2006年10月31日

今日は消防、明日は大阪

え〜、とりあえず、帰宅して来ました。

今日は午後8時から「消防の訓練」が行われます。
確か「11月12日」の検閲に向けての訓練らしいです。

つーか、今日寒いですよね(笑)。

で、まあ僕自身は「消防団」も大切だとは思いますし、ある程度の訓練は必要だとも思います。
ただね〜、夜8時からってのが…。

みんな晩メシ食べてから、訓練に行くのかな〜。
僕は「お酒のない晩メシ」って許せないんですよ。

やっぱり「一日の仕事を全部終えて」からビールを飲みながらメシを食う…。
こうじゃないとね〜。

このスタイルは議員時代からですね。
だから会議が長引いたら、ハラが減る減る(笑)。

まあでもそういう会議の後の、一杯がまたウマいんですよ。
空きっ腹に染み渡るっていうか、「あ〜、生きてて良かった」ってなるんですよね。

ってことで、今日は何時まで「あ〜、良かった」を我慢する事になるんでしょうかね〜。
まあこれも大事な事なんで、頑張って来ます。

ってことで、とりあえず「明日の予定」を考えてたんですよ。
そしたらちょっと、困った事も出て来たんですよね〜。

それは「昼前に出発しなければ、間に合わない」つまり「日替り定食の写真が撮れない」わけです。
ってことは…、あ〜日替り日記が書けない!

で、明日は大阪で飲みっぱなしの予定ですから、もちろん泊まり。
ってことは…、あ〜その次の日の日替り日記も書けない!

う〜ん、まあその分、他のネタを仕入れて来ますのでご勘弁を。
それかこの記事を読んだ人で「写真を撮って来てあげる」って人がいたら、明日と明後日の日替り食べて来て下さい。

その際に「今日の写真を宮木さんに渡すので」とレジで言っても料金はタダにはなりませんので(笑)。

まあ日替り日記の連続更新が途切れるのは、痛いですが昔からの知り合いの結婚式ですからね〜。
ってことで「ビデオ・写真の撮影が可能か」本人にメールをしたんですよ。

そしたら「動き回らなければ可能ですが、アナタはすぐにホームページにUPするからダメ」とのこと。
なので「準備万端で行きます」と返信しておきました。

そしたら「一枚でも写真をUPしたら○×を打つ」って帰ってきました。
なので「すでにアナタの過去写真は使用している」と返信しました。

「今日中に消さないと本当に殺しますよ」って返事が返って来ました(笑)。

ってことで、今の所「ビデオもカメラ」も準備して行こうかと思っています。
結婚式の様子が更新されなければ、僕は「明日結婚する」ウコウに殺されてるってことです(笑)。

しかし明日も、ホントいろんな問題があるんだよな〜。
予定では「午後2時30頃」に大阪に到着するんですよ。

で、結婚式が始まるのが「午後4時」なわけです。
「それまでの間、ビールを飲まずに待ってられるか」ってのがまず問題。

どこにでもありますからね〜「昼から飲める店」あの辺りは(笑)。

続いての問題「結婚式は20〜30分程で終わる」らしいです。
で、2次会は「午後7時から」だそうです。

つまり「2次会までどっか飲みに行かずに、待ってられるか」ですね。
これはかなり難しいです、そんな長い間「大阪」で飲まずにはいられません(笑)。

大体僕「知り合いのライブ」見に行っても、始まるまでに「飲みに行く」男なんですよね。
で、ライブが終了して「打ち上げが始まるまでの間」どっかに飲みに行く男なんですよね。

せっかく休みを取って、大阪に行くんだから「飲まないわけにはいかないでしょ」ってことですよ(笑)。

まあせっかくのウコウ君の結婚式だ「シラフで参加しては申し訳ない」思いで一杯です。
ってな、「半分冗談」は置いときましょう(笑)。

しかし僕「明日泊まる所」も考えてないんですよね。
まあ朝まで飲んでりゃ電車は動き出すし、最悪サウナにでも泊まりゃいいか。

問題は「酔っぱらってカメラ類をなくさないか」ってことだな(笑)。

ライブの打ち上げに参加して、Power Book G4をスーパー玉出の前に置き去りにして帰宅した人間ですからね、僕。
まあそのときは、無事に返って来ましたけどね。

ってなわけで、明日は「醜態」をさらさないようにしたいと思います。

そういえば結婚式の2次会に参加した後、ラジオの収録があって、阪急に乗ったのに…。
何故か降りたら阪神線の駅で下車してたってこともありますね(笑)。

後は「難波から生駒方面」の近鉄電車に乗ったのに「三重県の名張」まで行った事もありますね。

イヤ〜、お酒って怖いですね。

後「限度を知らないオッサン」も怖いですよね(笑)。

banner_02.gif
↑寒いからこそビールを飲む!って方は、クリックを!

寒くなって来たね〜

ってことで、今週も開幕しました「日替り日記」でございます。

気がついたら「もう少しで100」になるんですよね、日替り日記も。
そしたら書籍化でも…、イヤ無理だなレシピにほとんど触れてないし(笑)。

しかし朝晩がだいぶ寒くなって来ましたね〜。
寝る時にTシャツだと、ちょっと寒いかなって感じ。

じゃあもうちょっと、服着ろって話なんやけど(笑)。

しかし、今年「異様にハエ」が多くないですか?
大江町だけなんやろか?

今日もかなり居ましたよ、店内に。
で、やっぱり飲食店ですから、気になるわけですよ。

しかし倒しても倒しても、ヤツらはナカナカ減らないわけですよ。
多分ね…、原因は…

コレ↓じゃないかと思うんですけどね。
photo1682.jpg
こっから沸き上がってるんじゃないかと(笑)。

ちなみに↓コレが今月の17日の様子。
photo1683.jpg
明らかに水増えてるよね(笑)。

つーか、そんなに雨も降ってねーって話ですよ。
そりゃ、虫にとっては「パラダイス」やろね。

ってことで、ボウフラ製造工場もはや「遺跡」ではありません。
れっきとしたウチのお店の敵です!(笑)。

ってことで、どーでもイイ毎度の前置きはさておき…。
今日の日替り定食を紹介したいと思います。

組み合わせ的には「?」ってなるかもしれんね。
ってことで、コチラ↓が今日の日替りです。
photo1686.jpg
「天ぷら盛り合わせ・おでん・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ウン、ウマそうなんだけど意味不明な組み合わせやね(笑)。

そういえば、「大阪のお好み焼き屋」って良くおでんを置いてますよね。
僕が良く通ったお好み焼き屋さんにも、おでんがあったな〜。

で、大体注文が「焼うどんか焼きそば」でそれに「おでんを数個」って感じだったかな〜。
って、お好み焼き食えよ、って感じやね(笑)。

いや、しかしナカナカ今日の日替りは「季節感」溢れる内容ですな。
まあ天ぷらは年中出してるけどね(笑)。

ってことで、今日の天ぷらのタネは↓コチラ。
photo1684.jpg
「白身魚・サツマイモ・カボチャ・万願寺唐辛子・レンコン」ですね。

で、白身魚は実際に食べてみたんだけど、何の魚かワカランかった。
エエんですよ、ウマけりゃ(笑)。

で、今日は「天つゆ」ではなく、「醤油かソース」で食べてもらう事に。
理由は「天つゆ置くスペースがなかったから」ですかね(笑)。

いやいや、まあそういうわけではないんですけどね。
つっても、ホントに置くスペースはないわな。

でも天ぷらって、色んな食べ方出来るじゃないですか。
「塩・天つゆ・醤油・ソース」って感じかな。

渡辺徹だったら「マヨネーズ」って言うだろうな(笑)。

で、今日は「和風出汁のきいたおでん」があるしね、それだったら醤油かソースがいいんじゃないかと。
ご飯のオカズにするんだったら、天つゆより向いてるかもね。

って、過去に違った意見を言ってそうやな(笑)。

で、今日のおでんの具は「大根・玉子・はんぺん・チクワ・ジャガイモ」ですね。
おでんにジャガイモって、結構イイですよね〜。

また「昔良く通ってたお好み焼き屋」の話なんですけどね。
そこのおでんはとにかく「デカイ」具だったんですよ。

ジャガイモなんかは「丸ごと1個」使用していました。
大根も「なんじゃコレ」ってくらいに、厚切り。

牛スジに至っては「どこで仕入れてんの?」って思うような大きさだったんですよ。
で、値段は「どの具でも1個100円」でしたね。

しかも支払いは「自己申告制」だったんですよ。
「おでん○○個食べました」って感じに。

で、とにかくボリュームがあってウマいおでんだったんですけど、弱点もあったんですよ。
「時間帯によっては、味がまるでしゅんでない」わけですよ。

お店のオバちゃん自ら、言ってからね。
「今大根やら入れたばっかりやから、味ないで」ってね(笑)。

まあでもその点を除けば、ホントウマいおでんでした。
持ち帰りもできたし、住んでる家から近かったしね。

つーか「お好み焼き」について、一個も触れてないな(笑)。

ってことで、今日のウチのおでん、僕好みです。
絶対に「昼メシに食ってやろう」って思ってたからね(笑)。

で、ちなみに最初は「違う器」におでん入れてたんですよ。
photo1685.jpg
ウン、これはデカすぎ(笑)。

親父も「コレはデカすぎるかな〜」って言ってた。
途中から、器を「もうちょっと小さい」モノに変えたんですけど、その方が良かったですね。

で、またネギがいいアクセントになってるな〜。
まあ家で食うときは、別に無くてもエエけどね(笑)。

ってことで、今日は「バッチ食べに来〜い」って感じだったんですよ。
でも結果としては、ヒマでしたね(笑)。

まあそれでも、そこそこは売れたかな。
なんやかんやいいながら、「日替りは売り切れました」状態になったしね。

つーか、結構「自家消費」した気もするけど(笑)。

ってことで、今日のワタクシのまかないは↓コチラ。
photo1687.jpg
「おでん・天ぷら・刺身」そして冷えたビールとグラス!

う〜ん、やっぱり僕「結構ゼイタクな昼メシ」食ってるかもね。
つーか「夜から消防の訓練」あるんだった(笑)。

まあ車に乗るわけじゃないし(訓練場所には徒歩で行ける)、コレくらいはね〜。
つ〜か、飲ませてくれよ昼ビール(笑)。

ってことで、「刺身」は「日曜日の売れ残り」つーか「切れ端」ですね。
サケやらカンパチの切れ端です。

でもやっぱりウマいんだ。
そりゃそうだな、お客さんに提供してるのと同じモノを食べてるからね〜。

で、おでんには結局ネギかけてた(笑)。

ジャガイモやチクワなんかは「カラシ」がいいけど、大根には七味もエエね。
もちろんカラシもあうけどね。

しかしおでんって、「唯一大根が主役を張れる」料理の気がしますね。
やっぱり「おでんで何が一番好き?」って投票をしたら「大根」が一位になるでしょうしね。

また「ちょっと煮込んで、色が濃くなった」ような大根がビールに合うんだ。
「翌日のカレーはうまい」って言うけど、ビールには合わないですよね。

でも「翌日のおでん」ってのは、ビールに限らずアルコールにピッタリなんですよね〜。

さあ〜、明日は結婚式に行くし…。

今日はほどほどに、前祝いで飲むか!

つっても、その前に消防の訓練があるんだよな(笑)。

banner_02.gif
↑「おでんにはビールだよね」って方は、クリックを!

男一人の晩酌

イベントの打ち合わせが終了したのが、午後10時過ぎ。

とりあえず帰宅したら、みんな寝てた(笑)。

ってなわけで、とりあえず一人でビールを飲む事にした。
冷蔵庫を開けると、どうやら昨日の晩メシらしきモノを発見。

ってなわけで、まずはコイツで一杯。
photo1674.jpg
ウマいけど、体が冷えて来たからちょっと食べてまた冷蔵庫へ。

「刺身は朝飯で食う事にしよう」と決定。
ってことで、再び冷蔵庫を物色。

すると「日曜日に鍋にして食べる予定だったサケ」を発見。
photo1675.jpg
刺身でも食べられるサケだったので、鮮度的にも問題はない。

捌いたの日曜日だったしね。
ってことで、「どうやって食おうかな」と考える。

まさか一人で「サケのアラ鍋」なんてやるわけにはいかんしね。
つーか、寂しすぎる(笑)。

ってことで、料理の原点に立ち返って考えてみた。
「そうだ、焼こう!」ってことで、シンプルに「塩焼き」にすることに。

ってなわけで、グリルで焼いた。
photo1676.jpg
まあこれがウマかった!

脂も乗ってるし、皮もパリっとしてウマいんですよ。
ただちょっと問題もあったんですよ…。

ビールのアテにしようと思ってたんで「塩をきつめ」にしようと思ってたんですよね。
サケってその方がウマいしね。

そしたら…
photo1677.jpg
塩がほとんど、無かった(笑)。

よく考えたらウチの家ってそう言う事、結構あったな〜。
「胡椒」「油」なんてのは、ホント良く「無いまま」の状態が多かったですね。

後は「ケチャップ」なんかも、「コレ入れもんだけやん」って状態が多かった。
でも塩が無いのは、ツライ(笑)。

まあなんとか、あるだけをサケにかけて焼いたんですけどね。
それでもウマいのはウマかったし、「それならお店まで取りに行けばよかったじゃねーか」ってことですからね。

ただ外スゲー寒くなって来てたんですよね。
ってことで「まあ醤油でもかけりゃいいか」ってことで妥協(笑)。

まあそれでも、美味しく頂けましたね。
ってことで、順調にビールを消費。

しかし「残りのサケを焼いただけで食べるのもな〜」って思ったわけですよ。
で、ある事に気がついたんですよね。

「そういえば、今日は昼からパスタを食べようと思ってたんだよな…」って。
そうスーツを買いに行く前に、地元スーパーで買物してたんですよね。

ってことで、確認すると…ありました「フェットチーネ」買ってました。
つーことで「男のパスタ料理」開始!

まずはお湯を沸かす。
そこにたっぷりの塩…、あっ塩切らしてたんだ(笑)。

ってことで、容器をこそげとる様に「わずかばかりの塩」を投入。
で、酔った勢いで「こんなもん入れたら味が出るかな〜」と思って↓を投入。
photo1678.jpg
「いりこ(ダシじゃこ?)」ですね、冷蔵庫で発見したんですよ。

で、パスタを茹でている間に、サケをグリルで焼いてほぐしておきました。
その後、フライパンにバター(がなかったので、マーガリン)を投入して舞茸を炒めてパスタを投入!

ゆで汁も加減を見ながら投入。
photo1679.jpg
で、ここでも塩が無いのが痛かった(笑)。

ちなみにジャコはこの後、取り出しました。
結論として「入れても入れんでも、味一緒」ってことに辿り着きました(笑)。

この後「ほぐしたサケ」を投入。
photo1680.jpg
う〜ん、まさに男のパスタって感じやね(笑)。

で、この後「マヨネーズ・醤油・胡椒」などで味を整えて完成!
結構マヨネーズ多めに入れたかな〜。

ってことで、器に盛りつけて調理終了!
photo1681.jpg
何て無骨な盛りつけだ(笑)。

で、食べてみたんだけど、やっぱり塩味がきいてなかったね。
つーか、塩無かったからしゃーないけど(笑)。

まあでもフェットチーネは結構つまみになるんですよ。
つーか、フェットチーネに限らずパスタ全般はね。

ホンマは「クリーム系」のソースが合うんやけどね、フェットチーネは。
さすがに一人晩酌でそんなもん作るのは面倒すぎる(笑)。

ちなみに「塩味薄いな」ってのは、またまた醤油かけてごまかして食った。
つーか、量多く作りすぎた(笑)。

ってことで、「まず役に立たないであろう」男のパスタ作りでした。

しかし…、まだ余ってんだよねフェットチーネ(笑)。

banner_02.gif
↑ラーメン一杯で生中を3杯以上飲める方は、クリックを!

自滅パターン

ってなわけで、昨日は午後7時30分からおおえ文化フェスティバルの打ち合わせ。

近所の家での打ち合わせなので、歩いて行く事にする。
で、到着後にわかったのだが、みんなイロイロあって遅れるらしい。

一応今回のイベントは「大江町文化協会」と「大江地域公民館」が中心で取り組んでいるらしい。
しかし実際の所、どちらの団体もウマく稼働していないようだ。

まあこういう時に大変なのは、実際に動くスタッフだ。
案の定プログラムを作ったりしている人は、ほとんど寝れてないらしい。

「出演順が違う」とか「演目が違う」とかアーダコーダ言うなら「じゃあテメエがパソコン使って作れ!」って僕なら言うね。
もちろん心の中で(笑)。

まあしかし全部合併のせいにする気はないけど、結構いろんな組織が形骸化してる気はしますね。
色んなイベントも「合併記念」って打ち出してるけど、結局はマンネリ化してるしね。

つーか、僕「こんなイベント」毎年やってるって知らんかった(笑)。

まあ正式名称は「第33回大江町文化祭」らしいですけどね。
う〜ん、33回も行われてたのか、議員時代にも知らんかったな〜、こんなイベント。

つーか、僕らの年代はみんな知らないと思うけど(笑)。

まあこれまでは「発表会」みたいなモンだったらしいですけどね。
今年はそれに加えて「ピアノ・フルートジョイントコンサート」を行うことになったわけです。

僕が関わるのは、この部分ですね。
ちなみにこの「ピアノ・フルートジョイントコンサート」は去年も行われたんですよ。

え〜と、これも僕が関わったイベントだったんですよ。
このイベントですね。

この日の演奏はナカナカに良かったと記憶しています。
photo1672.jpg
後、衣装が凄かった、「どこで買うんだろう」って思ってた(笑)。

で、今回僕の役割は「ビデオ撮影して、写真を撮る」くらいに考えてたんですよ。
すでに折り込みチラシは入ってたし、当日のパンフレットも制作する人が決まってましたしね。

まっ、正直去年はイベントのチラシ作成でエラい事になってましたからね(笑)。

まあ今回はそれが無いだけ楽だな、って思ってたんですよ。
で、僕は歩きだったんで、軽くビールを飲みながら打ち合わせを続けていたら…。

来たわけですよ「陰の首謀者」が。
そしたら来るなり「猛君!ちょうど良かった!」って言うわけですよ。

で、大量の資料を僕に渡して「頼むからパンフレットを作ってくれ!」って言うわけですよね。
「あっ、やられたコレ、狙い撃ちやね」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

どうやら今日僕が打ち合わせに来るとは思ってなかったみたいです。
だから多分「資料は集めたから、猛君に頼もうかと思ってる」って言うつもりだったんですしょうね。

で、今日あたりにウチのお店に昼メシを食べにきて「頼む!」ってパターンだったんだろうな。
まあ「もしかしたら」とは思ってたんですけどね(笑)。

これで負担が1つ増えました。
ちなみに渡された資料は↓コチラ。
photo1673.jpg
う〜ん、時間がありゃ、結構楽なんですけどね〜。

何せもう10月も終わりでしょ?

今日は夜から消防の訓練だし…。
明日は結婚式に行くし…、で飲むだろうし…。
その次の日はビーチーボールバレーの打ち合わせだし…。

その次の日は…、って当日になってるやん(笑)。

で、またこの後ビールの力もあり「よせばいいのに」いらん事を言ってしまったわけですよ。
「開演までプロジェクターで映像を流したら」ってね。

もちろんこんなモノ作るのはワタクシですよ。
何で自分を追い込んでんだ、この32歳は(笑)。

まあしかしせっかく関わるんですから、おもしろくはしたいですからね〜。
つーか、ホント時間がちょっとキツいけど。

まあいざとなったら、車で逃げるさ(笑)。

ってことで、11月3日(金)午後7:00開演予定です!
「モーツァルト生誕250周年記念 ピアノ&フルートジョイントコンサート」
ピアノ奏者:長岡 紫(ながおか ゆかり) 
フルート奏者:堀口 統子(ほりぐち もとこ)

入場は無料です!

さあ、ホントに当日パンフレットは配られるのか?
プロジェクターで映像は流されるのか?

答えは、会場でお確かめ下さい(笑)。

banner_02.gif
↑テスト前には徹夜する方は、クリックを!

2006年10月30日

あらら…

え〜と、帰宅したのが午後10時過ぎ。

で、早速「今日の出来事」を書き上げたんですよ。
そうしないと、すぐに忘れるしね(笑)。

で、下書きを終えて、更新しようとしたんですよ。
そしたら「下書き」の方を消してしまいました(笑)。

ってことで、毎度のごとく今日の「夜」の出来事は明日報告致します。
つーか、今日は「イベント」の打ち合わせだったんですよ。

で、ぶっちゃけ言えば「サイトの更新」するヒマが無いくらい忙しいんですよ。

もちろん「それでも」更新するけどね(笑)。

つーことで、今日は寝させて頂きます。
ってか、家に帰ったらみんな寝てた…。

結構寂しかった(笑)。

banner_02.gif
↑「分かるぞ!」って思う方は、クリックを!

スーツを求めて○○里

ってことで、午後1時過ぎに出発。

向かうはジャスコ福知山店
とにかくスーツを買うときは結構お世話になったな〜。

初めての選挙でもここで買ったしな〜。
で、投票日にもこっそりとスーツ買いに行ったな〜。

何せそれまでスーツ1着しか持ってなかったから(笑)。

で、選挙戦が終わって投票日になって「受かったら新聞社来るんちゃうん」って思ったわけですよ。
それで「スーツいるやろ」ってなったわけですよ。

今から考えたら「何調子づいてんだ」って思うな〜(笑)。

まあもちろん、紳士服専門店もあるんですけどね。
気楽なんですよ、ジャスコの方が。

あんまりむやみやたらに、接客しに来ないしね。
「どんな物をお探しですか?」とか結構嫌いなんですよね、僕(笑)。

ってことで、早速ジャスコに到着。
平日それも月曜日なのに、結構な人出。

駐車場も結構一杯である。
まあしかし僕には関係ない。

何故なら…
photo1668.jpg
端っこに停めるから(笑)。

いくら入り口に近くても、「車と車の間」に駐車するようなことはワタシにはできまへん。
それなら「ちょっとくらい離れてても」広い所を選びます。

ってことで、毎度のヘタレ停め状態(笑)。

で、早速2回の紳士服売り場へ行く。
目指すは「1万円スーツ」ですな。

十分ですよ、だってコイツ↓の結婚式ですから。
photo1669.jpg
で、当分着ないと思うしね、スーツ(笑)。

とりあえず、いちいち悩むのも面倒だったので「僕の体に合いそうな商品」を選ぶ、
で、試着してみる、問題もないので購入。

え〜、全く悩まずに買えました。
結婚式で出会ったら「それが1万円のスーツですね」って突っ込んで下さい(笑)。

で、スソ上げに60分かかると言うので、とりあえずジャスコを後にする。
いくらなんでも、ジャスコで60分は過ごせない(笑)。

ってことで、車を走らせまずはBOOK・OFFへ。
ココも平日の昼間なのに、結構車が一杯。

「一体昼間から何やってんだ」と思ったが、僕も人の事は言えない(笑)。

で、コレと言って買いたい本がなかったので、続いてTSUTAYA/AVIX福知山店へ。
まさに「宮木猛の王道コース」って感じですね(笑)。

しかしココでもコレと言った本はありませんでした。
ジャンプは地元のスーパーで買ってたしね。

ってことで、またまた車に乗り今度はJoshinへ。
とりあえずビデオテープを購入した。

一応ウコウの結婚式を撮影しようかなと思っている。
まあ本人が「いらん」って言えばヤメようと思う(笑)。

で、ビデオテープを購入し、ジャスコへ。
スーツのスソ上げが終了している時間になったので、2階へ向かう。

向かう途中で「待てよ…、シャツも防虫剤ゾーンに入ってたよな…」ってことに気がついた。
ってことで、「シャツ・ネクタイ・ベルト」全部購入。

ある意味スーツより高かったような気がする。
なるほど、こういう戦法かって思った(笑)。

で、完成したスーツを受け取りジャスコを後にする。
この時点で「午後3時頃」だった。

さすがにハラも減ってたので、「宮木猛の王道パターン」を突き進む事にする。
そうもちろん行き先は来来亭だ(笑)。

なんやかんやいいながら、常連化しつつある。
ちなみに店長や副店長には「いつもおおきに」って言われる様になった(笑)。

で、せっかくなのでラーメンの写真を撮ろうかとも考えたが、やっぱりヤメた。
ラーメン屋に一眼レフを抱えた丸刈りのオッサンってね〜。

まあ居る所にはいると思うけど(笑)。

つーか、せっかくの休日の遅めの昼食、写真のことを考えずに食べたいと思ったのだ。
ってよりかは「カメラ持って入店する」のがやっぱり恥ずかしいんですよね(笑)。

過去に一度来来亭の冷麺を撮影するために、カメラ持ち込んだけど結構恥ずかしかったもんな〜。
店員には「毎度!」って言われてたんですけどね(笑)。

ってことで、今日は「ラーメンネギ多め、麺固め」を注文。
なんやかんや言っても、結構ウマいんだな〜ここのラーメン。

でも「こってり」は今イチな気がする。
食べるなら普通の「ラーメン」がイイと僕は思う。

「一日限定30食」の葱ラーメンは、ネタとして一度食べてみたいとは思う。
でも実際に注文してる人の葱ラーメン見たけど、あれどう見ても「ラーメン葱」としか思えん(笑)。

ってことで、今日は珍しく「ビールのない外食」でしたね。
まあタマにはエエでしょ、こんな日もあって。

ってことで、来来亭を後にして出発。
ちなみに帰り際に写真を撮っておいた。
photo1670.jpg
つーか「食品・料理ランキング」に参加してるんだから、ラーメンを撮れって話やね(笑)。

ってことで、久しぶりに買物を堪能…つーか仕方なくだな今日は。
いらん出費ではあったかもしれんな〜。

まあ「防虫剤スーツ」で結婚式に出る事を考えたら…。
ウン、それに比べたら高くないと思う(笑)。

ウコウの結婚式に出席される予定の皆様、スーツをチェックしておいた方がいいですよ。
まあウチ程の匂いはまず無いと思うけどね(笑)。

ってことで、今日の買物の品々。
photo1671.jpg
いや〜、久々に「休日」って感じの過ごし方したね。

それにしても行動範囲狭いな、この男(笑)。

banner_02.gif
↑ビール抜きで餃子が食べられる方は、クリックを!

やっぱりコレと言って何も無い

毎週月曜日になると、言ってる事ですが「休日の過ごし方がわからない」32歳です。

大抵は「昼頃からビールを飲む」ってのが毎週のパターンですね。
つっても、それだけじゃやっぱりツマラン…わけでもないな(笑)。

まあとりあえず、毎日の日課の筋トレをこなしてシャワーを浴びた。
で、久々に自宅スタジオを掃除した。

と言っても、軽く本を片付けただけやけどね(笑)。

で、よくよく考えたら、11月1日は音楽仲間の結婚式がある。
実は現時点でも「アイツ俺をだまそうとしてるんじゃ…」って思っている。

ちなみに「結婚します」って言って来たのがコイツ↓。
photo1666.jpg
元?カラテスタイルのウコウだ。

でもメールを受け取ってからも、未だに半信半疑だ。
だって↓こんなことするヤツだよ?
photo1667.jpg
ちなみにこの乗り方は禁止されています、小さなお子さんに限らず真似しないで下さい(笑)。

まあウソかもしれないが、出席すると言った以上行かなくてはならないわけですよ。
ってことで、久しぶりにスーツを取り出してみた。

宮木家は今年の夏頃からリフォームの手が入ったわけですよ。
で、僕も議員じゃなくなったので、スーツは倉庫みたいな箇所にまとめて保管してたわけです。

つーか、バアちゃんが知らんうちに移動してたんだけどね(笑)。

で、スーツを探してたんだけど、何故か「上着しか存在しない」スーツがほとんど。
やっとこさ、上下揃ったスーツを発見したんだけど夏服(笑)。

で、とにかくどのスーツ&シャツも防虫剤の匂いが凄いんですよ。
「虫を殺すためか?それても、僕を殺すためか?」ってくらい匂いが凄い(笑)。

一応匂いを取るために、別の箇所に移動させたが取れるかどうかは分からない状態。
つーか、離れてても「モワ〜ン」って匂いが漂って来る。

とにかく鼻をつんざくような、刺激臭が漂う。
で、「どれくらい防虫剤使てんねん」って見てみた。

信じられないくらいの量が使われていた(笑)。

う〜ん、恐るべしバアちゃん…。

もし今僕が、高校生で「夏休み後」にこの匂いがする制服を着ろと言われたら…。
まちがいなく学校サボってますね(笑)。

ってことで、とりあえず今日は「匂いが抜けるかどうか」様子を見ようと思う。
もしも匂いが抜けないようなら、ジャスコにでもスーツを買いに行こうと思う。

つーか「スーツを着てみんなが出席するか」まだ不明なのだ(笑)。

しかし僕のタンスには、何故か「99%」半袖しか入っていない。
う〜ん、一応ウコウに「スーツ着ていけばいいの?」ってメールは送ってみた。

返答次第では、明日「ジャスコ」か「ユニクロ」に行ってると思う(笑)。

======追記(午後12時54分)======
ウコウからメールが返って来た。
「んだ。」とのこと。

つーか、倦怠期の夫婦かっての(笑)。

まあスーツを着なきゃならない事はわかった。
じゃあ明日、買いに行くか…つーか、今から行きゃイイのね(笑)。

でもせっかくの休みでしょ…、やっぱり昼ビールを飲みたいのよね〜。
まっ、でもしゃーないな、行きますか!

やっぱりジャスコでしょ!
安いし、何より駐車場が広いし(笑)。

banner_02.gif
↑ネクタイが自分で結べないって方は、クリックを!

ナカナカに忙しかったな〜

ってことで、日曜日の回顧録。

いつもの通りボウフラ製造工場を横目にお店へ。
やはりこの時期、朝は霧が多いな〜。

でも雲海はかなり奇麗に見れると思う。
ただし通行止めになってるんだけどね。

まあ30分も歩けば、到着できるんじゃないかと(笑)。

ってことで、毎度毎度「このボウフラ製造工場の写真を撮ってもな〜」って思ったけど撮った。
photo1662.jpg
しかし何枚撮ったやろ、この現場の写真?

一度並べてみようかな…。
まっ、それこそ意味の無いことやけどね(笑)。

ってことで、お店に到着後、早速お座敷の準備。
昨日は2組の予約が入ってたんですよ。

ひとつは「法事」で、もう一つが「同窓会」でした。
ちなみに同窓会はこの日に打ち合わせに来た人たちです。

で、「法事」が14名で、「同窓会」が25名でした。
時間帯がどちらも、昼なので同時に準備をしてたんですよ。

まあやっぱり大変ですね、結構な数ですから。
photo1663.jpgphoto1664.jpg
で、午前10時30分頃だったかな〜、同窓会の幹事の方が来られたんですよ。

その場で母と幹事が話した結果「席はクジ引きで決めたらどうやろ」ってことになったんですよ。
で、母が幹事の方に「じゃあクジは準備しておきますから」って言うわけですよ。

まあその後は、黙々と寿司を握ってたんですけどね(笑)。

つーことで、まあやっぱり僕がクジを作る事になるわけですよ。
っていうか、「じゃあ準備しておきます」って言ったときから「まあ言った本人は作らんやろな」って思ってたけどね(笑)。

で、クジを作成して、席にも番号を置いておいたわけですよ。
photo1665.jpg
ちなみに同窓会を行ったのは、75〜76歳くらいの年代でした。

で、この後に同窓会の関係者のオバちゃんが、お店に来たんですよ。
打ち合わせで午前10時30分頃から、うどん食ってたオバちゃんね(笑)。

で、来るなり「ここに置かしてもらおか」って座敷の入り口に「ドスン!ドスン!」と荷物を置くわけですよ。
そしてその後に「荷物置かしてもらって、エエかな」って聞くわけですよ。

つーか、エエも悪いも、もう置いてるやん(笑)。

まあとりあえず「おみやげ」やら「持ち込みのつまみ」やらで大量の荷物でしたね。
ウチの場合はそういうの、構いませんが他のお店の場合は先にことわりを言っておいた方がイイと思います(笑)。

で、その同窓会は「まず一旦駅前の鬼の回廊に集合して、全員写真を撮る」ってことになってたんですよ。
そのために、ウチからも送迎バスを出してたんですよね。

でも午前11時になると、それを知ってか知らずかやっぱりコッチに直接来るんだ。
「今日クラス会があるのは、コチラですね」って(笑)。

で、まあ「まずは集合して…」って説明するわけですよ。
そしたらオバちゃんは「あら〜、そうなの時間通りに来たと思ったのに」って言うわけですよ。

ウン、時間は合ってるけど、基本的には間違ってるね(笑)。

ってことで、その時点で「送り届けた旦那さんは」凄い早さで居なくなってました。
つーことで、僕が駅前まで送る事に。

で、この年代の特徴なんでしょうか、とにかく「自分が話し続ける」だけでした。
話を聞くのは一向に構わないんですが、もうちょっとツバを飛ばさない話し方を覚えられた方がいいと思います(笑)。

で、駅前に到着したんですが、案の定みなさん「行動がバラバラ」でした。
バスの運転を頼んだ人も、スゲー時間をもてあましてました。

なんや後で聞いてみたら「とにかく、行動が遅い」ってことでした(笑)。

写真屋さんも大変だったと思いますよ。
あれだけ、人の話を聞かない人たちですからね(笑)。

ってことで、やっとこさ写真撮影を終えた一行が到着。
で、準備しておいたクジを渡そうとすると…。

「女の人は女の人だけで、固まって座ろかなってことになったんや」とのこと。
ハイ、作ったクジは無駄になりました。

用紙代2枚分、請求しますよ(笑)。

で、まあ結局「好きな様に」席に座られたみたいです。
もうこの時点でテンション高め、で声がデカイ(笑)。

で、席についていきなり来た注文が「ビール20本、ウーロン茶20本、酒20本」でした。
え〜、出せますけど、まずヌルくなります(笑)。

つーか、25名で失礼ですけどちょっと高齢。
で、女性も参加しているわけですよ。

ってことで、注文は一旦無視して様子を見ながら飲み物を出す事に。
で、まずは母がビール等を持っていたんですよ。

そしたら挨拶が始まってたみたいです。
母いわく「大東亜戦争の話から始まってるわ」とのこと(笑)。

でもビールを持っていた時点で、すでに何人か飲んでたような気がするな〜。
つーか、明らかに乾杯前に飲んでたね(笑)。

ってことで、やっとこさ乾杯となり同窓会スタート。
で、案の定「じゃあお酒のカンを10本程」って注文が来た。

やっぱり最初の注文は聞き流しておいて正解やったね(笑)。

で、この後、様子をタマに見てたんですがとにかく「テンション高め」「声大きめ」でした。
表まで響いてたもんな〜。

まあ今日はお客さんがそういうムードを感じ取っているのか、食堂の方はヒマでしたね(笑)。

ただしお座敷が2組進行してたので厨房はテンヤワンヤでしたね。
で、同窓会なんですが、以前の打ち合わせに来たオバちゃんが「私はチューハイを飲みたい」って言ってたんですよ。

だから昨日も準備してたんですよね。
そしたら一向に注文がコネーの(笑)。

ちなみに熱いお茶って言う注文は何回かありましたけどね。
つーか「チューハイ」飲みたいって言ってたこと、忘れてんだろうな〜(笑)。

で、天ぷらや茶碗蒸しも出し終えて、「ほ〜」ってなってたんですよ。
そしたら同窓会から抜け出して来たオバちゃん2名が食堂に来て「コーヒー出来るやろ」とのこと。

まあコーヒーは出来るので、早速作ったわけですよ。
で、どうやら「何やら話をしたかったオバちゃんが、一人を連れ出して来た」って感じでした。

見てて「連れ出された方」のオバちゃんはちょっと可哀想でした。
だって同窓会に来て楽しくしてるのに、急に連れ出されたんだもんな〜。

とにかく「連れ出した方のオバちゃん」が、ひたすら喋り倒すって感じでしたね。
もう一人は、うなずいてるだけでした。

また表情が辛そうだったんだ(笑)。

話も結構ムチャな内容でしたけどね。
「私は自慢なんてしたことはない」って言っといて「私の唯一の自慢はボランティア活動」って言ってたしね(笑)。

何かよく聞いてみると「私のやっているボランティア活動団体にあなたも参加しない?」って感じでしたね。
で、「連絡先を教えてほしいのよ」って感じだったな〜。

もちろん連れ出された方のオバちゃんは、ドン引き(笑)。

結局「もうそろそろ終了するみたいなんで」って言うまで、オバちゃんの話は途切れませんでした。

で、いるんですよね〜、絶対に一人は。
「同窓会でカラオケ唄うオッチャン」

「星影のワルツ」だかなんだか唄ってたけど、もちろん出席者全員ドン引き(笑)。

で、やっとこさ送迎バスに乗って帰ったわけですよ。
ただ他の地域に送る人もいたので、まだ座敷には何人か残ってたんですよ。

ちなみに「ボランティアオバちゃん」も残ってた(笑)。

で、この段階(午後3時過ぎ)になると、もうみんな出来上がってるんですよね〜。
正直「何話してるのか」よく分からんかった(笑)。

で、ここでも「ボランティアオバちゃん」熱心に「同級生を勧誘」状態。
さすがにこの年代、いきなり「あんた、ほんで何の宗教やっとんや!」って言われてたな(笑)。

オバちゃんは必死に「そういうのじゃないって!」って言ってたけどね。
僕も「怪しい団体」だとは聞こえなかったけど、ある意味そう言うのよりタチ悪いよ。

同窓会で「一緒にボランティア活動せーへん?」ってみんなの連絡先を聞くのもな〜。
つーか、同級生なのに連絡先知らんのか、結構ツライな(笑)。

まあしかしみんなも、同級生の頼みなので連絡先は教えてたな。
ただオバちゃんもちょっと雰囲気を感じ取ってたのか「何で、そんなにイヤそうに書くの?」って言ってた(笑)。

で、この後、やっとこさ「同窓会の幹事グループ」を除いて帰宅。
幹事グループは、決算のためお座敷で計算。

で、注文されたのが「氷をたっぷり入れたコーラー」と「コーヒー2杯」でした。
つーか、氷をたっぷり入れたコーラーって…。

で、午後5時過ぎにこの決算も終了したみたいでした。
と思ったら、食堂に来たんですよね「幹事グループ(4名)」が。

で、座るなり「あ〜、うどんでも食べよか」って言うんですよ。
つーか、午後3時まで食べてたんじゃ…。

で、幹事のオッチャンが座るなりに「酒」って言うんですよ。
つーか、まだ飲むか?って思ったんですけど、周りからも言われてた(笑)。

で、注文を聞くと…「あ〜、どうせやったらごっそう(ごちそうのことね)食べよか」ってオバちゃんが言うんですよね。
だ・か・ら「さっきまで食べてたでしょ、ごちそうを」って思いましたねホント(笑)。

つーか「酒ばっかり飲む男性陣」と違って「とにかく食べて、お茶飲んで話す女性陣」の一人だったでしょ、オバちゃん。
と、心の中では突っ込みたい事だらけでしたが、まあ面白いので放っときました(笑)。

結局注文は「天ぷらうどん4つ」でした。
う〜ん、どんな胃袋してんだ?

