)。

ってなわけで、やっぱり呼び名は焼き飯で。
ウン、コッチの方がしっくりくる、何となく(笑)。

ってなわけで、普段だったら「お客さんが来てから具を刻む」わけですよ。
しかし昨日は日替りが焼き飯だからそうも行かないわけですね。

ってなわけで、まずは具を刻んでおきます。
042108.jpg
え〜と野菜が「タマネギ・人参・ピーマン」ですね。

で、後は豚肉。
コレがウチのお店の焼き飯の定番の具です。

で、調味料なんかも前もって、混ぜておきました。
何を使ってるのかは、良くワカランかったけど(笑)。

え〜と、作り方としては「まず豚肉を炒める」わけですよ。
そして、続いて野菜。

で、そこへ塩こしょうですね。
そして卵を入れて、ちょっと火が通ったらご飯を投入。

で、混ぜながらココでもさらに塩コショウ。
そして前もって混ぜておいた調味料を入れます。

後は全体を良くかき混ぜて完成。
まあこんな感じですね。

つーか、ずっと見てたわけじゃないので、どっか抜けてるかもしれんけど(笑)。

で、焼き飯に福神漬けを添えて完成。
何故かウチのお店ではオムライスでも福神漬けを添えます。

何故かは僕もわかりませんが、ソレが伝統みたいです(笑)。

ってなわけで、昨日は…。
ヒマでしたね(笑)。

まあ最近の土曜日はあまりお客さんが来ませんからね。
特に「日替り」を食べに来る人は少ないですね。

まあそれがわかってたから「焼き飯」なんてフライパンものを日替りに使ったんですけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

え〜と、夜はまた出かけなきゃいけなかったんですけど…。
「送ってもらえばエエやろ」ってことで、やっぱりビールに合わせた昼メシを喰う事に(笑)。

イヤ〜、コイツはホントにバカですね。
まあ今さら言うまでもないけどね(笑)。

ってなわけで、「ラーメンをそのまま喰うのもな〜」って思ったんですよ。
何気にハラ一杯になりますからね。

で、イロイロと考えて完成したまかないがコチラ。
042109.jpg
「つけ麺・ラーメンの具を盛り合わせたもの・焼き飯」そして冷えたビールとグラス。

ハイ、ビールに合う様にこんな形にしてみました。
まあそれぞれをバラバラに喰っただけなんだけどね(笑)。

え〜と、麺は茹でて水洗い。
スープはちょっと煮詰めて、さらにテキトーに味を足しました。

でも何気に結構ウマかったですよ。
麺もウマかったね。

さすが製麺所が作ってるだけのことはあるね。
で、左隅に何かサラダみたいにあるのは、ラーメンの具をテキトーに盛りつけたものです。

良く考えたら、麺の上に盛れば良かったな(笑)。

そして、焼き飯は父が作ったものを少し頂きました。
いろんな物でビールを飲んで、最後に焼き飯をかき込むのがタマランのよね。

ってなわけで、この日もナカナカに充実した昼メシを頂きました。
で、この後どうなったかを、軽く書いておきましょう。

たまたま夕方頃から、「お酒を飲むお客さん」が来たんですよね。
まっ、最後は「みんなも飲みな」ってなったわけです。

まあ僕は喜んで飲むわけですよ(笑)。

しかし父も母も飲んでるわけですよね。
「あっ、オレどうやって個人演説会に行こ」ってなったわけですよ。

ホントに考えないで行動する男ですねコイツは(笑)。

結局ですね…。
ダッシュして行きました。

コレはマジです。
で、スゲーばてました(笑)。

ってなわけで、「皆さん飲んだら乗らない」これは大事ですよ。
でも昼飲んでなくても、絶対に夜は飲んでたろうな。

お客さんに「飲みなよ」って言われたら、喜んで飲むのがワタクシたちの商売。
イヤイヤ、しかし飲んでからあそこまで走って行くのは結構疲れた。

実際に今、足が痛い(笑)。

さ〜て、今日は選挙の結果も出ます!

それをツマミに飲むか(笑)。

banner_02.gif
↑「予定がわかってて、何で飲むかな」って思う方は、クリックを!

2007年4月21日

結局何冊あるんだ?(寝室編)

え〜、昨日と今日でウチのお店と僕の自宅スタジオにあるマンガを数えた。

結局2662冊あることが判明した。
ってなわけで、最後に僕の寝室に何冊あるか数えてみました。

さて、僕の所有マンガは3000冊以上あるのかないのか?
ってなわけで、数えたのはこの棚。
photo3890.jpg

レモンハート:22冊
プロゴルファー織部金次郎:6冊
大市民日記:2冊
大使閣下の料理人:25冊
男組:25冊
押忍!空手部:39冊
キャプテン翼ROAD TO 2002:15冊
てんで性悪キューピット:3冊
バスタード:22冊
F:28冊
フードハンター双雷伝:5冊
特公:3冊
マーダライセンス牙:5冊
キューティーハニー:2冊
雷電王:5冊
プリズンホテル:3冊
オフサイド:7冊
艶姿純情BOY:4サツ
バトルロワイヤル:15冊
ストッパー毒島:12冊
X(エックス):10冊
家裁の人:6冊
赤ちゃんと僕:13冊
やったろうじゃん:5冊
孔雀王:14冊
あしたのジョー:20冊
少年よラケットを抱け:12冊
幽遊白書:19冊
レベルE:3冊
沈黙の艦隊:32冊
浦安鉄筋家族:8冊
赤龍王:7冊

ってなわけで、この寝室にあるマンガは「ダブって買ったもの」とか「ハンパに揃ってるもの」とかが結構あるんですよ。

だから、実際はもうちょっと数があるんですけどね。
まっ、そこまでは書かなくてもエエかなと思ったので、省いているマンガも若干あります。

ってなわけで、合計は…。
397冊ですか(計算間違いがあればご指摘お願いします)。

ってことは、僕の所有マンガは…。
お店と自宅スタジオで2662冊。

それに397冊を加えると「2662+397」ってことで…。
3059冊ですね。

いつの間に、3000冊を超えてたんだろ(笑)。

一応周りの人には「2000冊くらいですかね、持ってるの」って言ってたんですけどね。
あれあれ、超えてたよ2000なんて、とっくのとうに(笑)。

ってなわけで、次は5000冊を目指したいですね。
そして最終的には10000冊以上は揃えたいです。

こう言ってるのが、冗談じゃないのが怖いでしょこのオッサン(笑)。

banner_02.gif
↑「日本のマンガは世界に誇る文化だ!」って思う方は、クリックを!

結局何冊あるんだ?(MD STUDIO編)

ってなわけで、昨日ウチのお店のマンガを数えてみた。

つーわけで、僕の自宅スタジオである「MD STUDIO」のマンガを数えてみようと思う。
まずはこの棚から数えてみよう。
photo3892.jpg

愛蔵版ザ・シェフ:8冊
新ジャングルの王者ターちゃん:17冊
H2:34冊
うしおととら:33冊
うしおととら外伝:1冊
ミスター味っ子Ⅱ:4冊
蔵人:3冊
ダイの大冒険:37冊
ドラゴンクエストⅣ外伝:1冊
Dr.スランプ:18冊
夢幻の如く:12冊
哭きの竜:9冊
ONE PIECE:45冊
修羅の門:31冊
ラーメン発見伝:18冊
バツ&テリー:24冊
アイシールド21:24冊
バンビ〜ノ!:7冊
一本包丁満太郎:33冊
江戸前の旬:36冊
なんと孫六:64冊
虹色ラーメン:18冊
包丁無宿:32冊
喧嘩ラーメン:17冊
喰いしん坊!:12冊
スーパーくいしん坊:9冊
ホロ酔い酒房:3冊
華麗なる食卓:23冊
喰人:1冊
夏子の酒:12冊
包丁無宿勝負旅:4冊
ザ・シェフ新章:8冊

さてさて、合計は…。

え〜と、598冊と言う結果が出ました(笑)。

もう一つスタジオにある棚って、コレよりデカイんですよね。
この部屋だけで間違いなく1000冊はありますね(笑)。

さてさて、もう一つの棚も数えてみるか。
photo3893.jpg

風魔の小次郎:10冊
ひかる!チャチャチャ:7冊
北斗の拳:27冊
メドゥーサ:9冊
明王伝レイ:8冊
新装版ハッピーピープル:10冊
SHOGUN:13冊
ナニワ金融道:19冊
1(イチ):1冊
殺し屋1:10冊
のぞき屋:1冊
新のぞき屋:11冊
銀と金:11冊
ストッパー:12冊
飯盛り侍:6冊
華中華:2冊
シャコタンブギ:31冊
柔道部物語:11冊
3×3EYES:24冊
夜叉鴉:10冊
HUNTER×HUNTER:23冊
ヒカルの碁:23冊
ライジングインパクト:17冊
金田一少年の事件簿:27冊
風のシルフィード:13冊
デビルマンレディー:16冊
デビルマン:5冊
ピューっと吹く!ジャガー:11冊
代紋TAKE2:19冊(残りはお店)
シャカリキ!:18冊
おはようKジロー:27冊
タッチ:26冊
みどりのマキバオー:15冊
やまだたいちの奇跡:14冊
ああ播磨灘:28冊
蔵の宿:33冊
蒼太の包丁:13冊
花より男子:36冊
ぼくの地球を守って:21冊
プロジェクトX:7冊
おせん:12冊
ラストニュース:10冊

書くだけで疲れた(笑)。

さてさて、合計は…。
ハイ、620冊(笑)。

計算が間違ってたら、連絡ください。
ってなわけで、スタジオのマンガの合計は…。

1218冊となりました。
ちなみにお店にあるのが1444冊だろ…。

ってことは…、2662冊か。
寝室にあるマンガを足したら…。

もしかしたら、3000冊いくやろか?
まあそれはまたのお楽しみってことで。

つーか、数えるのと書くので疲れた(笑)。

banner_02.gif
↑「マンガが無ければ生きて行けません」って方は、クリックを!

遅めの晩メシ

ってなわけで、大江町で行われている市議選も今日が最終日。

皆さん捕まらない様に頑張って下さいよ(笑)。

ってなわけで、昨日は夜はちょっとおでかけ。
まあ簡単に言いますと、ある候補者の個人演説会に行って来たわけです。

で、そこで少し話なんかしてきたわけですよ。
何か「オレが立候補してるのか?」なんて気分になりましたね(笑)。

ってなわけで、昨日は晩メシがかなり遅くなりました。
午後9時20分は過ぎてましたからね。

で、まあ帰宅して晩メシを食ったわけですよ。
ってなわけで、昨日の晩メシは…。
photo3915.jpg
「野菜サラダ」ですね。

え〜と、コレは父のリクエストだったんですよ。
「もう晩メシはサラダだけでエエわ…」って言ってたんですよね。

えっ?理由?
「この日の前日(つまり木曜日)に飲み過ぎてしんどかった」からですね(笑)。

まあ確かに、かなり飲んでてグダグダになってたもんな。
僕は平気でしたけどね(笑)。

で、とにかくあんまりモノが食べたくなかったみたいですね。
つーわけで、サラダとなったわけです。

で、昨日は母もある候補者の個人演説会を見に行ってたんですよ。
だから、先に父が一人で晩メシを食ってたんですよね。

ってなわけで、写真のサラダは「幾分か食べられた」モノとなっております(笑)。

まっ、タマにはシンプルなのもエエね。
つーか、何でもエエんですよ僕は、ビールがあったら(笑)。

ってなわけで、サラダだけで黙々と飲んでたんですよ。
まっ、もちろん他にもイロイロとはつまんでましたけどね。

写真撮るのが面倒だったんですよね。
まっ、タマにはエエじゃないですか(笑)。

で、両親が寝た後一人で飲んでて「しかし、やはりサラダだけでは…」って思ったわけですよ。
ってなわけで、何かテキトーなモノを作る事に。

「そういえば、お店の冷蔵庫にアレがあったよな〜」って思い出したわけです。
アレとは…。
photo3916.jpg
「茹でおきのスパゲティー」ですね。

つーか、「どんだけおかれててん」ってくらい茹でおきですね。
何せ水曜日に茹で上げたスパゲティーですから(笑)。

つーか、ソレがラップして冷蔵庫に入れてあったわけですよ。
「いつ使うんだ?こんなモン?」って思ったわけですよ。

で、「絶対にコレ、そのまま生ゴミになるやろ」って思ったわけですよ。
ってなわけで「じゃあ、オレが喰ってやろう」って思ったわけですよ。

イヤ〜、酔っぱらいってのはイロイロやるね(笑)。

ってなわけで、茹でおきのスパゲティーで作るとなれば、アレしかありません。
そうです日本が誇るスパゲティーメニューの「ナポリタン」ですね。

ってなわけで「何も具が無いのは寂しいな」ってことで…。
photo3917.jpg
サラダに入っていた、ハムとゆで卵を刻む事に。

イヤ〜、雑な切り方でエエね。
まさに酔いどれクッキング(笑)。

ってなわけで、フライパンに油を入れてスパゲティーを投入。
photo3918.jpg
で、その後に刻んだハムとゆで卵も投入。

そして、テキトーに塩コショウ。
イヤ〜、スパゲティーの水分全然ネーから、ほぐれないんだコレが(笑)。

「茹でおきしたスパゲティーの方がナポリタンには合う」とは書きましたけどね…。
茹でおきにも限度があるね(笑)。

ってなわけで、「酒でも入れたれ」ってことで焼酎を投入。
ウン、何かほぐれて来た。

洋食だったら「白ワイン」かもしれんけどね。
そんなもん、無いのよ宮木家には(笑)。

で、いよいよナポリタンの肝である、ケッチャプを投入。
photo3919.jpg
イヤ〜、見事にぶれてますね〜。

さすが酔いどれクッキング(笑)。

つーか、別にここまで撮らんでも良かったか。
しかしコレが習性と言うか性と言うか…。

「ネタになりそうやから、撮っておけ」ってことになるんですよね(笑)。

で、後は全体を混ぜて…。
photo3920.jpg
隠し味として、醤油を少々入れます。

で、この際に僕は七味も少量入れますね。
辛味と風味づけって感じですかね。

そして、皿に盛りつけて完成。
photo3921.jpg
で、「何か彩りを良くしようか」と思ったので、トマトなんかを乗せてみました。

つーか、赤が強すぎて、ウマそうには見えんか。
さすが、美術で「1」をもらった事がある男だ(笑)。

ってなわけで、味は…。
普通に喰えましたよ。

ナポリの人からしたら「オイオイ、ネットリしててコッテリやん」って言われるかもしれんけど(笑)。

イヤ〜、しかしこのケチャップでゴテゴテの味付けがまたビールに合うんだなコレが。
しかし…。

量が多すぎた(笑)。

年齢を考えて作れっつーの。
結局昨日も日付が変わるまで飲んでましたね。

でも飲まないと寝れないんですよね。
コレはマジな話ですね。

しかし寝るためとは言え、ちょっと飲み過ぎなのかな?
イヤイヤ、朝ちゃんと目が覚めるし結構元気。

ってことは、適量ってことやろ(笑)。

さ〜て、今日も一日頑張るか!
で、夜は…、またちょっとお出かけの予定。

もちろん、その後は飲んでますよ(笑)。

banner_02.gif
↑「ナポリタンとビールはウマい!」って思う方は、クリックを!

今を…

大事なのは「忘れない事」だよ。

自分たちの責任を感じるのは分かる。
でもそうじゃないだろ?

思い出を忘れずに、楽しかった日々を忘れずに…。
「今を一生懸命」に生きる事が大事なんじゃないかな。

悲しむのはエエ。
でも責任についていくら語ったって、あの子は帰って来ないよ。

悲しむ事をヤメろとは言わない。
泣きたい時には泣けばエエよ。

でもダレが悪いってことじゃないだろ?
一生懸命生きた、あの子に恥ずかしく無いように生きようぜ。

そして、僕らが見たものを、アッチの世界で笑いながら話してあげようや。
で、僕らの話が終ったら、あの子たちの話を聞こうぜ。

僕らが知らない世界の出来事を聞こうぜ。
そして語り合いながら、飲もうぜ。

生きている僕らが、しなきゃいけないことは…。
思い出を忘れずに、悲しみを内に秘めて…。

今日を一生懸命生きよう。
でも周りが見えない程、ガムシャラにならなくてもエエやろ。

ゆっくりと景色が見えるくらいのスピードで歩こうや。
「後悔と責任」を感じるなとは言わん。

コレからズッとのしかかるやろ。
でも…、でも…。

そんな姿をダレが望んでる?
一生懸命生きようとした、あの子たちに笑われない様に生きようや。

「ダレも悪くないし、ダレにも責任なんて無い」なんて言葉は聞き飽きたかもしれん。
だから、背負って行ったらエエかもしれない。

でも重さに潰されたらアカン。
いろんな事を背負って、走れるくらいにならなアカン。

ウダウダするのもエエ。
いろんな事を話して、後悔するのもエエ。

でもいつまでもそれじゃアカンやろ。
残された僕らに出来る事をせなアカン…。

ツライと思うし、悲しいと思う。
そんな事は分かってる。

だからこそ、一丸となって頑張れ。
キミは一人じゃない。

僕はそう思ってる…。

悲しかったら、空を見て手を振れ。
見えてるよ、絶対に…。

そしてさらに大きく手を振れ。
絶対に応えてくれるよ。

いつか僕らがあの子たちと同じ世界に行ける様に…。

今を生きよう。

あの子たちの分まで生きよう。

ソレは「長生きしよう」って意味じゃない。

「一生懸命」生きて「精一杯今を生きる」ってことだ。

今を一生懸命生きて…。
そして「明日はコレをしよう」って思える様に生きよう。

夢と希望を忘れない様に生きよう。

思い出を忘れない様に生きよう。

悲しみを忘れずに生きよう。

やさしい時間とゆっくりとした時間があることを、忘れずに生きよう。

また会うことを信じて生きよう。

キミたちは僕らを見守ってくれてるかい?

2007年4月20日

結局何冊あるんだ?(お店編)

ってなわけで、昨日ウチのお店にあるマンガを少し数えてみた。

ここまで来ると「どれだかあるねん?」って思うわけですよ。
ってなわけで、とりあえずお店の残りのマンガを数えてみた。

まずはコチラの棚。
042001.jpg

美味しんぼ:98冊
味いちもんめ:33冊
新・味いちもんめ:19冊
猛き黄金の国道三:6冊
サラリーマン金太郎:30冊
サラリーマン金太郎マネーウォーズ編:5冊
MONSTER:18冊
ドカベン:48冊
大甲子園:26冊
ドカベンプロ野球編:52冊
ドカベンスーパースターズ編:1冊
野球狂の詩vsドカベン:1冊
グラップラー刃牙:42冊
グラップラー刃牙外伝:1冊
バキ:31冊
範馬刃牙:3冊
代紋TAKE2:43冊(残りは自宅スタジオ)

さてさてこれで、合計457冊か(計算間違ってたら指摘して下さい)。

え〜と、昨日紹介した棚に486冊あったんだよね。
ってことは486+457で、943冊か。

つーことは、絶対にお店だけで1000冊はあるな(笑)。

コレに自宅スタジオのマンガを加えたらどうなるんだろ。
イヤ、ホントにバカですなこのオッサンは(笑)。

ってなわけで、もう一つの棚のマンガを数えてみましょう。
042002.jpg
昨日の写真があまりにもヒドかったので、撮影し直しました(笑)。

さてさて、肝心の数は…。

今日から俺は!!:38冊
ブラックジャックによろしく:12冊
ドラゴンヘッド:10冊
MASTERキートン:17冊
スラムダンク:31冊
ドラゴンボール:42冊
花の慶次:18冊
クローズ:26冊
クローズ外伝:3冊
キク:1冊
WORST:17冊
ろくでなしBLUES:42冊
ROOKIES:24冊
るろうに剣心:28冊
釣りバカ日誌:28冊
特攻の拓:24冊
キューピー:8冊
キュービー外伝:1冊
ウダウダやってるヒマはねえ!:21冊
優駿の門:33冊
優駿の門番外編:1冊
クニミツの政:27冊
クニミツの政「立志編」:1冊
きららの仕事:14冊
サバイバル:16冊
餓狼伝:18冊

ハイ、これでお店のマンガは全部書き出しました。

え〜と、合計は…501冊ですね(間違ってたらコメント下さい)。
だから、全部合計してみると「486+457+501」ですね。

さてさてと…1444冊ですね。
う〜ん、ってことは、自宅スタジオのマンガを合わせると。

僕は間違いなく2000冊以上のマンガを持ってますね。
後は3000冊の大台を超えるかどうかやね(笑)。

自宅スタジオのマンガの数はまた調べます。
しかしナカナカにスゴい量あったんやね。

でもやっぱり「マンガ喫茶みたいな音楽スタジオ」のためには1万冊は欲しいよな。

って、マジで思っている、宮木猛32歳でした(笑)。

banner_02.gif
↑「マンガが無いと生きていけない」って方は、クリックを!

肉じゃがの肉は何を使う?

さてさて、ナカナカに風が気持ち良い季節になってきましたな。

しかし一年で一番気持ちのよい季節の後が梅雨…。
考えたら、日本の四季はスゴいね(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
しかし、これで今月90エントリーだろ…。

このペースで行ったら、エラい事になるな。
ってなわけで、来月はちょっと抑えめで(笑)。

つーわけで、本日の日替りはコチラ。
photo3902.jpg
「天ぷら盛り合わせ・肉じゃが・シラスと三つ葉の卵とじ・ご飯・落とし卵のすまし汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

お〜、ナカナカに大江山的な組み合わせやね。
って、どんな組み合わせやねん(笑)。

イヤ、でも今日の日替りには「春」が結構詰まってるんですよ。
ってなわけで、読んでも「人生損した」って思えるようなメニュー解説を。

つーか、携帯どっかに行ったな〜。
まあエエんやけどね。

だって、かかって来ても消防関係のことばっかりやし(笑)。

ってなわけで、まずは「天ぷら盛り合わせ」から。
photo3903.jpg
まあウチのお店では結構天ぷらを日替りに出すんですよね。

まっ、何せ材料は売る程ありますからね(笑)。

「メニューに困ったら天ぷら」って感じなんですよ。
でも今日は「天ぷらにするぞ」ってことで、早くから準備してました。

揚げたての天ぷらは、ホントに美味いです。
コレでビールが飲めない常連さんが可哀想(笑)。

ってなわけで、今日使用した材料がコチラ。
photo3904.jpg
「タケノコ・コゴミ・ナスビ・カボチャ・チクワ」ですね。

タケノコにコゴミ…、まさに春の味ですよ。
何気にゼイタクな内容だと思いますね。

ちなみに現在季節メニューとして出してる「タケノコの天ぷら」は600円。
そして「コゴミの天ぷら」は500円。

う〜ん、大江山太っ腹(笑)。

ってなわけで、タケノコは一旦味を付けて炊いたものを使用しています。
で、そこに切れ目を入れて、木の芽を挟んでいます。

タケノコに木の芽が合うんだなコレが。
で、食べる時は抹茶塩で頂くってわけです。

でもタケノコの天ぷらなんかは何もつけなくても、十分美味しく頂けますね。
噛むとタケノコから美味い汁が飛び出てくる…。

あ〜、ビールください、ってなるわけです。
って、なるのは僕だけか(笑)。

で、今日は天ぷらに「肉じゃが」をセットして提供しました。
photo3905.jpg
今日はいつもの「牛肉ベース」ではなく、「豚肉ベース」の肉じゃがですね。

おそらく…。
豚肉が沢山余ってたんでしょう(笑)。

でも豚肉で作った肉じゃがもウマいですよね。
人によっては、牛肉で作った肉じゃがより好きな人もいるでしょうね。

僕はどっちかと言うと、牛肉の肉じゃがに慣れているので、やっぱり牛肉ベースの方が好きかな。
牛肉の脂が、またジャガイモと良く合うんですよね。

でもホントこれは「好み」としか言いようがないですよね。
まっ、どっちにしろ、今日の肉じゃがは「元祖」のレシピには反したモノですね。

舞鶴と呉の人からしたら「邪道だ」ってことになるのかな(笑)。

ってなわけで、作り方はいたって普通です。
photo3906.jpg
一旦材料を炒めて煮るって作り方ですね。

ただし、豚肉は炒めずに後から投入しています。
インゲン豆も別の鍋で、茹でてから最後に投入しています。

色を奇麗に出すための工夫ですね。
で、材料は「豚肉・ジャガイモ・人参・タマネギ・インゲン豆」を使用しています。

しかし昔は「男は肉じゃがを作れる女性が好き」なんてことが良く言われてたけど、今はどうなんですかね?
別に僕的には「肉じゃが作れなくても」エエと思うんですけどね。

まあ女心が死ぬ程分からない人間なんで、良く分かりませんけどね(笑)。

ってなわけで、天ぷらと肉じゃがと一緒に出した小鉢がコチラ。
photo3907.jpg
「シラスと三つ葉の卵とじ」ですね。

え〜と、何日か前に母が和歌山の知り合いからもらった「釜揚げシラス」なんですが…。
「もう喰わんと、アカンやろ」ってことで、今日の日替りに使わさせて頂きました。

イヤ〜、相変わらずぶっちゃけるね、ココは(笑)。

まあでも小鉢としては、ナカナカにゼイタクな一品ですよ。
ご飯にも合うし、ビールにも合う。

特にコレをご飯に乗せて食べたら、ウマいですよ〜。
ってなわけで、作り方でも紹介しますか。

え〜と、まずはフライパンに出汁を入れます。
味付けはちょっと薄めがよろしいかと思います。

シラスから味も出ますしね。
で、そこへテキトーに切った三つ葉を入れます。
photo3908.jpg
そして、適度に火が通ったところにシラスを投入。

大事なのはあまり煮詰めない事。
で、そこに溶き卵を投入するわけです。
photo3909.jpg
そして、少し煮込んで…。

後はフタをして、蒸し状態にします。
photo3910.jpg
蒸す事…まあコレはテキトーな時間で(笑)。

つーか、それくらいしか言えないもん。
まあ好みがあるじゃないですか、卵の煮方って。

だから好みでテキトーに作っちゃって下さい(笑)。

で、仕上げに木の芽をちぎって入れて完成。
三つ葉の香りと歯ごたえと、シラスの味と卵の味が絡み合ってナカナカにウマい一品です。

またご家庭でもお試しください。
って、この説明で何を作れと?(笑)。

つーか、何気に思ったんですけど…。
メイン料理より、小鉢の説明の方が写真が多いってどういうことやねん(笑)。

まあソレはエエとして、次に行きましょう。
え〜と、今日は珍しく汁物の解説もさせて頂きます。

え〜と、今日の汁物は…。
photo3911.jpg
「落とし卵のすまし汁」ですね。

いつもは味噌汁を作るんですけどね。
今日はすまし汁にしてみました。

つーか、コレには色々と理由があるんですよ。
最初日替りを仕込む時に母が「豆腐が沢山あるから、湯豆腐みたいにして出そうか」って言ってたんですよね。

しかし春の昼メシに、湯豆腐ってのもなんなんで…。
父が「豆腐のすまし汁にするわ」って言ったわけですよ。

しかしそこから、また話が二転三転しまして結局「落とし卵」を使う事になったわけです。
って言うか、肝心の理由が書かれてねー(笑)。

まあそんなことはどうでもエエでしょ。
だったら、こんなに長々と書くなって話なんやけどね(笑)。

え〜と、本来だったら「ポーチドエッグ」って言う方がイイのかな?
でも今日のメニュー名で「ポーチドエッグ」って入ってもね〜(笑)。

ってことで、今日は「落とし卵」と呼ぶ事にしました。
で、作り方は簡単。

まずは沸騰したお湯の中に、卵を入れます。
photo3912.jpg
塩や酢を入れておけば、固まりやすくなって作りやすくなるらしいんですけどね。

まあ僕らはプロですから、何も入れなくても大丈夫。
って、作ったのは板前さんですけどね(笑)。

で、固さは半熟程度にしています。
まっ、コレはお好みですね。

で、それを汁物の器に入れておくわけです。
photo3913.jpg
器には「湯がいた三つ葉」と「カマボコ」が入っています。

で、後はお客さんが来たら、出汁を入れて完成です。
タマにはこういうのもええモンですね。

で、食べ方ですが、コレは自由。
いつ卵を潰してもらっても結構です。

イヤ、結構ウルサいヤツいるでしょ。
月見うどんや、鍋焼きうどんの喰い方なんかで。

「いきなり卵を潰すな!」なんて言うヤツ。
放っとけっつーの(笑)。

でも確かに「いきなり潰すのはな〜」って僕も思うタイプなんですけどね。
しかしそんな事で、海原雄山みたいにはキレませんよ僕は。

一応大人ですから(笑)。

ってなわけで、今日は結構早い時間帯に「準備万端、いつでも来い!」って感じだったんですよ。
ヒマでした(笑)。

早い時間帯にお客さんは、来たんですけどね。
で、ほぼ毎日来る常連さんやから「日替りか?」って思ったら…。

席に座る前に「焼きそば定食ね」って言うわけですよ。
車の中で考えて来てたのね、オッチャン(笑)。

しかしいつも焼きそばの「豚肉」を残すんだよな。
って言うか、親子丼も必ずと言っていい程「鶏肉」を残すんだよな。

「肉から出る味」は好きやけど「肉自体は嫌い」ってことなんやろか?
まあどうでもエエことなんやけど(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの…。
つーか、僕夜は一応用事があるんだよな…。

ってことは、ビールは飲めないよな…。
でも昼メシ天ぷらだぜ…。

宮木猛が天ぷらでビール飲まないなんて…。
でも出かけなきゃいけないし…。

そういえば「迎えに行く」って言ってたな。
ヨシ、飲む(笑)。

ってことで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo3914.jpg
「天ぷら盛り合わせ・肉じゃが・シラスと三つ葉の卵とじ・落とし卵とサワラのすまし汁」そして冷えたビールとグラス。

ってことで「天ぷらでビール飲まないヤツは日本人じゃないよね」ってことで(笑)。

イヤ〜、やっぱり揚げたての天ぷらにビール最高!
自分で揚げた天ぷらとなると、また味が違う!

で、普段は昼メシに汁物は飲まないんですけど…。
卵がウマそうやったから、喰う事に(笑)。

肉じゃがもウマい!
豚肉でもウマいもんはウマいねん。

卵とじもウマいね〜。
昨日もカツとじ食べたけど(笑)。

ってなわけで、やっぱり昼はビールです。
さ〜て、後は…。

マンガでも読みながらMacのパーツ探すか。

って、仕事をしろ、仕事を(笑)。

banner_02.gif
↑「野菜サラダにポーチドエッグってウマいよね」って思う方は、クリックを!

ま〜だ、悩んでたりして

え〜と、Power Mac G5に「ハードディスクを増設するか否か」って話をしてましたけど…。

まっ、やっぱり増設しようかなと考えております。
となると…、増設するためのカードやらなんやらで…。

楽に3万円以上はかかりますね(笑)。

で、Sonnet G5 Jiveを購入すれば3台のハードディスクを増設出来る。
「じゃあどれくらいのハードディスクを増設すればエエやろ?」って話ですね。

僕的には320GBか400GBくらいがエエんじゃないかと考えています。
320GBだったら1台で1万円もしませんからね。

で、ソレを3台購入したら…。
ココでも3万円か(笑)。

Final Cut Studio 2へのアップグレードもしなきゃいけないしな〜。
ちなみにアップグレード料金は58000円(笑)。

オレはどんだけMacに貢いだらエエねん。
でも出さずにはいられないんですよね。

しかしG5にハードディスクを増設するのに、どう考えても6万円以上…。
「コレだったら無理してMacPro買った方が」なんて悪魔のささやきが聞こえてくるんですよね(笑)。

まあとりあえず、市議選が終わってからゆっくりと取りかかりますか。
って、「オメー出てないのに、関係ないじゃん」って思うでしょ。

でも何か選挙が終わらんと、落ち着かんのよね(笑)。

とりあえず「落ちてほしい候補」ってのはいます。
昨日それを再確認出来ました。

ってなわけで、結果を確認しないとスッキリしないのよマジで(笑)。

つーわけで、日曜日はそれを待ちながら酒飲んでやる。
結果は神のみぞ知る…。

しかしやっぱり…。

昨日のイライラが無くなってねー(笑)。

banner_02.gif
↑「昔のMacから考えたら、今のMacは安いな〜」って思う方は、クリックを!

焼け!焼くのだ!

さてさて、昨日はある候補者の個人演説会に行こうと思ったんだけどね…。

アホらしくなってヤメました(笑)。

もうね、ハッキリ言いますと腹が立ってしゃーないですね。
人をバカにするのも、エエ加減にしなさいって話やね。

選挙公報も見て「何じゃコレ?」って思う候補もいましたよ。
で、「載せたろ」って思ったら…。

起きたらなくなってました、選挙公報(笑)。

まあ結構昨日は飲んだからね。
ってなわけで、ムカつきながらもメシは喰いました。

やっぱりそこは人間ですから(笑)。

ってなわけで、昨日は外食。
選んだお店は…。
photo3895.jpg
「焼肉ハウス篠屋」です。

え〜と、ココは「焼肉レストラン三樹」と並んで、宮木家が良く利用する焼肉屋。
ホルモンとキムチがウマいお店です。

ただ、若干場所が分かりにくいところにあります。
道も細いんだよね。

僕だったら運転したくない道(笑)。

イヤ〜、しかし宮木家の外食って…。
「何気に焼肉屋ばかりだよね」って感じ(笑)。

母が焼肉好きってのもあるし、バアちゃんが肉好きってのもあるんですけどね。
でも僕もナンヤカンやいって、焼肉好きなんだな(笑)。

ってなわけで、まずは焼肉に一番合う飲み物を注文。
photo3896.jpg
もちろんソレは、生ビールですね。

イヤ〜、この一杯目がウマい。
って言うか、何杯飲んでもウマいんだけどね(笑)。

でもそんなビールバカの僕でも、やはり一杯目のウマさは格別。
肉が来る前に、一杯目飲んでしまうからね(笑)。

ってなわけで、ココはホルモン系がウマいので、そういったメニューを中心に頼む事に。
つーわけで、まず最初に登場したのがコチラ。
photo3897.jpg
「生センマイ」ですね。

もうコレは欠かせませんね焼肉屋では。
「まずはタン塩」とか言うヤツの気が知れません。

僕らに言わすと「まずは生センマイ」やろって感じ。
まあ少数派の意見だとは思うけど(笑)。

しかしやっぱりウマいね、ここの生センマイは。
三樹とはまた違ったウマさ。

ボリュームもあるしね。
またこのタレがいい。

ちょっと酸味があるけど、食欲を増進させる。
で、もちろんビールが進む(笑)。

ってなわけで、続いて登場した肉が…。
photo3898.jpg
「とり肉」と「カルビ」ですね。

え〜と、とり肉は韓国で言う「ダッカルビ」ですね。
甘辛いタレに、鶏肉を絡めたものですね。

このお店では初めて注文するメニューでした。
でもコレがナカナカにウマいわけですよ。

ココは肉の味もさることながら、漬けダレがウマいんですよね。
これまた家庭ではちょっと難しいって感じ。

まあ家庭で作れないから、食べに来てるんだけどね(笑)。

で、カルビも赤身の部分が多いのに柔らかい。
何か処理がされてるのかな〜、って母も言ってましたね。

イヤ〜、しかし焼肉と生ビール最高やね。
ハラ立つ事があったから、なおさらウマい(笑)。

ちなみに僕焼肉喰って生ビール飲みながらも、ずっと「ハラ立つわ〜」って言い続けてました。
イヤ、それくらいハラが立ってたんですよ。

「オメー当選しても、落選しても覚えてろよ」って感じやね。
って、グチグチ言うな!「走れ!猛!」らしくない(笑)。

つーわけで、続いて出て来たのが…。
photo3899.jpg
「ホルモン」と「ハツ」ですね。

ホルモンがデカイ!そしてウマい!
で、ビールおかわり!って感じです(笑)。

イヤ、やっぱり篠屋に来たら、ホルモンですよホルモン。
「噛んでも噛んでも」無くならないような強烈な歯ごたえがエエんですよね。

ガキの頃は「何がウマいねん」って思ってたんですけどね。
今は焼肉屋に行ってホルモンを喰わない事は考えられない。

でもウチの妹はガキの頃から、ホルモンが好きだったな。
ちなみに嫌いだったのはカレー。

どんな子どもやねん(笑)。

ってなわけで、ホルモンはウマいしビールにも合う…。
でも…、でも…。

何で「オレが乗っけたハツは気がついたら無くなってるねん」って話や(笑)。

ちなみに僕の目の前にはバアちゃんと母。
僕の左斜めには父。

なるほど…「犯人は両親だ!」ってことに気がつくのに時間はかかりませんでした(笑)。

まっ、網の上の肉は共有財産ですからね。
って、ハツ喰わせんかい(笑)。

まあ何とか食べれましたけどね。
でもココのハツもウマいんですよね。

って言うか、年々「肉の脂」を好まなくなってるな。
だからハツとか好きなんだよね。

ヤッパリ年齢だな、年齢(笑)。

で、続いて登場したのが…。
photo3900.jpg
「ミノ」ですね。

ココのミノはウマい!
デカくて歯ごたえが良くて、そしてまた漬けダレがエエ感じなのよ。

「ブリッ」とした歯ごたえが…。
あ〜、ビールおかわり!(笑)。

で、このころになるとバアちゃんはビビンバを頼んで、母は白ご飯を頼んでました。
母いわく「ココの焼肉はご飯が食べたくなる味」とのこと。

確かに、そういえばそうだな。
目の前で食べられてるビビンバと白ご飯がウマそーに見えたもん(笑)。

でも焼肉とご飯って合うんですよね。
タレをドップリとつけた肉をご飯に乗せて食べる。

で、またタレのついたご飯がウマいんだ。
アレならビールにも合うはず(笑)。

まあでもご飯を食べたらビールが飲めなくなるので、やっぱりビール優先でご飯は無し。
って、どんだけビール飲むねんって話やね(笑)。

で、この頃には父はビールではなく「燗酒」を飲んでましたね。
日本酒に焼肉…、シブいねー父ちゃん。

でも合わない事は無いでしょうね。
日本酒の原料は米だしね。

って考えると、やっぱり焼肉にはご飯だな。
でもやっぱり僕はビールですね(笑)。

ってなわけで、最後に頼んだのが…。
photo3901.jpg
「キムチ盛り合わせ」ですね。

ココのキムチ、ウマいんですよね。
辛いけど、ウマい。

白菜と大根とキュウリ、どれもウマいんですよね。
歯ごたえと辛さと、野菜の味が見事に合わさってますね。

もちろん言うまでもなく、ご飯との相性は抜群。
母はコレで一気に白ご飯をかっ込んでました(笑)。

ってなわけで、大満足の晩メシ。
で、帰宅後は…。

ハイ、さらに飲んでました(笑)。

まあ昨日は夜に色々とあってね〜。
現時点では何も書けないし、書かないでおこうと思うんだけどね…。

まあちょっとは秘密もないとね(笑)。

ってなわけで、今日も一日頑張るか!
で、夜は…。

今日は飲まずに、ある場所に出かけてきます。

もちろんソレは秘密(笑)。

banner_02.gif
↑「焼肉にキムチにビール最高!」って思う方は、クリックを!

2007年4月19日

まだまだ増やしますぞ

え〜と、昨日「新しく購入したマンガが届きました」なんて事を書きました。

「で、結局キミは何冊マンガを持ってるの?」って思った人もいるでしょう。
つーか、いるかどうかワカランけど(笑)。

ってなわけで、僕が所有しているマンガをとりあえず紹介しましょう。
まずはウチのお店に置いてあるマンガから紹介します。

え〜と、何冊あるかヒマな人は数えて下さい。
で、数えれたら教えて下さい(笑)。

ってなわけで、まずはこの棚。
photo3894.jpg
う〜ん、エエ風景や。

つーか、何冊あるのかな…。
ってヤッパリ数えるのはダルいな(笑)。

つーか、クッキングパパだけで91冊ありますからね。
ってなわけで、ココはあまり入れ替わりが無い棚です。

で、続いて玄関付近の棚。
photo3887.jpg
最悪や…、最悪の写真撮ってしまった…。

オレは素人かっつーの。
って、素人やん。

だからエエか、コレくらい暗くなっても。
って、アカンけどね(笑)。

まあエエと言う事で…、右の棚がコチラ。
photo3888.jpg
この棚も入れ替わりは少ないかな。

美味しんぼと味いちもんめなんかはズッと置いてますね。
後はサラリーマン金太郎なんかもズッと動かさずに置いてますね。

で、続いて左の棚がコチラ。
photo3889.jpg
また見にくい写真を撮ってしまった(笑)。

スイマセン、夕方でちょうど撮りにくい時間帯だったんですよ。
ってことで「気にせずに」見て下さい(笑)。

ここは結構入れ替えるかな。
「そろそろやな」と思ったら、入れ替えをしています。

ただドラゴンボールやスラムダンクは、定番としてズッと置いてますね。
やっぱり何気に人気がありますからね。

ちなみにウチの母も最近ドラゴンボールにハマってます。
つーか、もう還暦やけど(笑)。

で、続いて自宅にある僕の寝室。
コチラには「あまり人気が内容なマンガ」が置いてあります。

あくまで「ウチのお店に来るお客さんが、あまり読まない」って意味です。
マンガ自体の質や人気でココに来たわけではありません。

その証拠に、僕コレらを売らずに持ってますからね。
ってことで、寝室の棚がコチラ。
photo3890.jpg
「ストッパー毒島」とか「幽遊白書」なんかは好きですね。

人気もあったんですけどね、お客さんにも。
まあタマには、入れ替えてもエエかなって。

で、いよいよ、現在のMD STUDIO(僕の自宅スタジオ)のラインナップです。
ハイ、どうぞご覧アレ!
photo3891.jpg
イヤ〜、いつ見てもバカな部屋ですね〜。

でも音楽とMacとマンガ好きにはタマラン部屋ですよ。
って、周りにあんまりそんなヤツ、いないんですよね。

だから友達が少ない(笑)。

ってなわけで、まずは左の棚。
photo3892.jpg
結構メジャーどころが並べられてますね。

昔はコレに加えて「キン肉マン(初版)」とか「星闘士星矢(初版)」とか「魁!男塾(初版)」なんかもあったんですけどね。
お店に置いておいたら、台風でやられました。

まあいずれは、買い直そうかなとは思ってるんですけどね。
スペースの問題でね…(笑)。

で、右の棚がコチラ。
photo3893.jpg
ちょっとマニアックなマンガが並ぶのがコチラの棚。

デビルマンの下の段にタッチがあるのがエエでしょ(笑)。

ってなわけで、現在僕が所有しているマンガはコレで全てです。
でもまだまだ増やしていく予定ですので、お楽しみに。

って、何を楽しむねん(笑)。

======追記(午後6時50分)======
とりあえずこの棚のマンガを数えてみた。
photo3894.jpg

キャプテン3〜15:13冊
プレイボール:22冊
酒のほそ道:20冊
つまみ道場:1冊
ラ寿司:1冊
平成野球草子:3冊
三丁目の夕日:1冊
魚心あれば食べ心:3冊
美味い話にゃ肴あり:3冊
馬なり1ハロン劇場:10冊
クッキングパパ:91冊
ミナミの帝王ヤング編:3冊
駅弁ひとり旅:2冊
築地魚河岸三代目:20冊
DEAR BOYS:23冊
DEAR BOYS ACTⅡ:24冊
デスノート:12冊
加治隆介の議:20冊
黄昏流星群:3冊
ヤング島耕作:4冊
課長島耕作:17冊
部長島耕作:13冊
取締役島耕作:8冊
常務島耕作:6冊
寄生獣:10冊
僕はムコ養子:10冊
人間交差点:27冊
ジョジョの奇妙な冒険:28冊
ソムリエ:8冊
彩の四季:5冊
GTO:25冊
デカスロン:23冊
食キング:27冊

合計で486冊(計算間違ってたら教えて下さいね)ですね。

で、コレくらいの棚が後5個か…。
バカだな、この人ホントにバカだな〜。

でもこんな部屋が大好き(笑)。

banner_02.gif
↑「マンガ最高!」って思う方は、クリックを!

大概にしろよオイ

え〜とですね、今から書くことはかなり「地域限定」の内容です。

ハッキリ言いますと「福知山市大江町」でのお話です。
え〜と、現在大江町では市議選が行われているわけです。

去年は僕を含めて4名が立候補したわけです。
で、今年は僕は立候補しなかったので3名の争いとなったわけです。

ハッキリ言いますと、僕以外の3名の票は接戦だったんですよ。
え〜と去年の結果はこうでした。

1.奈良井としひろ1140
2.高宮やすかず1087
3.高宮たつろう1065
4.宮木 猛343

何度も言いますけど、見事な負けっぷりですね(笑)。

で、今回は「僕が獲得した票がどう動くか」ってのが何気に注目されているそうです。
しかし僕は今回はどの候補も応援する気はないわけですよ。

だから僕自身も僕に投票してくれた人がダレに投票するかはわからないわけですよ。
それが選挙ですしね。

で、僕は選挙の応援依頼は全部断ってるわけですよ。
コレは市議選だけでなく、府議選も断ってます。

しかし先ほど耳に挟んだと言うか、聞かされた話なんですけど…。
今回立候補しているある候補が、どこかで僕の名前を使ったらしいんですよね。

「宮木君から支援・応援を頂いている」みたいな事を街宣だか演説会だかで言ったそうです。
え〜とね…、先ほども書きましたけど、僕はどの候補の応援もいたしておりません。

まあ僕も先ほど聞いた話で、事実確認をしていませんから何とも言えませんけどね。
しかしコレが事実なら、コチラもしかるべき措置をとらせていただこうと思っております。

ですので、京都府福知山市大江町にお住まいのみなさん。
今回の立候補者が「宮木猛の応援を受けてる」って言ってるのはウソです。

ダレも言ってなけりゃ、それでエエんですよ。
ただコチラが言ってない事まで言われたらね〜。

エラい迷惑ですよ(笑)。

って、ちょっと笑いマーク入れてごまかしてますけど、マジで切れてますよ。
コレがホントなら、マジで対応させてもらいます。

もちろんハッキリと抗議しますし、文句も死ぬ程言わせて頂きます。
そういえば「○○は宮木君の票をもらうから大丈夫」なんて言ってるのを聞いたな…。

あのね、選挙の票ってそんな簡単に貸し借り出来るもんなの?
つーか、僕が「僕の票をあげますよ」なんて言って、あげられるもんなの?

人をバカにするのもエエ加減にせいよコラ。
僕が獲得した票は、真剣に選挙戦を闘って獲得したモノです。

その時の僕の活動に対する評価です。
それを簡単にあげるだの、もらうだの…。

マジでコレが事実なら、僕はその候補が当選しても落選しても追求しますよ。
応援するなんて言ってないのに、何で僕の名前を都合良く使われなきゃいけないんだアホか。

ってことで、そういう情報をお持ちの方、または「実際にそういう光景を見た」と言う方がいればご連絡ください。
ちょっとマジでムカついてるので、ひさびさに切れたいと思っています(笑)。

もちろん情報を下さった方のプライバシーは完璧に守ります。
電話・FAX・メールなんでも結構です。

え〜と連絡先は…。
電話:0773-56-0595
FAX:0773-56-0220
E-Mail:info@miyakitakeshi.com

もちろん僕もこれから事実確認をとるため、調査に入ります。
つーか、大体わかってるんだけどね…。

ホンマにいい加減にしてくれよ…。
夢も希望もなくなるな、ホンマに。

「受かったヤツが全て」かもしれんけど…。
もう少し、まともな選挙をやってくれ。

ってことで、マジで久々にキレてます。
許さねーぞ、マジで。

しかし僕がこう書いても、怖さを感じないのは何でだ?(笑)。

======追記(午後5時2分)======
どうも聞くところによると、その候補者いたるところで僕の名前を出してるそうなんですよ。

マジでえらい迷惑なんですけどね、ホントなら(笑)。

まっ、僕もまだ完璧に事実確認をしたわけではないのでね、これくらいにしときますけどね。
つーか、その時点でここまで書いちゃうのもアレかもしれんけど(笑)。

しかし少なくとも、そういう噂が飛び交ってるのは事実なんですよ。
コチラから、直接攻撃を仕掛けてやろうかな。

つーか、マジでムカついてるんですよね、その噂を聞いた時から。
場合によっては、事務所にも乗り込みますし、聞き込みも本格的に始めますよ。

ってなわけで、やっぱりハラが立ってます。

こういう時に、飲み過ぎてしまうんだなコレが(笑)。

banner_02.gif
↑「人の名前使わな、選挙出来んのか!」って思う方は、クリックを!(そして情報も)

揚げて閉じる

今日はエエ天気ですね。

春が来たな〜って感じがします。
しかし…、ちょっとイヤな事が続いてるんですよ…。

「英語のコメント、多すぎる!」ってこと(笑)。

どこから来るねん、ってくらい書き込まれてます。
まあ消せばエエだけの話なんやけど、数が多い!

昨日なんか寝てる間に100やで100。
ドコのアホが送ってんねんって話。

そういえば、一時期多かったんですよね。
で、一旦来なくなったんですけどね。

また、来やがったわけですよ英語コメント。
「Nice site!」とか褒められてもウレシくねーよ(笑)。

でも最近はちゃんとしたコメントもチョコチョコあるのでウレシいですね。
何気にチェックしてますからね僕(笑)。

ってなわけで、天気がいい、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
まさに「選挙日和」となった本日の日替りはコチラ!
photo3879.jpg
「カツとじ・サワラの塩焼き・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、日替り日記を書き始めてからは初登場ですね「カツとじ」は。
カツ丼は出した事あるんですけどね。

そういえば、死んだジイちゃんが「カツとじ定食」好きだったな。
家族でファミレスに行った時は、ずっとカツとじ定食を食べてましたね。

ってなわけで、懐かしい記憶を辿りながら…。
役に立たないメニュー解説を(笑)。

まずは「カツとじ」ですね。
photo3880.jpg
トンカツを出汁で煮て、卵でとじる。

ダレが考えついたんですしょうね、この料理法を。
コレ考えた人エラいな〜、って思いますね。

で、またトンカツ自体も、日本で生まれた洋食って感じがしますもんね。
イヤ、ナカナカに偉大な発明ですよ、トンカツとカツとじ。

もちろん、カツ丼も偉大な発明ですね。
で、また別に分けると味わいが違うんですよね。

カツとじをご飯に乗せたら、カツ丼になるんですけど、別々だとまた違うわけですよ。
「何が違う?」って言われたら説明しにくいんですけどね。

でもビール飲むならご飯に乗せない方が絶対に合うね(笑)。

そういえば、うな重で「ウナギ」と「ご飯」が別々に出てくるタイプがあるじゃないですか。
アレは、ダメ、アレはいただけん。

やっぱりうな重と言うからには、ご飯の上に乗ってないとダメ。
でもカツ丼は、別々に出て来てもエエ。

ややこしいやっちゃな、このオッサン(笑)。

ってなわけで、まずは豚肉をカット。
photo3886.jpg
今日の手タレは父。

何気に久しぶりの登場って気がするな。
まあどうでもエエと言えば、どうでもエエけど(笑)。

で、カットした豚肉には、塩こしょうで下味を付けておきます。
そして、↓のように衣やパン粉をつけていきます。
photo3881.jpg
写真で言えば、「左から右」ですね順序は。

まっ、こんなこと僕が書かなくても知ってると思うけどね(笑)。

で、後はお客さんの来店時間に合わせて揚げるわけです。
ただしお客さんが来てから揚げて、煮てたら時間がかかるので…。

「もうそろそろ、来るだろう」と予測して揚げておく事が大事ですね。
かといって、あまり早く揚げすぎてもいけません。

そこらへんは、長い事やっているカンですね。
そして、揚げたカツを切りわけます。

で、日替りを次々とさばくために、前もって野菜は切っておきます。
photo3882.jpg
今日使用したのは「タマネギ・長ネギ・三つ葉」ですね。

普段ウチのお店でカツ丼を作る時は「三つ葉」では無くてカマボコを使います。
ナカナカに合うんですよ、カマボコの細切りが。

しかし三つ葉も合うんですよね、丼物には。
ってなわけで、まずは出汁を入れた丼鍋にコレらの野菜を入れて火をつけておきます。

で、ある程度煮立ったところで、切り分けたカツを投入。
頃合いを見て、溶き卵を流し込みます。

もちろん卵の固まり具合は半熟が理想。
で、卵がほどよく固まったところで、お皿に盛りつけます。

そして、仕上げに木の芽を乗せて完成。
三つ葉の香りと木の芽の香りが、エエんですよ。

イヤ〜、しかしウマそう。
「ご飯を食べてカツとじを食べる」でもエエし、「カツとじをご飯に乗せて食べる」でもウマいんですよね。

「でもご飯に乗せて喰ったら、カツ丼と同じやん」って言う人もいるかもしれません。
しかし違うんですよ、何故か味わいが違う。

って、思ってるのはオレだけか?(笑)。

つーわけで、今日のメインはナカナカのボリューム。
で、ソレと一緒に出された魚が…。
photo3883.jpg
「サワラ」ですね。

今日は塩焼きで提供させて頂きました。
幽庵焼や西京味噌漬けもウマいですけど、塩焼きもウマいですねサワラ。

で、僕らはサワラは火を通して食べるものと思ってるんですけど、岡山では刺身で食べたりするそうです。
どうも僕らからしたら「身が柔らかくて、生食は向いてない」ってイメージなんですけどね。

とにかく岡山に集まるサワラは、そんじょそこらのモノとは違うそうです。
確か「築地魚河岸三代目」にそういう話がありましたからね(笑)。

でもサワラの焼物って、冷めてもウマいんですよね。
幕の内弁当によく入ってたりしますよね。

電車に乗って、アレをツマミながら飲むビールがまたウマい。
う〜ん、タマには電車旅でどっかに行くかな〜。

でも引きこもりだしな〜(笑)。

で、もちろんこのサワラ、ウチのお店で丸を捌いています。
まあ捌いたのは僕じゃないけどね(笑)。

しかし岡山のサワラ料理か、喰ってみたいな〜。
また岡山情報をお持ちの方、お教えください。

ってなわけで、コレらのメインに加えて出されたのが…。
photo3884.jpg
「ほうれん草のおひたし」です。

もう「困った時のほうれん草」ってくらい使い勝手がいい野菜ですね。
マヨネーズで和えてもウマいし、かつお節をかけてもウマい。

炒めてもウマいですしね。
炒める時にちょっとゴマ油を入れると中華風にもなるし。

ナカナカ重宝しますね。
ポパイが好きな理由が少し分かるね(笑)。

ってなわけで、「ボリュームのカツとじ」に「さっぱりとサワラ塩焼き」そして…
「歯ごたえのあるほうれん草」とナカナカにええバランスだと思います。

まあ毎度の手前味噌ですけどね(笑)。

で、今日は…。
「忙しい〜」ってほどまではいかなかったですけど、ナカナカにお客さんは来てくれましたね。

ウレシいかなと言うか残念かなと言うか「日替り」は売り切れたしね。
何で残念かと言いますと「カツとじ」が喰えなくなったから(笑)。

まっ、でもやっぱりヒマよりお客さんが来てくれる方がエエですね。
だから明日から、日替りはもうちょっと多めに仕込んでおいてくれ(笑)。

ってわけで、選挙に関しても色々な話が入ってきますね。
まあ半分人ごとなんですけど、やっぱり気にはなりますね。

後、今日選挙公報が配布されてたんですけど…。
ある候補者の広報を見て…。

「アレっ?」って思った事があったんですよね。
ハッキリ言いますと「コレ問題あるんじゃない?」って思ったんですよ。

まあまた取り上げたいとは思いますけどね。
まっ、それはそれとして、ハラが減ったので昼メシを食う事に。

カツは無くなった…。
ってことは、カツとじは喰えない…。

自分でトンカツを仕込めばいいんだけど、メンドくさい(笑)。

ってなわけで、僕が作り出した今日のまかないは…コレ!
photo3885.jpg
「白身魚フライの卵とじ・タケノコの煮付け・ほうれん草のおひたし」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、近所のスーパーからもらった、残り物の白身魚フライを卵とじにして食べました。
まずフライを揚げ直す。

その間に、タマネギを切っておく。
丼鍋に出汁を入れて、タマネギと三つ葉を入れる。

そして、沸き立ったところに、揚げ直したフライを投入。
最後に溶き卵でとじて完成。

まあ僕が作ったので、見た目はアレですけど、味は結構いけましたよ。
タマーに、七味なんかかけると味が変わってまたウマい。

何より、熱々なのがエエ。
と、言うかそれくらいしか褒めるところが無い(笑)。

で、小鉢の2品。
ほうれん草はいいとしても…。

またタケノコ喰ってる(笑)。

でもこのタケノコは「薄味」で煮たものとはちょっと違うタイプです。
堅い部分を細かく切って「濃いめ」に炊いたものです。

またその濃いめの味付けがウマいんだ。
ご飯に混ぜて「タケノコの混ぜご飯」とかにしてもウマいと思う。

まあ僕はビールですけどね、合わすのは(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。
さ〜て、夜は某候補者の個人演説会にでも行くか!

