2007年10月31日

今日のオレ

え〜と、何気にちょいと重たい雰囲気になってたので…。

「気楽に行こうぜ!」って感じで、行きましょう!
って、何を書いたらエエんだ(笑)。

う〜ん、今も過去もネタはあるんですけどね〜。
「コレ読みたい!」ってヤツを選んでもらいましょうか。

ってことで…。
とりあえず、ネタの題名を書き出します。

1.バレンタイン事件
2.牛乳が給食中に…。
3.指がササリマシタ。
4.オバアちゃんのバルサン日記。
5.クラスの女子にキレられた。
6.京阪の伏見駅でフラれた。
7.選挙の裏話。
8.バンドマンの裏話。
9.裸で噴水に飛び込みました。
10.宮木猛伝説。

この10本でーす。
つーか、どれも見たくねーよオレは(笑)。

え〜と、とりあえず僕は今から寝ます…
って、寝れネーンだなオレは(笑)。

イロイロ依頼を受けてるので、それをこなしながら…。
つーか、飲みながら…。

寝ると言うか…。
倒れます(笑)。

ってことで、投票ヨロシク。
つーか、無いのは分かってんだオレ(笑)。

みなさん、わかってるとは思いますが…。

こんなモノにコメントはしないように(笑)。

banner_02.gif
↑「宮木さんってホントにバカですよね(褒め言葉)」って言いたい方は、クリックを!

中華「風」

ハ〜イ、みなさんテンション高いですか〜。

僕はいろんな事でドタバタして…。
イヤ、高めですよ〜(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日の日替り定食を紹介したいと思います。
う〜ん、やっぱり今日の事は今日書いておかないとね(笑)。

ってなわけで、今日の日替りがコチラ!
photo6054.jpg
「チンジャオロース・高野豆腐の卵とじ・春雨とひき肉の和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日のテーマは「中華風」かな。
まあ高野豆腐あるけど(笑)。

ウチのお店でチンジャオロース出す時は、どっちかと言うとサイドメニューっぽい扱いだったんですけどね。
今日はコイツをメインにしてみました。

ちょっと濃いめの味付けが、メシに合うのよ。
ビール好きの僕でも「白メシ欲しいな〜」って思いますからね。

まあ白飯に乗せて喰っても…。
ビール飲みますけどね、オレは(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
今日は役に立つ様に書くぞ〜。