で、やっぱり「天ぷら」を乗せるわけですからある程度時間はかかるわけですよ。
ましてや「もう食堂は閉めよか」って考えてた時間帯ですからね。

そしたら「天ぷらうどんにしよか」って言い出したオバちゃんがカウンターに来てこう言ったんですよ。
「まだ時間かかるんやったら、簡単にできるうどんにしてや」ってね。

さらに「私暗くなる前に帰りたいんや」って言うんですよ。
「そんなら天ぷらうどんなんて言うな!」って、その時店内にいた僕ら&お客さん&同級生がみんな思った事は言うまでもありません。

事実幹事のオッチャンに「オマエ、そんな事言うなや」って言われてたもんな(笑)。

ちなみに「暗くなる前に帰りたい」理由は「目が悪いから、運転が危ない」ってモノでした。
つーか、「それなら車乗ったらアカンのちゃうん?」って言いたかったけどね(笑)。

大体どうみても天ぷらを揚げている状態なのに「時間がかかるんやったら、他のに変えて」って良く言えるな〜って思いましたね。
「ホナこの天ぷらどうすんねん?」って、マジで言いそうになりましたからね。

ってことで、そんなこんながありまして何とか天ぷらうどんを出したんですよ。
で、出したらそのオバちゃんが「ま〜、ごっつい事あるわ、食べれるかな〜」って言ったんですよね。

「イヤ、あなたなら食えます」って店内中の人間が思った事は言うまでもありません。
事実ものの数分で食べ終えてました(笑)。

その前に、もう一人の幹事グループのオバちゃんもナカナカ面白い事をしてくれましたね。
多分自宅に電話をかけたかったんでしょうね。

「電話をかしてくれへんか」って言って来たんですよ。
まあ何も問題はないので、電話を貸そうとしたんですよ。

そしたら100円玉を出して「おつりちょうだい」って言うんですよね。
どうやら「電話代」のつもりだったみたいです。

どうもこの世代は「公衆電話」の料金を払おうとするんですよね、電話借りたら(笑)。

ってことで「あの〜、別にいいですよ」って言ったんですよ。
そしたら「ほうかい、悪いな〜、ホナ電話かけて」って言うんですよ。

結局僕がオバちゃんの自宅に電話をする事に。
つーか、携帯と違って家電やから、使い方はオバちゃんでもわかるはずなんやけどな〜。

何で僕がかけきゃいけなかったのか、理由が良く分からんかった(笑)。

で、やっとこさ食事を終えて、帰ろうという段階になったんですよ。
そしたら幹事のオッチャンが「ワシはまだ飲む!」って言うわけですよ。

つーか、「送ってもらう」って言ってんですよね。
ちなみにこの時点で「宮木家で車を運転できる人間」はみんな飲んでました(笑)。

っていうか、最初店内に入って来た時には、飲んでなかったんですよ母は。
送迎のためにね。

そしたら幹事グループのオバちゃんが「私送るからエエわ」ってなったんですよ。
「そのつもりで、今日は飲まんかった」って言ってましたね。

ちなみに「チューハイが飲みたいわ」って言ってたのもこのオバちゃん(笑)。

で、安心して母も飲み始めたわけですよ。
そしたら「ワシは飲む!で、送ってもらう!」ですもん。

で、何回母が「もうみんな飲んだから、送れんで」と言っても、「送ってくれるんやろ?」の一点張り(笑)。

まあ結局タクシーを呼んだんですけどね。
つーか、放っとくとマジで車で帰りそうだったので、オバちゃんが「車のキーを預かっといて」って母に言ってましたけどね。

で、オバちゃんたちが帰った後、オッチャンたちはカウンターに移動してまた飲んでました。
ちなみに幹事のオッチャンは「ここカラオケは?」って5回程言ってました。

で、何回「今はカラオケは座敷でしかできないんです」って言っても、同じ事を聞いてきました(笑)。

てか、来年もウチを使ってくれるかもしれんから、コレくらいにしときましょう。
つーか、それでも書きすぎたかな(笑)。

ってことで、昨日はたらふく飲みましたとさ。

ホント毎度のことながら「長い割には意味が無い」文章だな(笑)。

banner_02.gif
↑長いわ!って思う方は、クリックを!

2006年10月29日

まっ、明日はね…

つーことで、ろくに更新もしてないんですよね。

ってことで、今日はとにかく忙しかったんですよ。
で、忙しかったので、やっぱり「飲む」わけですよね〜。

とりあえず、今日の出来事は明日報告します。

まあ明日は休日だし、ゆっくりと書きますよ。
つーか、現時点で手元が危うい(笑)。

ってことで、また明日ね!

しかし…、明日まで今日の出来事を覚えているんだろうか…。

まあパンツ一丁で寝んだけマシやね(笑)。

banner_02.gif
↑「寝るん早いわ!」って思う方は、クリックを!

人体の謎

とりあえず、昨日はちゃんと布団で寝れた。

さすがに2日続けて、パンツ一丁だと風邪ひきますからね(笑)。

徐々に思い出したんだけど、どうやらパンツ一丁になった日は「祭りで太鼓を叩く夢」を見てたみたいです。
で、夢の中でテンションが上がりすぎて、「暑いぜ!」ってなったみたい。

もう10月も終わりなのにね(笑)。

ってことで、まだ妹は滞在中なんだけど、ホント生まれたての赤ん坊ってのは小ちゃい。
何が不思議って、「コレが大きくなるんだよな」ってこと。

後は「僕にもこんな時代があったんだよな」ってことですね。
だってこんなに大きさが違うんですよ。
photo1660.jpg
う〜ん、頭とコブシが同じ大きさか〜。

あと20年もすりゃ、立派な酒飲みになるのね(笑)。

で、最近「人間の体ってスゲーな」って思う事があるんですよ。
それは↓コレなんですけどね。
photo1661.jpg
いつものごとく「名カメラマン」に写真を撮らせたんですけど、やっぱり顔は写ってねえ(笑)。

まあ僕の顔なんぞ見ても、別にいい事はないのでエエんですけどね。
で、最近「腹筋・背筋・腕立て」をやるようになったんですよ。

まだ初めて日が浅いんですが、やっぱり体つきが変わって来ました。
まあもともとスポーツをやっていたこともありますし、元々筋肉バカでしたからね(笑)。

特に胸の辺りが、急激に変化しました。
マジで気持ち悪いくらいに。

丸刈りでマッチョか…、やっぱ気持ち悪いな。
「いらっしゃい!」とか似合わんもんな(笑)。

まあしかし腕立てが楽にできる様になると、結構楽しい物です。
それにやっとかないと、気になってくるんですよね〜。

「筋肉が落ちてこないか」ってね。
ってことで、今日も筋トレをしてお店に向かいますか!

今日は結構予約が入ってて忙しいんですよ。

じゃあこんな事、書いてるなって話やね(笑)。

banner_02.gif
↑「プロテインって美味しくないよね」と思う方は、クリックを!

2006年10月28日

さあどこまで行けるやら

ってことで、人気blogランキングに登録して1週間が経ちました。

初登場時で538位でしたね〜。
さてさて現在の「食品・料理ランキング」では…。
photo1659.jpg
お〜55位、ついに50位台に食い込んできましたね〜。

つーか、ホントにありがとうございます。
まあこのサイトを発見された方は「どこが食品・料理?」って思ってるかもしれんけどね(笑)。

しかしここから順位を上げるのは大変でしょうね。
僕に出来る事はこれまで通りに書くことと、毎朝一回のクリック(笑)。

最初「何回押してもカウントされるのは1日1回」って分かってても押しまくったもんな。
自宅スタジオのパソコンを全部一斉に立ち上げて、クリックしたりもしてたな(笑)。

無駄と分かっていても、押さずにはいられなかった。
だって、やっぱり500位台とかは、悔しいですもん。

もう負けるのは選挙だけで十分(笑)。

しかし僕が住んでいる福知山市大江町で、何人くらいブログ開設してるんでしょうかね?
同級生が3人開設してるのは知ってるけどね、リンクも貼ってるし。

まあ一応自称「大江町で一番読まれてる」サイトだとは自負しています。
つーか、範囲が小ちゃいな(笑)。

多分範囲を「福知山市」に広げると、一番にはならないしね。
つーか、大江町で一番かもワカランけど(笑)。

まーでも、最近は「音楽面」なんかの記事が少ないので、また書きたいな〜とは思っています。
つっても、一日は24時間だし、僕の体は一つしかないからね〜。

夜は飲まなきゃならないし…。
つーか、昼から飲んでるけどね(笑)。

まあちょっと最近は「食品・料理」ってことにこだわってた感があるので、原点に戻って…。
つーか、それほど「食品・料理」については書いてないか(笑)。

でもランキングを見てると、ホントみんな「ブログのタイトルにしろ、内容にしろ」まさに「食品・料理」って感じですもんね〜。
そんな中で「こんなのが、混じっててエエのか?」って思うけど、それもまた一興でしょ(笑)。

しかしホント登録したからには、やっぱり上に行きたいよな〜。
まあつっても、マイペースが大事だなやっぱり。

無理してもしゃーないしね。
昨日はそれを忘れてて、パンツ一丁で寝るはめになったんだろうな(笑)。

ってことで、今日も張り切って…。

記憶が残る程度に飲むか(笑)。

======追記(午後8時16分)======
ついでに新着ランキングの順位を見てみたんですよ。
そしたら…
rankunwe20061028.jpg
23位でした。

いいのか?コレが23位で?(笑)。

しかしやっぱり、上には上がいるし目指しますよNo.1を!

と言っても、別にコレまでと違うことをするわけじゃないですけどね(笑)。


banner_02.gif
↑「寝るときは裸だよね」って思う方は、クリックを!

何故か分かるんですよね

ってことで、連日晴れが続きますね〜。

タマには雨が降ってもエエとは思うんですけどね。
つーか「雨が降ったら、遺跡発掘現場がどうなるか」見てみたいんですよね(笑)。

ってことで、今日もボウフラ製造工場を横目にお店へ。
さすがに毎日写真を撮り続けていたので、飽きました。

そんなに変化無いしね、水の色以外は(笑)。

ってことで、早速本日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日は僕も初めて見る組み合わせの日替りでした。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1655.jpg
「いなり寿司・カッパ巻き・うどん」で、毎度の600円でございます。

これこそまさしく「究極の炭水化物定食」やね(笑)。

まあウチのお店では、過去に何回か「いなり寿司&うどん」って組み合わせをしたことがあるんですよ。
で、その場合は大抵が「うどん+いなり寿司5個」ってパターンだったんですよね。

ってことで、今日は「母」が「いつもと違う事をしてやろう」と思ったみたいです。
正直、僕も完成品を見た時「エッ?」って思いました(笑)。

でも結構ごちそうと言えば、ごちそうですよね。
またうどんの湯気がイイ感じに出てるな〜。

なんやかんや言っても、うどんとご飯ものって合いますもんね〜。
左手でうどんの出汁をすすって、右手で寿司を食べる…。

ウン、ウマそう(笑)。

ってことで、今日は土曜日と言う事もありそんなに店内は込みませんでしたね。
その時点で「今日はご飯でビール飲まなきゃアカンな」って思ってましたからね(笑)。

で、今日のいなり寿司は、「白ごま」だけを具として使用しています。
まあ具と言っていいのか、ワカランけど(笑)。

揚げもいつもよりは、濃いめの味付けでしたね。
どっちかと言うと「関東風」に近いいなり寿司だったかな、今日は。

でも「具がイロイロ入った」いなり寿司もイイですけど、シンプルないなり寿司もイイもんですよ。
で、カッパ巻きは普通に作ってます。

母が作ると結構「ワサビきつめ」になるんですが、僕はその方が好きですね。
ビールに良く合うから(笑)。

で、うどんには「カマボコ・とろろ昆布・シイタケ・ネギ」を具として使用しました。
濃いめに煮付けたシイタケがまた、うどんに合うんですよね〜。

しかし今日の日替り、ダイエット中の人にはおススメできんな(笑)。

で、午後1時近くになり、お客さんがほとんどいなくなったんですよ。
そしたら同じ時間帯に「3組」のお客さんが来店。

「4人組」「6人組」「3人組」でしたね。
で、このうち「4人組」「3人組」はどこから、来たのか分からなかったんですよ。

まあ見ただけで、ナカナカ分からんもんですけどね。
しかし「6人組」だけは、速攻で大阪から来たなって分かりました。

実際に大阪から来てたんですよ。
しかし何故「大阪のオバちゃん」ってのは、見ただけで分かるんでしょうね(笑)。

見た目で大抵分かりますし、喋ったら100%分かりますからね。
ちなみに「男性2名、女性4名」の組み合わせでした。

さすがに男性は見ただけでは大阪から来たとはわかりませんでしたね〜。
やっぱり、決めてはオバちゃんたちやったね(笑)。

で、この時は僕は他のお客さんの注文を聞いていたんですよ。
だからこの6人組のお客さんの注文は母が聞いたんですよね。

で、その様子を聞いてたんですが、マジで「大阪のオバちゃん」丸出し(笑)。

「声がデカイ」「口調が早い」「人の話を聞かない」「誰が喋ってても構わず話す」って感じですね。
何回母が「本日の日替りは、いなり寿司とカッパ巻きとうどんです」って言っても、「鬼そば定食にいなり付くん」だもんな(笑)。

ちなみに鬼そば定食に付いても、真っ先に説明してたんですよ母は。

結局「鬼そば定食×2、日替り定食×3、ざるそば×1」でした。
でも面白くて、イイお客さんでしたよ。

で、帰る際に「(お店の)マッチもらっていい?」って言われたので「ナンボでも、持って帰って下さい」って言ったんですよ。
そしたら「アカンで大阪のオバちゃんにそんな事いうたら、ホンマに全部持って帰るで」って言われたんですよ。

まあ僕としては、その方が面白かったんですけどね、ネタになるから。
でもさすがに、全部は持って帰りませんでした。

う〜ん、残念!
「ホナ全部もらうわ!」って言ってほしかったんだけどね(笑)。

で、やっぱり大阪まで帰るので、みんなトイレに行くわけですよ。
ウチはお店にトイレが1つしかないので、みんな順番待ち。

で、最後に入ったオバちゃんがナカナカ出てこないんですよ。
そしたら出て来て「ちょっと、来て」って呼ばれたんですよね。

で、「コレ(写真を参照)欲しいんやけど、ないの?」って言われたんですよ。
photo1657.jpg
トイレに貼ってあるんですけど、持って帰ってどうするのか、全く理解不能(笑)。

まあ予備がありゃ、ナンボでも渡したんですけどね。
なかったんですよ、余分が。

ってことで、「すいません、ないんですよ」って言ったんですよ。
そしたら「紙と書くもの貸してくれへんかな」って言うんですよ。

その後トイレにこもる事、約5分。
全部書き写して帰られました。

携帯で写真撮るとかは、考えつかなかったようです(笑)。

まあ確かに面白い十ヵ条ではあるけどね。
わざわざ書き写してまで、持って帰りたいとは思わんけど(笑)。

ってことで、全部のお客さんが帰られた後は毎度の昼食。
つーことで、コチラ↓がワタクシのまかない。
photo1658.jpg
「鉄火巻き・カッパ巻き・いなり寿司」そしてビールです。

今日はグラスを冷すのを忘れてたんですよね〜。
グラス冷えるまでメシ食わんとこかなとも考えましたが、それはバカすぎるのでヤメときました(笑)。

でもやっぱりグラスが冷えてない昼ビールはウマさが半減してたな〜。
明日からは、ちゃんと確認しておこう(笑)。

で、以前にも書いたかもしれませんが「いなり寿司」はあんまりビールに合わない気がしますね。
そのかわり「巻物」の寿司は、ビールにバッチリです。

で、やっぱりこういうメニューは「手」で食べる方がウマいですね。
何かウマさが増すような気がします。

で、また寿司に添えてあるガリがウマいんですよ。
なんたって新ショウガで作った自家製ですからね。

まあこれだけで、ビールを飲むのは辛いけどね(笑)。

ってことで、今日も楽しい昼食でございました。

後は、夜飲むだけですわ!(笑)。

banner_02.gif
↑「お好み焼きにご飯って…」と思う方は、クリックを!

何であんなとこで…

ってわけで、とりあえず午前5時頃に目が覚めた。

で、何故か居間で寝てた。
それもパンツ一丁で寝てた(笑)。

う〜ん、宮木猛32歳そろそろ年齢を考えろよ。
しかし居間で寝てたのは、いいんだけど何でパンツ一丁だったんだ?

ってことで、検証してみよう。
つーか、昨日の晩メシについて書くだけやけどね(笑)。

まあ一応「食品・料理ランキング」で登録してるのでね〜。
あんまり料理について書いてないけどね(笑)。

ってことで、昨日はお泊まりさんもいなかったので、お店は早めに閉店。
夕方には親戚がやって来た。

同じ歳のいとこが居るんだけど、そちらも赤ん坊連れて来てた。
最初は何も考えずに発見して「いつのまに妹の子どもがこんなに大きく…」ってマジで思った。

「わずか2日間でこんなに大きくなったのか」って真面目に思う32歳はバカだね(笑)。

ちなみに↓がいとこの子。
photo1649.jpg
丸刈りのオッサンが珍しかったのか、食事中もずっとガン見されてた(笑)。

ってことで、昨日の晩メシがコチラ。
つっても、結構イロイロあったので、個別に紹介しましょう。

まずはコレ↓。
photo1650.jpg
茶碗蒸し、つーか「丼蒸し」だねコリャ(笑)。

で、この丼蒸しは、「豆乳」を使って作られています。
ことのほか、妹の子は気に入ったみたいで、一人で全部食べてたね。
photo1651.jpg
味がマイルドになる感じですね、豆乳を使うと。
で、具には「自家製」の魚のすり身が入っています。

親戚のオッチャンが釣って来た得体の知れない魚を使用(笑)。

でもやっぱり手作りだけあって、ウマかったですよ。
何の魚かは、作った母自身も分かってなかったみたいだけど(笑)。

で、宮木家の茶碗蒸しにかかせない具が「うどん」ですね。
コレが結構ウマいんですよ、他の家庭では入れるかどうか知らんけど。

ただ「普通の茶碗蒸し」サイズに入れても、あんまりウマくないとは思います。
やっぱり「丼蒸し」やないとね(笑)。

で、次のオカズがコレ↓。
photo1652.jpg
「まぐろのぶっかき」、つっても母が「ぶっかき」って言ってるだけで正式名称は知りません(笑)。

まぐろの頭から身を掻きだした物です。
まあエエんですよ、どの部分でもウマけりゃ(笑)。

でもホント、この部分はウマいんですよ。
つくづく実家が飲食店で良かったと思うね(笑)。

後のオカズはこんな感じ。
photo1653.jpgphoto1654.jpg
コロッケと肉野菜炒めですね。

で、昨日は結構な数の親戚やら兄弟が集まったんですよ。
赤ん坊や僕も人数に入れると、総勢10人でしたかね〜。

でも10名中7名が女性(笑)。

つくづく宮木家ってのは、女系だよなって思った。
まあもっと分かりやすく言いますと「女性が強い」家です(笑)。

で、まあイロイロな人が揃ったので、僕も結構テンションが上がってたんでしょうね。

それにしても…、居間でパンツ一丁で寝てるって…。

どんなテンションだったんだろう?(笑)。

banner_02.gif
↑こたつで寝るのが好きな方は、クリックを!

2006年10月27日

コレは僕のです!

とりあえず、僕はカメラを持ち歩く事が多い。

お店にも持って行くし、外食の時にも持って行く。
ただコンパクトカメラが手元に無くなってから、一眼レフでメシ食いに行くのは最初恥ずかしかったけどね(笑)。

まあ人に言わすと「最近は携帯のカメラも奇麗に撮れるで」とのことだ。
確かに画素数もかなりのモノですし、ブログで使用するのなら十分な画質でしょう。

しかし、やっぱり「どんなくだらないモノもデジカメで」って言う変なこだわりがあるんですよ、僕には。
まあぶっちゃけ言いますと「携帯のカメラ機能」の使い方が良くワカランのよ(笑)。

僕「自分の興味ない事」には、ホント詳しくないです。
なんだっけ、今携帯電話の世界は凄い事になってるんでしょ?

でも興味ないんだ、僕は。
最近は電話って言うより「デカイ時計」と化してますからね(笑)。

ってことで、やっぱり写真を撮るならマイカメラでと思ってますね。
で、今日もカメラを持って、写真を撮ってたんですよ。

そしたら「カメラを貸して」って仕草をするわけですよ。
妹の子どもが。

一応僕のカメラ一眼レフですから、やっぱり怖いわけですよ。
そしたら普段は「オイ!猛!」みたいな態度を取るくせに、↓こんな状態になるわけですよ。
photo1647.jpg
まっ、明らかにウソ泣きなんですけどね(笑)。

しかしあんまりお店で泣かれるのもなんなんで、一応「補助」付きで貸したわけですよ。
で、一応コイツの撮りたい様に、シャッターを押させたんですよね。

被写体は「僕」ってことで、撮影させたわけですよ。
一応シャッターを押すたびに「変顔」を繰り返してたんですよ。

その方がネタとして使えるじゃないですか。
ってことで、撮影した写真を見てみると…。
photo1639.jpgphoto1640.jpgphoto1641.jpgphoto1642.jpg
photo1643.jpgphoto1644.jpgphoto1645.jpgphoto1646.jpg
…顔写ってないね…ヒゲだけやん、つーかそれすらも写ってない写真もあるし(笑)。

あんな真剣な顔して、撮影してたのに…。
つーか、こんなに撮影したのに…。

顔写ってねーよ(笑)。

ってことで、早速写真を撮影した本人に直撃!
そして驚くべき言葉が、彼の口から…。
photo1648.jpg
もうオマエにはカメラ貸さん(笑)。

banner_02.gif
↑「ヨドバシカメラってカメラ屋?」って思う方はクリックを!

○○の王様と言えば

イヤ〜、ホントに今日はいい天気ですね〜。

まさに「洗濯日和」って感じですね。
まあ僕は洗ってもらってる方ですけどね(笑)。

ってことで、毎度の「ボウフラ製造工場」を横目にお店へ。
しかし「食い物」の記事を書くのに、毎回「ボウフラ」とか言ってるのが凄いな(笑)。

でもホント、コレどうなるんでしょうかね?
photo1634.jpg
もう端の方なんかは、崩れてきてますもんね。

ちょっとたくさん雨が降ったら、全部崩れ落ちそうやね(笑)。

で、やっぱり今日も水面には「何かが飛び跳ねて」ましたね。
今日は鳥はあんまりおらんかったね、多分昨日飲んだ水が効いたみたいですね(笑)。

で、またこの毒水製造工場の近くに「掘り起こした土砂」が大量にあるんですよ。
photo1635.jpg
やっぱりコレ、この現場を埋める時に使用するのかな〜。

しかし「カラカラ」に乾いたね、この土(笑)。

ってことで、毎度の前置きはこれくらいにしまして…。
今日の日替り定食を紹介したいと思います。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1636.jpg
「トンカツ・サワラの幽庵焼・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、出ましたねトンカツ。
何故か前回トンカツを出した日も金曜日でした。

ちなみに13日の金曜日でした。

で、今日のトンカツに使用した豚肉が↓コチラ。
photo1638.jpg
前回日替り定食に使用したときと同じく「薄めにスライス」した豚肉です。

まあ僕はこのサイト上で何度か「トンカツは薄い方がイイ」とか「結局どっちでもイイ」みたいなぐらついた発言を繰り返しています。
結論としては、毎度ですが「ビールがあればイイ」ってことですね(笑)。

そう言えば、美味しんぼで山岡さんも「カツは薄い方がイイ」って言ってましたね。
かなり初期の話なんですけどね。

ちなみに美味しんぼのキャラって、歳とらないですよね。
子どもはドンドン大きくなってるのに(笑)。

対照的にクッキングパパはみんな歳をとってますよね。
よく考えたら、クッキングパパの1巻の頃って荒岩さんが31歳なんですよね。

今の僕より年下なんですよね。
ちょっとショックでしたね(笑)。

え〜と、ちょっと脱線しましたね、失礼。

で、豚肉には塩・胡椒を振っておきます。
その後「パン粉を付け」準備完了です!

で、今日の付け合わせは「ナポリタン」ですね。
コレもある意味、「日本独自」のスパゲティーなのかな〜。

イタリア人が食べたら「ナンデスカ、コレハ?」って言いそうやもんね(笑)。

しかしこのナポリタンってヤツが、またビールに合うんですよね。
「ケチャップ多ないか」ってくらいで「ちょっと茹で過ぎじゃないの」ってくらいのが、ウマいんだ(笑)。

もちろん「僕がビールのアテ」にするときの味付けですよ。
さすがに、今日はそんなナポリタンは作ってません(笑)。

どっちかと言うと「若干薄味」にしてますね。
メインじゃなくて、付け合わせですからね。

具は「人参・ピーマン・タマネギ」ですね。
ちなみに僕が「ビールのアテ」として作るなら…。

「安いベーコン」「タマネギ」を使用して、茹ですぎたスパゲティーをたっぷりのケチャップで炒めますね。
で、最後に醤油をちょっとたらして、少しだけ一味を振る。

まあこんな感じで「濃いめ」に作って、ビールを飲むわけです。
あくまで「主食」としてではなく「ビールのアテ」ですね(笑)。

つーか、メインメニューより話が長くなった。
どんだけ、ナポリタン好きやねん(笑)。

ってことで、本題へ…。

そういえば、昨日「肉野菜炒めに魚か〜」って書いてましたね。
今日思いっきり「肉に魚」ですね(笑)。

まあまあイイもんですよ、トンカツにサワラも。
でもやっぱり、変わった組み合わせではあるな(笑)。

で、サワラに添えられてるのが、スダチです。
大量にもらったので、奮発しました。

決して「余って困ってる」ってわけじゃないですよ。
って、余計にそう思われるな(笑)。

で、今日はボチボチでしたね、お客さんの数は。
あっ、そうそう今日は「野菜抜きスパ」のオッチャンがご飯食べにきました。

実はこのオッチャン「胃」を治療中だったんですよね。
OKが出るまで、野菜や繊維質の多い物は食べれない状態だったんですよ。

だからきつねうどんを頼むときも「ネギ抜き」とかだったんですよね。
でもだからと言って「野菜抜きスパ」とか「野菜抜き焼きそば」を頼むのはね〜(笑)。

でもOKが出て、何でも食べられる様になったようで良かったですよ。
そのわりには、キャベツ残してたけど(笑)。

で、今日はもうお客さんに日替りを出しているときから「トンカツでビール」「トンカツでビール」って思ってました。
イブニングは月曜日に買いに行きます(笑)。

だって、トンカツですよ昼メシが。
「ビール飲まないで、どうすんだ」って話ですよ(笑)。

ってことで、今日のワタクシのまかない。
photo1637.jpg
「トンカツ・チキンカツ・ナポリタン・ウナギの切れ端」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、ホントに幸せな昼メシだ(笑)。

トンカツにカラシとソースをつけて食べる…、口の中が熱々の所にビールを…。
昨日の新庄なみに幸せやね(笑)。

イヤ、ホントにトンカツは「揚げ物の王様」やね。
ってことで、やっとこさタイトルに触れましたね(笑)。

「丼物の王様」と言えば、僕的にはカツ丼だと思うんですよね。
で、やっぱり「揚げ物の王様」って言えばトンカツじゃないかと。

「天丼」や「天ぷら」は王様って感じじゃないですしね〜。
「殿様」か「横綱」かな、ってそれも似合わんな(笑)。

まあしかしトンカツを発明した人に感謝ですよ。

で、毎日思ってる事ですが「ビールを発明した人」大感謝です(笑)。

banner_02.gif
↑「揚げ物の王様は他にある!」と思われる方は、クリックを!

米で飲むと言えば

ってことで、とりあえず昼メシを終えた僕は「ボーッと」マンガ読んでたんですよ。

そしたら、何人かお客さんが来たんですよね。
まあ店開けてるから、当たり前ですけどね(笑)。

で、一人お婆ちゃんが来て「栗ごはん」を注文したんですよ。
先週末くらいから、ウチのお店栗ごはん出してるんですよね。
photo1627.jpg
まあまあ注文があったんですけど、写真は撮れてなかったんですよね。

で、このお婆ちゃんが注文したときは、ヒマな時間帯…。
「ラッキー」って思って写真を撮ったのは言うまでもありません(笑)。

お店のホームページ、コレと言って更新するネタがなかったんですよね〜。
ってことで、栗ごはんを撮影。
photo1628.jpgphoto1629.jpg
ウチの栗ごはんは「栗オンリー」ではないんですよね。

バアちゃんが作るのは「栗オンリー」なんですけどね。
つーか、バアちゃんの作る栗ごはんは「ごはん栗」ってくらい、栗入ってるけど(笑)。

え〜と、価格は味噌汁付きで500円です。
量的には、茶碗2杯分くらいありますかね〜。

だから2人で「鬼そば2つ、栗ごはん1つ」なんて組み合わせがいいんじゃないでしょうか。
どうぞみなさん、機会があれば立ち寄ってみて下さい。

ってことで、ちょっとは宣伝もしとかんとな(笑)。

で、まあこうして淡々と時間は過ぎてたんですよ。
そしたらまた「ネタの提供者」たる、お客さんが登場(笑)。

お店に入るなり席に着く前から「ざるそば下さい」って言うわけですよ。
「見た事ないけど、何回か来店した事あるのかな〜」って思ったわけですよ。

で、ざるそばを出したら「このそばは何で黒いんですか?」って聞かれた。
まあここまでは、よくある事です。

そしたらそのお客さんが、そばを一口食べてイキナリ「すいません、財布を忘れて来ました」って言うわけですよね。
まあ必死にスーツを探してるわけですよ、「おかしい、財布がないぞ」って(笑)。

で、やっぱり財布は見つからなくて「すいません、また後日払いにきますので今日の所はコレを」って腕時計を外したんですよ。
その外した腕時計を僕に渡そうとするわけですよ。

もちろん僕は「イヤイヤ、また今度で結構ですから」って受け取りを拒否したわけですよ。
つーか、正直怖かった(笑)。

まあそれでも、そのお客さんは腕時計を僕に差し出すわけですよ。
で、僕も「イヤイヤ、本当に結構ですから」って言うわけですよ。

つーか、心の中では「もう代金いりませんよ」って思ってた(笑)。

で、そのお客さんは、結局「車の中に財布を忘れてた」だけでした。
いや、ホントに良かったよ、時計を預かる事にならなくて(笑)。

と、まあこういうやりとりが終了した後、晩メシタイム。
今日は母が「寿司」を握ってくれました。
photo1630.jpg
しかしよく考えたら、僕子どもの頃から「寿司は家で食うもの」って思ってたよな〜。

よく考えたら、あんまりないよな「晩メシがにぎり寿司」って(笑)。

そりゃ、どっかで買ってくる事はあるでしょうけどね。
こちとら自家製ですからね〜。

やっぱりこう言う時に「実家が飲食店で良かった」って思うね。
で、言っときますが別に、毎日こういうモノを食べてるわけではないですよ(笑)。

ちなみに内容は「イカだろ…、赤貝だろ…、カンパチだろ…、ウナギだろ…、ホタテだろ…、で何かワカラン魚だろ‥」ですね。
イヤ、マジであの赤身なんか分からんかったな〜。

妹も食べてみて「ウン、ワカラン!」って言ってたしな。
まあエエんですよ、ウマけりゃ(笑)。

で、やっぱり毎度のごとく、コイツ↓がこうなるわけですよ、ごちそうを見ると。
photo1631.jpg
ワサビも魚も食べれないくせに、食い意地だけは張ってますね(笑)。

しかし寿司ってのは「米」を使ってるけど、酒に合いますよね。
まあ寿司食べながらワイン飲む人の気は知れんけどね(笑)。

白ご飯はつまみにならないですけど、寿司飯は結構つまみになりますからね。
まあ僕の場合、何食ってもビールを飲むんですけどね(笑)。

で、昨日は寿司に加えて、こんなサラダも。
photo1632.jpg
妹作「水菜サラダ」ですね。

食べる時には「温泉玉子&ゴマドレッシング」をかけて食べました。
photo1633.jpg
微妙な見た目やね、温泉玉子グチャグチャになってる(笑)。

でも美味しかったですよ水菜。
鍋に入れても美味しいですけど、こうやって食べるのもイイもんです。

つーか、温泉玉子製造機もらってから、かなり温泉玉子にハマってんな。
今日の朝飯にも出てたもんな、食べたけど(笑)。

ってことで、「昨日の宮木家」でした。
は〜、やっとこさ書けた。

つーか、もうこんな時間か。
早い事、腕立てして店に行くか。

ってなわけで、またお昼に!

長い文章の割には、内容が無いな(笑)。

banner_02.gif
↑「白飯でもビールが飲める」って方は、クリックを!

結局…

昨日はとりあえず、昼食は後回しにして本を買いに行ったわけですよ。

つーか、昨日もそこまでは書いたんだけどね(笑)。

で、コレも同じ写真だけど、購入した本↓。
photo1626.jpg
「マガジン・チャンピオン・イブニング」そして、その他単行本を数冊。

で、後で確認したら、イブニングとスピリッツを間違えてた。
ってことは、今日も行かなきゃならないのか?

それだと、昼ビールが飲めないんだよな〜(笑)。

で、昨日は「どっかでメシ食うか」って思ったけど、やっぱり帰宅。
ビールのない食事なんて…。

ってことで、帰るなり速攻でまかない作成開始!
と、思ったら母が「昼の仕出しの集金に行って」とのこと。

ハイ、まかない後回し(笑)。

まあ近い場所(大江支所)だったので、数分で終了。
ってことで、再びまかない作成開始!

で、こう言うときは「焼きそば」これに限ります。
すぐ出来るし、何よりビールにピッタリ(笑)。

って、ことで調理開始!
いつもなら「野菜」だけで作るんですが、ちょっと遅めの昼メシってこともあったので「豚肉」なんぞも入れてみました。

ってことで、完成!
コチラ↓がワタクシの昨日の昼のまかない。
photo1625.jpg
「焼きそば」そして冷えたビールとグラス。

で、この時点で午後3時18分でした。
やっぱり、ハラも減ってるわけですよ。

ってことで、食べる!
そりゃ、もうウマいんですよ、マジで…。

3日くらい禁酒したら、多分死ぬ程ビールウマいだろうな…。
無理だと思うけど(笑)。

しかしホント「我慢した後」ってのは、何でもウマく感じますね。
昔「暑いさなかで部活やって」その後に飲んだ、冷えた麦茶ってウマかったもんな〜。

今は、泡の出るお茶に変わったけどね(笑)。

まあとりあえず、昨日はいつも以上に「ガッツイて」食べましたね。
もちろんビールは「グラスに入れて、一気飲み」を繰り返してました(笑)。

ビールが1本無くなった時に、焼きそばが半分くらい残ってるのが昼はベストかな〜。
で、後はとにかく「一心不乱」に焼きそばを食べる。

やっぱり、日本人の昼はこうありたいね(笑)。

で、昨日の焼きそばは、いつもと作り方を変えたんですよね。
「肉・野菜」を炒めて、麺を入れる、ってとこまでは一緒。

で、いつもだったら、「少し水を入れる」って感じなんですよ。
昨日もそうしようと思ったんですよ。

そしたら、隣の鍋に「出汁」がすこしあったんですよね、ウチの。
ってことで、出汁を投入。

そしたら、ウマかったんですよ。
腹が減ってたからかな、ウマく感じたのは(笑)。

まあ今度また試してみよ。

ってことで、やっぱり昼はビールですよね〜。

何て終わり方だ(笑)。

banner_02.gif
↑焼きそば&ビールが好きな方は、クリックを!

2006年10月26日

飲んだら乗らない!

ってことで、とりあえず「本」を買いたいので昼ビールはお預け。

しかし、ホント行動範囲せまいよな〜、この男(笑)。

だって「どこ行くか」完璧に、わかってますもんね僕の場合。
ってことで、今日も毎度のTSUTAYA/AVIX福知山店に向かって発信!

で、一応「目的の本」を買って、帰るわけですよ。
ちょっと悩みましたね「ラーメンでも食べようかな」って。

だって「本屋」を出たのが、午後2時40分頃ですからね〜。
そりゃ、腹も減りますよ。

だって、いつもは「ビール飲んで」ゆっくりしてますからね(笑)。

で、「どっかでメシ喰おうかな」ってのは選択肢にあったんですよ。
でも僕にとって「食事にビールがないなんて」って思ったわけですよ。

わかるでしょ?
わかんないかな〜(笑)。

ってことで、とりあえず「アルコール」を入れないまま帰宅。
つーか、当たり前やね(笑)。

でもね…、帰宅途中から「ビールが飲みたい!」って思いっぱなしだったんですよ。
もうマンガを購入して、帰宅した後は「とにかくビールを」って感じでしたね。

ってことで、帰宅したのは午後3時頃でしたけど、夢中で「まかない」を作りましたよ。
その結果が↓コチラですね。
IMG_7756.jpg
「イヤ〜美味しそうですね」ってなるかい!

これどう見ても「雑誌とマンガやないかい!」ってことで…。
ナカナカに、前フリは難しいですね(笑)。

とりあえず「アルコール」を入れずに、行きましたよ本屋に。
やっぱり、「法律」は怖いですからね。

つーか「普通」に考えりゃ、わかると思うんですけどね。

まあそれは置いといて「今日の僕の晩飯」…ちゃうわ、昼飯やわ(笑)。


で、書きたいことは色々あるんですけど、とりあえず明日でイイですかね。

理由は「眠いから」です。

イヤ、ホントに眠いです(笑)。

banner_02.gif
↑「ちゃんと続き書きや」って思う方は、クリックを!

法則が的中

今日も快調に少しお酒が残る体を引きずりながら、お店へ。

もちろん「ボウフラ製造工場」の写真は撮りました(笑)。
IMG_7745.jpg
この写真のさらに先で、また遺跡発掘調査をしてるんですよ。

で、コッチは日に日に毒々しくなって来てるわけですね。
水面に何かが飛び跳ねるようになって来ましたからね(笑)。

で、僕が写真を撮ろうとしたら、鳥がやって来て水を飲もうとしたんですよ。
「ヤメといた方がエエで」と思ったので、小石を水たまりに向かって投げておきました。

でもそれでも鳥達は、寄って来てたけどね(笑)。

ってことで、毒水製造工場の話はこれくらいにして…。
早速本日の日替り定食を紹介しましょう。

ってことで、コチラ↓が本日の日替り。
IMG_7755_2.jpg
「肉野菜炒め・きんぴらごぼう・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、ちょっと寂しかったかな〜見た目が。
とりあえず午前中に、日替りを仕込んでる時に「メインは肉野菜炒め」って決まったんですよ。

で、他に何を付けるかってことで、当初「サワラの幽庵焼」を付けようかって考えてたみたいなんですよ。
一応厨房には、仕込んだサワラが置いてありましたからね。

しかし母が「肉野菜炒めに焼き魚ってな〜」って言うわけですよ。
確かに何か「…」って感じの組み合わせかもしれませんね。

ちなみに過去2回ほど「肉野菜炒め」は日替り日記に登場してます。
確かにどの場合も「魚」は付けてないな〜。

で、母親が「やっぱりサラダかな」って言うわけですよ。
まあ確かに、その方がイイですわね。

で、「キンピラは付けるか?」って議論が巻き起こったわけですよ。
それに大しても母が「肉野菜炒めにキンピラってな〜」ってなったんですよ。

で、こういう議論がありまして…、何故かキンピラが添えられる事に(笑)。

「やっぱりサラダやろ」って言った母が、何もしなかったんですよね。
まあそういうことは、多々あるんですけどね(笑)。

ってことで、終わった事はまあエエじゃないですか。
肉野菜炒めにキンピラ、実に体に良さそう!