歩いていける距離だしな(笑)。

ってなわけで、一応夜はお出かけの予定です。

でもすぐに気分が変わるからなこういうことに対しては僕(笑)。

banner_02.gif
↑「トンカツにカラシは欠かせないよね」って思う方は、クリックを!

関西風か関東風か

さてさて、何気に寒いですよね。

う〜ん、ヤッパリ今年はちょっと気候がおかしいな。
こういう時は、夏と秋が怖いんですよね。

とにかく台風だけはカンベンしてほしいです。
まあ来たら来たで、どうしようもないんですけどね。

自然ってのは本当に偉大ですけど、怖さも持ってます。
ってなわけで、そんな事を考えつつ晩メシを食ってました。

つーか、そんな事は考えながらメシは喰ってなかったのが事実なんですけどね(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシでも紹介しましょう。
ホントはある候補者の個人演説会に行こうと思ってたんですけどね。

雨降ってるし、寒いしってことでヤメました。
そんなに興味があったわけでも無いし(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシはコチラ。
photo3871.jpg
「すき焼き」ですね。

何気に久しぶりに食べました。
昔はすき焼きと聞いたら、狂喜乱舞する程喜んでたんでたんですけどね。

さすがに、今はそこまでは喜ばなくなりました(笑)。

まあ牛肉をそんなに食べなくなくなりましたからね。
年齢的な事もあって(笑)。

ってなわけで、すき焼きには「関東風」と「関西風」があるわけですけど…。
昨日のはどっちかと言うと関西風ですかね。

え〜と、まずは肉を焼いて、直接砂糖と醤油で味付け。
photo3872.jpg
で、その後に野菜を煮るって喰い方です。

まあ関西風にこだわっているわけでもないんですけどね。
でもウチで食べるすき焼きは「砂糖と醤油を直接鍋に放り込む」ってスタイルですね。

で、やっぱり「まず最初に肉を焼く」ってスタイル。
そういえば、東西の食べ方の境目ってあるらしいですね。

え〜と、確か愛知県の、どこだったっけな?
そうそう豊橋市だ、確か。

でもあそこらへんって、いろんな食いモンの中間点って感じですよね。
だから、名古屋メシって独特のモノが多いのかな。

ってなわけで、肉以外の材料がコチラ。
photo3873.jpg
どんだけ、豪快に盛りつけてんねんって話やねコレ(笑)。

え〜と「長ネギ・エノキ・麩・ささがきゴボウ・コンニャク」ですね使用したのは。
純然たる「関西風」のすき焼きってのは喰い方や材料がウルサいんですけどね結構。

まっ、宮木家ではそこまで純然たる関西風のすき焼きではないですね。
そういえば、美味しんぼでもすき焼きが取り上げられた時があったな。

あの時は海原雄山がボロクソにけなしてたけど(笑)。

確かあの時は、魯山人風すき焼きを発展させた「シャブスキー」ってのを山岡さんが開発してたな。
で、雄山がソレを喰いながら、一人で延々と解説してやがんの。

俗に言う有名な「シャブスキーモード」ってやつですね(笑)。

で、そういえば、みなさんすき焼きを食べる時に「生卵」使います?
僕は使わずに、そのまま食べるタイプなんですよ。

でもバアちゃんなんかは、「卵」なかったらダメなタイプなんですよね。
僕から見てると「卵飲んでるの?」ってくらいの食べっぷりなんですよ(笑)。

まあコレは好き好きですからね。
僕生卵自体そんなに好きじゃないですしね。

卵かけご飯も…、あまり好きじゃないんですよね。
食べれるのは食べれるんですけどね。

でも僕的には酒のツマミにするなら、卵を付けない方がエエんじゃないかと思うんですけどね。
まっ、もともとすき焼き自体、酒は沢山飲めない料理だとは思うんですけどね。

牛肉でハラが一杯になる上に、砂糖もふんだんに使うでしょ。
まあその甘みがウマいんだけどね。

で、肉と砂糖…、もうこれだけで「お腹いっぱい」になるわけですよ。
またこの満腹状態ってのが、酒を飲むのには都合が悪い(笑)。

まっ、でも結局すき焼きでもビールたらふく飲むんですけどね僕は。
なら長々とこんなこと書くなっつーの(笑)。

え〜と、そういえば関西風は「肉とコンニャクを同時に焼かない」って原則があるんですよ。
肉を堅くする働きがありますからね、普通のコンニャクには。

しかし肉を喰ってから、コンニャクを入れるとかはメンドイ。
ってなわけで、宮木家では…。
photo3874.jpg
肉とコンニャクを離して入れます。

で、間になんらかの具を挟むわけです。
これだけで、かなり違いますからお試しアレ。

で、またすき焼きにコンニャクってあうんですよね。
味が染みたのを食べると、またビールに合うんだ。

って、ちょっと前に言ってることと違うじゃねーか(笑)。

イヤ、確かに肉ばかり喰ってるとハラ一杯になりますよ。
で、あまり酒が飲めない。

でも野菜とかコンニャクはいいツマミになるんですよね。
麩とかゴボウなんかは、かなりええツマミ。

昔はゴボウ嫌いだったけど、今はすき焼きには欠かせませんね。
ってなわけで、ある程度食べたら…。
photo3875.jpg
「うどん」の登場です。

ウチはバアちゃんが早めに食事を終るので、結構早めにうどんを入れますね。
まあどんな鍋の時でも、そのパターンは変わりません(笑)。

でも確かにすき焼きに限らず、鍋にうどんって合うんですよね。
で、そのうどんがまたビールに合うんだよな〜。

まっ、でも鍋が始まって30分くらいでうどんが入るのもどうかと思うけど(笑)。

ってなわけで、毎度の事で「普通の家より早め」にうどんを投入。
photo3876.jpg
まあでも確かに、ウマいのはウマい。

バアちゃんと母が喰ってるのを見たら、やっぱり僕も手が伸びてたから(笑)。

ってなわけで、何気に久しぶりなすき焼きをこうやって堪能してたわけですよ。
タマには牛肉もええモンですね。

最近は豚か鶏が多かったですからね。
で、昨日はコレ以外にもメニューが。

え〜と、まずはコレ。
photo3877.jpg
「イカ」ですね。

ウチに出入りしている業者さんが、サンプルとして置いていったものです。
これぞ飲食店の役得(笑)。

マズくはなかったんですけど、取り立ててウマいってこともなかったです。
まあマヨネーズ付けて食べたら、ビールには合いましたね。

ってことで、コレを仕入れる事はナイでしょう(笑)。

そして、この他に食べたのが…。
photo3878.jpg
「白菜キムチ」ですね。

久しぶりかなキムチ食べるの。
何気にウマかったですね。

コレは自分たちで買って来たモノです(笑)。

ってなわけで、ナカナカに充実した晩メシを食いました。
さ〜て、今日も一日頑張るか。

つーか、寒いな〜。

寒いけど、ビールがウマいんだよな(笑)。

banner_02.gif
↑「魯山人風すき焼きを食べた事がある」って方は、クリックを!

2007年4月18日

もう寝ますけど

え〜と、最近発表されたFinal Cut Studio 2なんですけどね…。
photo3829.jpg
アップグレードに58000円ってのはちょっと高くない?

Final Cut Proからのアップグレードが78000円で、Final Cut Studioからのアップグレードが58000円ってのは…。

やっぱり高いよ、って思うんだけどね。
う〜ん、せめて38000円か28000円にしてほしかったかな。

だって、僕らがFinal Cut Studioを購入した時の価格から考えるとね〜。
まあコレは言ってもしゃーないけど(笑)。

ってなわけで、最近「オレAppleに貢ぎ過ぎ?」って思っているわけですよ。
まあでも好きやからね。

G5のハードディスク増設もしなきゃいけないし…。
う〜ん、イロイロあるやん(笑)。

まっ、でも最終的にはアップグレードしてるやろね。
WAVESのアップグレードよりは安い。

って考えるしか、しょうが無いね(笑)。

ってなわけで、今日は寝ます。
ただし「るろうに剣心」を読みながら寝ます。

ってことは、寝るのは…。

何時になるやろね(笑)。

banner_02.gif
↑「寝ながら読むマンガは最高」って思う方は、クリックを!

マンガ部長でございます

ってなわけで、月曜日に落札したマンガが到着した。

しかしながら、ホントにバカですねこの男。
もう今年33歳になるんですけど…。
photo3865.jpg
毎度の大人買いです(笑)。

つーか、大人買いって言ってるけど、どう考えても「大人」としての行動とは思えないですね。
イヤ、でも大量に買えようになって…。

やっぱり大人はエエな、って思っているワタクシです(笑)。

ってなわけで、相も変わらずマンガ好きな僕。
今回購入したマンガを紹介しましょう。

ウチのお店の常連さん必見です(笑)。

え〜と、まずはコチラ。
photo3866.jpg
「ブラックジャックによろしく」ですね。

別に読んでみたいって思ったわけじゃないんですけどね。
「そろそろお店のマンガも入れ替えないとな」って思ったので、「コレうけるかな」って思って買いました。

一応僕「大江山食堂のマンガ部長」ですからね(笑)。

ってなわけで、ココに入っていたのは「孔雀王」でした。
で、ソレと交換したわけです。

ってなわけで、さらに次のマンガを紹介。
photo3867.jpg
「優駿の門」ですね。

え〜と、コレは昔持ってたんですよ。
でも台風23号で水に浸ってしまったんですよね。

で、今回「久しぶりに読みたいな」ってことで、再度購入しました。
おススメは前半6巻くらいまでかな。

アルフィーって馬が主人公のシリーズ。
日本ダービは泣けます。

ってなわけで、ココには何が入ってたかな?もともと?
忘れた、っつーかどーでもエエよね(笑)。

ちなみにもちろん入れ替えらたマンガは、捨てたり売ったりはしません。
全て、僕の自宅スタジオか寝室に保管しておきます。

将来、ちゃんとしてスタジオを作った時にズラーッと並べる予定です。
いつになるかは分かりませんけどね(笑)。

ってなわけで、僕は「購入したMacとマンガは手放さない」を信条としています。
つーか、ただの貧乏性とも言えるな(笑)。

え〜と、そしてこの他に購入したのが…。
photo3868.jpg
「サバイバル」ですね。

ゴルゴ13の作者で有名なさいとうたかを先生の作品です。
コレも考え無しに買いました(笑)。

まあこういうのを好む人もいるかなと…。
でもココのスペースのマンガはあまり人気がないんだよねウチのお店。

だから、自然と「マニアック」なマンガを並べてしまう(笑)。

で、この他に購入したのが…。
photo3869.jpg
「餓狼伝」ですね。

コレはナカナカに人気が出そうやね。
グラップラー刃牙シリーズも、人気ありますからウチのお店では。

まあコレも持ってたんですけどね、台風にやられたんですよ。
で、何気に読みたくなったので、買いました。

そして、この他に購入したのが…。
photo3870.jpg
「猛き黄金の国道三」ですね。

本宮ひろし先生の歴史マンガです。
ウチのお店では、人気があるんですよ本宮マンガ。

お客さんにも人気がありますし、家族にも評判がいいんですよね。
で、本宮ひろし先生の書く歴史マンガ、面白いんですよ。

ただ、史実を書き換えたりしたりするけどね(笑)。

で、ここまで購入したマンガを見ると…。
濃いんだよね、どれも(笑)。

ってなわけで、ちょっとバランスをとるために、こういうマンガも購入しておきました。
p041801.jpg
「るろうに剣心」ですね。

コレも途中までは面白かったんですけどね。
で、「エッ、マジで」って展開になったわけですよ。

もうジャンプではありえないような展開。
その時は「このマンガは革命を起こした!」って思ったんですけどね。

さすがにジャンプマンガ。
かなり無理矢理に展開を書き換えやがった(笑)。

まっ、でもこのマンガを好きな人は結構いると思います。
ってなわけで、今回の入れ替えは焼く100冊ってところかな。

つーか、ホントにバカですね、この男は(笑)。

しかし僕何冊マンガ持ってるんでしょうね?
今度数えてみようかな。

って、それこそ無駄な時間な気がするな(笑)。

banner_02.gif
↑「マンガ読みながら飲むビールがまたウマい」って思う方は、クリックを!

まさに「日本的」組み合わせ

さてさて、スッキリしない天気が続きますね。

で、また怖い事件が続いて起こってますね。
アメリカの事件も長崎の事件もちょっと、ショッキングすぎましたね。

う〜ん、銃規制の問題。
コレは永遠の課題やろね。

理想はダレもそんなモノ持たなくてもエエ世界なんでしょうけどね。
まっ、これ以上踏み込んだ発言はヤメておきます。

ってなわけで、今日の日替りは…。
え〜と、この前の記事に書いた通りのモノです。

ずっと、読んでる人ならわかるんじゃないかと(笑)。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ!
photo3855.jpg
「煮込みハンバーグ・煮物の炊き合わせ・切り干し大根の煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、予告通りハンバーグでした(笑)。

しかし、ハンバーグにご飯に味噌汁…。
ソレに、純和風の煮物…。

コレこそまさに日本的組み合わせ。
そして大江山ワールド全開(笑)。

まっ、でも何度も言いますけど、ハンバーグにご飯と味噌汁って合うんですよね。
ハンブルグ地方の人に教えてあげたいくらいですよ(笑)。

まっ、でも一番合うのは…。
ビールかなヤッパリ(笑)。

ってなわけで、懲りずに役に立たないメニュー解説を。
まずはハンバーグから。
photo3856.jpg
何気に登場回数が多いメニューですね、ハンバーグ。

でもこのメニューはあまり好き嫌いが無いですからね。
給食でもファミレスでも人気ありますもんね。

って、ファミレスって長い事行ってないな〜。
昔は楽しみだったんですけどね。

さすがに、今は「行きたい!」とは思わん様になったな(笑)。

ってなわけで、まずは肉とタマネギをこねます。
photo3857.jpg
肉の割合は…、そんなの僕が知ってるわけ無いでしょ(笑)。

かのミスター味っ子では「牛肉と豚肉の割合は7対3」とか言ってた気がするな。
だからそれくらいで、いいんじゃないの(笑)。

で、タマネギは炒めずに生で使用しています。
基本的には材料はコレだけ。

「肉の食感と味」を大事にするのが、ウチ流って言うか父流のハンバーグ。
つーか、他に何か入ってるかもしれんけど知らん(笑)。

で、コレを毎度のホットプレートで焼くわけです。
photo3858.jpg
火の通りがフライパンよりいいってこともありますけど…。

何よりカッコ良く焼ける。
コレが大事(笑)。

いかにも「ウマそうなハンバーグや」って感じに焼けてるでしょ。
そういえば、久しくびっくりドンキーにも行ってないな。

タマに喰うとウマいんだよね、あそこのハンバーグ。
もちろん、飲み物はビール(笑)。

で、コレを父特製の「簡単ドミグラスソース」で煮込むわけです。
photo3859.jpg
「特製」なのに「簡単」とはコレいかに(笑)。

まあエエんですよ、ウマけりゃ。
ってなわけで、作り方は…。

どうだったかな?何度も書いて来てるんだけどね(笑)。

え〜と、挽肉とタマネギを炒めて塩コショウ。
そして適量の水を入れて、ケチャップとトンカツソースを入れる。

で、さらに「市販のビーフシチューの素」をちょっと砕いて入れます。
コレがポイントと言えばポイントかな。

こうすることに、よって味に深みが出るんですよね。
まあそりゃ、本格的に才良を煮込んで作れればエエんですけどね。

ウチは基本的にはそば屋ですからね(笑)。

で、仕上げにローリエを入れて煮込むだけです。
しかしローリエ入れるのと入れないので、味が変わるんですよね。

で、大事なのは…「食べる際には皿に盛らない事」ですね。
アレは喰ってもウマいもんじゃないです、基本的には葉っぱですから(笑)。

ってなわけで、後は煮込みつつお客さんの到着を待つってわけです。
で、今日の付け合わせは「キャベツ」と「レタス」と…。

「ナポリタン」ですね。
ナポリに行っても絶対に食べられない、まさに日本独自のスパゲティーですね(笑)。

で、ウマく作るコツとしては…。
「茹でたての麺」より「茹でおきの麺」を使う事ですかね。

他のパスタメニューでは考えられないかもしれませんが、ナポリタンは茹でおきした麺の方がウマく作れると思います。
何と言うか、食感が合うと言うか、味が染み込むと言うか…。

まっ、とにかくダマされたと思って茹でおきの麺で作ってみて下さい。
「大使閣下の料理人」の23巻でもそう言う風に言ってましたから(笑)。

え〜と、で作っている風景がコチラ。
photo3860.jpg
使用したのは「人参」と「タマネギ」ですね。

そしてケチャップ、当たり前か(笑)。

そういえば、粉末ソースのナポリタンも売ってますよねスーパーとかで。
アレ、何気にタマに喰うとウマいんですよね。

懐かしい味と言うか、何と言うか。
今度買いに行ってみようかな。

でも知り合いに見られたら「宮木君、家でご飯食べさせてもらってないの」とか思われそうやな(笑)。

まっ、しかし僕も大阪時代にはホントにスパゲティーにはお世話になりました。
ただ、僕の作るナポリタンには具は一切入っていませんでしたけどね(笑)。

ケチャップに少量の醤油と、一味か七味ってのが僕のレシピでした。
でもコレがウマいんですよ。

食事とお酒のツマミを兼ねる事が出来る優れものメニューでしたね。
ってなわけで、ハンバーグにナポリタンにご飯と味噌汁。

外人が見たら「何じゃコレ」って言うこと間違い無しの組み合わせですね(笑)。

そしてさらに、外人を驚愕させるであろう小鉢が…。
photo3861.jpg
「煮物の炊き合わせ」ですね。

ハンバーグとナポリタンに炊き合わせ!
って、僕らでもちょっとビックリするかな。

でもコレが大江山ワールド(笑)。

え〜と、今日も具材は別々に炊きました。
photo3862.jpg
小芋は砂糖を足して、ちょっと甘めに。

コンニャクは醤油を足して、少し濃いめに。
で、さらに鷹の爪の輪切りを入れて辛味をプラス。

そして写真には無いですが、カボチャも別の鍋で炊きました。
こうしてそれぞれの材料に合わせた味付けをしたものを、盛り合わせたのがこの小鉢。

喰うのは一瞬ですが、作るのは結構手間がかかっています。
僕的にはコンニャクが一番好きですね。

ビール飲むのには、って限定したらの話ですけどね(笑)。

で、さらに和風の小鉢が今日はあったんですよね。
ソレがコチラ。
photo3863.jpg
「切り干し大根の煮付け」ですね。

つーか、煮物づくしやん(笑)。

ハンバーグも焼いた後煮てる。
煮物はむろん煮てる。

で、切り干し大根は…。
ってことで「煮付け」って書かせて頂きました(笑)。

え〜と、切り干し大根に加えて、油揚げと人参を一緒に煮込んでいます。
栄養的にも素晴らしいですし、何よりご飯に合いますね。

コレをご飯に混ぜて、混ぜご飯にしてもウマいんだよね。
で、そうすると、ビールにも合うんだなコレが(笑)。

ってなわけで、こういうメニューだったんですけど…。
ヒマでしたね(笑)。

そういえば、今日はニュースもアメリカと長崎の銃撃事件一色でしたね。
まあその間に「愛川欽也不倫か?」みたいなニュースも流れてたけど(笑)。

そういえば、常連のお客さんで「愛川欽也の前の奥さんってキョンキョンじゃなかったか?」って言ってたのには笑えた。
しかもまた大きな声だったんだコレが(笑)。

愛川欽也の奥さんはケロンパことうつみ宮土理で、愛川欽也のアダ名がキンキンです。
ウン、間違えやすいと言えば…間違いやすくねーよ(笑)。

キョンキョンは確か40歳くらい。
愛川欽也は72歳。

いつ結婚したんだって話(笑)。

キンキンとキョンキョン、ウン組み合わせは悪くない。
って、ホンマに笑わせてもらった(笑)。

つーわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
もちろんハンバーグはGet。

そしてナポリタン好きのワタクシ。
どっさりと乗せさせて頂きました。

ってことで、完成したのがコチラ。
photo3864.jpg
「煮込みハンバーグ・煮物・キンピラゴボウ」そして、冷えたビールとグラス。

ウン、ハンバーグとナポリタン、最高。
コレがビールに合うんだ。

で、煮物の中に見えるのが…。
タケノコですな。

つーか、最近ズッとタケノコ喰ってるな(笑)。

でもこの季節ならではのモノやし、何よりウマい。
で、キンピラゴボウ、コレに一味をかけて食べると最高なんですよね。

ご飯に乗せて食べてもウマいけど…。
やっぱりビールよビール(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。

さ〜て、後は…飲むだけか結局(笑)。

banner_02.gif
↑「ナポリタンにベーコン入れるとまたウマいよね」って思う方は、クリックを!

しみじみモード

さてさて、まだ朝晩は少し寒いですな。

ってなわけで「昨日の晩メシ」なんて書くところですが、今日はソレは無し。
つーか、昨日は両親の知り合いやらが、お店に飲みに来てたんですよね。

僕は一足先に、帰宅してたんですよ。
だから、昨日は僕一人で晩メシを食ったわけですね。

で、一応バアちゃんが、何やら作ってたんですよ。
「ここ数日の残りモンを、全部煮込んでまえ」って言う実にアバンギャルドな料理を(笑)。

まっ、でも不思議と食えましたけどね。
つーか、2つの器に分けて出されたんだが、どちらも煮物。

しかもどちらも「あったから、煮込んでおいた」と言う内容(笑)。

まっ、タマにはこんなモノもええモンです。
ってことで、一人でサンレコサウンドデザイナーなんかを読みながらゆっくりとビール飲んでました。

まあゆっくりと言ってもね…。
普通の人からしたら、ハイペースかもしれんけど(笑)。

僕はマラソンを走ってるつもりなんですけどね。
周りからしたら、100m走みたいなモンらしいです(笑)。

そういえば、2月にあった商工会青年部の新年会…。
僕のペースに合わせて飲んだ、あの人…。

3日間ほど動けなかったそうです(笑)。

でもホント、タマには一人で「しみじみ飲めばしみじみと〜」って言う八代亜紀モードもエエですね。
ダレや「オッサン臭い」なんて言うヤツは?

オッサンがオッサンの飲み方して何が悪い(笑)。

そういえば、昔妹がテレビで歌う八代亜紀を見て「お母さんや」って言ってたのを思い出すな。
ジイちゃんがとんねるずの番組を見てて、石橋貴明を僕だと思っていた時期もあったな。

そうだったら、宮木家にはもっと金あるわい(笑)。

しかし一人でサンレコを読みながら、ビール飲んでると…。
物欲の悪魔がドンドンと沸き上がって来る(笑)。

まっ、十分と言えば、十分なんですけどね今のスタジオでも。
でも欲しくなるんだよな。

Line6のTonePortKB37なんか結構エエ感じやもんね。
photo3854.jpg
UVメーターがあるのがまたエエ感じ。

これくらいのサイズだったら、メインのテーブルにも置けるな。
で、コントローラーをもっと小さいヤツに変えると。

何せTASCAMのUS-428やとちょっと大きく感じて来たもんな。
あんなにフェーダーいらんねん、僕には(笑)。

最近はフェーダーが1本のコントローラーもいくつか出てるからな〜。
まっ、欲しい欲しいと買ってたら、金がいくらあっても足りん。

オレが石橋貴明だったらな〜(笑)。

まっ、なんてバカなことを考えつつ飲んでたら、やっぱり深酒。
ダメだねこの男は(笑)。

しかしもうすぐゴールデンウィーク。
そうなると、ホントに忙しくなるからね。

う〜ん、次の休日あたりに、電車でも乗って大阪でも行くかな。
つっても、付き合ってくれるヤツはいないけどね(笑)。

ってなわけで、今日も一日頑張りますか!

あっ、ちなみに今日の日替りはハンバーグだと思います。

昨日父が仕込んでたから(笑)。

banner_02.gif
↑「びっくりドンキーってたまに行くとウマいよね」って思う方は、クリックを!

見えてるかい?僕らが?

キミらが僕らの前からいなくなって、少し時間が過ぎたね。

最初僕らを襲った悲しみが2年前…。
そして、今回の悲しみがあったのが先週…。

何気なくバカな記事書いてるけど、やっぱり悲しい。
今頃怖いジイちゃんに手を引かれてるかな?

忘れられない記憶を抱きつつ、僕はそれなりに頑張ってるよ。
そんなガムシャラにならないように気をつけてるんだ。

ゆったりとした時間、そして優しい時間を忘れないために…。
キミらがくれた時間は、騒がしくて、とても忙しくて…。

でも、優しくて、ゆったりしてたんだ。
時の流れと逆行するような時間を味わったなって思うんだ。

とても幸せで、とてもウレシくて…。
そして、何より楽しくて…。

アカンねん…。
まだ写真見たら、泣くねん。

こんな「毎日ビールばかり飲んでる」オッサンが生きてて、何でキミらが先に逝くのかと…。
でも残された僕らが頑張らなアカンと思うねんけど…。

生きるってことは、大変で、とにかく大変。
でも大切なことで、とても大切な事で…。

でも好きな様に、銃を打ちまくって自殺するようなヤツもいる。
「自分で死ぬ」って選択肢を、選んだかもしれない。

でもどれだけの人間の「未来」を奪ったんや。
オレは、見てきた…。

「生きたくても、わずかの命で旅立った…」その姿を…。
半年の子どもの棺の小ささを知ってるかい?

どんなに小さくて軽くて…。
そして重いかを…。

旅立ったあの子にも、そしてその親にも…。
何も責任なんて無い。

「運命」って言われればそれだけかもしれない。
でもそんな言葉が聞きたいんじゃない。

僕はあの子たちが「父さんと母さんの子どもになりたかった」って産まれて来たと信じたい。
子が親を選んで生まれ来たと信じたい。

僕は生まれ変わっても、この家に生まれたい。
そして、またみんなとバカな話で盛り上がりたい。

何よりも大事な家族と兄弟…。
あの子たちも、そう思っててくれるはずだよ。

たった半年の命でも…。
僕はそう信じてる。

イヤ、そうだったと信じてる。

だから…、だから…。

また…、また…。

会おう、いつかどこかで。

大きくなったキミたちとキャッチボールをしよう。

そのころはオレ、負けるかな体力で(笑)。

2007年4月17日

またネタ(飲んでるから)

引き続いてネタ。

まあ最近ココを訪れる様になった人もいるでしょ。
ってことで「動く、宮木猛」ってことで…。
photo1141.jpg
まっ、こんなモンでも見て下さい。

え〜と、写真をクリックすれば見れます。
見れない人は…。

知らん、Mac買え(笑)。

で、また「こういうのが見たい」って方は、コメントかメールを。

まあ無いと思うけどな(笑)。

banner_02.gif
↑「ギター弾く時にはビールが無いと」って思う方は、クリックを!

ネタです(久しぶり)

何気にGoogleとYahooでイメージ検索をしてみた。

検索ワードは「宮木猛」です。
以前なら僕の顔写真が数枚出ただけだったんですよ。

で、今回はどうなるかと思って試してみたんですよ。
え〜と、まずはGoogleの結果。
photo3852.jpg
190件の検索結果。

つーか、オレどこにも写ってないけどね(笑)。

え〜と、続いてYahooの結果。
photo3853.jpg
え〜と、コチラは68件でしたね。

ちなみに2枚程僕の写真がありましたね。
でも一枚はヒデー顔してました。

明らかに前日飲み過ぎたって顔(笑)。

ってなわけで、それだけのネタです。
別に意味はありません(笑)。

せっかくなので、もうちょっと何か乗せておきましょう。
え〜と、去年選挙にさいして提出する写真を作ってたんですよ。

まっ、何せ僕何でもやりますからね(笑)。

で、作業していて、さあ印刷しようとデーターを開いたら…。
photo305.jpg
何故か意味不明な顔が出て来た(笑)。

一枚一枚微妙に顔が違うんですよ。
またブッサイクな顔もあるんだ。

で、見てるだけでムカつくような顔もあるんだなコレが。
でも髪型は全部僕(笑)。

コレ未だになんでこんな事になったのか、原因不明。
でもかなり笑えた(笑)。

つーか、選挙の前日にこういうネタを書いてたな僕。
余裕があると言うか、バカと言うか(笑)。

ってなわけで、夜が来たので飲みます。

今日は控えめに…、出来るわけが無いですよねこの男には(笑)。

banner_02.gif
↑「不気味すぎる」って思う方は、クリックを!

悩みの多いお年頃

さてさて、ハードディスクの都合でまだインストールしていないBFD

外付けのハードディスクでもいいんですけどね。
でも出来る事なら内蔵のハードディスクを使用したい。

で、出来るなら「BFD専用」のハードディスクを用意したいわけですよ。
まあ最近はハードディスクは安くなってますからね。

昔は高かったよな。
最初に買ったMacのハードディスクが4GB。

でもそれでも当時はスゴかったんですよ、いやコレがマジに(笑)。

ってなわけで、ハードディスクを購入するのは簡単。
だけど、僕のPowerMac G5は一台しかハードディスクが増設出来ない。

昨日も書いたけど「Mac史上一番でかい筐体」を持つG5に何故にハードディスクが一台しか増設出来ない?
まさに「ウドの大木」とはこのことだと思う(笑)。

まあ僕自身、これまでのMacに一台以上のハードディスクを増設した事はなかったんですけどね。
2台持っているPowerMac G4にも一台ずつしか増設してませんからね。

まあコレまではそれで、十分だったんですよ。
サブマシンはあまり大きなデーターを扱ってませんでしたからね。

ハードディスクが一杯になれば、外付けのハードディスクにデーターを移せばそれで事足りてましたからね。
ちなみに僕はそれぞれのMacにRATOCの外付けのリムーバブルケースを使用しています。

ハードディスクの交換も出来るし、結構便利なんですよ。
まあ僕の自宅スタジオのMacは全部LANで繋がれてるんですけどね。

大きなデーターの受け渡しは、ハードディスクを交換する方が早いのでね。
つーか、僕個人としてはとてつもない量のハードディスクを持ってますよ(笑)。

ってなわけで、今後のことも考えるとG5にハードディスクが一台しか増設されてないってのはちょっと問題。
またBFDってかなり容量食いなんですよね。

購入した当時で、いきなり9GBのドラムセットがありますからね。
で、また別売りなんですけど、どの拡張音源集も容量がデカイ。

55GBなんてのもありますからね(笑)。

ってなわけで、快適に使おうと思ったら、やっぱりハードディスクを増設するしか無い。
で、そのためには、昨日言っていた…。
photo3851.jpg
Sonnet G5 Jiveが最適かなと。

コレならシリアルATAのハードディスクが3台増設出来ますからね。
で、その気になれば、先に増設しておいた一台と合わせてRAIDを組む事も出来ますからね。

まあそこまでする気はないですけどね。
ってなわけで、この製品自体はそんなに高くないんですよ。

しかし、コレそのままでは使えないわけです。
シリアルATAカードを買わなくてはいけないわけですよ。

ソレが結構高い(笑)。

まっ、でもしゃーないかな〜、って思ってるんですけどね。
しかしそうなると、合計で…。

あっ、またMacに散財(笑)。

快適に動かすためには、メモリももっと欲しいような気がするしな〜。
って、ホンマにお金のかかるヤツだ。

こう言うのを「ミツグ君」って言うのか。
つーか、古い!古すぎる!

年齢がバレる!
って、バラしてるけど(笑)。

まっ、でももうちょっと考えてみようかな〜。
そういえば、FireWireやUSBのポートもちょっと足りないんだよね。

でも今考えているパワーアップを全部したら…。
もうMacPro買おかなヤケクソで(笑)。

あ〜、コイツは常にオレを悩ませる。
でもやっぱり大好き、Mac。

って、この人が人間に恋するのはいつなんでしょうね(笑)。

banner_02.gif
↑「それでもMacは可愛い」って思う方は、クリックを!

季節はあえて無視

さてさて、どうもスッキリしない天気だな。

ちょっと気温も前日に比べたら下がった気がするね。
で、ストーブをつけると、ちょっと気持ち悪い。

でも消すとちょっと寒い。
もう少し暖かくなると、最高なんやけどね。

ってなわけで、こういう天気の中でも選挙カーは走っています。
何となく疎外感を感じてしまう、ワタクシです(笑)。

ってなわけで、今日はまずとある選挙事務所の弁当作りから。
photo3842.jpgphoto3843.jpg
3陣営のうち、2陣営が注文するウチのお店のお弁当。

そのスゴさが分かってもらえるでしょうか(笑)。

でも選挙も手伝う人が多いと、メシも大変ですね。
僕の場合は楽でしたけどね。

何せスタッフが少なかったから(笑)。

ってなわけで、この弁当を仕上げた後は「さ〜て日替り何しよ」と言う父の悩みが開始。
まあ、そりゃ、毎日毎日考えるのもツライわな。

で、コゴミを知り合いに送ったんですよ。
そしたら生ラーメンが送られて来たんですよね。

え〜と「尾道ラーメン」ってヤツが。
まあ、その人は何を送っても、絶対にこのラーメンを送り返してくるんですよ。

しかも半端ない量で(笑)。

とても、家族だけでは喰いきれないわけですよ。
賞味期限も生やから短いしね。

だから「今日はラーメンとチャーハンにしよか」って最初は父が言ってたんですよね。
事実過去にそのラーメンを使って日替り作った事ありましたしね。

でも結局それは無しになりました。
ってことで、結局今日の日替りがどうなったかと言いますと…。

つーわけで、本題に入りましょう。
今日の日替りはコチラ。
photo3844.jpg
「サンマ塩焼き・鶏の唐揚げ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ちなみにコレはご飯大盛りの写真ですね。
つーか、ウチの大盛り何気に量多いですよ。

「大盛り」の他には「特盛り」とか「激盛り」なんてのもあります。
つーか、お客さんが勝手に「特盛り」とか言ってるだけなんですけどね。

ってことで、今日は季節感もへったくれも無いメニューになりました(笑)。

まっ、ウチの場合は箱買いをするわけですよ魚を。
でも使い切れない場合もあるわけですよ。

で、そういうのは一匹ずつラップにくるんで冷凍しておくわけです。
そして「今日は何しようかな〜」って困った時に登場させるわけです(笑)。

まっ、でも冷凍の仕方をキチンとしていれば、コレはコレでウマいんですよ。
つーわけで、毎度の「読むだけ時間の無駄」とも言えるメニュー解説を。

まずは「サンマ塩焼き」ですね。
photo3845.jpg
説明もへったくれも無いですね。

塩振って焼くだけです(笑)。

質の良いサンマがあれば、ダレでも作れます。
ただ、焼くのが大変かもね。

まあ昔見たいに、七輪で焼くわけじゃないから、大丈夫か。
でもあの炭火で焼いたサンマもウマいんですよね。

今となっては贅沢ですなアレは。
ってなわけで、塩を振ったサンマを焼き台へ。
photo3846.jpg
皮目がパリッと焼ければ完成。

で、お皿に盛りつけて、大根おろしを添えて完成。
僕的には「大根おろしが添えられていないサンマの塩焼き」ってのはあり得ません。

そんなのが出て来たら星一徹ばりにテーブルをひっくり返しても罪にならないと思ってるくらいですからね。
まあホントにひっくり返したりはしませんけどね(笑)。

でもサンマ塩焼きに大根おろしは欠かせないでしょ。
ちょっと辛めの大根おろしに醤油をちょこっとかけて…。

ソレをサンマにちょこっと乗せて、身と一緒に食べると…。
ハイ、ビール、ビール(笑)。

ってなわけで、やっぱりサンマ塩焼きにはビールですよ。
季節外れでも、ウマいもんはウマいねん(笑)。

そして、サンマ塩焼きと並んで出されたのが…。
photo3847.jpg
「鶏の唐揚げ」ですね。

つーか、何気に変な組み合わせやな。
って言うか「これぞ大江山ワールド」やね(笑)。

で、作り方はコチラで「僕にしては」詳しく解説しています。
なので、ココを参考にして下さい。

って、ダレが参考にするんだって話やけどね(笑)。

え〜と、まあイロイロと入れて準備が完了したのがコチラですね。
photo3848.jpg
安い鶏肉でも、一手間かけることで美味しくなるんですよね。

原価はとにかく安く出来るし(笑)。

そりゃ、名古屋コーチンとか比内地鶏で作った方がウマいとは思いますけどね。
でもそれだと、600円で出せないしね(笑)。

つーか、そんないい鶏が手に入ったらまず、自分で喰うね宮木家は。
良く考えたら、魚も仕入れて一番最初に喰ってるの僕らやからね(笑)。

ってなわけで、この日はシンプルにこの2品で攻めてみました。
でもヒマでした(笑)。

う〜ん、最近はホントにヒマが続くな。
みんな選挙で忙しいのかな?

って、それは関係ないか(笑)。

しかし「お店はヒマでも腹は減る」わけですよ。
それが人間ですからね。

で、腹も減るがビールも飲みたくなる。
それも人間の性(笑)。

ってことで、お楽しみの昼食タイム。
サンマが残ってたので、もちろんGet。

唐揚げは食べないわけにはいかないので、油に投入。
ってことで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo3849.jpg
「サンマ塩焼き・鶏の唐揚げ・カンパチの子の煮付け」そして冷えたビールとグラス/

ってなわけで、毎度の居酒屋メニューですな(笑)。

イヤ、でも昼間からこういうモノが食えて、ビールが飲める…。
自分でも贅沢だな〜って思っております。

つーか、見る人が見たら「この人、おかしくない?」って思うんだろな(笑)。

ってなわけで、サンマ塩焼きウマいですね〜。
冷めてもまたウマいんですよね。

で、サンマのハラワタを「苦い」って残す人いるでしょ。
あそこを食べないとって僕は思うんですけどね。

また皮も残したりする人いるでしょ。
アレは法律で罰した方がエエかもしれんね(笑)。

鮭の皮も残す人いるでしょ。
アレは憲法に「残してはいけません」って規定すべきやね。

つーか、こんな事書くとどこぞの政党に突っ込まれるな(笑)。

で、今日は鶏の唐揚げに「おろしポン酢」をかけて頂きました。
またコレがサッパリとしてウマいんですよね。

で、キャベツなんかと一緒に食べてもウマい。
そりゃ、ビールがすぐなくなるハズだよ(笑)。

で、カンパチの子。
コレがウマいんですよ。

昨日喰って「ウメーな」って思ったんですよ。
で、丸々コレが厨房にあったので、すかさずお皿に乗せました。

クリーミな舌触りと味わいがタマランのですよ。
ってなわけで、今日もナカナカにエエ昼メシを頂きました。

ちなみに僕はサンマの喰い方はかなり上位だと思います。
ほぼ、何も残さずに食べますからね。
photo3850.jpg
この上を行く人間と言うと…。

ドカベンの岩鬼やね(笑)。

banner_02.gif
↑「鮎の塩焼きもハラがウマいねん」って思う方は、クリックを!

目の前で揚げて喰う!

さて、結局休日も引きこもりだったワタクシ。

コレでいいのでしょうか?
いいんですよ、コレでこの男は(笑)。

ってなわけで、昨日は夕方までに缶ビールを5本程飲みました。
あのエビスの緑色もナカナカにウマいね。

まあ僕はビールは何でも好きだけど(笑)。

ってなわけで、毎度のほろ酔いの休日だったわけです。
そんな休日の晩メシは…。
photo3830.jpg
コレです!

つってもコレだけじゃワカンねーな(笑)。

え〜と、まず鍋に入ってるのは油。
ってことは…。

そうです「お座敷天ぷら」ですね。
つーか、別にお座敷じゃないけどね(笑)。

目の前で、天ぷらを揚げて喰っちまおうって贅沢なメニューです。
前回はハゼを目の前で揚げて食べました。

ってなわけで、今回のメニューは…。
photo3831.jpg
「タケノコ」と「たらの芽」ですね。

う〜ん、正に春!
何気に贅沢やね。

つーか、自分で言うのもなんだけど、こんな晩メシ喰ってる人はあまりいないと思う(笑)。

まあ昨日はイイ天気ではなかったけど、両親が採りにいったわけですよたらの芽を。
何気にアウトドア派なんだよね。

しかし何であんなにアウトドアが好きな人間から、コレが産まれたんだ?
ソレが何気に疑問(笑)。

またしかも、スゴい量を採ってくるんだ。
で、それをウチのお店で売ると(笑)。

まっ、でも田舎ならではの特権ですな。
何せたらの芽の天ぷら、何気に高級品ですからね。

山菜の天ぷらでは一番うまいかもしれんね、コレ。
ってなわけで、早速頂く事に。

まずはたらの芽から。
photo3832.jpg
目の前で天ぷらが揚がるのはエエね。

いやおうにも食欲をそそるよ。
で、またこの様子を見ながら飲むビールがウマい。

で、揚げたてのたらの芽に…。
photo3833.jpg
抹茶塩を付けて食べるわけですよ。

コレがウマい!
揚げたての天ぷらは何でもウマいと言えばウマいけど…。

熱々のたらの芽ウマい!
ビールに最高に合います。

アカン、このメニューはアカン。
飲み過ぎてしまう(笑)。

う〜ん、ウマいんだけどね。
体には悪いかも。

先ほど言った様に、飲みすぎちゃうんだよね(笑)。

ってなわけで、揚げたてのたらの芽に続いて揚げるのは…。
photo3834.jpg
タケノコですね、う〜ん贅沢。

イヤ〜、またコレを見てるのがエエんですよ。
「目の前で天ぷらが揚がる音」これだけで、ビールがドンドン飲めますね。

って、オッサン臭い?エエねん、オッサンやから(笑)。

え〜と、タケノコはもちろん地元のモノです。
だから京都(府)産のタケノコです。

美味しんぼの山岡さんも褒めるタケノコですよ(笑)。

ってなわけで、掘りたてを持って来てくれるんですよ。
photo3841.jpg
で、タケノコで大事なのは「掘りたて」であること。

そして、掘ったらすぐに茹でる事ですね。
そうじゃないと、すぐに風味が落ちますからね。

もちろん、ウチはすぐに茹でてます。
ちゃんと、米ぬかを使ってね。

そうすると、柔らかくなるんですよねコレが。
で、茹でたタケノコを、出汁で味付けしてまた煮るわけです。

天ぷらにする時は、そうして煮たタケノコを使用しています。
で、そのまま揚げるのではなくて、切れ目を入れて木の芽を入れています。

またこの香りがタケノコに合うんだなコレが。
ってなわけで、揚げたてのタケノコに…。
photo3835.jpg
抹茶塩をかけて、いただくわけです。

コレはヤバいくらいにウマいです。
とにかく、揚げたては最高。

木の芽の香りと、タケノコの歯ごたえと風味。
まさに春ならではの味ですよ。

もうビールがガンガン飲めます。
ってなわけで、昨日はナカナカにご機嫌なメニュー。

しかしコレ以外にもメニューがあったんですよね。
え〜と、まずはコチラ。
photo3840.jpg
「カンパチのアラ炊き」と「タケノコの煮付け」ですね。

って、どんだけタケノコ食うねん(笑)。

イヤ、でもウマいんですよタケノコ。
何気にボリボリと食ってしまうんですよね。

またウマいしね、掘りたてでゆがきたてのタケノコは。
で、カンパチもまたウマい。

カンパチの子か白子かわからんけど、ソレがまたウマいんだ。
フワフワで、柔らかくて…。

アカン、ビールが止まらん(笑)。

で、さらに他にもメニューが…。
それがコチラ。
photo3836.jpg
「タケノコの木の芽和え」ですね。

だから、タケノコ食い過ぎやって。
パンダか、宮木家は(笑)。

つーか、パンダがタケノコ好きかどうかは知らんのやけどね。
何か、ゴリゴリ食ってそうやん(笑)。

イヤ、でも木の芽和えウマい。
タケノコと木の芽はマジで相性抜群。

歯ごたえもエエし、香りもエエ。
また噛んだ時に、タケノコからウマい汁が出るんですよ。

そこにビールを流し込んだら…。
嗚呼、日本人バンザイ。

って、酒が残ってるのかオレは(笑)。

で、さらに他にもメニューがあったんですよね。
それがコチラ。
photo3837.jpg
「シラスの卵とじ」ですね。

数日前に和歌山から頂いたシラス。
「そろそろヤバいから煮とこか」って事で卵とじに(笑)。

でもね、コレが結構ウマいんですよ。
ちょびちょびツマミながら飲むビールがウマい。

って言うか、ホントにビールバカですねコイツ(笑)。

え〜と、そしてもう一品。
コチラですね。
photo3838.jpg
「キャベツの酢の物」ですね。

って言うか、キャベツの酢漬けとか言った方がエエのかな。
ドイツ料理で言うザワークラウトみたいなモンかな。

ただアレは酢は使ってなかったと記憶してるんですけどね。
まっ、どっちも酸っぱいし、同じようなモンって解釈しても…。

って、同じじゃないけどね(笑)。

で、コレは僕食べてないんですよ。
嫌いじゃないんですけどね。

実は僕、とある候補の個人演説会を聞きに行ったんですよ。
今回は3人全員の演説会に行こうかなって思ってるのでね。

まあこんだけ、ビール飲んで行くのもアレなんだけどね(笑)。

え〜と、まあ感想はあえて書かない方がエエかな。
宣伝になっちまうしね。

つーか、良くも悪くもやけどね(笑)。

なので、一旦飲むのを中止して演説会に行ってきました。
思ったより長くて、帰宅したのは午後9時過ぎ。

で、そこからまた飲み直し。
って、飲まんでもエエのにね、このバカ(笑)。

そして、その結果…。
photo3839.jpg
晩メシ前にエビスビールを5缶飲んで、さらにコレか…。

アホだなアホ(笑)。

banner_02.gif
↑「穴子の天ぷらはビールに最高」って思う方は、クリックを!

2007年4月16日

オッ、出たか

あ〜、Final Cut Studio 2が発表されてる。
photo3829.jpg
僕ちなみに、Final Cut Studioユーザーです。

ちゃんと、正規版を買ってますよ(笑)。

まっ、買ったけどあんまり使ってないんだよねコレ。
動画編集に打ち込む時間がなくてね。

でももったいないね良く考えたら(笑)。

まあ何気に僕の自宅スタジオはナカナカにスゴい装備なんですよね。
でも活かしきれてない(笑)。

つーか、僕もヒマ人じゃないですからね。
まあコレに専念してお金を稼ぐ気もないですからね。

でもホントもったいないと言えば、もったいないな。
って、滋賀県の知事みたいな発言になったな(笑)。

まあ今年はもっと活用する方法を考えますよ。
って、気がついたら年末になってるのかな(笑)。

夜飲まなきゃ、イロイロ出来るんですけどね。
飲まないってことが不可能(笑)。

う〜ん、でもアップグレードにどれくらいかかるんやろ?
まあ販売値段が148000円やから、そんなに無茶な料金はかからんと思うんですけどね。

まっ、僕的にはこの値段は安いと思いますよ。
ハッキリ言いまして安い。

プロでも使ってますからね、コレは。
まっ、もちろん「プロと同じソフトを使ったから」と言って同じ作品が作れるわけじゃないですけどね。

でもおススメですね。
まあ僕は全然使いこなしてないけど。

でも今年は頑張って勉強します。
買ってから、1年以上経つけど(笑)。

さ〜て、今日はこれくらいにして…。

飲むか!(笑)。

banner_02.gif
↑「ビデオ編集はMacだよね」って思う方は、クリックを!

なるほどじゃあパワーアップだ

さてさて、相も変わらず「休日は引きこもり」の僕です。

つーか、ソレが楽しいねん(笑)。

ってなわけで、数日前に購入したBFDをインストールしてみる事に。
photo3825.jpg
やっとこさ、音楽の話題が出たなこのブログ(笑)。

まっ、今年はMixエンジニアとか曲作りとか積極的に取り組みたいからね。
何て、ここ数年言い続けてます(笑)。

イヤ、しかしワタクシのMix技術は「大江町で一番」と言っても過言ではないはず。
つーか、エリアがセメーよ毎度の事ながら(笑)。

まあでも結構自信はありますよ、大江町内なら。
って、だからエリアがセメーよ(笑)。

まあエエんですよ、地方のエンジニアで。
つーか、地方過ぎるか(笑)。

ってなわけで、まずはパッケージを開けてみる。
photo3826.jpg
え〜と、インストール用のDVD2枚にマニュアルと日本語版のマニュアルのCDとその他モロモロ…。

ってなわけで、早速インストールしようと思ったんですが…。
どうやらこのソフト「専用のハードディスクにインストールした方が良い」とのこと。

つまりOSがインストールされた、ハードディスクはまず問題外。
で、オーディオファイル等があるハードディスクも避ける方が良いとの事。

ってことは、「専用のハードディスクを用意しなさい」ってことやね。
でも困った事に…。

僕のメインマシンのPowerMac G5はハードディスクの増設が1台しか出来ない。
う〜ん、G5の欠点なんだよね初期の。

アレだけデカイのに、ハードディスクの増設が1台って(笑)。

やっぱりその点PowerMac G4は優れてる。
特に僕が2台所有しているG4の1.25GHz Dualはバランスがエエマシンだ。

ドライブも2台に出来るし、ハードディスクの増設はもっと出来る。
つーか、G5が出来なさすぎ(笑)。

ってなことで、外付けのハードディスクを使う事も考えたが…。
やはり今後のことも考えて、内蔵のハードディスクを使おうかなって考えています。

でもこのままでは、増設は不可能。
ってなわけで、コレを使えば問題が解決するんじゃないかなって考えています。

コレで3台までハードディスクを増設出来るでしょ。
一台は動画用にして、一台はBFD用にして、残りは写真とか音楽用かな。

こうすれば、今の問題は解決するんじゃないかなって考えています。
つーか、また出費かよ(笑)。

まあMacPro買えば、問題ないんですけどね。
つーか、金がね…(笑)。

イヤ、一応「いつかMacPro買うために」金は準備してるんですよ。
でも今のところ、G5に不足ないですからね。

まあソフトシンセなんかを使う様になったら、パワー不足を感じるとは思いますけどね。
でもMacProを買うにしても、今のG5は売らないでしょうね。

僕Macを中古市場に出すなんて考えられないんですよ。
今では使ってませんが、PowerMac 9600/300もちゃんと保管してますからね。

もちろん起動しますよ。
OS8とPhotoshop4の組み合わせは最高でしたね。

サクサク動きましたからね。
PowerMac G4 450GHzを購入してもデザインはPowerMac 9600/300使ってましたね。

で、PowerMac G4 1.25GHz Dualを購入しても、PowerMac 9600/300は現役でしたね。
とにかくOS8とアドビ系のソフトの相性が良かったんですよ。

Illustratorも5.5で十分でしたからね。
つーか、今でも十分使えますからね。

僕Photoshopは4が一番好きなんですよね。
5になったとき「何じゃコレ?」って思いましたからね。

だからポスターなんか作る時はPowerMac 9600/300でしたね。
このころは、まだOS9もちょっとイヤだったな。

う〜ん、久しぶりに動かしてみようかなPowerMac 9600/300。
昔のデーターも結構ありますしね。

でも操作方法覚えてるかな。
何気にOSXが染み付いてるからな(笑)。

ってなわけで、とりあえず「G5パワーアップ大作戦」を行わないとアカンね。
MacProを購入しても、今のG5は続けて使うと思うしね。

ソフトシンセ用にしてもエエしね。
とにかく、僕は購入したMacを手放すのはイヤ。

友達が少ない分、愛着がわくねん(笑)。

banner_02.gif
↑「Macファンは阪神ファンと似てる」って思う方は、クリックを!

ブラブラとネットとマンガ

休日だけど、結局何もしてませ〜ん(笑)。

友達が少ない、宮木猛でございます。
まあ今に始まった事じゃないけどね(笑)。

まっ、一人部屋で飲むビールもウマいもんですよ。
コレを一般的には「強がり」と言います(笑)。

交友範囲が以上に狭いワタクシ。
でもココにはそれを遥かに超えるアクセス数。

友達100人は出来ないけど、アクセス400は達成してる。
って、書けば書く程空しくなって来た(笑)。

つーわけで、今日は朝からほとんどMacの前から動いていません。
でもソレが幸せ(笑)。

ネットサーフィンしたりココを更新したり…。
あ〜、視力なんかどうでも良くなるね(笑)。

ってなわけで、今日も選挙カー走ってますね。
自分が出てる時は何とも思わなかったけど、人の車はウルサいね(笑)。

ってなわけで、今日は昼までマンガをオークションで落札。
相変わらずバカです(笑)。

ちなみに100冊くらいは買いましたかね。
で、昼からは車に乗って、AVIX/TSUTAYA福知山店へ。

マンガをネットオークションで買って、またマンガを買いに行く。
バカですね、この男ホントのバカですね(笑)。

まあマンガ以外にも買いたい本があったんですよね。
特に今月のサンレコは楽しみにしてたんですよ。

何せ「マジカル・ミックス・ダウン・ツアー」が特集されてますからね。
コレは毎年楽しみにしてる企画。

同じ音素材を複数のエンジニアがMixするって企画。
コレがナカナカに面白いんですよね。

で、毎回それと同時に「コンテスト」も開かれるんですよ。
僕は毎回見送って来たけど、今回は参加してみようかなって考えています。

まあ時間があればの話ですけどね(笑)。

ってなわけで、ソレはまたのお楽しみってことで…。
とりあえず目的の本やらマンガを買ったので買える事に。

で、とりあえずネタとして近くにあった「今が旬」のモノを撮影。
photo3824.jpg
福知山市議会議員選挙のポスター掲示板です。

合併前の旧市域は「福知山市中央選挙区」って言うんですね。
何だ、旧3町はハズレってことか?