つーか、一応ほとんどオレが作ったのでね(笑)。

ってなわけで、まずはチンジャオロースから。
photo6055.jpg
え〜と、僕的にはって言うか…。

宮木家的には「チンジャオロースは牛肉」って思ってたんですよ。
だから、豚肉で作るチンジャオロースは「もどき」だと思ってたんですよね。

まあその「もどき」を良く作ってたんですけどね(笑)。

しかし、実際には…。
豚肉で作るのが本当のチンジャオロースらしいですね。

牛肉で作るのは青椒牛肉絲(チンジャオニウロースー)って言うらしいですね。
まあドッチで作ってもウマいからエエやん(笑)。

ってなわけで、コチラが今日の材料。
photo6056.jpg
「豚肉・万願寺唐辛子・人参・タケノコ」ですね。

で、豚肉には片栗粉をまぶしておきます。
下味をつけて作ってもウマいですよね。

で、このチンジャオロース、作る時は結構サッと出来るんですよ。
でもね…。

仕込みが意外と大変(笑)。

何せ、細切りにしなきゃいけないでしょ、どの具も。
また豚肉を切るのが結構手間なんだ。

でも切ってあるのを使うよりは、自分で切った方がエエしね。
好きな大きさに切れますからね。

ってなわけで、これにて準備は完了。
後は、お客さんの注文に合わせて炒めるだけ。

もちろん強火。
ガンガンの強火。

で、熱したフライパンに油を入れて…。
まずは豚肉を投入。

片栗粉をまぶしているので、肉同士がくっつくんですよ。
それを、くっつかないように手早くほぐします。

で、豚肉に火が通ったら、野菜を投入。
そして、軽く塩こしょうで味付け。

ココではホントに軽くの味付け。
後で、本格的に味を入れますのでね。

で、その後、タケノコを投入。
水煮のタケノコなんで、サッと混ぜ合わせればOK。

そして、合わせ調味料を入れます。
え〜と、コレは…。

まあなんやら「中華風」のモノを混ぜてます(笑)。

ウチの味付けはどっちかと言うと「広東風」ですかね。
オイスターソースを基本にしてますからね。

って、それが広東風なんやろか(笑)。

でもね、ウマいんですよねコレが。
僕はちょいと濃いめの味に仕上げてます。

「メシと一緒に喰う」ってことを考えての事ですね。
あ〜、それと「ビールに合う様に」ってことで(笑)。

でも強火でサッと仕上げたチンジャオロースはウマいですよ。
片栗粉をまぶした肉の食感と、野菜のシャキシャキ感がエエ感じ。

とにかくコツは「強火で短時間で」ってことですかね。
やはり中華は強火ですよね。

まあそう言いながら、トロ火で煮込んだりしますけどねオレ(笑)。

ってなわけで、これにてチンジャオロースの説明は終了。
まあ肝心な事は何も書いてないけどね(笑)。

ってなわけで、次のメニューへ行こう!
細かい事は気にせずにね(笑)。

ってなわけで、コチラ。
photo6057.jpg
「高野豆腐の卵とじ」ですね。

「出汁で煮て、玉子でとじる」って言う単純な料理なんですけどね。
でもウマいんですよ。

出汁を吸った高野豆腐がウマいんですよね。
またメシに合う。

「高野豆腐丼」とか作ってもエエかも。
って、実際にそんなメニューあっても…。

ビール飲むなオレは。
つーか、「高野豆腐丼」売れそうにネー(笑)。

ってなわけで、まずは「高野豆腐」と「人参」を出汁で煮込みます。
え〜と、ウチで言う出汁は「うどん出汁」ですね。

って、前も書いたけど…。
「昆布・カツオ節」でとった出汁に、「塩・砂糖・味醂・薄口醤油」で味付けをした出汁の事をウチでは「うどん出汁」って言ってます。

その出汁で、煮込んだんですよ。
後は、好みでさらに味を付けてもエエですね。

ってなわけで、ある程度煮込んだら…。
「三つ葉」を入れます。

三つ葉は、軽く先に湯がいておきます。
で、三つ葉を入れたら、すぐに溶き卵を投入。

後は玉子が固まったら、完成。
玉子の味と、出汁を含んだ高野豆腐がエエ感じ。

メシに乗せて喰ったら最高。
オレはそれでもビールやけど(笑)。

ってなわけで、2つは紹介したね。
さて、残りは1つ。

ってなわけで、もう一品がコチラ。
photo6058.jpg
「春雨とひき肉の和え物」ですね。

最初は「タコとキュウリと春雨の酢の物」を作ろうと思ってたんですよね。
何故か、気がついたらこういうメニューになってました(笑)。

つーかね、冷蔵庫を見たらひき肉が残ってたんですよ。
ってなわけで、そちらを使う事に。

つーわけで、まずは春雨を茹でます。
で、茹で上がったら、冷水で冷して…。

テキトーな長さに切っておきます。
で、ザルにあげて水切り。

え〜と、後は…。
キュウリと人参を千切り。

人参はそのままですが、キュウリは塩揉み。
そして、その次は…。

何だったっけ?(笑)。

そうそう、ひき肉を炒めたんだ。
いつもは「豚ひき肉」を使うんですよ。

でもこの日は無かったんですよ、豚が。
だから、この日は「牛ひき肉」を使う事に。

僕的には豚の方が好みなんですけどね。
でも牛は牛でウマいですね。

ってなわけで、フライパンを熱してそこにひき肉を投入。
脂分を抜きたいので、油は引かずに炒めます。

で、フライパンにひき肉を投入したら…。
そこに日本酒を入れます。

後は、ちょいと塩こしょうとごく少量の薄口醤油ですね。
まっ、これは無くてもエエかな。

で、火が通ったら、ザルにあげます。
酒を使って炒めて、さらにザルにあげることによって余分な油分を落とすわけです。

で、これにて下準備は完了。
次は味付けですね。

え〜と、まずは…。
「サラダ油・醤油・ラー油・砂糖・酢」を混ぜます。

分量はテキトー(笑)。

つーか、一応「猛的」なレシピはあるんですけどね。
それは秘密ってことで(笑)。

で、ココにレモンの絞り汁をさらに投入。
そこに下準備した具材をドカッと入れます。

で、全体を混ぜ合わせるんですよ。
photo6059.jpg
そして、全体を混ぜ合わせたら冷蔵庫で寝かせます。

いきなり喰ってもコレ、ウマく無いんですよ。
味を馴染ますまで、ちょいと時間がいりますね。

最低でも20分くらいは必要かな。
で、出来たらこまめに全体をかき混ぜると、またエエ感じに仕上がります。

もちろん僕はやってますよ(笑)。

で、ある程度寝かせたら、ココに白ごまをタップリと混ぜます。
コレがナカナカにエエ感じのアクセントになるんですよ。

ってなわけで、僕が作ったんですけど…。
エエ感じの味でした。

ちょっと作り過ぎたけど(笑)。

ってなわけで、今日の日替りはこんな感じでした。
で、営業は…。

う〜ん、昨日よりヒマやんけ(笑)。

昨日は結構忙しかったんですよ。
だから、多めに仕込んだのに…。

ヒマやん何気に(笑)。

「ウワ〜、仕込み過ぎた」ってマジで思いました。
商売ってのは難しいね、ホントに。

まあでも楽しくやってます。
スリルを楽しみながらね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
ハイ、お楽しみの昼食タイム。

チンジャオロースでしょ、春雨でしょ…。
完璧に、飲みモードだなコイツ(笑)。

ってなわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6060.jpg
「チンジャオロース・鶏唐揚げ&ポテトフライ・春雨とひき肉の和え物」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで…。
完全に居酒屋やん(笑)。

イヤ〜、でもウマい。
ビールもチンジャオロースもウマい。

何かウダウダ考えてるのがバカらしい(笑)。

揚げたての唐揚げウマいやん〜。
ポテトも最高!

またビールがウマいのよ。
多分、許されるなら…。

5本は飲んでた(笑)。

で、春雨は…。
やっぱりウマいね。

作った人がエエもん。
って、オレか(笑)。

この具材で酢の物にしてもウマいとは思うんですけどね。
何故か中華風にしたくなってしまうんだな、オレ。

やっぱりビール飲む事考えてるのかな(笑)。

イヤイヤ、今日はメインがチンジャオロースでしたからね。
それに合わせて、もう一品中華風にしようかなと。

でも今日もエエ感じやったな〜。
しかし、お客さんは来ないのよね(笑)。

まあ車も走ってないから…。
なんて言ってるわけにもいかん。

よーっしゃい、やったるでい!

ってなわけで、飲みながらの宮木猛でした(笑)。

======追記(午後9時16分)======
ちなみに現在のVIPルームはこんな感じ。
photo6061.jpg
掃除してキレイにしました。

実はかなり散らかしてたんですよね。
お座敷の予約があったので掃除しました。

やっぱりきっかけが必要やね。

つーか、お店にプライベートルームを作るなよ(笑)。

banner_02.gif
↑「チンジャオロースはメシと合う」って思う方は、クリックを!

飛べ!動け!立ち上がれ!

僕がMixにメインで使用しているCUBASE 4なんですが…。

4.1がリリースされました。
もちろん僕はユーザーなので、無料で入手できるわけです。

しかし、僕はCUBASE 4をほとんど…。
と言うか「全く」使っていません。

理由は簡単。
WAVESのプラグインが動かないから。

しかもオレが良く使うプラグインを挿すと止まりやがる(笑)。

なので、未だにメインはCUBASE SX 3です。
バージョンアップした意味ねーよ(笑)。

CUBASE 4はレコーディング機能において、かなりパワーアップしたんですけどね。
特にたくさんのテイクを録る場合はかなり使い勝手が良くなったんですよね。

CUBASE VSTと同じような感じ。
実は僕レコに関しては、ずっとOS 9でCUBASE VST動かして使用していました。

テイクの選択と編集が楽だったんですよ。
最近は、Mixだけとかの依頼が多かったので、CUBASE VSTはほとんど使ってませんでしたけどね。

で、CUBASE 4になって「コレでOS Xだけでいけるかな」とか思ってたんですよ。
しかしWAVES動かね〜(笑)。

もうイロイロ試したんですけどね。
うっとおしいくらい、動きません。

しかし、このバージョンで解消されてるかも…。
何て思ったので、ダウンロード。
photo6062.jpg
で、早速インストールしてみました。

まっ、インストール自体は問題も無く終了。
さて、問題はココから…。

とりあえずCUBASE 4を立ち上げて…。
Renaissance Equalizerを挿すと…。
photo6063.jpg
ハイ、ドカーン。

コノヤロー、ふざけんなよ(笑)。

ハッキリ言いまして、ワタクシWAVES抜きのMixは出来ません。
イヤ、もちろん全然出来ないってワケでもないですよ。

しかし長年のWAVESユーザー。
しかもハッキリ言って、結構な値段しますよ。

なのに、動かない。
何が悲しくて、CUBASE付属のプラグインだけでMixしなきゃいけないんだ(笑)。

イヤ、もちろん付属のプラグインをバカにしているわけじゃないですよ。
結構使うしね。

ただ、WAVESのプラグインじゃないと出せない音もあるじゃないですか。
特にEQとかコンプは、使い倒してますからね。

ってなわけで、その後も色々とチャレンジしてみましたが…。
ハイ、ドカーン(笑)。

steinbergにメール送ろうかなとも思ったんですけどね…。
「もうCUBASE SX 3でエエわい…」とか思っちゃうんですよ。

Logic Studio安くなったし、乗り換えたろかな〜。
何て事も考えるんですよ。

DIGI001の交換アップグレードを利用してDIGI003&DIGI003Rackを手に入れるって言う方法もあるしね。

Music Production Toolkitを含めたアップグレードにしたら48トラックまで使える様になるし。
しかし、やはりね〜。

慣れってのがありますからね〜。
使い勝手と、音質に慣れてますからね。

なんやかんや言って、CUBASEシリーズでMixした方が「僕の音」って感じに仕上がるんですよね。
まあとりあえずCUBASE SX 3で機能的には不足はないんでね。

音質的には、若干CUBASE 4の方がエエ感じに聞こえるんですけどね。
しかしWAVES動かない(笑)。

OSを新しくしたら…。
って、それが一番怖いねん(笑)。

つーわけで、またもCUBASE 4への道は閉ざされました。

Mac買い替えたら…。

って、何故にそこに走る(笑)。

banner_02.gif
↑「ワタシもCUBASE」って方は、クリックを!