う〜ん、無理矢理な繋ぎ方(笑)。

ってことで、今日の肉野菜炒めの材料は↓こんな感じですね。
IMG_7747_2.jpg
「牛肉・豚肉・キャベツ・タマネギ・ピーマン・人参・エリンギ」で、写真には写ってませんが「赤ピーマン」ですね。

で、これらを↓こんな風にしておくわけです。
IMG_7752.jpg
牛肉・豚肉は「小麦粉をまぶして、軽く焼いた」状態で準備。

母いわく「旨味を閉じ込める」って言う効果があるそうです。
ただコレは建前で、「こうすると肉のかさが増える」ってのが本音かな(笑)。

イヤイヤ、でもウチみたいに昼時にお客さんが「わーっと」来るところはこういう準備大事なんですよ。
特に今日のメインはフライパン物ですからね〜。

ってことで、今日の結果は…。
とにかく混みました、メチャ忙しかったです。

ちなみに父は「衛生協会」の集まりで不在。
で、ここで出てくるのが「大江山の法則」です。

「1.人手が足りない時には忙しくなる」まさしくコレでしたね(笑)。
まあ最初はいつも通りの感じだったんですよ。
それが、一気に「8名様」が来た位から、混みだしたわけなんですよ。
で、8名様が来ている時に限って「出前注文」が入ったりするわけですよ。
もちろん、その間にも次々と「日替り」を求めるお客様が…。

ってことで、店内はほぼ満席状態。
それでも、お客さんはやってくるわけです。

で、普段「お茶の出し忘れ」なんかは、僕しないんですけど、やっちゃいましたね。
お客さんが食べ終わった器を下げる時に、気づいて慌ててお茶入れました。

まあ良く来てくれているお客さんだったので、笑ってましたけどね。
しかし忙しい時こそ、こういうことがないようにしないとアカンね。

って、結構真面目な内容やないの(笑)。

で、今日は「1.人手が足りない時には忙しくなる」だけではなかったんですよ、法則が的中したの。
「3.お店が混んできた時に限って、フライパン物の注文が通る」コレも、的中したんですよね(笑)。

ましてや今日の日替りは「肉野菜炒め」と言う、フライパン物。
なのに通った注文が「やきそば定食&やきうどん」だったわけですよ。

「何でや〜、最初メニュー見てて『鬼そば定食』って言ってたやん」って心の中で叫びました。
いいんですよ「食べたいものを食べてもらう」のが、飲食店なんですから。

でも厨房に注文を通すとき、ちょっと辛かった(笑)。

で、やっぱりお店が忙しいってことは、レジも混む時があるわけです。
基本的に、よっぽど忙しくなければ僕が一人でホールを担当するわけですね。

だからレジも僕が打つわけです。
で、その間にもジャンジャン、料理は完成して行くわけですよ。

今日も「え〜〜〜〜〜」って事がありましたね〜。
お店がピークの混み方をしてる時に、おじいちゃんがレジに向かうわけですよ。

まあそれを見て、僕もレジに向かうわけですよ。
で、おじいちゃんがレジの前に立ったので「ハイ、600円です」って言ったわけですよ。

僕なりに精一杯大きい声で(笑)。

そしたらお約束の「ナンボやったっけ?」ですよ。
これを2回繰り返しました(笑)。

で、その後、おじいちゃんがお金を払う時に店内を見て「えらい、混んでますな〜」って言うわけですよ。
まあこの時点では、満タンでしたからね。

で、この時点で僕の後ろで「ちょっと待たせた人の日替り定食」が完成してたんですよ。
僕としてはなるべく早くお出ししたかったんですよね。

で、1000円札を出されたので、即座に400円を準備したんですよ。
そして渡そうとした、その瞬間「水くれんかな」の一言。

「え〜、それは、座ってる時に言ってよ〜」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

まっ、「無理です」なんて言えませんしね。
また「薬を飲むため」の水だったからなおさら断れないしね(笑)。

で、忙しい中、余計に頭の中がパニックになっていきましたね。
おじいちゃん、言うてくれたら水くらい席まで持って行ったのに(笑)。

つーか、「忙しくて、大変そうやな〜」って言ってるのに「水くれんかな」やから余計にナイスタイミングやったね。
多分あのおじいちゃんは、「猛君にネタをあげよう」って思ってくれたんだな(笑)。

で、とにもかくにも、てんやわんやの状態は続いたわけです。
でも皆さん基本的には「昼食」のお客さんなんで、帰る時もほぼ同時(笑)。

まっ、ウチの場合は大抵「40分一本勝負!」って感じですね。
で、今日は日替りも全部売り切れました、ありがたい事です。

ってことで、いつもだったら「これが今日のまかない」ってことになるんですけどね。
今日は「本を買いに行きたい」ってことで、とりあえずビールは我慢して車に乗り込みました。

あ〜、でも午後2時過ぎに「ビール飲んでない状態」ってのは、僕にとっては結構ツライ!

ってことで、大変充実したお昼時でした。
まっ、やっぱり商売はヒマより忙しい方がいいですね!

もうちょっと、お客さんが来る時間がズレてくれたらな〜(笑)。

banner_02.gif
↑「昼ビール飲まんときあるんや!」って驚きの方は、クリックを!

未だに謎の出来事

僕も結構な量の写真を撮るわけですよ、1日に。

で、大抵はこのサイトで使用したりしてるわけです。
でも未発表のモノもたくさんあるわけですよ。

ってことで「未だに?」な出来事をここで…。

そうあれは、今年の夏、お盆のころでしたね〜。
とにかく、お店が忙しくてあまり更新も出来てなかったんですよ。

で、その日(8月14日)もやっぱり忙しかったわけです。
昼間も忙しかったし、お泊まりさんもいましたからね〜。

で、毎度のごとく、飲み疲れたわけですよ(笑)。

しかしちょうどその頃、「出産前の妹」が帰郷していたんですよ。
もちろん、子連れで(笑)。

で、まあちょっと遅く家に帰って、少し飲んで、さあ寝ようかと思ってたら。
起きて来たわけですよ、例の子が(笑)。

で、とりあえず、妹は起きて来る気配がないので面倒を見るわけですよ。
こう言う時(泣いてる時)は、とりあえずマリ(飼い犬)を見せとけば落ち着くので犬小屋へ。

そしたら居ないんですよ、マリが。
で、「酔っぱらってんか、オレ?」って思ったわけですよ。

なので子どもを抱きかかえたまま、帰宅。
すぐさまカメラを携えて、再出発。

ちなみに出発前に撮影したのが、↓コレらの写真です。
photo1616.jpgphoto1617.jpg
すでに日付変わってます(笑)。

で、まあ再度「マリ」を確認に行ったわけですよ。
ちなみに「左腕に子ども」を抱きながら「右手一本」で写真は撮影してます。

まずはお店へ向かう。
photo1618.jpg
そういえば、この頃から遺跡発掘してたな(笑)。

で、犬小屋に到着すると…。
photo1619.jpg
居ないんですよ、犬小屋に。

で、周りを見渡してみたわけですよ。
photo1620.jpg
やっぱり居ないんですよね。

で、マリは良く階段を上がって、2階で寝てる事があるんですよ。
ってことで、階段を上がって確認…。

やっぱり居ない。

「もしかしたら、車の下か?」と思い確認。
photo1621.jpg
やっぱり居ない。

で、「オレは夢を見てるのか?」って思いつつ、マリを呼んでみたんですよ。
ついでに、犬小屋を蹴ったりして音もならしてみたんですよね。

それでも全く反応無し。
つーか、近くに居てこんだけ反応しなかったのなら、番犬失格ですわね(笑)。

いつもなら、指を鳴らしただけで飛び出てくるんですよ。
まあ「エサがもらえる」ってだけで、飛び出てくるんですけどね(笑)。

しかし何処を探しても、結局見つからなかったんですよ。
そのかわり「犬を散歩させている、2人組」は居たんですよ。

夜の12時過ぎに、犬の散歩ですよ。
「おかしーな」とは思ったんですけどね。

まあ結局マリを発見できぬまま帰宅。
「夢じゃなかったよな、酔ってないよなオレ?」ってことで、証拠写真を撮影。
photo1622.jpg
時間も進んでるな、ウンやっぱり夢ではない。

ちゃんと証人もいるしね。
photo1623.jpg
で、次の日朝起きて、犬小屋を見たらちゃんと居たんですよねマリ。

みんなに「昨日おらんかったんやって」って言っても「飲み過ぎやろ」って言われるだけでした(笑)。

いや、マジで8月14日の深夜は、マリは居なかった!
あの時見かけた人が、散歩してくれてたんかな〜。

それもおかしいよな(笑)。

よく「首輪を外して、どっか行く犬」ってのはいるけどな〜。
「首輪をはめれる犬」ってのは、いないですよね(笑)。

う〜ん、しかし謎だ…どこに行ってたんだマリ?
photo1624.jpg
真相はマリのみが知っている…。

つーか、わざわざ書くような事でもなかったね(笑)。

banner_02.gif
↑「チーズが好きな犬って変」って思う方はクリックを!

煙まみれ

いや〜、しかし朝と夜は寒くなって来ましたね〜。

つっても、お店では未だ半袖の32歳です(笑)。

つーか、室内の仕事ですからそんなに服装変わらないわけですよ。
冷房か暖房入れてるだけの違いですな。

ってことで、とりあえず昨日の晩メシの出来事でも…。

昨日は妹の旦那が大阪から来てたんですよ。
まあ、今もワタクシの自宅スタジオの真下で「グースカ」寝てますけどね(笑)。

ってことで、「食事は豪華に」焼肉でした。
photo1609.jpg
つーか、これだと「網焼き」って言った方がいいのかな〜。

まっ、どっちにしろ「肉を焼く」って食いモンです(笑)。

しかし、丼に入ったホルモン、かなり肉々しいな…。
つーか、丼にホルモンはないやろ(笑)。

で、またこのホルモンがウマいんだけど「デカイ」わけですよ。
まあ網に乗せたら、燃える燃える。

で、慌ててキャベツやタマネギを乗せるわけですよ。
「つーか、そんなに一度にホルモン焼かんかったらエエやん」って思うんだけど、乗せてしまうわけですよ(笑)。

で、バアちゃんが肉をひっくり返したり、網の横に避けたりするわけですよ。
何故か僕のゾーンには「センマイ」ばかり寄せられてた(笑)。

まっ、好きだからイイですけどね。

で、昨日は「牛・豚・鶏・ホルモン」など、イロイロ焼いたわけですよ。
その中でも最近お気に入りなのは「鶏」ですかね〜。

大体ウチでは「タレに漬け込んだ」鶏を焼くんですけど、ウマいんですよ。
まあ歳をとって「脂がキツくなって来た」ってのも鶏が好きになった要因かもしれんけど(笑)。

ただね、昨日の鶏ウマかったんだけど「ニンニク」がかなりまぶしてあったんですよね。
まあ間違いなく母の仕業ですわね、あの量は(笑)。

僕は議員時代には、なるべく食べない様にしてたんですよ。
やっぱり喋る仕事でしたからね〜。

議場でニンニクの匂いをさせてたら…、やっぱりアカンな(笑)。

で、現在も一応「ホール」担当なんで、なるべくは控えて来たんですよ。
でも最近「まあ、エエかなウマいし」って考えに変わって来たかな(笑)。

「食いモン屋で、食いモンの匂いさせて何が悪い」って開き直りやね。
まあでも牛乳飲んだりして、一応匂いはしないように努力はしてますよ。

効果が出てるかは知らんけど(笑)。

まあしかし「鉄板で焼く」焼肉は、僕「あまり酒に合わんな〜」って思うんですよ。
やっぱり「脂」が、多くなるからですかね〜。

でも「網」だと、適度に脂が落ちるじゃないですか。
それだと、ビールに合うんですよね〜。

って、鉄板の焼肉でもビール大量に飲んでたな(笑)。

で、まあ普通に美味しく肉を頂いていたわけですよ。
テレビは「日本シリーズ」なんかを見ながら。

で、やっぱりカメラで写真撮ってたら、寄ってくるわけですよコイツが。
photo1610.jpg
一応「顔を作ってる」つもりなんでしょうね、牛乳が口から出てるけど(笑)。

で、こやつ「何処でも付いて来る」わけですよ。
トイレに行っても、風呂に行っても。

で、昨日は僕がちょっと自宅スタジオにこもってたんですよ、パソコンをいじりに。
そしたら妹が被害にあってましたね。

何かトイレに行こうとしたら、ウマく追い出せなかったようです。
photo1611.jpg
ハイハイ、わかりましたからとにかく、どいて下さいね。
誰もトイレ行けないですから、そのままじゃ。

ちなみに「オムツ」してる、あなたにトイレはまだ早いですからね(笑)。

まあしかしこの後も、とにかくカメラを向けたら寄ってくるんですよ。
しかもカメラ目線丸出しで(笑)。

ちなみに風呂上がりも、この通り。
photo1612.jpg
カメラ目線で、一応大事なところは隠しているみたいです。

まあ全くもって「隠れてなかった」のでモザイクかけときました(笑)。

この子が「小学校卒業」する時に、モザイクを抜いた写真でカレンダーを作ってプレゼントしたいと思っています。
実行したら、本気で怒るだろうな(笑)。

まあその後も、いろいろなポーズを披露してくれました。
コレもなんで、こうなったのかワカランな〜。
photo1613.jpg
普通のシャツだったんだけど、気がついたら「いくよ・くるよ」になってましたね(笑)。

ちなみにコイツの父親、この時は↓こういう状態でした。
photo1614.jpg
一応妹から「使用するときはモザイクを」って言われたので、モザイクを。

つーか、僕だったらモザイクかけてても、イヤだな公開されるの(笑)。

で、妹いわく「このまま2時間は動かん」ってことでした。
結局どうなったかと言えば…。

このような結果に。
photo1615.jpg
いやホントにアナタたちも大変ですね(笑)。

しかしコレでも、全く起きようとしませんでしたね旦那。
ある意味それはそれで、凄いです(笑)。

で、結局最後は僕が抱き上げて、寝室に放り込みました。
何が悲しくて、オッサンを抱き上げなアカンねん(笑)。

ってことで、毎度ネタまみれの宮木家でした。

つーか、ホンマにネタまみれや(笑)。

banner_02.gif
↑寝るときは布団かベットで!と思われる方は、クリックを!

2006年10月25日

出たね〜

Appleから新しいMacBook Proが発表された。
photo1607.jpg
まあ、毎度の事だけどヤッパリ欲しいなと(笑)。

僕はどっちかと言うと「最強のパワーを求める」ってタイプなんですよ。
だから、どうしても「デスクトップマシン」を優先して購入するわけです。

しかし、いくら何でも現在所有しているPower Book G4でわね〜。
まあ愛着はあるので、手放す気はないんですけどね。

で、新しいMacBook ProはCPUをIntel Core 2 Duoにした事等で、一応MacBookとの差別化はなされたようですね。
つーか、MacBookにも近いうちに採用されるかもしれんけど(笑)。

これまでのMacBook Proだったら、大体僕の所有しているPower Mac G5 2GHz Dualくらいのパワーは十分にあったみたいですね。
つーことは、今回はどこまで性能がアップしたんでしょうかね。

チラッと仕様を見てみたんですけど、メモリの部分で「オッ」って思いましたね。
これまでは「2GB」が最大だったんですよ、搭載できるの。

それが今回はモデルによっては「最初から2GB搭載で、最大3GBまで増設可能」ってなってますね〜。
これだと、かなりの作業がMacBook Proだけで、出来るんじゃないですかね〜。

音楽のMixはもちろん、動画編集などもこなせますね。
つーか「僕のメインシステム以上」をノート1台でこなせるんですよ。

嗚呼…、恐るべしテクノロジーの発展…。
まあこの世界では当たり前の事ですけど、「コレがこの値段か…」って思わずにはいられない(笑)。

しかしホント、これくらいの性能があれば、「ビデオを撮影→その場で編集」なんてのもイケマスよね。
僕のPower Book G4だとFinal Cut Proとか動かない気がするもんな(笑)。

ま〜、僕としてはPro Tools LEをインストールして、持ち出しをメインに使うかな〜。
でもモニター環境さえ整っていたら、十分出先でもMixできるスペックですしね。

う〜ん、そしたらもっと活動が広げられるかな〜。
今だとどうしても「Mix作業は大江町で」って縛りがありますからね。

もちろんモニター環境などを考えたら、ホームスタジオであるMD STDUIOが一番作業はしやすいんですよ、僕は。
ただ出先で「ラフMix」くらいが仕上げられたら、かなり後の作業は楽になりますからね〜。

出先で「ある程度Mix」で、帰宅して「手直しやMixのツメ」って感じで行けたらいいんじゃないかと。
って、自分で書いてて「もう買う気なの?」って文章になってきたな(笑)。

まあ待て待て、とりあえず「必要なシステムで」見積もりを出してみよう。

ってことで、まずは…「15インチ」でいいな。
17インチはデカすぎるし、高い…つっても4万しか変わらんのか。

じゃあ17インチで、ってことで選択(笑)。

メモリは…、やっぱり3GBいるな。
って、これ僕のPower Mac G5より多なるやん(笑)。

まあそれはそれとして、3GBで選択。

ハードディスクは…、やっぱり容量も必要やけど、スピードもな〜。
ってことで、とりあえず100GBの7200rpmにしとくか。

ってことで、選択。

ディスプレイは…、クリアワイドにしとくか、無料だし(笑)。

ってことで、選択。

キーボードは別にこのままで、エエか。

モデムはいらんな。
つーか、今更ダイヤルアップは使いたくない(笑)。

で、外部ディスプレイは…、いらんな、置き場所がない。

追加バッテリーか〜、いらん!
ついでにエアライン電源アダプタもいらん!飛行機は嫌いだから乗らん!

つーか、飛行機乗るようなことほとんどない(笑)。

後は、何もいらんな。
ってことで、どれくらいになったかな…と。
photo1608.jpg
結構現実的な値段が出たな。

あんまり笑いが取れん値段や(笑)。

しかし昔に比べたら、Appleのノート安くなったよな〜。
何で昔はあんなに、高かったんでしょうね?

しかしやっぱり、40万超えか…。

確か日曜日は天皇賞・秋…、ディープは出ない…。
波乱の予感…、去年も確か…。

ってことで、ちょっと現在思案中(笑)。

banner_02.gif
↑「天皇賞・秋は荒れる!」と思う方は、クリックを!

夕方の仕出し

今日は夕方からも仕出しの注文が入っていたので、それに取り組む。

まあその前に、妹の子どもの面倒は見てたけどね(笑)。

で、この仕出しは、昼にも仕出しを持っていた「知り合い」の所への弁当だ。
こうやって、何度も理解しようと思うのだが、まだ実感が湧いていない。

仕出し弁当を作りながら、なんとなく複雑な気分になりました。
特に両親はね、かなり昔からしってるから複雑だったでしょうね。

まあでもあんまり「しんみり」するのは、僕の流儀ではないし、いつまでも沈んでてもしゃーないですからね。
ってことで、夕方は「40食」の注文。

昼の仕出しと異なり「弁当箱」が多いので、並びきらんわけですよ。
photo1606.jpg
う〜ん、やっぱり凄い光景ですね。

ちなみにこういう様な場合は、完全にお店は閉めます。
で、そう言う時に限って「今日は空いてますか」って電話がかかってくるんだけどね(笑)。

ま〜でもしゃーないんですよ、厨房だと「コレだけ」並べられないので。
ってことで、夕方の仕出しは完成!

いろんな思いを込めて、完成品の写真も撮らせてもらいました。

お通夜にも葬儀にも出られんかったけど…、またね!

準備万端

今日は「早めの仕出し」があったので、やっぱり「みんな早め」に動いているわけですよ。

そしたら、弁当も日替り定食の準備も、早い事終了してしまったわけですね。
大体こういうパターンだと「ヒマ」になるんですよ(笑)。

大江山の法則、ってのがありまして…。
1.人手が足りない時には忙しくなる
2.準備ができてない時に、お客さんがたくさんやって来る
3.お店が混んできた時に限って、フライパン物の注文が通る
4.準備万端だと、あまりお客さんが来ない
まあこんなとこですかね、主なのは。

で、今日はまさしく「4」のパターンです。
準備万端だったので、午前11時を待たずにのれんを出したんですがお客さん来ねー(笑)。

つっても、午前11時50分を過ぎた頃から、やっとこさいつもの調子。
ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1594.jpg
「かき揚げ・サバの塩焼き・白菜とほうれん草のおひたし・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、今日はお盆が満タンですね。
だからみんな品物を「どう乗せる」って悩んでた(笑)。

まあ「天つゆ」を付けるときは、大抵この悩みにぶち当たるんですよね。
やはり定番として「ご飯・味噌汁・漬物」は手前(お客さんから見て)に置いた方がいいしね〜。

ちなみにこういうパターンも↓あったんですよね。
photo1595.jpg
食べやすさで言えば、コッチの方がイイかもしれませんね。

ただ漬物は、食べにくいだろねコレ(笑)。

ホント食べ物って「盛りつけ方」でも変わりますし、こういう風に「並べ方」でも変わりますよね〜、印象が。
まあ僕は「ビール付いてりゃ、いいじゃないの」って人間ですけどね(笑)。

ってことで、本日のメニュー説明を。
まず「かき揚げ」ですが、今日は「材料」の写真を撮影してみました。

やっぱり、結構ヒマだったんですね、この男(笑)。

ってことで、コチラ↓です。
photo1596.jpg
「サツマイモ・カボチャ・人参・モロッコ豆・ゴボウ・万願寺唐辛子・チクワ」と、盛りだくさんです。

後、写真では分かりにくいですが「干しえび」も入っています。
「桜えび」って言った方が、わかりやすいのかな?

で、おひたしは「白菜・ほうれん草・人参・ゴマ」を使ってますね。
サバは普通のサバ(笑)。

で、味噌汁には「ワカメ・揚げ・人参」が入ってるんですけど、今日はやたらと「具沢山」でしたね。
もう「汁」ってよりは「オカズ」って感じでしたもん(笑)。

しかしこうやってみると、今日の日替り「栄養バランス」エエ感じですね。
特に野菜が多くて、ヘルシーですね。

まあ「実際の総カロリー」は知らんけど(笑)。

で、最初こそ「ヒマ」してたんですけど、12時を過ぎた暗いから結構お客さんが来ましたね。
気がついたら日替りは全部売れてました、有り難い事です。

で、お客さんに日替りを出しているときから「かき揚げウマそ〜」って思ってたんですよね。
もちろん「コレとビールは最高やで」って思ってたわけですよ(笑)。

ってことで、ワタクシの本日のまかないが↓コチラ。
photo1597.jpg
「かき揚げ・サバの塩焼き.イワシの煮付け・マグロのぶっかき」そして冷えたビールとグラス。

いや〜、今日も毎度の「晩酌メニュー」ですね、このバカ(笑)。

やっちゃいましたよ、「かき揚げに塩をかけて、ガブリ」そして「ビールを流し込む」嗚呼…。
いやー、日本人の昼メシはこうありたいですよね(笑)。

で、「まぐろのぶっかき」なんですが、母親がこう言ったんですよ。
説明では「頭の身なんかを、掻きだしたもの」らしいです。

他の地方でも「ぶっかき」って言うんですかね?
タマにウチの母親「自分語」作るからな(笑)。

まあしかしこの、マグロがまたウマい!
値上がりしているご時世ですからね〜。

こういう部分は、まずお客さんには出しませんからね。
「あ〜、お客さんに頂いた部分だ」って思って食べてますよ…タマには(笑)。

しかし魚を捌いた後のアラといい、こういう部分とイイ…。
いや〜、食堂の家庭に生まれて良かったと思う瞬間ですね(笑)。

ちなみにみんなは「かき揚げ天丼」にして食べたり、してましたね。
いや、ホントにみんな贅沢な昼メシ食ってんな(笑)。

ってことで、今日もご機嫌で昼メシを終えました!

後は、子どもの面倒を見て、マリの散歩に行って…。

って、「面倒見てる」だけやん!(笑)。

banner_02.gif
↑「かき揚げとビールって合うよな」って思う方は、クリックを!

まずは仕出しから

ってことで、毎度の「ボウフラ製造工場」を横目にお店へ。
photo1592.jpg
しかし毎日、ココを通る度に写真を撮ってる僕もオカしいな(笑)。

で、「何故ココに人がいないのか」ってのは明白なんですよ。
実はこの現場から少し移動した所で「遺跡発掘調査」をやってるんですよ。

だから機材等はそっちに、移動しているわけです。
まあだからココに「作業員がいない」のはイイんですよ。

ただね…、あの不衛生な「毒水製造工場」はなんとかならんかと(笑)。

つーか、「せっかく掘り出した1700年前の竪穴式住居」が水に沈んでるわけですよ。
よく見たら、いろんなモノが水面を飛び跳ねてるし(笑)。

「新しい現場に取りかかってるから、ココは放っとこ」って感じなんですかね〜。
例えるなら「服を脱いだまま、新しい服に着替えてどっかに出かけた」子どもみたいなもんですよ。

やっぱり、それは親として怒らないと。
つーか、例えが変になったな(笑)。

まあ新しい現場の発掘で忙しいのは理解しますが、もうちょっと何とかね〜。
ちなみに「きけん」の看板は、その現場に移動されてました。

つーか、この現場も違った意味で「きけん」なんだけどね(笑)。

ってことで、いつもより早めにお店に到着した後は、とにかく「弁当」の作業。
今日は「午前10時までに60食」の注文だったので、結構大変。

つっても、みんなで取りかかったらかなりスムーズに進行。
やれば出来るじゃないの、大江山さん(笑)。

ってことで、「弁当が並ぶ」光景が↓コチラ。
photo1593.jpg
う〜ん、ナカナカに凄い光景やね、こんだけ並ぶと。

でね…、コレ実は「知り合いの告別式の仕出し」だったんですよ。
小さい頃から、可愛がってもらった人のね…。

急な出来事で、あっけにとられたまま、当日を迎えたわけですよ。
実は今でも、あんまり受け入れられない状況なんですよね。

今年に入ってからも何度か、居酒屋で会ってるしね…。
まだ、若かったんですけどね…ご冥福を祈ります。

でもね、ホント信じられないわけですよ。
良く「オイ、猛!」って、呼ばれてたんですよその人には。

懐かしいっていうか、寂しいですね…。
僕が「実家に帰って来て」一番考えたのは「人の死」ですかね。

28歳まで僕は「葬式」ってのに出席した事がなかったんすよ。
それが選挙に当選して、町議になったとたんかなりの回数を経験しました。

もちろん、ここ1年で身内・親しい人の葬式も体験しました。
「いつかは死ぬ」って理解してても、なかなか実感がわかなかったんですよね、実家に帰るまでは。

でも帰って来てからは、そういうことを考える様になりました。
って、ちょっとしんみりした、話に逸れましたね。

その今日告別式を終えた、知り合いは明るくて元気な人でした。
僕からしたら兄貴みたいな人でしたね。

で、あんまりふさぎ込んだ様子だと「コラー猛!しゃんとせい!」って言われそうですから。
「こういう人が生きてて、一緒に飲んだりした」ってことを、忘れない様にしようと思います。

また一緒にお酒を飲んで、騒げる日まで…。

徐々に来たね〜

ってことで、今日はお店で早めの仕出しがあるので早く起きる。

でもって、すぐさま人気blogランキングをチェック(笑)。

寝る前は、106位くらいだったんだけどな〜。
なかなかこの100の壁がな〜。

って言うことで、見てみると‥。
photo1590.jpg
おっ、91位になってるじゃないの!

イヤ〜、やっぱりウレシいですね。
まあ僕も「1日1回」クリックするのが、習慣になってきたからね(笑)。

4万アクセスも見えて来たし、ナカナカにエエ感じですな。

しかし食品・飲食ランキングを見ると…。
やっぱりみんな「食べ物」に関係するタイトルなんだな、ブログが。

それに対して「走れ!猛!」ですよ(笑)。

「料理が出てこないときもあるし、レシピを詳しく説明するでもない」食品・料理ブログ!
う〜ん、異彩だ、ある意味その方が目立つかもな(笑)。

しかし元は「町会議員」時代に立ち上げた、このサイト。
もともとは「政治色」が強かったんですよね。

当時は「次の選挙(今年2月の市議選ね)」も考えてたので「住所・経歴・顔写真」完全に公開してましたからね。
つーか、今も顔写真以外は完全に公開してるけどね(笑)。

顔写真は別に出しといても、いいんですけどね。
あまりにも現在と違うんだ(笑)。

ちなみに↓コレですね、使ってたのは。
pohto1591.jpg
↑誰だ?オメーは(笑)。

今は髪もなけりゃ(丸刈り)、スーツは防虫剤の匂いまみれですし、ヒゲも生えました。
つーか、11月1日友達の結婚式だから、スーツ新調…しなくてもエエか(笑)。

まあでもホントに、イロイロあったな〜今年は。
ってことで、とりあえず朝飯食べて仕事してきます。

バンザイ!2桁順位!

次は50位以内を目指したいと…。

ってことで、応援(クリック)お願いします(笑)。

banner_02.gif
↑「朝からなんて、ガメツい」と思う方も思われない方も、クリックを!

2006年10月24日

ってことで

IMG_7619.jpg
はいはい、わかりました、寝ますよ。

寝たらエエんでしょ、飲まずに(笑)。

ゆーか、そう言ってるアンさんも、起きないで下さいよ深夜に。
聞こえるんですよ、泣き声が(笑)。

ってことで、寝ますか!

つーか、こんなこと書くヒマあったら、さっさと寝ろってか(笑)。

banner_02.gif
↑その通り!って思われる方は、クリックを!

酒に合う鍋とは?

今日の我が家の晩飯は「すき焼き」だったわけですよ。

でも「すき焼き」にも、色々ありますよね〜。
「関西風」だとか「関東風」だとか。

で、僕は結構「鍋料理」好きなんですよ。
とりあえず「材料切って、鍋に入れれば」食べられるでしょ(笑)。

大阪で「貧乏バンドマン生活」してた時も、よく食べましたね、鍋。
とりあえず、「寒くなって来たら、鍋」って感じでしたね。

大抵が「ポン酢で喰うか、キムチ味か」って感じでしたけどね(笑)。

で、どうですかね〜、宮木家のすき焼きは「何風」かな〜。
とりあえず、写真を撮ってみたんですよ。
IMG_7614.jpg
何だコレ?

すき焼きですよね?

どう見ても「牛肉を煮た鍋料理」って感じなんですけど(笑)。

ちなみにこの状態は「マシになった方」なんですよね。
僕が食卓に座った状態では、↓こんな感じでした。
IMG_7586.jpg
多分コレを見て「すき焼き」ってわかる人は、あんまりいないような気がする…。

まさに「肉鍋」って感じやね(笑)。

まっ、でも僕自身「すき焼き」にそんなに執着ないんですよ。
関西風であれ関東風であれ。

だって、「酒」に合わないでしょ、すき焼きって。
すぐに腹一杯になるしね。

まあそりゃ、最初に「肉を食べて、ビール飲んだら」それなりにはウマいですよ。
でも「酒のアテ」って感じじゃないんですよね、やっぱり。

で、宮木家のすき焼きは「関西・関東」ごちゃ混ぜ、って感じですね。
「割り下で煮込む:関東風」と「肉に直接味付け:関西風」ですかね、分類するなら。

ウチは「ダシ(お店で使用しているモノ)で煮込む」その後「醤油とさとうをぶち込む」って感じです。
ねっ、「中間」って感じでしょ(笑)。

え〜と、ウチがお店で出してるのは基本的に「関西風」の食べ物ですね。
うどんにしてもそばにしても、そういう味付けです。

煮物なんかも、もちろん「関西風」って感じなんですよ。
しかしこれが「家で食べる」ってなれば、何故か変化するんですよ、宮木家(笑)。

家でバアちゃんが作るおでんなんて、どう考えても「コテコテの関東風」ですからね。
でも、その方が酒が進んだりするわけですよ(笑)。

何故か「関東風」の味付けの、食いもんが良く出るんだよな、ウチ。
まあ大体が「〜風」ってのも、変な言い方かもしれないですけどね。

だって、「関西の人と、関東の人」が結婚することもあるでしょ。
そしたらその家庭で作られる味は…「〜風」じゃ言い表せないですもんね。

まあどの地方同士が結婚しても「ファミマ風」とかってのは、あるけどね(笑)。

まあ何にせよ「鍋料理」ってのは、地域の特性を表しますけど…。
「その家の特性」をより、表す様な気がします。

ウチでは「すき焼きに、ささがきごぼう」を入れます。
でも「そんなの入れないよ」ってとこもあるでしょ。

その違いが「家の個性」かな〜って思いますね。

で、今日は知り合いの方が持って来てくれた「温泉卵製造機」みたいなのがあったんですよ。
だから「すき焼きに、生卵じゃなくて温泉卵を付けて食べてみよう」って思ったんですよ。

普段僕はすき焼きを食べる時には、卵を使用しません。
だって、その方が「酒のアテ」らしくなるんですもん(笑)。

そういえば、美味しんぼで海原雄山がエラいこと「すき焼き&しゃぶしゃぶ」をケナしてた話があったな〜。
特にすき焼きはボロクソ言われてた気がする…。

まあでも僕は「酒にはどうかな」って思ってるだけで、そこまではボロクソに思ってないです(笑)。

で、何だったけ、話は…。
あっ、そうそう「生卵じゃなくて、温泉卵ですき焼きを食べる」って話でしたね。

で、妹に作ってもらって、実際に試したんですよ。
ってことで、まずは温泉卵を器に…。
IMG_7605.jpg
いや〜、コレがまたウマく出来てるでしょ。

欠点は「固すぎて、すき焼きの具にからまんかった」ってことくらいですかね(笑)。

でも妹の子どもは、喜んでましたね〜。
5個作ってたんですよ、我が妹が。

結局3個、食べましたよ、↓コイツが。
IMG_7610.jpg
いや、コレちょっと…、汚すぎたかな(笑)。

どんだけ頬張ってんねん!って感じですね。
まあよっぽど気に入ったんでしょうね、温泉卵(固め)が。

またコイツ「カメラ向けると」ポーズを取るんですよ。
小生意気に(笑)。

で、僕の「毎日の日課」は「生まれたての子どもの成長」を納めることなんで、今日も撮りました。
そしたら「初のベストショット」が撮れましたよ。

ってことで、コレ↓がその写真。
IMG_7595.jpg
う〜ん、少々「研ナ○コ」っぽいが、まあエエでしょう(笑)。

ってことで、今日も飲み明かしたかったんですけど「明日仕事がたくさんあるので」今日は寝ましょか!

つっても、この時間まで飲んで、パソコンいじってんだよなこの32歳(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタ明日ちゃんと起きれるんか?」って思う方は、クリックを!

思えば遠くに来たもんだ

今日は、お店ではコレと言ったトラブルも「変わったお客さん」もいませんでした。

つーか、そんなに毎日毎日「オモロい」ことはありません(笑)。

まあでも現在は「妹」が出産&子育てで帰郷中な訳ですよ。
で、出産は無事済んだわけです。

となると「子育て」が大変なんですよね。
何せもう一人いるわけですからね〜。

ホント現在の社会状況では、ナカナカ「子どもをたくさん産む」ってのは難しいかもしれませんね。
昔は「地域で子どもを育ててた」ような気がするんですけどね。

ってことで、妹が生まれたての赤ん坊を面倒見ているときは、僕らがもう一人を担当したりするわけです。
で、今日も朝から「ワンワン」って言うわけですよ。

ちなみに分かりやすく訳しますと「オイ猛、犬見に行くぞ、早よせー!」って感じですね。
う〜ん、短い中にもいろんな意味が集約されてますね(笑)。

よくあるじゃないですか、野球のヒーローインタビューとかで。
すげー長い事「ペラペラ」英語喋ってるのに、訳されたら「打てて良かったです」みたいになってること(笑)。

アレヒドいよね、絶対に聴き取れてないんだよ通訳が。
顔の表情と内容が一致してないときもあるしね(笑)。

ってことで、妹の子どもも短いながら「いろんな意味のつまった」会話をしているわけです。
つーか、完璧に「僕の事をランク下」として扱ってるなアイツ。

ウチのマリ(飼い犬)と一緒だな、そういうとこは(笑)。

ってことで、ある程度面倒を「見てもらってたんですよ」僕が。
しかしお店の営業時間も迫ってたので、いつまでも「遊んでてもらう」わけにはいかないですからね。

ってことで、バアちゃんにバトンタッチ。
バアちゃんに「ワンワン」って喋ってるときは「お婆ちゃん、一緒に犬を見に行こう」って話しているようにしか見えない(笑)。

で、バアちゃんが「何でも運べる」車に子どもを乗せて移動。
そしたらお店に到着して、しばらくしたら寝たんですよね。
photo1588.jpg
つーか、ウチのバアちゃんはこの車で「冷蔵庫」を運ぼうとしたんですよね。

結局軽トラで移動したんですけどね(笑)。

しかしコイツ、良く寝れるよな〜。
だって「らっしゃい!」とか色んな会話が飛び交ってるしね〜。

しかしバアちゃん、もうちょっと奇麗にしといた方が良くない?車(笑)。

で、結局2時間くらい寝てたんですよ。
その間はとにかく、おとなしく寝てたんですね。

寝てるとね、害はないんですけどね。
まあそりゃ子どもに限った事じゃないな(笑)。

で、やっぱり起きますよね、当たり前だけど。
起きたときの第一声が↓。
photo1589.jpg
そりゃそうだ、起きたら「ジュー」とか油の音がしてるもんな(笑)。

ちなみに起きたときは何も喋ってません。
つーか、そんなこと言わなくても分かるわな(笑)。

僕がコイツくらいの年齢の時には「良く行方不明」になってたそうです。
まあとにかく、至る所に歩いて行っていたそうです。

当時のトラック乗りには「あの店の前で、クラクションだけは鳴らすな」って注意がされていたそうです。
理由は「喜んで飛び出す子ども(小さい頃の僕ね)」が居たからです(笑)。

「犬とエサを取り合ってケンカしてた」「首が2週間で座った」「犬は放し飼い、でも僕はヒモ」と、イロイロと聞くんですけどね〜。

でもそんな赤ん坊実際にいたら、バケモンみたいなモンですよね〜。
って、僕ホンマに、そんな赤ん坊やったのか?

以前にも書いた事あるけど「両親とバアちゃんのねつ造」じゃないかと…。
つーか、そんなことねつ造しても、何のメリットもないわな(笑)。

ってことで、毎度のごとく「何が言いたかったのか」ワカラン内容やね。

まあそろそろ晩メシも出来かけたみたいなので…。

飲んできます!(笑)。

banner_02.gif
↑アンタ若い思てても、もう昔とは違うんやから、って思われる方はクリックを!

10月も終盤ですね

毎日更新してて悩むのが「タイトル」なんですよね。

で、今日もまさしく「タイトルに困った」わけですよ。
ってことで、何も当たり障りのないタイトルにしました(笑)。

まあ毎度のごとく、今週も開幕しました日替り日記。
一応人気blogランキングでは「食品・料理」で登録してるので、張り切って書きますか!

つっても、まずは「ボウフラ製造工場」の写真からなんですけどね(笑)。
photo1585.jpg
いや〜、ホント日に日に「毒々しく」なっていますよね。

で、よく見たら「きけん」の看板も無くなってるんですよね。
ってことは「発掘調査」は終わったのかな?

でもロープも張ってあるしね〜。
「ハイ終わった終わった」って、放ったらかしにしてるんだろうか。

まさかいくら「お役所仕事」でも、それはないよね(笑)。

ってことで、この悲哀すら漂う遺跡発掘現場を横目にお店へ。
今日はいつも午前11時前後に来る、オッチャンは来ませんでした。

よく考えたら、「来週の火曜日検査」って言ってたもんな〜。
う〜ん、残念!ネタを提供してほしかったのに(笑)。

ってことで、早速本日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日の日替りは↓コチラ。
photo1586.jpg
「ハンバーグ・高野豆腐と野菜の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

何か今日見た目が「お子様」っぽいな(笑)。

ハンバーグは「日替り日記」を書き始めてからは、今日で4回目か。
で、今日と同じような組み合わせが、コレだね2006年8月4日の日替り。

この時と同じくハンバーグの付け合わせは「簡単ペペロンチーノ」ですね。
オリーブオイルでニンニクとスパゲティーを炒めただけの、シンプルな一品です。

で、今日は適度な盛り方だと思います。
母が盛りつけたときは「こんなにスパゲティーばかりいらんやろ」って感じだったもんな(笑)。

しかし自分でこの記事書いてて、じゃああの時オッチャンにこのスパゲティー出したら良かったのかなって思った。
でもいくら「野菜抜きのスパ」って注文でも、コレだけ出されたらね〜。

絶対に怒るよ「何も無いんか!」って(笑)。

つーか「毎日読んでなきゃ」よくワカランネタでしたね、失礼しました。
まあでも読んで下さい、そしたらちょっとは笑えると思います(笑)。

で、ウチのお店で「付け合わせ」でスパゲティー類を使用するときは、まず「半分にスパゲティー折って」使用します。
やっぱり、箸で食べるんだったその方が食べやすいですからね。

あくまで「主役」ではなく、「付け合わせ」ですからね〜。
で、「簡単ペペロンチーノ」のコツとしては…。

つーか、コツってほどのモンじゃないんですけど(笑)。

まずは「オリーブオイルをフライパンに」そして「すぐさまスライスしたニンニクを入れる」ことですね。
油の温度が高くなってから、ニンニクを入れると大抵が「焦げます」ね。

低音の油で、ニンニクの香りを引き出して油の温度が上がった所でスパゲティー投入。
後は、テキトーに炒めて終了!