って、その通りやけどね(笑)。

イヤ〜、しかし見事に無投票でしたね。
それにしても、オモロいポスターは一個も無いね。

でも僕のブログのリンクで取り上げてる「荒川ひろし」サンはオモロかった。
photo3828.jpg
異彩を放ってましたね、26枚の中で。

さすがと言うか、思い切ったと言うか…。
撮影現場を見たかった(笑)。

ちなみに僕のポスターは両親があーだこーだ言いながら撮った写真を使いました。
カメラマン父大活躍(笑)。

そういえば、今回29歳の人が当選したんだよね。
僕が町議になったのが28歳。

若いってのはいい事だ…。
って言いたいんですけど、無投票じゃね〜。

まっ、本人も悔しいとは思うけどね。
でも「福知山市民塾」が推薦する候補が3人当選。

コレで会派も組めますからね。
まっ、しかしナカナカ選挙ってのは変わらんね。

議会改革のためには、議員が変わる必要がある。
議員を変えようと思ったら、選挙を変える必要がある。

選挙を変えるためには、従来までの慣習を壊す必要がある。
福知山市でそんなことが出来ているところは、ほぼ無いと言っても過言ではありません。

公職選挙法を破るか、ギリギリのところまでやらないと受からないんだなコレが。
ちなみに大江町選挙区の候補者んなんですけど…。

自治会長が選挙カーに乗って、マイク持つのはどうなんでしょうね?
まっ、ザルの選管に言っても無駄でしょうけどね。

あれほど、役に立たん組織は無い。
悔しかったら、反論してみやがれ(笑)。

つーか、やっぱり未練ありありやね僕。
もうちょっと、魅力的な人が出てたらね…。

まあ今更言っても遅いよ、大江町の諸君(笑)。

ってなわけで、休日のビール最高。

えっ、今…もちろん…。
photo3827.jpg
飲んでます(笑)。

コレ初めて飲んだけど、ウマいよ。

つーか、僕ビールは何でも好き(笑)。

banner_02.gif
↑「ビール瓶一気を5本連続でやったことがある」って言う方は、クリックを!

飲んで焼いて飲んで

さ〜て、今日は休日。

って先も書いたか(笑)。

みんなのタメに、つまらない駄文を書くぞ〜。
って、ホントにココ読んで何がオモロいんですかね。

ずっと疑問なんですけどね(笑)。

まっ、それでも一日平均400くらいアクセスがあるんでね。
何か魅力があるんでしょ。

あっ、そうか!
ヒマつぶしにもってこいなんだなコレ(笑)。

ってなわけで、昨日の宮木家の晩メシでも紹介しますか。
え〜と、「どっかにメシでも喰いにいこか」って言ってたんですよ。

でもコレと言って、浮かばなかったんですよね行きたいところが。
何気に最近外食ダルいもんな。

年齢かコレ?(笑)。

う〜ん、でも飲食店に関わるモンがこれじゃアカンな。
また大阪「飲み倒れツアー」でも行こかな。

でもホントに飲み倒れるだけやからな、僕は(笑)。

ダレか、一緒に行ってくれる人いますか?
でも僕生ビールだけで20杯は飲みますよ、普通に(笑)。

ってなわけで、昨日のメニューはコチラ。
photo3816.jpg
「刺身盛り合わせ」ですね。

ハイ、見た通りスーパーで買ってきました(笑)。

もうめんどくさい時は、フクヤ飯ですよフクヤ飯。
って、スーパーの名前バラしちゃったな(笑)。

で、味ですが…。
普通ですね、普通。

って、何で繰り返して言うんだ(笑)。

マズくはないけど、コレと言ってウマくもない。
やっぱり魚はウチのお店の方がウマいね。

だったら「オメー刺身切れよ」って話やけどね(笑)。

ってなわけで、昨日のメインはコレではなくて…。
photo3817.jpg
コチラ「何でも網焼き」ですね。

ってなわけで、テキトーに買って来たモノをテキトーに焼きました。
まずは「イカの生干し」ですかね。

ウマかったんですけど、強烈に塩辛かったんですよ。
もうそうなると…。

ビールを流し込むしか無いよねって話(笑)。

で、ちょこっとマヨネーズなんかつけると、またウマいんだなコレが。
でもやっぱり塩辛かった。

つーか、カロリーも塩分も心配やね(笑)。

で、続いて焼いたのが…。
photo3818.jpg
鶏の手羽かな。

表面をコンガリ焼くとウマいんだなコレが。
塩こしょうで食べてもウマいし、焼肉のタレで食べてもウマい。

ウン、結構いけるやんフクヤ飯(笑)。

イヤ〜、でも日曜の夜に網焼きでビール、エエねー。
って、毎日飲んでるけど(笑)。

で、この日も巨大ペットボトルに生ビールを入れて、持って帰って来てました。
まっ、それはすぐに無くなったけどね(笑)。

しかしホントに、ビール良く飲むな僕は。
つーか、宮木家は(笑)。

で、さらに焼きますよ、ってことで焼いたのが…。
photo3819.jpg
「豚トロ」ですね。

コレまたウマい。
つーか、ホント最近は「豚」か「鶏」やね食べてウマいのは。

悲しいかな年齢やねコレ(笑)。

イヤ、でも豚トロウマいよ。
塩こしょうしてレモンを搾って喰うと…。

ハイ、また冷蔵庫開けましたってなるわけですよ(笑)。

一体一日に何ℓのビール飲むんでしょうね僕は。
まあ4ℓから5ℓの話やから対した事は…。

あるか(笑)。

まあ初めて見る人は引くかもしれませんね。
量も飲むけど、スピードも速いですからね。

しかも本気飲みの時は、何も喰いませんからね。
う〜ん、体に悪そう(笑)。

ってなわけで、「肉ばっかり喰ってたらアカンな」ってことで…。
photo3820.jpg
アスパラなんぞ焼いてみました。

コレがナカナカにいけるんですよね。
もっと太いアスパラだったら、もっとウマいだろうな。

そういえば、生のホワイトアスパラガスもこうやって焼いたらウマいらしいですね。
どうもイメージ的に「缶詰でフニャフニャ」のイメージしかありませんからね。

今度手に入ったら、試してみたいな。
だって、ビールに合いそうやんメチャメチャ(笑)。

ってなわけで、昨日も快調に飲んでたんですよ。
で、「肉と野菜だけじゃな」ってことで焼いたのが…。
photo3821.jpg
「カレイ」ですね。

つーか、ホントに何でも焼いてるな(笑)。

まっ、コレは父のおつまみ。
僕はこのころになると「ビールがあれば幸せ」状態(笑)。

ってわけで、こんなモノをツマミながらガブガブとビール飲んでました。
photo3822.jpg
「シラス」ですね。

さっぱりしてて、ナカナカにウマいわけですよ。
つーか、もう何喰っても一緒。

ビール飲んでたら幸せやから(笑)。

ってなわけで、やっぱり翌日(つまり今日)が休みなので飲んじゃうんですよ。
まあ休みじゃなくても、飲むけどね(笑)。

しかし毎日何ℓもビール飲んでると…。
気にはなりますよね、体重なんぞが。

ってなわけで、寝る前に測ってみました。
photo3823.jpg
え〜と、身長180cmで32歳(今年33歳)でしょ。

寝て起きたら1kgから1.5kgは減るんですよ僕体重は。
大丈夫か、この体(笑)。

まあ何気に、体脂肪は少ないです。
高校時代だったら、間違いなく10%以下だったと思います。

ちなみに大阪時代に一番貧乏してた時は58kgでした。
アダ名は「ルパン」ですね。

足が細すぎたから(笑)。

まあ実家に帰って来てから10kg…。
太ったと言うより、健康体に戻っただけです。

そういえば、最近「太った?」って言われるんですけどね。
体重も変わってないんですけどね。

つーか、むしろ体脂肪率は減った。
でも言われるんですよね。

やっぱり選挙モードじゃなくなったからかな。

気楽に生きるってのはエエことや(笑)。

banner_02.gif
↑「そんなに飲んでて、何故に?」って思う方は、クリックを!

ついついね…

さ〜て、今日は休日だ。

って喜んでたら…。
雨やん、昨日までエエ天気やったのに(笑)。

あれからまだ1週間か…。
っていうか、もう1週間か…。

頑張ってるぞ、オレ!
まああんまり頑張りすぎてもアカン。

ゆっくりとやさしい時間があることを忘れたらアカンね。
落ち着いたらまたみんなでメシでも喰おう。

ってなわけで、休日の午前中と言えば…。
そりゃ、ブログの更新でしょ(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷をこなして、昼メシを食って…。
後は、コレと言ってする事無し(笑)。

なので、Macの前に座ってキーボード打ち続けてましたね。
だから、仕事しろっつーのこの男(笑)。

まあでも夕方に仕出しはあったんですよ。
photo3812.jpg
え〜と、15食ですね。

ちなみに日曜日から土曜日まで毎日ですね、この仕出し。
ってことは…。

ハイ、そうです、とある選挙事務所への仕出しです(笑)。

まあどこかは、あえて言わない様にしておきましょう。
つーか、守秘義務ってのを守らない男やなコイツ(笑)。

まあでも天気の悪い中、みんなご苦労ですね。
僕はこの後、着替えて昼から本屋に行って、帰りにビール買って飲みますけどね(笑)。

でもハッキリ言いますと、無糖票になった旧市域と旧3町。
選挙区を分けるから、こんな事になるんですよ。

10万人以下の都市のギリギリ30人定数で、市全体で選挙をした方が良かったでしょ。
そしたら、35人の立候補でしょ全体で。

その方が僕は良かったと思いますけどね。
それだったら、僕は立候補してましたね。

大江町だけの選挙なんてアホらしいですよ。
組織としがらみと血縁。

それと政党、コレがまたヒドい(笑)。

まあ福知山市全体でもそれは逃れられませんけど、掘り起こせるところはあるんじゃないかなと。
なんて、いまさら言っても遅いけどね(笑)。

ってなわけで、弁当を完成させてこの日の仕事は終了!
photo3813.jpg
ウン、値段の割にはウマそう。

いくらかは、秘密(笑)。

ってなわけで、昨日から選挙が始まってるってことで…。
photo3814.jpg
ネタだネタだ(笑)。

しかし…、オレ去年この人たちにこてんぱんに負けたんだよね。
つーか、市長推薦受けるって、市議会議員としてはどうなんやろか?

それで、行政のチェック役を果たせるんやろか?
あっ、僕は去年そういう話がなかったってわけでもなかったですね。

断りましたけどね。
つーか、市長の推薦なんかいらねーよ(笑)。

フッ、大江町は去年人材を一人失ったのさ。
そして、一人のアル中を産み出したのさ(笑)。

ってなわけで、やっぱり…。
photo3815.jpg
貼ってみた(笑)。

僕だったら、コイツに入れますけどね。
つーか、去年も4番だったんだよね僕。

そして、投票数も4番(笑)。

あっ、でも今回の受付番号…。
去年の順位と一緒や(笑)。

さ〜て、今回はどうなりますかね。
まあ僕には関係ねー。

「宮木猛」って書くだけだからね(笑)。

banner_02.gif
↑「やっぱりこのポスターオモロいね」って思う方は、クリックを!

日曜日に書き上げようと思ったら

※途中までは昨日書いてたんですけどね。気がついたら今日やった(笑)。
 え〜と、だからこの記事の日付は「日曜日」ですね。
 変更しようかと思ったんですけど、ダルい(笑)。

さてさて、今日はとにかくエエ天気でしたね。

「こんな日に建物の中にいるのはもったいない」って感じの天気。
まあそれでも、中にいなきゃいけないのが僕らの商売(笑)。

まっ、コレばっかりは仕方が無いですね。
「人が休んでる時に働く」それが僕らの商売ですからね。

ってなわけで、今日は「消防団の任命式」があったんですよ。
で、最初は「行けますよ」って言ってたんですよ。

つーか、集合時間が午前7時15分。
毎回の事だけど、ツライよ消防は(笑)。

しかしですね、幸運と言うか何と言うか…。
仕事が入って来たんですよね(笑)。

もう仕事があるとなれば、断れるのが消防。
でもホントに仕事ですからねコレは仕方ない。

僕ウソついてまで休もうとは思わないですからね。
で、基本的に土日ってずっと仕事してるんでね。

だから、ホントは僕らの商売は区の役員とか消防団なんかはキツいんですよ。
何せ稼ぎ時なわけですからね、週末は。

まっ、それでも出来るだけ出席するようにはしてるんですよ。
そういう付き合いも大事ですからね。

でもこの任命式は正直行くのダルかったんですよ。
だって、コレ別に全員参加じゃなかったんですよ。

「行けますよ」って行った後に「まあコレ全員参加じゃないんやけどね」って言うんだもん。
ズルいよ班長(笑)。

でも最初に電話をもらった時点では見事に仕出しもお座敷の予約も無かったんですよ。
ましてや、最近日曜日はお客さんもあまり来ない…。

そうなったら断る理由が無い(笑)。

しかし入ったんですよ、予約が。
なので、泣く泣く(←ウソ)電話でお断りを入れておきました。

イヤ〜、助かった(笑)。

ってなわけで、このお座敷はちょっと早めの時間に来ると聞いていたので…。
photo3809.jpg
いつもより早めにセッティング開始。

イヤ〜、コレがなかったら消防行けたんだけどね(笑)。

まっ、人数自体はそんなに多くなかったですけどね。
でも食堂がこんだ場合、母一人が動き回ることになりますからね。

やっぱり消防は断らないとね(笑)。

ってなわけで、このお座敷は「軽く食べて、軽く飲む」って聞いてたんですよ。
なので、料理も軽め。
photo3810.jpg
後は、コレに「天ぷら」と「茶碗蒸し」で終わりって内容ですね。

値段は毎度の事ですが「税務署が見てるかもしれないので」秘密です(笑)。

知りたい方は、直接僕にメールして下さい。
って、そんなメールがホントに来たらアセるけど(笑)。

で、結局何時頃に来たかな〜。
そうそう午前9時40分頃には、来たな確か。

つーか、聞いてた時間よりさらに早かった(笑)。

まっ、エエんですけどね、ちょっとぐらいのことは。
でも早かったな(笑)。

まあまずは「会議(みたいなもの)」をするってことだったので、そんなにコチラも慌てませんでしたけどね。
「5分で終る」って言ってたけど、一時間近くかかってたな(笑)。

まあでもゆっくりと準備出来ましたけどね、そのおかげで。
つーか、早くなるなら早くなるで連絡下さいよ(笑)。

まあコレ、地元の人の集まりですからこんな風に書いてるんですけどね。
よく考えたら、昔は僕も参加してたなコレ。

でも昔は1月だったもんな、確か。
それ考えたら、4月ですもんね。

雪が降ってないだけエエな。
つーか、選挙もそう。

雪が降ってないのがエエ。
去年は降ってましたからね(笑)。

ってなわけで、お座敷は淡々と進んでましたね。
で、お店の方は、ボチボチって感じ。

一気にお客さんが来るって感じではなくて、途切れなく来るって感じでしたかね。
最近の日曜日では、結構来た方かなお客さんは。

特にバイクに乗ったお客さんが多かったですね。
まああれだけ、天気良けりゃ気持ちいいだろうしね。

まっ、僕バイクに乗るのだけはカンベン。
絶対に無理(笑)。

ってなわけで、お客さんの来店が途切れたところでお楽しみの昼食タイム。
この日は日替り定食は無い。

ってことは、残り物は無い。
さ〜て、こういう時は…。
photo3811.jpg
焼きそばに限りますよね。

ビール飲んで焼きそば。
ビバ日本人って感じ(笑)。

イヤ、でも「麺をソースで炒める」なんて食い物は無いでしょ、中国には。
ってことで、焼きそばバンザイ、ビバ日本人ですよ(笑)。

で、フライは近所のスーパーからもらった残り物のフライ。
でもコレがナカナカにいける。

冷めたまま食べたけど、フライものは冷めてても結構喰える。
っていうか、冷めたならではの味わいがあるね。

で、また焼きそばに一味をかけて喰うとウマいんだ。
ウマいって言うか、ビールに合うんだなコレが。

ビール飲むのに辛味は欠かせん。
つーか、何でも飲むけどね(笑)。

しかしホントに昼から食べる焼きそばとビールは最高。
って、ホントに仕事しろよこの男(笑)。

まあこういうわけで、昼間からウマいビールを頂きました。

ってなわけで、一旦書き上げておこう。
つーか、気がついたら日付が変わってたよな。

まあ風呂場で数時間寝てしまうよりマシか(笑)。

banner_02.gif
↑「酔ってお風呂に入ってはいけません」って思う方は、クリックを!

2007年4月15日

仕出しと初集会と残り物

ってなわけで、昨日は午後からまたまた仕出し。

え〜と、結構数が多かったんですよね。
photo3802.jpg
まっ、でも先週の日曜日はもっとスゴかったですからね。

「コレくらいなら、たいしたこと無いやろ」って感じでしたね。
つーか、完全に感覚がマヒしてるな(笑)。

ちなみに数は25食と78食。
この日は2つの自治会で初集会があったんですよね。

まあさすがに田舎だけありまして、出席率も以上に高いんですよね(笑)。

で、僕らの地区でもこの日に初集会があったんですよ。
その弁当が78食。

で、初集会には去年から僕が出席してるんですよ。
つまり晩ご飯は…。
photo3803.jpg
コレですね。

自分で詰め込んで、自分で食べるわけです(笑)。

もうメニューもわかってるから、弁当箱を開ける楽しみがねーんだねコレが。
でもまあウチの弁当は僕好きですから、よかったんですけどね。

やっぱりなんやかんや言っても、自分ちの味が一番です。
ってなわけで、この弁当で…ってアカン値段書きそうになった。

税務署が怖いからね(笑)。

まっ、ぶっちゃけますと、1200円ですねこの弁当で。
ナカナカにお得ではないでしょうか。

タケノコの木の芽和えとかコゴミなんかも入ってますしね。
で、また弁当の冷えたご飯て以外と、ツマミになるんですよね。

不思議と日本酒が合うんだなコレが。
日本酒の原料も米だもんな。

つーか、米で米を飲むってやっぱり変か?(笑)。

で、僕の自治会の初集会は午後5時から。
なので、仕出しの作業を途中で切り上げて公会堂に向かうことに。

で、もう一つの25食の仕出しは、午後5時30分配達だったんですよね。
だから、完成した写真が撮れませんでした。

でも「やっぱり何か撮っておきたい」ってことで…。
photo3804.jpg
完成前でしたけど、撮っておきました。

まあ初集会は毎年あるから、参考に出来るかなって思ったんですよね。
で、コチラはご飯がタケノコご飯で、刺身も僕らの地区より多め。

つまり、コチラの方が値段が高いってことですね(笑)。

で、まあ僕は着替えて初集会に参加したわけですよ。
まあ参加と言っても、コレと言って何もすることはないんですけどね。

最初に般若心経を唱えるのが、ちょっと独特なとこかな。
ちなみにウチが檀家としてお世話になってるお寺のお坊さんも来てました。

でもそのお寺は日蓮宗。
で、見てみると…。

やっぱり口は閉ざしたままでした(笑)。

で、この後は自治会長からの役員紹介や、今年度の予算や行事についての説明がありました。
僕は今年は何も役がないんですよ。

体育委員も下りれましたからね。
コレでソフトボール大会のメンバー集めに悩まなくてすむよ。

去年も一昨年も大変でしたからね。
電話かけたら、頼もうと思ってた人のお母さんが出て「今○○お風呂に入ってるから、後でかけさせます」って言ったくせに…。

何時間待ってもかかってこなかったことがあったな。
「どれだけ風呂入ってんねん」ってマジで思ったからね。

断わられるのは仕方ないけど、こんな逃げ方はねーだろって話ですよ。
僕は言っとくけど、こんなことはしないですよ。

って、僕もよく携帯電話放り出してるから、あんまり言えないね(笑)。

ってなわけで、報告事項が終わった後は懇親会。
まずは一人1本缶ビールが配られます。

で、全自治会長の乾杯で懇親会スタート。
そして、乾杯が始まったとたん、弁当を持って帰る人が続出(笑)。

つーか、ウチの自治会は毎年そうなんですけどね。
残ってお酒を飲む人の方が少ないかな。

あっ、僕は残って飲んでましたけどね(笑)。

で、缶ビールはすぐに無くなったので、日本酒にシフト。
最初は小さい盃でのんでたんですけど…。

「(猛)らしくないな」って言われたので、湯のみにチェンジ(笑)。

普段はビール党ですけど、タマには日本酒もエエですね。
ちなみに僕日本酒もかなり飲めますよ。

僕にお酒の量で勝つのは結構大変なことだと思います。
何の自慢にもならんけど(笑)。

まあしかし公会堂で長居して飲むのもあれなんで、頃合いを見て帰宅。
で、また自宅にて飲み直し。

つーか、ホントにバカだこの男は(笑)。

ってなわけで、自宅でウチのお店の仕出しを食べながらこんなモノもつまんでました。
photo3805.jpg
昼の残り物、夕方の仕出しの残り物…。

って、全部残り物やん(笑)。

でも味は保証しますよ、何と言ってもウチの仕出しの残りですから。
って、僕コレを食べてたんだけどね、初集会でも(笑)。

そしてコレを食べながら飲むのは…。
photo3807.jpg
ビールですよね。

しかも生ビール、コレがウマいんだ。
って、コレ何ℓ入るんでしょうね。

まあもちろん全部飲んだけどね(笑)。

でもウマいね、仕事終わりの生ビールは。
って、仕事中でも飲んでるくせに、何言ってるんだこのバカ(笑)。

で、この日は仕出しで使ったある物が残ってたので、持って帰って来ました。
photo3808.jpg
「タケノコご飯」ですね。

僕は食べなかったんですけど、バアちゃんは山盛りで食べてました。
でも僕も好きなんですよ、タケノコご飯は。

結構ツマミになりますしね、ご飯でも。
で、コレをおにぎりにして焼いたらウマいんだコレが。

おにぎりにしただけでも、ウマいけど焼くとタケノコの香りが引き立ってよりウマいんですよね。
で、それがまたビールに合うんだなコレが。

つーか、結局何でもビール飲むのねこのバカは(笑)。

ってな感じで、「やっぱりウチのメシはウメーな」ってことを再確認した夜でした。
そういえば、福知山市議選、旧市域の無投票が確定しましたね。

あっちから出りゃ良かった(笑)。

banner_02.gif
↑「チャーハンでも結構ビール飲めるよね」って思う方は、クリックを!

200エントリーです!

イヤ〜、イイ天気ですね。

絶好の選挙日和(笑)。

ってなわけで、走ってますよ選挙カー大江町でも。
でも自分が出てない選挙ですから、ウザイだけ(笑)。

ってなわけで、記念すべき200回目の「日替り日記」でございます。
イヤ〜、よく続いたもんだ。

つーか、天気がエエのかバイクが沢山走ってるな。
ちなみに僕はバイクにも車にも全く興味が無い人間です。

そんなのを買うお金があったら、間違いなくMacを買いますね。
そういえば、大学進学が決まった時に父が「オレが金出してやるから免許を取りにいけ」って言われたことがあったな。

で、僕が言い返したのが「免許いらんから、現金くれ」って言葉。
バカですね、今も昔も(笑)。

まあ普通男ってのは興味持つらしいんですけどね。
僕は車とバイクは全く興味ありませんでしたからね。

まっ、今でも全く興味ないんですけどね(笑)。

だから友達が車を買ったって言っても全然羨ましくないし…。
「どこどこへ、ドライブ行って来た」と言われても全然楽しそうに思えないんですよね。

って、どんだけ引きこもりやねん(笑)。

つーわけで、僕の引きこもり具合ばかり話しててもしゃーないので、本題へ。
さ〜て、ついに200の大台に乗りました。

ってなわけで、200回目の日替り日記のメニューは…。
まあもったいつけるほどのモンでは無いんやけど(笑)。

ハイ、昨日「土曜日」の日替りはコチラ!
photo3795.jpg
「肉野菜炒め・カンパチのつけ焼き・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、普通の日替りです(笑)。

まっ、僕の200エントリー目と、ウチのお店は関係ないからね。
ってなわけで、毎度の「読むだけ疲れる」メニュー解説を。

まずは肉野菜炒め。
photo3796.jpg
え〜と、肉と野菜を炒めた物です。

って、さすがこんな説明ではアレやな(笑)。

もうちょっと真面目に説明します。
って、真面目に説明しても何も役に立たないことには変わりはないけどね(笑)。

つーわけで、コチラが使用した材料。
photo3797.jpg
え〜と、肉は豚肉。

そして野菜は右のザルが「キャベツ・人参・タマネギ」で、左のザルが「ピーマン・シイタケ・ナスビ」ですね。
ウン、栄養的にもエエ感じやね。

で、お客さんが来たら炒めるわけですよ。
まずは豚肉を炒めて、軽く塩こしょう。

そして豚肉にある程度火が通ったら、「キャベツ・人参・タマネギ」を投入。
で、さらにその後、「ピーマン・シイタケ.ナスビ」を投入。

そして塩こしょうをして、さらに炒めます。
最後にモヤシを入れて、あらかじめ混ぜておいた調味料をかけまわして完成。

で、調味料ですが…。
知らん、何が入ってるのかは(笑)。

そういうことを、教えるのはワタクシの役目ではありません。
醤油は入ってたかな。

辛味をちょっと加えるために、豆板醤が入っていたのは確認してるんやけどね。
まっ、詳しいことが知りたい方は父に聞いて下さい。

マジで父宛のメールアドレスでも作るか(笑)。

イヤ、しかしこの肉野菜炒め、ナカナカにボリュームもあるんですよ。
ご飯にも合うし、何よりビールにピッタリ。

野菜のザクザクとした歯ごたえがエエんですよ。
そのザクザクの歯ごたえと、モヤシのシャキシャキがまたよく合うんだ。

で、この日の魚がカンパチ。
photo3798.jpg
えっ、誰ですか「余ってるから焼いたんやろ」なんて言う人は。

そういうことが言える人は、ココをズット見てる人やな(笑)。

でもカンパチは焼いてもウマいですよ。
そういえば、僕この日、メニュー説明するのに「カンパチの照り焼き」って言ってたな。

つーか、照り焼きじゃなかったね(笑)。

まあエエか、カンパチを使ってることには変わりはないし。
「焼き」の部分は正解してるし(笑)。

ってなわけで、まずはカンパチを切り分けて軽く塩をします。
photo3799.jpg
コレによって、旨味を引き出すわけですね。

で、その後、醤油ベースのつけ汁に浸すわけです。
え〜と、味付けと漬け込む時間は知りません。

何回も言いますが、そんなことを書くのは僕の役割ではありません。
つーか、それなら何で「料理・食品ランキング」に登録してるんだろ(笑)。

で、いつもは皿が3枚になるパターンが多いんですよウチの日替り。
今日は肉野菜炒めが「ドカーン」とあったので、2皿。

でもナカナカにボリュームはあるでしょ。
って、コレも手前味噌かな(笑)。

で、この日は味噌汁もちょっと工夫しました。
サツマイモがたくさんあったので、「味噌汁に入れよか」ってことになったんですよ。

でもずっと煮てると、グズグズに崩れるでしょ。
まあウチの場合、味噌汁を作ったら湯煎で置いとくんですよ。

火にかけるとやっぱり煮詰まりますからね。
でもそれでも、やっぱり火は通るから、イモは煮崩れるかなってことで…。
photo3800.jpg
茹でたサツマイモを、先にお椀に並べておくことに。

コレによって、イモがグズグズになることは防げますからね。
で、またサツマイモの味噌汁ってウマいんですよね。

ジャガイモもウマいですよね。
後は、タマネギなんかもウマいですよね。

みなさんは家で何を入れますか、味噌汁に。
バアちゃんは正月じゃなくても、よくモチを入れるんだよね。

で、それでご飯を喰わすからね。
どんだけ米食わなアカンねんって感じ(笑)。

で、この日はどっちかと言うとヒマだったんですよ。
来るのは毎度の顔ぶれだらけ(笑)。

でも午後1時頃に結構お客さんが来たかな。
で、結局通常通りくらいでしたかね。

でも最近、週末あんまり忙しくないんですよね。
まあもうすぐ、連休があるしね。

その時に期待しましょか。
で、連休前には折り込みでも入れて、ガツーンと宣伝しましょ。

ってことで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo3801.jpg
「肉野菜炒め・カンパチのつけ焼き・う巻き」そして、冷えたビールとグラス。

ちょっと暗いのにはワケがあるんですよ。
え〜と、午後2時頃にはもうお店は閉店してたんですよ。

夕方に結構な数の仕出しがあったのでね。
だから、明かりも消して、幕もおろしてたんですよ。

ってなわけで、ちょっと暗めの写真になったんですよ。
つーか、フラッシュつけりゃ良かったな(笑)。

ってなわけで、やっぱり肉野菜炒めウマいね。
ビールにピッタリだよ。

で、ちょっと食べて、ビール飲んで…。
たまに一味なんかかけて食べると、またウマい。

で、カンパチもウマいね。
やっぱり日本人は魚喰わねーとね、魚。

それもビールと一緒に(笑)。

で、う巻きは午前中の仕出しの残り物。
でもコレがウマいんだ。

出汁がタップリ入った玉子に、タレのついたウナギ。
このメニューを考え出した人はエラいね〜。

ってことで、あっという間にビールは無くなりました。
仕事がなかったら、さらに飲むんですけどね。

まっ、さすがにそういう分けにもいきませんからね。

つーか、昼間から飲むなっつーの(笑)。

banner_02.gif
↑「イベリコ豚を焼いて食べてみたい」って思う方は、クリックを!

始まりますね

何回も書いている様に、今日から市議会議員選挙が始まるんですよね福知山市でも。

で、今回もエリアは旧市域と旧3町エリア。
つまり選挙区が4つあるってことです。

コレは僕町議時代から反対してたんですよね。
まあ合併した初年度は致し方ないとしてもですね、その後の選挙までまた同じエリアってね〜。

僕は合併には反対してましたけど、合併してまで旧3町を引きずってどないすんねんって思うんですよ。
やっぱり福知山市全体で議員を選んだ方が良かったと思いますね。

まっ、そう言う事は、特別委員会でも言って来たんですけどね。
何も取り上げられないまま決まっちゃったんですよね(笑)。

だから今回の選挙…。
盛り上がりには今イチ欠けるかなって僕は思っています。

旧市域でも無投票になるかもしれませんからね。
まあ自治会推薦ってのが多かったですからね旧市域は。

で、高齢化が進んで、後を継ぐ人がいなくなった。
選挙に関わるスタッフが高齢になってイヤになった。

まっ、こんなところですかね出馬が少ない理由は。
大江町ではジイさんが、まだまだ頑張ってますけどね。

って、今回はそういう年代ばかりだからな出馬する予定の人は(笑)。

で、最近は議員自らホームページを立ち上げたり、政策集を出したりしている議員もいます。
つっても、まだ少ない。

とりあえず旧3町の候補者で、そういう事をしている人はいません。
まっ、共産党の候補者は折り込みを入れたりはしてますけどね。

でもホームページは作ってないんだなコレが。
「ネットより挨拶回りが大事」ってことなんでしょうね。

まあ悲しいかなそれが現実なんですけどね。
「マニフェスト!」って言ってみても「何じゃそれ?」って言われるわけですよ(笑)。

僕も一応去年は作ったんですよマニフェスト。
ただ、コレ配れないんですよね。

だから「ホームページ上に掲載してあります」って言ってたんですけどね。
でもみんなそんなものは見ないのよ(笑)。

ちなみにこんな感じのマニフェストを作りました。
photo266.jpg

↑写真をクリックしてください、PDFファイルで「Manifesto」がダウンロードできます。

まっ、当たり前ですけど、僕が一人で作ったものです。
ホントは数値目標がないとマニフェストとは言えないんですけどね。

まっ、コレが当時僕が作れる限度だったわけです。
しかし、エエこと言ってるなコイツ(笑)。

まあ僕は今回は立候補は見送りました。
でもまだ僕は今年33歳。

4年後を考えてもエエ年齢です。
何て言いながら、今日立候補したりして。

みんなビックリするだろうな(笑)。

まっ、現在はボチボチと考えています。
こんなおバカなヤツが一人くらい議会にいてもエエかなとは思っています。

二人以上いたら困ると思うけど(笑)。

まあこの先どういう考え方になるかわかりませんけど…。
夢を持って生きていきたいですね。

つーわけで、今日は飲みます(笑)。

banner_02.gif
↑「アル中でも立候補出来るの?」って思う方は、クリックを!

まずは午前のお話

うわっ!昨日の更新回数が1回!

アカンな、コレはアカンな。
こんなのは「走れ!猛!」じゃないな。

って、普通に仕事してただけなんですけどね(笑)。

つーわけで、今日から僕らの住む大江町でも選挙がまた始まります。
ぶっちゃけ、自分が出てない選挙は寂しいですね。

何か物足りないって感じがします。
まあその分、超気楽ですけどね(笑)。

今回の出馬は今のところ3名の予定。
受かってほしい人はコレと言っていません。

でも「落ちてほしい」人はいます(笑)。

まっ、選挙ってのはやってみないとわかりませんからね。
僕が応援すれば、500票は増えると思いますけどね。

って、スイマセン大ボラ吹きました。
かなり大きなホラ吹きました(笑)。

ってなわけで、昨日はちょっと早めにお店へ。
仕出しがあったんですよね。

まあ大した数じゃなかったんですけどね。
photo3792.jpg
こうやってみると、結構あるな。

先週の日曜日でちょっとマヒしてるなコリャ(笑)。

あの時は、朝から「90食」とかだったもんな。
ちなみにこの日は12食と8食と2食だったんですよ。

値段は税務署がウチをマークしている関係上書きませんけどね(笑)。

そういえば、この日は知り合いのバンドがライブをする日だったんですよね。
まあくしくもワタクシと同じ名前の男が、そのバンドを脱退する日。

行けたら生きたい気持ちはあったんですけどね。
まあ仕事もあったしね。

つーか行けないこともなかったんですけどね。
でも何か、今は行かない方がエエかなって感じでね…。

大体、歓迎されないだろうしね(笑)。

まっ、飲んでグダまくオッサンがいないほうが良かったんじゃないかと。
つーか「飲まなきゃエエ人やのに」って思われてるのかなオレ(笑)。

まあでもバンドやめたからって会えなくなるわけでもないしね。
生きてりゃどっかで会えると思うからね。

大事なのはまず生きるって事よ。
って、何に今いい事言ったかな。

それほどでも無いか(笑)。

ってなわけで、まずは午前11時配達の仕出しを完成させました。
photo3793.jpg
ウン、ウマそうやね。

自分ちの弁当ながらウマそう(笑)。

そして、この仕出しを完成させた後、午前11時30分配達の仕出しを完成させました。
photo3794.jpg
ほとんど、先ほどの弁当と同じ内容なんですけどdね。

若干中身が変わっております。
だって、値段が違うから(笑)。

ってなわけで、コチラは僕が配達に行く事に。
実は僕が去年事故った神社の隣にあるお寺さんだったんですよ。

だからまだトラウマがあるのよね(笑)。

ってことで、国道を走るオバさんのスーパーカブ以上の遅さで走りました。
特にバックは「絶対に歩いた方が早い」ってくらい遅かったね(笑)。

しかしもうすぐ、免許を取って1年ですよ。
去年の今頃は自動車学校に通ってたな。

もちろん電車で(笑)。

でも今から思えば、ナカナカに…。
アカン、苦しい事しか思い出さん(笑)。

ってなわけで、とりあえず午前中はこんな感じで過ごしました。
ヨシ、今日は昨日の分もあるから10回更新だ。

って、そこまで僕の生活にはネタはありません(笑)。

banner_02.gif
↑「急性アルコール中毒になったことがある」って方は、クリックを(僕はあります)。

2007年4月14日

ビールがあればエエねん

どうでもエエけど、英語のワケがわからんようなコメントムカつく。

イチイチ消すのも面倒やねん(笑)。

メール見て「オッ、コメントが来た」って喜んだら、英語。
しかもココ最近、やたらと多い。

まあ有名税と言うことにしておこう(笑)。

ってなわけで、昨日はウチのお店夕方からお座敷の予約が入ってたんですよ。
人数は6名ですね。

写真を撮る前に、お客さんが来たから写真はありません。
つーか、別に無くてもエエと言えばエエけどね(笑)。

ってなわけで、こういうお座敷がある時は…。
飲みながらMacの前に座ります。

コレが僕の定番。
つーか、仕事しろよって感じなんやけどね(笑)。

まっ、でもお座敷はある程度料理やお酒を出したら、何もすることないですからね。
特に、人数が少ないと、ホントにコレと言ってすることがないわけですよ。

ってことで、やっぱり飲むわけです(笑)。

で、僕はこういう時、ビールだけあれば大丈夫な人間なんですよ。
つまり「何も喰わなくても飲める」タイプなんですね。

で、僕の経験上「ビールだけ飲んでたら、痩せる」ってことですね。
僕はコレを「ビールダイエット」とよんでいます(笑)。

僕は3パターン程「絶対に確実に」痩せられるダイエット方法を知っています。
しかも、全て自分の体で実践済みです。

ただ、どれもかなりキツいです(笑)。

また興味がある人は、メールなりコメントなりをください。
って、こんなの問い合わせあるわけねーか(笑)。

で、ビールを黙々と飲んでると、母がこんなモノを出してくれました。
photo3788.jpg
「シラス」ですね。

和歌山の母の知り合いが、昨日送ってくれたモノです。
いつもシラスを送って来てくれるのですが、今回のは少し形が小さかったですね。

でもウマいのはウマい。
僕は大根おろしで醤油をかけて食べましたが、ポン酢でもナカナカにウマいです。

そういえば、生のシラスって食べた事ないけど、ウマいんだろな。
またご飯にドサッと乗せて食べたらウマそう。

まあ僕はビールでOK(笑)。

ってなわけで、シラスでビールを飲みながらお座敷が終了するのを待ってました。
結局終ったのは、午後9時頃だったかな〜。

で、後片付けをして、また自宅にて晩酌。
最近は「生ビールもたまには飲んどかんとな」ってことで、生ビールをペットボトルに入れて持って帰ってますね。

え〜と、ソレもかなりの大きさのペットボトル。
アレ何ℓ入るんだろ(笑)。

まっ、もちろんそれくらいは、簡単に飲み干してしまうんですけどね宮木家。
見る人が見たら、ビックリするでしょうね(笑)。

ってなわけで、自宅ではこんなモノをツマミながら飲んでました。
photo3789.jpg
って、シラスやん(笑)。

まあこういう帰りが遅くなった時は、別に何も無くてもエエんですよ宮木家。
ビールと日本酒があればイイ(笑)。

まっ、でもシラスはウマいね。
ご飯との相性もエエしね。

で、コレを卵とじにしてもウマいんだよね。
コレで何かパスタメニュー作れねーかな〜。

シラスと大根おろしを山盛りかけて、醤油をかける。
ウン、ウマそう。

って、スパゲティーの上に乗せるだけやけど(笑)。

で、まあこのシラスで飲んでたんですけど、さすがにコレだけじゃ寂しいやろってことで…。
photo3790.jpg
「肉野菜炒め」ですね。

一昨日の鍋の材料の残りなんかも入っています(笑)。

ってなわけで、こんな感じで飲んでたんですよ。
まあイロイロと話しながらね。

そういえば、もうすぐ選挙ですね。
今回も大江町選挙区がありまして、定数は2名です。

去年は僕を含めて4名が立候補。
今年は僕が出ないから3名が出馬予定。

基本的には去年と同じ顔ぶれ。
面白くも何ともないよね(笑)。

まあ一番懸念されるのは投票率がどうなるかやね。
大抵大江町では80%はあったんですけどね。

ただでさえ、大江町でも若い世代が選挙に行かないわけですよ。
今年はどうやろね?

メンツからしたら、もっと行かなくなるような気が…(笑)。

まっ、頑張ってほしい人も「落ちてほしい人」もいますけどね。
とりあえず投票場に言って「宮木猛」って書いて来ようかなと思っています(笑)。

何度も言いますが、僕は今回特定候補を応援する気はありません。
ハッキリ言いまして、応援したいような人がいないんですよね。

だから、昨年僕に投票して下さったみなさま。
どうぞ好きな様に投票して下さい。

何ならまた僕の名前を書いてもらっても結構ですよ(笑)。

ってなわけで、気がついたらまた深酒してましたね。
でも目覚めは結構スッキリしてるな。

ってなわけで、今日も一日頑張ります。

夜は言うまでも無く、飲んでます(笑)。

banner_02.gif
↑「生のシラスを食べた事がある」って方は、クリックを!

2007年4月13日

早く試したいなコレ

ってなわけで、とりあえず本日BFDが届きました。

でもまだ試せてないんですよね。
何せまだお店に居ますからね(笑)。

でも楽しみだなー、どんなサウンドやろ?
MIDIパッドを購入して、叩きながらデーター入力出来る様にしようかな。

某バンドのドラムもMIDIパッド買ったって言ってたしね。
まあアレは、ちょっと小ちゃいけどなパッド(笑)。

まっ、彼はドラム以外にもアレを使用すると思うから、アレはアレでエエと思うけどね。
って、「アレ」やら何やら書かれてもワカラン人はわからんなコレ(笑)。

BFDとの組み合わせでよさそうなモノと言えば…。
コレかな。

元々これBFD Liteがバンドルされてるんだよね。
某バンドのドラムには結構エエかも。

つっても、値段的に結構するんだよねコレ。
最近散財してるみたいだから、買うのは無理だろな(笑)。

う〜ん、僕的にはV-Drumsなんかを自宅スタジオに導入出来たらって思うんですけどね。
でも高いんだコレ(笑)。

まあ買えないことはないんだけど、設置スペースの問題もあるからな〜。
夜中にこんなの叩いてたらバアちゃんが発狂使用やしな(笑)。

まっ、でもホントに今年は自宅スタジオのグレードアップに取り組みたいね。
ってことは、やっぱりPro Tools環境を整えなきゃいけないな。

もちろんLE環境ですけどね。
当たり前やんPro Tools HDナンボすると思ってるの(笑)。

まっ、でもPro Tools LE環境のグレードアップはDIGI001の交換アップグレードで何とか出来るかなって考えてます。
でも17万以上するんだよな、コレ(笑)。

で、これから作曲なんかもやっていこうと思ったら…。
photo1084.jpg
Total Studio Bundleなんかも欲しいと思うんだよね。

う〜ん、イロイロと欲しい物があるな。
まあコレは自分のお財布と相談やね。

そういえば、ここに度々出てくる某バンドのドラム。
明日ライブをやるんですよね。

で、「ちょっと仕事で行けねー」ってメールを打とうと思ったんですよ。
あのバカ、サーバーに何をしでかしたのか…。

送っても返って来るんだ(笑)。

そういえば、そんなこと自分のブログで書いてたな。
ちなみに僕と同じレンタルサーバーを使ってるんですけどね。

まあそのかわり、同じバンドの浮浪者にメール送っておきました(笑)。

みんなに会いたいって気がないわけじゃないんだけどね。
でも今はちょっとね、精神状態がね…。

ヒドい酒の飲み方をしそうだから、行かない方がエエかなって(笑)。

まっ、極端な話だけど「生きてりゃ、どっかで会えるやろ」ってのが僕の考え。
イヤ、ホントに生きてたらどうにでもなるで。

死んだら何も出来ないのが現実で…。
何もしてやれないのが現実…。

だから、明日は頑張ってくれ。
遠くから弁当作りながら、応援してるよ(笑)。

さて、今年は地元の若いバンドのレコなんかもしてみたいな。
折り込みでも入れるかな。

でもあんまり依頼が来てもね〜。
つーか、来ないと思うけど(笑)。

でもそのためには、地元のスタジオと連携しなきゃいけないしな。
そういえば、あそこはCUBASEでレコもMixもしてるって書いてあったな…。

一度訪ねてみるかな。
って、何年同じことを言ってるか(笑)。

やっぱり、夢は「ドラムも録音出来る自宅スタジオ」やね。
宝くじ当てるか、借金するしかねーな。

でも借りても返せねーしな(笑)。

ってなわけで、BFDのレポートはまた後日。

つーか、興味ない人からしたら「それは別に書かなくてもエエ」って思うやろね(笑)。

banner_02.gif
↑「マニアックな話はヤメて」って思う方は、クリックを!

出世魚と言われる魚

ハイ、ってなわけで、やっとこさ今日に追いつきました。

我ながらスゴいなって思っています(笑)。

そういえば、このサイトって「昼頃」によくアクセス数が上がるんですよね。
で、その後は、徐々に上がるって感じなんですよ。

でも午後5時を過ぎたらまた急に上がるんですよね。
「昼休みに見て、仕事終わりにまた見る」って感じなんですかね。

「何か更新されてるかな?」って感じで楽しみにされてるんですかね〜。
となると、このペースを…。

維持するのは結構ツライかも(笑)。

今月何気にスゴく書いてますよね。
まあ駄文も多いけどね(笑)。

しかしホントに、どうやってここに辿り着くのやら…。
でも何気に結構な数の人に毎日来てもらってホントにありがたいですね。

って、結局何が言いたいんだって話(笑)。

イヤイヤ「これからも頑張るぞ」ってことやね結局は。
アカン、自分で書いててもわけわからなくなって来た(笑)。

ってことで、もうこのままだとグダグダになるので本題へ。
「今日の」日替り定食を紹介したいと思います。

イヤ〜、やっぱり今日の日替りは今日書くのがエエね。
ってなわけで、本日の日替りはコチラ。
041301.jpg
「セイゴの塩焼き・コゴミとサツマイモの天ぷら・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

イヤ〜、春らしいメニューですね。
って、セイゴって春の魚やったかな?

まあエエわ、どうでも(笑)。

でもコゴミなんかは春っぽいね。
これにたらの芽が加わったら、最高やね。

ってなわけで、毎度のバカバカしいメニュー解説を。
まずは「セイゴの塩焼き」から。
041302.jpg
え〜と、セイゴってのは簡単に言うと「スズキ」の子どもですね。

「出世魚」とも言われるスズキ。
でも明確な基準があるわけでも無いみたいですけどね。

地方によっても若干呼び名が違うみたいですしね。
で、どっちかと言うと、関東より関西で食べられることが多いですかね。

大体ここらでは30cmくらいまでのを、セイゴって読んでますね。
で、コチラが今日使用したセイゴ。
041303.jpg
新鮮ですよ、刺身でも食べれますからね。

実際に、今日のお座敷のお客さんに刺身で出してるしね(笑)。

イヤ、でも新鮮な魚を塩焼きにして食べるのはこたえられないですよね。
ある意味、一番贅沢な喰い方かも。

そういえば、美味しんぼに出てくる岡星さんも…。
「新鮮な材料を炭火で焼く…どんな技巧を凝らしたってこれ以上の味は出ません」って言ってたな。

ちなみに37巻で言ってた。
なるほど、そう言われてみればそうかもね。

でもそれだけじゃ飽きるな絶対に(笑)。

やっぱりタマには揚げ物も喰いたいしね。
まあ僕はビールがありゃ、それでエエけどね(笑)。

ってなわけで、まずセイゴのウロコを取って捌きます。
041304.jpg
で、塩を振って、後は焼くだけです。

とにかくクセが無くてあっさりしているのが特徴ですね。
今日は塩焼きにしたけど、ムニエルなんかにしてもウマいですね。

ってなわけで、捌いたセイゴを網に乗せて…。
041305.jpg
焼いていきます。

食べる時には、レモンを搾ってお好みで醤油を。
味わい的には…、日本酒が合うかな。

僕はビール飲むけどね(笑)。

僕ビール以外のお酒が飲めないってわけじゃないんですよ。
日本酒も焼酎も飲めます。

もちろんウイスキーなどの洋酒も飲めますし、カクテルも飲めます。
それも普通の人以上に飲めます(笑)。

ただビールが一番好きなんですよね。
焼酎を飲んでる時でも、チェイサー代わりにビール飲みますからね。

まさにドイツ人って感じの飲みかたしますね僕(笑)。

さてさて、セイゴの塩焼きの「ためになる」説明は終わったし…。
って、どこが役に立ってん(笑)。

え〜と、続いて天ぷら。
041306.jpg
今日はコゴミとサツマイモを揚げてみました。

山菜の中でも、コゴミはクセがなくてウマいです。
天ぷらもウマいけど、茹でてマヨネーズなんかで食べてもウマいですね。

後は、おひたしみたいにしてもウマいです。
で、採るのが上手なら、死ぬほど採れます。

つまり…原価0円ってことですね(笑)。

ちなみに、コチラが本日の天ぷらの材料。
photo3791.jpg
コゴミって街で買ったら、高いんですかね?

僕的には「そこら辺で採れるもの」ですからね、コゴミ。
あっ、でもそう言えば、僕が大阪で最後にバイトしてた店に母が送ったことあったな〜コゴミ。

その時、「本日のおすすめ」に乗せてたなコゴミの天ぷら。
結構な値段とってたような記憶が…(笑)。

まっ、何にしてもウマいです、コゴミ。
現在おすすめメニューとして出してますので、またお試し下さい。

で、コゴミと一緒に揚げたのがサツマイモ。
041308.jpg
コレは、特別にウチに安い値段で持って来てくれるんですよね。

タケノコやらと一緒に。
タダでもらうのも、何なのでお金は払っています。

つっても、かなり安い金額やけど(笑)。

まっ、そういう人を確保しておくのも、お店の才覚ですよ。
って、僕が威張ってどないすんねん(笑)。

で、今日はこういう天ぷらなので…。
041309.jpg
抹茶塩で食べてもらうことに。

コレがまたいい組み合わせなのよ。
山菜は塩で食べる方がウマいと思いますね。

山椒塩かこの抹茶塩がおススメですね。
またビールに合うんだ山菜の天ぷらは。

ってなわけで、これらに加えて出されたのがコチラの小鉢。
041310.jpg
「ほうれん草のおひたし」ですね。

つーか、今日のメニューではコレが一番ご飯に合うかもしれん。
セイゴは日本酒に合うやろ…、コゴミはビールに合うやろ…。

ウン、やっぱりコレが一番ご飯に合うな(笑)。

ってなわけで、茹でたほうれん草をゴマをすり潰したすり鉢に入れて和えます。
041311.jpg
つーか、この量にはこのすり鉢は大きすぎでないかい?(笑)。

こういう風に丁寧にゴマをすり潰しておくのがコツと言えばコツですね。
よく考えたら、何気にすり鉢とすりこぎがある家って減ってるんじゃないかなって思う。

楽な道具も出てるしね。
でもこういう道具見ると、何か「エエなー」って思うね。

まあ自分では全く使わんけど(笑)。

ってなわけで、今日は…。
どっちかと言うと、ヒマでしたね。

まあ金曜日はいつもヒマなことが多いんやけどね。
それでも日替りはボチボチ出ましたかね。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
まずセイゴは食べなアカンやろ、残ってたし(笑)。

で、後は何を乗せよかな、お盆に…。
ってことで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
041312.jpg
「セイゴの塩焼き・タケノコの煮付け・ほうれん草のおひたし・ハンペン切ったもの」そして冷えたビールとグラス。

つーか最後のメニュー解説我ながらヒドいな(笑)。

まあでもハンペン切ったものやしね。
それ以上何とも言えんもん(笑)。

ってなわけで、セイゴあっさりしててナカナカにウマかったですね。
ビールに合わせるなら、ムニエルとかの方がエエかもね。

クセが無くてあっさりしてるから、どんな料理法でも合いそう。
ってことで、また違った料理法で頼むわ、両親よ(笑)。

で、タケノコ、やっぱりウマいですね。
この季節はタケノコですよ。

ってなわけで、毎度の居酒屋メニューでしたね。
ホントにバカですね、この男は(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ昼メシを頂きました。

明日はボチボチ仕事があるので、ちょっと更新は控えめになる予定。
まあわからんけどね、この男だけは(笑)。

あっ、そうそうこの「日替り日記」この記事で199なんですよ。
ってことは、明日は200ですよ、ついに。

イヤ〜、よく続いてるよなホントに。
ってことで、明日は200エントリーを記念して、日替り定食を300円で提供します!

って、ウソですよ、大ウソ。
そんなことが出来るわけないじゃないですか(笑)。

でも何かイベントっていうか催し物っていうか「感謝祭」みたいなことをやってもエエかもね。
まあその時には、また折り込みでも入れます。

ってなわけで、今日はお座敷があるから…。

Macの前で飲みながら、ボーッとしてるか(笑)。

banner_02.gif
↑「スズキのあらいもウマいよね」って思う方は、クリックを!

まさか今日も?