日替り弁当「10月31日」

イヤ〜、イイ天気ですな〜。

ってなわけで、仕事にプライベートに精一杯生きております。
どんな出だしやねん(笑)。

ちなみに昨日「コイツは糸電話で十分や!」のグランプリに選ばれました。
コチラも5年連続なんで、殿堂入りです。

つまり「オマエは携帯電話持つな!」ってことらしいですね(笑)。

ちなみに僕は携帯の音を聞いた事がありません。
常にマナーモードです。

だから、電話がなってもあまり気づきません。
一発で出た場合は「奇跡や」とか言われます(笑)。

ちなみに僕がコレまでグランプリを取って来た賞は…。
●オマエには携帯電話は必要ないやろ:5年連続で殿堂入り
●コイツは糸電話で十分や!:5年連続で殿堂入り
●メール機能必要ないやろ:3年連続グランプリ受賞中
●カメラ機能必要ないやろ:4年連続グランプリ受賞中
●電話帳の数字20までで十分やろ:2年連続グランプリ受賞中
●酔っぱらって意味の無い電話をかける男:5年連続で殿堂入り
イヤ〜、ホントにスゴいですねこの人。

つーか、こんな賞ないですけどね。
って、言わんでもわかるか(笑)。

さて、のっけから意味不明なテンションで始まりました。
こーいう文章が飛び出る様になると、上向きです。

ただ、後で読み直して恥ずかしくなります(笑)。

さてと…。
とりあえず、今日の日替り弁当でも紹介しますか。

う〜ん、この前フリで弁当に行くか…。
大分、復活して来たな猛よ(笑)。

ってなわけで、今日のお弁当がコチラ!
photo6053.jpg
「サバ味噌煮・チンジャオロース・高野豆腐の卵とじ・春雨とひき肉の和え物・ナスのカラシ和え・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、完全におつまみ弁当です(笑)。

コレもって、出かけたらビール沢山飲めるでしょうね。
宮木家の力を総結集して作ると…。

何故かこういうお弁当に(笑)。

イヤ、でも旬の魚や野菜も入れてるし…。
自分で言うのもなんですが、お得だと思いますよこのお弁当。

ナスは自家製のナスで、もちろん自分ちで和えてます。
チンジャオロースには、万願寺唐辛子が惜しげも無く使われてるしね。

で、また高野豆腐の卵とじにも、自家製の三つ葉。
現代においては、何気に贅沢ですよ。

えっ、原価?
イヤな事を聞くヤツがいるな〜(笑)。

でもおツマミにもなりますが、メシにも合うオカズ群ですね。
サバ味噌煮なんかも、メシに合うもんな〜。

ちょっと濃い目のタレがウマいんだ。
ナスのカラシ和えなんかも、目が覚める辛さですからね。

つーか、マジで辛かった(笑)。

でもそれくらいの方がウマいんですよね〜。

ってなわけで、ちょっとずつテンション上向きの宮木猛でした。

あっ、オチが無い(笑)。

banner_02.gif
↑「カラシ和えは辛い方がウマい!」って思う方は、クリックを!

サバとジャガイモとワタシ

ハイ、今日は結構いい天気。

なので両親は雲海を見に朝早く出発。
僕も誘われましたが、眠たいのでパス。

つーか、昨日の酒が…。
日付変わるまで飲んでましたからね(笑)。

ってなわけで、今週はお泊さんが結構いるんですよ。
有り難い話です。

で、お泊さんの晩メシが終了した後、僕らの晩酌タイム。
自宅に帰るのもメンドクサイので、そのままお店で飲むわけですよ。

ってなわけで、まずこの一品でビールを頂きました。
photo6050.jpg
「サバの味醂干し」ですね。

イヤ〜、ウマいですね味醂干し。
ガキの頃は、コレでメシを食うのが大好きでした。

今は、メシからビールに変わりましたけど(笑)。

いろんな魚の味醂干し、数あれど…。
やはりこの季節はサバですな、サバ。

まあサンマ食っても同じ事言ってるけどね(笑)。

ってなわけで、焼きたての味醂干しに、冷えたビール…。
エエ写真や(笑)。

しかしこれだけ、ビールの写真撮ってるんだから…。
メーカーから、商品とどけてくれてもエエのに(笑)。

僕にビールのCMの依頼がきたら…。
ナンボでも飲みまっせ。

って、来ねーけどね(笑)。

つーわけで、まずはコイツでビールを飲んだ後、さらにコレでまたビール。
photo6051.jpg
「じゃがバター」ですね。

コレがまたウマいんだ。
知り合いから貰ったんですよ、北海道産のジャガイモ。

それを切ってレンジでチンしただけのものです。
しかし、コレがウマい。

ちなみにバターじゃなくて、マーガリンですけどね使ってるのは(笑)。

でも「じゃがマーガーリン」なんて言いにくいじゃないですか。
「じゃマーガ」とかも、今イチだし…。

だから、じゃがバター(笑)。

イヤ〜、でも溶けたマーガリンとジャガイモが良く合う。
そして、ビールとの相性も最高!

イヤ〜、ジャガイモでこんなにテンション高められるオレ…。
平和やな〜(笑)。

ってなわけで、何気に分けの分からない組み合せの晩酌。
そのトドメがコチラ。
photo6052.jpg
「ピザ」ですね。

どんなメニューの組み合せやねん。
でも何故か宮木家っぽい(笑)。

え〜と、市販のピザにさらに野菜とチーズを足して焼いたモノです。
お店にはでかいオーブンがあるので、エエ感じに焼けるんですよ。

また焼きたてがビールに合うんだ。
って、どのメニューにもビールが写ってる(笑)。

つーわけで、昨日はこういうメニューで飲んでました。
で、両親は先にご就寝。

僕は火がついたので、消す事が出来ずに…。
ひたすら飲んでました(笑)。

ビール飲みながら、ツマミ食って…。
で、Macを触りながら、ビールを飲む…。

う〜ん、至福の一時やね。
で、帰宅して、また飲みながら…。

そこでは作業しています、一応。

つーか、飲まずに作業しろって話(笑)。

banner_02.gif
↑「飲みながらMacいじるのは楽しいよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月30日

奥義連発!

ってなわけで、今は飲んでます。

仕事も一段落して、ホッコリ飲んでます。
もちろん夜はイロイロ作業が待ってます(笑)。

ココでやっておかないと、後がエラい。
何せ来週の月曜日は休日だけど、イロイロとあるんですよ。

まあそれはまた報告しますけどね。
京都府の人は楽しみにしておいて下さい。

11月5日の午後6時55分頃…。
NHKを観てみると…。

ハイ、後はまた後日〜。
生放送で〜す。

酔っぱらって行ったら、怒られるやろな(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日の出来事を。
今日は妹が手伝いに来てくれてたんですよね。

ちょっと昼間ドタバタしたので、居てくれて助かった。
で、毎度のごとく、子どもも一緒に連れて来てたんですよ。

まあ子どもそんなに好きじゃないけど…。
兄弟の子どもは別(笑)。

バカなおじちゃんやってます。
ってなわけで、この日も可愛い寝顔。
103001.jpg
バアちゃんが乳母車に乗せて、歩いてたら寝たそうです。

ウチのバアちゃんは今年86歳になりましたが、まだまだ元気です。
何せ、この子どもをおんぶして歩きますからね。

実際に見るとメチャ怖いけど(笑)。

でも可愛いんでしょうね、ひ孫。
で、まあそれはいいんですよ。

妹も子ども見てもらって助かってるみたいだから。
しかしですね、この写真を見て「アレ?」って思いません?

僕らも「?」って思ったんですよ。
え〜とね…。
103002.jpg
何でココだけ汚れてるんですか?

ちなみに、バアちゃんが連れて行く前は汚れてませんでした。
つーか、何故にドロ汚れ?

バアちゃんいわく「トマト食べさせたげた」とのこと。
まあそれはいいでしょう。

ウチは畑でプチトマト作ってますからね。
しかしですね…。

何故にドロ汚れ?
見事にドッロドッロです(笑)。

ちなみにウチのバアちゃんは…。
「床掃除をした翌日に、ドロドロの長靴で厨房を歩き回る」って言う必殺技を持っています。

後「これ取って来たさかい」って言って、「水に浸すと、ドロが溢れ出るサニーレタス」を頻繁に持ってくる奥義を持ってます。
さらに「育ち過ぎて、喰えそうも無い三つ葉」を、スゴく見えやすい所に置いておくというアピール技も持っています。

そして、究極奥義…。
「人が居るのに、バルサンをもうもうと炊く」って技を持っています。

北斗神拳で言う「無想転生」みたいなもんですね。
そんなの受けきれません。

カイオウは破ったけど、オレにはムリ。
そう、その究極奥義を受けたのは僕(笑)。

ちなみにバルサンを炊いたバアちゃんは「フンフ〜ン」って感じでお出かけ。
家に居たのはオレだけ(笑)。

何度もココで紹介しているネタですけど、何度書いても「オレを殺す気だったのか」って思えて仕方ありません(笑)。

ってなわけで、バアちゃんよ…。

トマトのドロは、タオルで拭こうぜ(笑)。

banner_02.gif
↑「バアちゃん、ええキャラしてるね」って思う方は、クリックを!