ねっ、簡単でしょ(笑)。

でも毎日食べて飽きないのスパゲティーって、こういうメニューかもしれませんね。
僕も良く一人暮らしの時には、こういうメニューにお世話になったシネ(笑)。

とりあえず、何か混ぜたら食えるじゃないですかスパゲティーって。
何か混ぜたら食えますしね。

僕は「ケチャップで炒める」か「マヨネーズで炒める」ってのをよく食べてましたね。
ちょっと贅沢したときは「シーチキンと大根おろし」で食べてました。

って、贅沢か?このメニュー(笑)。

まあまあ、僕の思いで話はこれくらいにしておきましょう。
で、今日の煮物は「高野豆腐・万願寺唐辛子・カボチャ」を使用しています。

ってことで、今日は…ボチボチでしたかね。
いつもなら「12時前後」に来るお客さんが、何故か「午前11時前」に来たのはビックリしたけどね。

火曜日は結構忙しい事が多いんですけど、まあホントにボチボチでした。

ってことで、日替りも売り切れまでは行かなかったんですよ。
だから「シメシメ、ハンバーグでビールを…」って思ってたんですよ(笑)。

そしたら親父が「トンカツ食べるか」って言いながら豚肉を切ってるんですよ。
気がついたら「頂きます」って答えてましたね(笑)。

ってことで、僕の今日のまかないはコチラ↓。
photo1587.jpg
「トンカツ」そして冷えたビールとグラス!

やっぱり昼ビールはサイコーですね。
それに加えて、揚げたてのトンカツ…。

あ〜、幸せな火曜日(笑)。

もちろん付け合わせは「簡単ペペロンチーノ」ですよ。
またコレが、ビールに合うんですよ。

僕は「七味」を少しかけて、頂きました。
そうすることによって「ビールが進む」わけですよ。

そういえば、僕以前の記事で「トンカツの肉は厚すぎたらダメ」みたいな事書いてたような…。

いや〜、結局の所「トンカツは揚げたてならウマい」ってことですね。

後は「トンカツにビールが無かったら、ダメ」ってことかな(笑)。

banner_02.gif
↑トンカツをソースで食べる人も、醤油で食べる人もクリックを!

読み返してみると…

このブログを開設してから、およそ1年。

で、レーベルサイトでの日記を合わせると、大体2年分になる。
我ながら、よく続いてるな〜と思って読み返してみた。

とにかく「飲み過ぎ」この一言に尽きる(笑)。

まあしかし去年の今頃は「町会議員」だったんですよね、僕。
ボーナスも年2回もらってたし、まあすぐに音楽機材に化けてたけどね(笑)。

まあ今更ながら、「ナカナカに変わった人生」を送ってるな〜って思います。

で、最近は人気blogランキングにも登録したわけですよ。
もうコレが気になって気になって、しょーがないのよね(笑)。

自分が何回クリックしても、順位が上がらんのは分かってるけどやっぱりクリックしてる。
で、30分ごとにチェックしてる、オッサンがいるわけですよ(笑)。

でもホント、このサイトもその時々によって、変化…してないかな?
まあ顕著に分かるのは「写真が奇麗になった」ことですかね〜。

コレは「僕の腕が向上した」わけではなく、ただ単に「カメラが良くなった」だけですけどね(笑)。

しかしもうすぐ今年も終わって、年が明けて…。
そしたらまた年齢が増えるわけですな(笑)。

いつまでも↓こんなもんに乗ってたらアカン年齢か…。
photo1583.jpg
まあ多分、まだ乗ってると思うけどね(笑)。

しかし…、無理に書くこと無いのに書いたらアカンね。
全く内容が無い文章になってるもん(笑)。

そういえば、最近「ちょっと運動」をするようにしたんですよね。
もちろん「マラソン」とかは、無理なんで「部屋でできる運動」なんですけどね。

具体的に言えば「腹筋・背筋・腕立て」を30回ずつ3セットくらいやってますね。
高校時代は7セットから10セット楽勝でできたんですけどね。

先週の火曜日からやってるわけですけど、最初は腕立てが辛かった。
まあ今でもちょっと、肩の辺りが痛いんですけどね(笑)。

でも何とか、慣れてきました。
まだ叩き直せば、なんとかなるみたいです。

ってことで、32歳になり33歳も見えて来ましたが老け込まずに頑張りたいと。

つーか、何が言いたいんだこの32歳は(笑)。

まあ何を書いてるかわけがわからなくなってきましたが、過去日記も読み返してみて下さい。
自分で言うのもなんですが、結構充実した内容が満載ですよ。

つーか、ホンマにカテゴリー多いよねこのサイト(笑)。

banner_02.gif
↑腕立てに自信のある方もない方も、クリックを!

2006年10月23日

米とアルコール

今日も、コレと言ってすることがないので、結局飲んでました。

まあこれは今日に限ったことじゃないけどね(笑)。

最近「自宅での食事」の写真をあんまり撮ってなかったので、今日は頑張りました。
つっても、↓コレくらいだけどね(笑)。
IMG_7550.jpg
「野菜の煮付け&刺身」ですね。

もちろん「ビールは発泡酒」です。
理由は「僕がいるから」ですね(笑)。

で、とりあえず、飲み始めたわけですよ。
ちなみに両親は「お泊まりさん」がいるので、帰宅はしてない状態。

そしたら、色々要求されるんですよ、妹の子どもに。
で、一番喜ぶのが「背中に乗せて、腕立て伏せ」なんですよね。

まあ現状で大体「13キロ弱」あるんですよ、妹の子ども。
それを背中に乗せて、腕立てをするんですよ。

コレが大変!
つーか、昨日の時点では「無理!」って感じだったんですよ。

でも「先週の火曜日から」腕立てや腹筋を始めたので、ちょっとは楽になってましたね。
つっても、「子どもを乗せた腕立て」はエラいですよ。

つーか、シンドイ(笑)。

しかし、この「妹の子ども」が成長しっぱなしなんですよ。
ホントに短い時間で、成長しまくりです。

その証が↓コチラ。
IMG_7558.jpg
いや、こんなこと言えないっすよ、普通は。

即刻で退場食らいますよね。
つーか、こんな子ども居たらイヤやね。

そら、確かに「新庄のエリ」は派手やし長いけどね。

で、やっぱり「問題」にはなったみたいです。
ただ「まあアイツ(新庄)は引退するんやし…」ってことで、ちょっと多めには見てもらったみたいです。

まあそれもワカランではないですけどね…。
「テメエ、これからユニフォームを着ることを罰する!」とかだったら、結構面白かったでしょうね。

まあ何にしても「最後まで新庄らしい」って思いますね。
色んな意味で「羨ましい」選手ですね。

で、今日は両親が「初めてのご飯」を炊いて、実家に持ってかえってきた。
それは「銀杏ご飯」ですね。

ちなみに↓こんな感じです。
IMG_7569.jpg
親父曰く「コレ(銀杏ご飯)やったら、酒が飲めるやろ」って言ってましたね。

試しに食べてみたんですが「あっ、ウマい」って思いましたね正直に。
まあ「酒のアテ」にするには「もうちょっと塩かな」とは思いましたけどね。

で、「銀杏ご飯」にも色々なレシピがあるみたいです。
大まかにわけて…

「ご飯と一緒に炊き込む」ってタイプ。
「ご飯が炊きあがってから、銀杏をまぜこむ」ってタイプ。

まあどっちにも「一長一短」があります。
どの作り方にしても「ビールにはピッタリだよね」って思いましたね(笑)。

ただ「塩は強め」が良いんではないかと思います。
まあ塩味を薄めに作っておいて「食べる時点で塩を振る」ってのも、ありですけどね。

結論としては「味のついたご飯を冷ますと、ビールのアテになる」ってことかな〜。

って、この結論ホンマに役立ちそうにないね(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタ眠たい時は寝なあかんで!」って思われる方は、クリックを!

アンタ漢(おとこ)やね

ってことで、今回は「男」ではなく「漢(おとこ)」を使用してみました。

まあいわば「魁!男塾!」方式やね(笑)。

僕が「ウワっ、カッコええ!」って思ったのが武ジョッキーのコメントですね。
まあ正確には、武豊オフォシャルホームページでのコメントなんですけどね。

今「禁止薬物問題」で渦中のディープインパクトについてのコメントです。
以下ホームページからの転記↓。
『ディープインパクトの禁止薬物問題は、非常にデリケートなことを含んでいるのでコメントを控えてきました。でも今日は言わせてもらいます。ボクは、大きな夢の実現に向かって一緒に馬を仕上げてきた池江泰郎厩舎のスタッフをどこまでも信じるつもりですし、池江泰郎先生のやられてきたことも、もちろん信じています。それがボクの唯一の答えです。』

いや、ホントその通り!武サンカッコええよ!
JRAとは大違い!

ナカナカ言える事じゃないですよ、このセリフ。
今回の事については、まずメディアっつーか、マスコミがいきなり騒ぎすぎた気がしますからね。

真相が完璧になってない時点で、JRAは「汚点だ」みたいなこと言うしね。
みのもんたなんか、もっとキツい事言ってたしね。

「会見中に水割りを飲み続けて歌唄うのは、恥じゃネーのか?」って思ったけどね(笑)。

フランス競馬界で禁止されてる薬物が検出された事は事実ですよ、それはわかります。
でも以前にも言った様に、「ディープ自身」には全く責任がないわけですよね。

まさかディープが「コレ使てくれ」なんて言わないでしょ(笑)。

今後真相が解明された場合、池江調教師の責任問題に繋がるかもしれません。
まあフランス側の説明通りだった場合ね。

もちろんその場合は、責任はあるでしょう。
これほど期待された、スターホースを遠征させてたんですから。

でもね…「このクスリを使ったら、有利だぞ」なんて思いは絶対になかったと思うんですよ。
武サンのコメントには、そういう意味合いもあったような気がするんですけどね。

別に僕は「ドーピングスポーツ選手」を擁護するわけじゃないですよ。
でもね「誰もがドーピングしたら、凄くなれる」ってわけでもないんですよ。

そりゃ、ベンジョンソンはドーピングしましたよ。
それ自身は「ルール違反」ですから、絶対に許されることじゃないんですよね。

でも例えばですよ、僕がドーピングしたからといって「100m9.79秒」では走れないわけですよ。
やっぱり、ドーピングに加えて「努力」も必要になるわけですよ。

だから「薬物使用」の面だけを捉えて、やいのやいの言うのはどうかと思うんですよ。
特にディープに関しては「日本国内では禁止されてない薬物」だったんですから。

それをみのもんたみたいに「日本の恥だ」なんて、言い切ってしまうとね〜。

もちろん競馬ってのは「スポーツでもあり、ギャンブル」でもあるわけです。
関係者は「馬券を買うお客さん」によって、生活ができているわけです。

だから「ルール違反」ってのは、許されることではないです。
おそらくディープも「失格&賞金の返還&罰金」となるでしょう。

しかしね…、受けるべき罰を受けるのに…。
「日本の恥だ」はね〜。

「朝ズバ」で、半分寝そうになってるアンタの方が…って思うのは僕だけかな(笑)。

いや、別にみのもんた批判をしたいわけじゃなかったんですけどね。
とりあえず、武サンの「信じる」発言ってのは久しぶりに「カッコええ〜」って思えるセリフだったんですよ。

大体ね違反行為だったら「選挙」の方がよっぽどエグイ(笑)。

僕もこれまで数限りない程写真を撮って来たけど、「コレ公開したら…」って写真は結構ありますよ。
もちろん今年2月の福知山市議増員選挙についての写真もね(笑)。

まあ何にしても、僕も武サンと同じく「ディープ&池江泰郎厩舎のスタッフ」を信じてます!

ってことで、後は飲むだけやね(笑)。

banner_02.gif
↑競馬を愛する方は、クリックを!

毎度のパターンやね

ってことで、せっかくの休日なので、とりあえず「ボウフラ製造工場」を横目に車に向かう。
photo1499.jpg
うっすらと「水の下に、発掘の跡」が見えるのが、何とも言えんね(笑)。

マジで「発掘」がどうなってもエエんやけど、「衛生面」に関してはちゃんとしてほしいね。
日に日に濁ってるからね、ここの水(笑)。

ってことで、いつも通り「汚れた現場」を見ましたよ。
ホントいつになったら、作業が再開されるのやら…。

マジで、「子どものお風呂道具」でも浮かべといたろか(笑)。

何て事を考えつつ、車へ。
でもちょっと雨が降って来た単ですよね〜。

ってことで、行き先は「地元のスーパー」になりました。
危険ですもん、雨のときの僕の運転(笑)。

ってことで、到着後買物かごを右手に。
つっても買う物は大体決まってるんですよね。

「ジャンプとビール」です(笑)。

ってことで、とりあえず目標の買物は終了できました。
ただ隣のレジで「5000円と1万円」を間違えてたのは、笑った。

オッチャンが良い人で「あんた、ワシ払たん5000円やで」って言ってた。
まっ、その後で「言わん方が、ワシも良かったけど」って言ってたけどね(笑)。

あるよな〜、レジの間違いって。
そういえば、僕が昔住んでた「谷町」にもスゲースーパーがあったんですよ。

まあ名前は「スーパー玉出」と言いまして、何度かこのサイトにも登場しています。
で、谷町店は何がスゴいって、店員(レジ打ち)が凄いんですよ。

今はどのスーパーでも、「レジを通せば」自動的に計算しますよね。
僕の地元のスーパーだったらおつりさえも、計算する必要がないわけですよ。

金額と支払額を打ち込んだら、おつりが出てくるから。

でもね、そのスーパー玉出谷町店は、何故か「レジの人が、暗算」で計算してたんですよ。
それが、メチャ早いんですよ。

しかも、理由はわかりませんが「中国人・韓国人」が多かったんですよ。
特に深夜は、間違いなく外国の方でしたねレジは。

で、とにかく計算は速いんだけど、無愛想。
北朝鮮のニュースで原稿読んでるキャスター並みに、無愛想(笑)。

つーか、全く目を見てくれないんですよね。
で、スーパー玉出って「1000円以上かったら、その日の目玉商品を1円で買える」ってサービスを良くやってたんですよ。

ただね、玉出ってとにかく激安だから「1000円以上」買うのが大変なんですよ。
僕は当時「一人暮らし」だったので、なおさらですね。

で、「別に1円にならなくてもイイや」って、当日の目玉商品を買物かごに入れるわけですよ。
レジに行って、総額を計算したら大体「800円くらい」だったわけですよ。

そしたらレジの女性が「コレ1000エンコエテナイカラ、1エンニナラナイ、イイカ?」って聞いてくるわけですね。
「えっ?タメ口ですか?」って思ったのは言うまでもないですわね(笑)。

まあね、来日したばかりかもしれないので、まあイイですよタメ口でも。
でもね…「あっ、イイですよ(僕)」と答えた後に「ホントニイイノカ、1エンニナラナイヨ!」ってのはね〜(笑)。

「わかってるわい!」って言いそうになったけど、我慢しました。
でも結局、毎回同じような事言われ続けたな(笑)。

まあ話も十分それたので、戻って来ましょうか。

で、買物を済ませて、帰宅。
ってことで、「至福の休日タイム」開始。
photo1500.jpg
「エビスビール・スーパーで買った鶏の唐揚げ・ジャンプ」の3点セット。

ジャンプを読みながら、ビールをグラスに注ぎ飲む。
そして、唐揚げをほおばる…。

う〜ん、休日とはこうありたいね。
って、普段と変わらんやん(笑)。

で、普段「缶ビールはそのままゴクゴクがウマい」って書いてるけど、こういう場合は違います。
つまり「マンガを読みながら」みたいな「ながら飲み」の時ですね。

こう言うときは「グラスにビールを注ぐ」そして飲む、ってのがイイんですよね〜。
まあどこで「この記事と違う内容」書いてるかわからんけど(笑)。

ってことで、何気に出来上がって来たわけですよ。
そして気になっている自分のランキングを見てみたら…。
photo1501.jpg
お〜、上がってますやん196位か〜。

結構みんなヒマなの?って一瞬思ったけどね(笑)。

まあでも自分のサイトが100位台に入ったのは、正直ウレシいですね。

ヨシ!次の目標は「二ケタ」だ!

内容はこのまま、ダラダラで行くけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「お酒は昼飲むのがウマい!」と思われる方は、クリックを!

毎度の事だが

今日は休日だ。

でもやっぱり、コレと言ってすることがない(笑)。

タマに同級生が開設しているブログなどを見るのだが、みんな休日をウマく活用していると思う。
つーか、僕が下手なだけか?

まあ僕は休日が月曜日なので、あまりまわりの人間と合わないってのもあるよな。
つっても、「どっか一緒に出かけるような」友達かなり少ないけど(笑)。

で、とりあえず、過去の日記をこのサイトに転記し続けていた。
休日なのに、何て地味な作業を(笑)。

そしたら、1000エントリーを超えた。
で、「ちょっと見やすい様に」カテゴリーの分類を変更してみた。

「どれくらい呑んでるんだコイツ?」ってわかりやすくするのが目的(笑)。

ちなみにこのサイト内を「ビール」で検索したら、バカみたいな数の検索結果が出ますよ。
まあ8割くらいの記事に、ビールって言葉が使われてるんじゃないでしょうか(笑)。

しかしせっかくの休日を、このままダラダラと過ごしてもな〜。
って、毎週結局はダラダラと過ごしてるんだけどね(笑)。

う〜ん、そういえば、最近ウチのお店も予約が途切れてるから折り込みでも入れてみようかな〜。
僕こういうことくらいしか、貢献できないからね(笑)。

写真は結構撮りためてあるんですよね。
例えば、仕出しの例で…
photo1475.jpg
と、まあこのように一応「サンプル」として使用できる様に、撮影はしてるわけですよ。

ただ「どういうデザインの広告」がいいかな〜とか、悩むわけですよね。
最近そんなことしてなかったから(笑)。

ってことで、とりあえずシャワーを浴びるか!
で、その後、週刊少年ジャンプを買いに行って…。

アカン!これやったら、いつもと同じパターンや。
その後、ビールを飲んでる姿が、目に浮かぶ(笑)。

ってことは、デザイン関係の本を買いに車に乗って…。
アカン!その後、ビール飲んでる姿が目に浮かぶ(笑)。

じゃあ久しぶりに電車に乗って…。
って、これこそ「ビール目的」やないかい!

ってことで、やっぱり僕の休日は「ビール飲むか、マンガ読むか」くらいしかないみたいです(笑)。

banner_02.gif
↑休日を持て余す、哀れな32歳にクリックを!

天気のイイ日曜日

だったんですけど、ウチのお店はヒマでしたね(笑)。

天気はよかったけど、やっぱり「ボウフラ製造工場」の水は濁ってた。
photo1409.jpg
この写真を見て「オッ、1700年前の竪穴式住居ですな」なんて気づく人はいないだろう(笑)。

しかしせっかく「晴れの日」が続いてるんだから、作業すりゃいいのにね。
今日はどうかな〜、ヒマだから観察してようかな(笑)。

まあしかし昨日は、ホントヒマでしたね。
平日の方が、よっぽど忙しいな(笑)。

しかしそれでも、昼には「一瞬」っていうか「ホンの一瞬」だけ混みましたかね。
って言っても、3〜4組同時に来店したくらいなんですけどね(笑)。

で、まあ昨日はすこぶる「普通のお客さん」ばかりで、良いネタもなかったんですよ。
つーか、お客さんにネタを求めるなって感じなんですけどね(笑)。

で、いつもはテレビを「4チャンネル」にすることが多いんですけど、昨日は「8チャンネル」を見てみました。
まあいわゆる「笑っていいとも 増刊号」ですね。

そこで久しぶりに、サッチーの姿を見ました。
あまり昼に見て、いい気分になれる人じゃないですね、あのオバさん(笑)。

で、午後2時頃に完全にお客さんがいなくなったので、昼食。
動いてないから、そんなにお腹が減っていたわけでもなかったんですが、やっぱり「アレ」飲みたいですからね(笑)。

ってことで、昨日のワタクシの昼まかないは↓コチラ。
photo1410.jpg
「冷しうどん・アジの南蛮漬け・タケノコの煮付け」そして冷えたビールとグラス。

冷やしうどんって久しぶりに食べたけど、結構ウマかった。
そういえば、車の免許を取る以前、福知山の駅前(今は駅裏になるのかな)にあった食堂で「天ざるうどん」を良く食べてたな〜。

まあ見た目も結構怪しい食堂なんですけど、中はもっと怪しいんですよ、そこ(笑)。

とりあえず、入店すると「昭和歌謡」って言うの?やたらと古い歌が店内中に流れてるんですよ。
で、僕が訪れた時間帯(昼2時頃)に混んでた事は、一度もなかったですね。

何かお客さんがみんな「下向き」なんだ(笑)。

まあ僕のパターンとしては、「大量に購入した」マンガをまずは開く。
そしてとりあえず、生ビールと天ざるうどんを注文。

で、生ビールをとりあえず飲み干す。
そして生ビールをおかわりする。

大体2杯目のビールを飲みかけると、天ざるうどんが到着。
まずは天ぷらで、ビールを飲み続ける。

もちろん、この間もマンガは読み続ける。
って、こんな感じでしたかね〜。

そういえば、以前に「食べてるときに、マンガを読むのは失礼にあたる」みたいなことを言ってましたが、こういうお店では話が別です(笑)。

しかし、懐かしいと言えば、懐かしいな〜。
最近電車ってあまり乗ってないですからね。

何せビール飲んでも、心配ないのがイイ(笑)。

ってことで、今日は休日、さて何をしようかな〜。

電車に乗って、あの店にでも行こうかな〜。

それはそれで、結構寂しい休日やね(笑)。

banner_02.gif
↑「アンタ、ビールもいい加減にしときや!」って思われる方は、クリックを!

2006年10月22日

3冠ってのは、難しいんだな

う〜ん、やっぱり3冠ってのは、難しいモノですね〜。

あの展開になると、メイショウサムソンはキツいと言えばキツいかな。
20061022-04788019-jijp-spo-view-001.jpg
勝ち馬のソングオブウインドが、上がり3ハロン33.5でしょ。
2着のドリームパスポートが34.0ですよね。

それに対して、メイショウサムソンが34.9ですからね〜。
やっぱり、瞬発力勝負になれば、キツいのはサムソンだったでしょうね。

ただ近年の菊花賞でよく見られた「スローペースで、ヨーイドン!」みたいなレースではなかったですね。
まあ「ヨーイドン!」の典型的な例は、マチカネフクキタルが勝った菊花賞かな。

でもそのレースで、初めて馬券を買って、しかも的中したんだよね。
今だったら「フクキタル?あんなの血統的に3000m無理無理!ハッハッハ」とか言ってそうだな(笑)。

まあ今年は武豊騎乗のアドマイヤメインがレースをハイペースで引っ張りましたからね〜。
ある意味「一番強い」レースしたんじゃないでしょうか、この馬。

しかしアドマイヤメインのおかげで、紛れのないレースになったんじゃないでしょうか。
凱旋門賞にこの馬をペースメーカとして連れて行ってたらな〜。

そしたらディープインパクトも勝ててたかも…。
つっても勝った上で、着順を剥奪されてもな〜。

あっ、僕ちなみにディープインパクトは好きなんで、今回の「薬物事件」に関しては完全にディープの味方です。
つーか、馬に責任は全くないですからね。

まっ、確かに「走ってナンボのサラブレッド」かもしれませんけど、どの馬も必死に調教に耐えて頑張ってるわけですから。
今回の件で、どういう事実が解明されたとしても、ディープの戦歴になんら傷が付く物じゃないと思っています。

つーか、「今年の菊花賞」の話してたんだった(笑)。

しかしよく考えたら、今年の菊花賞「レコードタイム」なんですね。
まあ確かに、他のレースでもかなり早い時計が出ていたみたいなんですけど、やっぱりすげータイムではあるよな〜。

でも今年の菊花賞にもしディープインパクトが登場してたら…。
どうなってたかな〜、ペースが早い分「去年の菊花賞」みたいに引っかかることはなかったと思うんですよね。

で、そうなると…、やっぱり勝ってるんじゃないですかね〜。
って、ただのディープびいきな発言やけど(笑)。

いや〜、しかし今日の菊花賞の1〜4着馬と、ディープとの対決…。
これはナカナカに楽しみですよ。

まあ対戦するとすれば、JCか有馬記念でしょうけどね〜。

とりあえず、来週は秋の天皇賞です。
ディープが出走するか否か?

僕らも気になるけど、有力馬の陣営も気になってるでしょうね(笑)。

======追記(午後5時12分)======
どうやら、ディープは天皇賞・秋は見送るみたいですね。

池江泰郎調教師のコメント↓
「ディープインパクトは天皇賞を目標としてきましたが、オーナーと協議した結果、帰国後日が浅いため、出走を見送ることにいたしました。次のレースに向けて、調整していきたいと思います。」

まあこれは妥当な判断だとは思いますね。
ダビスタやウイニングポストだったら、出走さすけどね(笑)。

まあ冗談はさておき、走るのは「生きている馬」ですからね。
池江調教師が判断したことですし、やっぱり「一番近くで馬を見ている」人の判断が一番ですからね。

まあ「秋天→JC→有馬」と全部勝ってほしかった気もしますけど、やっぱりムチャはいけませんからね〜。
しかしJCには何とか出走してほしいな〜ってのが、今の本音かな(笑)。

ハーツクライとの対決にふさわしいのは、府中2400mって感じがするんですよね〜。
できれば、今日の菊花賞の1〜4着馬もJCに出走してほしいとは思ってます。

「アドマイヤメインが逃げて、2〜3番手にハーツクライ、それをメイショウサムソンが追走、ソングオブウインドとドリームパスポートは中位から後方に、それを見て最後尾はディープインパクト」って感じに…。
これにハリケーンランとプライドとレイルリンクとシロッコが出馬してくれたら最高(笑)。

まあ実際にはこのメンツが揃うことは、無いと思うけどね。

ってことで、レースも見終わったし後は飲むだけか〜(笑)。

banner_02.gif
↑競馬好きな方は、ぜひクリックを!

さて何位だ?

ってことで、昨日人気blogランキングに登録したわけですが、やっぱり気になりますよね。

つーことで、朝起きてとりあえず探してみた。
未だに「このブログが食品・料理ランキングでエエのか?」とは、思うが考えない事にする(笑)。

で、探した結果、見つかりました!
photo1394.jpg
お〜、朝8時頃で、538位ですね。

順位が何位ってより、「ホンマに載ってるわ」って方が驚きが強かった(笑)。

で、最初は「500位台なんて、更新もしてないブログの集まりちゃうん」って思ってたんですよ。
実際は「ちゃんと更新もしてあるし、内容もオモロい」ブログが多くあるわけですよ。

もちろん期待通り「更新してないブログ」もありました。
中には消え去っているブログも(笑)。

しかし、自分で読んでみて「この内容で500位台?」って思うのブログも沢山あったんですよ。
「このブログより、面白いんじゃ…」なんてのも、ありましたしね。

つーか「このブログより飲食・料理」にふさわしいなってのが、多かった(笑)。

まあ現在は「試しに」登録しただけなんで、ジャンルは変えるかもしれませんからね。
つーか、僕のブログには「レシピ」らしいものは、全然ありませんしね(笑)。

でもまあ、やっぱり…「登録すると」ランキングが上がってほしい。
これが本音やね(笑)。

最初は「こんなもんで順位を争ってもしゃーない」って思ってたんですけど…。
アカン、やっぱり勝負事は勝たないと、って感じかな(笑)。

で、仕事中にも気になってランキングの動きを見てました。
つーか、自分でもお店のMacから「クリック」してたしね(笑)。

ってことで、現時点での順位は…。
photo1395.jpg
お〜、上がってるやないですか〜。

307位か〜、順調ですな〜。
つっても、まだ300位台やけどね(笑)。

まあしかし、「あまり順位ばかりを気にしない様に」これからも書き続けて行きたいですね。
つーか「順位を上げるための記事」ってどんな内容か、思いつかんけど(笑)。

ってことで、来週中に「100位台にいけりゃーいいな〜」と思っております。

つーことで、「なるか2年連続3冠馬達成!」ってことで、菊花賞の中継を見てきます(笑)。

banner_02.gif
↑「ディープインパクト自身に責任は無い!」と思われるかたは、クリックを!

ご帰宅

とりあえず、昨日の昼過ぎに妹と生まれたての子ども(女の子)が帰宅。

で、昨日は「一番下の妹夫婦&子ども」が実家に来てた。
つーか、完全に「夕飯」狙いやね(笑)。

ちなみに宮木家の家族構成はプロフィールにも書いていますが「バアちゃん・父・母・僕」が基本です。
僕は4人兄弟で、長男なんですが「姉ちゃん・僕・妹・妹」って言う構成です。

だから、昨日は妹が2人揃ったわけですね。
で、生まれたての子どもが帰って来たので、写真を撮ったんですよ。

そしたら、見事に「何でこのタイミングでシャッター押すかな」って写真ばかり(笑)。

ちなみに↓こんな感じです。
photo1389.jpgphoto1390.jpg
photo1391.jpgphoto1392.jpg
つーか「君、狙ってポーズとってるの?」って思わざるを得ない写真ばかりだ(笑)。

僕が言うのもなんだが「もうちょっと実物は可愛い」わけですよ。
それが、何故かカメラを向けると「オバちゃん顔」になってる(笑)。

で、1週間程「妹と子ども」を待ちわびてた、この男はテンションが高い!
最近はボチボチ喋れる様になってきたんですよね。

昨日も結構喋ってたな〜。
photo1393.jpg
ね〜、2歳にも満たない子が、こんな「核心をついたこと」を喋るんですから。

ホントに最近の子は成長が早い。
って、ホントにこんなこと喋る、子はイヤやけど(笑)。

しかしホントに、まあ無事で帰って来れて良かったですね〜。

ただ、いくら出産が済んだからって、いきなり酒飲むか?

まあこれは、宮木家の血筋だな。
母も「病院でビール飲んどったわ!」って言ってたもんな。

お医者さん、出来たら止めて下さい(笑)。

banner_02.gif
↑我が妹と生まれたての赤ん坊に、祝福のクリックを!

2006年10月21日

チャレンジしてみます!

最近結構「ダラダラの繰り返し」だったので、少し「チャレンジ」してみます。

ってことで人気blogランキングに登録してみました。

前からも言っている様に、「このサイトのジャンルが良くわからん」ってことで、細かく登録しました。
ま〜、その分、アクセス数が分散しますが、それは別にエエでしょ。

まあある意味「タダの生活の刺激」的な部分が大きいですからね(笑)。

しかし、ホントどんな順位になるんだろ…。

結果によっては「すぐに登録をヤメる」場合もありますよ。
だってね〜、それはしゃーない(笑)。

ってことで、このサイトを訪れてくれるみなさん、今後も「応援」よろしくお願いします!

つーことで、早速貼ってみたので、クリックをお願いします(笑)。

======追記(午後11時44分)======
最初は「いろんなジャンルで」って思ったんですけど…。

とりあえず、登録するのは「食品・料理ランキング」だけにしました。
まあそんなに「料理」については、書いてないんですけどね(笑)。

まっ、とりあえずは、このジャンルでどれくらいアクセスがあるかチャレンジしてみます。

つーか、最近は「食いモン」のことしか、書いてないもんな(笑)。

banner_02.gif
↑ビール好きな方は、クリックを!

続・ネタにまみれた土曜日

ってことで、ホントは前の記事で「日替り定食」を紹介しようと思ったんですが、「ネタ」だけで終わってしまいました。

つーか、結構ツボにハマったんですよ。
「野菜抜きのスパ」ってのが(笑)。

ってことで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
コチラが↓今日の日替りです。
photo1324.jpg
「親子丼・きつねうどん・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで「丼とうどん」の組み合わせ。
やっぱり、いいですね〜、絶対にお得ですよ。

って、毎回のごとく手前味噌で(笑)。

で、今日も12時頃までは、結構ヒマしてましたね。
ネタは拾えたけど(笑)。

で、「今日は土曜日やし、あんまりかな〜」って言ってたら…。
そう言う時に、やっぱりみなさん来るんですよね。

「おっ、あいつら(ウチのお店)油断してるぞ」とか、誰か命令してるに違いない(笑)。

まあでも、今日のメニュー「完成までに」そんなに時間はかからないので、そんなにお客さんを待たせる事はなかったですね。
つーか、このメニューだと、みんな食べるの早い早い(笑)。

で、親子丼には「鶏肉・卵・ネギ・カマボコ」を使用しています。
ウチに来るお客さんでタマにいるんですよ「鶏肉ダメ」ってお客さんが。

その人たちには「玉子丼・きつねうどん」のセットで提供しました。
料金は、同じ額をもらってますけどね(笑)。

で、きつねうどんは「器」は、通常より小さめですし揚げも小さくしてあります。
ただし麺は「通常と同じく1玉」使用しています。

どっちかと言うと「汁物」として、付けている感じですからね。
これに「いつも通りのうどん」を付けると、大抵「出汁が残る」わけですよ。

で、丼とのバランスを考えたら、コッチの方がいいんじゃないかな〜ってことで、この器を使用しています。
でもウチのお店では「親子丼600円」「きつねうどん450円」で提供しているので、やっぱりサービス品だな〜。

えっ?原価?そんなもの言えるわけないじゃないですか(笑)。

まあでも今日も「どうなることやら」って思ってたら、気がついたら完売してました。
最近結構お客さんが来てくれますね、ホントにありがたいことです。

ご飯を食べて頂くばかりか、美味しいネタまで頂いて…(笑)。

ってことで、「日替り」を食べるお客さんが一段落した頃に「オバちゃん5人組」が来店。
毎度のパターンですが「座るまでが長い」、そして「注文までが長い」わけですよ。

結局「声のデカイ、仕切りたがりタイプ」のオバちゃんが「もうみんなざるそばで、エエやろ?」って言うわけですよ。
「それ自分が食べたいだけやろ?(猛心の声)」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

さらに「みんな一緒の方がエエやろ?」ってこのオバちゃんが言うんですよ。
さも「全部同じメニューの方が、連帯感を持てるし、お店側も楽やで」みたいに強調して話し続けるんですよ。

僕ら店側としては「みなさんがお好きなメニューを」って思ってるんですけどね。
ましてや「鬼そば、山かけ、天ぷらそば、ざるそば、にしんそば」ってバラバラに頼まれてもなんら支障はないです。

つーか、「好きなもん選ばしたれよ」って思ってたんですけどね。
結局この「声のデカイ、押しの強い」オバちゃんの意見が採用されました(笑)。

ってことで、ざるそば×5つってことに。
で、食べてるときは比較的静かだったんですよ。

問題は「清算後」でしたね。
お金も払ったのに「ワタシが○○円払うから」とか「そんな、エエでー」みたいに、何故か来店してから一番の盛り上がり(笑)。

明らかに「ざるそば食べてる時間より、清算後」の方が長かったんですよね。
またテンションと比例して、声も大きくなるんだ。

で、その時間帯に来店していた「4人」の家族連れも、また声が大きかったんですよ。
相乗効果で、店内はエラい事になってましたね(笑)。

タダでさえ「みんな大きな声」で喋ってるのに、それが2組もいるもんだから…。
さらにボリュームはヒートアップするわけですよ(笑)。

で、このオバちゃん5人組が帰られて、少し騒ぎは収まったんですよ。
そしたら、5人組のオバちゃんの1人が「すいませ〜ん」って戻って来たんですよ。

「何だ?オレの心を読まれたのか?」って思ったんですが、違いました(笑)。

で、オバちゃんは「ちょっと聞きたいんですけど〜」って言って来たんですよ。
「あ〜、どっか道を聞きたいんだろうな」とは、すぐに理解できました。

で、案の定オバちゃんは道を聞いて来たんですけど…。
「この先にカッパ童子って看板があるんですけど、それを真っすぐいけば博物館とかがあるんですよね?」って聞いて来ました。

え〜と、「カッパ童子?」そんな看板あったかな?
と、思ってたんですが、オバちゃんはずーっと「カッパ、カッパ」って話すんですよ。

まあおそらく「酒呑童子」のことだと思ったので、「はい、その道(府道)を真っすぐいけば、30分程でつきますよ」って答えました。
で、オバちゃんは「じゃあコッチ(旧福知山市内方面)」には、カッパ童子に関する物はないのね?」ってまた聞いてくるんですよ。

最初は「まあ、わざわざ訂正して恥をかかさんでもエエやろ」って思ってたんですけどね…。
さすがに「このままじゃ、このオバちゃんが可哀想やろ」ってことで…。

「あの〜、多分『カッパ童子』ってのは『酒呑童子』だと思うんですけど…」って説明したんですよ。
そしたらオバちゃんが「あら〜、そうなん、私カッパやとばかり思ってた〜」って口に手を当てて「テヘっ」みたいな顔をするわけですよ。

正直「その顔は可愛くないので、ヤメた方が…(猛心の声)」とは思いましたけどね(笑9。

まあ「大江町は酒呑童子の里」ってことで、納得してもらえたようなので、良かったです。
ただお店の外に出た後も「カッパ童子ちゃうんやて」って言ってましたね。

つーか「酒呑童子」って「カッパ童子」に見えるか?(笑)。

ちなみに、この時店内には家族連れのお客さんが1組いました。
もちろんみんな笑ってましたね(笑)。

で、試しにカッパ童子で検索してみました。
え〜、ほぼ「実在しない」ようなモノですねこりゃ(笑)。

ちなみに「かっぱ童子」では、何も出てきませんでした。
オバちゃん、思い込みにも限度があるで(笑)。

ってことで、良いネタをもらった所で昼食タイム。
何気に近所のオッチャンが食べてた焼きそばがウマそーだったので、「焼きそば」に決定。

ってことで、コチラが↓今日のワタクシのまかない。
photo1325.jpg
「宮木猛特製焼きそば・魚の煮付け・ミートボール・タケノコの煮付け」と、冷えたビールにグラス。

で「宮木猛特製」と言っても、中身はタダの焼きそばです(笑)。

そこらで余っていた食材を炒めただけですね。
ただ「仕出しの寿司」に余ってた、エビを発見できたのは良かった(笑)。

しかし何度も言ってる様に「焼きそばとビール」はホント良く合いますよね〜。
まあ中国人が見たら「麺をソースで炒める何て」って思うかもしれんけど(笑)。

ってことで、今日はナカナカにイイネタが拾えた土曜日でした。

つーか、書かれた人「もしもこの記事」を読んだら…。

ゴメンナサイ、ってことで(笑)。

ネタにまみれた土曜日

いや〜、気がついたら土曜日か〜。

もうすぐ10月も終わりですね。
ってことは、今年も後2ヶ月ちょっとってことか。

何かついこの前みたいな気がしますけどね、選挙カー乗ってたの(笑)。

ってことで、今日も「遺跡発掘現場」改め「ボウフラ製造工場」を横目にお店へ。
もうこの「毒水製造工場」については、あんまり触れたくなくなって来た。

あっ、ボウフラ製造工場の間違いだったね(笑)。

つーか、ホンマにいつまで、放ったらかしなんでしょうかね。
近くに住んで商売している方からすれば、結構気になるんですけどね。

まっ、「The お役所仕事」ってことで、言ってもしゃーないかもね(笑)。

ってことで、今日は仕出しがあったので、まずはそちらに取りかかる。
photo1323.jpg
数はそんなに多くなかったので、仕事的には楽でしたね。

ただ気がついたら午前11時頃になってたんですよ。
ってことは「いつもの近所のオッチャン」が来る時間帯なわけですよ。

つーことで、慌てて店内を掃除。
そしたら、来ないんだ、いつもの時間帯に(笑)。

で、今日の一番乗りは、初めて見るお客さん。
車を駐車場に停めて、ひたすらガラス越しに店内を「じーっと」見てるんですよ。

外から見たら、かなり怪しい行動に見えたと思う(笑)。

で、やっとのことで、お店に入って来て「おそば、食べさしてくれますか〜」と言うわけですよ。
つーか、のれんも出しているし、入って来た時に「いらっしゃい!」って言ったんですけどね(笑)。

で、このお客さんが来た後に、毎度の「近所のオッチャン」が来店。
いつもなら「きつねうどん(ネギ抜き)」か「親子丼(ネギ抜き)」なんですよ。

それが今日は座るなり「野菜抜きのスパを」って言うんですよ。
もちろん「ハイっ?」って聞き返したことは言うまでもありません(笑)。

ちょっと今までに聞いた事のない注文だったので「聞き間違えたのかな?」と思って聞き返したんですよ。
「スパですか?ってね。

そしたら「そうスパゲティーを野菜抜きで」って言うんですよ。
う〜ん、ウチのメニューにはパスタ類はないんですけどね〜(笑)。

で、仕方が無いので「すいません、スパゲティーはできないんですよ」って言いました。
そしたら「エッ、できへんの」って言われたんですよ。

つーか、僕の記憶では、このオッチャンがウチでスパゲティーを食べるのを見た事がないんですけどね。
って言うか、マジで開店当初(33年前)から、スパゲティーはなかったと思うんですけど…(笑)。

しかも「野菜抜き」のスパゲティーでしょ?
「ケチャップで炒めるだけ」か「塩胡椒だけ」か「マヨネーズだけ」か「ペペロンチーノ」くらいかな〜。

つーか、やっぱり難しいですよ、ウチ「そば屋」ですもん、基本は(笑)。

ってことで、「スパゲティーができない」ことを何とか、納得してくれました。
つーことで、このオッチャンが注文したのは…。

「焼きそば、野菜抜き」でした(笑)。

いや〜、これがまた完成品が「シンプル」なんだ。
「肉とそばと、刻み海苔」だけでしたからね(笑)。

ってことで、「良いネタ」ありがとうございます!

