2007年4月26日

組み合わせの妙

イヤ〜、今日はイイ天気ですね。

室内にいるのがもったいないような天気。
まあ僕はそれでも、室内の方が好きですけどね(笑)。

嫌いとまでは言わないですけどね、外に出るの。
でもめんどくさがりなんですよね。

こういうサイトはマメに更新するくせにね(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食でも紹介しますか。
今日は「初登場」と言ったメニューはないです。

でもナカナカに豪華に見える感じの日替りですね。
コレまでの、メニューを組み合わせたって感じの日替りです。

ってことで、ゴチャゴチャ話すより見てもらった方が早いですね。
つーわけで、本日の日替りはコチラ!
photo4017.jpg
「豆腐ステーキ・ハムカツ・厚焼き玉子・タケノコの木の芽和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、前回登場したときも確か木曜日でしたね豆腐ステーキ。
でもコレがウマいんだよな、何気に。

で、今日は「豆腐がたくさんあったから」豆腐ステーキとなりました。
って、そこをぶっちゃけて話すなっつーの(笑)。

でもこうやって一つのさらに「ドーン」と盛るのもエエですね。
いつもは大体「メイン2皿、小鉢1つ」って感じですからね。

ってなわけで、「これを書く意味があるの?」なんて言われるメニュー解説を。
まずはメインのお皿。
photo4018.jpg
え〜と、まずは豆腐ステーキから説明しましょうか。