食感の違いはオモロい

ってなわけで、ドンドコ行きましょう。

本日の日替り定食を紹介したいと思います。
う〜ん、なんか快調やん(笑)。

ちなみにこの記事が、今月の100エントリー目やね。
しかし今年は3月から8月まではずっと、毎月100エントリー書いてたんですよね。

何だ、オレはヒマだったのか?
まあそうじゃないとは思うんですけどね。

しかしホントに、何気に良く書いてるね(笑)。

で、またこんなにグダグダなブログを読んでくれている人が居る事に感謝。
ホント、最初は読んでるの僕だけでしたからね(笑)。

ってなわけで、今日の日替りはコチラ!
photo6043.jpg
「レンコン挟み揚げ・万願寺の肉詰め・キスの煮付け・水菜と油揚げの煮物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、揚げ物と煮物合戦です。
意味がワカランな、言葉の(笑)。

イヤ〜、でも今日は「オカズ」って感じのメニューが並んでますね。
って、まあ定食やからね(笑)。

う〜ん、まだ意味不明な言葉を…。
まあ、それはエエとして…。

メニュー解説を。
まずは「フライのお皿」から。
photo6044.jpg
今日は2種類のフライを盛り合わせました。

一つが「レンコン挟み揚げ」で、もう一つが「万願寺の肉詰め」ですね。
基本的に、どちらも中の具材は一緒。

でもレンコンと万願寺の食感が違うので、何故か違う味わいに感じられるんですよね。
ってなわけで、まずは「牛&豚」それぞれのひき肉を混ぜます。

そこに、みじん切りにしたタマネギを混ぜます。
そして、塩こしょうで味付け。

醤油は適量、お好みで。
で、全体をかき混ぜます。

後は、レンコンで挟み、万願寺に詰め込んでいきます。
photo6045.jpg
万願寺をフライにするとまたウマいんですよ。

天ぷらより、僕的にはフライの方が好きかな〜。
ビールの相性がエエのよ(笑)。

で、レンコンも料理の仕方によって、食感が変わりますね〜。
焼くのと、煮るのと、揚げるのとで全然変わりますからね。

後、刷りおろしても変わりますね、食感が。
で、食感が変わると、味わいも変わった様に感じるんですよね。

ってなわけで、後は「小麦粉・衣・パン粉」をつけて準備完了。
ウチでは「溶き卵」は使わずに、特別に仕入れた衣を使っています。

まあ隠すようなモンでもないんですけどね(笑)。

ってなわけで、この日の付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」の王道パターン。
つーか、いつ出来たんだ、その王道ってのは(笑)。

で、後はお客さんの注文を受けて、揚げるだけ…。
なんですけど、結構時間がかかるんですよね。

かといって、あまり早くフライヤーに放り込む事も出来ないんですよ。
まっ、そこらへんは、長い経験を活かして、時間を読むわけですよ。

父がね(笑)。

ってなわけで、熱々のフライはウマいです。
レンコンの歯ごたえと、万願寺の歯ごたえがたまりません。

もうこりゃ、メシよりビールしかないでしょ。
って、そうはいかないのがツライところですよね。

僕は飲むけど(笑)。

ってなわけで、揚げ物の説明は終了。
まあ毎度の様に、何も説明してませんけどね(笑)。

で、続いては…。
photo6046.jpg
「キスの煮付け」ですね。

そのまま煮るのではなく、一旦焼いてから煮ています。
焼いてから煮るとウマいんですよね。

香ばしさが加わると言うか…。
まあとにかくウマいんですよ(笑)。

ってなわけで、焼いたキスを…。
「醤油・酒・味醂・ショウガ」で煮付けます。

で、コレがまた身離れも良くて食べやすくて、ウマい。
焼いただけでもウマいんですけど、煮付けるとまたメシに合うんだなコレが。

また卵がウマいんですよ。
ってなわけで、メシのオカズに酒のアテにと大活躍です。

つーか、何でも「飲み」を絡めるな(笑)。

ってなわけで、これにてメインメニューの説明は終了。
で、残りは小鉢…。
photo6047.jpg
つっても、こりゃ小鉢って言う大きさでも量でもないな。

立派なオカズですわ(笑)。

ってなわけで、「水菜と油揚げの煮物」です。
まず水菜を軽く茹でて、冷水にさらしておきます。

そして、テキトーな大きさに切り分けて鍋に入れます。
そこに、「油揚げ・ハンペン」をテキトーに切り分けたものを投入。

で、「出汁・砂糖・醤油・味醂」を入れて煮ます。
コレを卵とじにしてもウマいんですよね。

もしくは、卵を落として固めてもウマい。
で、全体に火が通ったら完成。

水菜のシャキシャキ感がたまらない一品です。
で、味付けはそんなに濃くしない方がエエですね。

油揚げやハンペンから、エエ味が出ますからね。
ってなわけで、コイツがまたメシに合う。

ツマミながらご飯でもウマいけど…。
ドカッとメシに乗せて、煮汁が少し染み込んだ所をガバッと食べる。

あ〜、これぞ昼メシ。
そこに一気にビールを…。

って、だから飲むなってメシで(笑)。

つーわけで、今日のメニューはこんな感じ。
で、営業の方は…。

結構ドタバタしましたね。
ウン、活気があって良かった。

やっぱり商売はヒマではアカンね。
忙しすぎてもエラいけど(笑)。

ってなわけで、一瞬結構忙しくなりました。
ホンの一瞬でしたけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

ってなわけで、もちろん揚げ物です。
昼には揚げ物とビールです(笑)。

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo6048.jpg
「レンコン挟み揚げ・万願寺の肉詰め×2個・キスの煮付け・レンコンのキンピラ」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、どんだけレンコン食うねん!(笑)。

イヤ〜、でもレンコンてウマい。
揚げたのと、キンピラでは味わいが違うもん。

って、味付けも違うから当たり前なんですけどね(笑)。

イヤ〜、でも揚げたてのフライ食ってビール飲んで…。
悩みなんて吹っ飛びますね。

ちょっと、無理して言ってるけど(笑)。

まあでもあまりウジウジした僕って僕らしく無いですからね。
「飲んで、騒いで、服脱いで」って感じで…。

って、最後の脱ぐはいらんやろ(笑)。

さ〜て、今週もイベントにWeb作成に、ビールに頑張るか!

って、ビールで何を頑張るの?(笑)。

banner_02.gif
↑「レンコンの天ぷらもウマいよね」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「10月30日」

ってなわけで、今週の仕事が開幕しました!