最後になりますが、「ウチはパスタ&ラーメンはありません」のであしからず(笑)。

大江鬼の里クラブ

え〜と、僕も以前設立総会におじゃましたNPO法人の、詳しいサービス内容が書かれたしおりを母がもらって来ました。
photo1319.jpg
新聞折り込み等でも宣伝されてたので、知っている人は知っていると思います。

NPO法人「大江鬼の里クラブ」が正式名称ですね。
ちなみに僕は、設立総会にお邪魔しただけで、コレと言ってかかわり合いはないですね(笑)。

でも「こういう組織がありますよ」ってことくらいは、紹介しておきたいと思います。
やっぱり、こういうことって「あらゆる手段」で知ってもらう必要があるとは思うんですよね。

まあココで紹介したからって、いきなり利用者は増えないとは思いますけどね(笑)。

え〜、まずは福祉サービスを利用する際は「大江鬼の里クラブ」に入会する必要があります。
正会員:個人「入会金1000円、年会費2000円」 団体「入会金10000円、年会費10000円」
利用会員:個人「入会金:1000円、年会費2000円」
このようになっています。


正会員と利用会員の違いは…
『正会員は総会への出席が求められ、サービスの利用、支援活動ができます。
 利用会員はサービスを利用するだけです。』
↑とまあ、このように説明されています。

で、一番のメインとなるであろう「移送サービス」についても説明しておきたいと思います。
まず「誰でも利用できる」わけではありません。

NPO法人による移送サービスは、次のいずれかに該当されている方が対象となります。
1.要支援・要介護認定を受けている方
2.障害者手帳の交付を受けている方
3.その他肢体不自由、内部障害、精神障害、知的障害等により、単独での移動が困難な方であって、単独では公共交通機関を利用する事が困難な方
で、利用できるかどうかは、手帳の確認や面接等で判断するそうです。

しかしやっとこさ、こういう法人ができたので、ウマいこと行くといいんですけどね。
って、「ならお前も正会員になれよ」って突っ込まれそうですけどね(笑)。

で、気になる料金ですが、しおりに書かれている内容を転記しておきます。

<定額制運賃>
大江町内(周辺集落:仏性寺・北原・毛原・小原田・西部・東部・有路下全域⇄河守)の移動 800円
大江町内(上記以外⇄河守) 600円
大江町内⇄旧福知山市内 1500円
大江町内⇄綾部市内 2000円
大江町内⇄舞鶴市内(西) 2500円
大江町内⇄舞鶴市内(東) 3000円
※いづれも片道、1名につき。移送車1名につき、付き添い1名までは無料。

<距離制運賃>
初乗り走行5キロまでは 500円
以後、15キロまでは1キロ単位ごとに 200円
以後 1位キロ単位ごとに 150円
※定額制運賃設定以外の地域間の移送について、距離制で移送する。

<待ち時間料金>
15分以内 無料  以後1時間ごとに500円

<時間外割増料金>
移動時間(原則:月〜金曜、午前8時30分〜午後5時)の時間外は1割増し

<福知山市外出支援利用助成券>
市役所より福知山市外出支援利用助成券の交付を受けておられる方は、その規定に従って、利用助成券を運賃の一部に充てていただくことができます。

このような料金体系となっています(2006年10月1日現在)。
ただ僕は、この法人の役員でも会員でもないので、詳しい事は(☎56-1201)へお問い合わせください。

この他にも「日常生活支援サービス」もあります。
さすがに全部書き出すのは、面倒なので省略させて頂きます(笑)。

でもなかなか色んなサービスがありますよ。
「話し相手」なんて、どんなサービスやろ?って思いますね〜。

僕もお酒が入っていたら、話し相手にはなれると…アカンか(笑)。

まあ、なにはともあれ、やっとこさ大江にできたNPO法人です。
この町がこの先さらに、住みやすくなるように頑張ってほしいものですね。

で、僕的には料金が「高いか・安いか」よくわからんのですよ。
他のNPO法人の料金体系をくわしく見たわけではないので。

ただ間違いなくタクシーよりは、安いです。
僕ら飲みに行って、旧福知山市内から大江町内までだと…5000円はかかりますからね。

つーか、そう言う事と比べるなってか(笑)。

タマに真面目な話をしたかと思えば、オチをつけたがる。

こういう記事で笑いはいらんっつーの(笑)。

2006年10月20日

読み返してみた

今日はこのサイトの更新と並行して「レーベルのサイトの日記を移す」作業をしてた。

で、大体3ヶ月分くらいの、日記の移動が完了した。
kakokiji.jpg
それで、一応読み返してみたんですよね。

面白いって言えば、面白いですね。
とにかく「文章が短い」し「文面がそっけない」わけですよ(笑)。

自分で読み返しても「これ、ホンマに同じ人間が書いてるのか?」って思いましたからね。
でも「当時を思い返す」のには、ホントいいですよ。

ただ猫かぶってる部分もありますよね。
逆に「議員は見とらんやろ」ってことで「好き放題」書いてる日記もあったけどね(笑)。

で、レーベルサイトの日記では「裏の仕事」って言葉がよく、出てくるんですよ、
説明しますと「議員関係」の出来事を「裏の仕事」って書いてます。

2004年や2005年は、レーベルサイトで「僕が町会議員」ってことは、秘密にしてたんですよ。
まあ深い理由はなかったんですけどね、「その方が面白いかな」って思って。

つーか、今から考えたら「議員がやってるレーベル」ってもっと宣伝すりゃ良かったな(笑)。

で、まだこのサイトには移動できてない日記もまだまだあるんですよ。
一番面白いのは「このサイト」で書いた記事と同じ日に書かれた「レーベルサイトでの日記」ですかね。

同じ出来事について書いてるはずなのに、全然キャラが違う(笑)。

しかし、ホントに懐かしい内容があるよな…。
何気に「懐かしさ」と「思い出」がよみがえりましたよ。

ってことで、こういうことを書きながら飲んでます(笑)。

======追記(午後10時25分)======
しかし、ホントに昔の日記を読むとね…。

その当時の「僕自身の状況」がよくわかるよ。
例えば…、「2005年の1月」とか、あまり日記を書いてないんですよ。

その当時は「町長選挙」に没頭してたんですよね。
当時の図式としては…。

「台風が来てる最中に、本部にいなかった町長」そして「立派な役職があるのに、町長と同じく本部にいなかった立派な町会議員」が推してた陣営に立ち向かってたましたね。
つーか、ちょっと長過ぎて解りにくいかな(笑)。

しかしホント、色々あったな〜あの時は。

もしもあの当時に、こういうサイト(ブログ)を開設してたら…。

かなりメチャクチャ書いてたでしょうね(笑)。

あの日から2年か

ってことで、今日は「2004年10月20日の台風23号」からちょうど2年ですね。

この時間はまだ「あ〜、良く降るな〜」くらいにしか思ってなかったよな。
まさか、あんなにヒドい事になるとは…。

しかし今はこうやって、毎日営業ができてるんだから、ホント有り難いです。
災害当時は、僕も町議だったのでお店の片付けも手伝えなかったもんな…。

まあ油断は禁物ですけど、なんとか今年は乗り切ったんじゃないでしょうか。
自然災害が避けられない事は理解していますが、やっぱりできることなら来てほしくないですもんね。

ってことで、今日も「水色が濁ってきた」遺跡発掘現場を横目にお店へ。
photo1261.jpg
しかしこれ…、もはや「1700年前の遺跡」って面影まるでないね。

今や「ボウフラ製造工場」みたいになってるもん(笑)。

しかも日に日に、水の量が増えてる気が…。
つーか、ホンマにどうすんでしょうかね?

そのときは、徹底的に追及取材を…。
まあそんなことしてる程、ヒマではないですけどね(笑)。

ってことで、今日も毎度の日替り日記です。
早速、本題に入りましょう!

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1262.jpg
「串揚げ・サツマイモの天ぷら・サワラの照り焼き・野菜の煮付け・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、ナカナカにイイ組み合わせですね。
っていうか、これまでに無い組み合わせかな〜。

まず「フライ物と天ぷら」が一緒になってるってのは、僕も初めて見ましたね。
つーか、日替り日記を付けるまでは「漠然」と見てましたからね(笑)。

で、今日は「串カツ」とは書かずに「串揚げ」と書いています。
何故かと言いますとね、「単品」を揚げた物じゃないからですよ。

今日は「エビ・鶏肉・ナスビ・タマネギ」を一口大に切って串に刺して揚げてるんですよ。
だから「串カツ」じゃなくて「串揚げ」と表記しました。

まあお客さんには「串カツ」って説明してましたけどね(笑)。

「串揚げ」って説明すると「?」みたいな顔をされたんですよ。
かといって「レインボー串カツ」みたいな、おバカな発言できないでしょ(笑)。

で、いつもなら「1人前2本」を付けるのがパターンなんですが、今日は「サツマイモの天ぷら」を添えてみました。
って、僕がメニューを決めてるわけじゃないんですけどね(笑)。

しかしこの時期のサツマイモは、やっぱり美味しいんですよ。
特に揚げたての、サツマイモはウマいし、ビールにもピッタリ(笑)。

つーか、ビールのアテにするならば「煮付けたり」するよりは揚げた方がいいよな〜。
ってか、サツマイモってあんまりビールのアテにはならないんですよね。

でも女性の方は、結構好きですよねサツマイモ。
僕も別に嫌いじゃないけど、そこまでは好きじゃないんですよね。

「いもたこなんきん」って良く言いますけど、ウチの母やバアちゃんそして兄弟を見る限り「なるほどな〜」とは思います。
「芋(サツマイモ)、タコ、南京(かぼちゃ)」の事なんですけど、特に「芋&南京」は好きみたいですウチの女性陣。

僕としては「どちらも天ぷらだったら」まだ食べます。
でも煮付けたりしたのはね〜、やっぱりビールが進まないんで…(笑)。

まあでも旬の食材なんで、お客さんには喜んでもらえたとは思います。
僕は…、今日は食べてませんサツマイモ(笑)。

で、魚なんですが、僕最初「あ〜、今日はサバを焼くんだ」って勝手に思い込んでました。
お店が開店してから、父に「コレ、サバ?」って聞いたら「サワラやで」って言われました(笑)。

あの時、聞いてなかったら間違いなく「今日は串揚げとサバの…」って言ってたでしょうね。
で、それを厨房から「違うで!」って指摘されて…、あ〜良かった聞いといて(笑)。

ってことで、サワラなんですが最初は「幽庵焼き」って説明しようかと思ってたんですよ。
でも最初に「サワラの幽庵焼きです」って言ったら、お客さんが「何それ?」みたいな顔をされたんです。

ってことで、「照り焼き」に変更。
コッチは誰もが「なるほど」って顔をしてた(笑)。

まあよくよく調理段階のときのサワラを見てたら、「ゆず」が入ってなかったような…。
つーか、僕サワラも今日食べてないんですよ(笑)。

今日は見事に準備しておいた日替りは全部売り切れました。
味噌汁まで無くなってたもんな(笑)。

で、「野菜の煮付け」ですが、いつもなら「煮物」って書くんですけど今日は「煮付け」で。
何かコッチの方が「秋&冬」って感じがしないですかね〜。

って、思いつきなんですけどね、ただの(笑)。

え〜、この煮付け「白菜・人参・チクワ・卵」が使用されています。
白菜もだんだんと美味しくなってきますよね、今頃から。

ってことで、先ほども書いた様に日替りは完売!
で、今日は「お客さんが来るのがちょっと、遅め」だったんですよね。

12時を過ぎても、チラホラだったんですよ。
だから「あ〜、これは今日はヒマかな〜」ってみんな思ってたんですよ。

で、僕は「よっしゃ!串揚げゲット!」って思ってたんですよね(笑)。

そしたら、一気にお客さん来る来る。
さすがに一瞬、てんやわんやになりましたね。

まあホントに一瞬でしたけどね(笑)。

ってことで、日替りが売り切れたので「昼メシ何にしよかな…」って思ってたんですよ。
そしたら串揚げが1本残っているのを発見!

即座に油に投下!
ウチは「自分の食いモンは自分で確保」が原則なんで(笑)。

ってことで、今日の僕のまかないは↓コチラ。
photo1263.jpg
「串揚げ・マカロニサラダ・ざるそば」そして冷えたビールとグラス。

いや〜、やっぱり串と言えばビールですよね(笑)。

しかし、よく考えたら…、「1ヶ月禁酒」したら体脂肪率はかなり下がるんじゃないだろうか?

まあその前に、発狂するわな、僕の場合は(笑)。

もうちょっと減らしたいよな

昨日母が注文していた「体脂肪率等がわかる」体重計が届いていた。

で、みんな「年齢・身長」を打ち込んで乗るわけですよ。
焼肉食べた後なのにね(笑)。

で、両親&バアちゃんは、乗ったんですけど僕は「ちょっと」乗りたくなかったんですよ。
だってね〜、長い事運動もしてないし、毎日ビール飲んでるし…。

体脂肪率が「20%」超えてたりしたらイヤでしょ。
何て、思いながら延々とビールを飲み続けてたんですよ(笑)。

まあでも気にはなったので、乗ってみました。
photo1248.jpg
体重は「事務所がイメージダウンになる」ってことで、公表はするなって…。

何てウソですけどね、まあエエじゃないですか「32歳のオッサンの体重」なんてどうでも(笑)。

つーか、この時「ビールのみのピーク」だったんで結構体重増えてたんですよね。
まあそんな時に、体重測るなって話やけどね(笑)。

で、体脂肪率は「14.2%」でしたね。
まあさすがに、この体重計「専用機」ほど正確ではないみたいです。

何か測るたびに、ちょっと数字が違ってましたからね。
何回か測定して、平均をとればいいんじゃないかとは思いますけどね。

で、「筋肉量」とか「基礎代謝」「内蔵脂肪」なんかも測定できるんですよ。
筋肉量は「57%」くらいだったかな〜。

内蔵脂肪は「2〜4(危険度らしい)」でしたね。

まあいずれにしても「思ってるよりはマシ」でしたね。
でももうちょっと体脂肪率は減らしたいな〜。

高校3年生の「現役陸上部」時代だったらどれくらいだっただろう。
とにかくあの時は自分で言うのもなんですけど「筋肉の塊」でしたからね。

おそらく10%は楽に切っていたと思います。

まあしかし今は、何も運動してませんしね〜。
つーか、人から見たら「よくあの生活で、これくらいで済んでるな〜」って思われるのかな(笑)。

しかし体脂肪率がわかるのは、ナカナカにいいですね〜。
徐々に運動をしようかな〜。

そしたら、ビールもウマいだろうしな〜。

って、運動の意味ねえ!(笑)。

病院そして焼肉

ってことで、昨日は妹の入院する病院へ。

到着すると、「何じゃこりゃ」って言うくらい小さい物体が。
両親やバアちゃんは抱っこしていたが、とても僕には無理だった。

妹が「お兄ちゃんも、抱いてあげて」何て言うのだが、とても怖くて抱けなかった。
だって、落としたりしたらね〜。

まあ僕は昨日は「丸刈りカメラマン」ってことで(笑)。

で、また調子に乗って、何枚も撮ってしまったんだ。
一番オモロい、と思ったのが↓コレかな。
photo1241.jpg
「兄と妹」ってタイトルで(笑)。

まあいっちょまえに、兄貴面するわけですよ、まだ2歳にもなってないのにね。
しかしやっぱり、小さいな〜、僕にもこんな時期あったのか?

まあ僕は生まれたときから「おっさんみたいやった(母&バアちゃん)」らしいですけどね(笑)。

で、僕らが訪れたときは、ちょうど夕食の時間帯だったんですよね。
ってことで、昨日の妹の夕食は↓コチラ。
photo1242.jpg
「天ぷら盛り合わせ・茶碗蒸し・切り干し大根と千切り野菜の和え物・ご飯・漬物・どら焼き」で、ナンボかは知らん。

つーか、ついついいつもの習慣で、食事を撮ってもうたね(笑)。

まあでもなかなかにウマそうな、食事ですね。
みんなこの時点で腹が減ってたのか、「ウマそうやな」を連発してた(笑)。

ってことで、妹やその子どもたちの元気そうな姿も拝見したので、僕らもお食事へ。
つーか、どちらかと言うと、そっちが目的だったかな(笑)。

ってことで、宮木家では定番の「焼肉レストラン三樹」へ。
photo1243.jpg
時間帯が早い事もあって、結構空いてましたね。

で、席に座るなり、いきなりハシを取り出す子ども。
photo1244.jpg
子どもってこういう行動パターン、大抵一緒だよね。

ウチのお店に来る、子どもも大体「席に座ると、ハシを並べる」ってパターンだもん(笑)。

ってことで、とりあえず、生ビールを注文。
で、昨日は暑かったので、到着するなり乾杯もソコソコに「グイ」っと飲みました。

満タンのビールを撮影しようと思ったんですけど…。
photo1245.jpg
一口で、結構無くなってたね(笑)。

いや〜、ビールは何時飲んでもウマいけど、この時は特別にウマかったね〜。
肉が到着する前に、2杯目を頼んだような…。

で、この焼肉屋さんですが、結構高いわけですよ値段が。
でもやっぱり、値段分の価値はありますよね。

肉もウマいし、何より「タレ」がウマいんですよね。
ちゃんと味もあるけど、アッサリしてるつーか。
家では「絶対に再現できない味」って感じ。

つーか、家で簡単に作れたら、わざわざ食べに来ないわな(笑)。

で、やっぱりビールを飲みながらだと「ハツ」とか「ミノ」がウマいんですよね〜。
「カルビ」とか「ロース」に興味なくなってるもんな〜、最近は。

やっぱり、年齢か?(笑)。

で、↓が宮木家の好物。
photo1246.jpg
「生センマイ」で、毎回人数分注文。
写真は「My 生センマイ」ですな、僕の(笑)。

で、まあこの日は、何気に生ビールはたくさん飲んだし、結構肉も食べましたね。
生ビールはどれくらい飲んだでしょうかね〜。

おそらく7杯くらいだとは思うんですけどね。
いちいち数えてらんないでしょ(笑)。

で、また妹の子どもが動き回るんだ。
こんな感じに↓。
photo1247.jpg
僕の膝の上に座るんだけど、こうなると僕は「片手でビール飲むしか」なくなるわけですな(笑)。

つーか、どんな状態でも、常にビールは飲み続けてるけどね。

ってことで、大満足で夕食は終了!
ちなみに帰宅後も、飲み続けてましたけどね(笑)。

しかし、何度もこのお店には来ているけど、何故か昨日は特別にウマかったですね。
多分、気分的なもんなんでしょうね。

あっ、一つわかったのは「昼間暑い方がビールはウマい」ってことかな(笑)。

2006年10月19日

どう進化するんだろね

今日は、早めにお店を閉店しました。

理由は「妹の子ども」を見に行くためです。
ってことで、「午後5時頃」にはのれんを入れてましたね。

まあそれでも「ま〜、そうなん」って来るお客さんはいたけどね(笑)。

で、とりあえず「妹の子ども」を紹介したいんですけどね…。
酔っぱらって、手元が怪しいです。

ってことで、続きは明日ってことで(笑)。

だって、マジで酔ってるもん!
つーか、嬉しかったんでしょうね、バカ兄貴だけど。

だって↓こんな写真を見たらさ〜。
photo1240.jpg
バカ兄貴になっても、イイじゃないの!

つーか、バカで結構(笑)。

まっ、でも良かったよ、母子ともに無事で。
それ以外に願う事は無かったしね。

とりあえず、現時点での報告はこれくらいで。

とにかく、眠たいんですよ。

飲み過ぎて(笑)。

ある事にチャレンジ

しかしホントイイ天気が続きますね。

これなら、もう今年は台風の心配はないかな〜。
後は雪だけですかね、心配するのは。

ってことで、まずはいつもの前置きから(笑)。

基本的にウチのお店は「午前11時〜午後7時」までが営業時間となっています。
まあ常連さんたちには、あって無いようなモンですけどね(笑)。

で、まあ最近は「午前11時前後」に、近所のオッチャンが大体一番乗りでやってきます。
のれんが出てようが出てまいが、それはおかまい無しです(笑)。

まあ僕らも良く知っているオッチャンなので、問題はないんですけどね。
注文も「きつねうどん」か「親子丼」なんで、すぐに対応できますしね。

で、今日も毎度のごとく、そのオッチャンが一番乗り。
オッチャンが入って来た後、にのれんを出すのが習慣になってきた(笑)。

で、午前11時20分過ぎまで、誰も来なかったんですよ。
そしたらタクシーに乗って、オッチャンが登場。

タマにしか来ない人なんですが、キャラが濃いので覚えてるんですよ(笑)。

え〜、オッチャン入るなり「まだ早かったかな〜」と発言。
ちなみにのれんも出してたんですけどね(笑)。

で、注文が毎度の事ながら、凄いんですよ。
つーか、そう言う注文をしだしたのが、前回来られたときからかな。

今日も同じ内容だったんですけどね…。
え〜と、説明すると、こんな感じです。

「え〜と、アレ、トンカツの卵抜き(オッチャン)」
「エッ、卵抜きですか?(僕)」
「イヤ、違うアレ…、あの…、ご飯に乗せて…(オッチャン)」
「もしかして、カツ丼ですかね?(僕)」
「あっ!そうそう、トンカツを乗せて、卵抜いて…(オッチャン)」
「ってことは、カツ丼の卵抜きでイイんですよね?(僕)」
「そうそう、あの、それや、それそれ(オッチャン)」

こんな感じですかね(笑)。

前回もそうだったんですけど、「卵抜きでトンカツはちょっと作れねーぜ」って思った。
今日はカツ丼に辿り着くのが、早かったけど前回は結構かかったな〜(笑)。

結局オッチャンは「カツ丼」とは自分の口からは発言しないんだよな。
だから「カツ丼の卵抜きで、イイんですよね」って毎回聞き直してるもんな(笑)。

でもトンカツは食べられるので「卵アレルギー」ってわけじゃないみたいだしね。
まあお客様の要望に応えるのが、僕らの努めですからね。

良いネタも毎回もらってるし(笑)。

そういえば、タマに「宮木君、あれだけ書いて大丈夫?」と聞かれるんですよ。
まあ確かに「お客様を」ネタにして書いてるわけですからね〜。

でも「絶対にウソは書かない」ようにしてるんですよ。
「事実をそのまま」書いてるだけなんで、まあエエかなって(笑)。

しかしホントこう言う事ばっかり書いてると「あそこには、変わった人が集まる」と思われるのかな。
まあどんなに変わったお客さんよりも、働いている僕たちの方が変わってますから大丈夫です(笑)。

ってことで、今日も長い前置きはこれくらいにして…。
本題に入りましょう(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1226.jpg
「ハムカツ・チンジャオロース・豆と昆布の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

確か「ハムカツ」と「チンジャオロース」はそれぞれ、前回が「日替り日記」初登場だったと思います。
って、ことで、今日はその二つを組み合わせたわけですね。

しかしそう考えたら、結構組み合わせが出来るね、ウチの日替り(笑)。

で、毎度のことながら「ビールを飲んで下さいよ」って感じのメニュー構成だよ、コレ。
細かく説明しますと「ハムカツ」には「マカロニサラダ・レタス・キュウリ・リンゴ」を付け合わせに。

チンジャオロースは「タケノコ・万願寺唐辛子・人参・牛肉の細切」を使用しています。
しかし今日の日替りもまさしく「和・洋・中」が入り交じってますね〜。

絶対にこういう組み合わせの、定食は無いよ他の国には。
って、外国に行った事無いからわからんけど(笑)。

で、今日も結構な数のお客さんが来てくれました。
天候のせいか「早めの時間帯」に来るお客さんが増えたような気がします。

おそらく「天気がイイから、仕事を速く進めるため」に早めに昼食を食べに来てるのでは…。
まあただ単に「ヒマやから」って人もいますけどね(笑)。

で、ここまでは「全くタイトルと関係ない」内容でした。
いよいよ核心に触れましょう。

僕が今日「チャレンジ」したのは…。
「昼食を食べるまで、一切水分を捕らない」ことです。

つまり「昼ビール」をより、ウマく飲むための試みですね(笑)。

ってことで、今日の僕のまかないが↓コチラ。
photo1227.jpg
「ハムカツ・チンジャオロース」そして「今日初めての水分となる」冷えたビールとグラス。

これが最高にウマかった!
で、当初は「夜まで、全く水分を捕らずにいたら」って思ってたんですよ。

でもね〜、このメニューで、ビールを飲まないのは不可能(笑)。

ってことで、やっぱり今日も飲んでしまいましたね。

つーか、いつから、こういう生活リズムになったんだろ(笑)。

やっとこさ…

いや〜、長かった…、とにかく長かった…。

やっとのことで、サイト復旧が終了しました!
で、これからは前にも言っていたように「過去の日記」も組み込んで行こうかなと。

レーベルのサイトで書いてた、日記をそのまま移すだけなんですけどね(笑)。

でも一番古い日記だと2004年の12月のモノがあるんですよね〜。
まあ他にも「表には出せない」日記があるにはあるんですけどね(笑)。

過去日記は徐々に移して行こうかなと思っています。
サイト復旧と違って「過去から現在にさかのぼって」行こうかなと思っています。

まっ、どちらにしてもボチボチ進めて行きます。

ってことで、とりあえずコレまでの記事は全て読めます!
なんやかんやで800エントリー近くありますので、気合いを入れて読んで下さい(笑)。

あっ、そうそう知り合いから「妹さんの子どもはどっち(男or女)なの?」って聞かれたんですよ。
せっかくなので、報告しておきたいと思います。

「体重2750gで女の子です」

ちなみに僕は「4080g」ありました(笑)。

それと昨日「初登場!」って妹の子どもを紹介したけど、過去に結構ネタで登場させてましたね。

ちなみに、妹の許可はちゃんと貰ってますよ(笑)。

ってことで、これからも「走れ!猛!」よろしくお願いします!

======追記(午前9時21分)======
試しに過去の日記を移転してみたんですよ。

そしたら何だか話が繋がらなかったりする(笑)。

まあ僕的には「こんなことしたたな〜」って感じで懐かしくて面白いですね。
いきなり見たら「ん?」ってなると思うけど(笑)。

ってことで、前後の繋がりがおかしくなろうがやっぱり過去日記を移転します。

まあヒマな人は読んでみて下さい(笑)。

2006年10月18日

小さき悪魔よ

よくよく考えたら、久しぶりの「1日3回更新」ですね〜。

まあ色々「理由」があるんですよ、こんなオッサンでもね(笑)。

ただね…、種明かしをしますと、そんなに「悪い意味」ではないです。
どっちかと言いますと「結構幸せやん」って感じの意味ですかね。

まあこれだけじゃ、何も解らないとわ思いますけどね(笑)。

つーことで、とりあえずは、今日の僕の「午後からの生活」を辿りましょか。
まあそれしか「記録」してないけどね(笑)。

で、毎度のごとく「昼ビール」を飲んだ後は「自宅スタジオ」でサイト更新。
それが終了したので、お店にGo!。

今日は「夕方に仕出し」があったんですよ。
ってことで、午後3時40分過ぎから、取りかかりました。

まあ実際の注文は「午後6時30分」だったんですけどね。
ただこういう注文は、「時間を早めに」した方が喜ばれるんですよ。

まあぶっちゃけ言いますと「葬式」の弁当ですね。
実際に「早めに(午後6時までに)持って来て下さい」って電話がありましたからね。

ってことで、「ゆるやかーに」作業をしてたんですよ。
いつもは「個人情報保護だ」とか言うんですけど、今日は「気分が違う」ってことで…。

わかりにくいですけど、作業中の人間を(笑)。
IMG_7405.jpg
これ本人が見たら、どうかな〜。
まっ、そんなに問題はないでしょ、小さいし(笑)。

でね、問題はこの仕出しを終えた後のことなんですよ。
まあ「この悪魔は」とにかく強い!

ってことで、その悪魔を初公開します!
その悪魔とは…、コレですよ!
IMG_7408.jpg
とにかく怖いですよ、この悪魔わ(笑)。

何せ「僕ら(宮木家一同)の言うことを聞かない」ですよね。
さらに「気に入らないことがあると、急に泣き出す」わけですよ。
もっと言えば「気に入らないことがあれば、僕らに不満をぶちまける」わけですよ。

まあとにかく「わがまま」なんですよね(笑)。

でも現在は「妹が」出産で入院中、なので僕らが面倒をみないとね〜。
つーか、面倒見切れねー(笑)。

でも正直「この小悪魔(妹の子ども)を見続けるのはシンドイです、正直」ってのが本音。
しかしそれと同じく「兄ちゃんになるんだから、頑張れよ」って思いながら、この悪魔を見てる(笑)。

まあやっぱり「色んな意味で」悪魔ですよ、このボーイは。

でも…、なんやかんや言っても…、かわいい…、とは…。

言いたくない気持ちも解ってくれますか(笑)。

嵐が過ぎ去って…

え〜、ホントはこの前の記事で「日替り定食」を紹介するつもりだったんですよね。

そしたら、午前中の話だけで長くなりすぎた(笑)。

ってことで、コレと言って前置きもないまま参りましょう!
つーか、前置き無い方がイイのかもね(笑)。

今日の日替りは「まさに新米を活かしたコチラ↓です。

photo1218.jpg
「かやくご飯・うどん・出し巻き卵・白菜のおひたし・漬物」で、毎度の600円でございます。

つーことで、今日は日本人王道の「炭水化物定食」ですね。
しかし、他の国ではこういう組み合わせあるのかな〜、「パスタとご飯」みたいなもんでしょ(笑)。

でもイイんですよね、味のついたご飯とうどんって。
で、これまでは「炊き込みご飯」か「五目ご飯」って言ってたんですよ。

でもね、今日は何故か「かやくご飯」なんですよ。
これには、一応理由がありましてね…。

まあこっから長くなるわけですけどね(笑)。

これまでは毎週水曜日に「大江町小原田地域」の人がよく昼食を食べに来てくれてたんですよね。
それが、合併後「バス料金」が有料になって、来店回数が減ったんですよね。

もちろんバス料金のせいだけではないとは、思うんですけどね。
でもやっぱり回数は減りましたね。

僕が立候補する際でも「バス料金」はズーッと無料では難しいとは思っていました。
ただ「利用方式」を考えることによって、負担は軽減できるんじゃないかと思ってたんですよ。

まあ現状は「とりあえず、市バスの運行に組み込んだ」って感じですかね。
しゃーないって言えばそれまでですけど、ちょっと寂しいですよね。

また病院側の対応も変わったみたいで、一度に「たくさんの薬」を貰えるのかな〜。
とにかく、へき地の方々がウチのお店に来る回数は減りました。

ヘタしたら2ヶ月に1回ってくらいに減りましたね。
で、これまでは「水曜日は高齢者向け」のメニューを結構作ってたんですよね。

でも「最近はあんまり、来れなくなったみたいだし…」とは思ってたんですよ。
とにかく「寂しい気持ち」が満載でしたね。

ときたま水曜日になって「○○さんは大丈夫かな」ってマジで思うようになりましたからね。
こんなことは言いたくないですけど「亡くなってもおかしくない」年齢層なんですよ。

で、選挙の時は結構姿を見たんですけど、その後はね〜。
でも「選挙の時だけじゃなく、常に」とは思うんですけどね。

つーか、ホント際限なく意味が分からん話になってきましたね。
もちろん飲みながら書いてます(笑)。

ってことで、今日は「あまり期間を空けずに」来てくれたんですよ、小原田の人達が!。
やっぱり、嬉しいじゃないですか、だって「その年代に喜ばれるだろうメニュー」だから(笑)。

で、今日は小原田組は3名だったんですよね。
テーブルに座った所で毎度のごとく聞いたんですよ「日替りでイイ?」って。

そしたら「今日はなんじゃろかい?」って聞かれたんですよ。
それで「待ってました!」とばかりに「今日は(この時点ではこう言ってました)炊き込みご飯とうどん」って言いました。

そしたら「あ〜、それでエエな」ってなったんですよ。
こういうやりとりって、快感ですよね。

狙い通りのやり取り!
って、わからん人の方が多いかもしれんけどね(笑)。

で、厨房に「日替り3丁!」って言ったんですよ。
そしたら、小原田軍団が「今日は何やって?」みたいなことを言ってるんですよ。
今説明したばかりなのに(笑)。

そしたら「僕の話を聞いていたおばあちゃんが」こう言ったんですよ。
「今日はかやくご飯とうどんやって」ってね。

もうこの響きにヤラレタ!
「そうだよ、炊き込みご飯じゃない!かやくご飯だ!」ってね。

いやー、マジで「かやくご飯」の方が響きよくないですか?
特に関西地方では、コッチの方がイイよな〜。

ってことで、今日は「かやくご飯」となったわけです。
いや〜、それにしても長かった(笑)。

で、今日のかやくご飯には「とにかく細かく切った具」が入ってました。
食べたんですけど、あんまり良く解らんかった(笑)。

つーのは、半分ウソで「ごぼう・人参・椎茸・油揚げ」って感じですかね。
あくまで「おそらく」の範囲ですけどね(笑)。

で、ご飯を炊き上げた後に「大根の間引菜」を加えています。
こんな感じですね↓。
photo1217.jpg
つーか、食べたんだけど「ホントに大根の間引菜か?」って思うくらい、確証は持ててないです(笑)。

で、「かやくご飯(炊き込み&五目ご飯)」のコツなんですが…。
ここでも何度も言っているように「とにかく大量に」って感じですかね。

後は「炊き上げた後は、おひつか木の入れ物に」ってことですかね。
確かにウチのお店でも使ってますよ「炊飯ジャーと保温機」は。

でもこういう「味のついたご飯」などの場合には、移すんですよね。
そしたら「温かい時の味」も楽しめますし「冷えた味」も楽しめるんですよ。

何っていうか「木」が余分な水分を吸い取るんですかね。
僕は「ビールのアテにするなら」冷えたかやくご飯が好きです(笑)。

ってことで、こういう話はこれくらいに…。
後は、「美味しく作るコツ」を言っておきましょうか!