さ〜て、いよいよ追いついて来たぞ。

ってなわけで、昨日の晩メシでも紹介しますか。
つーか、ホントに「実はアナタ、ヒマなの」って思われてるかな僕(笑)。

まあそんなことは、気にせずに書きましょう。
昨日の宮木家の晩メシはコチラ。
photo3781.jpg
鍋なのはわかるけど…、これだけじゃ何鍋かわからんやろね(笑)。

え〜と、コチラは「鮭のアラ鍋」ですね。
つーか、何気にココ数日鮭を喰ってる気がする(笑)。

まあ仕出しが多いと、どうしてもアラがたくさんでるんですよね。
で、そういうのを冷凍しておくわけですよ。

そして気が向いたら、食べる。
でもアラはウマいですよ。

刺身もウマいけど、酒のツマミだったらアラが一番かもしれませんね。
ってなわけで、使用した材料がコチラ。
photo3782.jpg
「鮭のアラ・白菜・長ネギ・エリンギ・シメジ・モヤシ」ですね。

ちなみにモヤシは、持って帰りましたが使いませんでした。
つーか、この鍋にモヤシは合わんやろ(笑)。

ってなわけで、まずはメインの鮭のアラ。
photo3783.jpg
コレがウマいんですよね。

って、一昨日も食ったけど(笑)。

でも宮木家鍋好きですからね。
結構続いても平気なんですよ。

まっ、そろそろ飽きて来たけど、鮭(笑)。

で、昨日は「鮭の頭」がメイン。
photo3784.jpg
もう酒飲みにはたまらない、宝がぎっしり詰まった部分ですね。

他の魚の頭よりは捌きやすいと思います。
って、捌いたのは僕じゃないけど。

イヤ、でも鯛の頭とか捌くの大変ですからね。
固いの何のって。

ってなわけで、この鮭の頭を捌いて昨日は頂いたわけです。
また脂が乗ってて、ウマいんですよ。

身も柔らかくて、とろけるような感じでしたね。
焼いた時と煮た時で、こんなに印象が変わる魚も珍しい。

ってなわけで、鮭の旨味が出たところに…。
photo3785.jpg
野菜を投入。

コレがまたウマい。
で、もちろん、この日も薬味につなば本舗さんのゆずとんがらしを使用。

鮭につけても、野菜につけてもウマい。
またポン酢に溶かしてもオツな風味。

イヤ、ホント鍋には欠かせない薬味となりました。
もう残りが少ないので、また買わなきゃいけないな。

ってなわけで、昨日は鍋をつつきつつ、こんなモノも食べてました。
photo3786.jpg
「もずく酢」ですね。

母いわく「新もずく」とのこと。
コレが何気にウマかったですよ。

そういえば沖縄言ったとき、毎日食べてたなもずく。
アノ時は「またもずくかよ」って思ってたけどね(笑)。

でもタマに喰うもずくはウマいもんです。
自分のところで味付けしてるから、好みに作れるしね。

って、作ったのは母やけどね(笑)。

で、鍋ともずく以外に食べたのがコチラ。
photo3787.jpg
「ナスの煮物」ですね。

コチラはバアちゃん作。
最初に油で炒めてから、煮込んでいます。

ナスと油って相性がエエんですよね。
で、それに七味をパラリとかけて食べるんですよ。

コレがナカナカにウマくてね。
煮汁と一緒にご飯に乗せたら、結構ウマいんですよ。

って、僕はビールだけで十分やけど(笑)。

で、この日は母は早い時間から、爆睡してました。
まあイロイロありましたからね。

なんやかんや言いながら、疲れはたまってますからね。
若くないしね、もう(笑)。

ってなわけで、昨日もナカナカにエエ感じの晩メシを頂きました。

さすがに、もう鮭はいらんけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「鮭の皮を残すヤツは許さん」って言う、僕と同じ考え方の人はクリックを!

新世界名物

さてさて、今週ももうすぐ終わりですな。

何か長く感じたような気もするな。
まあイロイロあったからね。

でも頑張ってますよ〜。
頑張って飲んでます(笑)。

ってなわけで、金曜日ですけど…。
木曜日の日替り日記(笑)。

でも我ながら頑張って追いついて来たなって思う。
ホンマに「あったことは書かなきゃいけない」タイプですからね。

まあ読んでてオモロいかは知らんけど(笑)。

ってなわけで、この日「木曜日」の日替りはコチラ!
photo3775.jpg
「串カツ・豆腐ステーキ・フキの煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ナカナカに豪快やね。
皿が分かれてるのもエエけど、こういう風にドカーンてあるのもエエよね。

ってなわけで、この日もビールが飲みたくなるようなメニュー(笑)。

串カツか〜、思い出すよね新世界。
今度一人でブラッと行ってみようかな〜。

でもズッと泣きながら、食べてそうな気がする今は(笑)。

まあまた行ってみよう。
何と言っても、あそこには思い出が多い。

ってなわけで、毎度の「これ書く必要あるの?」ってくらい意味が無いメニュー解説を。
まずはメインのお皿を説明しましょう。

この日は「ドカーン」と盛りつけました。
photo3776.jpg
え〜と、まずは付け合わせが「キャベツ・キュウリ・トマト」そしてゆで卵。

この日は固ゆでではなく、ちょっと半熟に茹でてみました。
誰ですか?「茹でる時間を間違えたんじゃないか」なんて言う人は。

鋭いアナタに座布団一枚。
「お〜い、山田クン」って感じやね(笑)。

ってなわけで、まずは串カツの説明。
もちろんのこと、「コレもコレも刺してまえ」って感じの串カツですウチのお店は。

でもウマいんですよ、いろんな具が刺さった串カツも。
ってなわけで、こんな感じでしたね、この日は。
photo3777.jpg
え〜と、串の根元から「豚肉・タマネギ・ゴボ天・ボークソーセージ」ですね。

ポークソーセージはハムカツに使用している物です。
これポークソーセージって言うより、プレスハムって言った方がエエんやろか。

まあ様は、ハムみたいな物ですよ(笑)。

コレを上から喰うと、味の違いや食感の違いが楽しめるんですよね。
単一の素材を揚げるのもエエけど、こうやっていろんなモノを刺すのもエエですよね。

ってなわけで、コレに衣とパン粉をつけて後はお客様の来店に合わせて揚げるだけ。
揚げたてにソースをドボッとつけると、最高です。

どう考えてもビールを飲まずにはいれません(笑)。

つーか、串カツ喰うのにビールが無い何て…。
信じられない(笑)。

で、串カツにはキャベツです。
まあウチは千切りですけど、ざく切りのキャベツがウマいんですよね。

あ〜、こう書いてたら新世界に行きたくなった。
コンパクトデジカメ買って、行くかな「てんぐ」に。

あそこに一眼レフ持って行くのは、ちょっと勇気がいるもんな(笑)。

ってなわけで、串カツの説明はこれにて終了。
つーか、何の説明にもなってませんね(笑)。

で、続いて、豆腐ステーキ。
僕の記憶では、2回目の登場かな日替り日記には。

ってなわけで、材料は…。
photo3778.jpg
当たり前ですが、豆腐(笑)。

絹ごしだったか、木綿だったか…。
知らん、豆腐やったらエエやん(笑)。

で、まずはこのように切った豆腐に、小麦粉をまぶしてフライパンで焼く。
この日は普通の油を使いましたが、風味を変えたいならバターでもエエですね。

で、両面に焦げ目がついたら、焼肉のタレを投入。
そして、豆腐に絡める様に焼きます。

そして、お皿に盛りつけて、フライパンに残ったタレをかけます。
その上に、薬味としてネギとカツオブシをかけて完成。

コレがナカナカにウマいんですよ。
ご飯にも合いますけど、ビールにもピッタリ。

結構簡単に作れるメニューだと思いますので、またお試しあれ。
揚げ出し豆腐よりは、簡単だと思いますよ。

で、この日の小鉢ならぬ「小皿」がコチラ。
photo3779.jpg
「フキの煮物」ですね。

まあお皿が一枚だと寂しいかなって感じで乗せました。
いわゆる「空きスペースを埋める」って目的で乗せられたわけですね(笑)。

途中で、フキがなくなってたら豆とか乗せてましたからね。
でも、この時期のフキはナカナカにウマいんですよね。

野性味あふれる風味がエエですよね。
また沢山生えてるんですよね、ここら辺には。

何せ僕の選挙中にも、採りにいってたもんな。
で、選挙カーに、フキが置いてあるの(笑)。

休憩時間中に、普通フキ摘みに行くか?
でも行くんですよ、僕の一家は(笑)。

ってなわけで、昨日は…。
まあボチボチでしたかね。

日替りはそれなりに売れたんですけどね。
ただちょっとお客さんの入りが悪かったかな。

う〜ん、現状打破のために、何かしないとね。
体が「ヒマ」になれると、後が大変やからね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
この日はシンプルに…。
photo3780.jpg
「串カツ」そして冷えたビールとグラス。

ただの飲みやんコレ(笑)。

イヤ〜、でも揚げたての串カツにビール最高。
で、また昼間ってのが最高(笑)。

断言しますが、新世界の串カツは「昼間」に食べる方がウマいです。
僕的には昔のジャンジャン横町の方が好きだったんですけどね。

太陽光を全く通さないあの屋根が最高やった(笑)。

スゲー昼間なのに、そこだけ暗いのよ。
で、時間が何時かわからない。

でも時計を見たら、まだ昼間。
そこで食べる串カツが最高にウマい!

まず「ビール」って注文。
こういう時は「瓶ビール」がエエかな。

で、「ドテ2本」ってまずは注文。
「ドテ焼き」のことなんやけどね、こうやって注文した方がカッコええ(笑)。

で、ドテ焼きが来たら、ちょっと七味をかけて食べる。
コレが最高。

で、続いて「串カツ2ホント玉子1本」って注文。
揚がるまでキャベツをソースにつけて食べて、待つ。

で、タマにドテ焼きのタレにキャベツをつけて食べる。
そうしていると、串カツと玉子が揚がってくる。

そして串カツをソースにドボッとつけて食べると…。
ウマい、絶対に高い肉じゃないのにウマい。

で、玉子喰いにくいし、ただゆで卵を揚げただけなんだけどウマい。
家で同じ物を作っても、全然ウマくねーの。

やっぱりあの雰囲気がエエんだよな。
ってなわけで、この日も串カツでウマいビールを頂きました。

やっぱりビールは昼だよな〜。

って、夜も飲んでるけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「梅田の地下で喰う串カツもウマいよね」って思う方は、クリックを!

山の幸&海の幸

え〜と、水曜日は夜からちょっと用事がありました。

なので僕だけ、晩メシを食うのが遅くなったんですよね。
大体午後9時過ぎだったかな。

ってなわけで、簡単にこの日食べた晩メシを紹介します。
まずはコチラ。
photo3770.jpg
「ワラビの卵とじ」ですね。

千葉にいる母の知り合いが送ってくれたんですよね。
で、ソレを早速頂いたんですよ。

ホントは出来立てが一番ウマいんですけどね。
まっ、それはしゃーない。

でもウマいですよ、ワラビ。
何とも言えない風味ですね。

山菜はちょっと下準備が大変ですけど、ウマいもんです。
そういえば、コゴミやたらの芽もそろそろシーズンですね。

また山に登るか。
って、僕は見てるだけですけどね(笑)。

で、この他のメニューがコチラ。
photo3771.jpg
「タケノコの煮付け」ですね。

コレも千葉の母の知り合いが送って来たものです。
やっぱり土が違うのか、京都のタケノコとは味わいが違いますね。

若干固めですね。
まあよく考えたら、ここら辺はタケノコ沢山とれますからね。

でも僕と言うか宮木家「ちょっと固くて歯ごたえのある」タケノコ好きなんですよ。
「ボリっ、ゴリっ」って音を立てて喰うのが好き。

もちろん京都のタケノコも好きなんですけどね。
で、煮付けたタケノコを天ぷらにして喰うと…。

ビールに最高に合います。
あ〜、そんなこと書いてたら喰いたくなって来た。

ってより、飲みたくなってきた(笑)。

つーわけで、ココまでは「山の幸」づくしでしたね。
え〜と、この日僕が他に食べてたのが…。
photo3772.jpg
「鮭のアラの塩焼き」ですね。

え〜と、仕出しが続いたもので、アラがたくさんあったんですよね。
でもウマいです、鮭のアラ。

ちょいときつめの塩がタマラン。
コレはビールが進む味です。

コレ鍋にしてもウマいですよね。
大阪時代は良く買ってましたよ、鮭のアラ。

もちろんスーパー玉出で(笑)。

とにかく安かった。
鮮度は少々気になったが、「喰えるやろ」って買ってたね(笑)。

ってなわけで、コレ以外につまんでたのが…。
photo3773.jpg
「鮭とイクラの親子漬け」ですね。

火曜日の夜にもコレ食べてたんですよ。
で、まだ若干鮭の身が残ってたんですよね。

ソレを母が切って、漬け込んでおいたんですよ。
だから、一晩経ってエエ感じに鮭の脂が染み出てます。

で、鮭の切り身にエエ感じに味が入ってました。
コレ何気に僕好きですね。

ご飯に乗せたらウマいでしょうね。
まあ僕はビールやけどね、絶対に(笑)。

ってなわけで、こんなメニューで飲んでたんですよ。
しかし僕は一人飲むのが遅かったわけですよ。

そしたら、みんな寝るわけですよね。
で、一人になったわけですよ。

一人で鮭のアラ喰って、ビール飲んで…。
イクラ喰って、ビール飲んで…。

寂しすぎる!(笑)。

ってなわけで、「鮭を使ってナイスなツマミをつくろう」って思ったんですよ。
つーか今時「ナイス」て(笑)。

と、言うわけで日付が変わって木曜日になって完成したのがコチラ。
photo3774.jpg
「鮭とイクラの親子パスタ」ですね。

盛りつけも名前もセンスのかけらもないですね、この男は(笑)。

イヤイヤ、でも味はウマいですよ。
何せ材料がエエから(笑)。

まずはスパゲティーを茹でます。
もちろんお湯には塩を入れて下さい。

で、スパゲティーを茹でている間に、鮭のアラをほぐしておきます。
そしたら骨が余ったんですよ、デカイ骨が。

酔ってたのでスパゲティー茹でてる鍋に放り込んでおきました。
「味が出るかな」って思って(笑)。

で、茹で上がった、スパゲティーをザルに揚げて湯切り。
このとき、茹で汁を全部捨てない様に。

で、まずはスパゲティーにほぐした鮭のアラを混ぜます。
そしてマヨネーズをぶち込んで、全体が絡まる様に振り回します。

そして、適量のコショウを振って、さらに馴染む様に振り回します。
塩味は鮭から出るので、塩はふりませんでした。

で、振り回しながら、茹で汁を加えます。
全体が馴染んだところで、皿に盛り付け、鮭とイクラを乗せて完成。

ウン、我ながらテキトーに作れたな(笑)。

で、肝心の味は…。
ナカナカにウマかったですよ。

何気に僕スパゲティーでビール飲むの好きなんですよ。
うどんやそばよりは、絶対にビールにあうと思う(笑)。

ってなわけで、夜遅くまでこんなことして飲んでました。
で、また自宅スタジオに戻って、泣いてました。

コレの繰り返しですね、ここ数日は。
でもそれでエエと思っています。

お〜い、オレは元気で生きてるぞ!

ただちょっと、飲み過ぎかもね(笑)。

banner_02.gif
↑「スパゲティーで生ビール4杯は飲める」っていう方は、クリックを!

鮭とカキを揚げる

イヤ〜、徐々に春らしくなってきましたね。

昼間は暖かくてエエ感じ。
でもまだ夜は寒いんだよね。

そういえば、ここら辺でも統一地方選挙の後半戦が始まりますね。
ホントに、全くと言っていい程興味ないけど。

だって、僕が出てないから(笑)。

ってなわけで、今日は金曜日。
金曜日なんだけど、水曜日の日替り定食を紹介します(笑)。

う〜ん、我ながら猛烈な勢いで書いてるんだけどね。
ナカナカ追いつかねーな。

つーか、仕事しろよって感じやねこの丸刈り君(笑)。

ってなわけで、水曜日の日替りはコチラ!
photo3760.jpg
「鮭フライ・カキフライ・煮物炊き合わせ・ほうれん草とツナの和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、鮭が沢山余ってた…(仕出しがたくさんあったから)。
カキも沢山余ってた…(もらったけど、喰いきれねーよってくらいあった)。

じゃあ、揚げとこかって話(笑)。

イヤ、でもナカナカに贅沢ですよ。
ビール飲むのには、フライが一番(笑)。

ってなわけで、「読むのがイヤになる程」役に立たないメニュー解説を。
まずはメインのフライの皿から。
photo3761.jpg
ちょっと先ほどの写真とは違う写真を使用しています。

とにかく「カキフライどんだけデカイねん」ってことをアピールしたかったから(笑)。

イヤ、マジで鮭もカキも大きかった。
見てて「コリャ、ウメーぞ」って思ったもん。

ってなわけで、まずは鮭フライ。
まあ「サーモンフライ」って言ってもエエのかもしれんけど、やっぱり日本人だから鮭フライ(笑)。

まずは鮭の身を切り分けて、軽く塩コショウ。
photo3762.jpg
当たり前ですが、ウチのお店では丸の鮭を捌いて使っています。

まあ捌くのは僕じゃないけどね(笑)。

そういえば、若い世代に「好きな魚は?」って聞いたら鮭が上位にくるらしいですね。
やっぱり骨が少なく食べやすいからですかね?

最近は回転寿しでも「サーモン系」のネタは人気あるしね。
アレは、昔は無かったような記憶があるんですよね。

まあ僕も好きだから、回転寿し行ったら喰うけどね。
でも喰うより、飲む量の方が多いな(笑)。

しかし最近は、お出かけも車がほとんどやからね。
飲めないのの出先で(笑)。

タマには電車に乗って、出かけようかな〜。
何て考えるけど、車に乗ってまう。

ナンヤカンや言っても便利やからね。
ちなみに1年前の今頃は、電車で自動車学校通ってた(笑)。

え〜と、鮭フライの下準備の説明は終わり。
つーか、説明より脱線話の方が長いじゃねーか(笑)。

まあエエんです。
ココを見に来る人は、料理の解説なんか見に来てないのです。

って、どうなのか知らんけど(笑)。

え〜、そういうわけで、続いてはカキフライの仕込み。
まずはカキの殻を剥きます。
photo3763.jpg
しかし冷静に考えたら、殻付きのカキって贅沢やね。

それを揚げて喰えるんだもん。
やっぱり贅沢だな。

つっても、もらいモンやから原価タダやけど(笑)。

で、殻を剥いたカキをパットに並べておきます。
photo3764.jpg
しかしデカイな〜、こうやって見ると。

でもカキってダメな人はダメなんですよね。
「生」はダメだけど、揚げたら喰えるって人もいますしね。

あ〜、後「酢ガキ」がダメって人も結構いるかな。
まっ、僕はどんな食べ方でも好きですね。

そういえば、美味しんぼで山岡さんが「カキに白ワインは合わない」ってさんざん言ってたよな。
まあ「生ガキ」には合わないってことなんやけどね。

どうなんですかね実際のところは?
僕あんまりワインは飲まないですからね。

まっ、でも確かに生の魚介類とワインはあまり合いそうな感じはしないですけどね。
そうくると、ビールは偉大だ。

何でもそれなりに合うもんな。
カレー喰っててもね(笑)。

ってなわけで、下準備をした鮭とカキに衣とパン粉をつけて準備完了。
photo3765.jpg
後は、お客さんの来店に合わせて揚げるだけです。

ってことで、お客さんが来たぞ!
ヨシ、揚げろ!
photo3766.jpg
ヒマ人かオレは(笑)。

まあタマには、ここまで追いかけとかんと。
って、必要は全くないけどね、追いかける(笑)。

イヤ、しかし揚げたてのフライは、マジでウマそうやった。
「残れ、残れ」ってズッと思ってたもん(笑)。

そう言えば、カキフライにみなさん何付けます?
ソース、醤油、タルタルソース、まあイロイロありますよね。

まっ、僕としてはやっぱりソースかけますね。
カラシ醤油ってのもオツだけど。

タルタルソースもエエな〜。
って、結局どれでもエエみたい僕は。

だって、どれつけても、ビールには合うもん(笑)。

ってなわけで、この日のメインはこの巨大なフライ2個。
付け合わせは「キャベツ・キュウリ・トマト」ですね。

野菜も食べないとね、野菜も。
で、ビールも飲まないとね(笑)。

ってなわけで、コレらメインを支える小鉢が2品。
まずはコチラ。
photo3767.jpg
「煮物炊き合わせ」ですね。

え〜と、材料は「厚揚げ・キス・コンニャク」ですね。
キスは一旦焼いてから、煮ています。

で、厚揚げとコンニャクもそれぞれ別に煮ています。
それを最後盛りつけたのがコレ。

揚げ物に煮物…、バランスええな〜。
って、毎度の手前味噌やね(笑)。

で、もう一個の小鉢がコチラ。
photo3768.jpg
「ほうれん草とツナの和え物」ですね。

茹でたほうれん草とツナ缶をマヨネーズで和えてます。
シンプルですが、コレがウマい。

大阪時代にも良くお世話になりました缶詰は。
何せ安く売ってたからねスーパー玉出では(笑)。

イヤ、マジで僕あのスーパーがなければ死んでたんじゃないか?
とにかく重宝しましたよ。

ただモヤシはいつ買ってもヤバかったような記憶がある。
でも近所で評判のお好み焼き屋の兄ちゃんがよく買いに来てたような…(笑)。

未だにあのお店のどこがエエのかサッパリ分からんけどね。
「優○鍋」アレも喰いたいと思わんしね。

って、コレ分かる人には分かってまうな(笑)。

つーわけで、この日は…ボチボチだったかな。
途中で鮭フライ無くなったけど(笑)。

まあ鮭自体は沢山あったのでね、切れば対処出来たんですけどね。
う〜ん、結構日替り注文あったもんな。

「オレの分のカキフライは残しておいてくれよ」ってずっと思ってたけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんもいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
もちろん、お目当てはカキフライ!

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo3769.jpg
「鮭フライ・カキフライ・キスの煮物・ほうれん草とツナの和え物」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、最高!
揚げたてのフライに昼ビール最高!

で、こうやって見てもらえれば、鮭とカキがいかに大きかったかわかると思います。
ハイ、これにソースをドボドボっとかけて…。

ガブッとかじると…。
アラ、コレウマいね、ビールがドンドン進むよ。

ってな感じです(笑)。

イヤ〜、それにしても鮭もカキもウマい。
で、また山盛りにしたキャベツがウマいのよ。

あ〜、贅沢してるな僕。
みなさん昼間から飲むビールと揚げたてのフライは最高です。

って、バカだねコイツ(笑)。

banner_02.gif
↑「カキフライに白ワインはウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月12日

危険なプラグイン

ってなわけで、昨日買ってみようかなって言ってたFXpansionBFD早速注文しました。
BDF01.jpg
「思い立ったら即行動」これ大事です。

つーか、こういうこと以外に金使わねーからなこのオッサン(笑)。

まっ、でも昨日述べた様に24990円はお買い得だと思う。
問題は「使いこなせるか」だな僕の場合は。

僕DAWソフトって「レコーダー」としてしか使用してないんですよね。
つまりシーケンス部分は全く使ってないわけですよ。

まあリズムの打ち込みなんかもしてたんでけど、全部シンセでやってましたからね。
曲作りする時もVS-1680を使ってましたからね。

最初はCUBASEも「Mix」だけにしか使ってませんでしたからね。
レコは全部VS-1680で行って、データーをCUBASEに流し込んでMixってシステムでしたね。

今から考えたら、なんて面倒なことを…(笑)。

まあでもせっかく購入するんだから、活用したいですね。
でも楽に打ち込もうと思ったら、小ちゃいMIDIキーボード必要かな〜。

RolandのXP-60じゃちょっとデカイし、邪魔だしな〜。
またスタジオのレイアウトを考えなきゃいけないな。

つーか、ギターの練習をせんとアカン(笑)。

まっ、最初は「昔コピーしてたバンドの曲」でも打ちこも。
で、ソレに合わせて、ギターも練習するか。

打ち込みの練習にもなるし、ギターの練習にもなる。
お〜、まさに一石二鳥やん。

って、ちゃんと取り組んだらの話やけどね(笑)。

で、まあ徐々に曲を作ったりするのはエエ…。
でも僕歌詞書くのスゲー苦手なんですよね。

自分がやってたバンドでも、作詞まで担当したのは1曲あるかないかなんですよね。
ボーカルに「こんな感じで」とかイメージを伝えたり、先にタイトルを決めたりはしてましたけどね。

つーか、作詞出来る人って何気にスゲーよ。
KANなんて「必ず最後に愛は勝つ」なんて書けるんだぜ。

絶対に書けねー、普通なら書けねー(笑)。

まあでもせっかくなんで、作詞にも挑戦してみようかなって思う。
で、問題は演奏だ。

ドラムは打ち込めばエエ。
ギターもベースも弾ける。

鍵盤はメチャメチャは弾けんけど、それなりには何とかなる。
じゃあ「ボーカルは?」って話やねん。

歌うのはキツい。
僕が歌うのはキツい(笑)。

まっ、でもチャレンジしてみたくないわけでもない。
何せ一人でレコできますからね、僕のスタジオは。

でも僕が歌うとなると…。
AT5_graph295.jpg
必須だなANTARESAuto-Tuneは(笑)。

ちなみに僕らはこのプラグインを「Auto-Tune先生」と呼んでます。
便利でスゴいプラグインですが、ある意味悪魔みたいなプラグインです(笑)。

で、僕OS9で動くAuto-Tuneは所有しているんですよ。
まあ所有って言っても、日本橋の怪しいオッサンから買った物なんですけどね(笑)。

イヤ〜、よく行ったな日本橋。
今でも沢山怪しいソフト売ってるけどね。

まあ定期的に捕まってるけどね(笑)。

よく考えたら堺筋ってのは変わってるなって思う。
ビジネス街を下ったら、電気屋街で…。

さらに下ったら新世界(笑)。

あの一帯を行ったり来たりするのが楽しみだったね。
まずは歩いて堺筋線の長堀橋まで歩くんですよ。

で、そこで地下鉄に乗り込んで恵比須町まで乗るわけですよ。
またガラガラなんだ、堺筋線の地下鉄(笑)。

で、恵比須町で下りたら、新世界側の出口から出る。
そして歩いてジャンジャン横町まで行くわけですよ。

そこで昼間っからビールと串カツ。
で、ある程度ほろ酔いになったら、今度は日本橋に向かって歩くわけですよ。

そこでテキトーな電気屋に入ったりするわけですよ。
ゲーム屋に入るのもエエですね〜。

で、裏道に入って山積みになってるベーターのビデオデッキなんか見るわけですよ。
未だに売ってますからね、おそらくは(笑)。

で、そのままボンヤリと歩いて帰宅するわけですよ。
そしたら結構な距離なんで、酔いがさめてまたビールが飲める。

そして近所の居酒屋なんかに行くわけですよ。
コレが何気に楽しいんですよね。

イヤ〜、谷町に住んでたころが懐かしい。
つーか、よく行ったな新世界。

「新」って書いてあるのに、全然新しくないところが最高やったね(笑)。

ってなわけで、何でこんな話になったんだ?
毎度のことやけど(笑)。

ってことでAuto-Tune買おうかな〜。
必要になることもあるだろうしな。

バンドによっては、カナリ使ったからねコレ(笑)。

まっ、でも音程直すために、イチイチOS9でCUBASE VST立ち上げるのもね〜。
やっぱりちゃんと正式に買うかな。

まっ、コレはすぐに買うかどうかはわかりませんね。

大体、僕が自分の曲を歌うってのも実行するかワカランからね(笑)。

banner_02.gif
↑「スパワールドで汗流した後に喰う串カツ最高!」って思う方は、クリックを!

生?フライ?焼き?どれが好き?

ってなわけで、火曜日はコレと言って何もありませんでした。

なので「さ〜て何を喰おう」ってことになったんですよね。
で、何故か冷蔵庫に「殻付きのカキ」があったんですよね大量に。

月曜日に帰って来て「何じゃこりゃ?」ってビックリしたわけですよ。
で、火曜日のお座敷で、板前さんが「焼きガキ」を出してたので「あ〜、板前さんが注文したのか」って思ってたんですよね。

そしたら、それが違ってて「知り合い」が持って来てくれてたらしいです。
まあ月曜日は留守してましたからね。

で、気を使って冷蔵庫に入れておいてくれたらしいです。
つーか、何気に不用心やねウチのお店って(笑)。

ってなわけで、せっかくの頂き物ですから食べないわけにはいきません。
つーわけで、この日の宮木家の晩メシは…。
photo3754.jpg
「焼きガキ」ですな。

ナカナカに贅沢なメニューです。
もちろん生でもウマいけど、ビールのツマミにするには焼いた方がエエかも。

ってなわけで、まずはカキの貝柱を切ります。
photo3755.jpg
頑張れ母さん!

えっ?オレ?見てるだけ(笑)。

コレが結構大変なんですよね。
クッキングパパでは簡単に切ってたけどな、荒岩さん(笑)。

ちなみに30巻でカキを扱った話が載ってます。
って何の宣伝やコレ(笑)。

で、そのカキを…。
photo3756.jpg
焼いちゃうわけです。

網で豪快に焼いて下さい。
ちなみに、カキの殻がかなり飛び散ります(笑)。

で、食べる時には、レモンを搾って一気に喰う!
コレがたまらなくウマいんですよね。

もうビールにピッタリ!
また殻に残った汁がウマいんだ。

えっ?ノロウイルス?
そんなこと気にしないのが、宮木家(笑)。

ってなわけで、カキを食べながら…。
他の物もつまんで、ビール飲んでました。

まずはコチラ。
photo3757.jpg
「茹でアスパラガス」ですね。

コレをマヨネーズで食べたんですよ。
シンプルなメニューですが、何気にウマいですコレ。

アスパラって焼いてもウマいし、揚げてもウマいですよね。
ベーコンとか豚肉を巻いて、揚げたらウマいよね。

そういえば、前バイトしてたお店でもそんなメニュー出してたな。
アスパラを豚肉で巻いて、カレー塩で喰うってメニュー。

アレが、ウマそうだったんだよな。
で、お客さんが残したのを、食べてたねあんまりウマそうだったから(笑)。

ってなわけで、こんな物を食べながら…。
さらに他のメニューも食べながら、ビールを飲んでました。

それがコチラ。
photo3758.jpg
「葉ワサビの醤油漬け」ですね。

え〜と、今年最初の葉ワサビはあんまり辛くなかったんですよ。
でもコレはナカナカに辛かったですね。

やっぱりこの辛味が無いとね、葉ワサビは。
ご飯にも合うけど、日本酒にもピッタリですよ。

まあ僕はビールですけどね、いつでも(笑)。

ってなわけで、この日はさらにメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
photo3759.jpg
「鮭とイクラの親子漬け」ですね。

え〜と、鮭が親で、イクラが子だから親子漬け。
ウマい、座布団一枚!

って言うほどじゃないか(笑)。

え〜と、ご覧の通り鮭の切り身とイクラを漬け込んだ物ですね。
マグロのづけの、鮭バージョンって感じかな。

コレがね〜、ウマいんですよ。
ご飯に乗せたら、最高にウマいでしょうね。

僕はビールで十分でしたけど(笑)。

まっ、コレも仕出しがたくさんあったおかげです。
お客様のおかげで、ウマいメシを喰ってビールを飲ませてもらってます。

って言うか、残り物というにはあまりにも贅沢(笑)。

つーわけで、この日も相変わらず痛飲。
でも夜寝れないんだよね…。

コレが独り者のツラさ(笑)。

そりゃ、兄弟にも心配されるわ。
何せ一人で泣いてるからね(笑)。

まあエエねん。
泣きたい時には泣いたらエエねん。

涙に酒はつきものさ。
酒に涙もつきものさ。

酒飲んで泣いてたら…。
楽しいことも思い出すからね。

でも正直、普通の人が見たら「それにしても…」って思うやろね。
やっぱり飲み過ぎなのかな?

自分では「適量」って思ってるんやけどね。

ビール5ℓくらいは(笑)。

banner_02.gif
↑「それは飲み過ぎでしょ」って思う人は、クリックを!

ナカナカに豪勢やでコレ

さて、とりあえずいろいろとあった週末については書けたな。

つーか、今月はスゴい更新回数になりそうな予感が…。
「そんなにヒマなんですか」とか言われそうやな(笑)。

仕出しやお座敷が無いときは、結構昼からは時間がありますからね。
まあ何もなけりゃ、自宅スタジオとかで、イロイロとやってるんですけどね。

しかし、これだけ写真が溜まってるとね…。
やっぱり書かなきゃ気がすまない(笑)。

ってなわけで、月曜日の出来事はご存知の通りなので省きます。
つーわけで、やっとこさ今週の日替り日記が開幕!

もう木曜日やけど(笑)。

ってなわけで、この日「火曜日」の日替りはコチラ!
photo3747.jpg
「お造り三種盛り・肉じゃが・タコとキュウリとキャベツの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、豪華!
コレが600円は安い、絶対に安い!

よく来る銀行マンも「何かリッチな気分」って言ってたな(笑)。

イヤ〜、ナカナカに大盤振る舞いですな。
まあ日曜日に仕出しが多かった関係で「魚」が沢山余ってたからなんやけどね(笑)。

まっ、しかし余ったままにしてるよりは、お客さんに食べてもらった方がエエからね。
ってなわけで、この日はお造りを大盤振る舞いさせてもらいました。

タマに、お造りを出すけど、それでも1種類がほとんどやからね。
それがこの日は三種類。

ってなわけで、読むだけ時間のむだなメニュー解説を。
まずはお造り。
photo3748.jpg
「マグロ・カンパチ・鮭」ですね。

カンパチや鮭は、丸一匹を捌いた物を使用しています。
さすがにマグロは切り身を買ってますけどね。

つーか、丸一匹マグロなんて買えねーよ(笑)。

まっ、切り身と言っても、かなり大きなブロックで買いますけどねマグロも。
それを、こうやって日替りにつけるんだkら…。

大盤振る舞いというか、よっぽど余ってたんだなって言うか…(笑)。

でも刺身って、ご飯に合いますよね。
子どもの頃は、刺身だけ食べるのはあんまり好きじゃなかったんですよね。

醤油につけて、熱々のご飯に乗せて食べるのが好きでした。
つーか、そうじゃないと、あんまり刺身食べなかった気がする。

ご飯と刺身、これは日本人ならたまらん組み合わせですね。
で、これが大人になると日本酒と刺身ってことになるんですよね。

えっ、僕?もちろんビールと刺身(笑)。

ってなわけで、刺身と並んでメインとして出されたのが…。
photo3749.jpg
「肉じゃが」ですね。

つーか、刺身と肉じゃがって何気に変わった組み合わせやね。
まあこれがいわゆる大江山ワールドってやつですよ(笑)。

え〜と、使っている材料は「牛肉・ジャガイモ・タマネギ・人参・インゲン豆」ですね。
それらをまずは炒めてから煮てます。

で、この日は、こんな物を入れて煮込みました。
photo3750.jpg
「梅干し」をいくつか入れています。

この日は炒める際にごま油を使用したわけですよ。
で、ちょっとコッテリ目に作ったわけですね。

まあご飯に合わせて食べることを考えてね。
つーか、ホントにごま油使ってたっけ?(笑)。

まあいつもより、ちょっと油分が多かったのは確か。
で、それを引き締めるために、梅干しを一緒に煮たわけです。

って、こんな解説でエエか?父よ(笑)。

ほのかな酸味が、肉じゃがに染み渡ってナカナカにエエ感じに仕上がります。
一度皆さんもお試し下さい。

つーか、肉じゃがに梅干し入れるのは、僕も初めて見ました。
だから試してみてどうだったか、また教えて下さい(笑)。

ってななわけで、ご飯を食うのに強力なメニューが2品。
それらを引き締めるための小鉢がコチラ。
photo3751.jpg
「タコとキュウリとキャベツの酢の物」ですね。

それぞれの具の酸味と歯ごたえが、エエ箸休めになるんですよ。
「タコとキャベツ」「タコとキュウリ」って組み合わせで作ってもウマいですね。

で、この日は贅沢にも全部混ぜてしまったというわけです。
photo3752.jpg
酢の物も昔は好きじゃなかったんですけどね。

最近は何気に好きですね。
体が欲してるのか?(笑)。

何気に一品食卓にあるとエエ箸休めになりますよね酢の物。
まあ僕は酢の物でも何でも、ビールをかっくらうけどね(笑)。

で、この日の売り上げは…。
ボチボチでしたね。

最近またお客さんが徐々に増えて来てますね。
日替りも順調に売れました。

僕は…「あっ…、僕の昼メシが…」って思い続けてたけどね(笑)。

そういえば、この日先週の火曜日に来た2人組のオッチャンがまた来てたな。
この日も何回もメニュー聞き直しやがった(笑)。

「肉じゃがとお造りです」なんて、3回も言わすなっつーの。
で、お金払う時も、前と変わらず動きが散漫で遅い(笑)。

小銭見たら600円あるかないかすぐにわかるやろ。
ジーッと見たまま、しばらく動かないの。

で、結局1000円札で払ってた。
何でそんなに時間がかかるねん(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

とりあえず残っていた肉じゃがをかき集めて…。
で、近所のスーパーでもらった、残り物の唐揚げをお盆に乗せて…。

ってなわけで、完成したのがコチラのまかない。
photo3753.jpg
「マグロとカンパチのぶつ切り・肉じゃが・鶏の唐揚げ」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、ワタクシに刺身が引けるわけもないので、ぶった切って盛りつけました(笑)。

で、上から、ネギを乗せました。
食べる時には醤油をかけてわさびを混ぜて、グチャグチャに混ぜて食べました。

刺身もエエですが、豪快にこうやって喰うのもエエもんです。
つーか、これしか作れなかった(笑)。

ある程度、わさび醤油につけこんで食べてもウマいですよね。
ご飯に乗せてもウマいですよね。

まあ僕はビールですけどね、合わすのは(笑)。

ってなわけで、肉じゃがもビールに合う。
残り物の唐揚げもそれなりに、ウマかったです。

つーか、何喰ってもビールはウマい(笑)。

さ〜て、やっとこさ今週の話になったよ。

頑張りまっせ!

って、オチがないのに今気がついた。

それは、いつものことか(笑)。

banner_02.gif
↑「肉じゃがは豚肉の方がウマい」って思う方は、クリックを!

複雑な日曜の夜

まっ、とにかく日曜日は忙しかった。

僕が実家に帰って来て「臨時休業」って張り紙を出したのは初めてじゃなかったかな?
まっ、去年の5月にこんな張り紙を貼った事はありましたけどね。
photo632.jpg
コレもナカナカにふざけた、文章やね(笑)。

ってなわけで、とにかく忙しかった日曜日。
でも、何も考えずにすんだのは、良かったかも…。

ってなわけで、母と姉ちゃんは大阪へ。
ここをズッと読んで下さっている方は、理由を知っていると思いますが…。

ってなわけで、残された僕と父で晩メシを食う事に。
人間悲しいかな、生きてるとやっぱりハラが減るんですよ。

酒も飲みたくなるしね(笑)。

しかしメシを作る元気なんぞは全くないわけですよ。
でもこの日は仕出しが山のようにあったわけですよ。

まっ、そうなると何かしら、残っているわけです。
ってことで、「究極の残り物メシ」を頂くことにしました。

で、父とウダウダと晩メシの準備。
結局帰ったのは午後8時過ぎだったかな。

ちなみにバアちゃんは、風呂入って寝てた(笑)。

まあ僕らもさっさと寝たかったんですけどね。
コレが悲しいかな、寝れないんだ。

そうなりゃ、もう飲むしかないでしょ(笑)。

「次の日がこなけりゃ、いい」って酒を飲んだのは久しぶり…。
今でも、急に泣きそうになるこの男…。

もうすぐ33歳なんですけどね。
でもドラえもん見て、マジ泣きするこんな僕が自分でも気に入って…。

いるかどうかは、自分でも良くワカラン。
でも泣けるんだよね、ドラえもんの劇場版。

つーか、基本的には涙もろいからね。
マンガ読んでても泣くし(笑)。

ってなわけで、「日曜日の残り物シリーズ」を紹介しましょう。
まずはコレ。
photo3741.jpg
「イカとウナギのにぎり寿司」ですね。

まっ、基本的にはウチのお店寿司は母の担当なんですよ。
だから、さすがの父も握りは苦手。

イカは父が握ってくれたモノです。
でもこうやって見ると、結構見れるな。

手つきはちょっと怪しかったけど(笑)。

で、注目してほしいのが、コレ。
photo3742.jpg
何を隠そう、コレ僕の作品です。

寿司飯をテキトーに棒状にして、残っていたウナギをそのまま乗せました。
つーか、もはや寿司とは言えないなコレ(笑)。

何か、バカな事をやりたい気分だったんですよね。
コレには、父も大ウケしてたな。

つーか、今のワタクシに作れるのは、こんなモンです(笑)。

で、この他のメニューがコチラ。
photo3743.jpg
「サバ寿司」と「ウナギのにぎり寿司」ですな。

ハイ、コレももちろん残り物(笑)。

コレは、母が仕込んだり握ったりしたものですね。
まあでも残り物とは言え、味はウマいですよ。

特にサバ寿司コレ、ビールにも合いますね。
日曜日の前日から仕込んであったから、またエエ感じの味になってるんですよ。

で、こう言うものを食べながらビールなんかを飲んでたんですけど…。
酔えませんでしたね。

まあ実際には、酔ってるんだけど…。
アルコールが入っても、エエ気分にならないんですよ。

頭はグルグル回ってるのに、どこかで冷めてて…。
気持ち的には、何が何だかわからん状態でしたね。

で、もちろんコレだけじゃ、さすがに食卓も寂しすぎるってことで…。
他にも持って帰ってきましたよ、残り物を(笑)。

さ〜て、その第一弾がコレ。
photo3744.jpg
「午前中の仕出しの残り物」ですね。

もう内容を説明するのもめんどくさい(笑)。

ってなわけで、次に進みます。
第二弾の残り物がコレ。
photo3745.jpg
「午後の仕出しの残り物、焼物編」ですね。

まあ午前中の残り物も入ってるけどね(笑)。

イヤ〜、卵焼きや魚なんかを持って変えるのはエエんだけど…。
タクアンはいらんやろ(笑)。

コレ明らかに「卵焼き」と間違えて乗せたやろ。
家に帰って、「何で?」って思ったもん。

だって、切ってなくてそのままですよ(笑)。

つーか、ホントに「残り物を乗せただけ」って感じですね。
でももうわざわざ、キレイに盛りつける元気なかったもん…。

で、最後にトドメの残り物があるわけですよ。
ってなわけで、第三弾がコチラ。
photo3746.jpg
「午後の仕出しの残り物、煮物編」ですね。

つーか、何で煮物の仲に鮭とカンパチの刺身があるねん(笑)。

もはや、飲食店の息子が書くブログではなくなってるな。
まあ、もともとそう思われてたかもしれんけどね(笑)。

ってなわけで、こういう残り物をつまみながらビール飲んで…。
一応選挙が気になるから、テレビを見てて…。

まあ「任期が4年間、つとまるのか?」みたいなオジイちゃんが受かったのを知って…。
正直かなり、いら立ちを覚えました。

土曜日に結構子連れのお客さんが来たんですよね。
まあ正直、可愛くはしゃぐ子どもを見るのは辛かったです。

しかしお店の中で、いきなり泣き出すわけにもいきませんからね(笑)。

でもホントにツラかったのは、そういう悪どい顔の政治家を見たとき。
「何で、オメーが元気で、あの子が…」なんて思ってしまったんですよね。

人間としては、思っちゃいけないことかもしれないけど…。
どうしても思わずにはいられなかったんですよね。

生命と言うローソクがあるのなら…。
やっぱり継ぎ足してあげたかったなって思ってましたね、この時は…。

そんなことが出来るんだったら、喜んで僕のローソクを折ってキミたちにあげたのにね。
でも現実には、そんなことは出来ない。

だから兄ちゃんは頑張るよ、って感じ。
でもな〜、可愛い盛りの子どもを見るのも辛かったけど…。

やっぱりノホホーンと、仕事も満足に出来ないようなオジイちゃん政治家を見る方が辛かったよ。
「無駄金使いやがって」ってマジで思ったもんね。

イヤ、僕も「年寄りはアカン」って言ってるんじゃないですよ。
でも引き際ってのがあるでしょ、引き際ってのが。

またこういう人たちは、若い可能性を摘み取るんだな。
巧妙な票割をしますからね。

まあ去年の僕は、そんなことも全く関係ない程負けたけどね(笑)。

う〜ん、でもこうやって日曜日を振り返ってみると…。
やっぱり変な精神状態でしたね。

で、父が先に寝て、僕は自宅スタジオに行って…。
やっぱりボロ泣き。

最近もそのパターンを繰り返してます。
兄弟から一番心配されるゆえんです。

毎日の様に、写真見ては泣いて…音楽聞いては泣いて…。
この点は2年前と全く一緒のパターンです。

まあ僕はそれでもエエかなって思っています。
涙は枯れる事がないだろうし、思い出が尽きる事もないと思うからです。

泣きたい時は泣きゃいいし、しんみりしたい時はすればエエんじゃないかなって思います。
まあ僕はそれを、一人で部屋でやってるから心配されてるんだけどね(笑)。

そういえば、さっそく桜の気を植えてたな…。

桜の成長をあの子たちに重ねてみよう…。

大きく奇麗に咲いてくれよ…。

banner_02.gif
↑「政治家にも定年制が必要だ」って思う方は、クリックを!

終らないのだよコレが

ハイ、ってなわけで木曜日の朝が来ました。

でも今から書くのは日曜日の出来事(笑)。

まあとにかく、忙しくて疲れた一日。
コレを書き終えたら…。

後は、結構スムーズに書けると思うんやけどね。
え〜、言っておきますがオモロいことはそんなにありません。

言わなくても、分かってるかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、まずは朝早くお店へ。
まあとにかく、この日は仕出しの嵐。

「何でこんなに重なるの」ってくらい、注文が殺到してました。
え〜、そりゃ、弁当箱も山積みですよ。
photo3721.jpg
ってなわけで、さっそく作業開始。

まずは「40食」の弁当に取りかかりました。
photo3722.jpg
コレは選挙に関する注文。

つまり各投票場へ配達する弁当ですね。
毎度の事ですが、職員さんはホンマにご苦労。

だって、ずっと座ってるだけやからね(笑)。

しかも今年は選挙ラッシュやからね。
今月の22日にはまた、同じ様に座っとかんとアカンからね(笑)。

ってなわけで、この日はこの弁当の配達は運転手さんを頼みました。
忙しくて人手がなかったし、何より場所がスゴかった。

大江町三大秘境の二つ「橋谷」と「北原」への配達があったのでね。
とてもじゃないが、僕は行きたくない(笑)。

ってなわけで、配達に結構時間がかかるので、まずはこの弁当を仕上げることに。
まあやっぱり、頑張れば早く仕上がるもんですね。

で、まずは40食を作り終えて…。
photo3724.jpg
ハイ、再び詰め込み作業です(笑)。

え〜と、40食の次は50食の仕出し。
イヤ〜、全然景色が変わってないですね(笑)。

ってなわけで、まずは40食+50食で90食。
これが午前中の注文でした。

まあこれくらいなら、何でもないんですよね。
数だけで言えば、もっと沢山こなしたことありますしね。

まあでも木曜日から土曜日にかけても仕出しが結構あったからね。
何気に体は悲鳴をあげてましたね。

普通に寝りゃいいのに、毎晩飲むから(笑)。

ってなわけで、まずは午前中の90食を完了させたわけですよ。
で、この日は…。
photo3726.jpg
お座敷もあったんですよね。

ちなみに17名のお座敷。
仕事がたくさんあって、忙しいのはエエけど…。

あんまりありすぎるのも、考えものだなコリャ(笑)。

ってなわけで、「もうこれはお店は開けられんな」って判断したんですよ。
もう前日から「明日(日曜日)は臨時休業やな」って決めてたんですよね。

つーか、こんな日に来られても何も出来ねー(笑)。

で、のれんを出さなきゃ、ダレも入って来ない…。
わけじゃないんですよね、ウチの場合は(笑)。

野菜抜きスパのオッチャンの様に、テーブル一杯に弁当を並べてても「ウィ〜」って入って来る人もいるしね。
で、スゴいのは「ウォ〜、忙しそうやな〜」って言いながら座るところ(笑)。

しかしこの日はホンマに入って来られても何も出来ない状態だったんですよ。
だから…。
photo3727.jpg
玄関に張り紙をはらせて頂きました。

この日訪れて下さったみなさまには、ご迷惑をおかけしました。
まっ、でもしゃーないんですよ。

無理に開けたって、ドタバタするだけでしたからね。
仕出しやお座敷に集中するためには、こうするしかなかったんですよ。

ってなわけで、張り紙をはるとやっぱり気が楽になりましたね。
つーわけで、午前11時20分頃に「あること」をするために出発。

あることとは…。
photo3728.jpg
「投票」ですね。

つーか、ホントに個人情報もクソもないな、ここのサイトは(笑)。

まっ、最初から住所も名前も公表してますけどねワタクシ。
「文句があるならかかってこい」って思ってますからね。

スイマセン、ホンマにかかってこられたら困ります(笑)。

ってなわけで、この日は京都府議会議員の選挙の投票日。
ちなみに、福知山市からは4名が立候補。

その内、受かるのは2名。
正直「この人に受かってほしい」ってのは、あんまり無かったんですよ。

だから投票に行くのも、少しダルかったんですよね。
しかし「コイツだけは、落ちろ!」って思う候補がいたんですよね。

だからその人を落とすために投票に行きました。
ちなみに、4名のポスターがコレ。
photo3729.jpg
ツマンねー、ホントにツマンねー。

どうして、選挙のポスターってのは個性が無いんだ?
見てて、オモロいものが一個も無い。

って、オモロい必要は無いのかもしれんけど(笑)。

イヤイヤ、僕の去年のポスターは「オモロさ」を追求しましたからね。
ソレがアカンかったのか(笑)。

って言うか、この4枚のポスターの中で…。
「絶対に10年くらい前の写真使ってるやろ」って人がいますね。

ずっと、この顔やしねこの人。
まあ実際はもっとオジイちゃんなんやけどね。

やっぱり見栄をはりたいんだな(笑)。

「そこまで言うなら、オマエのポスターはどないやってん?」って思う人もいるかもしれませんね。
ってなわけで、見せてあげましょう。

コレが僕の去年の選挙ポスター。
photo3739.jpg
イヤ〜、実に個性が溢れたポスターやね。

つーか、個性しか溢れてないね(笑)。

せっかくやし、僕も府議会議員に立候補してみよう。
ってなわけで、僕のポスターも掲示板に貼って…。
photo3740.jpg
イヤ〜、浮いてるね、一人だけ浮いてるね(笑)。

このポスターで選挙出た僕もスゴいけど…。
こういうポスターを作れと言った、両親もスゴいね(笑)。

ちなみに選挙ポスターやハガキは、基本的には僕が全部デザインしてます。
マニフェストなんかも自分で作りましたね。

まあ僕らは配布出来ないんやけどね。
ホンマに今の公職選挙法ってのは、僕らみたいなのには都合が悪い法律ですね。

ってなわけで、とりあえず投票は済ませました。
結果は知ってる人は知ってると思います。

「あんな人でエエんかな〜」って人が当選しましたけどね。
ちなみに、僕は当選した人には投票してません。

これ以上は何も言わんとこ(笑)。

ってなわけで、投票後お店に戻って…。
photo3730.jpg
また仕出し(笑)。

午後4時に11食を頼まれてたんですよね。
で、もちろんのこと、コレ以外にも注文を受けてました。

山積みですよ、山積み。
photo3731.jpgphoto3732.jpg
しかも午前中のよりデカイんですよね、パックが。

まああんまり書くと税務署ににらまれるのでヤメとこ(笑)。

ってなわけで、徐々に午後の仕出しの準備をしながら…。
photo3733.jpg
お座敷に寿司なんか出してましたね。

この日は、両親と板前さんと僕。
で、助っ人を一人頼んでました。

まあしかし、考えたらよくあの人数でこなしたなって思います。
やっぱりお店開けてたら、キツかったろうな。

またそう言う時に限って、結構お客さんが来たりするんだ。
実際に何台か車停まってたしね。

来てくれた人には、悪いけどあーするしかなかったね実際。
ってなわけで、11食に取りかかりながら…。
photo3734.jpg
続いて24食の仕出しにも取りかかりました。

コレは午後5時30分にと頼まれてた仕出し。
イヤ〜、こうなるともう大変です。

カウンターだけでは、とても並べられません。
photo3735.jpg
ねっ、この状態でお店は開けられないでしょ(笑)。

「いらっしゃい!」とか言っても座るところが無い(笑)。

ってなわけで、この日は朝早くからひたすら仕出しの作業。
いつものように「昼ビールは最高」なんてやってるヒマはありません(笑)。

つーか、メシも喰わずに作業してたんですよね。
ってなわけで、ちょっとは何か喰わないとってことで…。
photo3736.jpg
残り物の寿司を喰ってました(笑)。

まっ、これなら片手でつまめるしね。
で、こういう時に喰う、巻き寿司最高。

もちろん、飲み物はお茶。
僕もそれほどバカではありません(笑)。

ってなわけで、11食と24食に取りかかってる時に母が取りかかってたのは…。
photo3737.jpg
選挙用の弁当40食ですね。

昼は普通の弁当だったので、夜は寿司にすることに。
つーか、何で昼間の方が値段が高くて、夜の方が安いんだろ。

普通逆にしないかな?
まあ値段はナイショにしておきますけどね(笑)。

ってなわけで、コレも午前中と同じ様に配達しなきゃいけないので、ちょっと早めに仕上げなきゃいけないんですよ。
で、この後、姉ちゃんも来たので一緒に手伝ってくれました。

イヤ、ホントに人手が増えるのは有り難かった。
何せ体が悲鳴をあげてたからね(笑)。

ってなわけで、11食と24食と40食に取りかかりながら…。
photo3738.jpg
さらに45食に取りかかってました。

もうどうにでもしれくれ、って感じやったね(笑)。

最後はお店一杯に弁当箱を並べてましたからね。
また数が多いから、入れ忘れもあったりするんだ。

で、それをまた入れにいくのが結構しんどいんですよね。
ってなわけで、結局全部が終ったのは…。

午後5時40分頃だったかな?
最後の45食の注文が午後6時にってことだったんですよ。

朝からメシも喰わずに取り組んで…。
やっぱりギリギリでしたね。

お店を開けてたらとてもじゃないが、間に合いませんでしたね。
ってなわけで、最後の45食を配達して、この日の作業は完了。

イヤ、ホントにお疲れさまでした。
つーか、どれくらいの売り上げがあったのかはナイショ(笑)。

まあとにかく長い一日でした。
でもず〜っと作業してるのも、気が楽ではあったね…。

banner_02.gif
↑「で、ナンボ儲けたの?」なんて思っちゃう人は、クリックを!