まあイロイロと忙しかった今月。
でもエントリーは100を超えそうですね(笑)。

まっ、でもコレくらいは書かないとね。
内容は大した事書いてないけど(笑)。

ってなわけで、植田まさし風 似顔絵ジェネレーターなるものを見つけました。
え〜と、コチラでも同じ事が出来ます。

まあ知ってる人は知ってると思うんですけどね。
これタマタマ昨日買った、MacPeopleで紹介されてたんですよ。

ちなみにこのお方が不定期に作っている「嫁の挑戦」シリーズは最高です。
スペランカーに挑戦した時は最高でしたね。

アレは笑った(笑)。

ってなわけで「見てみたい!」って人は、裂斬ブログIIをご覧下さい。
で、植田まさし風似顔絵ジェネレーターで作った僕の顔がコチラ。
photo6049.jpg
似てる似てないっていうか…。

植田センセの画風が出過ぎてて、良くワカンねー(笑)。

太い眉毛とか選べたら、もっと近づくと思うんですけどね僕に。
しかしコレ何気にオモシロいな。

何でこう言うモノを作ろうと思ったんだろ?
ってなわけで、みなさんも一度お試しください。

つーわけで、とりあえず今日の日替り弁当を紹介したいと思います。
う〜ん、あの前置きで弁当に行きますか。

なんからしいって感じ(笑)。

ってなわけで、今日のお弁当がコチラ。
photo6042.jpg
「レンコン挟み揚げ・万願寺の肉詰め・キスの煮付け・カボチャとサツマイモの煮物・水菜の煮物」で、500円です。

って、何気に煮物多いやん(笑)。

イヤイヤ、でもキスは焼いてから煮付けたし…。
まあ煮たのには違いないけど(笑)。

でも肉も魚も野菜も入ってるし、エエ感じだとは思うんですけどね。
彩りもナカナカええ感じやし。

って、自分で言ってりゃ世話無いけど(笑)。

まっ、でも僕的にはウチの弁当はウマいと思ってますからね。
注文は減ってるんですけどね(笑)。

で、先ほど言った様に確かに今日は煮物が多い。
しかし全部同じ味って分けでもないですからね。

また食感も違うしね。
だから、コレでいいのだってことで(笑)。

ってなわけで、今日からまた頑張りますか!

つーか、なんか変な終り方(笑)。

banner_02.gif
↑「水菜と言えばハリハリ鍋!」って思うクジラ好きな方は、クリックを!

寿司と美味しんぼとビール

ってなわけで、昨日ももちろん昼間から飲んでました。

大体、飲むと僕「オッパッピー」みたいなキャラになるんですけど…。
昨日はちょいと、下向き。

つーか、そういう時にブログ書くなってのね(笑)。

心配した人からメール等きました。
でも今は結構「心機一転」って感じかな。

僕には「悩みを一人で抱える」と言う、悪いクセがありましてね。
しかも飲みにいった時に、そういう事を感じさせない飲み方をするから…。

あまり悩みが無い様に見られるんですよね(笑)。

まっ、ちょっくらいろんな事が重なりすぎて、ズーンって感じになってたみたいです。
今は悩んでも仕方が無いので、結構前向きですね。

部屋も掃除したし(笑)。

ってなわけで、昨日は昼過ぎにプリンターのインクを買いに行きました。
もちろんマンガも買いに行きました(笑)。

で、帰宅後はもちろん…。
photo6039.jpg
呑んでました(笑)。

やっぱり休日は何するにしても…。
昼間から飲まないと。

ってなわけで、やっぱり昼ビールはウマい。
この時間に、みんなが仕事してるかと思うとさらにウマい(笑)。

で、昨日のツマミは…。
photo6040.jpg
寿司とチクワですね。

何て言う組み合せだ(笑)。

イヤ〜、でも昼間から寿司食ってビール飲んで…。
エエ感じやね、マジで。

で、寿司は「マグロ・カンパチ・イカ」ですね。
仕出しやお座敷に使っているネタをそのまま使ってます。

だから、コレがウメーの。
特にマグロは最高。

まあ半分以上高校生に食われたけど(笑)。

で、読んでたマンガは…。
photo6041.jpg
「美味しんぼ」です。

何と100巻ですよ。
まさかココまで続くとはね〜。

で、またこの100巻が…。
オモシロくも何とも、無かったです(笑)。

あまりマンガや映画の事で、批判的な事を書きたく無いんですよ。
でも、オモシロく無かったです(笑)。

しかし取材費はかかってるんだろうな、コレ。
で、「日本全県味巡り」シリーズでの「究極vs至高」の対決を見てて思うんですよ僕。

「審査員、食い過ぎ」ってね(笑)。

とにかく、スゴい品数の料理が出るんですよ。
途中で酒飲ましたりするしね。

でも審査員の人は唐山陶人センセはじめ、ご高齢の方が多いんですよ。
「あんなに食えるのかな〜」っていつも思ってます僕(笑)。

でもそういう見方をして、読むとまた違ったオモシロさがありますね最近の美味しんぼも。
何巻に1回かは、富井副部長が酔っぱらって暴れるし(笑)。

つーか、あんな管理職居ねーよな。

ってなわけで、寿司食ってビール飲んで高校生とギター弾いて、美味しんぼ読んで…。
ウン、充実してるね。

ってなわけで、元気よく行ってみよ〜!

最近の美味しんぼファンの皆様、申し訳ありませんでした(笑)。

banner_02.gif
↑「初期の美味しんぼは最高!」って思う方は、クリックを!

ちょいと引きずり出してみた

ってなわけで、ちょいとネガティブモードだったんですけど…。

悩むだけ悩んだら、何気にスッキリしてきましたね。
まっ、ウダウダしててもしゃーないって事ですよ。

悩む事も必要ですが、悩んでばかりいてもしゃーない。
寝て起きたら、ちょいとスッキリしてきたかな。

ってなわけで、昨日は休日でした。
だから、ほぼMacの前に座ってました(笑)。

つーか、僕の作業はほとんどMacを使う事なんですもん。
で、さすがにそればかりだと、飽きるので…。
photo6037.jpg
ギターを弾いてみた。

つっても、コレ僕のギターじゃないんですよね。
ウチに良く来る、高校生のギター。

「友達のウチに泊まりにいくから預かっといて」って言われたので、預かってたんですよ。
って、ウチは倉庫かい(笑)。

ちなみに、アンプも「預かっといて」って言われたので、預かってるんですよ。
ウチは、行きつけのスタジオかい(笑)。

イヤ〜、しかしこういう小ちゃいアンプ懐かしいな〜。
メーカーとか何でもエエんですよ。

アンプに繋いで、歪まして音出したとき…。
「俺メチャ、ウメー」って勘違いしたもんな(笑)。

ってなわけで、僕の自宅スタジオには「使わないエフェクター」とかが結構あるんですよ。
なので、そいつを高校生にあげる事に。

ってなわけで、ちょいと繋いで音が出るか試してみたんですよ。
オレって、何ていい人なんだ(笑)。

ちなみにこのエフェクターは…。
photo6038.jpg
KORGのA4ってモデル。

ギター用のマルチエフェクターですな。
ちなみに、貰い物です。

だから、説明書も付いてませんでした(笑)。

まっ、でもそれなりの音は出ましたね。
チューナーもついてるし、ナカナカ使い勝手はエエ感じ。

音質は好みが別れるでしょうかね。
そーいえば、僕ギター弾いてエフェクターもイロイロ使って来たけど…。

コンパクトエフェクターって使った事無いんですよね。
ずっとマルチ使ってました。

最初に買ったのが、これまたKORGのA2ってモデル。
当時11万円くらいしたんじゃなかったかな。

良く使いこなせないままだったけど(笑)。

後は、BOSSやらZOOMやらDigiTechなんかの製品を使ってましたね。
まあまたそういう話をしたいとは思います。

ってなわけで、昨日取りに来たんですよ高校生が。
ギターとエフェクターをね。

で、そこで喜んで弾き倒してたんですよ。
そしたら、彼女を放ったらかしにしてたらしく…。

スゲー、切れられてました彼女に。
う〜ん、青春だな〜。

なんて思いつつオッサンはビール飲んでました(笑)。

banner_02.gif
↑「BOSSのSE-70は名器」って思う方は、クリックを!