まあ僕の言葉はほとんどアテにはならないですよ (笑)。

つーことで僕なりのコツですが、具としては「油揚げ」がいい味を出すと思います。
「松茸ご飯」でも入れますよ。

「エッ、マジで」って思うかもしれませんけど、マジです。
だって「松茸」自体脂分ないでしょ。

だから、「脂と旨味」を補うために入れるんですよ。
まあ「家」で出すんだったら、油揚げもそのままでいいかもしれませんね〜。

ただ「お店」で出す場合は「炊き込む時に油揚げを入れて」「炊きあがって蒸したら、油揚げを出す」わけですよ。
だって松茸ご飯に「油揚げ」入ってたら、嫌でしょ(笑)。

他の技としては「炊き込む具を、あらかじめ炒めておく」ってのもあります。
炒める時に使用する油が、ご飯にしみ出すんですよ。

ってことで、「宮木猛エセ知識集」はこれで終わり(笑)。

で、今日は「黄金の炭水化物2トップ」ってことで、相棒はうどんです。
まあ「味噌汁代わり」と考えて下さい。

つっても、無理かな(笑)。

でもやっぱり「かやくご飯とうどん」って合うんですよね。
「ご飯を食べて、うどんをすすって、汁を飲む…」やっぱり、最高ですよね(笑)。

でもやっぱりこういう組み合わせって、日本人独自なのかな〜。
先程も述べたように、例えばイタリア人がですよ…。

「リゾット食べて、パスタをすすって」なんて考えられます?(笑)。

ってことで、「日本人サイコー」って思いましたね。
もちろん「ほぼ完売状態」でしたよ。

なんやかんや言ってもみんな「炭水化物大好き」ですから(笑)。

もちろん僕も頂きましたよ、かやくご飯を。
ってことで、今日の僕のまかないは↓コチラ。
photo1219.jpg
「サバの煮付け・出し巻き卵・万願寺唐辛子の煮付け・かやくご飯」ですね。

もちろんこういうメニューでも「冷えたビールとグラス」は健在です(笑)。

ちなみに「ご飯には刻み海苔」を乗せて「色合い」を強調しました。
つーか、そんなことせんでもエエのにね(笑)。

食べ方としては…。
「ご飯以外でビールを飲んで、最後にご飯をガーッと食べる」って感じですね。

まさしく「昼から呑みコース」って感じですね。
「アテをつまみながらビール→最後に〆に麺類かご飯モノ」って感じですね。

って、昼から何してんだこの男は(笑)。

しかし最近…、記事が長くなったな〜。
何も考えず、打込むのがアカンのかな〜。

まあ今更ね〜、変える気もないですけどね。

ってことで、飲み続けてます!(笑)。あ

本日のこぼれ話

いや〜、ホントに段々と涼しくなりませんね〜(笑)。

昨日も今日も、結構暑いですよね。
今日は半袖ですもん、僕。

昨日は長袖を着てたんですけど、「これはアカン」ってことで今日は半袖。
結果から言いますと、半袖で正解(笑)。

で、今日も「水が溜まったままの」遺跡発掘現場を横目にお店へ。
photo1216.jpg
よく見ると「水を吸い上げるホース」が無くなってるんですよね。

だから、水が溜まりっぱなしなのか〜。
別に僕はここに水が溜まりっぱなしでもいいんですけどね。

ただ…、日に日に虫が多くなってるんですよ(笑)。

衛生的にもアレなんで、早いとこ何とかしてほしいものです。
まあ改善されるのは、いつになることやら(笑)。

ってことで、今日は「午前9時頃」から「同窓会の打ち合わせ」に4人程来ていたんですよ。
先週に電話で聞いていたんですよ「18日の午前9時に打ち合わせに行きたい」って。

で、昨日の夕方は、母からも「○○さん、明日打ち合わせに来てやな」って僕に聞いてきたんですよ。
そしたら、見事に忘れてやんの(笑)。

ちなみにその時、母は風呂に入っていました。
「もう来たの?」って言ったときは、すでに午前8時50分頃。

つーか、来る日にちも時間も全部忘れてやんの(笑)。

で、この「同窓会」ってのが、まあ結構なご年配の集まりなんですよ。
また打ち合わせが長いんだ(笑)。

基本的に、ウチが聞く必要があるのは「人数・予算・日程・送迎の有無」なんですよね。
それが「○○ちゃんは来るかな〜」とか「会計は大変やわ」とか言うわけですよ。

正直「それは帰ってから話して下さい」って思いましたね(笑)。

で、僕が店内の掃除を初めても、一向に動く気配がないんですよ。
それどころか「食事しよ」って言い出すんですよね。

つーか、僕が「打ち合わせをしたい」って聞いたときはこういう内容でした。
「昼からだとお店も忙しいかもしれないので、午前9時くらいがいいかなと思ってるんですけど」って言われたんですよ。

つーか、午前10時20分になっても、一向に帰る気配がないし、さらにメシを食うと言う。
「エッ?朝飯食べて来てないの?」って、思わず言いそうになりました(笑)。

ちなみに「おっちゃん3人、オバちゃん1人」と言う組み合わせ。
で、食事を頼もうとして、いきなりオバちゃんが「ワタシ定食、普通の」なんて言い出すんですよ。

全く意味不明かつ、電話での内容まるで無視(笑)。

まあ母は「ご年配」の方に対する対応が優れているので。
「ごめんまだ、日替りは準備できとらんのやん、普通は11時過ぎからなんや〜」って説明。

それなのにオバちゃん「今日は何なん?(日替り)」って聞き返すんですよ。
僕的には「それ聞いてどないするの?」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

で、日替りがないとやっとこさ理解したオバちゃんは「じゃあワタシ、うどん定食でええわ」ってなったわけです。
でもこの時点で「日替り弁当」の準備がありまして、「ご飯の炊きあがり待ち」だったんですよね。

で、「ご飯がない」ってことを伝えたわけですよ。
そしたら「ホナ、ワタシうどんだけでええわ」ってなったんですよ。

つーか、この時間帯に、定食なんてよく食えるな〜って思ってましたからね(笑)。

結局2名が「うどん」で、他の2名が「ホットコーヒー」でした。
つーか、僕が店内を掃除しているのを見て、何も思わんかったんかな(笑)。

で、店内を掃除しながら、僕はコーヒーを入れてたわけですよ。
先に出たのはうどんでした。

で、掃除も一段落したので、コーヒーの準備をしてたんですよ。
そしたらコーヒーを頼んだおっちゃんが「ホットって言ったよな?」って隣のおっちゃんに聞くわけですよ。

「そんなにゆっくり出来るくせに、何故にコーヒーをせかす」って思いが頭の中を駆け巡りました(笑)。

「目の前で、コーヒーぶくぶく言っとるやろ!」って心の中で叫んだ事は言うまでもありません。
で、うどんを食べてたオバちゃんが僕を「チラっ」と見て、「あれ息子さん?」って言うんですよ。

本人は「ひそひそ声」で話しているつもりだと思うんですけど、思いっきり聞こえてましたからね(笑)。

僕が思うに「ある一定の年齢」を超えたら、ひそひそ話が苦手になるようです。
つーか、話し方のトーンが下がっただけで、ボリュームにあまり変化はなかったなオバちゃんよ(笑)。

そういえば、開店間際だったので掃除機をかけようとしたんですよ。
でもまだ話し込んでいたので、一応悪いと思って「今から掃除機をかけますんで、大きな音がしますよ」って言ったんですよ。

そしたら「あ〜、どうぞどうぞ」ってオバちゃんが返事をしたんですよ。
確かに掃除機の音は何ら苦にしてる様子ではなかったな〜(笑)。

ってことで、結局この「同窓会打ち合わせは20分、その他の話が1時間40分」軍団は午前11時に帰られました。
帰る時にも「領収書だけちょうだい」ってオバちゃんが言ってました。

一応「同窓会」で会計があるみたいです。
で、金額を母が伝えたときも、オバちゃんが「場所代も、もろてや」って言うんですよ。

つまり「長い事おって悪かったな〜、場所代も払うで」って言う社交辞令ですね。
マジで請求したら、怒るやろね(笑)。

「うどん2杯と、コーヒ−2杯と場所代で6400円です」とかホントに言ったらどうなってたんでしょうね。
やっぱり怒っただろうな(笑)。

ってことで、「間違いなく本人たちは読まないであろう」こぼれ話でした。

でもあそこ一応ADSL開通してたよな…。

まっ、エエか(笑)。

2006年10月17日

完全復旧まであと少し

いや〜、何とか「サイト完全復旧」まで、もう少しってとこまで来ましたよ。

具体的に言いますと「2005年11月&12月」の記事を復旧すれば、完了です。
まあ1時間も集中すれば、完了はすると思います。

でもせっかくの、晩酌の時間ですからね〜(笑)。

しかしホント「過去の記事を読みなおす」イイ機会でしたね。
タマに「オメー、こんなことでイチイチ更新してんの?」とか思ったりもしたけどね(笑)。

でもそれなり、っていうか「結構面白い」わけですよ。
選挙を控えてたのもあるかもしれませんけど、「ネタを探して書いてる」って感じがして好感が持てますね。

今とは大違い(笑)。

まあ昔から、「コメント&トラックバック」が少ないサイトでしたけどね。
その「タダでさえ少ない」データーを吹っ飛ばしてしまいましたからね〜。
おそらく「当分コメント&トラックバック」は無いんじゃないかな(笑)。

しかし去年このサイトを開設した当初って「とにかく短文×数回」って感じでしたね。
その時、その時で何気ないことを書いてるだけだったんですけどね。

実は自分で読んで「あ〜、そんなことあったな〜」って思い返してました(笑)。

ある意味「人気のある芸能人のblogスタイル」に近いかな〜。
まあ僕はさすがに、あれだけの回数は更新しないけどね(笑)。

最近「ブログ本」を出した、あのアイドル。
あれはスゲーですよね、別に好きではないけど。
つーか、あっちも僕には興味はないし「アンタ誰よ?」って感じでしょうけどね(笑)。

ちなみに僕が「何だこの更新回数は?」って思ったのがコチラ↓。
「新ブログの女王」こと中川翔子のしょこたんぶろぐですね。

つーか、これを自分のサイトで書くことが恥ずかしい(笑)。

何かね、昨日かな昼の番組でやってたんですよ。
昔「ジャストミート福●」って呼ばれてた人の番組で(笑)。

で、「どんなブログやねん」って思って見てみたんですよ。
え〜、実に内容のない、良いブログでしたね(笑)。

「これが200万アクセスもあるのか〜」って思いましたね。
日本ってまだまだ平和ですよ(笑)。

僕も「走れ!猛!」のブログ本でも出そうかな〜。
まちがいなく「全部自己買い取り」になるでしょうね。

つーか、「自費出版」間違いなしですわね(笑)。

しかしこれだけ「1年間で文体&内容」が変わったブログも珍しいでしょ。
選挙に受かってたら…、もうちょっと固かったかもしれませんけどね(笑)。

つーか、それがダメだったのかもね〜。
最初から「自分がホントに書きたいこと」だったらね〜。

ちょっと「イイ子ぶりすぎた」のかもね。
「あんまり見られたくない記事」を書いた時は、すぐに新しい記事を更新してたしね(笑)。

まっ、僕からしたら「去年から今年にかけての、進化(つーか、退化)」の動きが見れてやっぱり面白いですね。
今読み返しても「あ〜、コレ酔ってるな〜」ってわかるもん(笑)。

まあ現在はある程度「文体」が確立されましたかね。
「最高でも3行でひとくくり」って感じですかね。

ギュウギュウに詰めて書いてもイイんですけどね〜。
でもなんか、この方が落ち着くんですよね。

ってことで、またまた意味のない記事を書いてしまった…。
もちろん、ビールは飲み続けてますよ(笑)。

まあこれからも、こういう感じで書き続けて行きます!

で、コメント&トラックバックは常に受け付けてます。
でも無理に書いてもらわなくても、結構平気です(笑)。

記事を読んで「やっぱ、相変わらずバカだな」って思われたらそれでOK!

つーか、どう読んでもそう思うよな(笑)。

まだ頭がカユい

はい、今週も始まりました日替り日記!

とにかく「日焼けの後遺症」が抜けていないわけですよ。
特に「頭」がやられましたね〜。

頭がカユくて、ボリボリやると「何じゃコレ?」ってくらい粉が落ちて来る。
毎日頭を洗ってるので、フケではないと思うんですけどね〜。

つーことは、「頭皮」か?
やっぱり、直射日光を頭皮に当てたらアカンね(笑)。

ってことで、週が明けても「誰一人いない」発掘現場を横目にお店へ。
photo1211.jpgphoto1212.jpg
「エッ、最近こんなに雨降ったっけ?」って思うくらい、水が溜まってる(笑)。

せっかく発掘した場所が、ほぼ水没してるような気が…。
まあどうせ埋めるから、エエのかもね(笑)。

しかしピークでは「10人前後」の作業員が居たのに、今では2人くらいですからね〜。
結局何が見つかったのか、分からずじまいでしたね。

まあそんなに遺跡自体に興味はなかったんですけどね。
興味があったのは、「作業員と進行具合」でしたから(笑)。

ってことで、まさに「日本晴れ」って言う本日の日替り定食を紹介したいと思います。
つーか、ホントに強引だね、繋ぎ方が僕(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1213.jpg
「シイラのフライ・煮物・ほうれん草と玉子の炒め物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

あっ、また出たねシイラ(笑)。

え〜これには、ちゃんと理由があるんですよ。
15日に行われた河守地区の「区民運動会」で、「役員」のお弁当の注文を受けてたんですね。

その数は51食でした。
で、そこで「シイラのヅケ焼き」を使用したんですよね。

何度か試したんですけど、「これは漬け込み過ぎじゃないの?」ってくらいの方がシイラはウマいです。
まあ元々「淡白」な魚ですからね、濃い味付けの方がイイみたいです。

また当日は「汗をかいた後や、運動後」に食べるわけですからね。
やっぱり、「ちょっと濃いめ」の方が良いわけですよ。

まあこれは、あくまで僕個人の解釈ですけどね(笑)。

で、運動会当日の弁当にもシイラが入ってたんですよ。
51食分ですから、結構な量を使用したんですよね、シイラ。

それでも使い切れないのがシイラです(笑)。

ってことで、本日も登場と相成りました。
まあ、でもご飯のオカズに使用するには使いやすい魚です。

今日も僕は「白身魚のフライ」って説明したけど(笑)。

しかし今日の日替りは、色合いが結構いい感じですよね。
煮物とほうれん草がいい具合に、色のバランスを取ってますね。

ちなみに煮物は「ジャガイモ・ゴボ天・人参・万願寺唐辛子」を使用しています。
毎度の事ながら「材料別に煮込んで、最後に盛りつけ」をしています。

やっぱり、色を奇麗に出そうと思えば、この手順が一番でしょうね。
後、材料によって、ベストの煮え具合が異なりますしね。

で、「ほうれん草と玉子の炒め物」には、ケチャップをかけています。
またこれが、良い色合いを出してますね〜。

つーか、今日は僕「色」のことしか言ってないな(笑)。

で、今日は日替りを注文するお客さんも結構いたんですけど、「そば類」を頼むお客さんも結構いました。
平日なんですけど、「秋の行楽シーズン」ってことで外に出る人が増えたのかな〜。

僕は基本的に「混雑した場所」ってのが、大嫌いなので気持ちが良く分からないんですけどね。
つーか、アウトドア嫌い(笑)。

まあしかし、この辺りはこの季節になると、結構見る所はあるんですよね。
特に大江山の雲海は、おススメですね。

まあ僕は「過去に1回」しか見た事がないけど(笑)。

今週は「晴れ」が続くので、見頃じゃないかと思います。
ただし一応「通行止め」となってるので、気をつけて運転して下さい(笑)。

ってことで、今日は「一瞬」忙しくなったんですが、その分早めにお客さんがはけました。
つーことで、毎度の昼メシ。

ちょっと最近「体重がベストより重め」だったので「ビールは控えとこう」と思ってたんですよ。
で、昼メシも「ちょっと何か食うか」くらいに考えていました。

そしたら親父が「サンマ食うか」って言ってきたんですよ。
ウチは「生サンマ」を使用しているので、余ったら自分たちで処分するしかないんですよね。

冷凍も「1回」までは、行けますけど「再冷凍」はダメなんですよ。
一度解凍したら、絶対に冷凍をしてはいけません。
旨味も何もかもなくなります。

ってことで「ウン、食べるわ」ってなったわけですよ(笑)。

そしたら、気がつかんうちに親父がコロッケも揚げてたんですよね。
そうなるとね…,やっぱり飲まんわけにはいかんでしょ!

ってことで、本日のまかないが↓コチラ。
photo1214.jpg
「サンマ塩焼き・コロッケ・鶏南蛮炒め」と、冷えたビールにグラス。

って、これまんま「晩酌メニュー」やん(笑)。

結局、何がどうあっても、昼ビールは飲むのね。
つーか、このメニューでビール無しはキツい(笑)。

ってことで、美味しく頂きました。
今日はサンマに大根おろしは付けませんでしたが、それもまたウマいんですよ。

僕は軽く醤油をかけて頂きました。
で、何度も言いますが「サンマのワタと皮を残す人」の気持ちはやっぱり分かりません(笑)。

ってことで、今日も素晴らしく奇麗に食べれたと思います。
photo1215.jpg
自分で言うのもなんだけど、ホントに奇麗に食べるよな〜。
つーか、意地汚いって言うか(笑)。

ってことで、今日も美味しくビールを頂きました。

休日の昼ビールもイイけど、平日の昼ビールもいいな〜。

って、何時飲んでも同じ事言ってるけどね(笑)。

2006年10月16日

頑張れ!

先ほど母と妹が、出産のため病院へ。

こう言う時、男ってホント役立たないですね…。
僕的には「無事に帰ってこいよ」としか、言いようがありません。

妹の旦那は現在大阪在住なので、立ち会う事はできませんしね〜。
かといって、僕らが行っても役には立たないし…。

で、今回は妹は「子連れ」で里帰りをしてるんですよ。
僕らに出来る事は、精一杯「頑張れ!」って応援する事と、子守りですね。

正直、宮木家には不幸が続いたけど…。
久しぶりに、明るいニュースを聞きたいと思います。

今まさに「宝物」を生み出そうとしている妹よ…。

「頑張れ!」としか言えない、情けない僕ですけど…。

「無事で帰ってこいよ」

今日は完徹ですな。

前祝いって言えば、不謹慎かもしれんけど…。

まだ見ぬ我が「姪っ子?甥っ子?」僕らは首を長くして君を待ってるよ。

最後に…「妹よ無事で帰ってきてくれ、母子ともに無事で帰ってきてくれ」

こんな落ち着かない夜は、初めてだよ(笑)。

======追記(午後10時45分)=======
えーと、ただいま付き添いの母から連絡がありまして…。

生まれたそうです!

つーか、どんだけ安産やねん!って突っ込みたくなるくらい(笑)。

まだ体重とか細かいことは解っていませんが、母子ともに健康だそうです。
しかし…、家を出たのが、午後9時前後で生まれるのがこの時間?

我が妹ながら、スゲーな(笑)。

まあもともと、安産タイプではあったんですよ。
これまでも、そんなに苦しむタイプではなかったし。

しかしそれにしてもね〜、まさか2時間かからないとわ(笑)。

まあ何にしても良かった!
無事に帰ってくるのを待ってるよ!

つーか、ホンマに安産やったな〜。
最初は「帝王切開か」とか言われてたんですよ。

実はちょっと前までは「逆子」だったらしいんですよ。
まあそれも「知らんうちに」治ったらしいんですけどね。

つーか、ホンマに僕の妹スゲーな。
コレまでに産んだ全部の時間足しても…。

やっぱスゲー!(笑)。

とにかく「おめでと〜」+「あ〜、良かった!」です!

ってことで、もう飲み潰れてもイイよね(笑)。

まさに「休み」って感じ

やっぱり、昨日の区民運動会の疲労があったのか今日はとにかく「ボーッと」してた。

2種目しか出場してないのに、何故か体が重い。
おそらく、太陽光のせいだと思われる(笑)。

で、日焼けなんだけど、やっぱりまだ赤い。
このまま出歩いたら「飲んでますね」とか言われそうなくらいだ(笑)。

とくに顔や頭が「パツンパツン」になってる感じ。
皮膚が何かに引っ張られているような気がする。

とりあえず、午前11時過ぎにシャワーを浴びて、信金へ。
一番下の妹が「財布をヤフオクで探してほしい」ってことだったので、昨日落札した代金を振り込むためだ。

しかし、何故にパソコンを持っているのにネットオークションは僕に一任されるのであろう(笑)。

で、代金を振り込んだ後「さあ、なにするべ」と言う、「宮木猛休日症候群」に落ち入る。
ハッキリ言って、コレと言ってやりたいことがない(笑)。

とりあえず「あ〜、今日は週刊少年ジャンプの発売日だ」ってことで、車に乗って出発。
行き先は毎度のTSUTAYA/AVIX福知山店だ。

良く僕は「大江町の人を捜そうと思えばパチンコ屋に行けばイイ」と言っている。
僕の場合はさしずめ「宮木猛を探すならTSUTAYA/AVIX福知山店BOOK・OFF」って感じですかね。

どちらも共通点は「国道9号線沿い」ってことかな(笑)。

で、せっかくの休日なので「ナンボでも買うたるぞ」って思ってたんですが、あんまり欲しい本がなかったんですよね。
とりえあえず、ジャンプとサンレコを購入。
毎度のごとく「Tカードお持ちですか?」って聞かれる(笑)。

で、午後1時を過ぎてたので、どっかでメシでも食おうか考えた。
でも「どこで食べてもビール飲めないから」ヤメときました(笑)。

ってことで、気分的には「焼きそばでビール」と言う「まさに休日的昼食」が食べたくなったんですよね。
つーことで、帰宅後すぐに昼食作りに取りかかりました。

ってことで、完成したのが↓コチラ。
photo1210.jpg
「焼きそば」に瓶ビールです。

ちなみに具は「人参と魚肉ソーセジ」つーか、それしか無かった(笑)。

しかしそれだけでは、寂しいので目玉焼きを添えました。
つっても、寂しい焼きそばには変わりないね(笑)。

まあしかし、コレが結構ウマくてですね、ビールも結構飲んでしまいましたよ。
焼きそばの具を炒める時に、バターをタップリと使ったのが好結果を生み出したみたいです。

目玉焼きを焼く時にも、バターをタップリと使用。
もちろん焼き具合は半熟ですね。

最初は、玉子を崩さずに「焼きそば」「目玉焼き」をそれぞれを味わいます。
で、3分の1くらい焼きそばを食べた所で、黄身を崩し焼きそばにまぶします。

また黄身が絡んだ、焼きそばもウマいんですよ。
しかし、この写真…、生活感に溢れすぎてるな(笑)。

で、とりあえず、ビールと焼きそばを頂いた後は「とにかく今日は寝たろ」ってことでお昼寝。
気がついたら、この時間でしたね(笑)。

寝そべってジャンプを読みながら、昨日の運動会で貰ったプリッツを食べる…。
うん、結構良い休日だったかもしんない。

こういうのって、毎日繰り返すと楽しくないんですけどね。
やっぱり「タマに」こういう過ごし方をするから良いんでしょうね。

まあ僕は別に毎日でも、平気な気がするけど(笑)。

さて、明日になれば、もうちょっと日焼けも落ち着くでしょう!
ってことで、今日も飲むか!

ハイ、毎度の締めでした(笑)。

2006年10月15日

あ…頭が痛い!

つーことで、今日は2年ぶりの「区民運動会(これまでは公民館祭)」でした。

去年は、雨で中止になったんですよね。
つっても、当日は雨が降ってなくて、グランド状態を見て「中止」になったんですよね。

でも昼からは、メチャクチャ晴れてたんだよな、去年は(笑)。

まあしかし、今年はそういうことを全く考える必要がないくらいイイ天気!
で、僕は地区体育委員なんで、朝早起きして美河小学校へ。

「カメラ持って行こかな〜」って思ったんですけど、役員ですからね〜。
コンパクトならともかく「一眼レフ」ぶら下げたままだとね〜(笑)。

ってことで、カメラは今日は持たないことにしました。
でも何も写真がないのは、アレなんでこんなモノを撮影しました。

ってことで、午前8時前に撮った写真がコレ↓。
IMG_7368.jpg
自分で言うのも何だけど「珍しいスポーツルック」ですわ(笑)。

で、朝はちょっと肌寒かったんですが「今日は暖かくなるやろ」ってことで半袖で会場に。
でもやっぱり、寒かった(笑)。

で、朝役員が集合して、なんやかんやしているウチに、区民運動会が開催!
って書いても、やっぱり写真がないから臨場感がないね(笑)。

で、僕の役目は「集合」でした。
つまり「競技に出場する人を確認する」って役目。

まあ楽と言えば楽なんですが、そこは区民運動会。
平均年齢が高いですから、なかなか集まらないのよ(笑)。

何回場内放送をしても、人が集まる気配がなかったりしたんですよ。
で、しゃーないから、直接各地区に「もう始まりますよ〜」って感じで呼びかけ。

しかし僕の住む「福知山市大江町河守地区」でも、自治会によって違うんですよ人数が。
つまり「人の多い自治会と、少ない自治会」があるわけですよ。

だから「人数の少ない自治会」だと、ほとんどの種目に出場している人がいます(笑)。

僕も地区体育委員を引き受けるまでは「ほとんどの種目」に出てました。
まあウチの自治会(下町区)は比較的人数は多いんですよ。

でもみんな「シンドイからイヤ」ってことで、なかなか出てくれない(笑)。

で、こんな時期ですから「お酒は自粛するように…」って言ってるわけですよ。
でも種目が進行するのと比例して、「出場選手が酒臭く」なってるんですよね(笑)。

まあ今年は「高齢化」を前提に置いた種目構成だったので、問題はありませんでしたけどね。

で、僕今日は「河守地区の人達に丸刈り初披露」だったわけですよ。
そしたらまあ、みんな「気がつかない、気がつかない」ワケですよ(笑)。

結構親しい人でも、会釈をして気づくまで時間がかかったしな〜。
「誰かと思った」って今日は何回言われたか(笑)。

「みんな、僕のことは髪の毛だけで判断してたのか?」ってちょっと思いましたね。
で、またみんなが「何か悪いことしたんか?」とか言うんですよ。

まあこれはお決まりの台詞なので、いいんですけどね。
ただ「おっ、改心したんか」ってのは、意味がわかりません(笑)。

僕って「丸刈りにするまでは、悪い人」だったのかな〜?
つーか、何度も言いますけど「みんな、気づかな過ぎ」ですよ(笑)。

で、運動会は何事もなく進行したんですが、困ったことに「集合係」なのでビールが飲めないわけですよ。
もう僕にとっては、死活問題(笑)。

だって、周りの人つーか、区民のみなさんはさ〜。
みんな上機嫌なんだもん、昼間から(笑)。

ってことで、午前中の競技が終わって、やっとこさ昼ご飯&ビールにありつけました。
ちなみに役員の弁当はウチのお店の弁当でした。

で、とりあえず、区長からビールを貰って、グーッといったんですよ。
もうサイコーでしたね、これ以上ウマいビールはないね!

って、僕毎日、こういうこと言ってるよな(笑)。

で、さすがに、自分のお店の弁当なのでウマいんですよ。
「僕の舌」に合うわけですよ、やっぱり。

でも妹'(今日は2人来てた)の子どもが「ブランコしたい」とか「すべり台」とか言うわけですよ。
結局あまりメシも喰えずに、お遊戯タイム(笑)。

で、気がついたら午後の部開催。
結局、弁当はほとんど食べれず(笑)。

でも区民運動会って、午前中が終われば「ほんわかー」って感じのムードなんですよ。
つーか「飲み疲れて一休み」って感じかな(笑)。

で、午後になったら「もうエラいわ」って人も増えてくるんですよ。
ってことで、そうなれば「競技に出場」しなきゃいけないわけですよ。

僕が出場したのは「半畳競争」と「メディシングボール」の2種目。
面白かったのは「半畳競争」かな〜。

説明しますと「畳半畳に何人乗れるか」って競技です。
コレがね〜、盛り上がったんですよ。

みんな競技内容を知らないまま、集まって来るでしょ。
で、競技内容を説明したら…「アカン!細い人呼んでこい!」ってなるわけですよ(笑)。

まあそりゃね〜、大きい人よりは細い人の方がいいかもね〜。
で、わが下町区はこの日「ダントツのビリッケツ」を快走してたんですよ。

でもこの競技は何故か1位でした。
僕も参加したんですけどね〜、ちょっとくらいは大きくても大丈夫でしたね(笑)。

しかし久々に、ゆったりしつつも良いテンションだったかな〜。
まっ、一応町議をやってましたので、それなりに顔も売れてますんでね。

みなさんが何気に「どうしたん、その頭?」とか言ってくれるのが結構面白かったですね。
僕も帰郷4年目にして、「やっとこさ大江町人」になれたかな〜って気がしました。

でもね…、イヤなこともあったんですよ…。

それはね…、書きたくないんですけど…。


「直射日光が丸刈りにはキツい」ってことが、イヤなことでした(笑)。

後は、太陽光ね。
マジで日焼けしましたね、

帰宅後に「日焼け止め塗っときゃ良かった」って思いましたもん。

運動会の会場ではみんなから「飲み過ぎやで、顔が真っ赤やん」って言われてたんですよ。
つーか、さすがにそんなに飲んでないですからね今日は。

全部「日焼け」ですね。
だって、僕基本的に「インドア」大好きですし、仕事も屋内でしょ。

それが、これだけの晴天の中で帽子もかぶらずに立ちっぱなしですよ。
そりゃ、頭も痛くなるわ(笑)。

で、わかりにくいかもしれませんが、↓が帰宅後の腕の写真です。
IMG_7370.jpg
「日焼けしたな〜」ってより、「腕白過ぎやろ!」って思うな(笑)。

まあ、今も頭はちょっと痛いつーか、熱いですけど、今日は楽しかったですよ。

ってことで、明日は休日だから…。
頭を冷やして、ビールでも飲むか!。

ハイ、毎度の終わり方でした(笑)。

土曜日の日替りとバイク集団

いや〜、昨日はいろいろあって更新ができませんでした。

ちなみに「ビールを結構飲んだ」のが原因です(笑)。

まあ今日は「区民運動会(以前は公民館祭)」があるので、朝早かったのでね〜。
だから「日替り日記書きたいな」と思いつつも寝てました。

つーか、飲まなきゃいいのにね(笑)。

ってことで、昨日はなんやかんやありましたよ。
まず、午前11時前に、「ブルン!ブルン」の爆音をかき鳴らしながらバイクが停車。

どうみても10台以上はある。
本来なら、まだ日替り定食の仕込みもできてないのでオープンはしたくなかったんですけどね〜。

でもずーっと、大量のバイクで待たれるのもアレなんで、結局ちょっと早めにオープン。
つーか、母が知らんうちにのれん出してたんですけどね(笑)。

で、バイク集団が入店。
一応入ってくる時に「もう大丈夫ですか?」って聞いて来た。

でもその時点では、ほとんど全員入店してたけどね(笑)。

で、どうみても10人以上いるんですよね。
なのに席に座る前から「ワシにしんそば」とか、いきなり言ってくるんですよ(笑)。

「つーか、まずは座って下さいよ!(猛心の声)」と思いましたが、そんなことは言えません。
「ちょっとお待ち下さい」としか、言えなかった(笑)。

で、また座るのはいいんだけど、みんな「かなり離ればなれ」で座るんですよ。
カウンターに座ったかと思えば、何人かはテーブル席に。

また、「お店の端と端」に座ったりするんですよね(笑)。

「これはちょっと参ったな〜…」って思ってたら、最初に「もう大丈夫ですか?」って聞いて来た人が一言。
「みんなもうちょっと、固まって座りましょうよ」と、発言。

「エラい!(猛心の声)」って思いましたね。
いや、そりゃ好きな席に座ってもらってもいいんですけど、後に入って来るお客さんのこと考えたらね〜。

で、やっとのことで、みなさんテーブル席に座ってくれました。
結局人数は「13人」で、やっぱりというか「革ジャン率高め」でしたね(笑)。

バイク乗りの人って、結構ファッション似通ってますよね?
ウチに来るお客さんだけなのかな〜(笑)。

で、やっとのことで、おしぼりとお茶を出し終えた後は注文ラッシュです。
ここでもやっぱり「一番最初に注文をしようとしたおっちゃん」が一番乗りでした。
もちろん注文は「ワシ、にしんそば」でしたね(笑)。

で、テーブル事に注文を聞きに行ったんですよ。
大体こんな感じでしたかね〜、昨日のことだから記憶に自信ないけど(笑)。

「にしんそば・鬼そば定食×2」「鬼そば×2・鬼そば定食×2」
「鬼そば定食×2」「鬼そば定食・焼きそば定食」「天ざるそば・鬼そば定食」

鬼そば定食が一番人気だったんですけど、何故か「焼きそば定食」がありました。
つーか、仲間からも突っ込まれてたねこの人、「何で焼きそばなん?」って(笑)。

で、注文のほとんどがそば類だったので良かったんですけど、やっぱりこれだけの数が一度に注文されると大変です。
何より「日替り定食」の仕込みが全く出来ないわけですよ。

で、そういう時に限って、「(日替り)定食してや」ってオッちゃんが来るんだ(笑)。

でも「まだ準備できてないんですよ」って言うしかなかったんですよね。
そしたら「じゃあ焼きそば定食」って注文が(笑)。

まあこのオッちゃんはよく来てくれているお客さんで、しばらくしてから「混んでるみたいだし、また来るわ」って帰られました。
「悪いことしたな〜」と思いましたが、「気を使ってくれたんだな〜」とも思いました。

で、なんとかバイク集団の注文を全部こなしたんですよ。
でもまだ日替り定食は、出せる状態じゃなかったんですよね〜。

で、やっぱりそういう時には「いつも遅めに来る人」が早めに来たりするんですよね(笑)。

まあその人達には、日替り以外のモノを食べてもらいました。
でもメニュー選ぶのに、結構悩んでたみたいです。

いつもは何も考えずに「日替り」ですもんね(笑)。

で、バイク集団が帰る時なんですが、支払は皆「別々」でした。
まあ別にもらう金額が変わるわけじゃないんですけど、お店の状態を見て、できればまとめて払って欲しかったなと(笑)。

でも団体客でしたし、コッチとしては嬉しいお客さんではあったんですよ。
ただ…、「バイクエンジンかけてから、出発するまで長過ぎ」だったんですよね(笑)。

またお店の玄関を中途半端に閉めて、出て行かれたもんだから…。
排気ガスが入って来て、匂いが充満してました(笑)。

さすがに、「これはキツい」と思って玄関をキチッと閉めなおしたんですが、やっぱり排気ガスの匂いは消えませんでした。
音もデカイですけど、どっちかと言うと排気ガスの方がキツいかな〜。

ちなみに↓こんな感じでしたね。
photo1208.jpg
そういえば、革ジャンにチーム名が書いてありましたね。

「ヘルズ・エンジェルス」って!
すいません、ウソです(笑)。

ってことで、このバイク集団が帰る辺りに、やっとこさ日替り定食の仕込みが完了。
午前11時45分頃だったかな〜、アレが焼けたの。

ってことで、死ぬほど長い前置きは置いときまして…。
コチラ↓が今日の日替りです。
photo1209.jpg
「サンマ塩焼き・白菜の煮物・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円です。

う〜ん、やっぱり秋はサンマですね〜。
って、どんなメニューでも、こんなこと言ってるね(笑)。

サンマはもちろん「生サンマ」で、網を使用して焼いてます。
さすがに、炭火では焼いてないです(笑)。

イワシの漁獲量が減っているそうですけど、サンマは今年も変わらず穫れてるみたいですね。
しかしサンマって塩焼き以外では、どんな食べ方がいいのかな〜。

刺身もウマいんですけど、ちょっとこの歳になると脂がのりすぎててね〜。
たくさん喰えないんですよ。

まあビールばかり飲んでるからかもしれんけどね(笑)。

で、昨日も思ったんですけど「サンマの皮とワタ」を何で残すのかな〜?
アレが、一番お酒のアテとしてピッタリなのに(笑)。

まあサンマのワタは好き嫌いがあると思いますけど、皮はね〜あそこらへんがウマいのに。
サケの皮もそうですけど、魚の皮を食べないで「どこ食べて、酒呑むの?」って思いますね(笑)。

ってことで、やっぱりサンマはサイコーです。
つーか、ビールに合う魚は全部サイコーです(笑)。

で、白菜の煮物なんですが「白菜・人参・ゴボ天」を煮込んで、最後に卵を落としてます。
う〜ん、今日はまさに純和風やね。

で、何故か前回「サンマの塩焼き」を日替りで出した時も、味噌汁は「ワカメ」でしたね。
まあどうでもイイことなんですけどね(笑)。

で、こうやって「バイク集団」の注文をこなして、頑張って仕込んだ日替りなんですが…。
この日はあまり、売れませんでした(笑)。

でも「そば類」の注文は多かったですね〜。
やっぱり、天気の良さが影響してるのかな〜。

そろそろ雲海も見頃になるし、写真でも撮りに行こうかな〜。
起きれたら(笑)。

ってことで、「いつもより長め」の日替り日記を終了します!。
つーか、前置きが長かっただけか(笑)。

しかし、今日は疲れた…。

今は…「運動会での日焼け」が僕を苦しめてます(笑)。

2006年10月14日

ん…何だコレ?

何か大江支所から僕宛に封筒が届いてた。
matsuri01.jpg
「何だ?税金はちゃんと払ってるぞ」と思いながら開けてみた。

そしたら↓が出てきた。
matsuri02.jpg
ほうほう…、酒呑童子祭りの案内か…。

つーか、もう「旧大江町議会議員」って呼びかけるのヤメてくれへんかな(笑)。

もう郵送代の無駄遣いやで、ホンマに。
まあこういう形で案内されて、喜ぶ人もおるかもしれませんけどね(笑)。

で、実行委員会の会長が何でこの人なんやろ?
そりゃ前町長で、現在は大江観光の社長ですよ。
でもね〜、いい加減引退させてあげたらいいのに(笑)。

つーか、商工会長か観光協会会長がやりゃいいのに。
まあどっちにしても「名前だけ」の役職やから、誰がやっても一緒かもしれんけど(笑)。

で、今年は「鬼面祭り」や「健康祭り」と共催する形をとるみたいですね。
つまり11月5日に駅前と大江山で同時に祭りを行うみたいです。

つーか、じゃあ僕は青年部員として、鬼面祭りに参加するから酒呑童子祭りは行けないね。
まあ最初から、行く気はあんまり無かったけどね、酒呑童子祭り(笑)。

僕も町議時代にいろんな祭りの実行委員会に参加させて頂きました。
でもどの実行委員会も「形骸化」してましたね。

「シャンシャン」と手を叩きに行っているようなもんでしたよ。
もちろん「もっと早く実行委員会を開くべきだ」などの意見は言ってきましたよ。

でもその場でキチントした答えは返ってこないし、イライラするだけでしたね(笑)。

大体実行委員会を開催する時期が、遅すぎるんですよ、どの祭りにしても。
スケジュール的に「もう時間がないので‥」みたいな時期に開くわけですよ。
で、結局「例年通りに‥」ってなるわけですよ。

しかし祭りを一本化して、一大イベントとするのはイイと思うんですよ。
でも駅前と大江山に分けるのはね〜。

全部駅前に持ってくりゃ良いのに、って思ってるのは僕だけなんですかね〜。
酒呑童子祭りが大江山で行われる様になって、何年くらい経つんだろ?

とにかく現在の位置になってから「高齢者」の方が参加しにくくなったと思うんですよね。
だって会場まで、結構急なんですよ、上り坂が。

僕でも結構しんどいもん、歩くの(笑)。

そういえば、去年は「毎年10月の最終日曜日」っていう日程を変えたんだよな。
「毎年その時期は天候が悪い」ってことで、1週間早めたんですよ確か。

そうだ、去年は10月23日に行われたな〜。
ディープインパクトが無敗で3冠を制した日だ(笑)。

そういえば、「天候が悪くなる」日を避けたはずなのに、雨が振ってたな〜。
まさに裏目に出たね、去年は(笑)。

来場者も思いっきり少なかったしね。
新聞発表では「うそん」みたいな人数になってたけど(笑)。

しかしコレ、一応僕は「来賓」なのか?
何か当日「受付」があるらしいです。
matsuri03.jpg
ってことは、受付をして、みんな同じバスかなんかで移動するのか?

やっぱ、行くのヤメとこ(笑)。

何かイロイロ聞かれそうで、考えただけでウザイ。
「来年は出るのか?」とか「その頭どうしんたん?」とか聞かれそうだもんな(笑)。

ってことで、僕は酒呑童子祭りには行きません、つーか行けません。
で、今後「旧大江町議会議員」って案内出すのもヤメて下さい(笑)。

しかしこの内容だと、文句しか言ってねーな。
ってことで、祭りの内容を紹介しておきます。
matsuri04.jpg
どうぞみなさん、張り切って参加して下さい!

って、今更言ってもな〜(笑)。

2006年10月13日

13日の金曜日

え〜、どんなタイトルにしようか考えたんですけど、思いつきませんでした。

本文と内容は全く関係ありません(笑)。

ってことで、今日もエエ天気やね〜。
台風18号もこっちには来ないみたいだし、なんとかこのまま台風を逃れたいですよ。

で、そういえば、昨日のプレーオフ凄かったですね。
まあペナントレースの1位が、プレーオフも制したので問題はないとは思うんですよ。

でもソフトバンクはホント、気の毒な感じがしますね。
特に斉藤和巳投手はね〜。

今年のプレーオフも「まさにエース」って言うピッチングをしてるんですけどね。
松中も例年に比べたら、打ってたんですけどね〜。

しかしホント、勝負の世界だからしょうがないんですけど、ちょっと切なくなりましたね。
まあ僕は巨人ファンなんで「今年はセリーグが開幕しなかった」って思い込んでます(笑)。

マジでそろそろ巨人に見切りをつけたくなりましたね。
「原監督から堀内監督」に変わった時に「マジで、巨人を応援するのヤメよかな」って思ったんですけどね。

それでも今年はね〜、何でセリーグ開幕しなかったんでしょうかね(笑)。

6月頃までは記憶があるんですけどね〜。
何故かその後のセリーグの記憶がないんですよ(笑)。

ってことで、日本ハムの皆様おめでとうございます!