2007年4月11日

コレ狙ってます

何かここ数年イロイロあったな〜、って何気に思う。

で、最近思うのは「やりたいことを一生懸命やってみよう」ってこと。
僕は音楽が好きで、マンガが好きでビールが好き。

でも最近はちょっと音楽とは疎遠だったような感じ。
まあMixなんかはボチボチやってたけどね。

それでもあくまで大阪のバンドの依頼で、ここら辺のバンドとの交流は無いんだよね僕。
まあ出不精なうえ、引きこもりですからね(笑)。

「そういえば、ギターもあんまり触ってないな」って思ったわけですよ。
思った以上に弾けなくなってますからね。

で、もっといろんなことをしたいな〜、なんて思ってるわけですよ。
そのためには、自宅スタジオの機材も充実させたいし、もっとスキルアップにもつとめたい。

で、僕も久しぶりに、作曲したりしてみようかなって思ってるわけですよ。
ってなわけで、まずはこんなものでも、買ってみようかなと考えています。
070401_BFD_SALE.jpg
FXpansionBFDですね。

現在キャンペーン中って言うか、新しいバージョンが出るまで値下げしてるんですよね。
通常価格は39900円なんですけどね。

現在は24990円なんですよね。
もともと、このソフト発売された当初から気になってたんですよね。

でもそのころは、あまりギタリストって言うより、エンジニアの作業の方が多かったですからね。
しかし「ボチボチ曲でも作ろうかな」って考え出したのでね、ええドラム音源が欲しいなって思ったんですよ。

まっ、他にもイロイロと候補はあったんですえけどね。
でも機能的にも、使い勝手の良さでもコレかなって今は思っています。

また見た目がエエ感じなんですよね。
BDF01.jpg
やっぱり音楽って感性で行う部分が多いじゃないですか。

そうなると、見た目が気に入らないソフトを使うのは苦痛なんですよね。
で、Mac派は特に、見た目を重視しますから(笑)。

またこのソフト、最初から膨大なライブラリが付属してるんですよね。
で、また17本のマイクで録音した、ドラムセットのマイク別のバランスも調整可能なんですよ。

僕は「サンプラー」を駆使して音楽を作るタイプでもないから、やっぱりコッチの方がエエかなって思っています。
で、BDFって拡張音源も沢山出てるしね。

そう言えば、昔「やっぱりドラム音源も必要やろ」ってことでLM4買った事もあったんですよ。
全然使わなかった(笑)。

ドラムのレコを外部スタジオでする時のクリックに使ってたくらい。
ちなみに僕はクリックにはカウベルの音を使います。

で、それをスタジオで流して、ドラムが一度合わせて叩いてみるわけですよ。
その後「テンポはどう?」って感じで、微調整をしていくわけです。

ウン、カウベルの音を出すためだけの、ソフトだったなアレは(笑)。

バージョンアップして使いやすくなったらしいんですけどね。
まあエエかなってことで、放置(笑)。

ちなみにバンドやってる時の曲作りにはRolandのXP-60を使ってましたね。
僕このシンセでのドラムの打ち込み、メチャメチャ早いですよ。

そういえば、スガシカオが「YAHAMAのV50での打ち込みはメチャ早い」何て言ってた記事があったな。
ちなみに僕が一番最初に買ったシンセがV50ですね。

今ではホコリをかぶっていますけど(笑)。

で、僕がやっていたバンドは途中でドラムが逃亡して…。
途中からドラムは打ち込みでライブなんかもこなしてたんですよ。

で、最初はKORGのリズムマシンを使ってたんですよね。
確か…S3だったかな。

で、途中からXP-60で作ったリズムトラックをRlandのVS-880に録音して鳴らす様になりましたね。
もうこのころは音源も打ち込みで作ってましたね。

ドラムの音は、プリセットのまま使ってたけど(笑)。

でもXP-60はナカナカに銘記だったと思いますよ。
特にRolandはウェーブ・エクスパンション・ボードが良かったんですよね。

僕も2枚程買ったかな、確か。
で、結構レコにも使いましたしね。

オーケストラのボードの音は結構使ったな。
で、またVSシリーズとの同期もやりやすかったしね。

僕がVSシリーズを使ってレコやらMixをしてた時は…。
まずはVS-880にXP-60で作ったリズムトラックをパラで録音。

そして、VS-1680とVS-880を同期させる。
ドラムの音をVS-880でMixしながら、他の楽器をVS-1680でMix。

で、最後は、テープのMTRにVS-880の2Mixを通して、VS-1680に録音。
ってな感じでしたかね。

最後にVS-880のリズムトラックの音を、テープのMTRに通すのはやっぱりアナログ感が欲しかったからですね。
その時は、TASCAMのMTRを使用してました。

ボーカルを歪ますのにも、使った事がありますね。
またテープのMTRってエエ歪みが作れるんですよ。

今はメンドイから、全部プラグインでやっちゃいますけどね(笑)。

ってなわけで、話がかなり脱線しましたね。
毎度のことやけど(笑)。

ってなわけで、この夏にもBFD2が発売される予定なんですよ。
その時には現在のBDF1.5についているライブラリの一部が別売りになるらしいんですよね。

それだったら、今買っておいた方が得かなって思っています。
ってなわけで、早速明日…。

買ったか、どうかはまた報告します。

まあ興味が無い人にとっては、どーでもエエことやと思うけど(笑)。

banner_02.gif
↑「何を言ってるのか、サッパリわからない」って思う方は、クリックを!

エッ!この書き方だと…

今日発刊された両丹日日新聞に今度行われる市議選の記事が書いてあった。

見出しは「少数激戦は必至」とのこと。
ちなみに今日は旧3町の選挙区についての記事だった。

で、まあ大江町選挙区についての記事を読むと…。
間違いです、大間違いが書かれています(笑)。

まず小見出しで…「河守地区の3人で」って書いてあるんですよ。
ちなみに僕が住んでるのが大江町の河守地区。

今回出馬表明したのは…。
無所属現職:有路地区
共産党現職:河守地区
無所属新顔:河守地区
こうなってるわけですよ。

なのに「3人とも河守地区」とか書いてあるわけですよ。
つーか、最初小見出し見た時に「アレっ?オレ出馬するんかな?」って一瞬思った(笑)。

まあ最近ここを読み始めた人は想像出来ないかもしれないけど…。
僕去年、市議選に立候補してました。

ちなみに昨年僕が両丹日日新聞に出馬表明した時の記事がコレ。
photo2934.jpg
だから、ダレやねん?オマエはダレやねん?(笑)。

ちなみにここら辺の人は大抵「両丹日日新聞」にだけ出馬表明をするんですよね。
まあみんな結構見てるしね、福知山市の人や大江町の人でも。

ちなみに僕は、全紙に「記者会見します」ってFAX送りました(笑)。

スゴいですね、今から考えたら何気にムチャしてるなコイツ。
まあでも5社程来ましたよ、僕の記者会見。

記事が載ったのは2紙だけやったけど(笑)。

で、まあこういう「地区名の間違い」ってのは、ウルサく言うヤツがいるんだ。
なので、両丹日日新聞にメール送っておきました。

「間違ってますよ、河守地区から3人出てたのは去年ですよ」ってな感じでね。
さらには「去年出馬した本人が言ってるから、間違いないですよ」って付け加えておいた(笑)。

そういえば、今日の両丹日日新聞の記事の最後に…。
『この3人は増員選でも戦っているが、そのときに立っていたもう1人の票が、今回どう動くかが注目される。』
なんてことが書いてあるんですよ。

注目されてるのか、オレが獲得した票が。
ホンマか、ウソやろ(笑)。

ちなみに昨年の結果がこうなんですよ。
1.奈良井としひろ1140
2.高宮やすかず1087
3.高宮たつろう1065
4.宮木 猛343
負けるにも程があるやろってくらいボロ負け(笑)。

しかしコレがどう動くかで、確かに差は出るでしょうね。
つーか、やっぱりみんな名前をひらがなにするよな。

親にもらった名前なんだから、そのまま出ろよ(笑)。

まあ僕も町議選に出る時は「宮木たけし」だったんですけどね。
感じにしたから、負けたのか。

って、それは関係ないか(笑)。

まあぶっちゃけ、僕が誰かを応援したり手伝ったら…。
僕にそんなに影響力があるとは思えんのやけどね(笑)。

まっ、実際3陣営のうち、何かを頼みに来たのは1陣営だけでしたからね。
ちなみに「運転手を頼む」って内容ではありませんでした(笑)。

で、今回の市議選「大江町選挙区」ですが…。
ハッキリ言いまして、そんなにって言うか…。

全く興味がないんですよね(笑)。

まあ去年と違って、4年間を託すわけですからね。
もうちょっと真剣に考えたいとは思うんですけどね…。

「入れたい!」って人がいないんですよ。
面白みもクソもないしね。

つーか、この3人の名前をネットで検索したら…。
全員ココに辿り着く(笑)。

「光ファイバーを張り巡らせて、どーたらこーたら」言ってますよね現福知山市長。
もの凄いホームページ(褒め言葉ではない)を作ってたあのお方。

今見たら、消えてた(笑)。

オイオイ、そんなことも出来ネーのに「e-ふくちやま」だと?
笑わすな、せめて福知山市のホームページに自分のメールアドレスくらい作って載せろ。

まっ、一応「市長の部屋」って言うのがありましたけどね。
アレだったら、ないほうがエエですね(笑)。

ってなわけで、ダレが受かっても、ネットを有効活用する事はないでしょう。
まあそれだけが、議員の仕事ではないですけどね。

しかし様々な方法で情報を公開してみんなの意見を聞いたりするのは大切な事でしょ。
パチンコ屋での情報収集ばっかりしてたら、アキマへんで(笑)。

ってなわけで、昨年僕に投票頂いたみなさん。
今回は僕は誰も応援してませんし、応援する気も全くないです。

だから、好きな候補者に投票して下さい。
正直「コイツだけは落ちてくれ」って人もいるんですけどね。

さすがに僕でもココではそれは、書けん(笑)。

ちなみに宮木家では「また宮木猛って書いとくか」って結論が出つつあります。

「無効票」が600票くらいあったら、オモロいな(笑)。

banner_02.gif
↑「選挙費用ってぶっちゃけ、どれくらいかかるんですか?」って疑問を持つ方は、クリックを!

試しに注文してみよう

何気にAppleのサイトをチェックしてみたら…。
index_tower_20070313.jpg
新しいMacProが紹介されてた。

ちなみに僕が現在音楽や動画編集で使用しているのがPowerMac G5 Dual 2GHzなんですよね。
え〜と、メモリは2.5GBでハードディスクも160GBに加えて200GB増設してあります。

で、今のところ、スペック的にはなんの不満もないんですよね。
Mixしててもパワー不足と感じたことは無いしね。

まあ動画編集では、幾分か「もうしょっとパワーがあったらな」って思わんことも無いんですけどね。
将来的には、いずれ買いたいなと思ってるんですけどねMacProも。

ただ現状では必要ないし、どちらかと言えばMacBookの方が今は欲しいんですよね。
もちろん黒色が欲しい。

それだけで値段高くなるけど(笑)。

まっ、でも将来本格的に動画編集に取り組もうと思ったら、やっぱりMacPro必要だよな。
まあソフトは問題ない。

一応Final Cut Studio所有していますからね。
つーか、僕の自宅スタジオ、結構設備的にはスゴいんですよね。

マジでヘタなスタジオよりは、揃ってると思いますよハードもソフトも。
ただ、使う人間がヘボなんだよね(笑)。

まっ、ってなわけで、何気にスゴいことが書いてあるこのMacProなんですが、何がスゴくなったんでしょうね。
え〜と、目を引いたのはコチラの内容かな。

■8つのコアと4つのコア 8コアMac Proは3.0GHzクアッドコアIntel Xeon “Clovertown”を2基搭載。デュアルコアIntel Xeon “Woodcrest”を2基搭載したクアッドコアMac Proでは、プロセッサのスピードを選べるのも魅力です。2.0GHz、2.66GHz、3.0GHzが揃っています。3.0GHzのプロセッサなら、Power Mac G5 Quadの最大2倍のスピードが実現します。
マジですか? どんなスピードやねん。

100mの世界記録が、一気に5秒になるようなモンやないか(笑)。

Power Mac G5 Quadの倍?
じゃあ僕のG5とはどれくらい差があるんだ?

まあマシンってのは速さだけが全てじゃないけどね。
でもそれくらいパワーがあるのなら、動画編集も楽だろうな。

ウン、将来は大江町でドラマか映画を作ろう(笑)。

まっ、でもホント昔のMacから考えたら、スゴいね。
僕が一番最初に買ったMac「ハードディスク4GB」でしたからね。

もうメモリの容量やね、コレ(笑)。

そういえば、拡張性もナカナカのモンやねMacProは。

■圧倒的な拡張性
Mac Proには最大4基のハードディスクドライブを格納でき、最大3TBの内蔵ストレージを提供します。最大16GBのメモリを装着できる8基のDIMMスロットを備え、SuperDriveも2基装着可能です。4基のPCI Expressスロットのほか、出入力ポートも充実。究極の柔軟性を実現します。

初期のG5はココが弱かったもんな。
ハードディスクの増設や光学式ドライブの増設に関しては、Power Mac G4 1.25GHz Dualの方が圧倒的にエエからね。

で、後はオプションもスゴいと。

■3,300万を超えるオプション構成
Mac Proなら、構成も自由自在。プロセッサ、グラフィックカード、メモリ、ハードディスクドライブ、光学式ドライブをはじめ、さまざまな機能とコンポーネントを自由に選べるBTOオプションで、世界にひとつしかないMac Proを構築しましょう。ずっと待っていた理想のマシン。もう夢ではありません。

ってなわけで、試しに僕好みのMacProを作ってみよう!

プロセッサ
やっぱり新しいマシンを買うなら、最高にせんとな。
Two 3.0GHz Quad-Core Intel Xeonだな、やっぱり。

メモリ
コレはいるやろ、沢山いるやろ。
最大まで、行ってまえ。
16GB (8x2GB)挿したれ、何でもサクサクに動くぞ。

ハードディスク
お〜、かなり増設出来るやん。
ベイごとに設定出来るわけね。
ヨシ、全部最大にしたれ。
動画編集にはデカイ、ハードディスクが必須やからね。
ってことで、全部750GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpmにしたれ。

グラフィックカード
これはそのままでエエな。

ディスプレイ&追加ディスプレイ
コレは持ってるから、イラン。
つーか、置くとこがない(笑)。

光学式ドライブ
コレは自分で増設した方が、安いんやけどね。
まあせっかくやし、2台目も頼んどこか。

ワイヤレスオプション
コレは、必須やな。
僕の所有しているMacは全部ワイヤレスに対応させてるしね。
ってことで、全部入れとけ全部。
AirMac Extreme & Bluetooth 2.0+EDRにしとこか。
Bluetooth興味ないけど(笑)。

Fibre Channel PCI Express カード
これはいらんな。

モデム
これもいらないね。

キーボード&マウス
せっかくのBluetoothだから、ワイヤレスの物にしておくか。
Apple Wireless Keyboard (JIS) + Apple wireless Mighty Mouseだな。

.Macキャッシュバックキャンペーン
今のところ、あんまり興味ないんだよねコレ。
だからパス。

AppleCare
う〜ん、これ入ったこと無いんだよね。
意味があるような無いような…。
ってことで、パス。

さ〜て、僕好みの最強Macが出来たぞー。
コレで音楽も動画もサクサクや。

どんどん依頼をこなすぞ〜、
さてさて、ほんで幾らやねん?

小計(配送料を含まず)が133万2021円か。
ハイ、コマンド+Wで画面を閉じて…。

買えるか!(笑)

======追記(午後5時13分)======
ちなみに昨年の8月頃にも同じようなことをしてるんですよね僕。

その時はMacProが発表されたばかりだったんですよ。
で、同じように見積もりを出したら…。

200万円超えた(笑)。

まっ、その気になったら、そりゃもっと安く出来ますけどね。
つーか、毎度のことだがプロセッサのクロック数が変わるだけで高くなりすぎない?

まあコレが肝だからしゃーないと言えば、しゃーないけどね。
とりあえず宝くじまた買うか。

前は3000円当たったからな。

換金する前に無くしたけど(笑)。

banner_02.gif
↑「でも昔に比べたら、Macって安くなったよね」って思う方は、クリックを!

階段を駆け上がれ!

さてさて、水曜日の昼下がり…。

ってなわけですが…。
土曜日の午後からのお話(笑)。

早いこと追いつきたいんですけどね。
まあ今日と明日はちょっとヒマやから、頑張って書きます。

つーか、アクセス数は結構あるんやけど…。
ランキングはドンドン下がってるな(笑)。

まあランキングなんか気にせず、僕は僕の道を…。
何て割り切れねー(笑)。

ってなわけで、面倒だとは思いますが、タマには押してやってください。
僕なんか一日何回押してるか。

何回押しても一緒なんやけどね(笑)。

ってなわけで、昼からは日曜日の仕出しの準備などに取りかかってました。
この日の夕方にも仕出しがありましたしね。

まあこの日の昼からの仕出しはそんなに数も多くなかったんですよ。
ただね…。

配達場所がナカナカに難儀なところだったんですよね。
まあ何回も行っているところなんですけどね。

で、この日は…。
photo3714.jpg
「器」での仕出しだったんですよね。

器での仕出しが7人分で、パックでの仕出しが4人分。
ちなみに、コレはまだ全部積みきった写真ではありません。

まあ器でもいいんですけどね別に。
ただね…。
photo3715.jpg
階段が急なんだコレが(笑)。

ちなみに宮木家が檀家に入っているお寺さんですね。
で、良く注文をしてくれるんですよ。

でも毎回この階段を登らなけりゃいけないんだよね(笑)。

ってなわけで、この日は母と一緒に配達に。
つーか、僕昼メシでビール飲んでますからね(笑)。

イヤ、しかしこの階段は毎回のことだが疲れる。
ちなみに僕は「地獄坂」と読んでいます。

お寺の階段なのに「地獄坂」とかコレいかに(笑)。

イヤ、でも結構しんどいですよ、ココ登るの。
しかも一回で終わるわけではないですからね。

ちなみにこの日は2往復しました。
それでも、結構バテた(笑)。

で、また翌日に食器を下げに来なきゃいけませんからね。
まあしゃーないこととは言え、結構疲れました。

ってなわけで、この配達が終わった後は、ひたすら日曜日の仕込み&準備。
とにかく仕事が一杯入ってましたからね。

で、とりあえず一段落したので、自宅に帰って晩メシを喰うことに。
ちなみに、この日「土曜日」の晩メシはこんな感じ。
photo3716.jpg
え〜と、まさに「残り物」を結集した晩メシです。

次の日も早いし、もうエラかったんですよ作るの。
って、僕は座ってビール飲んでるだけなんやけどね(笑)。

さ〜て、ちょっと疲れが溜まって来てたこの日、僕らが食べたのは…。
まずコチラ。
photo3717.jpg
「牛肉の炒め物」と「ミンチカツ」ですね。

え〜と「メンチカツじゃないの?」って思うでしょ。
でも多分、これ近所のスーパーでもらって来た残り物だと思うんですよね。

で、以前食べた時に「ミンチカツ」って書いてあったんですよパックに。
だからミンチカツって書いてます。

って、そんなことにこだわらんで、エエんやけどね(笑)。

で、牛肉はテキトーに炒めて、何かで味付けしています。
って、何も説明になってないね(笑)。

で、付け合わせは「キュウリ」と「キャベツ」と「トマト」ですね。
このキュウリが何気にウマかったね。

そういえば、最近は一番下の妹の旦那の影響で、両親は炒め物にマヨネーズをつけて食べる様になったな。
確かに、味が変わってウマいんですよね。

ビールにも合うんですよね。
まあ妹の旦那はほとんど飲まんけどね(笑)。

ってなわけで、コレ以外のメニューが…。
photo3718.jpg
「カレイの塩焼き」ですね。

何気に一匹だけ余ってたんですよね。
「ほなら、喰ってまえ」ってことで焼いて食べました。

昼間なら、そんなに塩をしなくてもいいんですけどね…。
やっぱり夜に喰うカレイは、塩を利かせないとね。

だって、その方がビールに合うもん(笑)。

ってなわけで、頭の辺りをほじって喰うのがウマいんですよね。
骨と骨の間の身をほじるのが、酒飲みの楽しみ。

って、他に楽しみ無いんかい(笑)。

で、こんな物でビールを飲んでたわけですよ。
もちろん、この他にもメニューが…。

それがコチラ。
photo3719.jpg
「タコとキャベツの酢の物」ですね。

タコの食感と、キャベツの食感がエエ感じに合うんですよね。
また口の中がさっぱり、してビールがさらに飲めるわけです。

ってなわけで、翌日が早いことも忘れてビールを飲み続けてました。
飲みたい気分やったしね…。

で、さらにダメ押しのメニューが。
photo3720.jpg
「茹でイカ」ですね。

まあ「茹でてる」と言っても、表面が白くなったところで引き上げてますけどね。
だから、中は半生の状態なんですよ。

でもコレがまたウマいんだ。
お湯に通したことによって、表面の歯ごたえはほどよくエエ感じ。

でも中は半生で、刺身の旨味も感じられる。
そういえば、ウチの常連さんでこのイカの食べ方が好きな人がいるんですよね。

またビールを飲みながら、ウマそうに喰うんだ。
その気持ちわかるな(笑)。

イカの刺身とビールって何気に合うんですよね。
ってなわけで、翌日のことも考えずにやっぱりそれなりに飲んじゃいましたね。

まあ「飲まなきゃやってられるか」って気持ちでもあったしね。
つーか、飲まなきゃ寝れないんですよね、僕。

もう半分アル中だからね。
つーか、完全かな(笑)。

ってなわけで、この日は結構簡素な食事でしたね。
両親は翌日に備えて、早めに寝てました。

つっても、そんなに早いって程でもなかったかな。
まあ僕はいつもの通り、一番最後に寝ました。

で、お店に行くのも一番最後なんだよな(笑)。

banner_02.gif
↑「日本人ってホントにイカ好きだよね」って思う方は、クリックを!

何とかなるもんだ

さてさて、とりあえず土曜日の午前中の仕出しは終了。

しかしもう時間は午前11時前。
「さ〜て、日替りをどうしようかな?」ってなるわけですよ。

こう言う時に限って「ウィ〜」とかいいながら野菜抜きスパのオッチャンが来るのが定番なんだけどね。
この日は来なかったです。

助かったね、マジで(笑)。

イヤ、ホントにこのお店の常連さんはマイペースな人が多いからね。
のれんが出てるか出てないかは関係ないからね。

「本日終了しました」って札をぶら下げてても入ってくる人は入って来るからね(笑)。

まっ、でもこの日は、幸いにも早い時間帯のお客さんはいませんでした。
ちょっとは、気を使ってくれたんやろか(笑)。

ってなわけで、ドタバタしていたこの日「土曜日の」日替りがコチラ!
photo3707.jpg
「天ぷら盛り合わせ・鮭の塩焼き・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ハイ、困った時の天ぷら。
コレは大江山の定番です(笑)。

まっ、乱暴な言い方をしますと「材料を切って揚げりゃ」完成ですからね。
でも熱々の天ぷらはウマいですよね。

コレにビールでもあったら、最高。
つーか、かなりおつまみ頻度が高いメニューやなコレ(笑)。

ってなわけで「書くだけ無駄ちゃうん?」とも思えるメニュー解説を。
まずは「天ぷら盛り合わせ」から。
photo3708.jpg
この日はどちらかと言うと、野菜がメインの天ぷら。

で、最初は「タケノコの天ぷらも入れよか」って父が言ってたんですよね。
でも結局入れるのはヤメたんですよ。

何せウチではタケノコの天ぷらは600円で提供。
まあ数は少ないにせよ、それを日替りに入れるとなると…。

何かタケノコの天ぷら、ぼったくってるみたいでしょ(笑)。

ってなわけで、タケノコは使いませんでした。
で、この日使用したのが、コチラ。
photo3709.jpg
「サツマイモ・ナスビ・カボチャ・菜の花・カマボコ・チクワ」ですね。

そういえば、給食のチクワの揚げ物。
アレ懐かしいな〜。

何気にウマかった記憶があるんですけどね。
確か3種類くらいなかったかな。

「チクワの磯辺揚げ」ってメニューだったな、アレ?
僕はカレー風味が好きだったんですよね。

アレも金曜日に良く出てたような記憶があるな。
何気に金曜日はゴチソウの給食が多かった。

一番貧相だったのは、僕の記憶では火曜日。
パン食に、じゃこと豆が一緒に出てたのを覚えてる(笑)。

ってなわけで、カマボコやチクワ、天ぷらにするとまた一味違ったウマさが出ますよね。
野菜の中でも、ええアクセントになりますしね。

ってなわけで、コレらを天つゆにドップリとつけて食べると…。
「すいませ〜ん、ビールください」ってなるわけですよ。

えっ、それはオレだけ?(笑)。

ってなわけで、この日のメインはまず天ぷら。
そして、もう一品が…。
photo3710.jpg
「鮭の塩焼き」ですね。

えっ?「コレ午前中の弁当にも入ってなかった?」ってどういうことですか?
そこまで、真剣に読んで頂けて幸いです(笑)。

まっ、確かに午前中の仕出しにも入ってました、鮭。
でもコレは余りじゃないですよ。

ちゃんと、日替り用に焼いたモノです。
photo3711.jpg
で、「塩鮭」や「甘塩」のモノを焼いたのではなく、丸の鮭を捌いて焼きました。

まあ僕が捌いたわけじゃないけどね(笑)。

え〜と、丸の鮭を捌いて焼いたので、塩加減はちょい薄め。
塩の利いた塩鮭もうまいけど、薄塩の鮭もウマいですよ。

って、こうやってみたら、結構贅沢ですねコレ(笑)。

で、この日の小鉢がコチラ。
photo3712.jpg
「ほうれん草のおひたし」ですね。

コレは完全に、午前中の仕出しの使い回しです(笑)。

イヤイヤ、でもナカナカ彩りがエエでしょ。
仕出しに追われてた割には、ナカナカにエエ感じの日替り。

ってなわけで、この日は…。
そんなにお客さんは多くなかったかな?

アカン、記憶が飛び気味(笑)。

まあまあだったかなと記憶してますね。
何か、子連れのお客さんも多かったな。

ってなわけで、この日はある程度お客さんを迎え入れた後、食堂は閉店。
とにかく、日曜日に向けての仕込みがかなりあったんですよね。

さらにこの日の夕方にも、仕出しがあったしね。
ってなわけで、集中するために、食堂を早めに閉店したんですよ。

まあそれでも、入って来るオッチャンいたけどね(笑)。

ってなわけで、昼からの馬力を付けるために…。
photo3713.jpg
やっぱり昼間から飲んでました(笑)。

ホントにコイツはバカです(笑)。

え〜と、何を食べたかと言いますと…。
「ジャコおろし・ほうれん草のおひたし・タケノコの煮付け・鮭の塩焼き」ですね。

ソレとキンキンに冷えたビールとグラス(笑)。

イヤ〜、しかしいつもに増して「居酒屋メニュー」やね。
ホントに仕事する気あるのか、コイツ(笑)。

イヤ、でも食欲はあんまりなかったんですよね。
でもビールは飲みたかった(笑)。

ってなわけで、徐々に現実に近づいて来たな…。
つーか、まだ土曜日の話やけどね(笑)。

ってなわけで、この後のお話はまた後ほど…。

そんなにオモロくはないですよ、言うまでもないけど(笑)。

banner_02.gif
↑「サケフライもウマいよね」って思う方は、クリックを!

土曜日は急に

ふっふっふ、もう今週も水曜日。

だけど、今から僕が書くのは土曜日の出来事(笑)。

自分でも「こんな事書く必要があるのか?」なんて思うんですが…。
写真も撮ってるしね、一応書いとかないと(笑)。

ってなわけで、土曜日も朝から仕出しがあったので早めにお店へ。
photo3700.jpg
しかしここ数日、こんな写真ばっかだな(笑)。

まあでも仕事があると、何も考えなくて良かったけどね。
で、数は30食分。

値段はいつもの通り、伏せておきます。
だって、税務署怖いもん(笑)。

で、まあこの30食だけだったら、そんなに問題はなかったんですよ。
そしたら、この日の朝早くに、緊急に弁当の注文があったんですよね。

その数45食。
いくら飲食店と言っても、急に言われて「ラジャー」って弁当ができるわけではありません(笑)。

まっ、しかし電話をかけて来た方は、「出来ない」などと言う事は考えてなかったみたいですね。
ってなわけで、コチラも無理を聞いてナンボの商売。

つーわけで、まずは45食分の弁当を並べるスペースを作る。
photo3701.jpg
ちなみにどちらも、同じ時間帯に持っていかなきゃいけなかったんだよね。

ってなわけで、早速作業開始。
photo3702.jpg
結構みんなは「安い弁当」ほど、簡単に出来ると考えてるんだよね。

でも安い弁当って、利益を出すために前もって工夫が必要なわけですよ。
で、そのためには、結構手間もかかるんですよね。

それに応じた仕入れもしとかなきゃ、いけないしね。
だから結構急に言われると、困るのは困るんだよな(笑)。

しかしまあそれを、何とかするのがコチラの仕事な訳ですからね。
まあでも何とかなるもんだなって、思いました。

ってなわけで、まずは緊急に頼まれた弁当を完成させました。
photo3703.jpg
で、この銀ホイルに豆入れるのが結構めんどいんだ。

父はいつもいらつくんですよね、この作業。
だから、この日は僕がやりました(笑)。

とにかく、緊急な弁当で大変なのは煮物。
一旦煮て、冷まさなければいけませんからね。

後は、焼き魚が大変でしたね。
何せ「想定外」でしたからね。

まっ、この時は、鮭をバラして焼いて何とか対処しました。
ってなわけで、まずはこの弁当を母とバアちゃんが配達。

そうしないと、スペースが確保出来なかったんですよね次の弁当の(笑)。

ってなわけで、配達に行っている間にもう一つの仕出しを完成させました。
photo3704.jpg
イヤ〜、しかし木曜日辺りから、弁当の写真ばかり撮ってるな(笑)。

まっ、記録としては役に立ちますしね。
何でもかんでも、写真に残しておこうという僕のクセ。

コレが結構役に立つんですよ。
って、自分ではそう思ってるんですけどね(笑)。

まあそういうわけで、とりあえず土曜日の午前中の仕出しは終りました。
さて、次は…。

日替り定食をどうするかを考えなければいけないわけです。

父がね(笑)。

banner_02.gif
↑「税務署ってこういうの見て、何か言うのかな?」って疑問に思う方は、クリックを!

いつかキミたちに贈るよ

僕は大阪時代にたくさんの曲をレコーディング&Mixしてきました。

その中で…。
ここ数日聞き続けた曲があります。

「SWEET BROWN SUGAR」と言うバンドの曲です。
今から、何年前にレコしてMixしたかな…。

このバンドの、ベースの弟さんが脳腫瘍で若くして死んだんだ…。
そして出来た曲がこの曲。

「オレ一人で演奏したい」この人のそんな気持ちを優先して、レコをした。
弾けない鍵盤楽器を、たどたどしく弾いて…。

僕に「どう押さえたらイイ?」って聞きながら弾いて…。
そして歌以外は、全部彼が完成させたのがこの曲。

演奏技術は稚拙かもしれない。
ギターは上手かったけど、鍵盤はまさに素人。

でもこれほど感情がこもった演奏はそうは無いかも…。
本当はリマスターして、聞いてもらおうと思った。

でも…。
当時の音の方がエエような気がした。

ファイルを圧縮してるから、音も悪くなってるけど…。
いい歌だ、今聞いてもいい歌だ…。

この歌に、重ねるわけじゃないけど…。
聞いてほしいんだ…。

say good-by forever』←クリックしてください(少し重たいです)

窓の隙間、流れる
タバコの煙の向こう側に

青く広がる空を見て
よみがえるMemory

笑い声響く空き地の中
無邪気に走るキミの姿を

今も忘れない…

サヨナラCan't see you anymore
してあげたい事が…

まだたくさんあるのに、キミは…いない

サヨナラCan't see you anymore
夢の中キミが…

笑顔で呼びかける

短すぎた命が
小さく汚れの無いままに

午前四時静けさの中
溶けた宇宙のリズム

キミは今僕に何を思う?
僕はまだ答え見つけられずに

探し続けてる…

サヨナラCan't see you anymore
寂しげにそっと

つぶやくキミの瞳に
答えられず

サヨナラCan't see you anymore
もう二度とキミを

苦しめる事は無い…

笑い声響く空き地の中
無邪気に走るキミの姿を

今も忘れない…

サヨナラCan't see you anymore
してあげたい事が

まだたくさんあるのに
キミはいない…

サヨナラCan't see you anymore
夢の中キミが

笑顔で呼びかける

時が過ぎて…
命が…

また一つ生まれ…


今ね、時間がかかるかもしれないけど「歌を作ろう」って思ってるんだ。
ギターも久しく弾いてないし、作曲能力も落ちたけど…。

何年かかってもいいから、何か曲を作ろうと思ってる。
思いを詰め込んだ、歌を作ろうと思ってる…。

キミたちを生きた、時間を忘れない様に。
歌を作ろうと思う…。

思いをこめた歌を…。

2007年4月10日

見えてるかい

今日から始めたんだけど…。

朝起きて、家の外に出て手を振るんだ。
思いっきり、空を見てね。

で、仕事が終わって帰る時に、空を見てまた手を振るんだ。
「見えてるかな〜」とか思いながら帰るんだ。

で、手を振る時はちょっと背伸びするんだオレ。
少しでも、空に近づきたくて…。

少しでも背伸びしたら、届くかな?
雲を超えて、キミらが見えるかな?

そんな風に思って、手を伸ばして背伸びするんだ。
でも見えないんだ。

そんなことは分かってるけど…。
でも手を伸ばして、大きく振って…。

背伸びしたくなるんだ。
ちょっとでも、近づきたいんだ。

妹に何も言えなかった月曜日。
今日、母が妹に電話してた。

僕に変わってほしいと言った妹。
電話に出るのが辛くて、辛くて…。

何も声をかけられなかった、僕がイヤでイヤで…。
「言葉より、泣いてやろう」って思ってたのに…。

涙が出ずに、足下が震えるだけで…。
「何て情けない、長男だ、兄だ」って罪悪感しか残らなくて…。

でも妹は「アリガトウ」って言ってくれた。
「何も言えずに、ごめんね」って言われた。

それは僕のセリフ…。
何も言えなかった、僕は…。

受話器を持った手が震えてて…。
昨日の事と、ソレ以前の事を思い出して…。

涙を堪えるのが精一杯で…。
言いたい事の半分も言えずに…。

頼りない部分だけ、見せて…。
でも…、でも…、でも…。

一人でいると辛くて…。
妹の声を聞くと辛くて…。

ゴメンな、弱い兄ちゃんで。
どうして、昨日何も言えなかったんだろう.

手も足も震えてたけど…。
オマエが耐えてるのに、何も言えなかった…。

弱い兄ちゃんでゴメンな…。
でも…、でも…でも…。

姉ちゃんがいて、妹が二人いて…。
こんなに有り難いと思った事は無い。

僕には男兄弟はいないけど…。
姉ちゃんの旦那は僕の兄貴だし、妹の旦那は弟で…。

まあ大阪の妹の旦那は同級だからね。
オレが兄さんか(笑)。

「義兄さん」じゃなくて「兄さん」なんだ。
「義弟」じゃなくて「弟」なんだ。

僕が昨日、立ち続けられたのは、間違いなく兄さんと弟のおかげ。
男兄弟がいなかった、僕にとって…。

初めて出来た兄弟。
でも…。

兄弟ゲンカも出来なかったキミたち…。
僕らが、それ以上にケンカするよ(笑)。

「ありがとう」と言ってくれた妹に何も言えなかった僕…。
「しゃーない」としか言えなかった僕…。

またみんな生まれ変わったら…。
一緒にご飯を食べて、一緒にゲームして…。

で、誰かが怒られてるんだ(笑)。

「イッパイいろいろ書いてくれてありがとう」って言ったのが妹。
何も考えずに書いたけど…。

それで良かったのかな?
悲しみをぶり返す事にならないかなって思った…。

でも僕より、妹夫婦は強くて…。
いつか会えるから…、どこかで会えるから…。

「お兄ちゃんありがとう」の言葉…。
僕が言うべき言葉…。

実は兄弟の中で、一番「大丈夫?」って心配されてるのが僕。
何せ、寝る時は一人ですからね(笑)。

大丈夫とも言いにくいけど…。
泣きながら、寝るよ。

普段はそんなにへこまないし、シャベリなんだけどね。
何も話せなかった、月曜日。

手が震えて、足がガクガクで…。
兄さんと弟に助けられた気がする。

血の繋がりよりも、強い絆を感じた昨日。
そして、より一層兄弟のありがたさ、家族の有り難さを知った…。

でも…ホントに大きくなって、みんなと遊ぶキミの姿を見たかった。
photo3705.jpg
一日経ったけど、頭から離れなくて…。

妹二人が味わった、悲しさに比べたら僕の悲しみなんか小さくて…。
photo3706.jpg
写真を見ながら、泣くしかできなくて…。

でも…、僕のMacに残る写真は宝物。
何物にも代え難い、宝石。

輝きを失う事の無い、この宝を…。
僕らは忘れずに、抱えていこう。

「ウルサいな」って鳴き声が響いていた時が懐かしい。

今、一人で歩いてないよね?

目印になるかわからないけど…。

空に向かって、手を振るよ。

見えるかな…、空から見えるかな…。

毎日空を見て、手を振るよ。

空からでも見える様に、大きく手を振るよ。

そして空を見上げるよ。

手を振って、空に祈るよ。

やっぱり悲しいや…。

Macの前に座りながら

金曜日にはいくつか仕出しがあって、それも無事に配達を終了しました。

でもこの日は、まだ仕事があったんですよね。
それはお座敷。

人数は3名と言う予約。
お酒は持ち込みなので、僕らがすることはコレと言って無し(笑)。

まっ、かなりの知り合いのお座敷でした。
なので気は楽でしたね。

もうお客さん来る前から飲んでたしね(笑)。

ってなわけで、とりあえずビールだけ飲み続けてたんですよ。
飲みたい気分でしたしね。

でも「コレじゃ体に悪いな」って母が出してくれたのがコチラ。
photo3697.jpg
「鮭と野菜のバター炒め」ですね。

「バターソテー」って言った方がカッコええかな?
まっ、様はバターで焼いたんですよ、イロイロと(笑)。

え〜と、材料は「鮭」と「三つ葉」と「シイタケ」と「ピーマン」ですね。
それをサッと炒めた物がコレです。

鮭の皮がパリッと焼けてて、何気にウマかったですね。
バターの風味って鮭に合うんですよね。

白ワインにも合いそうな味でしたね。
って、普段ワイン飲まんけど(笑)。

で、僕この日はホントに複雑な気分で…。
そのことをココに書こうかどうか迷ってて…。

「書かない方がエエかな」って思って自宅に帰ったんですよ。
でも書かずにはいられなくてね…。

それでも「ハッキリ」とは書かない方がエエかなって思ってたのがこの日。
でも飲みながら、ずっとMacの画面を見てたな。

何かしてないと落ち着かなかったんだよね。
で、やっぱりそんな時でも、何か食べてたら写真は撮ってるんだよね。

クセってのは恐ろしいっていうか、なんて言うか…。
で、昨日の今日ですぐに、こういう記事を書くってのも実は考えたんですけどね。

でも妹自身が「明日から…」って感じで、前向きになってたんですよね。
「また子どもが出来たら産む」とまで言ってたんですよね。

そんな風に、妹が頑張ろうとしてるのに、僕だけが取り残されてもね…。
だから、とりあえず書けることは書こうかなって思って今日はモードを切り替えています。

っていうか、思いつくことをそのまま書いてます。
だから、晩メシのことを書きながらも、こういう内容になってるんですけどね(笑)。

ってなわけで、そんな状態の中で他に食べてたのがコチラ。
photo3698.jpg
「サーモン納豆」ですね。

つーか、僕「サーモン」って言い方あまりしないタイプなんですよ。
出来るだけ「鮭」って書いてますね。

だって、日本人やもん(笑)。

でもこの組み合わせはサーモンって読んだ方がエエね。
つーか、焼いた鮭喰って、さらに鮭を喰うかコイツ(笑)。

まあ仕出しでちょっと余ってたんですよね、切れ端が冷蔵庫に。
それを思い出したので、ちょっくら調理してみました。

って、ぶった切って、混ぜただけやけど(笑)。

イカもマグロもエエけど、サーモンもナカナカ。
コレを海苔で巻いて食べたら、ウマいかも。

ってなわけで、とりあえずツマミを作ってMacに向かって飲み続けてましたね。
何も考えずに、ブログ更新してました。

で、そんな中で、母が作ってくれたのがコチラ。
photo3699.jpg
「鉄火巻き」ですね。

いつもながら、母が作るとデカイです(笑)。

そういえば、鉄火巻きの由来は「鉄火場と言われた賭場で食べやすい様に作った」って説がありますよね。
まあ他にも色々と説はありますけどね。

この時は、「キーボード」を打つのには最適な食いモンやった(笑)。

普通の寿司だと、こうはいきませんからね。
っていうか、僕的には飲む時には巻物が好きですね。

右手に巻物、左手でビールって感じで喰えますやん。
って、握りずしでも、そうやって喰えるか(笑)。

つーわけで、とにかく飲みたかったこの日は…。
父と母は僕を置いて、先に帰りました。

で、僕は一人になって、やっぱり泣きながら飲んでました。
そういえば、一番下の妹の旦那に言われたな。

「お兄ちゃん、一人になったらパソコン前で泣いてそう」って。
ホンマにその通りだよ。

また自宅にあるMacには大量に写真が入ってるからね。
それを一人で見たら…。

やっぱりボロ泣きなんだな。
まあしばらくはその状態やね、寝る前には。

っていうか、最近あんまり寝れないんだよね。
だからついつい、Macの前に座ってしまう。

で、写真を見ながら、音楽を聴いたりする。
そしたらまた泣くんだな、コレが。

何せ一人で毎晩寝てますからね。
その度に、Macのスイッチ入れるでしょ。

そしたら、やっぱり見てしまうんだ写真なんかを。
で、また泣く。

でも、そうやってしばらくは泣いてやろうかと思ってますね。
しみじみとそうやって、ビールを飲んで…。

この日は、とにかく泣いたな…。
アルコールに頼りたくはなかったけど、飲むしか出来なかったな。

でも前を向いて歩こう。
美味しくビールが飲める様に頑張ろう。

僕らはそれが出来るんだから。
でも母に「ちょっとは量を考えな」とも言われたけど。

それは勘弁して(笑)。

banner_02.gif
↑「飲まないと眠れない」って方は、クリックを!(僕もそうです)

恐怖の配達

ってなわけで、金曜日の昼からは…。

仕出しがいくつかあったんですよね。
photo3684.jpg
え〜と、自治会の初集会の弁当ですね。

最近は税務署の目が怖いので、値段は書きません。
つーか、ホントに税務署で見てる人がいるらしいですからね(笑)。

まあよく考えたら、最近の仕事って…。
大抵パソコンを使いますからね。

役所にしてもパソコンは必須ですからね。
だから、平日の方がアクセスが伸びるんだな(笑)。

ってなわけで、「6食」と「5食」の注文だったんですよ。
まあ、そんなに数も多くないので、楽と言えば楽。

でも土曜日に結構仕出しがあったので、仕込みなんかもしてたわけですよ。
まあそうなると、僕が手伝えることはあんまりない(笑)。

ってなわけで、とりあえず仕出し完成。
photo3685.jpg
で、コレに加えて…。

寿司が別盛りであったんですよね。
photo3686.jpg
まあココまでは順調に完成したんですよね。

で、どちらも「配達してくれ」とのこと。
ってなわけで、配達をしなきゃいけなかったんですけどね…。

コレ一つがスゴい場所だったんですよ、頼まれてたのが。
正直「行きたくねーな」って思ってたわけですよね。

でも周りを見渡したら…。
どう見ても手があいてるのは、僕だけなんですよね(笑)。

だからとりあえず、場所の説明をみんなに聞いたわけですよ。
まあそしたら、ビビらしにかかるんですよみんなで(笑)。

「あそこのカーブはきつい」とか「坂も狭い」とかね。
まあ実際にそういうとこなのは、知ってるんですよね。

で、このとき僕が思ったのは…。
「そうだマリ(飼い犬)の散歩にいけばいいんだ!」ってこと。

だから、外に出たわけですよ。
ちなみにマリは午後4時頃から、僕を見ると「散歩に行け」って感じで吠えたりするんですよね。

で、この日も、すでに午後4時を過ぎてました。
だから「僕の顔を見たら、すぐに反応するはずだ」って思ったわけですよ。

なので、マリに発見されるため、外に出たわけですよ。
そしたら…。
photo3687.jpg
とでも言わんばかりの顔。

全く反応しやがらねー(笑)。

何でこの日に限って、無反応やねん!
分かったわい、行ったるわ!

ってことで、僕は配達に向かうことに。
で、僕が向かった先は…。
photo3695.jpg
「大江三大秘境」の一つ、橋谷です。

ちなみに僕が考える三大秘境は「小原田」「北原」「橋谷」ですね。
僕は小原田は車で行ったことがあるんですよ。

まあその時もエラい目にあった。
あの時は雪で滑りそうになったんだよな〜。

で、僕はどの地区も行ったことはあるんですよ。
でも自分の運転では行ったことが無かったんですよね。

ってなわけで、ドキドキして向かいましたよ。
何せ運転してるの、僕ですからね(笑)。

ってなわけで、とりあえず無事橋谷には到着。
photo3688.jpg
イヤ〜、毎度ながらスゴいところだ。

つーか、僕ここに住んでたなら、車5台は潰してるな間違いなく(笑)。

で、道自体は簡単だったんですよ。
って、言いながら、迷ったんですけどね(笑)。

まあ迷ったというか「行き過ぎた」と言うか…。
で、道を聞こうとしても…。

人が歩いてない(笑)。

ってなわけで、行き過ぎたので途中で方向転換。
コレも怖かった。

だって、こんな坂ですよ。
photo3689.jpg
こんなところ、僕に来させたらアカンで(笑)。

ってなわけで、周りを見渡して…。
photo3690.jpg
あった目的の「橋谷公民館」だ。

あ〜、良かった。
ってなわけで、一応ココ上まで車で入れるんですよね。

でもこの坂、そして出る時のカーブ…。
photo3691.jpg
コリャ、アカン。

運転してるのが僕ってことを忘れたらアカン(笑)。

ってなわけで…。
photo3692.jpg
ハイ、安全策です(笑)。

下手にラクしようとして、事故るくらいなら歩く!
でも数が6食で良かった(笑)。

ってなわけで、配達も終了したので帰ることに。
しかし、急な坂道だ。
photo3693.jpg
ココはまだマシだったけど、この先がスゴかったんだよね。

さすがにそんなところで、車停めて写真撮れねーしね。
つーか、配達の時でもカメラ持ってるってのがアホだねコイツ(笑)。

ってなわけで、坂を下ると…。
photo3694.jpg
最後の難関の急カーブ。

つーか、車に乗り始めてもうすぐ一年経つのに…。
何の進歩もないな、この男(笑)。

そういえば、ココにも選挙ポスターの掲示板があったんですよ。
掲示板を立てるのも大変だし、ポスター貼りにくるのも大変だな。

そういえば、去年は僕のポスターも貼られてたんだよな〜。
何かウソみたい(笑)。

ってなわけで、運転をしてて何気に目に入った物があって…。
真下飛泉の付近で車を停めました。

何故か気づいたらカメラを構えてて…。
photo3696.jpg
桜を写してました。

何か切なく見えましたね、咲き誇る桜が。
桜を見るたびに思い出すだろな…。

寝屋川の桜もキレイに咲いてたな。
今まで何気なく見てた桜だけど。

来年からは違って見える気がするな。
今年は大江山に登ってみようかな…。

何か景色が違って見えるかもしれないな。

沢山のビールをかかえて、登ろう(笑)。

banner_02.gif
↑「山登りにビールは欠かせないよね」って思う方は、クリックを!

炭水化物定食

ってなわけで、もう火曜日なんですよね。

でも今から書くのは、金曜日の出来事。
ウン、時代に逆行してるな(笑)。

ってなわけで、この日は朝悲しい事があった。
でも「いらっしゃいませ!」って言わなきゃいけないのがサービス業。

「何て因果な商売だ…」ってマジで思いましたね。
でも人間生きてりゃ、ハラも減る!

ってことで、そんな人たちのためにこの日も頑張りましたよ。
両親はね(笑)。

ってなわけで、この日の日替りはコチラ!
photo3674.jpg
「親子丼・ハーフうどん・菜の花の和え物・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで「困った時の丼とうどんセット」ですね(笑)。

イヤでも、普段はウチのお店親子丼600円ですからね。
お得なセットだと思います。

えっ?ダレですか?
「原価が変わらねーから、出せるんだろ?」なんて言う人は。

そういう言いにくい事を、ズバッと言わないの(笑)。

ってなわけで、ハイ毎度の役には絶対に立たないメニュー解説を。
まずは親子丼。
photo3675.jpg
単純な料理ですが、ウマく作るのは以外と難しいです。

まあ僕がエラそうに言うことじゃないけど(笑)。

そう言えば「食キング」でも…。
「親子丼を作れないものに、丼物を作る資格は無い!」みたいな事言ってたな。

確か1巻でそんな事言ってたと思う。
でもいくらなんでも、極端な意見やろって思うけど(笑)。

ってなわけで、ウチのお店では普段親子丼は「注文が通ってから」準備をします。
鶏肉を切って、ネギを切って、カマボコを切って…。

で、鍋に出汁を張って、まずは鶏肉を煮込むってな感じでね。
しかし何人もの方が注文する日替りではそんなことはしてられません。

早さも売りですからね、ウチの日替りは。
ってなわけで、まずは鶏肉をある程度茹でておきます。
photo3676.jpg
ちなみに鶏の皮の部分は「マリ(飼い犬)」のエサになります。

僕は好きなんですけどね、鶏の皮も。
でも親子丼にはね〜。

嫌がる人もいますからね。
って、オレは犬と同レベルか!(笑)。

で、さらにネギやカマボコもあらかじめ切っておきます。
photo3677.jpg
何気にウチの丼物って、カマボコの細切りをよく使うんですよね。

コレ独特と言えば、独特かもね。
いつからそうなったかは知らないんですけどね。

まっ、知った所で何なんだって話なんですけどね(笑)。

あ〜、でも丼物も家庭によってレシピが違うかもしれませんね。
ウチだったらカツ丼のカツは煮込まないとかね。

カツ丼だけでも「ドミグラスソースのカツ丼」とか「ソースカツ丼」とかあるしね。
日本が誇る「丼の中の小宇宙」ってな感じですかね。

って、何言ってるか全然意味ワカンねーな(笑)。

つーわけで、これにて準備完了。
後は、お客さんが来たら、鍋に具を入れて火を通して卵でとじるだけです。

で、またこの卵の煮具合がナカナカに難しい。
後は、ご飯とツユの量ですね。

多過ぎてもウマくないしね。
まあ牛丼なんかはツユダクでもウマいんですけどね。

でも親子丼で、ツユダクはね〜(笑)。

まっ、ウチのお客さんでもいますけどね。
「玉子丼ツユダクで」って言う人。

で、そのお客さんはさらに「紅ショウガも付けて」って言うんですよね。
明らかに牛丼の喰い方やね(笑)。

ってなわけで、そんな親子丼にセットとして組み合わせたのが…。
photo3678.jpg
「ハーフうどん」ですね。

ちなみにハーフうどんとは?
うどん玉を半分に分けたうどんのこと。
コレだけですね(笑)。

別に一玉入れてもエエんですけどね。
ちょっと、量が多すぎるかなってことで最近は半玉にしてます。

丼物とうどん、完璧なる炭水化物定食ですがコレがよく合うんですよね。
う〜ん、ウチのお店も「丼物」にハーフうどんをセットで付けれるようにしてもエエかもね。

普通のうどんが350円でしょ、ウチ。
ってことはハーフうどんだったら…。

「プラス150円〜200円で」ハーフうどんが付けられる様にしてもエエかもね。
親子丼とハーフうどんで750円。

ウン、ナカナカにエエかもね。
たまに親子丼とうどんとか頼む人いるけど、600円と350円で950円になるもんね。

まあコレはまた検討してみましょ。
酔った時に何気に両親に言うのが一番だなコリャ(笑)。

ってなわけで、通常のうどんは「カマボコ・ネギ・とろろ昆布」を入れるんですよ。
まっ、でも同じものじゃ脳がない。

ってことで、この日はチクワ何ぞを入れてみました。
photo3679.jpg
そのまま入れるのも脳がないので、軽く出汁で煮てから入れてます。

またカマボコとは違った歯ごたえと味わいでウマいですよ。
ってなわけで、汁物がわりとも言えるこのうどん。

親子丼を頬張って、うどんの汁をすする。
そして、うどんを頬張って、またうどんの汁をすする。

ウン「丼とうどんの、振り子運動や〜」って感じかな。
って、意味何もわかんネーよ(笑)。

やっぱり何気に彦麻呂はスゲーね。
ちょっと、太り過ぎなのが気になるけど(笑)。

まっ、あれだけ喰ってりゃ、そりゃ太るわな。
そういえば、過去の「食いしん坊バンザイ」のレポーターで「痛風」になった人もいるらしいからね。

何気にグルメリポーターって大変やね。
特に食いしん坊バンザイはね。

だって明らかに「コメントに困ってる」時とかあったもんな。
「ナカナカに変わった味ですね〜」みたいに言って事があったもんな。

で、結局「ウマい」とか「美味しい」とかは言わずに終るの(笑)。

その点、僕は正直者ですよ。
ボロクソに書きますからね、何てね(笑)。

ってなわけで、メインの2品が「炭水化物」ですから…。
photo3681.jpg
小鉢は「菜の花の和え物」ですね。

コレで、「モチ」とか「味噌汁」が付けられてたら、カナリ頭の悪いセットやな(笑)。

でもウチのバアちゃんは、モチを食べさせて「ご飯はいらんか?」って言ってきますからね。
何で米で、米を食わなきゃならないの。

貧乏だった大阪時代には、やってたけどね米と米(笑)。

でわ「吉野屋でハラ一杯喰う方法」を書いてみましょう。
まず牛丼とご飯を頼む。

牛丼の具を白ご飯に乗せる。
で、まずはソレを食べきる。

そして牛丼の具が無くなったご飯に、死ぬ程紅ショウガを乗せる。
後は、ご飯に染みた牛丼の味と紅ショウガで食べきって下さい。

ツユダクにしても、エエかもしれません。
さあ、賢くなったね。

ってより、バカになるなコレを実践したら(笑)。

で、何で小鉢の話から、この話に飛んだんだ?
そうそう、菜の花ね菜の花(笑)。

え〜と、まずは菜の花を茹でます。
そして水で冷し色止め。

ソレをマヨネーズで和えて完成。
photo3682.jpg
コレがナカナカにウマいんですよね。

菜の花って結構使い勝手エエですよね。
和え物にしてもウマいし、天ぷらにしてもウマい。

塩漬けにしてもウマいしね。
もちろん、軽く煮てもウマいです。

つーか、今年は何気に沢山菜の花を見た(笑)。

ってなわけで、この日はボチボチお客さんが来てくれました。
気分はかなり落ち込んでましたが、動いてると何もかも忘れられました…。

何かいつもより、愛想良かったしね僕(笑)。

サービス業だからこを「心をそのまま見せてはいけない」って思ったんですよね。
泣くのは、家帰って一人で泣けばエエしね。

お〜い、オレは頑張ってるぞ〜!

しかしコイツは、平和だ。
photo3680.jpg
スゲー気持ち良さそう(笑)。

もちろん、マリなりの悩みはあると思うんだけどね…。
でも何故か、この時はコイツが羨ましかったな。

「マリ、オメー悩みなんかねーだろ」って思ったもんな。
まっ、でもコイツも思ってるだろうね。

「猛いつも気楽そうだな」ってな感じで(笑)。

banner_02.gif
↑「元気出してます!」飲んだくれですが、ヨロシク!

祝!80000ヒット突破!