2007年10月29日

疲れた

これまで、いろんな作品を作って来たよな…。

ココで色んな事をやって来たよな…。
photo6036.jpg
今まで何があっても「やったるわい!」って気持ちはあったんだけど…。

「やる気」すらちょっと無くなって来たかも。
もしかして、何気に重症なのかな。

今日はお泊さんがいるんですよ。
でも両親は「今日は別に手伝わんでも、いけるから」みたいに言われたんですよね。

やっぱり気づかれてるのかな、状態がおかしいのに。
動けるのは動けるんですけどね。

なんか体の心から力が出ないですね。
まあこんな事、ココで書いてもね(笑)。

あんまり、自分の悩みなんて書きたく無いんですけどね。
「お気楽に楽しく、ビール飲んでるぜ」って感じで行きたかったんですけどね。

何がどうってわけでもないんですけどね〜。
う〜ん、マジでね…。

ってことで、また出てきましたよ。
「全部閉鎖じゃい」って病気が(笑)。

まっ、コレは毎度の事なんで。
でもそう思ってしまう事が、問題なのかな〜。

何してるんだろ、オレ…。

ウメーよなマグロ

とりあえず昨日までの事は全部書いとこ。

ってなわけで、日曜日はお昼に仕出しとお座敷があったんですよ。
で、それが終って昼メシ食ってビール飲んで…。

片付けをして…。
「さあ!終わり!」とはいかなかったんですよ。

夕方からお座敷があったんですよね。
人数は3名。

3名でも30名でもお座敷はお座敷。
やることはちゃんとやらないとね。

ってなわけで、夕方6時からの予約でした。
で、一通り料理を出し終えたら…。

お店にて飲み会開始(笑)。

日本シリーズを見ながら、ビール飲んでました。
まあ巨人ファンのワタクシとしては、どちらを応援していいのかワカラン試合でしたけどね。

で、まあツマミは、そこら辺にあるテキトーなモノ。
フライヤーを落とさずに、火を入れていたので、ポテトフライなんかを揚げて食ってました。

って、寂しいツマミやなオイ(笑)。

イヤ、でも昨日はとっておきのツマミがあったんですよ。
もう見た時から「これ食おう!コレ食おう!」って思ってましたからね。

それがコチラ。
photo6035.jpg
「マグロの刺身」ですね。

いつも同じ所から購入してるんですよ、マグロは。
で、昨日のマグロがメチャメチャうまそうだったんですよね。

まっ、やっぱり生き物を買っているわけですから、品質もそのときその時によってちょっと違うわけですよ。
しかし、昨日のマグロは良かった。

まず上側の赤身行ってみましょう。
ウマい!マグロの旨味満載!

う〜ん、マジでウマいや。
もちろん「キロ何万円」なんてマグロではないんですけどね。

つーか、そんなの仕入れたら、仕出しやお座敷の料理の値段跳ね上がるわ(笑)。

ちなみに僕らが頂いたのは、キロ3500円のマグロでした。
でも使えない部分もありますからね。

そう考えたら、ナカナカ贅沢だな。
で、続いて、下側のいわゆる「トロ」の部分。

あ〜、これヤバい。
マジで口の中で溶ける。

ウマいです、分かりやすいくらいウマいです。
そりゃ、ビールも進むってモンです(笑)。

「ハフ〜」って感じになりました。
って、意味がワカラン(笑)。

つーわけで、こう言うものを食いながら昨日も深酒。
Macの前に座りながら、黙々とビール飲んでました。

ちょこちょこ「元気ですか?」みたいなメールも頂きました。
何とか元気…、だと思います(笑)。

とりあえず昼からは、プリンターのインクを買いに行って…。
溜まりに溜まった作業に取りかかりたいと思います。

ちょこっと飲みながらね(笑)。

後、夜は…。
お泊さんが居るので、その準備。

休日と言えども、何気にやることが満載だな。
ビール飲んで、マンガ読んでグダグダしてたいんですけどね(笑)。

ってなわけで、やはり日本人はマグロですね〜。
今日も食おう!

そして、ビールを飲もう!
また一日経つと旨味が変わるんだよね〜。

ってなわけで、ネガティブだけどビールはウマい。

変な終り方やな(笑)。

banner_02.gif
↑「マグロのヅケもウマいよね」って思う方は、クリックを!

昼は海鮮チラシ

ってなわけで、とりあえず昨日の出来事でも書こうかなと。

とにかく昨日はエエ天気でしたよね。
お店の中で仕事するのがもったいないくらい(笑)。

で、昨日はお昼に仕出しと、お座敷があったんですよ。
ってなわけで、まずは仕出しに取りかかると。
photo6029.jpg
数はそんなに多くなくて、7食でした。

つっても、コッチは僕ほとんど何もしてないけど(笑)。

イヤイヤ、他の仕込みとかしてたんですよ。
別に遊んで、ビール飲んでグダグダしてたわけじゃないです(笑)。

しかし良く考えたら、僕これからの日曜日はイベントや消防等でほとんどお店にいれませんね。
お泊さんもいるから、そんなに遠出も出来ないしね、休日でも。

まあ遠出する気もあまり無いけどね(笑)。

ってなわけで、まずは仕出しを完成させました。
photo6030.jpg
最近弁当のパックを一新したんですよ。

気分が変わってええモンですね。
色合いもええパックなんですけど…。

前のより高いんだよね(笑)。

でも、やはり見た目も大事ですからね。
コレは致し方ない。

モノが良ければ、値段も高くつきます。
だからといって、料理の手は抜いてませんから(笑)。

ってなわけで、コチラの仕出しは無事配達も終了。
後は、お座敷の準備。

つっても、写真撮るヒマ無かったんですよ。
午前11時には食堂をオープンしたんでね。

でもあんなに天気が良かったのに、車全然走ってなかったんですよね。
まっ、でも天気が良かった事もあって、お客さんはボチボチ来てくれましたね。

でも何故か「平日に来る常連さん」がチョコチョコ来てました。
日曜日でも仕事してるんだな〜。

仕事が忙しいのはイイことだと思うけど、大変だなとも思いましたね。
で、チョコチョコとお客さんは来てたんですけど、忙しいってほどじゃなかったですね。

一番ドタバタしたのは…。
高校生が来た時かな。

焼きそばとか焼き飯とかそんなものばっかり、頼むから(笑)。

で、お客さんがいなくなって、落ち着いた所で…。
お楽しみの昼食タイム。

この日は仕出しもあって、お座敷もありました。
で、お座敷には、寿司なんかも出してました。

ってことは…。
寿司飯がある。

もちろん、魚もある。
こう言う時の、昼メシは…。
photo6031.jpg
「海鮮丼」ですよ。

イヤ〜、こういうモノを食ってるときは…。
「あ〜、飲食店の息子で良かった」って思いますね。

またこの海鮮丼とビールがエエ感じに合うんですよ。
夜に仕事無かったら、絶対に3本は飲んでるね(笑)。

ってなわけで、せっかくなんで海鮮丼だけの写真を。
photo6032.jpg
マグロにカンパチにイカにタコ…。

どれもウマいんだな、コレが。
特にこの日のマグロはマジでウマかった。

で、また水菜のシャキシャキ感がエエ具合。
ホント何気にゼイタクな昼メシ。

魚をちょいとツマンでビール飲んでもウマいし…。
寿司飯と一緒に食べてビールを飲んでもウマいし…。

またビールを飲み干した後、一気に残りを食うのがウマい。
そして、メシを食い終わった後に…。
photo6034.jpg
ボーッと外を見るのがまたエエんですよね。

まっ、最近は色々と考えがちな僕ですが、この瞬間だけは何もかも忘れますね。

ってなわけで、日曜日の昼下がりはこんな感じで過ごしてました。

あっ、オチが無い(笑)。

banner_02.gif
↑「日本人はやはりマグロやね」って思う方は、クリックを!