さて、いつも以上にメチャクチャな前置きは置いといて、今日の日替定食を紹介したいと思います。
ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1206.jpg
「トンカツ・けんちん汁・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

メニュー構成はシンプルだけど、ナカナカ見応えはあるんじゃないでしょうか。
で、今日のトンカツは「いつも使っている豚肉」ではなく、特別に注文した物です。

何が違うかと言いますと…、「豚肉を薄くスライスして」納品してもらっています。
言っておきますが「ケチる」ためじゃ無いですよ(笑)。

何だったか〜、V6がやってるグルメ系の番組だと思ったんですけどね…。
そうそうこの番組この企画がキッカケだったんですよ。

「一番ウマいカツ丼を決める」って言うようなコーナで、「塩カツ丼」みたいなのが出てたんですよ。
トンカツに塩をかけて食べてたんですよ。

最初は「それカツ丼じゃねーだろ」って家族みんなで言ってたんですよ。
でも見てたら、やたらとウマそーに見えてきてね。
結局家族揃って「あれウマソーやな」って意見に変わってたんですよ。

で、僕が「でもあういう食べ方するんだったら、豚肉は薄い方が食べやすいしウマいと思うで」みたいなことを言ったんですよ。
「じゃあやってみよう」ってことで、薄切りにして納品してもらったってわけです。

しかしよくよく考えたら、ウチのお店で「今日は塩トンカツです」って言ってもね〜。
多分「ソースくれ!」って言われるのがオチですわね(笑)。

ってことで、「塩トンカツ」はいずれ試そうってことで、今日は通常のトンカツに。
でも僕的にはあんまり「分厚いトンカツ」って、気を引かないんですよね。

まあビールと一緒に出てきたら、どんなトンカツでもいいんですけどね(笑)。

でも日替りでトンカツを出す時には、やっぱり今日くらいの厚さの肉の方が僕はいいと思いましたね。
とにかく「早く揚がる」わけですよ、トンカツが。

だからある程度、注文が立て込んでも比較的楽に回せます。
で、とにかく「揚げたて、できたて」をすぐに提供できるのが良いわけですよ。

「座って注文したら、サッと出てくる」のが、ウチの売りの一つですから。
もちろん日替り定食に限ってですよ(笑)。

で、今日は「味噌汁」じゃなくて「けんちん汁」を付けさせて頂きました。
「豚汁」にしようか親父は悩んでたみたいですが、まあそんなに「豚豚」が並んでもね(笑)。

で、今日のけんちん汁には「大根・ゴボウ・人参・シイタケ・里芋・鶏肉・こんにゃく・豆腐」などが使われています。
コツとしては「とにかく大量に仕込む事」ですかね。

日替りで煮物を出す時には「材料を別々に煮て、最後に盛りつける」なんてことをしています。
でもこういう汁物に関しては「ザクッと切って、豪快に同じ鍋で煮込む」ってのがポイントですね。

お互いの材料の旨味を、お互いが吸い込んでいい味になるんですよ。
で、先ほども言った様に「出来るだけ大きな鍋で、大量に」作るのが美味しく作るコツです。

ウチのお店の場合は「25〜30人前」を目安に、作ってますからね〜。
普通の家ではナカナカね…、まあウチのバアちゃんは今でも「一回で10人前」ほどのけんちん汁を作ってしまうんですけどね(笑)。

で、豆腐はそのまま入れるのではなくて、「フライパンでから煎り」して水分を飛ばしてから鍋に入れています。
その方が、けんちん汁には合いますね。

で、から煎りする目安としては、「フライパンから水分がなくなって、豆腐がポロポロ」してきたらOKですね。
僕が手伝ったのは、今日はこれくらいです(笑)。

で、食べる時には、山椒や一味・七味を振るとなおグーですね。

本当は、これらに加えて「おから」を日替りに付けようかとも言ってたんですよ。
でも今日はヤメときました。

十分でしょ、これくらありゃ。
だってけんちん汁も汁物って言うより、半分「煮物」ですからね(笑)。

で、僕としては「トンカツが残れば、昼に食べれるぞ」って思ってたんですよ。
そしたら全部売り切れた(笑)。

しかも仕込んでいた以上に、日替りが出たんですよ。
それに加えて、カツ丼の注文もあったし。

ってことで、昼にトンカツを食べるのは夢と散りました(笑)。

で、僕が昼に何を食べたかと言いますと…。
コチラ↓でございます。
photo1207.jpg
「ざるそば・サバの塩焼き・おから」そして冷えたビールとグラス。

なんやかんや言いながら、ごちそう食べてんな(笑)。

やっぱり、ウチのそばはウマいですよ。
ビールを空にして、残ったそばを一気にすすると…「あ〜幸せ」ってなるもんな〜(笑)。

ちなみに、昨日の昼のまかないは↓コチラ。
photo1205.jpg
「ハンバーグ・スパゲティーサラダ・きんぴらごぼう」そして冷えたビールとグラス。

まさに「日本人!」って感じの食事内容やね。
まあ僕はご飯ではなく、ビール飲んでるけど(笑)。

う〜ん、しかしホント昼ビールはウマいね〜。
「何で昼に飲むビールが、こんなにウマいのか」って解析できたらノーベル賞もんですよ。

って、そりゃないか(笑)。

そろそろ動いてるみたいです

え〜、なんとかサイトの復旧を続け2006年2月までは完全復旧させました。

つっても、コメントやトラックバックは復旧できてないんですけど。
つーか、ちょっと無理やと思うんですけどね(笑)。

いや、しかしコメントを頂いたみなさんには、悪いな〜とは思っています。
諦めずになんとか、復旧させる道を模索したいとは思います。

で、2月の記事を復旧してて思ったのが「選挙ネタ多すぎ」ってことかな(笑)。

当たり前と言えば当たり前やけど、ホントに「選挙してたんだな〜」って思いますね。
で、また開票直後の記事が、情けない。

「シャキッとせんかい!猛!」って言いたくなる(笑)。

まあそんな中でも、結構マメに更新してたな〜って我ながら感心しますね。
スゲーくだらないネタもあるけど(笑)。

で、サイト復旧に関してですが、記事の内容はそのままです。
ただ少し変更した部分もあります。

それは「続きを読む”〜”」の部分をなくしました。
つまり「追記(more)」を無くして、記事の本文に一体化させました。

なので、記事によってはエラい長さになってますけどね(笑)。

何て言うか…「一度にズラーっと」見える方が、今の僕の好みなんですよね。
で、このサイトを開設した当初は「続きを読む」がやたらとあるんですよね。

でもそれだと、いちいちクリックしなきゃいけないしね〜。
また見た目も、僕の好みじゃないのよ(笑)。

ってことで、そういう改良はしてますのでご了承ください。
で、何の話してたっけ(笑)。

あっ、そうそう選挙に関してでしたね。
この地域(大江町地域)でも、今年・来年に向けた動きがボチボチ見られています。

参議院選挙・府議会議員選挙・統一地方選挙(市議選)などですね。
ちなみに昨日、冷蔵庫を運んでいる時にある陣営が宮木家に挨拶に来ました。

正確な時間で言いますと「2006年10月12日午後1時50分頃」ですかね。
って、どこまで細かく書いてんねん(笑)。

ぶっちゃけ言いますと、共産党の方々です。
名刺とチラシを頂きました。

ちなみに一緒に地元の市議会議員が居ましたね。
つーか、ここまで書くんなら名前を書いた方が早いか(笑)。

別に書いても問題はないんですけどね、僕にとって。
ただ宣伝料と掲載料を貰ってないからな〜(笑)。

しかしホントこれから半年くらいは、この地域も選挙モードに突入って感じですね。
関係ない人からしたら、「何してんのやろ」って思うでしょうけど(笑)。

まあよくよく、街中を観察してみて下さい。
結構な数のポスターが貼られているのに、気がつくはずです。

一人で映っているポスターから、「どこぞのお偉いさん」と映っているポスターまで様々です。
来年の市議選に向けても、イロイロな動きが見え始めてきました。

おそらく、府議会議員選挙は福知山市では4人立候補するんじゃないかと思っています。
市議選は大江町選挙区では3人でしょうね。
現職2人に加えて1人、って言う図式でしょう。

えっ、僕?多分日替り定食の写真を撮ってますよ(笑)。

2006年10月12日

ご飯に合う洋食とは…

ってことで、今日はここ数日に比べてちょっと暑い。

直射日光がキツいと言うよりは、蒸し暑いって感じですね。
久しぶりにお店のエアコンのスイッチを入れました。

でも今週から「お客さんに出すお茶は熱いお茶」に変更しています。
もちろん「冷たいお茶」を好む人用に、冷たいお茶も準備しています。

早い事「寒い」って季節になれば、楽なんですけどね(笑)。

で、今日はなんか「NTT」に関連したような工事が行われているみたいです。
おかげで、国道が込む混む。

ちなみに遺跡発掘現場には2人しか居ません(笑)。

ってことで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
最近「前フリ」のネタもちょっとなくなってきたな(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1204.jpg
「ハンバーグ・出し巻き玉子・煮物・キュウリと春雨の酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、今日もウマそうや〜。
毎度のごとく、自分で褒めてるだけなんですけどね(笑)。

え〜、ハンバーグはもちろん、自家製でホットプレートで焼いています。
フライパンより、厚みがあるので、いい具合に焼けるんですよね。

あと、見た目に「線」が入って、カッコ良くなる(笑)。

で、暑いときは「おろしポン酢」を添えたときもありましたが、今日は「ドミグラスソース」です。
やっぱり、こういう季節になると、コッチの方がイイですよね。

まあ今日は結構蒸し暑かったけど(笑)。

しかし、今日のハンバーグ、最近では改心の出来じゃないかな〜。
マジでお客さんに出しているときから、「これにビールを合わして…」って思ってましたからね(笑)。

で、ドミグラスソースも自家製なんですが、「簡易ドミグラスソース」って感じですかね。
さすがに専門店みたいに、「何日も」煮込むなんて事はできません(笑)。

ひき肉やタマネギやシメジを炒めて、ケチャップやソースで味を整えるって言う簡単な作り方です。
コツとしては、「ちょっと甘め」に味付けすることですかね。

後「ローリエ(月桂樹)」を入れる事ですかね。
ホントに見た感じただの葉っぱなんですけど、入れると味が変わるんですよね〜。

しかしホントこういうハンバーグって、ご飯に合いますよね〜。
昨日も同じようなこと言いましたけど、日本ではハンバーグは「ご飯のおかず」ですよね。

でもハンバーグの本場ではどうなんだろう…。
普通に考えたら「ハンバーグが主食で、パンやパスタが付け合わせ」になるんですかね。

やっぱり、日本ってのは基本的に「どんな料理でも、ご飯のおかず」としてアレンジしてるような気がしますね。
やっぱり、ビックリするんだろうか「ハンバーグとご飯に味噌汁」って組み合わせを見たら。

でも合うんですよね「ハンバーグにご飯」そして「熱々の味噌汁」って。
松屋とかでも、基本的にどのメニューでも味噌汁が付いてるじゃないですか。

あれ、大正解ですよね。
カレーには、別にいらんかな〜って思うときもあるけど(笑)。

洋食のメニューは数あれど、「ご飯&味噌汁」に一番合うのは…。
ハンバーグかもしれませんね。

って、僕毎回こんなこと言ってるな(笑)。

でも僕にとって、洋食に一番合うのは…やっぱりビールかな〜。
ホントならタイトルも「ビールに合う洋食とは…」にしたかったくらいだもん(笑)。

まあこのままだと、話が進まないので次へ進みます。
ハンバーグの付け合わせは「キャベツ&レタス」そして「ウサギリンゴ」でした。

やっぱり、普通に「ドカ」って乗ってるより、こっちの方がいいでしょ。
まあ食べたら、同じリンゴなんですけどね(笑)。

で、今日の煮物は「高野豆腐・レンコン・カボチャ」を使用しています。
毎度のごとく「別々に煮て」最後に盛りつけています。

酢の物は「キュウリ・春雨・カマボコ・薄焼き玉子」を使用しています。
今日はちょっと濃いめの品が多いので、こういう小鉢がまたイイんですよ。

そして、出し巻き玉子はお客さんの注文が通ってから「1人前ずつ」焼きました。
毎度のごとく、僕は観察してるだけですけどね(笑)。

出し巻き玉子は冷めても美味しいんですけど、やっぱりこういう季節には「熱々」の方がいいかな〜って。
まあ何度も言いますが、今日は蒸し暑かったんですけどね(笑)。

で、今日は結構忙しかったんですよ「一瞬」だけですけど。
とにかく「鬼そば定食」の注文が多かったですね。

団体さんが「鬼そば定食」を注文するパターンが、2回もあったんですよ。
まず最初の団体さんは「7名」でした。

何故か入って来て「カウンターにズラーっと並ぼかい」って言うんですよ。
時間は12時前後でしたかね。

ホントはこの時間帯は「カウンターに座る常連さん」が多く来るので、できたらテーブル席に行ってほしかったんですけどね。
そんなこと、僕の口からは言えませんしね。
まあ今は書いてるけど(笑)。

で、結局カウンターに7名がズラーっと、座る事になりました。
また注文でイロイロ言ってくるんですよ。

「ワシざるそば」とか「山かけ温かいの」って感じで。
まだ全員がメニューを見てない状態なのに(笑)。

で、その団体さんの一人が「鬼そば定食ってのは?」って聞いてきたんですよ。
だからいつものごとく「鬼そばとご飯と、小鉢2品と漬物がついています」って言ったんですよ。

結局それを3回ほど繰り返して、唱和させて頂きました(笑)。

そしたら、「あ〜、それでいこ」って全員が言うわけですよ。
もちろん最初にざるそばや山かけそばを頼んでた人も(笑)。

で、その団体さんが「なんじゃい、みんな一緒かい!」って言うんですよ。
そしたら「その方が、コッチ(ウチのお店)も楽でエエじゃろ!」って言って、さらに「団体さん割引してほしいくらいじゃ!」なんて言うんですよね。

まあその時点で、僕は聞き流してましたけどね(笑)。

で、この人たちは、最後まで「フルボリューム」で会話を続けていました。
あーいうのを、下げれるリモコンあったら買うけどな〜(笑)。

で、もう一組の団体さんは、午前11時40分頃に電話で予約をしてきたんですよ。
「8名で、午後12時4分の電車で到着する」って。

何か聞いた所新大江病院の視察に来たらしいですね。
午後1時から視察の予定だそうで、「それなら近い所でメシを食べよかい」ってなったみたいです。

ちなみに白老町議会のご一行でした。
で、この方たちも全員「鬼そば定食」を食べられました。

ウチは新大江病院とは、結構かかわりが「色んな意味」で深いわけですよ。
まず僕が「民営化に反対した議員」でしたし、母が「監査請求」を行いましたしね(笑)。

まあようは病院からは、あんまり良く思われたなかった一家ですね。
今では、そんなことないですよ。

視察で来た人が泊まってくれたり、食事をしにきてくれるから(笑)。

まあ別に他の町の議会での視察にあーだこーだ言う気はないんですけど、領収書を「上様でお願いします」ってのはね〜。

「芸能人か!」って突っ込みそうになりました。
ってことで、ちょっと「ぶっちゃけ過ぎ」の日替り日記でした〜。

つーか、日替り以外の話、長過ぎ(笑)。

2006年10月11日

引退か〜

ディープインパクトの引退が今日発表されましたね〜。

まあ競走馬たるものいつかは、引退するものですからそれはしゃーない。
でもまさかこの時期に、発表があるとはな〜。

池江調教師の「肩を落とした」会見の様子が目に焼き付いて離れません。
まあ競走馬たるもの、オーナーの意向には逆らえませんからね。

でもディープって、まだ成長の余地もあったような気がするんだよな〜。
とにかく「学習能力」が高い馬だと思ってたんですよね。

だからとりあえず、今年はJCと有馬記念どっちか使って、来年は「海外に集中」ってやればね…。
間違いなく海外G1は勝てたんじゃないかと…。

まあタラレバの話なんで、どうしようもないですけどね。
引退が決まった以上「無事に種牡馬」になってほしいですね。

でもまだレースは残ってますからね。

競走馬が最も充実すると言われる、この時期ですからね。
陣営がどういうローテーションを組んでも、応援したいと思います。

あ〜、スペシャルウィークといい、ディープインパクトといい…。

もう1年走らせたかったな〜。

僕にお金があれば…。

つっても、51億円は無理やね(笑)。

揚げたてはサイコー

ってことで、最近「日替り日記」の更新が主になってる宮木です。

「1日に一回じゃ物足りない」とか「もっと他のジャンルの記事を」などの声は全く聞かれません(笑)。

ですので、今日もまずは一発目に「日替り定食」の紹介から。
しかし、ホントこのカテゴリーがなかったら、ネタに困るだろうな(笑)。

ってことで、イキナリですが今日の日替りはコチラ↓。
photo1202.jpg
「アジフライ・チンジャオロース・ご飯・味噌汁・大根の間引菜」で、毎度の600円でございます。

やっぱり今日も「ビールが飲みたくなる」メニューだ(笑)。

特にチンジャオロースなんか、ご飯にもビールにもピッタリですね〜。
で、「青椒肉絲」と書こうか、「チンジャオロース」って書こうか悩んだんですよ。

まっ、結局「カタカナ」の方がわかりやすいだろうってことで、チンジャオロースに。
文字の大きさからしても、コッチの方が懸命だな(笑)。

で、まずはアジフライですが、仕入れたての捌きたてを揚げています。
下味として軽く塩コショウをして、パン粉を付けて揚げる。

ごくごく普通のシンプルな作り方ですが、とにかく揚げたてはウマい!
少々の小骨は気にせずに頂けます。

魚のフライでは1・2位を争うウマさじゃないかな〜。
イワシフライもウマいけど、結構クセがありますしね〜。

サケフライはウマいけど、ちょっと淡白な気もするし…。
もちろんシイラはもっと淡白だし(笑)。

とにかく揚げたてのアジフライにソースをドボッとかけて食べると、ホントご飯にもビールにもピッタリです。
まあこう書いているってことは、「食べたんやろ」ってすぐ分かると思いますけどね(笑)。

で、チンジャオロースは日替りで出すのは初めてかな〜。
少なくとも、日替り日記を付けてからは初めてですね。

一応検索してみよ…。
…うんやっぱり、なかった(笑)。

今日は「万願寺唐辛子・赤ピーマン・タケノコ・人参・牛肉」を使用しています。
牛肉はスライス肉をさらに細切りにして、下味をつけて片栗粉を軽くまぶしておきます。

後はとにかくスピード勝負で、強火で炒めるだけですね。
毎度のことですが、僕は見てるだけですけどね(笑)。

しかしこの料理、中国ではどういう位置づけなんだろか?
日本だと完璧に「ご飯のオカズ」ですよね。

例えば「餃子」何かでも、日本だとご飯のオカズになりますよね。
でも中国では餃子は「主食」らしいですね。

ご飯と食べるなんてトンでもない!って感じらしいです。
「お好み焼き定食、何それ?」って感じなんですかね、例えるなら。

って、分かるようなワカランような(笑)。

しかしやっぱり現代でも日本人にとっての主食って「米」なんだな〜って思いますね。
で、ご飯に合う様に、様々な国の料理を改良して来たんだな〜って思います。

よく考えりゃ「洋食」ってジャンルも、日本独自の物かもしれませんね。
今日のメニューもよく考えたら「多国籍軍」てきな組み合わせですもんね。

スパゲティーサラダも乗ってるし、フライは乗ってるし、中華料理は乗ってるし…。
でも結局はご飯と味噌汁で、これらを食べるんだよな(笑)。

まあでもこの節操のなさは、日本人の良い所でもあり、悪い所かもしれませんね。
僕としては「ビールに合う食べ物が多くて良かった」くらいにしか思ってませんけどね(笑)。

ってことで、お客さんが食べてるときから気になっていたアジフライ、やっぱり頂きました。
つーことで、今日のワタクシのまかない↓。
photo1203.jpg
「アジフライ・きんぴらごぼう」そして、冷えたビールとグラス。

デカイでしょ、このアジフライ。
一番でかいのを選びましたからね(笑)。

お客さんに提供するときは、切っていましたが、僕はあえて「丸ごと」乗せました。
こういうのって、丸ごと乗ってるとなんか嬉しくなりません?

僕だけかもしれんけどね(笑)。

で、このアジフライにソースをかけて、「ガブッ」とかぶりつく…。
熱々のフライが口に残っている中に、ビールを注ぎ込む…。

あ〜今日も幸せ(笑)。

で、きんぴらごぼうには「一味唐辛子」を「ヤメとけって」ってくらいかける。
それを食べて「思ったより辛いやん」ってところに、ビールを流し込む。

うん、我が人生に「今日は悔い無し」って感じやね(笑)。

さ〜て、今日はコレと言って何も無いんだよな〜。
ってことは…、もう書くまでもないですかね。

飲むだけ、飲むだけ(笑)。

2006年10月10日

秋○は嫁に食わすな

いや〜、とにかくイイ天気ですね今日も。

気温的にはちょっと朝が寒くなって来たかな〜。
でも何故か僕のタンスには、半袖しかないんだよな〜(笑)。

まあ僕は「服装」にはホント無頓着な人間なんですけど、久しぶりに買い物でも行こうかな〜。
で、気がついたら、マンガを買ってるんだろうな服を買わずに(笑)。

ってことで「連休中に放ったらかしだった」遺跡発掘現場を横目にお店へ。
しかしテントずっと畳んだままだな〜。
photo1199.jpg
「このまま放ったらかしなのかな〜」って思ってたら、昼前から作業してた。

ちなみに人数は2名(笑)。

ってことで、くだらない前置きはこれまでにして、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日の日替りは↓コチラ。
photo1200.jpg
「野菜かき揚げ・サバの塩焼き・油揚げと野菜の卵とじ・モロッコ豆のゴマ和え・ご飯・漬物・味噌汁」で、毎度の600円でございます。

何か今日の日替り、エラいごちそうに見えるな。
って、自分で言っても意味ないけど(笑)。

しかしマジで、今日はごちそうじゃないかな〜。
原価は公表しないけど(笑)。

で、野菜かき揚げですが今日は「サツマイモ・カボチャ・人参・モロッコ豆・三つ葉・チクワ」を使用しています。
味的には「甘みが多い」野菜を使ってますね今日は。

でもこれがご飯にも、ビールにも合うんだ(笑)。

で、天ぷらってのは、こういう「湿度が低い」季節の方がウマく作れるんですよね。
「カラッ」と揚がるんですよ、ホントに。

で、油揚げと野菜の卵とじなんですが、いろんな野菜が入っています。
でも詳しくは、わかりませんでした、食ってないから(笑)。

しかし「煮物・焼き物・揚げ物」と良いバランスですね。
野菜も多いし、米は新米だし。

で、味噌汁も涼しくなってきたので「ギュッ」とした味を出すために「煮干し」でダシを取りました。
って、作ったの僕じゃないけどね(笑)。

まあでも煮干しでダシを取った味噌汁が、またこの季節にはピッタリなんですよね。
今はなかなか使わないかもしれませんね、煮干しって。

僕らはこういうモノを食べてたから、大きくなったのかな〜。
味噌汁に良く、入ってたんですよ「ダシを取った後の煮干し」が(笑)。

だから僕、小さい頃は「煮干しってのは、味噌汁の具なんだ」ってマジで思ってました。
まあ体にはいいんですけど、やっぱり味噌汁には入ってない方がいいですよね(笑)。

で、今日も出ましたね〜モロッコ豆。
かき揚げにも入ってるよ(笑)。

でも今日は「モロッコ豆・人参」をゴマ和えにしてあります。
さすがに同じ物ばかりは出せないしね(笑)。

で、今日の焼き魚の「サバ」なんですけど、やっぱり秋サバはうまいですね〜。
「秋さばは嫁に食わすな」なんて言葉があるくらいですからね〜。

しかし考えたらスゲー意地悪な言葉ですよね「嫁に食わすな」って(笑)。

「秋茄子は嫁に食わすな」って言葉も確かあったと思いますが、どっちとも結構ヒドいな。
ただこの両方の言葉には、違った解釈もあるようですね。

例えば「秋サバは〜」ですと…
「秋はサバが卵をもたない季節、従って子種がなくなるので、ウマいけれども食べさせない方がよい。」っていう解釈もあるそうです。

ちなみに「秋茄子は〜」も同じような解釈があるみたいです。
何か嫁をいじめてる姑の言い訳っぽいけどね(笑)。

しかしホントこの時期のサバはウマいです。
焼いたのもウマいですし、もちろん煮付けても最高です。

脂のノリが良いんですよね〜。
もうビールには最高に合いますよ。

ってことで、頂きました(笑)。

こちらが本日のワタクシのまかない↓。
photo1201.jpg
「野菜かき揚げ・サバの煮付け」そして冷えたビールとグラス!

やっぱり飲んでしまった…。
でもこのメニューで、ビール抜きってのは不可能でしょ(笑)。

で、今日はかき揚げを塩で頂きました。
また塩が野菜の甘みを引き出してウマいんだ。

塩をパラっと振ったかき揚げをかぶりつき、そしてビールを流し込む…。
マジで幸せ、「このまま飲み続けてー」って思うもん(笑)。

で、サバは「日替り弁当」の余りを頂きました。
サバの塩焼きは、日替り定食の注文があった時にそなえて、手を付けませんでした。

つーか、サバの煮付けが食べたかっただけなんですけどね(笑)。

またこれがウマいんですよ。
タレの味付けは濃いめなんですが「サッと」煮ただけなんでサバの中は結構アッサリ。

だから「濃い煮汁に、好みで味をつけて食べる」って感じですかね。
でもグズグズと煮てないので、脂が飛んでないのでまたウマい。

もちろんビールは速攻でなくなりました(笑)。

つーか、僕夜から「運動会(公民館祭)」の打ち合わせがあるんだよな〜。
しゃーないから、歩きですね公会堂までは(笑)。

まあ今年は去年と違い「リレー」がないので、夜歩き回る必要も無いな。
去年はホント辛かったもんな〜(笑)。

週末の天気も良さそうだし、久々に運動するか!

ってことで、今週も日替り日記をよろしく!

って、何か変な終わり方やな(笑)。

2006年10月 9日

ダメ人間か!

まあコレと言ってしたい事も無かったので、とりあえず昼過ぎまでボーッとしてた。

で、シャワーを浴びて(5分で終了、髪が無いから)「何すんべー」ってなりました(笑)。

休日って以外とやりたいこと見つかんないんですよね〜。
両親と妹たち(今日は2人の妹が来てた)は、どっかに出かけたみたいです。

つーか誘われたんですけどね(笑)。

どこだったっけ…、そうそう!「丹後あじわいの郷」だ!
で、どんな所だ…。

あ〜、これだったら一緒に行きゃ良かったかな〜。
どれもこれもビールに最高に合いそうな食いモンばっかりやん(笑)。

でも今日は何となく「自宅スタジオ」でボーッとしたかった気分なんですよね。
まあ自宅スタジオって言っても、結局は「僕の部屋」なんですけどね(笑)。

でも「自宅スタジオ」って言った方がカッコいいでしょ?
つーか、こういうとこは見栄っ張りなんだ、このオッサンは(笑)。

で、結局何もすることがないので、地元スーパーに買い出し。
その結果↓いつもと同じ光景に。
photo1197.jpg
やっぱり昼ビールでした(笑)。

ちなみに今日は「ラガービール」です。
このビールも結構ウマいよね〜。

まあビールなら何でも美味しく飲むんですけどね(笑)。

昔は「500ml缶」をグラスに注いで飲んでたんですけど、最近は「350ml缶」をそのまま飲むのが好きですね。
別にコレと言った理由は無いけど(笑)。

で、ずーっとビールばっかり飲んでるのもアレなんで、ちょっくら自宅スタジオを整頓。
でも常にビールは左手に(笑)。

でもね〜、ホントに今一番居心地がいいのが「MD STUDIO」なんですよ。
もうここでダラダラしてるのが、一番楽。

だって↓こうですもん。
photo1198.jpg
サイコーでしょ、地震来たら速攻で死にそうやけど(笑)。

いやー、しかし我がスタジオながら、スゲーなって思います。
後「バカやな〜」とも思うけど(笑)。

さてさて、時間も夕方になってきたな〜。

買って来たビールも全部飲んだし、後は…。

夜やな、ってすぐやけど(笑)。

付けてみました

NHKがNHKオンラインのかいせつ11周年を記念してNHKオンラインLabブログをオープンしたらしい。

しかし11周年を記念って、何故にそんな中途半端な年数なんだ?(笑)。

で、個人向けにblogツールの提供を開始したみたいだ。
ってことで、早速見てみた。

気がついたら「NHK時計」貼ってた(笑)。

別にNHK好きでも嫌いでもないけど、コレは結構良い。
サイトが壊れる前は、ここに「自分の顔写真」貼ってたけど、コッチの方がイイ(笑)。

何とも言えん、存在感があるね〜。
ってことで、正式採用に決定しました!

まあいつ消すかわからんけどね(笑)。

いや〜、しかし何とかサイトも復旧できつつありますよ。
とりあえず、残すは「後5ヶ月分」ですわ。

で、今2006年4月の記事を復旧さしてたんだけど、とにかく「自動車学校」についての記事が多い。
つーか、そればっかり(笑)。

また内容が「ネガティブ」なんだコレが。
よっぽど、しんどかったんでしょうね〜(笑)。

しかし今年だったんだな〜、選挙も免許も。
いろいろあった1年だったな〜、ってまだ終わってないけど(笑)。

さ〜て、今日は休日、天気もイイし…って何しようかな。
月曜日は毎週このパターンだな(笑)。

とりあえず、シャワーでも浴びて(5分で終わる、髪無いから)スッキリするか!

そしてビールでも飲んで…、ってそれじゃいつもと同じやん!(笑)。

2006年10月 8日

結構忙しかった

3連休の中日、久しぶりに晴れたな〜。

ってことで、今日は仕出しやお座敷の予約が一杯なんですよ。
だから地元の祭りにも行けませんでした。

昼間から飲むビールはウマいのにな〜(笑)。

ってことで、晴れの天気の中「遺跡発掘現場」を横目にお店へ。
つーか、テント畳んでるのはいいけど、やっぱり…。
photo1193.jpg
グチャグチャな気がするな〜(笑)。

おそらく明日もこのままやろね。
ホントお役所仕事だよ、この現場。

ってことで、お店に到着後早速仕出しに取りかかる。
今日は各地区で運動会や祭りが行われている。

僕らには関係ないけど(笑)。

で、今日はある地区の「オードブル」の注文が入っていた。
去年まではそういう注文はなかったのだが「なるべく地元企業を使おう」と言う区長の一言で注文が来た。

「ありがたいことだ」と思ったのだが、午前9時過ぎに「もうできてますか?」って電話をかけてくるのはカンベンしてほしい(笑)。

ちなみに注文時に聞いていたのは「午前11時」でした。
つーか、午前9時の時点で完成してたら、それはそれで問題でしょ(笑)。

ちなみにその電話を貰ったときの様子が↓コチラ。
photo1194.jpg
まあこの時点で午前10時過ぎでしたね。

で、とにかく「数が多い」わけですよ。
さすが「○○区」って思いましたよ。

なんせ100人以上が参加するらしいですから。
若い人も多いし、神輿は出すし…。

あ〜、やっぱり祭りはエエな〜。
って、思いながらオードブル詰めてました(笑)。

で、来年になって「去年と同じような」とか注文を受けたときのために写真も撮っておきました。
つーか、ホントに僕は忙しかったのか?(笑)。

ってことで、完成したのがコチラ↓。
photo1195.jpg
ナカナカにイイ感じですね〜。

またシイラ使ってるけど(笑)。

ちなみに写真のオードブルを17個って言う注文でした。
photo1196.jpg
で、最初は「配達はこの日はできないです」って言ってたんですよ。

でも結局は配達しました。
僕も免許取ったしね(笑)。

で、またこのオードブルを運ぶのが怖いんだ。
後ろで「メリっ」とか「ミシミシ」とかスゲー音がするんだもん(笑)。

またそう言う時に限って、後ろに怖そーな車がついてくるんだ。
「そんな近づかんでもエエやん」って思ったけど、スピードは上げられませんでした(笑)。

で、この日は他にも仕出しがあって、それは母が配達に行きました。
行き先は「とてもじゃないが、僕では無理」って場所。

とにかく「スゲー山奥」って所ですね。
選挙で初めて行った時「ココハドコ?」ってなったもんな〜あそこは(笑)。

ってことで、仕出しも完了した所でお店もオープン。
やっぱり3連休の中日、しかも晴れってことで結構お客さんは来ましたね。

で、またそれが途切れないんだ。
おかげで「昼ビール」も飲めなかった(笑)。

で、今日は「絶対にしたい事」があったんですよね。
それは「散髪」です。

もうね、「我慢の限界!」って言うような伸びかたしてたんですよ。
「横だけミョーン」って感じに(笑)。

で、午後4時前に行ってきました。
そしたら結構込んでて、結局終了したのは午後5時30分頃。

今回は「男の3ミリ」ですね。
外に出たら寒い寒い(笑)。

風呂に入っても、泡なんか全く立ちませんよ!
つーか、シャンプーの必要あるのか?って思う(笑)。

で、夜は明日が休みなので、毎度のごとく深酒。
鍋がウマい季節になってきた。

まあビールは一年中ウマいけど(笑)。

さあ明日は、休みだし…、何しようかな〜。

多分昼からビール飲んでるんだろうな〜(笑)。

2006年10月 7日

3連休開始

今日から3連休である。

まあ僕らが休めるわけではないんですけどね(笑)。

しかしまあ、今日も見事な雨です。
久しぶりにまとまって降ったような気がするな〜。

ちなみに今週の日曜日、来週の日曜日には各地区で「祭・運動会」が行われる。
僕の住む地区でも明日が「秋祭り」で、来週が「運動会(公民館祭)」が行われる。

ちなみに明日の秋祭りは、予約がかなり入っているので行けない。
僕は体育委員だが、まず参加はできないだろう。

そういうことで、区長さんごめんなさい。
明日は宮木家からは「バアちゃん・妹・その子ども」あたりが参加すると思います。

ってことで、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
そういえば、今日の朝で「6月までの記事」が復旧できました。

つまり「日替り日記」は完全復旧したってことです。
ココ最近は「日替り日記」がメインだもんな(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
IMG_7281.jpg
「コロッケカレー風味・シイラの漬け焼き・モロッコ豆の煮物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、予想通りシイラ出ましたね(笑)。

いやいや、これくらい「いろんな調理方法がある」魚なんですよ。
魚嫌いのお子さんでも食べやすい味だと思いますよ。

ただ普通の家庭で「シイラ一匹」購入したら、エラい事になると思いますけどね(笑)。

でもスーパーでシイラの切り身なんて、あまりっつーか全然見ないですからね〜。
ナカナカ、食べる機会が無いんじゃないでしょうか。

しかし僕昨日から、食事の度にシイラ見てるな〜。
あっ、モロッコ豆もだな(笑)。

モロッコ豆も結構いろんな調理ができると思います。
揚げてよし、炒めてよし、煮てよし、って感じなので「何か一品欲しいな」って時に役に立つんじゃないでしょうか。

つーか、どれだけ買ったんだ?モロッコ豆(笑)。

で、今日のモロッコ豆は歯ごたえを活かすために、それほど長い時間は煮込んでません。
しかし僕今週は結構な量の「シイラ」と「モロッコ豆」を食べたような…(笑)。

で、コロッケは「普通のコロッケの具」にカレー粉で風味付けをしています。
ジャガイモのコロッケにカレー粉、まさに「ビール」に合う黄金の組み合わせですね(笑)。

で、今日は雨にも関わらず、ボチボチお客さんが来ましたね〜。
日替りを頼むお客さんではなく「どっか出かけて来た」って感じのお客さんが多かったですね。

やっぱりせっかくの3連休なんだから、どっかに行きたいんでしょうね。
特に子ども達が(笑)。

で、やっぱり来るわけですよ、子ども連れのお客さんが。
それは全然OKですし、大歓迎なんですよ。

ただね〜、やっぱり「ちゃんとしつけ」をしておいて欲しいな〜って思う事もあるんですよ。
基本的に「ちょっとくらい大きな声を出しても」「少しくらいモノをこぼしても」「ちょっくら走り回っても」OKなんですよ。

ただね〜、椅子の上を走り回るのに「靴は脱げ」って感じですね(笑)。

注意しようかと思ったんですけどね、でも本来なら「親」が注意して欲しいんですよね。
やっぱり食事に行って、店員から注意されるのってあんまりイイ気がしないでしょ。

僕だって必要以上に怒りたくないしね。
ただその子は結局「靴を履いたまま」椅子の上を走り回っていました。

しかも今日は外雨ですよ?
靴汚れてるのに決まってるじゃないですか。

まあ今日に関しては、キチンと言わなかった僕にも責任はありますけどね。

でも「お金を払ってるから」って何でも許されるわけじゃないんですよね。
ましてや「子どもだから」って何でも許されるわけじゃない(笑)。

しかし今日のお客さん達は「どこに行っても」あんな感じなのかな〜。
ファミレスとかでも、靴はいたまま暴れ回ってそうやね(笑)。

で、食事後しばらくマンガを読んでたんですよ、子どもと親がね。
まあそれはいいですよ、僕の集めたマンガを気に入ってもらえたって事で。

ただ「お母さん」の片付け方が雑なんだ(笑)。

子どもと一緒なんだから、もうちょっとキレイに片付けろよ、って思いましたよ。
決して僕が楽をしたいわけじゃないんですよ。

まあ否定はしないけど(笑)。

つーか、子どもってやっぱり「大人」さらに言えば「親」の真似をするでしょ?
そう言う時にちゃんとしてないと「あ〜別にテキトーに片付けていいんや」って思ってしまうような気がしますよ。

まあ本はグッチャグッチャでしたけど、順番通り並べてあったのでヨシとしますか(笑)。

ってことで、今日は結構お泊まりさんのお客さんもいるので、お仕事に…。

つーか、忙しいのなら更新するなって話やけど(笑)。

2006年10月 6日

今日は…別に何もないか

やっとこさ、ある程度「サイト」が見れるようになったかな〜。

僕的には「珠玉の2006年7月」の記事が完全復旧できたのが嬉しいです。
自分で言うのも何なんですが、面白いっすよ7月(笑)。

しかし今更ながらよく100も書いたよな〜。
「オメエそんなにヒマだったの?」って思わずにはいられない(笑)。

ってことで、とりあえず久しぶりに今日の晩酌の様子を。
IMG_7278.jpg
いや〜やっぱりウマいな〜シイラは、ってまたシイラかい!(笑)。

まあ昼とは違って「塩・コショウでさっぱりと炒めた」感じなので、また味わいが違いましたね。
食べる時には「マヨネーズ」大量にかけましたけどね(笑)。

で、ハッキリ言いますと…、「別に書くことない」わけなんですよ。
ちょっとヒマなんで、飲みながら書いてるだけです(笑)。

まあそんなのもアリでしょ。
つーか、それがなかったら、更新できないよこれだけ(笑)。

しかし去年にこのホームページを開設してから、今日まで…。
我ながら良く続いてるな〜って思います。

ある意味「blog依存症」だよね、このオッサン(笑)。

しかし最近「ネタに困らず」書き続けられるのは「日替り日記」のおかげかもね。
「毎日確実に変化する」モノって、意外となかったりするんですよね。

もちろん、あるとは思うんだけど、気づかないんですよね。
現代人ってゆとりがないのかな〜。

僕は「ゆとり」だらけですけどね(笑)。

まあ「コレと言って書くことがない」って言いましたけど、それなりに色々とやってますね〜。
自宅スタジオもだいぶイイ感じになってきました。

で、レコーディングの依頼もボチボチ来てます。
ただ引き受けるにしても、もうちょっと「作業環境」をグレードアップしたいかな〜。

もっともっと音楽に関わりたいし、映像も手がけたい。

で、何より「もっとウマいビールを飲めるようになりたい」って思いますね(笑)。

これからは「思いついたこと」を、このホームページでどんどん書いていこうかなって思います。

そしたら「やるしか」ないでしょ(笑)。

今日は○○づくし

今日も朝から雨が降り続いてる。

関東地方や東北地方では、シャレにならんくらい雨が降っているみたいだ。
でもこんな天気でもサーフィンをしようとする人がいるのには、ビックリした(笑)。

ってことで、今日は久々に遺跡発掘現場を撮影してみた。
昨日から発掘現場にテントが立てられていたから、ちょっと気になっていたのだ。

ってことで、本日の発掘現場↓。
photo1189.jpg
グチャグチャやん(笑)。

で、昨日は雨の中、作業をしていたんですが、今日は誰も居ませんでした。
ちなみにロープが厳重に張り巡らされていました。

「宮木猛」対策やろか(笑)。

しかし関東地方並みの雨が降ったら、マジでこの現場水没しそうですね。
って、その時には、ウチのお店も危ないけど(笑)。

なんとか、今月を乗り切りたいな〜。
台風シーズンだけは、ホント怖いです。

ってことで、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
いつもにまして、強引な繋ぎ方やね(笑)。

今日の日替りは↓コチラ!
photo1190.jpg
「シイラのフライ・シイラのバター焼き・モロッコ豆のゴマ和え・ご飯・味噌汁・大根の間引菜」で、毎度の600円でございます。

って「シイラづくし」やん(笑)。

いや〜、フライもバター焼きも使用した事はあるんですけど、「シイラづくし」は初めてですね〜。
ちなみにお客さんに説明するときは「魚のフライと魚のバター焼き」って言ってました、僕(笑)。

そういえば、昨日もシイラの刺身が…。
まあ気にしない気にしない(笑)。

いや、シイラって大きい方が美味しいんですけど「スゲー量」なんですよね、一匹で。
だからこうやって、工夫して使わないと使いきれないんですよ。

でも何度も言う様に「美味しい魚」なんですよ。
今日日替り食べたお客さんで、残した人はいませんでしたからね。

で、何度も言ってる様に「身は淡白な味」ですので、焼くか揚げると美味しく頂けます。
もちろん新鮮なシイラなら、刺身でも美味しいですよ。

で、フライにするときも、バター焼きにするときも「塩・こしょう」で軽く下味を付けておきます。
バターは、ケチらずに「どーん」と使って下さい。

身が淡白でアッサリした味なので、脂分を加えてあげると味が引き立ちます。
で、バター焼きには「自家製タルタルソース」を添えました。

またコレが、合うんですよ。

で、今日は雨が降り続けていましたが、ここ数日の中では一番お客さんが来てくれましたね。
特に「日替りを食べるお客さん」が、多く来てくれました。

やっぱり、ヒマより忙しい方が楽しいですね。
まあ言うほど忙しくはなかったけど(笑)。

で、お客さんもいなくなったので、毎度のまかないタイム。
今日は「久しぶりにそばが食べたい」ってことで、そばを茹でたんですよ。

そしたらその直後に「シイラのフライとバター焼き食べるか?」って母が言って来たんですよ。
「そんなに食べられへんで」って答えるつもりが「食べるわ」って答えてた(笑)。

ってことで、フライとバター焼きができるまでに食べてたのが↓コチラ。
photo1191.jpg
「ざるそば・魚の煮付け・ひじき」そして冷えたビールとグラス。

つーか、すでに魚食べてるやん!
ちなみに何の魚なのかは、わかりませんでした。

いいんですよ、美味しけりゃ。
って、これが飲食業に関わる人間のセリフか?(笑)。

いや〜、しかしホントに昼ビールってのはウマい。
もちろん夜もウマいけど、一杯目のウマさで言えば昼かな〜。

公務員だったら、考えられない幸せ(笑)。

で、ざるそばを食べている所に、やってきたのがコチラ↓。
photo1192.jpg
デカイねん!お客さんに出したフライの3倍くらい厚みあるやん(笑)。

しかしコレがホントにウマかった!
身も「ホロホロ」って崩れるし、とにかくビールとの相性最高!