イヤイヤ、とうとう80000アクセスを超えました。
photo3683.jpg
70000アクセスを超えたのが、ちょうど一ヶ月前。

確か3月10日だったと思います。
ってことは、一ヶ月で大体10000って事か。

ウン、何気に自分ではスゴいと思う。
だって、最初は見てるの僕だけだったもん(笑)。

で、ココ数日、ホントに色々な事がありました。
でもいろんな人からコメントやメールを頂き…。

僕自身、ココを開設して良かったなって心から思いました。
でもホント、自分でもよく続いているなと思います。

僕にとっても楽しかった事、腹が立った事…。
自分が思う事、考える事…。

そして悲しい事、辛い事…。
全てをぶちまけられる場となっています。

これからも、頑張って「テキトー」に書き続けますのでよろしくお願いします。
ってなわけで、まずは福知山市の人口を超えてやる(笑)。

最終的には「福地山でイチバン読まれているブログ」を目指すか。

って、何気に目標小さいねん(笑)。

banner_02.gif
↑「10万のキリ番を踏んだ人にはプレゼントを!」なんて考えてほしい人は、クリックを!

肉を喰らう

ってなわけで、とにかく書ききれてないことが多すぎる。

マジで多すぎる。
しかし僕がそれを飛ばすってのはありえません。

飛びがちな記憶を総動員して、書かせて頂きます。
ってなわけで、まずは木曜日の晩メシ(笑)。

もう火曜日やん、週変わってるやん。
選挙も終ってるやん。

でも木曜日(笑)。

ってなわけで、木曜日は結構忙しかったんですよね。
まあそれなのに、テーブルに居座るジイちゃんがいたけどね(笑)。

で、仕事をすべて終えた後は、さっさと閉店。
この日はバアちゃんも出かけてていなかったから、両親と僕とで外食。

ちなみにマリ(飼い犬)は、こういう事には鼻がきくらしく…。
photo3653.jpg
こんな感じの目をしてました(笑)。

悪いがキミは連れて行けないんだよ。
最近洗ってないから、少々臭うしな(笑)。

ってなわけで、「どこいこか?」って悩んだんですが…。
photo3654.jpg
やっぱりと言うか、毎度と言うか…。

「焼肉レストランm三樹」です。
ホント、ワンパターンだな宮木家(笑)。

でもホントに良く来てますよねココ。
姉ちゃんや妹たちとも来たな…。

って、アカンアカン、すぐに感傷に浸ろうとする。
シャキッとせんかい、猛(笑)。

つーわけで、宮木家お気に入りのこの焼肉屋さん。
少々値段は張りますが、ウマいです。

ま〜、僕ら飲食店関係者ってのは、自分たちが食べにいく所が以外と無いんですよね。
とにかく、味にウルサいから。

まあ僕はそんなことないけどね。
ビール置いてりゃ、それでエエの(笑)。

で、イロイロと行ってはみるんですけどね∧。
大抵気に入らない(笑)。

でも、ココはずっと来てますね。
で、このお店、どんな牛肉を使ってるか表示してあるんですよ。
photo3665.jpg
しかしメシ喰いに来て、コレで調べる人いるのかな?

まあでもココはこれくらい、しっかりと表示をしているんですよね。
ってなわけで、まずは着席。

そして最初に頼むのは…。
photo3655.jpg
やっぱり生ビール。

焼肉屋に来て、ビールを頼まないのは失礼です。
って、どこでも頼んでるけどね(笑)。

イヤ〜、しかしウマいね仕事終わりのビールは。
って、昼間にすでに飲んでたけどね(笑)。

つーわけで、まあテキトーにお肉を注文。
「今日はいつもとちょっと違ったメニューも頼もう」って父が言ったので、いつもとちょっと違うものも頼みました。

しかしこのお店、肉もウマいんだけど…。
photo3656.jpg
タレがウマいんだよね、タレが。

サッパリしてるけど、コクがあるって感じ。
毎回「このタレだけ、くれねーかな」って思うんだよね。

後「作り方教えてくれねーかな」とも思う(笑)。

肉は頑張って探せばエエ肉が手に入ると思うんですよ。
お金はかかりますけどね。

でもこのタレがな〜。
エエ肉を喰うのに、市販の焼肉のタレだとな〜。

イヤ、アレはアレでウマいんですけど、濃いでしょ。
でもあの濃いタレに肉をつけて、ご飯に載せてもウマいんだよね。

って、どっちやねん(笑)。

まあでもココのタレは、ナカナカにスゴいですよ。
僕の舌で分析した結果は…。

ごまが入ってるのは分かった、それくらい(笑)。

ってなわけで、徐々に注文したメニューが登場。
まずはコレ。
photo3657.jpg
「生レバー」ですね。

僕と母は大好きなんですけど、バアちゃんと父は嫌いなんですよね。
ちなみに、兄弟も全員好きですね生レバー。

とりわけ、ココの生レバーはウマいですからね。
やっぱり処理の仕方ですかね。

で、コレをゴマ油と塩で喰うとウマいんだ。
ってなわけで「お〜い、生おかわり」ってな感じ(笑)。

で、この日、「宮木家」にしては珍しい注文。
それがコチラ。
photo3658.jpg
「塩タン」ですね。

つーか「タン塩」の方がエエんやろか?
どっちでもエエか(笑)。

ってなわけで、普段僕らは頼まないんですよね塩タン。
でも妹たちは「焼肉はまず塩タン」って言うんですよね。

つーか、そういう人間多いんですかね?
僕的には「毎回、毎回レモン味のタンを何故に喰わないといけない?」って思いなんですけどね。

でもタマにはウマいもんですね。
ナカナカにレモン味のタン、サッパリしてウメーな(笑)。

そいういえば「タンは薄切り」ってイメージがあったんですよね。
だから最初仙台の牛タン焼き喰う時も…。

「オイオイ、たったの4枚でこの値段かよ」って思ってたんですよね。
でもアッチの牛タンはまた格別にウマいですね。

まっ、塩タンと比べるのもナンセンスな話ですけどね。
ってなわけで、「タマーには」エエかな塩タン。

でも毎回は喰う必要ないと思う(笑)。

さてさて、次も「普段あまり頼まないメニュー」でした。
父がリクエストしたそのメニューとは…。
photo3659.jpg
「チキン」ですね。

コレが何気にウマかったですね。
つーか、焼肉の時に喰う鶏肉って何気にウマいでしょ。

でも昔は焼肉と言えば「牛肉とご飯!」って感じやったな。
ってことは…、年齢か鶏肉が好きになったのは(笑)。

イヤ〜、でもウマかったねチキン。
今度からの定番にしよう。

ってなわけで、この日は「普段頼まないもの」に結構チャレンジしてました。
つーわけで、母が張り紙を見て頼んだのが…。
photo3660.jpg
「豚ネギ塩焼き」ですね。

アレ?「豚バラネギ塩焼き」やったかな?
どっちゃでもエエか(笑)。

イヤ〜、最近何気に豚肉にハマってますからね宮木家。
年齢でしょうね完璧に(笑)。

でもコレもウマかった。
今度家で試してみようって思ったね、このメニュー。

またこのお店のタレと良く合うんだ、この豚肉が。
ほどよく脂を落として焼いた豚肉…。

「お〜い、生ビールおかわり」ってなりますよね(笑)。

ってなわけで、ココからは毎度の定番メニュー。
まずはコレ。
photo3661.jpg
「バラ」ですね。

もうココのお店では「バラ」で十分です。
「上バラ」までいくと、僕らには少々脂がキツいです。

つーか、やっぱりココのお肉ウマいわ。
で、また「食べたい分だけ、網に乗せて」チョビチョビ喰うのがエエのよ。

もうバラ肉一枚で、ビール1杯は飲めますからね僕。
ウン、ホントにバカだコイツ(笑)。

ってなわけで、僕がこのお店で「一番好きかも」ってメニューが登場。
それがコチラ。
photo3662.jpg
「生センマイ」ですね。

もうコレが最高にウマいんですよね。
臭みも何もないんですよ。

やっぱり処理の仕方がウマいんでしょうね。
で、またこのタレもウマい。

母はこのタレを上から「ドチャー」ってかけるタイプです。
僕もそうやって食べる事もあるんですけどね。

でもこの日は、センマイをタレにチョビチョビつけて食べました。
その理由は…。

「このタレで焼肉も食いたいから」ですね。
ちょっと辛めのこのタレで、肉を喰ってもウマいんですよ。

う〜ん、コレもタレだけ売ってくれねーかな。
つーか、作り方を…(笑)。

ってなわけで、マイペースで喰う焼肉最高!
で、また両親とイロイロ語り合いながら、肉をつつくのはエエモンですね。

ってなわけで、快調に食べてたんですよ。
つーか、飲んでたんですよ(笑)。

そしたら「アレ、今日はアレ食べてないな?」ってことに気がついたんですよね。
photo3663.jpg
「ホルモン」ですね。

いつもならコレに加えて「上ミノ」やら「ハツ」を頼むんですけどね。
とにかく他のメニューを頼んだでしょ。

僕らの胃袋のキャパからしたら、もう頼めない(笑)。

ってなわけで、この日はホルモンで打ち止め。
イヤー。堪能した。

でもあまり喰えなくなってるのに…。

生ビールは8杯飲めるんだね、このオッサン(笑)。

banner_02.gif
↑「帰ってきました!」これからも頑張るので、応援クリックよろしく!

歩いていこう

長い長い数日間が終りました。

こういった文章を続けた後に、通常の文章に切り替えるのは難しいモノですけど…。
あまり悲しんだ文章や顔ばかりだと、天国に旅立ったあの子たちに心配をかけると思います。

「元気でやってるぞ」ってことを見せるためにも、今日からはいつものように書き綴りたいと思います。
とにかく目はパンパンなので、お店に立つのに多少不安はありますけどね(笑)。

ヨシ!今日から頑張るかい!
お〜い!オレは元気にやってるぞ!

悲しみも辛さもまだ体に残っていますが、ソレはソレでいいのです。
悲しみを忘れずに、思い出を焼き付けて僕は歩いていこうと思います。

僕は一人ではなく、沢山の人に支えられてたんだと実感した数日間でした。
家族の有り難みを再認識できたような気がします。

「生きてる」ってことの大切さを実感して…。
「生きる」ってことの大変さを実感して…。

「生命」の重さを体験して…。
「生命」の尊さを実感して…。

希望と夢を胸に抱いて、心に抱いた悲しみと辛さを忘れずに…。
キミたちがくれた温かい時間と思い出を体中に巡らせて…。

前を向いて歩いていこうと思います。
ガムシャラに前を向いて歩くだけではなくて…。

時には立ち止まって、空を見上げたり周りを見渡せる様に…。
天国にも見える様に手を大きく振りながら…。

僕は歩いていこうと思います。

2007年4月10日 宮木猛

天国へ届くかな?

僕らに飛び込んできた2度目の出来事。

とてつもなく、悲しくて…。
とてつもなく、苦しいです…。

でもこの悲しみを大事にしたい。

「悲しみが人を強くする」それなら悲しみを抱いていこうと思います。
「悲しみが人を優しくする」それなら悲しみと共に生きていこうと思います。

悲しみを捨て去るのではなくて、悲しみを抱きつつ生きて行こうと思います。
最後に見た、動かない顔…。

もちろんカメラで写真なんか撮れません。
でも…。

誰もが持っている「心のカメラ」で最後を写してきたつもりです。
目をつぶれば、動いている姿が目に浮かびます…。

数多く残っている、思い出の写真…。
確かに、キレイに撮れてるけど…。

僕が思い浮かべるのは、心のカメラの映像です。
何枚も何枚も残っている、キミ達の写真。

もちろんそれは、かけがえの無い思い出。

でも、目をつぶればよみがえる…。
動いているキミ…、泣いていたキミ…。

どんな高性能なカメラが出ても…。
僕らの持っているカメラにはかなわない。

それは、キミ達を誰よりも愛して写した写真だから…。

「愛おしい」と思って写した写真だから…。

心のカメラの画素数は「無限大」それは分かってる。

またいつか、カメラを持って、キミの元へ行くよ。

その時には…。
持ち続けた「悲しみ」を捨てて…。

喜びと再会を祝おう。

サヨウナラ、アリガトウ、またね。

2007年4月 9日

空を見上げて

朝起きて…。

って言うか、昨日から寝れずに…。
ここ数日寝れずに…。

今日最後の見送りをしてきました。
見たくない現実、受け入れたいくない事実。

「イヤだ」と言って避けられることなら、そうしたいと思いました。
でもコレは、紛れも無い事実。

キミは短い生涯を終え、ジイちゃんの待つ世界に旅立った…。
僕らもいつか、そこに行くだろう。

そこに辿り着くために、今を生きるだろう。
でも…。

あまりに早い旅立ち。
もしも「生まれ変わり」ってことがあるならば…。

もう一度、僕の妹の子どもとして産まれてきてくれるかい?
もしも僕が今死んだら…。

やっぱりこの家に産まれたいんだ。
ジイちゃんの怒る声が響いて、バアちゃんの味噌汁が出来てて。

姉ちゃんや妹二人が騒ぐ食卓。
そこに仕事を終えた父と母が加わる…。

そんな食事をしてた、この家が大好きなんだ。
キミはどうかな?

「もう一度、ココに」って思ってたのかな?
僕はそう信じたい。

キミは愛されて、望まれて産まれてきたんだよ。
キミを迎え入れる、妹夫婦の顔を僕は忘れない。

キミを囲みながら、食べた夕食を僕は忘れない…。

到着して欲しくないと思って、乗り込んだ車。
無情にも、時間が経てば、辿り着く。

そこに横たわる、キミの棺…。
手が震えたまま、線香に火をつけた。

妹に何か、声をかけてあげたいと思ってた。
でも何も言えなかった。

少しやつれた妹が僕に向かって「ありがとう」って言ってくれた…。
僕は何も言えなかった…。

現場にはキミの名前が。
準備前の部屋を見て…。

立っているのが辛くなった…。
現実を突きつけられた気がした。

「ダメだ、もうダメだ」と思った。
涙が出るってよりは、立っている事が辛かった。

キミのお兄さんは、眠そうな顔をしてた。
幼いながらも、空気の違いを感じ取ってたのか顔つきが変わってた。

僕がだっこをすると、すぐさまに寝てしまった。
前日から寝てなかったらしい。

自分の妹が無くなった事を理解してたのか、してないのかはわからない…。
でも何か感じ取ってたんだろう。

寝かそうとすると、泣き出す…。
オマエもガマンしてたんだな…。

僕らでも受け入れにくいこの状況。
僕らよりはるかに、幼いのに…。

席に座ると、とにかく動き回ってた…。
涙に溢れる僕らを笑わそうとしているように見えた。

お経が始まり、葬儀は始まった。
数珠も満足に握れず、合掌さえ出来ない自分に気がついた。

ご焼香に、立ち上がれない自分に気がついた。
最後に「お別れ」の時が来た…。

一番見たくなかった…。
でも見ないといけない…。

見送ってやらないといけない…。
棺の中のキミは…。

今にも動き出しそうな顔で…。
手を握って、ホオを触りたかったけど…。

それすらも、出来なかった。
それが死の証…。

妹が震えながら「たくさん花を入れて」って言ってる。
でも棺が小さすぎて…。

それでも出来るだけの花を入れて…。
そして棺が閉じられた。

まだ現実感は何も無かった。
そして霊柩車が来てて…。

棺を霊柩車に乗せなきゃいけなくて…。
僕は2年前にも同じ「小さな棺」を運んだ…。

今回もとても小さな棺で、軽くて…。
一人で持てそうなくらい、小さくて軽くて…。

でもとても、とても重くて…。
棺より軽いはずの、キミなのに…。

とても、とても重くて…。
車に乗せるまでの、一歩一歩が長いようで短くて…。

「乗せなけりゃ、生き返るんじゃないか」とか思って…。
でも現実を受けとめなけりゃって、思って…。

キミが焼かれる現場に行って…。
泣いている妹を見て…。

扉が閉まるのを見て…。
「何で、変わってやれないんだ」なんて思って…。

2年前にも聞いた泣き声と、思い。
小さくて軽かった棺…。

でも何よりも重たくて…。
生きるってことの意味と、生命の重さを教えてくれたキミたち…。

焼かれるキミを見送った、帰りのバスでは結構言葉が出せたんだ。
そして、昼ご飯を食べて、ビールを飲んだんだ。

悲しいかな、生きてる限りハラは減る。
こんな時でも、ハラは減る。

ビールも飲んだけど…。
何か苦い味がした…。

ビールだから苦いのは当たり前だけど…。
何か苦い味がした…。

そしてまたバスに乗って、キミを迎えに行った。
桜並木がキレイで…、とてもキレイで…。

桜の咲く頃には、キミを思い出すだろう。
キミの名前の桜を植えてもイイだろう。

その桜が生長するたびに、キミを思い出すから…。

バスの中では、結構笑いも出てた。
でも…。

扉から出来てきたキミは…。
想像以上に小さく、細かった…。

2年前にも見た光景。
愛くるしく、愛おしかった姿が灰になってる光景…。

目を背けたかった…。
見たくなかった…。

でも…、でも…、でも…。
小さな骨を懸命に集めてる妹…。

その姿を、僕は見つめてた。
あまりに小さくて細い骨…。

僕の手のひらより大きくならなかった顔…。
僕の指より大きくならなかった腕、そして足…。

全てを詰め込むように、妹は骨を拾ってた…。
僕にできる事は、ずっと見てるだけだった…。

無限にも感じる時間…。
ずっと、見てるだけだった…。

ゴメンネ、何も言えなくて…。
何も出来ない僕を許してね…。

でも何も言えなかった…。
涙は思ったより出てこなかった…。

泣き叫べるほど、僕には体力も水分も残ってなかったのかも。
でも立ってるだけで、精一杯だった。

僕でもそれくらいなんだから、みんなは…。
でも最後まで、見送ってあげれた。

キミの兄さんは、妹を慰めるために頭をなでてくれたね。
僕がだっこすると、ある場所に行けって言ったよね。

それは出棺専用の場所。
棺を乗せる台を指差して…。

「いない、いない」って言っていたね。
そう、キミの妹はこの世界から旅立ったんだ。

でも何も言えなかった。
だからその場所を、離れるしかなかった…。

でも何度も「あー、あー」って言ってたね。
でもそこには、いないんだ、キミの妹は…。

そしてまた疲れ果てたように、寝てたね。
僕らが帰るとき、声をかけてくれたのは妹。

ほとんど寝て無かったのに、寝れなかった…。
帰りの車では、少し寝れた…。

でもすぐに目が覚めた。
それを何度も繰り返した。

キミの最後を見送るとき…。
空は晴れていた。

でもなんだか切ない色に見えた。

午後8時過ぎに自宅に到着した。

なんだか、いつもより星空がキレイに見えた。

輝く星が、一個増えてる気がした。

空に向かって手を振ってみた…。

見えてるか見えてないか分からないけど…。

手を振ってみた…。

桜の咲く季節には…。

空を見て、手を振ってみよう…。

手を振ってみよう…。

サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。

また…、また…、また….

いつか…、いつか…、いつか…、

みんなで…。

テーブルを囲もう…。

大きなテーブルを…。

とっても大きなテーブルを…。

みんなで囲もう。

朝が来た…

朝を迎えるのがこんなに辛かったことはありません。

休日を迎えるのがこんなに辛かったことはありません。

来てほしくなかった日、そして現実。
しかし僕らはその現実から目を背けてはいけません。

きっちりと受け止めたいと思います。
おそらく今日は一日中ヘコムと思います。

辛く悲しい一日になるでしょうが、もっと辛い人間もいるのです。
僕らは何もしてやることが、出来ません。

どーでもエエような、言葉をいくつも述べるより…。
何も言わずに泣いてやった方がエエのかもしれません。

朝が来ました…。
ほとんど眠れませんでした。

でも不思議と眠気はありません。

今日という日を僕は忘れないでしょう。
またこれからを生きるためにも、今日と言う日を避けてはいけないと思います。

思い出と悲しみを、胸に抱き現実を受け止めようと思っています。
目を背ける事は簡単だけど…。

やはり最後は見てあげたい…。

背中に背負って

一番辛いのは、妹夫婦で…。

僕らよりもっとツライはず…。
分かってるけど、泣けて…。

悲しくて、悲しくてたまらないハズなのに。
それでもハラが減って、メシは喰いたくなる。

そんな自分に嫌気がさしてしまう。
食べたくても食べられないのに…、あの子たちは…。

そんな風に思っていても、やっぱりハラは減るし食べるものは食べる。
そして、寝れないから酒を飲む…。

目はパンパンにはれて、もう何が何だかわからない。
でも…、でも…、でも…。

明日だけと言うか、今日はエエだろ?
泣いて…、泣いて…、泣いて…。

思い出をみんなで語って…。
そして泣いて…、泣いて…、泣いて…。

悲しみと思い出を背負って生きていこう。
君たちとの思い出をエネルギーにして、生きていこう。

時間の長さは関係ない。
過ごした時間を思い浮かべて、忘れない様に生きていこう。

それは、僕たちにしかできない事…。
そして僕たちがその世界に行った時…。

「久しぶり」って言うのがエエのかな。
「大きくなったな」って言うのがエエのかな。

君たちはまだ歩けないのかな。
歩き回ってるとしたら、大変やな(笑)。

そんな君たちを抱き上げて…。
「大きくなったな」って言いたいな。

まだソッチに行くには、早いみたい僕ら。
少しだけ待っててよ。

大きな車にみんなで乗り込んで…。

デッカい山に、みんなで登ろう。

イヤやけど、背中にしょって登ろか(笑)。

山の頂上で食べるおむすびがウマいんだ。
お茶とおむすび、コレが山登りの定番。

これからは大江山の山開き。
君たちを背負って、山を登ってみたかった…。

見たくないけど…、最後のお別れを…。
この世界でのお別れをしよう…。

12時間後にはキミを見てる…。

小さい手を触るのが怖い…。

でも…。

手を握りたい。

ギュッと…。

2007年4月 8日

生きるってこと

今日はとにかく忙しかったです。

でも忙しくバタバタしてると、何も考えずにすむので良かったかもしれません。
今は、仕事を終えて、自宅で飲んでます。

でも何か眠れそうな気がしません。
明日は朝7時に出発します。

ホントに行きたくない。
でもこんな時こそ、僕らが行ってあげなければ…。

辛いだろう…、泣くだろう…。
思い出が湧き出て…。

やっぱり泣くだろう。
このブログをご覧のみなさん。

かなりご心配をかけたかもしれません。
コメントやメールを頂きました。

素直に嬉しかったです。
自分の部屋で、一人で写真を見てると…。

泣くだけだし、どうしようもなくなるんですよね。
僕常にカメラを持ち歩く人間でしょ。

だから生まれた時から、ズッと追いかけてたんですよね。
もうここまできたら、曖昧な表現はヤメようと思います。

僕が明日出席する葬儀は「姪っ子」の葬儀です。
つまり、妹の子どもですね。

生まれてわずか、半年でその人生を閉じる事になりました。
で、僕は2年前にも、同じ経験をしています。

泣いて…泣いて…泣いて…。
ずっと、泣いて途方に暮れてた2年前…。

また繰り返すとは、想像もしていませんでした。
「死」と言うものは、一番公平なモノかもしれません。

誰にも訪れるものですから。
でも…。

神様はいるんでしょうか?
いるなら何故に、こういう事になるんでしょうか?

何もわからず、気がついたら…。
夢に出てきます。

でも一番苦しいのは妹です。
妹夫婦です。

僕は何も出来ないけど…。
明日はとりあえず、泣いて…泣いて…泣いて…。

落ち込むだけ落ち込んだら、また普段通りの記事を書こうかなって。
「お兄ちゃんのブログ面白い」って、言われたい。

神様は信じない。
試練にしても、仕打ちにしても厳しすぎる。

でも天国はあると信じたい。
今頃、僕のジイちゃんがひ孫を2人連れて、歩いてるよ。

子どもにも、孫にもキッツイ人やったけどな。
さすがにひ孫には甘いやろ(笑)。

言葉も話せないまま、歩けないまま旅立った君たちを…。
僕らは絶対に忘れない。

もう自分で、何を書いてるのかも分からない…。
「書いてエエのか」「書かない方がエエのか」とかイロイロと思った…。

でも気がついたら、書いてる…。
普通にビールを飲んでるのに書いてる…。

音楽を流して、ボーッとしてたら何か書いてる…。
明日は、その現実を見なければいけない。

でも目を背けずに向き合おう。
「忘れないよ」これが合い言葉。

でも…。
何で…、何で…、何で…。

持って行くなら、僕の残りを持って行け。
2人に分けてあげたかった…。

僕の残り人生が50年なら…。
こんなもんいらねー。

残りが何年でもいらねー。
全部あげたかった…。

好き放題やってきて、両親にも迷惑かけた僕が今生きてて…。
何で…、何で…、何で…。

でも…。
だからこそ、人生を楽しもう。

肩肘はらずに、生きていこう。
僕らがそこに行けたら…。

キミらは立ち上がってるかい?
言葉を話せるようになってるかい?

僕を見つけ出してくれるかい?
「お兄ちゃん」って呼んでくれるかい?

これからどうあがいても、僕は年をとる。
でもキミ達に「お兄ちゃん」って言われるように、気をつけるよ。

キミらが追えなかった、夢を追いかけるよ。
何がしたかったのかな?

僕はギターとMacが好きで…。
そして競馬も好きで…。

いっぺん、行ってみたかったな競馬場。
思ってるより、馬はデカイよ(笑)。

首のすわってない、キミらを抱くのは怖かった。
でも可愛かったね、愛想も良かった。

僕らはキミ達に…。
「ありがとう」しか言えない。

「会えて良かった」とかしか言えない。
キミ達の人生は短かったけど…。

誰よりも…、みんなに祝福されて生まれてきたんだ。
キミ達が生まれてきてくれた時に抱いた言葉…。

「おめでとう」じゃない…。
「ありがとう」なんだ…。

楽しさをくれてありがとう。
僕に2人いる妹は、子育てのために実家に帰ってきてた。

「うざいな〜」って言ってた僕。
でも毎日自宅に帰るのが楽しみだった。

毎日毎日…、大きくなっていく、キミらがとても愛おしかった。
でも抱き上げるのは、怖かった(笑)。

一人で飲むのが好きな僕やけど…。
ワイワイも好きになったね。

みんなでワイワイ言うから、踏みそうになるんだよねキミらを(笑)。

で、それをみんなが怒るんだ。
そんな光景が今では、懐かしくて愛しくて…。

時間を戻せないかい…。
あの時に、戻せないかい…。

でもそんなことが無理なのは分かってる。
楽しかった思い出に浸るだけでは…。

天国から笑われるぞ。
アッチに行った時に「何しとってん」って言われないようにしようよ。

いつか行くんだから…。
今はジイちゃんと遊んでてね…。

ジイちゃん、疲れると思うけど(笑)。

「生きてる」「生きる」って、大変な事で…。
スゴい事やと思う。

こんな文章を読んでくれた人、ありがとう…。

ココを訪れてくれる人ありがとう…。

コメントをくれた人ありがとう…。

メールをくれた人ありがとう…。

でも…。

でも…。

何でだろうな、僕らばかり…。

言っても始まらないけど…。

だからこそ…、だからこそ…。

僕は…。

一生懸命生きたい。
「記憶」も「記録」も大事にしたい。

明日だけ、落ち込ませて下さい…。

また…

僕のフォトライブラリに入っている写真。

いつか、見れる時が来るだろうか?
photo3673.jpg
桜の咲く時期には、思い出すだろう。

でも桜が咲かなくても、忘れないだろう。
それは永遠の思い出…。

時間の長さは関係ない。
でも時が経つにつれて、薄れる記憶。

でも僕は思い出すだろう…。
桜が咲く頃に…。

さよなら、またな。

人生って…

苦しみや悲しみは一人でかかえなくてもイイと思うんだ。

だから、泣きたい時は泣いたらエエ。
こんな時に、そばにいてあげられない事が悪いと思う…。

懐かしさと、思い出に浸ったらエエねん…。
僕らが忘れたら、誰が覚えてるねん。

写真もイッパイ撮ったよ。
またソレを見て、みんなで泣こか…。

今頃、ジイちゃんが手を取って、一緒に歩いてくれてるよ。
まあ、しつけがキツいから、今頃泣いてるかもしれんけど(笑)。

僕らが、アッチにいったら、また怒られるかもね。
でも…、いつかは…、あんな食卓でメシを食えたらね…。

それがココか、アッチの世界なのかは、ワカランけど。
何も助けられない、オレ…。

「頑張れ」なんて、言う気もない。
オレが言えるのは「頑張ろ」って言葉だけ。

精一杯生きて、色んな事をやってみて…。
いつか、そんな話をしてあげよ。

アッチは、アッチの世界のことをイロイロ話してくれるやろ。
コッチの数十年なんてすぐだよ、たぶん。

気がついたら、そういう年になってるさ。
だから、精一杯って言うか…。

「僕らなりの」人生を送ろう。
僕は…………。

「さよなら」しか言えない。
でも「またな」って言いたいんだ。

また会えるだろ。
その準備はしておきたいんだ。

それまでに、いろんな景色を見て…。
色んな経験をして…。

そんな話を、してやりたい。
見れなかった事、体験出来なかった事…。

かわりに出来るのは、僕らだけや。
とにかく精一杯、頑張って生きよう。

オレらがクヨクヨしてたら、もっと悲しむよ。
でも、あの日…、って言うか、その日…。

僕らに出来るのは泣いてやるだけ。
今でも目が腫れるくらい泣いてる。

でも一緒に泣こう。
そして、送ってあげよう。

泣くのをガマンする必要は無い。
涙を出すのをガマンする必要は無い。

悲しいな…、ホントに悲しいな…。
でも…、受け入れよう。

そして乗り越えよう。
みんなで乗り越えよう。

父も母も姉ちゃんも僕も妹もいる。
キツかったら、オレらを頼れ。

何にも出来ないけど…。
何か出来ると思う。

何か出来ると…。

みんなで頑張ろう。
みんなで乗り越えよう。

そして…。
忘れない…。

絶対に忘れない…。

2007年4月 7日

・・・

みんなに会いたいな…。

でも今の僕が行ったら迷惑をかけそう…。
それでも会いたい気持ちがある…。

でもヤメとこう、今は行くべきじゃないかも。

家族と兄弟を大事にしたい。
わかってくれるよね、みんな?

木曜日は良く働いた

ってなわけで、忙しい。

あんなにヒマだったのがウソみたい(笑)。

でもバタバタと動いてると気がまぎれる。
それはそれで、エエかもしれん…。

ってなわけで、まだ木曜日の事も書き終えてませんね。
まあボチボチ書いていきますよ。

ってなわけで、前回の続き。
この日は昼からも仕出しが沢山あったんですよね、ウチのお店

だから食堂はすでに閉店してたんですよ。
で、この日はお座敷でクラス会をしているお客さんがいたんですよね。

まあやはりお年を召している方達のクラス会なので…。
やっぱりいるわけですよ、一癖も二癖もある人が(笑)。

ってなわけで、こんな状態だったのに…。
photo3649.jpg
何も気にせずに入って来て…。

「お嬢ちゃん、お酒ちょうだい」なんて座ったわけですよ。
photo3648.jpg
で、モザイクかかってる方のオジイちゃんは「みんなと話が合わん」って言ってたんですよね。

まあ最初は「話が合わん」って言ってたんですけどね。
時間が経つにつれて「話がワカラン」って言ったね。

えっ、同級生ですよね?(笑)。

ってなわけで、とりあえずキャラが立ちすぎているこの二人。
結構ボロクソに書いてるな、僕(笑)。

でも大丈夫です、この人たちがココを発見する事は絶対にありません。
だって、みんな「携帯電話」持ってなかったもん(笑)。

ちなみにこの日、迎えを呼ぶのにお店に来た人が二人。
どちらもオバアちゃんでした。

で、どちらも「どうやってかけるん?」って言うし「どうやって切るん?」って言ってました。
さらに「こんなハイカラな電話使った事ないからワカランわ」とも言ってました。

ちなみにウチのお店の電話は結構古いです。
どんな電話を家で使ってるんでしょうかね。

まさか黒電話?(笑)。

ってなわけで、僕らはこのオジイちゃん二人を完全無視。
「あ〜、ココに来ると落ち着くわ〜」とか「心が休まる」とか何回も言ってましたけどねオジイちゃん。

それはアナタが思ってるだけで、かなり空回りですよ(笑)。

で、やっとこさ重い腰を上げて帰ろうとしたんですよ。
なので母が「1150円」って言ったわけですよ。

そしたらお札を2枚出すわけですよね。
で、母が「コレはいらん」って一枚返したんですよ。

「1000円札」と「5000円札」を出してたんですよねオジイちゃん。
まあある意味定番だなコリャ(笑)。

で、5000円札で支払いをもらったわけですよ。
そしたら「あ〜、儲かったわ」とかオジイちゃんは言ってました。

ウン、全然儲かってないよ(笑)。

で、またお金を払ったのに…。
動かないんだコレが(笑)。

で、しばらくして、立ち上がってまた何か言ってるわけですよ。
どうやら「お勘定」みたいな事を言ってるみたいなんですよね。

ハイ、オジイちゃんの定番。
「お金払ったか?」攻撃(笑)。

で、母が「もう払てもろたで」って言ったら「あっ、そうか」って言うわけですよ。
さらに「バカ正直に言わんと、もう一回もろといたら良かったのに」ってオジイちゃんが言うわけですよ。

ウン、お金はいらないから、早く帰って(笑)。

ってなわけで、やっとこさ帰ってくれました。
つーか、やっぱりテーブルはエラい事になってた。

酒飲んでもざるそば喰っても、コーヒー飲んでも一緒だな(笑)。

つーか、家でもあーなのかな?
掃除と後片付け大変だろね(笑)。

でも結局1時間以上いたもんな、オジイちゃんたち。
「早く帰りたい」って言っていたオジイちゃんが、結局一番最後まで付き合わされてやんの(笑)。

イヤ、でも終盤のあの二人の会話…。
アレは、何語だったんだろう(笑)。

ってなわけで、そんなBGMを聞きながら完成させたのがコチラ。
photo3650.jpg
やっぱりエエBGMを聞きながら作ると、仕上がりが違うね(笑)。

え〜と、内容は…。
■天ぷら:エビ・キス・ナスビ・ししとう
■焼物:サワラの西京味噌漬け・ウナギ・出汁巻き卵・山菜の鶏肉巻き・イチゴ(コレは焼いてないよ)
■お造り:カンパチ・マグロ・鮭
■酢の物:ホタルイカ・ホタテ貝柱・キュウリ
■煮物:タラ・昆布巻き・篠田巻き・小芋・生麩
■ご飯:ちらし寿司
■その他:煮豆・葉ワサビの醤油漬け
こんな感じですかね。

う〜ん、ちらし寿司ウマそうですね。
ってなわけで、この仕出しが完了した後は…。
photo3651.jpg
また仕出し(笑)。

ちなみに先ほどが35食。
コレは11食ですね。

つーか、この景色見飽きて来たな(笑)。

ってなわけで、オジイちゃんのBGMもなかったので快適に作業。
つーか、ホンマにキャラ濃過ぎたな(笑)。

ってなわけで、完成したのがコチラ。
photo3652.jpg
見て分かる通り、先ほどの弁当の方が高いです(笑)。

まあコレもナカナカにウマそうでしょ。
ってなわけで、コチラも一応内容を説明しますか。

役には立たんけどね(笑)。
■天ぷら:エビ・キス・カボチャ・ナスビ・ししとう
■焼物:サワラの西京味噌漬け・ウナギ・出汁巻き卵・山菜の鶏肉巻き
■お造り:鮭・マグロ・カンパチ
■酢の物:ホタルイカ・タコ・キュウリ
■煮物:タラ・昆布巻き・小芋・生麩・で、最後の一品何かワカラン(笑)。
■ご飯:菜の花ご飯
ってな感じです。

ねっ、役に立たなかったでしょ(笑)。

ってなわけで、今日はこれにてお仕事は完了!
つーわけで、サッサとお店を閉めて「メシを食いにいこう」ってことになったんですよ。

ってなわけで、ソレは後のお話。

だって、今から今日の晩メシと晩酌が待ってるもん(笑)。

banner_02.gif
↑「焼肉とビールは最高だよね」って「次の前フリかよ」って思う方は、クリックを(笑)。

木曜日の午後からのネタ

え〜と、ここ最近の記事を読んだ人はある程度感づいてるかもしれませんが…。

心身ともに病んでおります(笑)。

で、本来なら落ち込んで寝込みたいんですが、それも僕らしくない。
ってなわけで「大丈夫?」「どうしたの?」みたいなメールやコメントを…。

全く頂きませんでした(笑)。

ちょっとは心配しろ、このヤロー。
で、ハッキリとした理由は書くつもりは今はありません。

ただ、昨日の文章である程度、分かる人にはわかると思います。
でも僕らに出来ることは、一生懸命生きることだと思います。

ってなわけで、これ以上書くと、またややこしくなるのでこれくらいで…。
つーわけで、またまた時間を一昨日に戻して下さい(笑)。

ってなわけで、木曜日の午後からのお話。
クラス会なのに場に馴染めなかったオジイちゃんの話まで書きましたね。

まず最初に抜け出して来て、ざるそばを食べた。
そして、戻ったはいいが、また場に馴染めずお店にやってくる。

ただ来たのはエエけど、何もすることがないのでまたクラス会のお座敷に戻る。
「もう来ないやろ」って思ってたら、またやってきた(笑)。

で、次には「もう帰りたいから、一人あたりナンボになるか勘定して」って言い出す始末。
ほなら最初から、クラス会来るなっつーの(笑)。

ってなわけで、計算したんですよ。
でもナカナカお金を払わなかったんですよね。

で、結局またお座敷に戻るわけですよ、このオジイちゃんが。
そして午後3時過ぎ…。

まあお店では夕方の仕出しに取りかかってたんですよね。
その中に、この日午前10時過ぎから日本酒をかっくらってたオジイちゃん2人が。

一人は「みんなと話が合わんから、早く帰りたい」って言ってたオジイちゃん。
結局、拉致られてんの。

しかも「クラス会の時、隣に座ってた」オジイちゃんに捕まってた。
つーか、このオジイちゃんの会話が嫌やから帰りたかったやろ(笑)。

ってなわけで、カウンターに弁当がズラーッと並んでたのに…。
表に「本日は終了しました」って札を下げてたのに…。
photo3648.jpg
普通に座りやがった、このヤロー(笑)。

で、もう半分無視しながら、弁当を詰めてました。
そしたら…「お嬢ちゃん、酒」って言って来たんですよね。

まあ、しゃーないから、出したんですよ。
ちなみにこの時点での、お店の様子は…。
photo3649.jpg
このような状態。

「忙しそうやな〜」とかオジイちゃん達は言ってました。
忙しいんだ、だから帰れっつーの(笑)。

ってなわけで、「ゴーイングマイウェイ」って意味を目の前で見せてもらいました(笑)。

まあしかし、この人たちの会話…。
全く成り立ってねー(笑)。

日本酒を飲んでたオジイちゃん…。
口悪すぎ(笑)。

「ババア」とか「やかましい」とか「笑うな」とか連発。
つーか、笑わすために喋ってるから、笑ってやってるのに「笑うな」ってのはどういうことだ?

ウン、反面教師万歳。
あ〜いう大人になってはイケマせんね(笑)。

ってなわけで、このクラス会「送り迎え」があった人とか「電車」とかいろいろな方法で来てました。
で、帰る時に、オバアちゃんが一人来て「電話を貸して欲しいんやねど」って言って来たんですよ。

まあ電話を貸すのは何の問題もないので、電話を貸したわけですよ。
そしたら全然繋がらなかったんですよね。

「まあ、どうしたんやろ」ってなことを言うわけですよ。
つーか、知らんわ(笑)。

で、連続でかけても繋がらないので、「またもうちょっとしてから、借ります」ってことになったんですよ。
そして、ちょっとしてからまた電話を借りに来たんですよね。

でも繋がらない。
で、家にかけてるのか、どっかのタクシーにかけてるのか聞いたら…。

「イヤ、タクシーとは違う」って言うわけですよ。
何かどっかの移送サービスを頼んでたみたいです。

まあNPO法人がやってるようなモノかな。
で、お店を手伝ってくれている、従兄弟が変わりに電話をかけてみることにしたんですよ。

それで「電話番号は?」って聞いたら…。
「○○の○○」って言うわけですよ。

で、その番号にかけた瞬間。
「バッ」と手をつかんだんですよね、従兄弟の。

ウソの番号、教えてやがんの(笑)。

つーか、最初から違うところに電話かけてたみたいです。
それに気がついて、オバアちゃん顔真っ赤(笑)。

で、よくよく話を聞いたら「午後3時に来てもらう様に頼んでる」って言うわけですよね。
しかも「もしかしたら遅れるかも、って言ってたんやけど」って言うわけですよ。

頼んでるんだったら、来るよ間違いなく(笑)。

走ってるから電話に出れねーんだよ。
ってなわけで、このオバアちゃんの問題は解決。

で、また少しして別のオバアちゃんが「電話を貸して下さい」って来たんですよ。
このクラス会の予約に来たオバアちゃん。

そしたら酒を飲んでた「喋りで、口の悪い」オジイちゃんが「オイ、帰らんと付き合え」みたいなことを言うんですよね。
そういえば、先に電話をかけに来てたオバアちゃんにも絡んでたな。

「お前、亭主おるんか」とか「亭主の他に二号おるんか」とか、アメリカだったら完全に訴訟問題になる発言連発(笑)。

もちろん二人目のオバアちゃんにも散々セクハラとも言える会話を連発してました。
なるほど、それが嫌でもう一人のオジイちゃんは逃げて来たんだな。

まあ捕まってたけど(笑)。

ちなみにこの「帰りたがってた」オジイちゃんは、コーヒーを飲んでました。
で、それを「セクハラジイちゃん」が飲んで。

「良くこんな苦いもの飲めるわ!」って言ってました。
まあこのオジイちゃんからしたら「良くそんなに、酒飲めるわ」って思ってたでしょうね(笑)。

ってなわけで、まだ書きたいんですが仕事が忙しいので仕事に戻ります。

つーか、何回も言うが「仕事に専念しろ(笑)。

banner_02.gif
↑「何で年配の人は、電話を貸すと10円払おうとするんだ?」って経験がある人は、クリックを!

2007年4月 6日

サヨナラ...でもまた会おう

泣きたい時もあるよな...。

どうしようもないくらい泣きたい時もあるよな...。
我慢が出来ないくらい泣きたい時もあるよな...。

どうしようも無いときは、思いっきり泣いたらエエよな。
我慢が出来ない時は、思いっきり泣いたらエエよな。

どうしようもなく、我慢が出来ない時は号泣してもエエよな。

悲しくて我慢が出来なくて、どうしようも無い時は...。
泣いてもエエよな。

体中の水分が無くなるくらいに泣いたらエエよな。
ビールをグラスに注いで、思い出に浸って...。

アナタを思い出して、ビールを飲んでもエエよね。
元気に動いてた...。

大きくなってた...。
カメラを向けると笑顔をくれた...。

そんなキミを思い出して飲み過ぎるのはエエよね。
ただ...。

思い出すたびにちょっとツラクなるんだ。
でも思い出はつきない。

いつか僕らがそこに行った時に...。
僕らを案内してくれるよね。

キミは成長してるのかな?
でも見つけられるだろうね。

成長したキミを見れるのが楽しみだ。
僕のことを「おじちゃん」って呼ぶのかな。

それとも「オッチャン」って呼ぶのかな。
どちらでもエエけど...。

出来たら「お兄ちゃん」がエエな(笑)。

まだキミに会いにいくには、もうちょっと時間があるかな。
僕も頑張って、キミが住む世界に行ける様に頑張るよ。

今のままでは、ちょっとツライみたい(笑)。

言葉は話せる様になってるのかな?
そこに行けば、全ての疑問が解けるんだろうな。

少しだけ待っててよ。
僕らもいずれは...。

キミに会えて良かった。

ネタを頂き!

さてさて、ナカナカ昨日のことが終わらねーな(笑)。

ってなわけで、とりあえず昼メシを喰ったわけですよ。
で、メシを喰った後は…。
photo3647.jpg
早速仕出しの準備で〜す(笑)。

夕方は「35食」でしたね。
ってなわけで、この時点で午後2時30分頃かな。

ちなみにお座敷のクラス会は続行中。
で、ちょっと話を聞いてみたんですよ。

「何を話して盛り上がってんだ?」ってことが気になったんでね。
で、聞いた結果は…。

「みんなが各自で好きなことを喋ってる」って感じでした。
もうお互いの話なんか全然聞いてねー(笑)。

おそらく年齢が関係してると思うんだけど…。
多分みんな「耳が遠い」と思うんだよね、歳だから。

だから声がみんなデケー。
絶対にあれ、お互いの話聞こえてねーよ(笑)。

で、昼営業してたら、「午前10時15分に来て、酒飲んでた」オジイちゃんがお店に。
ちなみに「あんまり喋らずに酒飲んでた」オジイちゃんでしたね。

お座敷でクラス会をやってるのに、何故か食堂の方へ。
こういう人の相手は母が適任です。

僕では無理、絶対に無理(笑)。

で、母が対応したんですよ。
そしたらそのオジイちゃんいわく…。

「みんなと話が合わへん」って言ってたらしいです。
つーか、同級生やのに話が合わへんって(笑)。

で、さらに母が聞き込むと…。
「みんなが何を話してるかワカラン」とのこと。

ソレは、「話が合わない」のとは違うな。
「聞こえてない」だけだったみたいです(笑)。

ってことで「喋ってても面白くないから」食堂の方に来たらしいです。
で、お座敷の料理は全部平らげてたみたいです。

でもまたざるそばを食べてました(笑)。

つーか母が「それじゃあざるそばでも食べるか」って言ってたんですけどね。
オイオイ、何気に商売上手やな(笑)。

しかし、このオジイちゃんと「クラス会前に酒飲みまくって喋りまくってた」オジイちゃん…。
かなりテーブル汚します、スゴいです(笑)。

まず午前中にお酒を飲んだ後を片付けたとき…。
間違いなくNo.1でした。

テーブルの汚し方、歴代一位(笑)。

どう飲んだらコレだけこぼれんねん、って感じ。
さすがにその様子は写真を撮るのは控えました(笑)。

で、このオジイちゃんのざるそばの食べ方…。
「そんなにそばを持ち上げんでも」ってくらい、オーバーハンド(笑)。

ちなみにオジイちゃんがお座敷に戻った後、片付けに行ったんですよ。
素晴らしいくらいに、そばが散らばってました(笑)。

つーか、そば喰うとき「頭より高く上げる」って動作します?
コマーシャルだよそれは(笑)。

で、また口にもちゃんと入れられないんだコレが。
「ストレートのファーボール」って感じ(笑)。

見てても「それはボールです」ってハッキリ分かりましたからね。
そりゃ、あんだけそばも出汁も散乱するわ(笑)。

ってなわけで、そんなこともありながら、営業してました。
ちなみにそのオジイちゃんは、そば喰った後また食堂に来ました。

どんだけ、馴染まんねん同級生に(笑)。

ってことで、まだ飲みながら書いてるので、一旦ここで終了。

続きは…、気が向いたら(笑)。

banner_02.gif
↑「耳が遠い人って、声でかいよね」って思う方は、クリックを!

またまた華麗なる競演

ってなわけで、現在お店で飲みながら書いてます。

明日また午前中仕出しが結構あるので、今のうちに書いておかないとね。
つーか、仕事に専念しろバカ(笑)。

ってなわけで、やっとこさ「昨日の日替り定食」を紹介出来ますね。
つーわけで、グダグダは置いといて、早速紹介しますか。

昨日「木曜日」の日替りがコチラ!
photo3639.jpg
「カレイの煮付け・煮物炊き合わせ・カボチャコロッケ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

んっ…?そういえばこの日の前日。
水曜日もカレイを出してなかったか?

つーか、炊き合わせも出してるよ(笑)。

まあ「焼いても」「煮ても」「揚げても」ウマいのがカレイですよ。
ってことで、勘弁して下さい(笑)。

イヤ〜、でもホント連日メニューがかぶりましたね。
まあこういうこともありますよ。

でもウマそうでしょ、この日だけを見てたら(笑)。

ってなわけで、「同じようなメニューだけど」解説を。
つーわけで、まずは「連日のカレイ」から。
photo3640.jpg
イヤ〜、毎日食べても食べ飽きないよねカレイ。

って、ホントに毎日だったら飽きるよな(笑)。

イヤ、でもカレイの煮付けって、何か「ほっこり」しません?
ごちそうってモノじゃないけど、何気に食卓にあったらエエ感じのメニュー。

って、こういうことを思うのが、オッサンの証明か(笑)。

でもご飯に一番合うのは、煮付けたカレイかな。
焼いたのとか揚げたのは、どっちかと言うと酒のアテやもんね。

カレイの一夜干しもそうやね。
つーか、煮付けでもビール飲むけどね(笑)。

ってなわけで、まずはカレイを鍋に並べます。
photo3641.jpg
もうココで死ぬ程言ってますけど…。

煮物は一度にたくさん作った方がウマいです。
煮魚ももちろんそうです。

カレイをチマチマ一匹だけ煮てもウマく出来ないですよ。
つーか、寂しいやん鍋にカレイ一匹だけって(笑)。

ってなわけで、この日は20匹くらい煮てますからね。
つーわけで、カレイの旨味が煮汁に染み出るんですよ。

この煮汁がまたウマい。
普通の家では絶対に出せない味ですよ。

まあテレビに出るような大家族だったら分からんけどね(笑)。

ってなわけで、ココに醤油やら酒やら、みりんやら砂糖なんかを入れるんですよ。
分量は知らん。

つーか、父に細かい分量を聞いても多分答えられねーと思う。
だって、目分量やもん(笑)。

でもスゴいよやっぱり見てると。
魚の量を見た瞬間に、入れる調味料の量が分かるんだもん。

ピッタリ止めますからね。
まあタマに「よくワカランな〜」なんて言うときあるけど(笑)。

ってなわけで、調味料を入れて煮て。
そこに落としぶた代わりのキッチンペーパーを。
photo3642.jpg
コレでしばらく煮るわけです。

イヤ〜、でも見てるだけでビールが進むね。
つーか、飲みながらコレ書いてますからね(笑)。

ってなわけで、煮上がったのがコレ。
photo3643.jpg
見て下さい、ウマそうでしょ。

そうそう「ショウガ」を入れるのがポイントですね。
つーか、それくらいみんな知ってるつーの(笑)。

しかしこういう風にヒラメを煮付けたら…。
ウマいでしょうね。

ただ高いんだなヒラメ(笑)。

何であんなに値段の差があるんだって話。
つーか、ヒラメなんて普段喰わねーよオレ(笑)。

ってなわけで、カレイの煮付けの説明はこれにて終了。
つーか、何の役にも立ってねー。

って言うか「レシピ」を知りたかったらココは読まない方がエエと思う(笑)。

つーわけで、続いて「煮物」の説明に。
photo3644.jpg
ハイ炊き合わせです。

2日連続の炊き合わせです(笑)。

え〜と、材料は「高野豆腐・カボチャ・コンニャク」ですね。
まあこの日は午前中に仕出しがあったんですよね。

だから「多め」に煮物を仕込んでおいたんですよ。
それを日替りに使ったというわけです(笑)。

まあ手抜きといえば手抜きですけど「真剣な手抜き」なんですよね。
ちゃんと別々に煮てますしね。

もちろん味付けもそれぞれの具に合わせて変えてます。
ただ「残り物」ってだけですよ(笑)。

ハイ、ってなわけで、最後のメニュー解説に。
photo3645.jpg
「カボチャコロッケ」ですね。

つーか「ダブルカボチャ」やん(笑)。

まあタマにはええでしょ、カボチャづくしも。
女性が好きな野菜やし。

つーか、この日「女性」が日替りを注文したのは…。
ハイ、女性は一人も注文してません(笑)。

で、このカボチャコロッケ。
「沢山作って冷凍したもの」を使ってるから、説明は無理(笑)。

ってなわけで、いつもに増してテキトーな説明になりましたね。
まあ詳しく書いた日なんかあまりないけどね(笑)。

ってなわけで、この日は日替りもボチボチ売れました。
お客さんの入りもボチボチってとこかな。

そういえば、この日は僕ミスをしたんですよね。
珍しいというか、毎度というか(笑)。

え〜と、2人組のお客さんでした。
何か母と知り合いっぽかったですね。

で、この2人のウチ1人が「カツ丼」って注文をして来たんですよ。
そして、もう1人が「○○定」って注文をしたんですよ。

で、僕は「カツ丼とうどん定食」って厨房に通したんですよね。
そしてカツ丼を出して、その後うどん定食を出したんですよ。

そしたら…「コレ何?」って言われたんですよね。
なので「えっ、うどん定食ですよ」って言ったんですよ僕。

そしたら「オレ、注文したのトン定(トンカツ定食)やで」とのこと。
アレま字数も違えば、濁点も無いやん(笑)。

イヤ〜、間違えましたね「うどん定」と「トン定」を。
つーか、僕聞き直したと思うんやけどね。

「カツ丼とうどん定食ですね」って。
ちょっと発音が悪かったか。

って、日本人や、オレ日本人や(笑)。

まあでも間違いは間違いですからね。
で、「このうどん定食、どうしよう」って思ってたんですよ。

そしたら常連さんが「それ、オレもらうわ」って言ってくれました。
まあこれだけ聞いたら「エエ話」と思うでしょ。

でも裏があるんですよ。
この常連さん「基本的に魚が嫌い」なんですよね。

で、2日続いて「カレイ」が出たでしょ。
だから日替り喰うの、ちょっとイヤだったんですよね。

そこにうどん定食を目撃した。
ってことで、飛びついたわけですよ(笑)。

ちなみに「まけろよ」って言われました。
うどん定食は650円で、日替り定食は600円。

まあ僕のミスをカバーしてくれた、ってことでコレはまけときました。
イヤ、でも助かりましたね。

つーか、日替りがカレイじゃなかったら助けてくれなかったと思うけど(笑)。

ってなわけで、この日はまだ昼からも仕事が目白押し。
だから「何を食べようか」って思ってたんですよね。

ちなみに、僕らが昼メシを食べる時点ではすでに食堂は閉めてました。
そうじゃないと、仕出しが出来ない状態だったんですよね。

ってなわけで、そこで食べたワタクシのまかないがコチラ。
photo3646.jpg
「ざるそば・カレイの煮付け・煮物炊き合わせ」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、食事時間が短くても飲みますよ僕は(笑)。

で、食事は「困った時のざるそば」ですね。
まずはビールを一杯。

そしてカレイの煮付けを食う。
またビールを一杯。

そして今度は炊き合わせを喰う。
またビールを一杯。

コレを繰り返して、ビールをほぼ飲み尽くす。
で、ちょっとざるそばを食べる。

そしてビールを全部飲み干す。
後は残ったざるそばを一気に食べる。

コレがウマいんだ。
日本人はこうじゃないとアカン、昼間からでも(笑)。

ってなわけで、午後からの仕事に向けての英気を養いました。
この後のお話は、また後ほど…。

って、引っぱるほどのお話でも無いんやけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「カレイは大衆の味方!」って思う方は、クリックを!