週末はボチボチ

ってなわけで、今日は月曜日。

そう、休日だ。
で、早起きして雲海を観ようと思っていたのだが…。

ちょっと天候が良く無いので断念。
せっかく早く起きれたのに。

で、仕方が無いので、マンガでも読む事に。
って、オレの休日はそればっかりかい(笑)。

つーわけで、とりあえず土曜日の出来事を書こうかと思います。
先週はあまりコレと言った仕事が無かったんですよね、ウチのお店

でも週末にはさすがに、ちょこちょこと仕事がありました。
つーか、なけりゃメシ食えねーよ(笑)。

え〜と、土曜日は夕方からお座敷。
photo6027.jpg
人数は11名でした。

ちなみに全員女性。
年齢は…。

って、そんなこと書いたら失礼やから、ヤメとこ(笑)。

で、料理の方がこう言う感じ。
photo6028.jpg
小鍋が出てるのを見ると「あ〜、そういう季節か〜」って思いますね。

何せ、僕未だに作務衣の下、半袖なんで(笑)。

で、料理はコレ以外に…。
「お造り・天ぷら・野菜の蒸し物・茶碗蒸し・おそば」を出しました。

お酒を飲まないお座敷だったので、ちょっと早めに料理を出していきました。
つーか、同級生の母親が居たのにはビックリした(笑)。

ってなわけで、こういうお座敷の時は…。
料理を出し終えたら…。

お店で飲むのが、宮木家流(笑)。

ツマミは、黒豆の枝豆でした。
写真撮ってねーや。

って、タマには写真無しで、ビール飲ませてよ(笑)。

つーわけで、結構遅くまで飲んでたかな〜。
両親が寝てからも、一人で飲んでましたからね。

まっ、イロイロ考える年頃ですから(笑)。

そー言えば、僕の知り合いの高校生。
バンドを組んで高校に軽音部を作ろうとしている、4人。

これまで2人は彼女がいたんですよ。
で、残り2人は独り者だったんですよね。

最近、この2人にも彼女が出来たとの事。
裏切り者め(笑)。

ちなみに、昨日昼メシを食いに来てニヤニヤしてました。
「オメーには(オレの事ね)見せたく無いから」との、理由で彼女は連れて来てませんでした。

あの瞬間程「オレ、北斗真拳使えたらな〜」って思った事はありませんでしたね(笑)。

まっ、バンドに恋愛に頑張ってくれ。

オレはビールに走るのだ(笑)。

banner_02.gif
↑「オッサンになっても、青春を謳歌しよう」って言う方は、クリックを!

2007年10月28日

タマには早く寝るか

「オマエには携帯電話は必要ないやろ」で、めでたくグランプリを獲得した宮木猛です。

ちなみに5年連続受賞なので、殿堂入りです。
ある意味、木村拓哉よりスゴいよオレ。

まあそんな賞無いけど(笑)。

ってなわけで、ちょいと調子を落としているワタクシ。
なので、ちょくちょくメール等を頂きます。

ホントに有り難い事です。
まあ悩んでますけど、何とかなるかなって…。

何とかならなかった場合は…。
考えてねー(笑)。

とりあえず両親が「明日は早起きして(朝6時の予定)雲海を見に行く」とか言ってるので、今日は寝ます。
つーか、そんな時間に起きたくねーよ(笑)。

まっ、でも今から寝たらちょうどエエ感じでしょうね。
酔い方もちょうどエエ感じやし。

何せ、今日はあまり飲んでませんからね。
●ℓくらいしか、ビール飲んでませんから。

もちろん、●の部分は秘密です(笑)。

まっ、4〜5の間ですよ。
って、間が少ないな(笑)。

まあとりあえずネガティブで、調子も今イチなワタクシですが…。
何とかなるの精神でやっていきます。

それでもダメなら…。

告知無しに、ココを閉めます(笑)。

banner_02.gif
↑「笑い事かい」って突っ込みたい方は、クリックを!

揚げたてを喰おう!

ってなわけで、とりあえず今日の仕事は一段落。

だから、飲んでます(笑)。

ってなわけで、ちょっとネガティブな1週間が終わりましたね。
まあでも元気は元気ですよ。

ビールはいつも通りウマいから(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日「土曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
つーわけで、どーでもエエ前置きは無しにして…。

昨日の日替りがコチラ!
photo6021.jpg
「コロッケ・カレイの煮付け・豆と昆布の煮物・ご飯・豆腐のお吸い物・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、確か金曜日もカレイを出したような…。
ハイ、気にしない気にしない。

一休さんの精神で行きましょう。
「慌てない、慌てない」ってことで(笑)。

つーか、アニメ版の一休さん。
アレ、あの時代にホントに「将軍様」にあんな態度取ってたら…。

普通に死んでるよな(笑)。

ってなわけで、一休さん並の度胸が欲しい物です。
トンチは別にいりません(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「コロッケ」から。
photo6022.jpg
ちなみに、ワタクシが仕込みました。