おもわず2本目を抜きそうになった。
さすがに我慢したけど(笑)。

フライもバター焼きも、気がついたらペロッと食べてました。
普段あんまり、昼メシたくさん食べないのにね〜。

恐るべしシイラ(笑)。

これまでフライは食べた事あったんですけど、バター焼きは初めてだったんですよ。
でもこれで自信を持って、お客さんにお勧め&説明できるな〜。

やっぱり自分の舌で味わってみないとね!

つーか、今まで「味を知らずに」言っていた事が恥ずかしい(笑)。

で、まだシイラは冷蔵庫に眠ってますので、今週中に再び登場すると思います。
って、今週中って言っても、今日「金曜日」や。

つーことは、明日もシイラか(笑)。

2006年10月 5日

2日続けて○○

ってことで、今日は朝から雨が降ってます。

台風の動向も気になりますし、遺跡発掘現場が水浸しにならないかも気になります(笑)。

ってことで、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
タマには「無駄な前置き」をせずに、紹介しましょう(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1187.jpg
「ちらし寿司・シイラの刺身・おでん・味噌汁」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、これまたごちそうですね〜。
何かの記念日か?(笑)。

で、今日も昨日に引き続き「寿司」ですね。
2日続けて寿司メニューってのは、初めてじゃないかな〜。

でわ「何故寿司が続いたのか?」ってことですよね。
昨日ヒマすぎて、寿司飯が余ったからまあタマにはいいじゃないのってことで(笑)。

で、昨日の時点では「ちらし寿司と、鬼そば」はどうかな〜、って言ってたんですよね。
そばは「半玉」にして、何か1品を付けたらどうやろ?って言ってたんですよ。

まあ結局今日はそばじゃなかったですけど、ナカナカにイイ感じでしょ。
ちらし寿司におでんってところがシブい(笑)。

で、最近やたらと登場するシイラ。
今日も相変わらず「ちらし寿司とおでんと刺身」って言ってました、僕(笑)。

そしたらお客さんから「この魚何ですか?」って聞かれました。
もちろんちゃんと「シイラです」って答えましたよ。

でもこちらからは、何故か言えないんですよね〜。
美味しい魚なんだけどな〜、ってそれだったら「名前言え」って話ですよね(笑)。

で、今日は昨日と異なり「結構早い時間帯」にお客さんが来たんですよ。
そして「日替り」を注文してくれました。

まあこの時点で「ラッキー写真が撮れる」って思ってました(笑)。

で、いつも通り「フラッシュ使用を2枚、フラッシュ未使用を2枚」撮影したんでですよ。
もうこれが終わると「あ〜、今日の昼の仕事終わりや〜」って思ってしまう(笑)。

で、「ウマく撮れたかな〜」って確認したら「CFカードが入っていません」の文字。
「エッ?」って一瞬体の動きが止まりました(笑)。

そう言えば、仕事着の上ポケットに入れてたよ、CFカード。
慌ててカメラに装着。

しかしそう言う時に限って「日替りを頼むお客さんが来ない」わけですよ(笑)。

で、やっとこさ日替りの注文があった所で、撮影。
でも心無しか「余裕」がないので、ウマく撮れない(笑)。

結局いつもより、多めに撮影してやっとこさOK写真が撮れました。
一応フラッシュ使用の写真を使っているけど、フラッシュ未使用も捨てがたいモノがあったな〜。

ちなみに↓こんな感じです。
photo1188.jpg
紅ショウガが上に乗っているのも、イイ感じですね色合い的に。

ただ何故かこの写真のおでん「カラシがど真ん中」に乗ってるんですよね(笑)。

カラシが嫌いな人からしたら、トンでもないことですよね。
ってことで、途中から「器の縁」に乗せてました。

まあ僕なんかからしたら「おでんにカラシは付き物やろ」って思いますが、みんながそうとは限りませんからね。
ちなみに今日のおでんは「大根・こんにゃく・カマボコ・玉子」を使用しています。

最初日替りを説明する時に「今日は大根とこんにゃくと玉子の煮物」って説明してたんですよ。
で、「よく考えたら、これおでんやん」って気がついて、説明の仕方を変えました(笑)。

今日のおでんは「ダシであっさりと煮る」関西風ですね。
まあ関東でも「昔ながらの関東煮」ってのは、ほとんど残ってないらしいんですけどね。

関東で発祥したおでんが、関西に伝わって、再び関西から関東に逆輸入された。
ってのが、最近のおでんだそうです。

だから「昔ながらの関東煮のお店」ってのは、現在は関東より関西の方が多いらしいです。
まあ僕の知識はエセなので、あまり信じないで下さい(笑)。

で、今日は昨日ほどヒマじゃなかったですけど、やっぱりヒマでしたね。
やっぱり雨が降ると、ヒマになります。

現場作業をする人が、仕事をしない場合が多いんですよ、雨が降ると。
「風が吹くと、桶屋が儲かる」って言うけど「雨が降ればウチのお店がヒマになる」って感じかな。

つーか、飲食店だったら、どこもそうか(笑)。

でも今日は昨日より「そば類」を頼むお客さんは多かったですね。
まあ多いって言っても、そんなには多くなかったけど(笑)。

そういえば、今日はお客さんとのやりとりでこんなことがあったんですよ。
そのお客さんは、「男性と女性」の2人組でした。

で、注文が「鬼そば定食(男性)」「鬼そば(女性)」だったんですよ。
まあここまでは、普通です。

で、注文した後、女性の方が「すいません、柚子胡椒(ゆずこしょう)を多めに振ってください」って言って来たんですよ。
会話の内容はちゃんと聞こえてましたし、理解はしてたんですが「?」と思ったので聞き返したんですよ。

「まさか柚子胡椒なんて言ってないよな(猛心の声)」って思いがあったんですよ(笑)。

で、聞き返したらまた同じ回答。
それでも「?」って思ったので、もう一度聞き直したんですよ。

「そんなもんそばには振りかけんやろ(猛心の声)」って思ったものですから(笑)。

で、近づいて聞き直したら、女性が苦笑いをしながら「柚子胡椒を多めに」ってやっぱり言ってきました。
なので「ウチでは柚子胡椒は使っていません、山椒を振りかけているんですよ」って言ったんですよ。

そしたら「あ〜、そうそう山椒多めに」って言ってきました。
つーか「間違え過ぎやろ!」って思いっきり突っ込みそうになりました(笑)。

まあ九州地方ではそばに柚子胡椒をトッピングしたりしている例もあるみたいですけどね。
でもそれだったら「柚子胡椒を多めに乗せて下さい」って言った方が正しいような〜。

「柚子胡椒を多めに振って下さい」って言われたときから「間違ってるんじゃないの?」とは思ってたんですよね。
「ウチでは山椒をかけてるんですよ」って言ったときの女性の反応からして、ありゃ間違えてたな多分(笑)。

つーか、柚子胡椒なんか多めにそばに入れたら、味ワカランようになると思うんですけどね。
僕は柚子胡椒は好きですけど、強烈ですからねアレ。

ってことで、厨房に「山椒多め」でと伝える事で一件落着。
ちなみに「いつもの倍以上」振ってました山椒(笑)。

あれで食べた瞬間「ゴホっ」とか咽せてたら最高だったんですけどね。
つーか、毎度のことながら「コレ見られたらどうしよう」って思うけど(笑)。

まあ何にしても、今日もいろいろあった大江山でした!

夜は何もないし…、さあ飲むだけ飲むだけ(笑)。

2006年10月 4日

いずれは…

まあ色んなトラブルがあって、サイトが吹っ飛んだわけですよ。

で、復旧しながら、考えました。
「やっぱり、過去の日記も統合しよかな」って。

で、レーベルのサイトのサイトで書いてた日記は↓こんな感じなんですよ。
20061004.jpg
よく考えたら、今年に入るまで僕「町会議員」だったってことを秘密にしてんだよな。

まああくまでネット上の話ですよ。
知っている人は、知ってたしね(笑)。

ただ…日記を統合するのはいいんですけど…。
やっぱり「キッツイ事」書いてるんですよね(笑)。

でも今読んでも結構面白いしね〜。
「ここは誰も(議員)は見とらんやろ」って思ってたからでしょうね(笑)。

まあよく考えたら、このサイトにリンクも貼ってるし、読んでる人は読んでるか!
ってことで、「今更何を怖がってんねん!」って話ですよね(笑)。

でもあくまで「復旧が終了してからです」ね。
現時点で、残り「500エントリー」くらいです、復旧しなきゃいけないのは(笑)。

まあとにかく今は「順番もバラバラに」復旧してます。
もちろん「日時」は、元のままなんですよ。

でも「11月から順番に」とかは復旧してません。
ホントはその方が楽なんだけどね、後々(笑)。

まあ「山あり谷あり」の方が、人生は面白いっすよ。
友達が少なくても(笑)。

で、とりあえず、今月の目標!
「サイトの完全復旧」と「過去日記との統合」ですね!

その後は人気blogランキングにでも登録…。
でもランキング上がりそうにないから、やめとこかな(笑)。

ってことで、これからも「復旧と進化」を続ける「走れ!猛!」をよろしくお願いします!

でも考えたら「大阪でバンド活動→実家に帰郷し立候補→2度に渡る住民運動→市議選に立候補→落選」って結構面白くない?
まあ今は「落選後ビール漬け」って感じやけど(笑)。

僕も今年で32歳、過去の記録を何かに残しておきたいな〜。

ってことで、ボチボチこのサイトの拡大化に取り組みます。
もちろん文章は「そのまま」を載せますよ。

ホンマはそのまま載せたくないモノもあるけど(笑)。

麺類にはコレ

ってなわけで、今日も涼しいですね〜。

最近この入り方多いな(笑)。

今日は「早稲田実業vs駒大苫小牧」の決勝戦がありましたね〜。
結果はみなさんご存知の通り「1-0」で早稲田実業の勝利。

まあ夏の甲子園と違って、「和やかで」「ゆったりとした」雰囲気だったので良かったですね。
特に駒大の田中君は、夏の甲子園より数段調子が良かったみたいです。

やっぱりプレッシャーとかあったんだろうね。
国体でのピッチングは、彼本来のピッチングだったもんな〜。

しかしやっぱり、斉藤君と田中君はかなり高校生の中では飛び抜けてますね。
でも初戦で「1-0」と奮闘した福知山成美も忘れないでくださいよ。

ニュースでは、ほとんど紹介されんかったけど(笑)。

ってことで、いよいよ「季節が秋になった」と言うことで、今日の日替りは作られました。
スイマセン、それは言い過ぎでした(笑)。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1184.jpg
「いなり寿司・うどん・モロッコ豆の天ぷら」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、うどんが「温かいうどん」になってるところに季節を感じますね。
ちなみに以前いなり寿司を日替りに使ったときは、こんな感じでした。

この時は、冷しうどんでしたね、組み合わせたのは。
で、いなり寿司の数は、今回も5個。

毎回「多いかな?」とは思うんですけどね。
ただ3個だと少ないし、4個だと縁起が悪いでしょ?

ってことで、毎回5個になってるんですよ。
でもお客さんによっては「5個もあるん!」って言う人もいますしね〜。

まあいなり寿司って、結構「スイスイ」と食べれるでしょ?
それは宮木家だけなのかな〜(笑)。

何か「メインたる物」ではないんですけど、「何かに付いてると嬉しい」のがいなり寿司かな。
そばにいなり寿司、うどんにいなり寿司、うんヤッパリイイ組み合わせですね。

次は「鬼そば+いなり寿司」なんてイイかもしれない。
って確か、以前にもこんなこと言ってたな(笑)。

で、今日のいなり寿司は「タケノコ・人参・ひじき」ですね、中の具は。
まあどっちかと言うと「関西風」でしょうね。

で、うどんは「いつも使っている麺」じゃなくて、「讃岐うどんの生麺」を使用しました。
歯ごたえがあって、いなり寿司には結構いい感じで合うんですよ。

で、うどんの具は「シイタケ(ダシで味付けをしてある)とカマボコとネギですね。
うどんをすすって、いなり寿司を食べて、ダシをすする…イイ感じですね〜(笑)。

で、今日初めて見たのが「モロッコ豆」ですね。
おひたしにしても美味しいらしいです。

今日は「うどんに浸せる」ってことで、天ぷらにしました。
筋もなくて、柔らかくある程度歯ごたえもあって美味しかったですよ。

まあこういう感想を言ってるってことは、食べたってことですよね(笑)。

で、最近は「結構な数」のお客さんが来ていたので、それに対応すべく準備をしていたんですよ。
そしたら超ヒマ(笑)。

いつもは2人で来るお客さんさえ、1人で来たりするし。
う〜ん、何でこんなにヒマだったんだろう?

ってことで、いつもと違うアングルで写真を撮ったりしてました。
photo1185.jpg
あ〜、このメニューは「斜め上から」撮った方が美味しそうに見えますね。

いなり寿司の立体感が、出るアングルの方がイイね。
後、フラッシュも使わない方がイイ感じかな〜。

つーか、ホントにヒマだったんだな今日は(笑)。

ってことで、大量にいなり寿司が余ったので、もちろんまかないに。
photo1186.jpg
「いなり寿司・モロッコ豆の天ぷら・卵焼き・大根の間引菜」そして冷えたビールにグラス!

どれも美味しかったんですけど「いなり寿司はビールには合わない」と思いました。
ただモロッコ豆は、ビールにピッタリ(笑)。

僕は塩をかけて頂きました。
大根の間引菜には七味をかけて、醤油を少し。

基本的にビールはこの2品目で頂きました。
そして、ビールを飲み終わった後に、残ったいなり寿司を…。

これがまたウマい(笑)。

酒を飲んだ後のシメって感じでいいですね〜。

って、まだ昼やないか(笑)。

昔と今

気がついたら、台風が2個も出来てた。

やっぱり、この時期(10月)が一番怖いですね。
2年前も10月の台風でやられましたからね〜。

多分大丈夫だとは思うんだけど…。
まあ今回は腰が壊れても、マンガは助けますよ(笑)。

ってことで、35000ヒット突破を記念してカウンターの画像を変えました。
僕にピッタリの画像でしょ(笑)。

で、朝起きてレーベルのサイトを更新してたんですよ。
何気に自分の関わったバンドを見てきたら、やっぱり結構いるんですよね。

まあここ2年ほどは、関わるバンドもかなり減少してきたけど(笑)。

で、まあ僕は毎日のごとく飲んでますが、最近は外では飲みません(友達少ないから)。
かと言ってパチンコなんかもしませんし、ましてや飲みに誘われる事もありません(友達いないから)。

自分で書いてて寂しくなった(笑)。

これが僕が選挙に落ちた大きな理由か?
つーか、ホントに同年代とどこか出かけるってことが、あまりないんですよね。

大阪に居た時も、周りは全員年下だったし…。
つーか、どの打ち上げに参加しても常に最年長(笑)。

で、何が書きたかったかと言いますと…。
「過去の音源をMixし直してみようかな」って思ったんですよ。

つーか、前フリと全然関係ねー(笑)。

大体僕は「バンド立ち会い」でMixをすることがほとんどです。
バンドと音を作る作業が好きなんですよね〜。

だから「バンドの求める音」にいかに近づけるか、が僕の役割だったんですよ。
で、昔は、とにかく「スキル」がなかったわけです。

録音に関しても、Mix・マスタリングに関してもね。
何にもしらずに、結構無茶苦茶なMixをしてたと思います。

で、ずーっと思ってたんですよ「フリーザと戦っていた頃のクリリンなら、ナッパに勝てたんじゃないのか?」って。
いや〜、これまた意味不明な発言(笑)。

まあ僕が言いたかったのは「今の僕が、昔の音をMixしたらどうなるだろう?」ってことです。
結構前から「やってみてえな〜」とは思ってたんですよ。

「セルと戦ってる頃のベジータなら、フリーザなんて楽勝だったろうな」って感じ。
これまた、不可解な説明ですかね(笑)。

「今だからこそ出来る事」もあるような気がするんですよね。
もちろん「当時の勢いとパワー」ってのは、ナカナカ再現できないと思うけどね。

ってことで、本格的に「過去の曲を、好き勝手にMixし直すぞ!」って言う企画を発動させます。
つーか、いくらなんでもこのタイトルはねーか(笑)。

まあまだ「思いつき」で言ってみただけですから、実現するかはわかりません。
で、僕がどんなバンドのレコーディングに関わって来たかはレーベルのサイトを見て下さい。

ちなみにWorks→MD Worksと飛んでもらえれば、見る事ができます。
「このバンドのリミックスやってみて」とかあれば、リクエストも受け付けますよ。

まあかなり募集対象が少ないけどね(笑)。

あっ、そうそう「録音はしたんだけど、Mixがどうにもウマく…」って人も受け付けますよ。
そんなに申し込みはないと思うけど(笑)。

で、マジで近々「○○請け負います!」みたいに打ち出そうかな〜とも思ってます。

まっ、思うだけならタダやし(笑)。

2006年10月 3日

秋と言えば…

いや〜、ホントに最近は過ごしやすい日が続きます。

でも僕の自宅スタジオだけは、未だにクーラーを使用しています(笑)。

後は台風が来ないことを祈るだけですね、10月は。
でも台風16号がヤバい感じなんだよな〜(笑)。

まあしかし、そんなことばかり考えていてもしょうがないです。

さてさて、もう季節は完全に秋です。
で、秋と言えば「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などいろいろな言葉があります。

やはりここで取り上げるのは「食欲の秋」しかないでしょう!
だって日替り日記やし(笑)。

ってことで、今日の日替り定食を紹介します。
今日の日替りは「秋と言えば!」って言うメニューですよ〜。

ってことで、今日の日替りは↓コチラ。
photo1180.jpg
「サンマ塩焼き・万願寺唐辛子のフライ・ミニトンカツ・ご飯・ワカメの味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

やっぱり秋と言えば「サンマ」でしょ!
しかも今日は「一匹丸ごと」です。

何回か「サンマ塩焼き」を出しているんですが、これまでのは「塩サンマ」を使用していました。
でも今日は「生サンマ」ですよ!

塩サンマもウマいんですけど、やっぱり網で塩を振って焼いた「生サンマ」はホントウマいです。
塩サンマは「ギュッと」した味わいなんですけど、生サンマを焼いた物は「油のジューシーさ」が違いますね。

どちらもビールにはピッタリなんですけどね(笑)。

で、キチンと網を使って焼いたサンマは、冷めても美味しいんですよね。
もちろん焼きたてがウマいことは重々承知していますので、数回にわけて焼いております。

やっぱりできるだけ、焼きたてを食べてほしいですからね。

で、サンマに欠かせないものと言えば…、やっぱり「大根おろし」でしょう。
大根おろしの付いてないサンマ塩焼きなんて…許せないですよね(笑)。

しかし今日の日替りは見た目が「ガツン」と来るな〜。
何か迫力がありますね、魚一匹丸ごとって。

で、この他には「万願寺唐辛子のフライ」や「ミニトンカツ」などを組み合わせました。
万願寺唐辛子って焼いても美味しいですし、煮ても美味しいんですが、フライにしても美味しいですよ。

肉厚で食べごたえもありますし、何と言ってもビールにピッタリ(笑)。

天ぷらよりフライの方が、ビールには合うかな〜。
でも熱々の万願寺唐辛子の天ぷらもウマいんだよな〜。

まっ、どっちでもビールはウマく飲めます(笑)。

で、今日も結構な数の日替りが売れました。
やっぱりお客さんの「魚の食べ方」って、それぞれに違いますね。

サンマの場合は「ワタを食べるか、食べないか」で差が出ますね、食べ方の。
どっちかと言うと、残す人の方が多かったかな〜。

僕からすれば「魚のワタと皮を食べないで、どうするの?」って思うんですけどね。
やっぱりコレ↑って酒飲みの理屈なんですかね(笑)。

確かにご飯のオカズにするのなら「身」の方が向いてますもんね。
僕もさすがに「サンマのワタ」で、白飯を食べようとは思わないですからね(笑)。

でも日本酒だったら、サンマのワタって最高に合うんですけどね。
原料は米なのに、不思議だ…。

ってことで、これだけ美味しそうなサンマを見せられたんですから、食べましたよ。
もう食べずにはいられませんでした(笑)。

ってことで、今日のまかないが↓コチラ。
photo1181.jpg
「サンマ塩焼き・万願寺唐辛子のフライ・メンチカツ」そして冷えたビールとグラス(笑)。

もう今日はサイコーでしたね。
大根おろしに醤油をかけて、サンマに乗せて食べる。
そしてビールをキュ〜っと流し込む。

嗚呼…、ため息しか出ないウマさ(笑)。

肉厚の万願寺唐辛子のフライにソースをかけて、一気に「ザクッ」と噛み締める。
歯ごたえの余韻が残る中、ビールを「グイッ」と流し込む。

嗚呼…、生きてて良かったと思える瞬間(笑)。

ってことで、岩鬼にはかなわないものの、奇麗に頂きました。
photo1182.jpg
しかし↑コレは「奇麗に食べた」って言うより「意地汚い」ってほうが正しいんだろうか(笑)。

でもコレくらい隅々まで食べた方が、体にはいいですよ。
って、僕が言ってもあんまり説得力ないか(笑)。

さてさて、今からちょっくらスタジオの掃除でもするか!

とても、お見せできる状態じゃないですからね(笑)。

祝!35000ヒット突破!

ってなわけで、35000アクセスを突破しました。
photo1179.jpg
まあ最近は明らかに僕が見てる回数が多いんだけどね(笑)。

とりあえず8月・9月の記事は完全に復旧しました。
コメントは…、復旧してないんですけどね(笑)。

最近は「カテゴリーごと」の復旧作業に取り組んでたんだけど、飽きた。
なので、また日付をさかのぼるように復旧しています。

まあ11月から復旧していってもいいんですけどね。
最初は「どうせなら過去にレーベルのサイトで書いていた日記もコッチに移そうか」とも思ったんですよ。

でも結構ヒドいこと書いてるので、やっぱりヤメとこうかなと…(笑)。

昔町議になりたてのころ、携帯サイトを持ってたんですよ。
まあスゴくマイナーなサイトだったんですけど(ちなみに今もあります)。

よくそこに不満をぶちまけた日記を書いてました。
たまに実名と年齢を書いてたもんな(笑)。

で、そのサイトの日記を見てみると、何と「2003年3月9日」からほぼ毎日書いてあるんですよ!。
まあ内容は大したモンじゃないけど(笑)。

で、読み直してわかったのは「ADSLが大江町で使用できる様になったのが2006年8月ごろ」ってこと。
そういえば、それまでの間、ネットもマトモにやってなかったな〜。

今から考えたら、スゴい状況だったんだ(笑)。

で、せっかくなんでちょっと、そのサイトの日記を抜粋。
「2003/09/10(水):明日から議会です。予算の決算があります。ハッキリ言ってだるいです。決算書をみても、何がなんだかさっぱりわかりません。」

短い日記ですが僕の当時の心情がよく表れていますね(笑)。

この翌日に決算書の説明があったんですよね。
まあそれがとにかく長い!

当時の様子をまた書いてますね。
「2003/09/11(木):今日は、議会でした。朝9時から始まって、終わったのは夜7時過ぎでした。いつも僕の前で爆睡している収入役ですが、今日初めて動いている所を見ました。」

実はこの続きも書いてあるのですが、とても公開できません。
でもなかなかに面白いですね〜。

ちなみにこの時の収入役は、現在市議会議員です(笑)。

イヤでも僕ホントに、あの人「決算書の説明」以外で起きているとこあんまり見たことなかったな。
で、またイビキが大きいんだ(笑)。

で、この後も議会や特別委員会の様子が、短く端的に書いてあった。
面白いんだけど、やっぱり公開はできないな(笑)。

まっ、データとしては、なかなかに面白いので何らかの形でバックアップを取っておこう。

さてさて、未だ完全には復旧できてませんが、これからも「走れ!猛!」ヨロシクお願いします!

つーか、このサイト名もな〜、変えようかな…。
最初は結構テキトーに付けたんですけどね。

やっぱり、この名前が一番かな〜。

でも最近はほとんど走ってないんだよね(笑)。

2006年10月 2日

思いつくままに

とりあえず、今から「とにかく思いつくまま」書こうと思います。

まあ普段から「思いつくまま」なんですけどね(笑)。

でも普段はカテゴリーは決めてますからね〜。
今回は「とにかく何も考えず」に書きたいな〜って思います。

言っておきますが「写真」はありません(笑)。

ってことで、まず今日は「ディープインパクト凱旋門賞で3着」ですね。

確かに残念だったけど、どう考えても「力を出し切ってない」気がするんですよね。
まあ「遠吠え」に聞こえるかもしれませんけど。

でも手応えバツグン、馬なりで最終コーナー。
テレビ見てて「あ〜楽勝や」って思いましたからね〜。

それが「後ろから来た馬に差される」って結果でしょ。
それがハリケーンランとかシロッコやったらいいですよ。

「何やねん!」って馬なんだもん(笑)。

まあもちろん勝ち馬も強いですけどね。
でもホントに「ジャパンカップに出てこいや!」って思います。

確かに「欧州馬」以外は凱旋門賞は勝ってません。
でも「凱旋門賞馬」はジャパンカップを勝ってないんですよ。

だから「今回はフランスに行った」のだから「おメーラも日本に来い」って感じ。
でも強引だな(笑)。

まあ僕としてはホントに「ディープは勝つだろう」って思ってたんですよ。
で、結果として3着でした。

まあそしたらマスコミが騒ぐ騒ぐ。

でもね…、僕は逆にディープが好きになったんですよね。
「負けて更に強くなる」ような気すらするんですよ。

来年も現役を続行するか、思案中らしいです。

僕的には「絶対に現役で!」とは思ってないんですよ。
「ディープの子どもが凱旋門賞に」とは思ってるけど。

「夢を繋げる馬」だと思うんですよね、ディープは。
もちろん現役を続行してもイイとは思います。

レースぶりを見てたら、もっと成長する余地があるようにも思うんですよ。
もしかしたら…、まだ発展途上かもしれないとも思える。

だからこれからもディープからは目が離せませんね。

ってことで、とりあえず、昨日の競馬は総括しました(笑)。

後は何だろ…。
そうそう!やっとのことで、サイトが復旧しつつあります!

まあ、つっても「9月」と「8月」だけやけどね。
ちなみにまだ8月分は完全ではないです(笑)。

でもね〜、僕にとってこのホームページ(最近はサイトって呼ぶことが多くなってた)って大事なんですよね。
今更ながら(笑)。

僕の「人生においての転換期」の記録が残ってると思うんですよ。
時期によって「お前、猫かぶってんな」とかわかるし(笑)。

でも、僕の当時の気持ちがすごくわかるんですよね。
今見ても「お前頑張ってんな〜」って思うもん(笑)。

まあ復旧はこれからのライフワークですよ!
ちょっとヅツ進むしか手がないわけですよ。

で、今は「本棚を完成させて、喜びすぎて飲み過ぎてる」オッサンがいます。

あ〜、明日は…、こりゃキツいな(笑)。

ってことで、「何も考えずに」書くとこんな感じです。

いつもと変わらんでしょ?(笑)。

模様替えをしてみた

やっとのことで、Nissenで注文していた本棚が到着。

で、いつも僕宛の荷物は、自宅の住所を書いていても大抵ウチのお店に届けられる。
まあ普段はそれでもいいのだが、さすがに本棚は困る(笑)。

で、今日は休みなので、いつも休日に日替り弁当を作ってくれている従兄弟に伝言を伝えておいた。
「荷物がきたら自宅に運んで」と言う内容だ。

で、午前10時30分頃待ちこがれた荷物が到着。
玄関に荷物が届けられる様子を見ていた妹いわく「スゴいハアハア言ってた」とのこと(笑)。

そりゃエラいわな、重さ30kg以上あるし。
でも僕も2階まで運ばなきゃいけないわけなんですよ(笑)。

で、僕はこういうことは一人でやってしまいたい人間なんです。
ってことで、年老いた体にムチをふるって奮闘。

何とかなるもんですね、ちょっと階段で「やばいかな?」って思ったけど(笑)。

で、運び込まれたのが↓コチラ。
photo1168.jpg
我ながらよく運べたと思う(笑)。

で、まずは本棚より早く届いていたカーテンをセットすることに。
まずは本棚を設置する予定場所のカーテンを交換。

ちなみに交換前↓。
photo1169.jpg
やっぱりスタジオらしくないよな、このカーテン(笑)。

ってことで、変更後↓。
photo1170.jpg
おお〜、ナカナカにイイ感じではないですか〜。

やっぱりシンプルなカーテンが一番やね。
ちなみに遮光カーテンなので、外から光が入らんのもいいですね。

僕はドラキュラ並みに太陽に弱いですから(笑)。

で、続いて作業スペースのカーテンを変更。
それが↓コチラ。
photo1171.jpg
おお〜、来たよ来たよ!まさにスタジオっぽい感じ!

って思ってるのは、僕だけなのかもしれんけど(笑)。

いや〜、しかしちょっとしたことで部屋の雰囲気って変わるんですよね〜。
もっと早く交換しときゃ良かった(笑)。

ちなみにまだモニターはチェックしていません。
これでシャレにならんほど音が変わってたら…、まっそれはそれでエエか(笑)。

ってことで、カーテンを取り替えた後は本棚の組み立てに取りかかりました。
まあこれが結構大変なんですよ。

2人でやれば楽なのかもしれませんけど、僕こういうの一人で組み立てるの結構好きなんですよ。
モノを作るのは苦手なんですけど(笑)。

でもこの商品さすがNissenと言いますか、まあとにかく「難しくない」わけです。
「簡単です」とまでは言えないけど(笑)。

で、何とか苦労の末、骨組みが出来ました。
photo1172.jpg
おお〜、これくらいの大きさがあったら結構マンガ入るやろな。

ってことで、天板を乗せて…完成!
photo1173.jpg
で、早速「マンガを並べよう」としたんですよ。

そしたら「棚の間」が思ったより狭くて、マンガがウマく入らなかった(笑)。

ってことで、再び調整。
つーか、何で最初に気づかなかったんだろ(笑)。

ってことで、やっとのことで完成!
今度はバッチリマンガも入りました(笑)。

で、乱雑に置いてあったマンガを並べていきました。
そしたら…
photo1174.jpg
すぐに一杯になりました(笑)。

思ったよりあったな〜、つーかこれじゃあ新しいマンガが買えないな。
ってことは、やっぱりもう一つ本棚が…(笑)。

まあしかし我がスタジオながら「バカみたいなカッコいいスタジオ」になりつつあると思います。
ちなみに交換したカーテンは、マンガでほとんど見えなくなりました(笑)。

で、リニューアルされたMD STUDIO全景をお見せしたいんですが…。

とても見せられる状態ではありません(笑)。

まあ明日中にはお披露目をしたいと思っております。
ってことで、とりあえず本棚も完成したので…。
photo1175.jpg
やっぱ↑コレっしょ(笑)。

今日はエビスビールじゃなくて一番搾りにしました。
昔はコレばっかり飲んでたな〜。

ってことで、今後も進化する(予定の)MD STUDIOをよろしく!

誰に向けて言ってんだろ、僕(笑)。

お疲れさま!

凱旋門賞が終わった。

直線では間違いなく勝ったと思った。
夢を見た、300m…。

でも惜しくも3着…。

いろいろと言えばキリがない。
でも世界一までもう少しのところまで走ったんだ。
photo1176.jpg
一度抜かれても、キミは抜き返そうとした。
そして再び先頭に立ったんだ。

誰も文句なんて言えやしない。

正直ちょっと落ち込んだけど、いいレースが見れた。
見た所、馬も故障はしてないようだし良かった。

ディープ&武ジョッキーお疲れさま!

僕はサイコーのレースだと思っています!

2006年10月 1日

いや〜緊張するね

今日はホント「コレ」と言った出来事がなかったので、写真もありません。

で、僕としても「コレ」と言って書くことはないんですよ。
でもやっぱり「書きたい」わけですよ、サイトの復旧も進んでないのに(笑)。

ってことで、今日はトコトン「写真無し」で行きます!
つーか、ホントに今日は写真を撮ってない。

最近では滅多にないかな〜、写真を撮らないの。
まあしかしホントにまいりましたよ、サイトが吹っ飛んだのは(笑)。

で、ちょっとづつ復旧してたんですが、予想通り「飽きた」わけですよ。
だって「過去の記事を復旧するだけ」なんですもん(笑)。

まあこんな調子なんで、完全復旧には時間がかかると思います。
でもレイアウト的には、ほぼ復旧したかな〜。

久しぶりにテンプレートをいじりましたよ(笑)。

で、やっぱり掲示板はなくそうかな〜って…。
ひどいんですよ「荒らし系」の書き込みが。

今までは全部消してたんですけど、さすがに疲れました。
これが普通のサイトなら、頑張って消しますよ。

でも僕のサイトは「blog」ですからね〜。
掲示板を設定することを否定はしないです。

でも現時点は「いらんかな〜」って思ってます。
もちろん頂いた書き込みはバックアップを取ってますし、ありがたいことだと思います。

ただそれ以上に「意味のない書き込み」が多いんですよ。
1日に何十件も書き込まれたらイヤになりますよ、ホントに。

ってことで、僕的にはこのサイトから掲示板は無くすつもりです。
これからは「僕からの一方的な記事の提供」になります。

でもblogって、そんなもんでしょ(笑)。

僕は自分の名前も住所も完全に公開してますから、何かあればコメントなりメールを頂きたいと思います。

で、ホントはこういうことを書きたいわけじゃなかったんですよね。
やっぱり今日の「凱旋門賞」コレに尽きます!

あと数時間で発走ですよ!

マジで勝ってほしい…。
そしたら明日は…。

まあ昼から飲むな(笑)。

せっかくの休日ですから、ご機嫌ですごしたいんですよね〜。
まあこんなこと言われてもディープと武ジョッキーからしたら迷惑やね(笑)。

僕は現時点でも「ディープインパクトは日本競馬史上最強」って信じてます。
後は「世界最強」を証明して欲しいんですよ。

もちろん凱旋門賞を勝ったからと言って、世界最強とは言いにくい部分もあります。
でもやっぱり競馬の歴史を考えたら…、凱旋門賞を勝って欲しいんですよ。

BCはディープの子どもに…。

そんな夢を託せる馬だと思ってます。

今日はマジであと数時間は、飲みっぱなしです!

頑張れ!ディープ!

って、やっぱりコレ「競馬」のカテゴリーやね(笑)。

======追記(午後10時35分)======
何かディープインパクトの単勝が1.1倍だって…。

日本人が買ってるのかな〜。
でもどっちにしても、スゲーな。

凱旋門史上、このオッズになった馬ってあんまりいないでしょ。
すでに伝説になってる気がする…。

で、凱旋門賞自体が「ディープ」のモノになってる気がする…。

「無事に走ってくれ」って言ったけど…、やっぱり「勝ってくれ!」と思う。
日本にみんなに、そして僕に…勇気をくれ!

頑張れ!ディープインパクト!

コレと言って何も無いかな

今日は雨が降っている。

最近「週末に天気が崩れる」ってパターンが多い。
神様が僕らの商売の邪魔をしているに違いない(笑)。

ってことで、今日はとにかく表(食堂)はヒマでした。
でもお座敷や、急な団体さんがあったのでそれなりには忙しかった…ってほどでもないか(笑)。

で、今の僕はとにかく「凱旋門賞」と「本棚」が気になってるんですよ。
「出荷しました」ってメールがあったので、もう届いてもいいはずなのにな〜。

配送状況を調べたら「不明な点があるので担当店に問い合わせています」とのこと。
どこ行ってん、僕の本棚(笑)。

できたら、今日中…最低でも明日の午前中には届いてほしいな〜。
そしたら明日の予定は決まるのに。

本棚を組み立てて、マンガを買いに行くって(笑)。

で、今は緊張しているんですよ、「凱旋門賞」があるから。
ホントにディープインパクトには頑張ってほしいです。

マジで勝ったら、僕間違いなくテレビ見ながら泣きますね。
負けても泣くと思うけど(笑)。

この馬で勝てなきゃ、どの馬で勝つんだって感じ。
僕も競馬が好きで10年ほど見続けてますけど、ホントこんな馬は見たことないです。

数々の名馬に乗って来た武ジョッキーをもってして「日本競馬史上最強」で言わすんですから。
スペシャルウィークやサイレンススズカに乗って来た人がこう言うんですよ。

ちなみに日本調教場で凱旋門賞の過去最高の成績はエルコンドルパサーの2着です。
このエンルコンドルパサーは3歳時のJCでスペシャルウィークを負かしています。

でも僕の考えとしては、4歳時でのスペシャルウィークだったら、エンルコンドルパサーとイイ勝負ができたんじゃないかと思っています。
実際エルコンドルパサーに凱旋門賞で勝利した、モンジューにも4歳時のJCで勝ってますしね。

もちろんこれは「ただの比較論」なんですけど、エルコンドルパサー・スペシャルウィークそしてグラスワンダー。
同世代の3強と言われた馬ですが、どの馬が凱旋門賞に向かっていても好勝負できたと思います。

で、ここら辺の馬の実力を知っている武ジョッキーがあれほど強く言い切るんですよ。
かなりの自信があるんじゃないかと思います。

多分「勝ちたい」って言うより「負けられない」って思いの方が強いんじゃないかな〜。

でもまずは「無事に走り終えてほしい」と思いますね。

どんな結果であっても胸を張って帰って来ていいと僕は思っています。
でもできることなら、勝ってほしい…。

今後の日本競馬界の未来すらかかっているような気がします、今回の凱旋門賞は。

って、これ完全に「競馬」のカテゴリーの話やね(笑)。

さて…、みなさんも今日の深夜歴史の証人になりましょう!

僕も頑張って、飲みながら起きて…見れるかな(笑)。

飛べ!ディープインパクト!