つっても、役に立たんと思うけどね(笑)。

日替り日記に登場するのは3回目の豆腐ステーキ。
基本的には作り方は、過去と同じです。

ただ、今日は過去とは違う部分があったんですよ。
それはコチラ。
photo4019.jpg
重しを乗せて、水切りをしています。

過去2回はそのまま使ってたんですよね。
で、豆腐は木綿か絹ごしか…、知らん(笑)。

水切りをするかしないか、木綿か絹ごしかってのも好みだと思います。
で、今回ウチのお店が水切りをしたのは…気分的なもんだと思います(笑)。

ただ「ステーキ」って感じの歯ごたえが欲しいんだったら、水切りしたほうがイイと思いますね。
まっ、ホントにコレは好みとしか言いようがないです。

食べてウマけりゃいいのさ(笑)。

で、後はテキトーな大きさに切り分けておきます。
そして、お客さんが来たら、小麦粉をまぶしてフライパンで焼き始めます。

味付けは焼肉のタレですね。
市販の物で結構です。

ウチも市販の物を使ってますから(笑)。

まっ、もちろん「コレがウマい」ってのは選んで使ってますけどね。
で、焼き上がったら皿に盛りつけて、かつお節とネギを乗せて完成。

ご飯にもビールにもピッタリの一品です。
安くて栄養も良くて、なおかつ食べやすい。

皆さん今日は豆腐で決まりですね。
フフ…、コレで豆腐が明日から飛ぶ様に売れるな。

って、売れるかっつーの。
そんな影響力はココにはねーよ(笑)。

ってなわけで、続いて「ハムカツ」のご紹介に。
何気に結構登場しているんですよね、ハムカツ。

ちょっと厚めに切ったハムに塩コショウをして、衣とパン粉をつけておきます。
photo4020.jpg
で、後は揚げるだけですね、お客さんの来店に合わせて。

大事なのは、豆腐ステーキが完成したと同時に揚げ終わる事ですね。
つまりタイミングをウマく図る事が大事なんですよ。

どちらも熱々が美味しいメニューですからね。
コレをぴたっと合わせるのがプロです。

まっ、僕は見てただけですけどね(笑)。

イヤ〜、しかしハムカツ、ウマいですよね。
揚げたての熱々が、またビールに合うんだ。

中に何か挟んだり、ハムを何かで巻いてもウマいんですけどね。
でもビールのツマミにはこのシンプルなのが一番かもしれませんね。

ソースをドボッとつけて喰うと…。
嗚呼…「すいません生中を」ってなってしまいますよね(笑)。

ってなわけで、この2品だけでも十分かもしれませんけど…。
だめ押しに、もう一品。

それが厚焼き玉子ですね。
何気に今日のお皿は色合いもエエね。

マジでお客さんに日替り出しながら「エエな〜」って思ってました(笑)。

で、まずは卵を焼くわけですよ。
ちょっと大きめに。
photo4021.jpg
で、それを切り分けて、お皿に盛りつけるわけですよ。

う〜ん、豆腐ステーキとハムカツと厚焼き玉子…。
コレは完璧に、ビールだよビール(笑)。

で、今日の小鉢は…。
photo4022.jpg
「タケノコの木の芽和え」ですね。

え〜と、昨日たくさん余ってたからね(笑)。

でもウマいんですよ、この木の芽和え。
噛むと中からウマい汁が出てくるんですよ。

で、またそれが木の芽の風味と抜群に合うんだなコレが。
僕らからしたら「タケノコか〜」って思うけど、意外とゼイタクな一品かもねコレ。

ってなわけで、今日は…。
結構お客さんが来てくれましたね。

何か新たにどっかで工事が始まったみたいですね。
おなじみの顔から、新顔まで様々なお客さんが来ましたね。

で、早い時間帯で、日替りは売り切れました。
ちょっと、少なく見積もりすぎたな(笑)。

ってことで「ハムカツ喰えない」ってちょと落ち込みました。
つーか、お店としてはそれでエエんやけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
まあとにかく、日替りが全部売り切れたので「何喰うベー」ってなったわけですよ。

みんなはタケノコの天ぷらやらを食べてましたね。
ちなみに母は「冷麺(冷やし中華をコッチではこう呼びます)」喰ってました。

どれだけ、季節を先取りしてんねん(笑)。

で、僕は…「とりあえずタケノコ喰うか」ってことで、タケノコの煮付け。
そしたら父が「海鮮トロロ丼」みたいなのを作ってたんですよ。

で、「オイ、魚切るけど喰うか?」って言って来たんですよね。
稲妻の様なスピードで「喰う」って答えました(笑)。

ってなわけで、「昼メシに困った時のアレ」を皿に盛って…。
完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4023.jpg
「ざるそば・タケノコの煮付け・焼豚・ヒラメとハマチのお刺身」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、困ったときのざるそばです。
コレがウマいんですよね。

で、タケノコは喰い飽きたので、焼豚なんかを盛りつけてみました。
自分でもこれ以上無いミスマッチだと思っています(笑)。

でもタケノコ、ウマいね。
コレを天ぷらにしてもウマいんですよ。

みんなはそうやって喰ってました。
ただ、僕天ぷらにするのがめんどくさかったんですよ(笑)。

「タケノコのフライなんかもオモシロくない」って言ったのは言ったんですよ。
そしたら母が「それはウマいと思う」って言ったんですよ。

でも作ってくれるそぶりがなかったので、そのまま喰いました(笑)。

イヤ〜、しかし有り合わせとは言え、何気に贅沢やね。
だって昼間からヒラメですよ、ヒラメ。

つーか、昼間からビールかよ(笑)。

で、ヒラメとハマチ、醤油で喰ってももちろん美味。
たまにそばと一緒に食べても美味。

ヒラメもハマチも捌いてから、ちょっと時間が経っていたので、これくらいの厚さがちょうどよかったですね。
って何度も言いますけど、コレをそばと一緒に持ち上げてそばつゆで食べると…。

コレがタマラン。
そりゃ、ビールも一瞬でなくなるわい(笑)。

で、いつもの通り、そば以外のメニューでビールを飲み干す。
そして最後に、残ったそばをかっ込む。

最後に、ゆっくりとそばつゆをすする。
嗚呼…、日本人はこうあるべきだと再確認。

でもこんなヤツが、増えたら日本はエラい事になると思う(笑)。

ってなわけで、本日も大満足の昼メシ。

さ〜て、明日の日替りは…。

タケノコフライや!(笑)。

banner_02.gif
↑「そろそろ冷たい麺がウマくなる季節だよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13334

コメント[2]

 ハムカツのハム。
 分厚くて太っ腹やね~~~。
 ホンマいいもの食べてるわ~。
 私の街に大江山があったら主婦の憩いの場になってるよ。
 もちろん私も入り浸り。^^
 
 タケノコの炊いたのをツクネ生地の中に入れて揚げたり焼いたりしても美味しそうね。
 ツクネや思うて食べたら中からタケノコの煮汁がジュワッときそう。
 ダメだ・・・・・・・・・。
 お腹がすいてきた・・・・・・・・・・・・・。

>チビママさん
ハムカツのいろんなパターンはクッキングパパの71巻に紹介されています。

何気にクッキングパパ好きなんですよ。
最近は美味しんぼより面白いと思っています。

で、主婦の憩いの場ですか。
ウチのお店大半が男性と言うよりオッチャンです。

出来ることなら、憩いの場になりたいです(笑)。

で、タケノコをそう使うのもウマそうやね。
つくねの中に軟骨を入れたりもするもんね。

そういう風に使うのもエエなー。
って、両親に相談してみよう。

僕に決定権はないからね(笑)。