昨日の午前はこんな感じ

ってなわけで、ひさびさに更新に追われてるな。

まあ仕事が忙しいのはエエことなんですけどね。
つーか、忙しかったらこんな駄文を書くなって話やけどね(笑)。

ってなわけで、昨日はいつもより早めにお店へ。
とりあえず午前も夕方も結構な数の仕出しがあったんですよね。

ってなわけで、まずは午前中の仕出し。
photo3637.jpg
とりあえず「63食」の弁当。

ひさびさにこういう光景を見たな(笑)。

ってなわけで、この弁当はちょっと早めの時間にって感じで頼まれてたんですよね。
つーわけで、いつもより少し早めの時間に作業開始。

で、完成したのがコチラ。
photo3638.jpg
この弁当って、何気にたくさん作ってるんですよね。

大量に注文されるのは、この値段帯の弁当が多いんですよね。
で、毎回写真撮って記録してるでしょ。

もう箱見た瞬間に、どこに何入れるかエエのか分かる様になりましたね。
つーか、今まで「分かっとらんかったい」って話やけどね(笑)。

ってなわけで、コレをまずは9時15分頃に配達。
で、この日は午前11時から座敷の予約も入ってたんですよ。

え〜と「クラス会」での予約でした。
で、帰って来て、お座敷の様子も撮っておこうと思ったんですよ。

記録好きやし(笑)。

まっ、僕ら飲食店にとって、日々の記録ってのは結構大事なんですよね。
「あの時、どんな料理出したかな?」とかすぐにわかるしね。

そういう意味もあって、撮ってるんですよ。
まあ半分以上は「ネタにならんかな」って思って撮ってますけどね(笑)。

でもこの日のお座敷の写真は一枚もありません。
理由は「もうお座敷のお客さんが来てたから」ですね。

ちなみにまだ午前10時にもなってませんでした。
ってより、まだ午前9時40分頃だった(笑)。

さすがにある程度、お年を召した方のクラス会です。
集まるの早いね(笑)。

まあ電車の時間の都合でそうなったらしいんですけどね。
つーか、あるぞ午前10時台に到着する電車(笑)。

まあ早く来てもらうのは全然かまわないんですけどね。
写真が撮れない以外はね(笑)。

ってなわけで、午前10時までに2名ほど来店されました。
で、二人ともストーブの近くで暖まってた(笑)。

ってなわけで、お座敷の準備と平行して食堂を開店するための準備に取りかかる。
そしたら午前10時15分頃に…。

またクラス会に出席するお客さんが来た。
だから早いっつーの(笑)。

え〜と、二人だったんですけど、お座敷には行かずにいきなりテーブルに座って「酒!」とのお言葉。
「えっ、コレからクラス会やろ?」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

でも一人は一応スーツ着てネクタイしてた。
もう一人は…普段着、普通の普段着(笑)。

まあどうやらこのオッチャン…いや…オジイちゃんは母も良く知っている人でしたね。
ってなわけで、クラス会が始まる前に酒盛り開始。

元気なオジイちゃんが、普段着のオジイちゃんに一方的に喋る展開。
まあ良くある展開ですね(笑)。

で、午前11時前になって、やっとこさお座敷に移動したんですよね。
でもその時には、ちょっとロレツが回ってなかったね。

「おいおい、アレで大丈夫か」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

ちなみにこのクラス会「午前11時〜午後3時までで、お願いします」ってな感じで予約してこられたんですよね。
イヤ〜、4時間みっちりですね(笑)。

まあでもウチでクラス会をする人は大体こんなもんですね。
つーか、「良くそんなに喋ることあるな」って毎回思うんですけどね。

特に70前後のクラス会は長いね。
「同じ話2回以上は絶対にしてるな」って思うもんな(笑)。

ってなわけで、このオジイちゃんの暴れっぷりや、日替り日記はまた後ほど…。

つーか、こんなことを引っぱるなっつーの(笑)。

banner_02.gif
↑「エビフライのシッポを残すヤツは許さん!」って方は、クリックを!

チャレンジ!裏技!

ってなわけで、とりあえずこんな事にチャレンジ。
photo3666.jpg
懐かしい、画面です。

ちょっと写真もテレビ画面も汚いけど(笑)。

バーチャルコンソールで購入しました。
こう考えるとWiiって便利やねホント。

ってなわけで、まずは普通に1-1をクリア。
で、1-2で地下に入って…。

天井を突き破って3-1にワープ。
そして最後まで普通にプレイ。

最後のブロックで、まずは一匹目のノコノコを倒す。
そして二匹目のノコノコが近づいて来たら…。

飛べ!
photo3667.jpg
どうだ?

成功したか?
photo3668.jpg
おっ、いけたんじゃネーの?

どうだ?
photo3669.jpg
成功、成功。

これぞ「無限1UP」です。
って、何やってんだ、この男は(笑)。

イヤ〜、この裏技が発表された時はすぐさまチャレンジしたね。
成功した時はウレシかったね。

後は…アレが難しいんだよな。
「ミニファイヤーマリオ」あれも成功した時はウレシかったね。

つーか、ファイヤーを投げる時だけマリオが大きくなるのが笑えた(笑)。

アレは、クッパを倒す時に、倒すと同時にクリアしなきゃいけなんだよな確か。
う〜ん、今度チャレンジしてみよかな。

ってことで…。
photo3670.jpg
とりあえずこの面のクッパでも倒しておくか。

つーわけで、ハイ来た。
photo3671.jpg
手前のブロック、メチャ邪魔(笑)。

ハイ、クッパ飛びました。
ソレBダッシュ!

ってなわけで…。
photo3672.jpg
何か切ないこの画面(笑)。

あばよ!クッパ!
溶岩で焼け死ね(笑)。

つーか、マリオシリーズってさ…。

ピーチ姫さらわれ過ぎやろ(笑)。

banner_02.gif
↑「30過ぎてもゲーム大好き」って方は、クリックを!

みなさんは「牛」それとも「豚」

イヤ〜、何気にまだ寒いですね。

ハロゲンヒーターを取り出してきましたよ(笑)。

ってなわけで、昨日は結構仕事が忙しかったのと、外食に行ってさらにもう一軒飲みにいったので更新が滞りました。
まあ仕事が忙しいのはエエことだし、メシを食いにいくのもエエことです。

でも更新が一回ってのは寂しいね(笑)。

ってなわけで、まずは一昨日の晩メシから紹介したいと思います。
ココで、時間を戻すのが僕流(笑)。

さてこの日も寒かったわけですよ。
ってなわけで、寒い時はコレ。
photo3628.jpg
鍋物ですね、寒い時には。

で、何鍋だったかと言いますと…。
photo3629.jpg
さあ何でしょう?

コレだけ見たら「野菜鍋」って感じやね(笑)。

え〜と、この日食べたのは…。
photo3630.jpg
「豚しゃぶ」ですね。

つーか、どう見ても「豚野菜鍋」にしか見えんけど(笑)。

まあエエんですよ、豚しゃぶで。
そう思ってるんだから僕らが(笑)。

イヤ、でも最近は「豚肉ってウメーな」って再認識してますね。
しゃぶしゃぶは豚に限りますね、マジで。

まあ牛肉がアカンって言ってるんじゃないんですけどね。
昔は肉と言えば「牛肉」だったんですけどね。

やっぱり年齢とともに趣向ってのは変わるみたいです。
ってなわけで、材料でも紹介しましょうか。

まずは豚肉。
photo3631.jpg
意味は無いんですけど、アップで撮らせて頂きました(笑)。

そんなに高い豚肉ではありません。
でも安い肉でもそれなりに楽しめるのが豚肉のエエところですよね。

牛肉の場合は値段でモロに味が違いますからね(笑)。

でも高い豚肉ってのも喰ってみたい気はしますね。
イベリコ豚とか、いっぺん喰ってみたいね。

美味しんぼ見てそう思った(笑)。

イタリアとかスペインの生ハムもウマそうやしね。
コレも美味しんぼ見てそう思った(笑)。

そういえば、最近の美味しんぼって「料理マンガ」ってより「料理ガイドマンガ」みたいになってるよな〜。
アレ、取材費大変だぜ、たぶん(笑)。

やたら休載になってるしね。
どれくらい取材旅行に行ってるねん、って話(笑)。

ってなわけで、肉は豚肉。
そして野菜はコチラ。
photo3632.jpg
これだけ見たら「白菜」しか喰ってない様に見えるね(笑)。

え〜と、「白菜・エリンギ・シイタケ・シメジ・ナメコ」ですね。
やっぱりどんな鍋物にも、白菜は欠かせないですよね。

ただ一人暮らしだと、あまり使いきれないんですよね白菜って。
で、冷蔵庫で腐らすと(笑)。

ってなわけで、コレらの材料を煮て喰ってました。
そして鍋と言えば…。
photo3633.jpg
つなば本舗さんのゆずとんがらしですよね。

コレがまた豚肉にも野菜にもピッタリなんだ。
で、ビールがアホダラに進む(笑)。

イヤ〜、しかし鍋物ってのはエエですよね。
材料無くなったら、ぶち込んだらエエし(笑)。

昔住んでた大阪の家には、近所に24時間営業のスーパーがありましたからね。
材料補充にはこと欠きませんでした。

まっ、スーパー玉出だったので品質はアレでしたけどね(笑)。

ってなわけで、豚しゃぶを喰いながら飲むビール最高!
でもコレ以外にも、この日は楽しみなメニューがあったんですよね。

それがコチラ。
photo3634.jpg
男前豆腐店さんの「マサヒロ」ですね。

つーか、ココの商品はホントにオモロいね(笑)。

何だコレ?って思ってしまうもんな。
で、コレが普通の豆腐と並んでるわけですよ。

インパクトあり過ぎ(笑)。

ってなわけで、早速食べてみました。
photo3635.jpg
まあコレがウマいんだ、豆の甘みが出てて。

何もつけなくても喰えるってくらい味がある。
また食感がプリンみたいで、かなり独特。

甘いタレをつけたら、デザートにもなりそうなくらい独特の豆腐ですね。
まあホンマにデザートとして出されたら、イヤやけど(笑)。

でもココの豆腐は何食べてもウマいですね。
で、また商品によって、味わいが違うんだなコレが。

豆というモノから良くあれだけの違いを産み出せるなって思う。
いっぺんココの豆腐で湯豆腐をしてみたいね。

つーか、ビール死ぬ程飲めるダロな。
って、何喰っても飲んでるやん(笑)。

つーわけで、やっぱりこの日も痛飲。
イヤ〜、毎日バカだね、この男も(笑)。

でも飲まなきゃやってられないこともあるからね。
って、何も無くても飲んでるけど(笑)。

そういえば、センサーバーが壊れたと思っていたWii
まあ注文もしたわけですよ、センサーバー。

そしたら…。
photo3636.jpg
動きました。

2235円返せ(笑)。

banner_02.gif
↑「牛肉のしゃぶしゃぶもウマいよ」って思う方は、クリックを!

2007年4月 5日

ちょっと忙しいです

何気に朝早くから仕事してますので、更新が滞っております。

まあお店が忙しいのはエエことなんやけどね。
でもやっぱり何も書けないのはツライな。

ってなわけで、合間をぬって書いてます(笑)。

とりあえず場つなぎの記事ですので、これくらいで終わります。

は〜、ちょっとスッキリした(笑)。

======追記(午後6時14分)======
やっとこさ、仕事が一段落しました。

まあ書きたい事は山ほどあるんですよ。
かなりネタになるオッサン来たしね(笑)。

まっ、しかし今日は「よく頑張った!」ってことで外食に行ってます。
ってなわけで、その様子も含めてまた更新するのでお楽しみを。

まあそんなに楽しみにされてるかは、ワカランけど(笑)。

banner_02.gif
↑「早く仕事終わって、何か書いてね」なんて思ってくれる方は、クリックを!

2007年4月 4日

あ〜、ご苦労さん

え〜と、とりあえずベロベロですね。

だって、キーボードまともに打てねー(笑)。

ってなわけで、現在ベロベロのまま作業中。
まあこの状態では何も出来んな(笑)。

ってなわけで、明日は忙しいんですよ。
つーわけで、更新が滞るかもしれまえせん。

それをまずはご了承ください。
まあ何とかヒマを見つけて書きますけどね、このバカは(笑)。

書きたい事は色々とあるんですけどね、
やっぱり、まずは仕事が大事ですよ。

丸まった気はないんですけどね。
でもヤッパリ「家族」って大事じゃないか?

僕は一番大事やねん。
頭も上がらんし、両親には(笑)。

今日タマタマ母が大阪の妹と電話で喋ってたんだ。
「今日を楽しめるようにせんと」ってな感じでね。

オイ、これ名言やで。
作家とかタレントが言ったのと違う。

還暦を過ぎたオバちゃんが何気に言ったセリフ。
でも重みも死ぬ程アルでしょ。

言い換えれば「毎日を楽しく生きよう」って事やろ。
それか「まず今を楽しく」って感じかな。

アカン、まだそこまでは行ってない(笑)。

でも毎日は…楽しいかな…。
飲めるし(笑)。

でももっと積極的に攻めてもエエかもね。
「楽しく」生きてナンボかもしれん。

まあ色々と考えはあると思うけどね。
でも「楽しい」とか「遊び」が無いとアカンやろ人間は。

まあそう言う意味では楽しいですよ今。
「選挙に落ちて良かったかも」ってマジで思うもん(笑)。

まっ、今年の市議選、ツマラないですよね。
大江のドンキホーテが出ないから(笑)。

そういえば「旧福知山市」の選挙区。
まだ定数に達してないらしいですね。

僕が出馬しよか(笑)。

まあとにかく、選挙ありますけど、今の所「オレ関係ないわ」って生きてます。
でも欲が無いわけじゃ無いですよ。

ナカナカいませんよ、こんなバカな候補(笑)。

僕が「もしも」去年受かってたら…。
アホみたいに、ココに書きまくってたでしょうね。

もう他の議員から文句言われるの承知で(笑)。

う〜ん、大江町は美味しい人材を逃したな。
コレは福知山市にとっても、損失だな。

まあある意味「良かった」とも言えるけどね、僕の落選は(笑)。

さて、もう眠たいし、明日は早いから寝ます。
え〜と、最後に言っておきたいのは…。

地方政治における、政党の選挙のやり方。
アレは最低で最悪です。

ホンマに次の世代の事考えてるのかオメーラ?
自○党も最低ですね、大江町では。

もちろん、選挙に関しては共○党も最悪ですね。
どんだけ、他の地域からポスティング部隊を連れてくんねん。

で、また赤旗での報道もメチャクチャ。
報道機関としては最悪です

で、それ以上に最悪なのが公○党。
「お前ら自分の考えは無いんかい!」って言いたいくらいロボットです。

鉄人28号なんか目じゃないですね。
「感情あるんか、お前ら」って言うくらいヒドいです。

まあそんなのに、挟み撃ちされたら僕みたいなのはイチコロです。
大江町のみなさん、後悔は20年後にして下さい。

去年受かってりゃなー。
今ただの「アル中」ですからね(笑)。

ってなわけで、現在「人ごと」みたいに楽しく見てます選挙戦。
とりあえず投票には行きますけど…。

書くのは「宮木猛」かな(笑)。

banner_02.gif
↑「みんなも困ったらこの名前を書いておいたらエエでしょ」って僕は思ってますから、クリックを(笑)。

華麗なる揚げ物

さてさて、話がカナリ脱線しましたね。

ホンマは先ほどの記事で「日替り日記」を書くつもりだったんですけどね。
僕時間があれば、書くことは腐る程あるんですよ。

「ネタが無くて更新出来ない」ってのはまずありません。
自分で言うのもなんですが、かなり多岐にわたって色々とやってますからね。

中途半端に浅く広く(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替りを紹介したいと思います。
本日の日替りはコチラ!
photo3614.jpg
「カレイの唐揚げ・煮物炊き合わせ・厚焼き玉子・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日はナカナカに豪快な感じですね。
カレイが一匹ドーン、卵焼きがドカーンって感じかな。

って、どんだけ頭悪い表現やねん(笑)。

イヤイヤ、それくらい「豪快」って意味なんですよ。
見栄えは最近の日替りの中でもかなりエエ感じじゃないかな。

もちろん味も保証付き。
つーか、味が大事やからね(笑)。

ってなわけで、毎度の「コレ読むのエラいわ」ってメニュー解説を。
まずは「カレイの唐揚げ」から。
photo3620.jpg
エエ感じですね〜。

このカラッと揚がったカレイをポン酢で食べるんですよ。
薬味は「ネギ」と「モミジおろし」ですね。

またカラッと揚がってるから骨も喰えるんですよ。
そして頭もそのままかじれる。

岩鬼だったら、そのままかじるだろうな(笑)。

ってなわけで、まずはカレイを捌きます。
photo3615.jpg
今日も手タレは父です。

ウロコをとって、軽く切れ目を入れます。
まあ丸ごと揚げるので、そんなに難しい事はしなくてもエエですね。

って、何もやってねーけどね僕(笑)。

で、カレイはあんまり大きくない方がエエと思います。
photo3616.jpg
「小・中・大」で言ったら「中」くらいのカレイかな。

あんまり大きいと揚げるのが大変ですしね。
また中までウマいこと火が通らんしね。

つーか、そんなに大きなカレイは焼いたり煮付けたりした方がウマいって話やね(笑)。

で、捌き終えたカレイに、から揚げ粉をまぶします。
photo3617.jpg
ココで使ってるのは普通のから揚げ粉です。

どこのスーパーでも売ってます(笑)。

でも市販のから揚げ粉ってナカナカに使い道がありますよね。
川エビなんか、から揚げ粉まぶして揚げたらそのまま喰えますしね。

ってなわけで、から揚げ粉をまぶしたカレイを揚げます。
photo3618.jpg
後でもう一度、火を通すのでそんなに長い時間揚げる必要はありません。

もう少し小さいカレイだったら、一度揚げでもいいんですけどね。
これくらいの大きさになると、二度揚げの方がカラッと仕上がってウマいですね。

ってなわけで、こうして準備完了。
photo3619.jpg
後は、お客さんの来店に合わせて揚げるだけです。

で、先ほども書きましたが、二度揚げすることによって「全部喰えるやん」って仕上がりになります。
イヤ〜、煮てよし焼いて良し、揚げて良し。

カレイはエラい魚や。
とてもヒラメでは出来ん。

だって、高いもんヒラメ(笑)。

ってなわけで、間違いなくビールに合う一品が完成しました。
さて続いて…。
photo3621.jpg
「煮物」の説明に行きましょうか。

今日は「小芋・ナス・コンニャク・カマボコ」を使用しています。
で、今日もそれぞれ別に炊いて、最後に盛りつけています。

まあやっぱりそれぞれ炊ける時間や、味付けが違いますからね。
photo3622.jpg
左の鍋がナスで、右の鍋が小芋です。

煮汁の色が違うのが確認出来ると思います。
まあ一緒に煮るのも煮物の醍醐味ではあるんですけどね。

でもナスはナスだけで炊いた方が、ウマく仕上がりますね。
ナスの色が移ったりしますしね。

で、カマボコもこのように別の鍋で。
photo3623.jpg
コンニャクは、前日に煮たものを使用しています。

一晩置く事によって、味がエエ感じに染み込んでましたね。
で、ナスとコンニャクはちょっと濃いめの味付けで、小芋とカマボコはちょっと薄味。

こうすることによって、バランスを取っています。
まあ炊いたのは僕じゃないけどね(笑)。

さて、後は残り一品だな。
ってなわけで、「厚焼き玉子」の紹介に。
photo3624.jpg
今日は「出汁巻き」って感じではなく、ギュッと圧縮された卵焼きに仕上げています。

かなり食べごたえがある一品ですね。
そのまま食べてもいいし、ちょっと醤油をつけてもウマい。

あんまり甘めに作ってないので、ビールにもピッタリですね。
つーか、ビール飲まないとアカン、コレは(笑)。

ってなわけで、今日はもう「いつでもかかって来い!」ってくらい準備万端。
でもそんなに忙しくはならんかった(笑)。

別にネタを振りまいてくれるようなお客さんもいなかったしな〜。
って、お客さんにネタを求めるなっつーの(笑)。

そういえば、4人組の女性のお客さん。
たいそう、ウチの日替りに感動されてたご様子でしたね。

お金払う時に「600円です」って言ったら「え〜、アレで600円信じられへ〜ん」って言ってくれました。
ヒルマン監督みたいで、オモロかった(笑)。

まっ、でも出来る事ならこういう感動をもっとしてもらえるように頑張りたいですよね。
消費税が10%になっても…。

やっぱり日替り定食だけは600円で行きたいですからね。
ってなわけで、頑張ってや父&母!(笑)。

つーわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
もうカレイは最初から食べる事を決定していました。

後は厚焼き玉子だろ…、煮物だろ…。
ってことで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo3625.jpg
「カレイの唐揚げ・煮物盛り合わせ・厚焼き玉子・肉野菜炒め」そして冷えたビールとグラス。

お〜、何か今日のまかないウマそう。
丸ごとのカレイってなんか、ワクワクするよね。

って、僕だけ?
つーか32歳(もうすぐ33歳)がワクワクって言わん方がイイ?(笑)。

イヤ〜、でもカレイ骨ごと喰えたよマジで。
僕も岩鬼ほどじゃないけど、魚は骨ごと喰いますからね。

また揚げたてのカレイがビールに合う。
煮物もウマかったな〜。

特にナスはウマかったね。
そして肉野菜炒め、コレ残り物です弁当の(笑)。

で、また厚焼き玉子がウマいんだコレが。
ボリュームもかなりあったしね。

う〜ん、何気に贅沢な昼メシやな。
何と言っても、ビールついてるもんな(笑)。

さ〜て、ってなわけで、ちょっくらヤフオクでマンガでも探すか。
ハイ、まだまだ買う気ですこのバカ(笑)。

で、その後は、マリ(飼い犬)の散歩に行って…。
それが終ったら…。

また飲まなきゃ(笑)。

banner_02.gif
↑「カレイの煮付けもウマいよね」って思う方は、クリックを!

花見と言えば

イヤ〜、マジで寒いっすね。

それなのに作務衣の下はシャツ一枚。
で、頭は丸刈り。

何に反発して生きてるんだ、この男は(笑)。

でも寒い寒いとイイながらも、桜は咲いているわけですよ。
photo3613.jpg
ちなみに自宅の庭にある桜の木ですねコレ。

しかしもうちょっとウマく撮影しろって話やねコレ(笑)。

ってなわけで、雨や風で飛び散った桜が一面の道を通ってお店へ。
そういえば、昔大阪城公園で花見して警察呼ばれたことあったな〜(笑)。

後の時は、結構ムチャしてたもんな。
ちなみにその時は一人だけ逮捕されました。

僕じゃないですよ(笑)。

素っ裸でバカが大阪城公園の噴水に飛び込んだんですよ。
ちなみに当時19歳。

警察に母親が迎えに来てたらしい(笑)。

罪状は「公然わいせつ罪」でした。
罰金10万円くらい払ってたな確か。

バカです、バンドマンはホントにバカです(笑)。

まあ僕も4年前の選挙に出る2ヶ月前に三角公園の噴水に飛び込みましたけどね。
ちなみに携帯をジーパンのポケットに入れたまま(笑)。

え〜と、その時の写真がコレ。
photo3626.jpg
赤丸で囲まれたのが僕です(笑)。

え〜、この時のメンバーはほとんどまだバンドを現役でやっております。
中には結婚して子どもまで作ったヤツもいます。

過去に一回だけ、この写真載せたことがあるんだけどねココで。
それにしても、バカです(笑)。

ちなみに某バンドのドラムはこのときインフルエンザにかかりました。インフルエンザにかかっていて、悪化しました。
自業自得だと思います(笑)。

僕は気がついたら、その某バンドのボーカルのジャージを逆にはいて寝てました。
しかもローソンに立ち寄ったのか、ローソンの袋が。

店員怖かっただろうな。
ずぶ濡れでロンゲで、ジャージ逆にはいてるんだぜ(笑)。

ちなみに赤丸が無い写真が欲しい人もいるかもしれないので…。
photo3627.jpg
コチラも載せときます(笑)。

ちなみにこのサイトに使ってある写真。
著作権もクソも気にしてないので、ドンドン転用でもして下さい。

まあそんなにエエ写真があるとは思えんけど(笑)。

ってなわけで、この頃はホント無茶してました。
一番可哀想だったのは、AtlantiQs(アトランティクス)の真ん前にあった白木屋だろうな。

毎回ビールと一味をぶちまけられてたもんな(笑)。

一時期あそこの白木屋「バンドマンお断り」の時期もあったな。
でも楽器を置いてくると入れるんだコレが(笑)。

まあ楽器を持ってないだけで「悪質なバンドマン」であることには、変わりは無かったんやけどね。
まっ、この時には極悪なヤツがいましてね。

とにかくこの男がムチャをしてたんですよ。
まあ僕も一緒になって極悪な飲み方してましたけどね(笑)。

気がついたら上半身裸になってるんだなコレが。
で、ついたあだ名が「マッスル」ってわけです。

つーか、20代後半に頂く呼び名では無い(笑)。

とにかくあそこの白木屋には迷惑をかけましたね。
また僕らがいく時に限って、同じ店員さんなんやねコレが。

顔見た瞬間「また来た…」みたいに沈んでたもんな(笑)。

まあとにかく基本的には貧乏バンドマンばかり。
でも「打ち上げ」ってのはライブにはかかせないんですよ。

どんなに金がなくても、打ち上げはする。
コレがバンドマンの努めです。

もちろん「どんなに朝早くても」打ち上げには参加する。
コレがバンドマンの鉄則です。

例え「明日仕事やん、朝から」ってヤツも同じです。
いざとなれば、ヤメてしまえばエエのです。

それがバンドマン的考え(笑)。

まあコレ半分ギャグで、8割本気ですけどね。
ってなわけで、ココでは書けないようなことが多過ぎますね大阪時代(笑)。

僕「町会議員」になってから酒量は増えましたが、悪酔いは減りました。
でも大阪に行って打ち上げとかに参加すると、また変身する。

俗に言う「宮木さんの無敵モード」ってヤツに入るんですよね。
まあそれで、どれだけみんなに迷惑かけたか(笑)。

つーか、こんなこと書く気じゃなかったのに、話が脱線した。
ってなわけで、日替り日記はまた後ほど。

つーか、今月はスゴいこと更新しそうやなこのバカ(笑)。

banner_02.gif
↑「ライブの後のビールは最高やね」って思う方は、クリックを!

また悩んでます

何か先ほど一瞬ですが停電しました。

Mix中とかレコ中に停電にならなくて良かったよ。
つーか、そういう作業中に停電になったら、間違いなく関電に乗り込みますね。

もちろんビール6缶ほど飲んでからですけどね(笑)。

シラフで文句言える程、神経図太くありませんから。
ってことは、酔ったらヒドくなるてことやなコイツ(笑)。

つーわけで、ちょっと音楽ソフトについてのお話。
僕は結構前からのCUBASEユーザー。

だから僕がMixしてきたバンドは「DAWと言えばCUBASE」の画面しか見た事無いヤツらもいる。
しかしCUBASE 4WAVESのプラグインがウマく動作しないわけですよ。

何やらネットで検索しても、分からない。
まあ全部のプラグインが使えないってわけじゃないんですけどね。

ただ何故かダイナミクス系のプラグインを挿すと急に止まる。
それじゃあ意味がねえ(笑)。

僕がWAVESで一番愛用しているのが、Renaissance EqualizerRenaissance Compressorですからね。
でもコレを挿したら何故かCUBASEが止まる(笑)。

特にRenaissance Equalizerはね〜使い倒してますからね。
ほとんどのトラックに挿してますからね。

僕のMixにとって無くてはならないプラグインなんですよ。
でも何故かCUBASE 4では動作しねー(笑)。

まっ、今の所はCUBASE SX 3.1でMixしてますけどね。
つーか、何で正規ユーザーのワタクシが、古いバージョンを使わなきゃいけないの(笑)。

うーん、G5と相性悪いんやろか?
イヤ、そんなことはないよな。

まあいずれは購入すると思うけど、今の所MacProを買う気はないしね。
でもMacBookは欲しいですね。

今すぐにでも買いたいもん、黒色(笑)。

でもMacを買い替えたら大変だろうな。
プラグインほとんどがディスクオーソライズだもんな〜。

また英文でメール送らなきゃいけないのか…。
アレ大変なんだよな何気に(笑)。

iLokに切り替えとこうかな。
でも対応してないプラグインもあるんだよね。

ってことは、結局メールを送らなきゃいけないだろうな(笑)。

まっ、つっても現状でマシンパワーに不足は無いしね。
で、僕の場合は新しくMacを購入しても、古いMacを売らないからね。

物持ちがイイって言うか、ケチと言うか(笑)。

ってなわけで、CUBASEユーザーをヤメるわけじゃないけど、システムも改良せなアカンね。
とりあえずDIGI003&DIGI003Rackが気になってるんですよね。

でもデザインはDIGI002の方が良かったような…。
見た目を気にするのがMacユーザー(笑)。

まあDGI001との交換アップグレードもあるしね。
外部スタジオに持ち運ぶならDIGI003 Rackなんですけどね。

ただDIGI002 Rack持ってるでしょ僕。
それだったら、フェーダーがついてるDIGI003の方がエエかな〜。

つっても僕Mixする時にフェーダーを必要としない人間なんですよね。
全部マウスでやってしまうタイプです。

一応フェーダーのついたコントローラー持ってるしね。
まあスタートとストップしか使ってねーけど(笑)。

まっ、てなわけでとりあえずPro Tools LE環境をグレードアップさせようかなって思っています。
Music Production Toolkitを含めたアップグレードをしたら最高48トラックまで使えるしね。

コレなら何とか使えると思う。
で、最近Pro Tools導入しているスタジオ増えたしね。

データーのやりとりには、Pro Tools環境を整えた方が楽なのは楽。
って、何年も言ってるんやけどね。

で、そのためにDGI002 Rackも買ったんやけどね。
しかもプラグインが付属している高いのを(笑)。

しかし彼(DIGI002 Rack)の電源が入れられる事はほとんど無いですね。
マジで可哀想なくらい使われてません(笑)。

ってなわけで、MD STUDIOちょっくらリニューアルに向けて思案中です。

あ〜、興味ない人には全然オモロくない話やったね(笑)。

banner_02.gif
↑「OS 9懐かしい」って思う方は、クリックを!

初物で寿命を延ばす

何気にちょっと寒いね。

まさかまた暖房を入れる事になるとは。
まあコレが春前の最後の寒さだとは思うんですけどね。

ってなわけで、花見のシーズンがいよいよ到来。
まっ、僕は誘われる事は全くないんだけどね(笑)。

ってなわけで、昨日はお泊さんが3名宿泊。
お泊さんの夕食は結構早く終了したんですよ。

ただその後、知り合いが飲みに来たんですよね。
で、今は妹夫婦もいないわけですよ。

ってなわけで、そのままお店にて飲む事に。
う〜ん、結局飲むんかい(笑)。

ってなわけで、昨日はコレと言ったものを食べずに飲んでたんですよ。
そしたら、母がまずはこんなモノを出してくれました。
photo3610.jpg
「ホタテのバター焼き」ですね。

この貝殻がついてるのがエエですよね。
で、ウマかったんですよ確かに。

でもコレ肝も何もかもついたまま、丸ごと焼かれてるわけですよ。
ちょっくらフレッシュ過ぎたね。

つまり「生焼け」ってことです(笑)。

まあヒモや貝柱の部分はエエと言えばエエんですけどね。
肝なんかはちょっとツライ(笑)。

ってなわけで、もう一度焼き直す事に。
そしたら今度は「どんだけ焦がすねん」って位の状態で来た(笑)。

まっ、実際に焦げてたのは貝殻だけでしたけどね。
そりゃ、あんだけバター入ったまま焼いたら焦げるわな(笑)。

まっ、しかし味はウマかったですね。
また肝やヒモの部分がウマいんだ。

ホタテの食べ方としては、コレが一番かもしれん。
ってなわけで、やっぱりビールが進むわけですよ。

そしてホタテを食べ終わった頃に出て来たのが…。
photo3611.jpg
「タケノコの煮付け」ですね。

ちなみに今年の初物ですね。
コレがまたウマいんだ、柔らかくて。

つーか、頭の悪いグルメリポーターみたいなコメントになったな。
「柔らかい」だけかい、って感じの(笑)。

え〜と、このタケノコは知り合いのオッチャンが持って来てくれたんですよね。
しかもまだ土から顔を出さないようなタケノコだったんですよ。

美味しんぼで重宝されるようなね(笑)。

で、もちろん自分のところで炊いてます。
皮を剥いて、米ぬかをいれたお湯でまずは下茹で。

で、その後、味付けをしています。
元のタケノコがエエものなので、そんなに濃い味付けはいりません。

で、この炊いたタケノコを天ぷらにしてもウマいんですよね。
間にちょっと木の芽を挟んで揚げると…。

まさに春って感じの風味。
アカン、これもバカっぽいレポーターみたいなコメントや(笑)。

まあでもタケノコ、ウマいですね。
しばらくは堪能させてもらおう。

で、タケノコを食べてる時に出されたのがコチラ。
photo3612.jpg
「葉ワサビの醤油漬け」ですね。

以前にも作ったんですけど、それはあまり辛くなかったんですよ。
で、昨日母が再チャレンジしてたんですよね。

コレはほどよい辛さがありましたね。
ただ作りたてだったので、ちょっと味が荒い感じでしたね。

もう少し寝かすとウマくなると思います。
コレをそばの薬味にしてもウマいんですよね。

ざるそばの薬味にしてもエエし、暖かいそばに添えてもウマい。
コレも春の味覚ですよね。

もうすぐしたら山菜も沢山採れる様になるしね。
コゴミとかたらの芽とかね。

ってなわけで、気がついたら午後11過ぎまで飲んでた(笑)。

もう少し体をいたわってあげないとアカンね。
まあそんな気はサラサラないけど(笑)。

ってなわけで、最近は何気に早起きですね僕。
おかげで、更新作業がはかどって楽しい(笑)。

ってなわけで、今日はナカナカにエエ天気。

張り切って飲みますか!(笑)。

banner_02.gif
↑「タケノコの木の芽和えもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月 3日

桜花賞が目前

イヤ〜、そろそろ競馬のシーズンですよね。

まあもちろんG1も既に行われてるんですけどね。
でもやっぱり競馬のシーズンと言えば、この時期からですよね。

やっぱり春のクラシック!
イヤ、フェブラリーステークスや高松宮記念をバカにしてるわけでは無いんですけどね。

でもアレ、あんまりG1って感じがしないんですよね。
G2時代の時の方が、ええ内容のレースがあったでしょ。

ホクトベガが勝った時のフェブラリーステークスはスゴかった。
で、高松宮記念って2000mのイメージがあるんだよな〜。

ヒシアマゾンが復帰戦でボロ負けしたよなこのレース。
このウマは中舘ジョッキーが乗らなければもっと勝ってたかも。

って、思うんだけど、中舘ジョッキーだから良かったのかも。
あ〜、あの時代の競馬はオモロかったな。

でもサンデーサイレンスが入って来た後からの方がレベルは高くなったと思う。
そういう時代に頑張ってたよな、タニノギムレットとシンボリクリスエス。

その子どもじゃないですか、ウォッカ。
また名前がエエですよね。

今回ライバルとされる「アストンマーチャン」よりは全然エエ。
まあ武豊サンは好きなんですけどね。

アストンマーチャンはちょっと好きになれん。
名前が変やろ(笑)。

ってなわけで、後はダイワスカーレットか。
アレも強いよね、確かに。

ただウォッカとの差は大きいとは思う。
でも「3強」で争うクラシックて面白いよね。

最近牝馬では3強ってあんまり無かったもんね。
ってなわけで、一押しは…何だろ…。

タニノギムレット好きだったからね。
ノーリーズンはあんまりだったな(笑)。

よく考えたらダービーであのシンボリクリスエスに完勝してるんだよね。
後のシンボリクリスエスの活躍を考えると…。

血統的にも、もっと活躍出来たと思うんだよねタニノギムレット。
マイルのスピードと、ある程度のスタミナ。

古馬戦線に残ってたら、エエ成績を残せたと思うんだけどな〜。
ってなわけで、今回はウォッカを応援するか。

とにかく「お酒」の名前がエエ(笑)。

そういえば「ビール」って名前のウマいるのかな?
いたら、絶対に応援やな(笑)。

ってなわけで、桜花賞注目ですね。
ウォッカを応援して、ウォッカを飲む。

コレ、ナカナカにオモロいかも(笑)。

banner_02.gif
↑「ショットガンで10杯以上飲める」って方は、クリックを!

ダラダラ飲んでます

え〜と、誰ですか…。

「77777」を踏んだのは。
スクリーンショットを撮ろうとズット待ってたのに(笑)。

クソ、見事に記念の番号を取られたな。
う〜ん、次は「777777」を目指すか。

つーか、そこまで続いてるやろか(笑)。

ってなわけで、軽いウソをついた昨日。
一応メールが一通来ました(笑)。

イヤ、でも有り難かったですよね。
ちょっとでもビックリしてくれたみたいで、良かった。

つーか、「髪の毛切ったのに」学校に行っても何も言われなかった気持ちだったからね(笑)。

やっぱり中学校くらいの時って、言われたいですやん。
「あっ、髪切ったんだ」ってね(笑)。

だって悲しいでしょ、例えばの話やけど。
「モヒカン」にして学校に行って、何も言われなかったら(笑)。

「オレそんなに存在感ないの?」ってマジで思うからね。
あ〜、でも懐かしいね中学生時代。

学校って思い出では一番好きだったかも。
人生で初めて告白してフラれたのも、この時期だったからな(笑)。

でも楽しい3年間を過ごしましたよ中学校は。
高校は学校以外の思い出の方が多いかな。

陸上部の思い出が一番かな。
ちなみに大学は、全然学校での思い出は無い。

もうミナミでスタジオ入って、明け方に飲んでた記憶だけ(笑)。

でも現在を生きる僕としては、「今が一番楽しい」って人生を送りたいね。
昔は昔で楽しかったけどね。

でも僕が生きてるのは、今やからね。
今が楽しい様に頑張りたいね。

ってなわけで、現在ウチのお店にて楽しく飲んでます。
ウン、健康でビール飲めたら僕いつでも幸せやね(笑)。

イヤ〜、それにしても、今月も沢山書けそう。
つーか、それはソレで困るんだよな。

「仕事がヒマ」ってことやからね(笑)。

banner_02.gif
↑「髪の毛ってマメに切るのめんどいよね」って思う方は、クリックを!

あの人の名前は無いけど

イヤ〜、今日は何気にちょっと寒いですね。

特に僕は丸刈りだからな〜。
夏は直射日光で暑いし、冬は頭が寒い。

何気に不便だな、この頭(笑)。

まっ、丸刈りも半年以上続けてますからね。
大分定着してきましたよ、大江町内でも。

ってなわけで、選挙戦も中盤ですな〜。
まあ府議選は10日間、大変だなと思う。

今回は4名の候補者が出てるんですけど「この人、10日間大丈夫か?」みたいな人もいますよね。
もう新聞に載ってる写真見たら「オイ、これオジイちゃんやん」って感じ。

自○党さん、他に誰かいなかったんですか?
ハイ、これ以上は何も書きません(笑)。

ってなわけで、Wiiのセンサーバーの調子が悪い。
保証期間内だから、修理も無料なんだけどね。

でも送るのがめんどくさい(笑)。

ってなわけで、センサーバーだけ注文したわけですよ。
つーか、やっぱり僕ってバカなのかな(笑)。

そう言えばバーチャルコンソールのラインナップ。
エエ感じのソフトが出そろってきましたね。
photo3609.jpg
パンチアウトですよ、懐かしい〜。

ただこのゲームの主人公…。
「オメー、ヘビー級の体じゃねー」って言う体つき(笑)。

で、また最初の敵キャラが…。
「オメー、プロボクサーじゃねえ」ってくらい弱い(笑)。

でも僕らが覚えてるのは「マイクタイソン・パンチアウト」なんですよね。
確か賞品版(景品版)で先に配られたんだよな。

で、その後、最強キャラとしてタイソンを加えて販売したんだ。
確か本人が出てたもんな、コマーシャルにも。

当時のタイソンは反則みたいに強かったからね。
どうみても人間じゃなかったなアレ(笑)。

でも今回配信されるのは「賞品版」とのこと。
つーことは、タイソンはいないのか…。

う〜ん、残念やな。
つーか、任天堂がタイソンの名前を出すのを嫌がったのか?(笑)。

ちなみに僕はマイクタイソンが出て来るパンチアウトはクリアはしました。
ただタイソン強すぎです。

初めて対戦した時に、パンチ一発でほぼ負け決定(笑)。

最初はひたすらアッパーを打ってくるんですよ。
当たればすぐにダウンと言う極悪なアッパーをね(笑)。

昔のゲームのボスキャラって、メチャな設定になってるのが多いですからね。
ファイナルファンタジー2のボス。

アレもエグかった(笑)。

つーか、あのゲームHPを増やすのに「味方が味方を攻撃する」ってことを何度繰り返したか…。
斬新なシステムではあったが、今考えたらおかしい(笑)。

確か「レベル」って考え方を排除したシステムやったね。
まっ、ドラクエもファイナルファンタジーも2は難しかった。

で、どちらも「3が最高傑作」って言う人が僕の周りには結構多い。
確かにドラクエ3はええソフトやったね。

ファイナルファンタジー3も良かったな〜。
ってなわけで、何気にパンチアウトやってみたくなったな。

まあタイソンが出なくてもそれなりに楽しめそうやしね。
ってなわけで、パンチアウトについてオモロいサイトを見つけたのでヒマな人はどうぞ。

パンチアウトの動画→コチラ

さて、今日も頑張って…。

飲みますか(笑)。

banner_02.gif
↑「絶対に主人公小さすぎだよな」って思う方は、クリックを!

豚とサバ

さてさて、今日は少し風が強いですな。

で、ちょっと気温も低めやしね。
それなのに、シャツ一枚やから何気に寒い(笑)。

ってなわけで、早速開幕しましたよ、今週の日替り日記が。
イヤ〜、やっぱりコレを書かないとなんかリズムに乗れないね(笑)。

ってなわけで、早速紹介するとしますか。
つーわけで、本日の日替りはコチラ。
photo3600.jpg
「サバの煮付け・ミニトンカツ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、サバとトンカツ。
正に大江山ワールド全開(笑)。

イヤ、でもコレ確かにウチっぽいな。
サバの煮付けに、トンカツだもんな。

あんまりないでしょこの組み合わせは(笑)。

まっ、しかし魚も肉も喰えるし、ナカナカにエエ組み合わせかもしれん。
僕からしたら「ビールに合う食いモンばかりやん」って感じでウレシくなる(笑)。

さ〜て、それでは「読むだけ時間の無駄」なメニュー解説を。
まずはサバの煮付けから。
photo3604.jpg
刺身でもシメサバでも、焼いても煮てもウマい。

そんな愛するべき魚、それがサバ。
ってなわけで、今日は「味噌煮」ではなくて「煮付け」ですね。

味噌煮もウマいけど、煮付けもウマいですよ。
どちらもご飯にはピッタリ。

僕はビールですけどね、合わすのは(笑)。

ってなわけで、まずはサバをぶった切って鍋に放り込みます。
photo3605.jpg
何度も書いてますが、こういう煮物の秘訣は…。

一度に沢山煮る事ですね。
そうすることによって、煮汁がウマくなるんですよ。

沢山のサバの旨味が煮汁に染み出て、その煮汁がまたサバをウマくする。
まあこういう事ですな。

だから僕的には「相撲部屋のメシはウマいだろうな」って思ってるんですよ。
結構な量を一度に作ると思うのでね。

特にご飯はウマそうだな。
だって、半端じゃない量炊くでしょ、おそらく。

ってなわけで、誰か相撲取りの知り合いいませんか?(笑)。

そういえば、昔飲みにいった所で「武双山」見た事あったな。
ケガしてて腕吊ってたんだけど、メチャ威圧感がありましたね。

ありゃ、ケンカしても勝てん(笑)。

ってなわけで、大量にサバを放り込んだこの鍋。
味付けはやっぱり良く分かりません(笑)。

醤油と酒が入っているのは分かるんですけどね。
後はやっぱりみりんも入れてるのかな。

あっ、そうそうショウガを入れるのをお忘れなく。
やはり生臭さを取るのに必要ですからねショウガ。

ってなわけで、落とし蓋をして煮込みます。
photo3606.jpg
煮込み時間は…どれくらいやろ(笑)。

でもここら辺は、好みもありますからね〜。
まあそんなに長時間煮込む必要は無いですかね。

サバの中まで味を染み込ませるってよりは、旨味の出た煮汁にサバの身を絡めて食べるって感じですからね。
ってなわけで、煮汁はちょい濃いめ。

またこの煮汁をご飯に乗せて喰うとウマいんですよね。
ちょっと七味なんかかけて喰うと最高。

あ〜いうご飯は、ビールにも合う(笑)。

ってなわけで、煮上がったサバがコチラ。
photo3607.jpg
イヤ〜、これまたウマそうに仕上がりましたね。

またこのサバを煮たショウガも以外とウマいんですよね。
アカン、これみたらビールが飲みたくなる(笑)。

ってなわけで、これにてサバの煮付けの説明は終わり。
毎度のことながら、役には立ちませんでしたね(笑)。

え〜と、続いては「ミニトンカツ」の説明を。
photo3601.jpg
付け合わせは「スパゲティーサラダ」と「キャベツ」ですね。

やっぱりトンカツにはキャベツやね。
後はビール(笑)。

で、まずは豚肉をテキトーな大きさに切って、軽く塩コショウ。
photo3602.jpg
ウチの場合は、結構下味をしっかりと付けるかな。

だからそのまま食べても結構ウマいですよ。
でもやっぱりトンカツにはソースですよね。

ドボドボかけて喰うと最高。
ビールが止まらない(笑)。

今日は添えてませんけど、カラシも合いますよね。
ちなみにトンカツ定食には付けてますね、カラシ。

ってなわけで、こうして仕込まれた豚肉に衣とパン粉を付けて準備完了。
photo3603.jpg
後はお客さんの来店に合わせて揚げるだけ。

ってなわけで、今日は結構お客さんが来てくれましたね。
日替りも全部売り切れました。

つーか、カツを何枚か仕込んでたな、思ったより数が出たから(笑)。

そういえば、見たこと無いお客さんも来てたな今日は。
その中で「何やねん」みたいなお客さんがいたんですよ。

注文したのは日替りだったんですよ。
で、食べ終えてもズーッと新聞を読んでたんですよね。

まあそんなことはどーでもイイんですよ。
長い大歓迎ですからねウチ。

まあ限度もあるけどね(笑)。

で、2人組のオッチャンだったんですけど、一人は先にお金を払って帰ってたんですよ。
そしてしばらくして、そのオッチャンがお金を払いに来たんですよね。

また財布を出すまでが長かったんだこのオッチャン(笑)。

とにかく動きが散漫で遅い。
で、やっとこさ財布を出したと思ったら…。

お金を出すまでが遅い(笑)。

「いくらや?」って聞くから「600円です」って言ったわけですよ。
まあそこからが長い(笑)。

最初お金入れに100円玉を無造作に放り投げるわけですよ。
まあ僕も大人ですからこんなことでは怒りません。

ちょっとムッとなってたけどね実は(笑)。

で、続いてまた100円玉を放り投げるわけですよ。
そして「足りるか?」って言ってくるわけですよ。

全然足りねーよ、200円じゃねーかコノヤロー(笑)。

何だ自分では500円玉出したつもりなのか?
目が悪いにもほどがあるやろ(笑)。

ちなみに向かいのオバアちゃんは良く弁当を注文するんですよ。
で、毎回500円の弁当を持っていくわけですよ。

そこで「おいくら」って毎回聞くんですよね。
なので「毎度!500円です」って言うわけですよ。

そしたら「えっ、50円やったっけ?」なんて言うわけですよね。
イヤ〜、後は僕が払っとけってことかい?(笑)。

まあしかし90歳を超えたこのオバアちゃん、そういう風に値段を間違えるのも10回に1回くらい。
どうみても50代のオッチャンが、200円出して「足りるか?」はねーだろ(笑)。

大体200円で、これくらいの日替りが喰えるんだったらテレビに出てるわ。
どういう金銭感覚してんねん(笑)。

で、「いえ、足りません」ってとりあえず言いました。
そしたらまた一枚一枚100円玉を放り投げるんですよ。

で、400円に達した所で「後何枚や?」なんて聞いてくるんですよね。
オイオイ、数も数えられネーのか、このオッチャン(笑)。

ここでは「オッチャン」って書いてますが、頭の中では「オッサン」に切り替わってました。
つーか、動きが遅い(笑)。

結局「後、2枚ですね」って言いましたよ。
だって、数数えられないみたいだったから(笑)。

ってなわけで、ナカナカに笑わせてくれるオッチャンでした。
つーか、注文聞く時も「日替りって何?」って聞かれたんですよね、このオッチャンに。

だから「サバの煮付けとミニトンカツですね」って言ったんですよ。
「えっ、サバと何?」って3回程聞かれました。

金銭感覚もおかしくて、目も悪い。
数も数えられなきゃ、耳も悪いってか(笑)。

う〜ん、そんなに年配って感じでもなかったんですけどね。
明日も来てくれないかな。

最近食堂でのいいネタがあまり無いからね(笑)。

ってなわけで、ナカナカの売れ行きでしたね今日は。
つーわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。

もちろんトンカツはゲット。
そしてサバも食べる。

ってなわけで、完成したのがコチラのまかない。
photo3608.jpg
「サバの煮付け・ミニトンカツ・コンニャクの煮物」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、火曜日の昼はコレですよコレ。
前日のビールが残っている所に、またビールを流し込む。

コレがウマいんだ。
って、体壊すなこの男(笑)。

しかしやっぱり揚げたてのトンカツにビール最高。
で、またキャベツがウマい。

そしてサバの煮付け、コレがまたウマいんですよね。
ご飯と一緒に食べるのがウマいとは思うんだけど…。

どうしてもご飯よりビール(笑)。

ってなわけで、今日もエエ感じの昼メシを頂いたね。
夜はお泊さんが3人か‥。

まっ、関係なく僕は飲むけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「カツを卵でとじるとウマいよね」って思う方は、クリックを!

メシ作るのが面倒な時は

ってなわけで、昨日の宮木家の晩メシでも紹介しますか。

え〜と、昨日で妹夫婦が一旦帰ったんですよね。
まあ生まれたての子どもも含めて4名が居なくなったわけですよ。

そりゃ、寂しいものですね。
Wiiやる相手も居なくなるしね(笑)。

ってなわけで、昨日は「メシを作るのが面倒」ってことで、スーパーご飯に。
スーパーご飯とは?

料理しなくても食えるものを買ってきて、食う事。

それだけです(笑)。

まあいつもなら地元の「フ○ヤ」で買うんですけどね。
昨日はバアちゃんと母が市内まで遠征。

ってなわけで、買いそろえてきたのがコチラ。
photo3592.jpg
ウン、まさにスーパーご飯やね(笑)。

ちなみに「○クヤ」で買って来たモノだけで晩メシを食う時は「フクヤ飯」と言っています。
つーか、名前伏せた意味ねーな(笑)。

ちなみに僕が昨日帰りにビールを買いにいったのがこのスーパーですね。
まあそれなりに商品も揃ってはいるんですけどね。

いかんせん田舎のスーパーですからね(笑)。

で、どーでもエエけど、フクヤ「若いレジ」の人愛想ないです。
ものすごく淡々とレジを打ちます。

ちなみに僕が大阪時代に良く利用していたスーパー玉出は深夜になると何故か日本語を話さない人ばかりがレジを打ってました(笑)。

まっ、アレはアレでオモロかったけどね。
で、玉出の店員さんは死ぬ程、計算が早いんだよね。

今は機会任せになってるのかな?
ちなみにフクヤはレジを打ったら、おつりが自動的に出る様になってますね。

まあでもホントに、若いレジの人愛想ないね。
コレ言ってるの僕だけじゃないですからね。

母なんてもっとボロクソに言ってますからね(笑)。

ちなみにオバちゃん達は違います。
ウザイくらいに愛想がイイです(笑)。

でも愛想ないより、アッチの方がエエよな。
また愛想ない人の定番で、声が小さいんだなコレが(笑)。

つーか、何書いてたっけ?
そうそう、スーパーご飯のことね。

とりあえず寿司やらを買ってきたんですよ。
で、寿司以外にもこんなモノを買ってきてたんですよね。
photo3593.jpg
「ソーセージ」と「地鶏」ですね。

コレを網で焼いて食べました。
つーか、一昨日も網焼きじゃなかったか?(笑)。

ってなわけで、コチラが具材。
photo3594.jpg
コレがナカナカにウマいソーセージと地鶏でしたね。

またビールに合うんだコレが。
つーか、晩メシまでに缶ビール6本飲んでたけどね(笑)。

で、コレのお供として食べてたのがコチラ。
photo3595.jpg
「セロリ」と「キュウリ」ですね。

コレをマヨネーズで食べてたんですが、ウマいですね。
つーか、コレもスーパーかな?買ってきたのは(笑)。

まっ、でもタマにはスーパーご飯もエエモンです。
外食とは違った感じですし、どれくらいのモノが売られてるか勉強にもなりますからね。

まあ毎日コレやったら、辛いけどね(笑)。

ってなわけで、こんなものも買ってきてましたね。
photo3596.jpg
「白菜とキュウリの漬物」ですね。

まあマズくはなかったけど、そんなにウマいってほどでも無かったですね。
つーか、どないやねん結局(笑)。

僕「自家製」の漬物に慣れてるでしょ。
だから市販の漬物が口に合わなかったりするんですよ。

何ていいながら、キュウリの漬物とかバリバリ食ってましたけどね(笑)。

ってなわけで、コレに加えて寿司なんかも買ってきてたんですよね。
まずはコレ。
photo3597.jpg
コチラは「1000円」の盛り合わせでしたね。

で、僕スーパーの寿司ってあんまり期待しないタイプなんですよね。
見た目はスゲーウマそうに見えるんですけどね。

以前バアちゃんと母が旅行に行った時に、父と二人で「フクヤ飯」を頂いたわけですよ。
で、寿司なんかも買ってきたわけですよ。

まあそれが、ウマくないのなんの(笑)。

寿司飯も魚もウマくないんだコレが。
その時のフクヤ飯で一番ウマかったのがレンジでチンしたシューマイ。

理由は「熱かったから」です(笑)。

だからアレ以来となるスーパーの寿司…。
ちょっと敬遠してたんですよね。

でも食べてみたらコレが、ナカナカにいけたんですよ。
少なくともフクヤの寿司よりは数段ウマかった(笑)。

で、結構ウマいので、もう一つの盛り合わせも食べてみる事に。
photo3598.jpg
コチラは「1365円」の盛り合わせでしたね。

ウン、コチラもナカナカにウマかったですよ。
まあそりゃ、寿司屋の方がウマいですよ。

でも値段からしたら、結構頑張ってる方じゃないかな。
ウニなんか、結構ウマかったもんな。

フクヤの寿司よりは絶対にコッチの方がウマい(笑)。

まあでも僕が一番好きなのは、ヤッパリ自分ちの寿司ですね。
特に寿司飯の味付けがね〜、やっぱり染み込んでるんですよ自分ちの味が。

でもまあタマにはスーパーの寿司もエエモンだ。
しかし何度も言いますが、毎日はイヤですよ(笑)。

ってなわけで、昨日は何気に沢山食べてしまいました。
普段飲むときあまり食わないんですけどね。

ってなわけで、昨日も何本飲んだでしょうか?
二桁は当たり前に飲んでますねバカだから(笑)。

しかし散々地元のスーパーのこと書いてもうたな。
イヤイヤ、いい所もあるんですよ。

購入した納豆が腐ってて、文句言ったらすぐに新しいのを持ってきてくれたしね。
つーか、納豆が腐ってるってのも初めてやったけどね(笑)。

さ〜て、今週も頑張りますか!

コレ…、フクヤの店員さん読んでないよね…(笑)。

======追記(午後4時10分)======
あっ、そうそう昨日も酔った勢いで食べてました。
photo3599.jpg
「盛岡冷麺」ですね。

コレで東北土産は全部頂きました。
一番ウマかったのがこの盛岡冷麺かな。

その次はじゃじゃ麺。
牛タンは今イチやったね。

まあもっとウマいのもあるとは思うけどね。
で、わんこそばは妹に全部食べられたので、味は分かりません。

でも妹いわく「今イチ」だったそうです。
まあそりゃそうだな、あんなもんちょっとだけ食ってもね(笑)。

イヤ、しかし飲んだ後の麺類、ウマいんだけど…。
次の日にもたれるんだ、コレが。

で、起きた時に後悔する(笑)。

banner_02.gif
↑「読まれてるかもよ」って思う方は、クリックを!

休日はコレやでコレ

ハイ、一日遅れのエイプリルフールでした(昨日の最後の記事の事)。

つーか、そんなに反響はなかったけどね。
って言うか、全く反響無かった(笑)。

「ウソでしょ」とか「ヤメないで」とか来るかな〜とか思ったんだけどね。
全く来ませんでしたね、そういうモノは。

あまりに反響が無いので「マジで閉鎖したろか」とか思いましたけどね(笑)。

まあ今やライフワークとも言えるこのサイト。
そんなに簡単にヤメませんって。

ってなわけで、昨日は昼からちょっとお出かけ。
まあお出かけつっても「マンガ買いに行って、帰りにJoshin寄る」って毎度のパターンやけどね(笑)。

で、まあ目的のお買い物を終えて、帰宅。
ちなみに帰りに地元のスーパーにも立ち寄りました。

ハイ、ビールを買うためです(笑)。

ってなわけで、依頼をこなしながら…。
photo3589.jpg
やっぱりビール飲んでました(笑)。

イヤ〜、やっぱり休日の昼下がりはコレに限る!
まあ休日じゃなくても飲んでるけどね(笑)。

で、この日のビールのお供は「じゃがりこ」ですな。
どのじゃがりこにするか悩んだんですけどね。

この日はじゃがバターを選びました。
しかしタマに食うとウマいね、じゃがりこ。

ってなわけで、この日も毎度のエビスビール。
で、まあやっぱりすぐに無くなるわけですよ、バカだから(笑)。

ってなわけで、2本目を飲む事に。
photo3590.jpg
2本目はモルツを頂く事に。

まあいつも休日はエビス飲んでますからね。
つーか、スーパーにエビスの6缶セットがなかったんですよね(笑)。

まあホナら、ビールの飲み比べでもしたろかいってことでエビス以外も買ったんですよ。
で、何気に妹が作りすぎた焼きそばがあったので、それも食べる事に。

つーか、モヤシとタマネギしか入っとらんやないか(笑)。

イヤ、でも焼きそばとビール…。
まさに黄金の組み合わせですね。

で、モルツ久しぶりに飲んだけど、ウマいやん。
つーか、ビールなら何でもウマいと思う人間やけどね(笑)。

ってなわけで、やっぱりバカなので2本目もすぐに無くなりました。
つーわけで、再び冷蔵庫へ。

ってなわけで、3本目。
photo3591.jpg
キリンの一番搾りですな。

大阪に住んでた時は、コレが一番好きでしたね。
どんなに貧乏してても、ビールはコレを買ってたな(笑)。

そういえば、選挙に出る直前までバイトしてたお店も一番搾りだったな。
だから、まかないの時にバカみたいに生ビール飲んでましたね。

で、そこのお店には、ハートランドも置いてたんですよ。
アレもナカナカにウマいですよね。

まあでも今はそのお店、閉店してるんですよね。
みんな元気でやってるかな〜。

ってなわけで「エビス」→「モルツ」→「一番搾り」と3本飲みました。
後は、これをもう一回繰り返して、晩メシ。

ってなわけで、晩メシ前に缶ビールを6本飲みました。
バカですね、相変わらず(笑)。

ってなわけで、一日遅れのエイプリルフール、ビックリしてもらえたでしょうか。
まあちょっとイタズラにもほどがあったか(笑)。

ってなわけで、これからも変わらずおバカな記事を書かせてもらいます。

しかし昨日は飲み過ぎた…。

ちょっと胃が重たい(笑)。

banner_02.gif
↑「寝起きの缶ビールって何気にウマいですよね」って思う方は、クリックを!

2007年4月 2日

じゃあね

え〜と、まことに急ですが…。

とりあえず一旦このサイトを閉鎖しようと思っています。
まっ、それなりに書きたい事は書いてきたしね。

まあこんなダラダラのブログが無くても、そんなに生活には支障がないでしょ(笑)。

ってなわけで、とりあえずゆっくり色々としたいのでお休みです。
う〜ん、復活はどうだろね。

無いかもしれんね。
まあボチボチ考えますわ。

イヤ、でも今日も飲んだな〜。
ちょっと体重増えたもんな(笑)。

ってなわけで、こんなグダグダでくだらないブログを読んでくれてありがとうございました。
またどっかで会えたらエエですね。

まあまず会わんと思うけど(笑)。

ってなわけで、サイナラ。

======追記(4月3日午後4時3分)======
ハイ、コレはウソです。

僕なりの一日遅れのエイプリルフールだったんですよね。
しかし何も反響がありませんでした(笑)。

ビックリもされなきゃ、メールもコメントもありませんでした。
つーか、ちょっとでも反響があったら「ウソでした〜」とか書こうと思ってたんですけどね。

逆に何も反響が無いから、記事をアップしずらかったんですよね(笑)。

ってなわけで、まあ僕が生きてる限りココが無くなる事は無いと思いますのでご心配なく。

つーか、誰も心配してねーから、反響が無かったのか(笑)。

メールが届いた

イヤイヤ、今日は休日だったけど、ほとんど自宅スタジオで過ごした(笑)。

まあタマにはボンヤリもエエモンです。
つーか、Macの前に座ってたけどね、ズッと(笑)。

ってなわけで、今日WAVESからメールが来てた。
photo3588.jpg
なるほど、Diamondバンドルが20%オフか。

ちなみに僕が所有しているのはPlatinumです。
まあ僕的にはPlatinumでも満足してるんですよ。

ただDiamondってのも憧れなんですよね。
でも高いんだなコレが(笑)。

まっ、でも20%オフでしょ。
う〜ん、悩むな〜。

ってことで、現在のアップグレード価格が…。
240975円、つーか、やっぱり高い(笑)。

で、コレの20%オフでしょ…。
192780円か…。

高いわ(笑)。

まあ確かにDiamondはスゴいんやけどね。
特にマスタリングをする時に威力がありそうなプラグインがあるからね。

でも問題ないと言えば問題ないしねPlatinumでも。
まあこりゃ、置いとこ。

ってなわけで、まあおそらくアップグレードはしないです。
で、送られてきたメールには「CUBASE 4 SUPPORT」って書いてあったんですよね。

おっ、やっとこさサポートきたか、って思ったんですよね。
でもページを開けてみると、僕の使用しているMacでは最新バージョンをインストールする必要はないとのこと。

イヤイヤ、そんな事は無い(笑)。

確かに全部のプラグインがあたるってわけじゃないんですよCUBASE 4でも。
しかし幾つかは全然使えないわけですよ。

使った瞬間にソフトが終了するわけなんですよ。
しかも良く使うコンプとかEQでそうなるんだコレが(笑)。

う〜ん、コレは僕だけなのかな〜。
しかしこのままだと、CUBASE 4使うのはいつになることやら…。

う〜ん、でもコレ一度メール送った方がエエな。
さすがに困るもん、せっかくバージョンアップしたのに。

まあ今の所、依頼もないからエエと言えばエエねんけどね(笑)。

ってなわけで、夜がきたので僕は飲む事にします。

今日の更新はおそらくコレで終了でしょう(笑)。

banner_02.gif
↑「WAVESのプラグインってエエですよね」って思う方は、クリックを!

焼いてまえ

ってなわけで、現在も飲みながら書いてます。

でわ、昨日の宮木家の晩メシでも紹介しますか。
ってなわけで、昨日の晩メシはコチラ!
photo3580.jpg
「網焼き」ですね。

とにかく「何でも焼いてまえ」って感じのメニューですね。
でも網の方が適度に脂も落ちてウマいんですよね。

何せもう年ですからね(笑)。

ってなわけで、使用した材料がコチラ。
photo3581.jpg
「肉」と「シイタケ」ですね。

って言うか、肉パックのままやん(笑)。

まっ、そんなに高い肉は使ってません。
でもシイタケは、結構ええシイタケ。

とにかく大きくて肉厚でしたね。
で、コレが焼いたらまたウマいんだ。

スゴくジューシーで、食べごたえがあるんですよね。
で、肉もあんまり脂ぎってなくて結構ウマかったですね。

ってなわけで、肉以外の材料がコチラ。
photo3582.jpg
「タマネギ・ナスビ・サツマイモ」ですね。

どれもウマいんですけど、ナスビはおすすめ。
ちなみにバアちゃんはサツマイモが好きなんですよ。

だからどう見ても焼けてねーのに、喰おうとするんだなコレが(笑)。

あとバアちゃん…。
置いてすぐに具材をひっくり返さないで下さい(笑)。

ってなわけで、もちろんのことコレ以外にもメニューが。
ソレがコチラ。
photo3583.jpg
「春キャベツ・ブロッコリー・焼豚」ですね。

コレは焼かずに、マヨネーズなんかで食べてました。
ブロッコリーは「ホンマにブロッコリーか?」ってくらい細かったな(笑)。

まっ、しかしマヨネーズで食べると、ナカナカにエエ感じ。
また春キャベツがウマいんだ。

マヨネーズでもウマいし、焼肉のタレでもウマかったですね。
あ〜、思い出すな〜、新世界の串カツ屋のキャベツ(笑)。

でもあーいう所のキャベツは春キャベツなんか使ってはダメです。
年がら年中、バリバリのキャベツを使わなきゃダメなんです(笑)。

そういえば、僕が好きな新世界の串カツ屋さん。
「てんぐ」って言うんですけど、あそこもスゴい量のキャベツを使ってたね。

ざく切りにしたキャベツを、ポリバケツみたいなのに放り込んでるんですよ。
もちろんポリバケツには水。

そういえば、美味しんぼで「水にさらしたキャベツ」をボロクソに言ってた記憶が…。
「栄養が抜ける」だの「歯ごたえだけのキャベツを食べさせられても迷惑」みたいに書いてたな。

エエんですよ、串カツ屋のキャベツは歯ごたえだけで(笑)。

あんなところで、春キャベツを出されたら気分が萎える。
でも春キャベツ自体は大好き(笑)。

ってなわけで、コレらを食べながらビールをガブ飲み。
しかしまだ昨日は他にもメニューがあったんですよね。

ソレがコチラ。
photo3584.jpg
「サバの刺身」ですね。

「エッ、サバを刺身で喰うの?」って思うかもしれません。
でもコレがウマいんですよ。

ただし新鮮なヤツに限りますけどね。
ちなみにコレは朝に港にあがったものですモノです。

ってなわけで、まずは頭を落として捌きます。
photo3585.jpg
一応「頭を落としている」ところも写真に撮ったんですけどね。

思ったよりグロかったので載せるのヤメときました。
動物愛護団体から抗議来ても困るし。

つーか、見てないかこんなとこ(笑)。

で、父は開いた瞬間にエエか悪いか分かるそうです。
さすがですよね。

僕なんか見てもワカランのに(笑)。

ってなわけで、この日のサバも当たり。
つーわけで、こんな感じで捌いていいきます。
photo3586.jpg
ウン、ウマそう。

煮付けても焼いてもウマいけど、刺身もウマいですよサバ。
ちなみに知り合いの新聞屋さんはいつも「ええサバが入ったら教えて」って言ってくるんですよ。

で、こういう風にええサバが入ったら、いつもおすそわけをするんですよね。
まあお金はもらってますけどね。

つーか、それはおすそわけとは言わんか(笑)。

まっ、でも贅沢ですよね。
その日にあがったサバが喰えるんですから。

ビバ舞鶴!(笑)。

ってなわけで、こうやって捌いて後は「皮をはぐ」わけなんですよ。
photo3587.jpg
でも爪を切ったばかりで、苦戦してたな父(笑)。

包丁を使ったりして何とかはがしてたけどね。
ってなわけで、完成したのがサバの刺身。

ショウガ醤油で食べると最高です。
で、ちょっとシャレで網で焼いてみたりしてましたね、父は。

でもソレもウマかった。
また軽く炙ったサバがビールに合うんですよ。

ってなわけで、昨日もWii大会(笑)。

とりあえず今日は休みってことで徹底的に戦いました。
でも妹の旦那、メチャ上手くなってたんですよね(笑)。

で、コッチはいつも以上に飲んでるでしょ。
もう最後の方はグダグダになってるわけですよ(笑)。

で、最後にもう一勝負しようかと思ったら…。
リモコンが反応しないんですよね。

電池は替えたばかり。
どうやらセンサーバーがおかしいみたいでしたね。

で、先ほどもチャレンジしてみましたが反応無し。
まっ、購入したばかりなんで、保証も効くんですけどね。

送るのがめんどくさいし、何より時間がかかるのがイヤ(笑)。

ってなわけで、センサーバーだけ買う事に。
え〜と、そういう部品が買える所があるんですよ。

一応紹介しておきますか。
コチラですね→部品販売の御案内

でもコレで動かなかったらイヤやな〜。
まあその時は、しゃーないから送るか任天堂に。

ってなわけで、ちょっとの間Wiiはお預け。
つーか、神様が「飲み過ぎとWiiやりすぎ」を戒めるために壊したのかな(笑)。

ってなわけで、今日も…。

言われなくても飲みますよ(笑)。

banner_02.gif
↑「サバの味噌煮もウマいよね」って思うサバ好きの方は、クリックを!

昼下がりの徒然日記

とりあえず、現在飲んでます(笑)。

イヤ〜、しかしホントにコメント&TB少ないねここは。
一応「大江町で一番アクセス数が多い」サイトなんだけどね(笑)。

つーか、ホントに大江町で一番多いかどうか知らんけどね。
って言うか、どれくらい大江町内で開設してるのかなホームページ?

つーか、何人ネット利用してるねんって話やね(笑)。

何せ未だにADSL8Mですからねココ。
それなのにこんなに重たいブログ開設してるからね(笑)。

ちなみにお店のホームページに約160MB使ってます。
で、レーベルのサイトに約150MB使ってます。

え〜と、そして「走れ!猛!」は…。
580MBほど使用していますね、サーバーを(笑)。

FC2ブログとかだと「安心の1GB」とか言ってるんだけどね。
全く安心じゃねーな1GBだと(笑)。

やっぱりサーバーの容量を増やさないとアカンね。
まあしかし、ホント良くこれだけ下らねーことを書き続けてるよこのオッサン(笑)。

「もう閉鎖します!」とか言ったら反響あるんだろうか?
無いだろうな、多分(笑)。

そういえば、僕人気blogランキングにも登録してるんですよね。
え〜とちなみに食品・料理なんですよね、登録してるのは。

まあ料理しないけどね、ほとんど(笑)。

しかしこのランキング、ナカナカに強敵揃いなんですよね。
ちなみに僕の最高位は18位。

でもその要因はディープインパクトの事を書いたから(笑)。

まあでも一時期考えましたよ「カテゴリ」を変えよかなって。
そしたら、もっと上に行けるかもって考えたから(笑)。

まっ、でも「逃げた」って思われるのもシャクなので、このジャンルで頑張っています。
つーか、どうやったらランキングって上がるんでしょうね?

僕は今更書き方を変えるつもりは無いしね。
あっ、そういえば「コメント巡り」をすりゃエエってどっかで見たな。

いろんな人のブログにコメントを残していくわけか。
無理だな、僕には無理だな。

実生活でも引きこもりですが、僕ネット世界でも結構引きこもりですからね(笑)。

掲示板に書き込みをすることも無いし、ブログにコメントを書くこともあまりない…。
やっぱり引きこもりだ、ネットでも(笑)。

まっ、しかしそれでもそこそこのアクセス数があるんだから、それはそれでスゴいかも。
って、スゴくはねーか別に(笑)。

つーか、昨日の晩メシの事を書こうと思ったのに、何でこんな内容になったんだ。
まあ脱線はいつもの事やからエエか(笑)。

イヤ〜、しかしホントこのブログ「職場で見てる人」多いやろ絶対に。
タマーにメールなんかも来るんですよね。

「楽しみに見てます」って感じのメール。
明らかに会社から送ってますからね(笑)。

しかも僕バカだから「酔っぱらって」返信しちゃったんですよね。
会社宛に(笑)。

大丈夫かな、怒られてねーかな(笑)。

まっ、でもホント、イロイロな人が見てくれてるみたいですね。
シャレで書いた高校時代の話も、見てる人がいるくらいだから(笑)。

僕ちなみにそういう記憶はスゴいんですよ。
昨日食べたものは忘れても(笑)。

まっ、東北見聞録も終ったし、今度は「青春日記」を頑張って書こうかなって思ってます。
もちろん食いモンや音楽の話も書きたいと思ってますね。

僕自分で言うのもなんですが、ネタには困らない生活送ってますからね(笑)。

イヤ、しかし休日のビールはウメーな。
気がついたらもう3本目や(笑)。

ってなわけで、今月も頑張って書きますよ〜。

で、タマにでいいんで、コメントもヨロシク(笑)。

banner_02.gif
↑「一人で飲むのが好き」なんて言ってるけど結構寂しがりやのオッサンに応援のクリックを(笑)。

東北見聞録最終回「伊丹空港」

さて、いよいよ最終回!

「東北見聞録」のフィナーレです。
つっても、舞台は伊丹空港なんやけどね(笑)。

ってなわけで、花巻空港を飛び立ち無事に伊丹空港に到着したわけですよ。
時間は1時間40分程かかったのかな〜。

まあやっぱり仙台より北にあるんだな岩手って、認識しましたね。
つーか、僕一応「教職免許」持ってるんですけどね。

しかも社会科(笑)。

まっ、僕の地理の知識なんてそんなもんです。
ちなみに歴史も知識は知れてます。

何たって「福沢輪吉」って黒板に書いた人間ですからね(笑)。

ってなわけで、やっぱりコッチは人が多い。
photo3573.jpg
つーか、やっぱり広いなコッチは(笑)。

ってなわけで、時間は午後8時前。
Oさんが「晩メシはどうする?」って言うわけですよ。

まっ、確かに高速道路の食堂なんてのは夜早く閉まりますからね。
ってなわけで、空港内にあったメシ屋で晩メシを食う事に。

つーわけで、直行。
photo3574.jpg
で、やっぱりみんな考える事は一緒なんでしょうね。

店内は結構混んでました。
あっ、Yさん顔写っちゃったね。

まっ、エエか(笑)。

ってなわけで、僕たちが入ったのは「そじ坊」ってお蕎麦屋さん。
どうやら、全国各地にあるようなお店みたいですね。

ってなわけで、メニューはこんな感じ。
photo3575.jpg
ちゃんとお酒類もありますね、よしOK(笑)。

ってなわけで、そんなに待たずに座れました。
でも店員の愛想死ぬ程無かったな(笑)。

忙しいのはわかるが、もうちょっと元気を出せよ。
イヤそうに案内するな(笑)。

ってなわけで、みんなは「何とかセット」みたいなものを注文。
僕はまずは例のアレから注文。
photo3576.jpg
ハイ、まずは生ビールで乾杯。

って、もう飲んじゃってるよコイツ(笑)。

イヤ〜、やっぱり空港ではビールでしょ。
花巻空港でもビール飲んでたしね(笑)。

でも花巻空港で飲んだビールより、コッチの方がウマかったね。
やっぱりジョッキが冷えてたからだろな。

花巻空港のは、思いっきり常温やったもんな(笑)。

ってなわけで、何か一品でも頼んでゆっくりしたいところだったのだが、そうもいかない。
つーわけで、こういう所では…。
photo3577.jpg
やっぱり「天ざるそば」でしょ。

ちなみに1150円でした。
で、僕の頼んだコレが一番最後に来たんですよね。

まあソレはいいんですけどね…。
しかしとにかく愛想が無い店員。

特にバイトらしき女の子最悪(笑)。

まず目を合わそうとしない。
で、声が死ぬ程小さい。

オバハンの店員はまだマシなのだが、やはり愛想は無い。
しかも作業が雑と来たもんだ(笑)。

で、男性の店員はまだマシだった。
でも僕が頼んだ生ビールをすかっり忘れてたみたいだった。

なので、熱視線を送る事にした。
そしたら「!」みたいになって、慌ててビールを注いでた(笑)。

で、肝心のそばの味だが…。
まあコレは以外と食えた。

「天ぷら盛り合わせ」「そば団子」「ざるそば」と言うセット内容。
で、面白いのが、ワサビを自分でおろして使うってスタイル。

まっ、ソレ自体は面白かったのだが、ワサビは辛味も香りも少なかった。
まあ値段考えたらしゃーないでしょうね。

で、天ぷらは…。
コレがアカン、ダメだ(笑)。

まず「微妙に冷めている」のがイヤだった。
オイオイ、待たせてコレかよって思ったのは言うまでもない。

時間はかかっていたのだから「厨房で揚げたのは」間違いないと思う。
アレだけ待たされて、レンジでチンだったらマジで切れますからね(笑)。

まあ揚げたのは分かる。
しかし微妙に冷めている…。

おそらく天ぷらを揚げるタイミングとそばを仕上げる時間がずれたんだと思う。
天ぷらが揚がって、しばらくしてからざるそばを盛りつけたなコリャ。

で、天ぷら揚げる油、コレ温度揚げすぎただろ。
ちょっと仕上がりが荒いぞコリャ。

で、ナスビ、デカすぎ(笑)。

ってことで、天ぷらは問題外。
忙しいのは分かるけど、そういう時ほど丁寧な仕事をしないとアカン。

イヤ〜、人には厳しいねオレ。
自分には死ぬ程甘いけど(笑)。

ってなわけで、ざるそば用と天ぷら用に出汁があったんですよ。
ウン、コレはエエサービス。

ちなみにウチのお店は一種類だけ(笑)。

でもこのお店の天つゆ味薄かった。
こんなにクリスピーに衣が厚く揚がった天ぷらを食うにはふさわしくなかったねコリャ。

で、そばつゆもちょっと味薄かったかな。
そば自体はまあまあやったけどね。

ってなわけで、「まあこんなモンやろ」って思いでビールをさらにおかわり。
でも天ぷらでビール飲んで、最後にざるそばってのはエエですね。

そういえば、この研修視察に行く前日も、天ざるそば喰ってたな(笑)。

あっ、そうそう、ココねワサビをすりおろして使うでしょ。
まあワサビ自体は大したことないモノやったけどね(笑)。

で、こんなモノが用意されてたんですよ。
photo3579.jpg
持ち帰り用の「生わさび袋」ですね。

で、確かに使いきれないんですよねワサビ。
まあそれを見越してか、こういう袋が用意してあるんですよ。

しかし「こんなモン(ワサビ)持って帰ってもな〜」って思ってそのままにしてたんですよ。
そしたらYさんが「宮木君いらんの、そしたら私もらうわ」と言ってきたんですよね。

まあ僕は別にワサビはいらんかったので「どうぞ」って言ったんですよ。
しかし何に使うつもりなんでしょうかね(笑)。

まっ、女性特有の「もったいない、何かに使えるで」ってヤツでしょうかね。
絶対に後で「何でこんなモノ、取っておいたんやろ」ってなるんですけどね(笑)。

ってなわけで、生ビールを3杯ほど頂きました。
イヤ〜、とにかく店員愛想無かった(笑)。

ってなわけで、お店の外に出ますと午後8時45分頃。
さすがに空港も閑散としてましたね。
photo3578.jpg
ってなわけで、僕たちは車に乗り込み高速道路で帰りました。

そして約2時間後、大江町に到着したわけです。
ってなわけで、コレにて「東北見聞録」終了!

つーか、長かった〜。
何の中身も無かったシリーズやったけど。

つーか、僕の各記事は毎回そんなモンばかりですけどね(笑)。

ってなわけで、仙台や岩手に行きたいと思っているみなさん!
コレだけは読まない方がイイと思います(笑)。

ってなわけで、とりあえず何だかわからん充実感やね。
まあ旅だってから2週間もかかったし(笑)。

ってなわけで、後は休日をダラダラと堪能させてもらいます。
まずはアレを買って来ないと…。

言うまでもありませんね、泡の出る物体です(笑)。

banner_02.gif
↑「飲んだ後の麺類はウマいよね」って思う方は、クリックを!

東北見聞録「花巻空港」

アカン、昨日飲み過ぎた…。

やっぱり休日前だからハシャイでたんだなありゃ。
幾つになってもバカだね〜(笑)。

ってなわけで、とりあえず午前中はダラダラと更新作業を続けようと思っています。
つーか、この状態で車運転したらアカンと思うから(笑)。

ってなわけで、いよいよ終わりが見えて来た「東北見聞録」です。
そういえば、昨日か一昨日に折り込みが入ってましたよね。

え〜と「緑と伝説の大江塾ニュース」ってヤツがね。
それに詳しく研修視察の事が書いてあります。

で、書いたのはもちろんOさん。
さすがイロイロと書いてありました。

つーか、アレ書かねーと行った意味がねーもんな(笑)。
まっ、紫波町でのレポートは負けますが、ソレ以外はココが上でしょ。

つーか、飲み食いばかりじゃねーかって感じやけど(笑)。

ってなわけで、レポートはOさんが書いてくれたので、僕は安心してバカな事を書かせて頂きます。
え〜と、確か花巻文化村に行った話を書いたんだよね。

まあカナリ怪しげな施設ではあったなアレ(笑)。

ってなわけで、近所の人いわく「あそごは、みな行がね」って言う文化村を後にして僕らは花巻空港に向かいました。
とにかく、この空港…。

小ちゃいです(笑)。

まっ、でも飛行機が飛ぶんだからスゴいと言えばスゴいけどね。
ってなわけで、早速空港内へ…。
photo3563.jpg
入ろうとしたんですけど…。

何やらこんな張り紙が…。
photo3564.jpg
どないなっとんねん(笑)。

まあワカランでも無いですけどね。
ちなみに僕らの地方でも、冬場の電車は「ボタン式手動」です(笑)。

寒さを防ぐために、そうなってるんですけどね。
そやけど、空港の自動ドアは開けようよ(笑)。

ってなわけで、横から空港に入りました。
つーか、やっぱりコレはアカンでしょ、いくら寒いからって。

つーか、仙台空港ではそんなことしてなかったぞ(笑)。

ってなわけで、午後5時前には空港に入ってたんですよね。
でも出発まで1時間以上あるわけですよ。

で、また空港自体が小ちゃいから、見るものがあまり無い(笑)。

ってなわけで…。
photo3565.jpg
一杯飲む事にした(笑)。

2階には、洋食と和食のお店があったんですよね。
ってなわけで、僕は和食のお店へ。

え〜と「花巻温泉直営店」とか書いてあった気がするな。
多分「羽山」ってお店だったと思う。

つーか2週間前の話やからね。
レシートもどっかに無くしたし(笑)。

ってなわけで、とりあえず空港が見える窓際に座る。
photo3566.jpg
しかし見れば見る程小さいなこの空港。

何か自動車学校みたいやないか(笑)。

ってなわけで、とりあえず泡の出るアレを注文。
photo3567.jpg
ウン、やっぱり空港はコレやでコレ(笑)。

やっぱり飲まないとアカン。
だって飛行機怖いもん(笑)。

ってなわけで、まずは「一人」で乾杯。
みんなはこの時、隣の洋食のお店でコーヒー飲んでたそうです。

ちなみに携帯電話は、持って行ってましたがコインロッカーに詰め込んでおきました(笑)。

イヤ〜、しかしビールを頼んで何気なく出てくる乾きものエエですよね。
ここでもクラッカーみたいなのが出て来たんですけど、コレがエエんですよ。

まっ、しかしコレだけってのも寂しいので…。
photo3568.jpg
一品を注文しました。

何だったかなコレ?
足しか「イカの子」だったような記憶が…。

とにかく「店長おすすめ」とか書いてあったのは覚えてる。
まあエエんですよ、そんなことは忘れてても(笑)。

ってなわけで、コレが思ったより量があったんですよね。
おかげで、ビール3杯もおかわりしたやん(笑)。

アレ?3杯やったかな?
4杯飲んだような気もする(笑)。

ってなわけで、とりあえず「まあこんなもんやろ」ってくらい飲んでお店を後に。
その後みんなと合流したんですが「やっぱり飲みに行ってたか」って言われました(笑)。

まっ、でもこの日はそんなに飲んでない方ですね。
まずは朝メシに瓶ビール1本でしょ、昼メシでワサビエールと一番搾りの瓶ビール。

で、空港で生ビールを3杯か4杯。
ウン、これは飲んだうちに入らんマジで(笑)。

ってなわけで、ちょっくら飲んだ後にお土産を買ってました。
お土産買うのは空港に限る。

だって、大抵のモノが揃ってるもん。
小岩井農場のチーズとかもあるし(笑)。

ってなわけで、後は出発を待つのみ。
で、受付が開始される時刻が近づいたので僕らはみんな集まったわけですよ。

しかし男性陣3名が集まったのに…。
Yさんがいない…。

で、何気に受け付け見てたら…。
一人だけ先に乗ろうとしてやがんの。

どんだけマイペースやねん(笑)。

ってなわけで、Yさんが一人先にさっさと行ったのを確認したので、僕らも受付をすませて搭乗する事に。
photo3569.jpg
おそらくコレに乗ったんでしょうね、僕ら。

で、何がスゴいって、この空港「何気に横見たら吉野屋」が見えたりするんだ。
オイオイ、空港から見えるか普通(笑)。

ってなわけで「ホンマに滑走路あるんか」などと思いつつ乗り込んだわけですよ。
で、席に着いたら…。
photo3570.jpg
また羽根しか見えへん(笑)。

来る時も羽根、帰る時も羽根。
どんだけ、羽根を見たらエエねん(笑)。

ってなわけで、とりあえず無事に飛行機は飛びました。
やっぱり空港だったんだな、ココ(笑)。

で、早速例のブツを注文。
photo3571.jpg
イヤ〜、飛行機の中で飲むビールはウマいね〜(笑)。

この「おつまみ」てのがエエやん。
ってなわけで、ゴキゲンで飲んでました。

つーか、飲まないと飛行機怖い…(笑)。

ってなわけで、とりあえず何とか無事に飛行機は伊丹空港に到着しました。
ちなみに僕がとらえた、大阪の街の灯り。
photo3572.jpg
グッチャグッチャです(笑)。

ってなわけで、この記事で終わろうと思ったんですけど…。
以外と長くなりそうなので、後一回だけ「東北見聞録」書きます(笑)。

まあ今日は休みだし、ボチボチとアップしていきます。
つーか、さすがに平日。

アクセス数がやたらと多い。
みんな仕事中に見たらアカンで(笑)。

ってなわけで、一旦休憩。

ヨシ、後一回でやっとこさこのシリーズが終る(笑)。

banner_02.gif
↑「飛行機で飲むビール、オツやね」って思う方は、クリックを!

2007年4月 1日

日曜日はダラダラと

さてさて、今日から4月。

入学式や入社式のシーズンですね。
そういえば、去年の4月10日に入学したんだったな。

自動車学校に(笑)。

ってなわけで、とりあえずこのあたりでも選挙が始まってるんですよ。
京都府議会議員選挙なんですけどね。

まだ選挙カー1台しか見てません(笑)。

まっ、福知山市って何気に広いですからね。
今回は定数2名のところに4名が立候補。

これまでは常に3名での争いだったんですけどね。
で、一応僕のところにも「手伝ってくれ」などというお誘いもありました。

後は「ハガキの推薦人のところに名前を出してくれないか」とかね。
まあコッチは、市議選の話なんですけどね。

後は「選挙カーに乗ってくれへんか」とか「応援演説は」とか結構来るわけですよ依頼が。
音楽とか写真とかDVD作成なら大抵のことは引き受けるワタクシ。

まあ締め切りは守らんけど(笑)。

しかし今回ばかりは「ハイ、分かりました」って簡単に受ける気は全くないです。
大体僕なんかが手伝っても、いい結果は出ないですよ。

去年あれだけの負け方をした人間ですからね(笑)。

ってなわけで、そういうこととは関係なくマイペースに生きてますワタクシ。
で、今日はウチのお店はヒマでしたね。

最近、日曜日ヒマだよな〜。
お座敷があって忙しくても、食堂はヒマってことが多いな。

最近でちょっと忙しかったのは、僕が岩手に行っている時の日曜日だったんですよね。
何だ僕がいるから、ヒマなのか?(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
今日は日替り定食が無いから、コレと言って喰う物が無い…。

そういう時には「アレだな」ってモノがあるんですよ。
ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo3562.jpg
「ざるそば・ミンチカツ・白身魚フライ・小アジの南蛮漬け」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、こういう時にはそばですねそば。
ウチ一応そば屋ですからね(笑)。

で、それに加えて、最近ズッと食べてる南蛮漬け。
コレがウマいんですよ、日にちが経っても。

ちなみに2日前程に、ある独居のオバアちゃんに弁当を持っていたんですよ。
で、何も具材が無かったんですよね。

そこで父は南蛮漬けを入れておいたんですよ。
で、今日もそのオバアちゃんから、電話があったんですよ「弁当を」ってね。

さらに「南蛮漬けがあったら、多めに入れといてほしい」って言ってたんですよね。
気持ちは分かる、ウマいもんね(笑)。

ってなわけで、お年寄りでもバリバリ喰えますよコレ。
また酸味がエエんですよね。

そのオバアちゃん体調を崩してて、あまりメシが喰えなかったらしいんですよ。
でもこの南蛮漬けで、メシが喰える様になったそうです。

ウン、ええエピソードや。
タマにはこういうのもないとアカン(笑)。

で、フライものなんですが「メンチカツ」ではなくて「ミンチカツ」ですね。
だってパッケージにそう書いてあったもん(笑)。

ちなみに白身魚フライとミンチカツ、近所のスーパーの残り物をもらった物です。
それをもう一度揚げ直して食べました。

まっ、それなりにウマいですよ。
揚げ物は熱けりゃ、ウマい(笑)。

ってなわけで、これらのメニューでビールを飲み終えて…。
一気に喰うざるそばがタマラン。

ってなわけで、昼からもコレと言ってすることはなかったんですよね。
だから頼まれてた写真撮影や、宣伝チラシ作りなどを少ししてました。

で、夕方にはマリ(飼い犬)の散歩。
そしたら選挙カーが走っている音が聞こえた。

去年自分が出てる時は、何とも思わなかったけど…。
アレ、ウザイねマジで(笑)。

イヤしかし府議の月の歳費が96万円。
コレを4年間払い続けるわけですよ。

やっぱりそれにふさわしい人に受かってほしいものです。
今回はね〜、「アンタまだ出るの」って人もいるからね。

ダレとは書きませんけどね、さすがに(笑)。

市議選に出馬する人もね〜、いますよ「ダメだコイツ」みたいな人。
まあ3人しかいないので、あまりヘタなことは書けませんけどね。

でもいるんですよ「オメーのパチンコ代払うために税金を納めてんじゃねー」って候補が(笑)。

イヤイヤ、まあみなさん体には気をつけて頑張って下さい。
それと捕まらない様に動いて下さい(笑)。

今回、マジでカメラぶら下げて、みんなを徹底追跡したろかな。
去年も決定的な瞬間撮ったしね。

まあそれがあるからと言って、何も動かないのが選管。
ホンマにザルみたいな人たちの集まりです(笑)。

大体「公職選挙法」自体、現在の時代に即してないな。
政党やデカイ組織を持っている人には有利な法律やけどね。

ホームページも開設出来ないような議員、ヤメろ!
開設しても更新出来ないような議員、勉強し直せ!

ブログの意味もわかってない理事者と議員、悔しかったら毎日更新してみろ!
僕が受かってたら?

さすがに昼ビールは飲んでないと思う(笑)。

でもブログはどんなことがあっても、更新してたと思います。
で、書きすぎて議長から怒られる…。

理想や、理想とする議員や(笑)。

ってなわけで、何でほのぼのとしてた記事がこんなに辛口になったんだ?
まっ、エエ、どうせ僕が批判している当人は見ねーから(笑)。

ってなわけで、明日は休み!
今日は飲むぞ!

って、ホンマに毎日やね、コイツは(笑)。

banner_02.gif
↑「選挙カーに一度乗ってみたい」って思う方は、クリックを!

東北見聞録「花巻文化村」

さて、いよいよ終わりが見えてきました「東北見聞録」です。

とにかく長いシリーズだったな。
中身なんにも無かったけど(笑)。

ってなわけで、小岩井農場を出発した後からのお話。
僕らは帰りの飛行機に乗るために、花巻空港に向かいました。
photo3549.jpg
で、あっさりと着いたわけですよ、花巻空港に。

しかし飛行機の時間は午後6時過ぎ…。
この時の時刻が午後4時前。

で、レンタカーを返すのが午後5時。
ってことで、空港周辺で何か見る物はないかちょっとぶらついてみたんですよね。

まあしかしナカナカないんですよ。
で、そのままグルグル走ってたら…。

「文化村」って表示の標識があったんですよね。
「文化村?何じゃそりゃ?」ってことで行ってみることに。

そしたら道に迷った(笑)。

どこをどう走っても、それらしいモノが無かったんですよね。
ってなわけで、田んぼでたき火をしているオバアちゃんに道を聞く事に。

道を聞いたのはYさん。
で、オバアちゃんは3人程いたんですよね。

正直何言ってるか全然ワカランかった(笑)。

でもとても親切に真剣に教えてくれたんですよ。
言ってる事ほとんどワカランかったけど(笑)。

Yさんいわく「広東語より難しい」とのことでした。
まっ、でもそれなりに、道もわかったので再出発。

そしたら看板を発見。
またこの看板がややこしかった。

「来てほしくないんか」ってくらいわかりにくい看板だったな(笑)。

ってなわけで、やっとこさ辿り着いたわけですよ。
photo3550.jpg
花巻文化村です。

え〜と、一目見た感想は…。
「ヤバそう」って思いました(笑)。

だってモロ「探偵ナイとスクープ」で桂小枝がレポートしてそうなとこやもんコレ。
マジでヤバそうな雰囲気がモロッと出てました。

で、まあ案内板なんぞを見てみたんですよ。
photo3551.jpg
イヤ〜、この案内板も怪しいですね〜(笑)。

って、アレっ?コレって?
photo3552.jpg
もう時間過ぎとるやん(笑)。

ちなみにこの時で午後4時20分頃。
ハイ、閉館時間です(笑)。

まあそれでもおかまい無しなのがYさんとOさん。
我関せず、中に入って行きました。

ホントにマイペースな人たちだ(笑)。

ってなわけで、僕もしゃーないのでついて行きました。
ちなみに案内板の横にはこんなモノが…。
photo3553.jpg
お〜、そば打ち道場か。

エエね〜、怪しさがタマランね(笑)。

ってなわけで、中に入ってみました。
photo3554.jpg
お〜、ナカナカに文化村チックじゃないですか。

って、意味が全然分からん表現やね(笑)。

まっ、でもやっぱり寒かった。
この時期に来る所ではないんだろうな(笑)。

そういえば、ポストもあったけど、集配に来る人も大変だろうな。
なんてこと考えながら、歩いてました。

まあぶっちゃけると「早いとこ出て行こうぜ」って思ってました(笑)。

で、建物の前に来ると…。
photo3555.jpg
やはり準備中の下げ札が…。

それでもおかまい無しに「すいませ〜ん」って中に入っていくのがYさんとOさん(笑)。

そしたら中に人はいたんですよ。
で、「どーぞ入って下さい」ってことでお邪魔させて頂きました。

とにかく好奇心おう盛な好奇心おう盛なYさんとOさん。
中に入って色々と見てましたね。

僕はすぐに飽きたけど(笑)。

何かこれは築300年の旧家だったそうですね。
こんな囲炉裏もありました。
photo3556.jpg
ほうほう、ナカナカに情緒あふれる感じがしますな。

で、上を見るとこんなモノが。
photo3557.jpg
何だコレ?魔除けか?(笑)。

ここに居たスタッフらしき人が「もう食べられないと思いますけど」なんて言ってたな。
つーか、食べませんよ、コレはさすがに(笑)。

で、店内っていうか、部屋の中には版画等も展示してました。
photo3558.jpg
ナカナカにスゴい版画もありましたね。

「難色刷りやねん」って言うモノも沢山ありました。
で、この版画の作者が、ここの理事長らしいことが判明。

ちなみにこの文化村はNPO法人が運営しているらしいですね。
え〜と花巻文化村協議会って名前でしたね。

で、そこの理事長が版画家だったんですよね。
まっ、興味がある方は調べてみて下さい。

僕はこれ以上は「もうエエかな」って感じなので(笑)。

まっ、でも夕暮れの文化村…。
photo3559.jpg
昔の農村って感じで、何かほのぼのとしましたね。

まあ気温はかなり寒かったんですけどね(笑)。

イヤ、でも好きな人は好きかもね。
でもスタッフの人も言ってたけど、4月以降に訪れた方がエエと思います(笑)。

お客さんが増えるのも、やっぱり春頃からだそうです。
つーか、やっぱり岩手は3月に来る所じゃないね(笑)。

そういえば、こんな建物も…。
photo3560.jpg
この田舎情緒あふれる中で「イベントホール」ってのがエエね。

って、褒めてんのかどうか、ワカラン書き方になったな(笑)。

まっ、とにかくエエ時間つぶしにはなりました。
最初思ってた程「イタい」所じゃなくて良かったです(笑)。

運営はちゃんとされてるみたいですね。
これだったらナイトスクープのネタにはならんな(笑)。

ってなわけで、僕らは文化村を後にしたわけです。
photo3561.jpg
ちなみに滞在時間「10分弱」でした(笑)。

で、花巻空港に向かおうとしたんですけど、Yさんが「道を教えてくれたオバアさんにお礼を言いたい」って言い出したんですよね。
まあ本音は「岩手弁をもう一回聞きたい」ってことだったろうと思うんですけどね(笑)。

で、まあそのたき火の現場までまた戻る事に。
そしたら道がよく分からなかったんですよ。

僕的には「もう空港に行こうや」って思ってました(笑)。

でもAさんが道をちゃんと覚えてたんですよね。
ってことで、再びたき火現場へ。

そしたらオバアちゃんが1人だけになってた(笑)。

で、まあYさんが楽しそうに話しかけるわけですよ。
「ありがとう、文化村行けました」ってな感じで。

明らかに道を説明してくれたオバアちゃんとは違うオバアちゃんに語りかけてたけどね(笑)。

まあそしたらオバアちゃん耳が遠いのか最初は「?誰だこの人?」みたいになってましたね。
それでもYさんはおかまい無しに会話を続けます(笑)。

「ここらへんの人たちは、文化村には良く行かれるんですか?」なんて聞くわけですよオバアちゃんに。
「行くわけ無いだろう、近所の人が」って思ってたんですよ、僕的には。

そしたらオバアちゃん「いんや、みんな行がね」って答えてました。
ねっ、やっぱり行かないでしょ、近所の人は(笑)。

大江町にも鬼瓦公園や鬼の交流博物館とかあるけど、行かないもんなオレら。
それと一緒ですよYさん。

まあそれでも楽しそうに会話してた(笑)。

で、オバアちゃんとのやりとりも終了したので、花巻空港に向かう事に。
またこの空港が小ちゃいんだ(笑)。

ってなわけで、次で東北見聞録を終了したいと思っています。
残す所「あと1回!」って力んでもしゃーないけど(笑)。

さて今日も一日頑張りますか!

って、頑張るほど仕事ネーンだよな、今日(笑)。

banner_02.gif
↑「文化村行ってみたい!」って思う方は、クリックを!

大阪の家庭には一台あるらしい

もう4月ですか。

何かこの前正月だった気がするんですけどね。
ちなみに今日はエイプリルフールですな。

ってなわけで、このブログの書籍化が決定しました!
ハイ、ウソです(笑)。

こんなモン、どこがどうなっても本にはなりません。
また自費出版で本にする気もございません(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシは少々変わってます。
まずは先にコレをご覧下さい。
photo3529.jpg
う〜ん、晩メシは何なんでしょうね。

って、コレ見たらわかるか(笑)。

ハイ、昨日の晩メシは「たこ焼き」です。
「何で晩メシにたこ焼き?」と思われるかもしれません。

理由は簡単。
「妹がたこ焼き焼いてみたかったから」ですね(笑)。

たこ焼きも焼けるホットプレートを見て、やりたくてどうしようもなかったそうです。
ちなみにたこ焼きにチャレンジするのは2回目。

1回目は母が「お好み焼きの生地」と同じ物を作ったために失敗。
僕が命名して「たこボール」と名付けました(笑)。

ってなわけで、今回は前回の反省も踏まえてチャレンジ。
まずは材料の紹介。
photo3530.jpg
「生地・紅ショウガ・タコ・ネギ」ですね。

つーか、たこ焼きの材料って何を入れるのがいいんですかね。
ネギ入れないのもあれば、入れるのもあるしね。

まあ定義があって、無いような物なんですかね〜。
僕そこまでたこ焼きに思い入れがないので、ちょっと良くわからないんですよね。

で、コレらに加えて…。
photo3531.jpg
「キャベツ」を刻んで使用。

どうなんですかね、たこ焼きにキャベツって入れるもんなんですかね?
これまた良くわからないんですよね。

で、生地にはウチのお店の出汁をふんだんに入れています。
だから、味的にはそんなにおかしい物にはならないと確信してたんですよね。

ってなわけで、早速「焼き」に入ったわけです。
photo3532.jpg
生地を流し込んでいるのは妹なんですが、雑にもほどがあります(笑)。

普通はお玉かなにか使うと思うんですけど、ダイレクトです。
ちなみにこの時の時間は午後7時15分です。

この時間をまずは覚えておいて下さい。
で、やはりあの雑な入れ方では…。
photo3533.jpg
溢れかけです、どう考えても入れ過ぎです(笑)。

ただ妹は「お兄ちゃん、ちゃんと止めてえな」って言ってました。
オイオイ、僕の責任かい?(笑)。

で、その後材料を入れていったんですよ。
photo3534.jpg
ちなみにタコは姪っ子が入れてました。

で、妹に「コラ!ちゃんと一個ずつ入れなさい」って怒られてました。
でも姪っ子いわく「どこに入れたらいいか、ワカラン」って言ってましたね。

ウン、確かにわからんなコリャ(笑)。

で、とりあえず具を入れ終わった様子がコチラ。
photo3535.jpg
コレだけ見たら、何を作っているのか全くわかりません(笑)。

ちなみに妹の旦那はたこ焼き屋で働いた経験があるそうで、妹に対しかなり文句を言ってました。
それに対し、妹も旦那に向かってかなりの文句を言ってました。

夫婦喧嘩は犬も食わないって言うけど、アレは本当です(笑)。

で、ココまで辿り着くのに要した時間が約2分。
ナカナカのペースで辿り着きましたね。

しかしココからが大変。
火力が弱いのか、生地が柔らかいのか、全く焼ける気配がありません。

なのでまた妹の旦那が文句を言ってました。
「コレいつになったら食えるん」って感じで。

それに対して、妹は「焼けるって、待ちーな」って言ってましたね。
で、待つ事数分…。
photo3536.jpg
とりあえず回せる様にはなってきました。

ちなみに妹夫婦はお互いのたこ焼きを、グサグサと刺し合ってました(笑)。

この時も妹の旦那は「グチャグチャやん、これ焼けんて」って言ってました。
それに対し妹は「これからやん、これから」みたいに反撃してました。

で、またお互いのたこ焼きを攻撃し合ってました(笑)。

ちなみにこの時点で午後7時25分。
そして待つ事さらに数分…。
photo3537.jpg
何だコレ?

全く完成が予想出来ない状態になりましたね(笑)。

ちなみにココまで僕らは、カマボコなんかをつまみながらビール飲んでました。
妹の旦那は「たこ焼き買ってこか?」って言ってましたね(笑)。

ちなみに妹は丼に黒豆をアホダラに入れて、スプーンで食べてました。
姪っ子は「いつ出来るん?」を連発(笑)。

ちなみにこの時点で午後7時31分。
そして待つ事数分…。
photo3538.jpg
「ほ〜ら、焼けて来た〜(妹のセリフ)」って言ってたけど、何じゃコレ?(笑)。

イヤ〜、カマボコで飲むビールはウマい!
ハイ、この時点で午後7時35分。

そして待つ事数分…。
photo3539.jpg
何とか回せる状態まで辿り着きました。

この頃には妹はかなり勝ち誇って「ほ〜ら、出来て来たやろ」って変なテンション。
で、回しながら「楽し〜い」って言ってました。

でもハシャギすぎて、たこ焼きを生後1ヶ月の赤ん坊の足に落としてました。
そりゃ、赤ん坊も泣くわな(笑)。

まっ、幸い火傷も何もしてなくて、良かったですけどね。
つーか、何て危険な女だ(笑)。

ってなわけで、午後7時40分に…。
pohto3540.jpg
やっとこさ、食べれる状態に。

ちなみにすやすや眠っている赤ん坊に、たこ焼きが落とされるのはこの少し後(笑)。

で、味なんですが、思った通り結構食えました。
ビールのツマミにピッタリの味でしたね。

ただタコの無い物が多かったけど(笑)。

ちょっと塩味が強めかな?って感じでしたね。
でも僕はビールをガブ飲みするので、結構エエ感じでした。

で、妹が「コレを撮っておいて」って言ったので撮っておきました。
photo3541.jpg
ウン、これだけを見たら、結構いけてるかもしれん。

でもコレ読んでる人は、アナタのバカっぷりをすでに見てるからね(笑)。

で、どうでもエエけど、黒豆食い過ぎやろ。
ホンマに、ここら辺が姉ちゃんと大阪の妹にそっくりなんだなコレが。

で、この時点で午後7時44分。
妹の旦那いわく「お客さん、帰るわ、こんなに待たせたら」とのこと。

なるほど一理ある(笑)。

ってなわけで、次は妹の旦那がトライ。
「生地に卵が少ないねん」って言いながら、生地に卵をプラスしてました。

ってなわけで、旦那のたこ焼きスタート!
photo3542.jpg
ナカナカにマメで、キチンとお玉を使用して生地を入れてました。

この時点で、妹とは違う(笑)。

つーか、言うだけの事はあって、ナカナカの手際の良さ。
ハイ、この時点で午後7時51分。

で、今回は、姪っ子もタコが入れやすかったみたいですね。
photo3543.jpg
でもタコが足りなかったんですよ。

だからそういう所に、僕がカマボコをちぎって入れておきました(笑)。

でもチーズとかコンニャクとかは、合いますよねたこ焼きに。
だから、カマボコでもエエやろってことで(笑)。

で、そうこうしているウチに、エエ感じに焼けてきました。
photo3544.jpg
お〜、スムーズに回せてるし、色も違うね。

つーか、この時でも黒豆は妹の前から動く事はありません(笑)。

ちなみにこの時点で午後7時58分。
で、とりあえず回し終えたのがコレ。
photo3545.jpg
お〜、さすがにウルサく言うだけあって、ナカナカにウマく出来てますね。

ってなわけで、最後の仕上げ。
photo3546.jpg
ウン、何気にウマそう。

で、この時点で午後8時7分。
妹の旦那のたこ焼き完成。

で、味ですが…。
妹の完敗(笑)。

まっ、どっちもウマかったですけどね。
どっちかウマいかと言われたら、妹の旦那のたこ焼きですね。

まあ今回で妹もだいぶ勉強したでしょう。
次はもっと違うたこ焼きが作れるはずです。

でもあんまり晩メシにたこ焼きは出さないで下さい(笑)。

ちなみに鉄板を使ってたから、暑かったんですよ。
なので珍しく、妹の旦那が缶ビールを2本飲んでました。

で、僕が「飲み過ぎやで〜」って言ったら…。
「お兄ちゃんだけには、言われたくない」って言ってました。

そりゃ、そうだな(笑)。

ってなわけで、こんな感じで食事をしていると両親が帰宅。
昨日は1人だけお泊さんがいたんですよね。

で、チェックインが8時だったんですよ。
なので、帰宅が遅れたんですよね。

ってなわけで、帰宅後父が焼いたのが…。
photo3547.jpg
卵ですね。

父はホットプレートで焼く目玉焼きが好きなんですよ。
で、昨日はたこ焼きプレートで焼いてみたってわけです。

またコレが面白い形で焼けるんですよね。
で、見てたら何気にウマそーなので、僕も焼いてみました。

そしたらコレがナカナカにウマいんですよね。
「卵ボール」って感じで、ソースをつけて食べたらウマい。

ビールにピッタリのツマミでしたね。
またはみ出したところを、ちょいと食べるのもウマいんですよ。

ってなわけで、昨日もナカナカに楽しい晩メシを食わせてもらいました。
で、昨日は妹の旦那は缶ビールを2本飲んだから即寝。

父も母も早めにご就寝。
ってなわけで、僕が一人残ったんですよね。

で、酔った勢いもあったから「アレ喰ってみるか」ってことになったんですよ。
ソレがコレ。
photo3548.jpg
お土産で買って来た、「盛岡冷麺」ですね。

キムチを乗せて、食べてみました。
ちなみにキムチ消費期限思いっきり過ぎてた(笑)。

でもこの冷麺、ナカナカにウマかったですね。
韓国冷麺とはちょっと麺が違いましたね。

で、調子に乗って全部食べたのはいいんですけど…。

オイ、何気に今日ハラ重たいんだけど(笑)。

banner_02.gif
↑「寝る前の食事は控えましょう」って思う方は、クリックを!