って、イチイチ言わんでエエねん(笑)。

でも揚げたてのコロッケはホントにウマいですよね。
熱々のコロッケにソースをかけて…。

やっぱりビールですよね、熱々のコロッケには。
良くお世話になったよ、大阪時代に激安スーパーのコロッケ。

メンチカツは高くて買えなかったけど。
つーか、ホントに金なかったからね。

でもあの当時の生活も懐かしいね。
金はないけど、酒は飲んでたな。

コンビニで安いワインを買って飲んでたな〜。
あのとき、ビールは「贅沢な飲み物」だったもんな(笑)。

安いワインとか焼酎を飲んで、「坂道ダッシュ」とかタマにやってました。
早く酔えるから(笑)。

ってなわけで、コロッケとは全然関係ない話になりましたね。
まあ毎度のことですけどね(笑)。

ってなわけで、コロッケの話をしましょうか。
え〜と、まずはジャガイモを茹でます。

茹でる際にちょっとお湯に塩を入れます。
で、火が通ったら、ザルにあげます。

そして、別鍋で茹でておいた人参と混ぜます。
で、鍋をとろ火にかけながら、混ぜて潰します。

余分な水分を飛ばすためですね。
で、水分が飛んで、全体を潰せたら…。

「塩・コショウ・カラシ・マヨネーズ」で味付け。
そこに、ゆで卵をきざんだ物も混ぜます。

つーか、「ポテトサラダ」と同じ作り方ですね。
って言うか…。

これ事実を言いますと…。
ポテトサラダを僕が作り過ぎたんですよ。

だから、メチャ余ったんですよね。
ってなわけで…。

コロッケにしたんです(笑)。

で、このままだと、「サラダ」なので…。
ここに「タマネギ・豚肉」を炒めた物を混ぜました。

それがコチラですね。
photo6023.jpg
イヤ〜、しかし何であんなにポテトサラダ作り過ぎたんだろ…。

まっ、こうやって利用できたからエエか(笑)。

でもマヨネーズを入れた事で、ちょっとクリーミーになったんですよ。
だから、衣つけるの難しかった(笑)。

で、なるだけ高温の油でカリッと揚げるのがエエですね。
中の具材には火が通ってるのでね。

ってなわけで、揚げたてをお皿に乗せて…。
あ〜、ウマいよな〜。

今から一個揚げたろかな(笑)。

ってなわけで、付け合わせは…。
「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」ですね。

やっぱりコロッケにはキャベツの千切りですよね。
何気にコレもツマミになるんですよ。

いかなる時でも、いかなる物でもビールです(笑)。

ってなわけで、これにてコロッケの説明は終了。
いつもに増して、テキトーな説明でしたね。

まあコレがオレ流よ(笑)。

ってなわけで、次のメニュー。
photo6024.jpg
「カレイの煮付け」ですね。

金曜日もカレイを使ったけど…。
アレは唐揚げだったから。

エエじゃないですか(笑)。

イヤ、でもカレイはウマいですよ。
唐揚げでも煮付けでも…。

で、連続でも…。
って、ちょっとムリがあったかな(笑)。

つーわけで、カレイを結構沢山仕入れたんですよ。
って言うか、箱買いが基本ですからね、僕ら。

安くは帰るけど「エラい量が残る」ってリスクもあります。
まっ、それをウマく使うのが腕の見せ所。

ってなわけで、連日のカレイ(笑)。

でもね、ホントにカレイの煮付けはウマいんですよ。
酒にも合うけど、メシにもピッタリ。

また煮汁をメシに絡めたらウマいんだよな〜。
言っときますけど、ウチの煮汁はウマいですよ

何と言っても、一度に沢山煮ますからね。
カレイの旨味が、凝縮されてるんですよ。

「醤油・酒・味醂・砂糖・ショウガ」で作った煮汁が…。
エエ感じに変化するんだよな〜。

ってなわけで、こういう煮物は一度に沢山作る方が絶対にウマいです。
つーわけで、メインメニューの説明はこれにて終了。

何説明したのか、よく分からんけど(笑)。

ってなわけで、後は小鉢ですね。
で、この日の小鉢がコチラ。
photo6025.jpg
「豆と昆布の煮物」ですね。

もうね、作り方とか説明するようなもんじゃないんですよ。
「豆と昆布」を煮るだけ。

つっても、味付けとかイロイロありますけどね。
まっ、そこは「企業秘密」ってことで。

つーか、メシ屋で「企業秘密」って(笑)。

え〜と、ウチ基本的に「そば屋」なんで…。
昆布を沢山使うんですよね、出汁取るのに。

で、ウチでは「利尻昆布」を使っています。
良く出汁が出るんですよ。

海原雄山センセもそう言ってた(笑)。

で、出汁を取った昆布を、使うんですよこういうメニューに。
一旦、煮た後とは言え、旨味は残ってるんですよね。

それを捨てるのはもったいね〜。
ってことで、豆と一緒に煮るわけですよ。

そしたら、またエエ味になるんですよね。
「グルタミン酸が爆発!」って感じですかね。

って、意味不明や(笑)。

でもね、コレもうちの場合、一度にたくさん炊くでしょ。
だから、ウマいんですよ。

って、自分で言うのも何だけど(笑)。

出汁を取る時と違って、ガンガン煮詰めるんですよ。
ボコボコ沸騰させながらね。

出汁取る時に、そんなことしたら吹っ飛ばされますけどね(笑)。

ってなわけで、昆布やカツオ節は出汁を取った後も使えますよ〜。
つーか、何の宣伝やねんコレ(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
ハイ、真面目に酔って来てます(笑)。

でもね、酔ってても書きたいやん。
つーか、この時間まで更新してないと…。

気が気じゃない(笑)。

ってなわけで、昨日の営業は…。
まあまあだったかな。

そば類を頼むお客さんが、結構来てくれました。
日替りは売れ残ったけど(笑)。

でも、売れ残っても楽しみはあるんですよ。
喰えるから(笑)。

ってなわけで、お楽しみの昼食タイム。
もちろんコロッケは頂きます。

つーわけで、完成したこの日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6026.jpg
「コロッケ・カレイの煮付け・牛スジ煮込み・三つ葉のゴマ油和え」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、完全に…。
居酒屋モードですね、オレ(笑)。

揚げたてのコロッケ…。
旨味が染み込んだ、煮付け…。
トロトロの牛すじ…。
シャキシャキの三つ葉…。

ウン、幸せなメニューだ(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。
やっぱり昼メシにはビールですよ(笑)。

まあ悩み事もありますけど、頑張ります。

飲んでりゃ、何か思い浮かぶだろ(笑)。

banner_02.gif
↑「肉屋のコロッケってウマいよね(喰った事ないけど)」って思う方は、クリックを!

2007年10月27日

日替り弁当「10月27日(今日)」

ってなわけで、酔いどれ更新続行中。

こういう時が面白いんだ。
って、面白く無いか(笑)。

つーわけで、今日の事を書くぞ!
更新するぞ…、更新するぞ…、更新するぞ…、修行するぞ…。

って、最後何か違うぞ(笑)。

え〜と、とりあえず今日の日替り弁当を紹介します。
ダレが何を言っても、紹介します。

メインメニューは僕が仕込みました。
って、威張るような事じゃないけど(笑)。

つーわけで、今日のお弁当がコチラ!
photo6020.jpg
「コロッケ(オレ特製)・カレイの煮付け・牛スジ煮込み・豆と昆布の煮物・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってことで、大江山ワールド全開の弁当ですね。
つーか、何やねん「大江山ワールド」って(笑)。

でもエエ感じやね。
って、自分で言うなよ(笑)。

しかし…。
ホントに「ビールが飲める」弁当ですよね。

もちろんメシにも合う様に考えてるんですけど…。
こうやって見たら、ツマミっぽいかも(笑)。

でも牛スジ煮込みはメシにも合いますよ。
これだけで、丼作りたいくらいウマいもん。

豆の煮物もビールよりは、メシかな。
オレは飲むけど(笑)。

ってなわけで、酔ってるワタシがお届けしました。
つーか、何も説明できてないけどね(笑)。

悩みがあるのが人間!

そして、悩むから飲むんだ(笑)。

banner_02.gif
↑「自分を正当化しようとしてるでしょ」って突っ込みたい方は、クリックを!

ホルモンはウマい!

ハイ、ってなわけで今日はお座敷があったんですよ。

と、言うことは…。
ハイ、飲みながら片付けなどをしてました。

つーか、片付けは後回しにして飲んでます(笑)。

イヤ〜、飲んでる時はオレ幸せ。
でも、いろんな悩みが頭を駆け巡ってるけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日の晩メシでも紹介しましょうかね。
つーか、読んでオモロいかは知らんけど(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシがコチラ。
photo6019.jpg
「ホルモン鍋」ですね。

やっぱりこういう季節には鍋ですよ。
もう毎日でもエエね。

って、ホンマに毎日やったらイヤやけど(笑)。

つーわけで…。
もうこの事について書く事ないんだけど(笑)。

金曜日の晩メシはホルモン鍋でした、ってくらいで終わりなんですよね。
しかし、コレで終わってもな〜。

ってなわけで、やっぱり鍋には白菜ですよね。
つーか、話にムリがあり過ぎる(笑)。

ってことで、方向性を変えよう…。
え〜と、今度大江町で「鍋オフ会」しませんか?

アカン、また酔った勢いでエラい事を言ってもうた(笑)。

つーか、オフ会久しぶりにしようかな〜。
何か気分的に、やりたい感じ。

ただ、僕のグチをひたすら聞く事になりますけどね(笑)。

ってなわけで、「忘年会」っぽく開こうかな。
まあ酔って書いてるので、あまり信じない様に(笑)。

ちなみにまた話は変わりますけど…。
この日は、バアちゃんと久しぶりに晩メシを喰いました。

バアちゃんは、ホルモン鍋にモチを入れて…。
4個平らげてました。

ご飯茶碗4杯分です。
マジで元気です。

つーか、バアちゃんには長生きして欲しい。
って言うか、死んで欲しく無い。

バアちゃんが居ない、宮木家は考えられない。
考えたく無いけど…。

その時がいつかは来るんだよな〜。
親孝行もしたいけど、バアちゃん孝行もしたいよな。

ホントに、迷惑かけて来たもんな。
バアちゃん居なかったら、オレ死んでたかも。

大げさでもなんでもなくてね。
だから、来年も再来年も鍋を一緒に喰おう。

でもモチとうどんはあまり食い過ぎない様に(笑)。

banner_02.gif
↑「鍋にモヤシって何気にウマいよね」って思う方は、クリックを!

華麗なる共演

つーわけで、気がつけばもうすぐ10月も終わり。

今年も残す所、あと2ヶ月ですね〜。
う〜ん、今年もズッと飲んでたな〜。

来年も再来年も一緒だろうな(笑)。

ってなわけで、何気に変なテンションの宮木猛です。
つーか、イチイチ名前出さんでエエねん(笑)。

ってなわけで、昨日の日替り定食を紹介したいと思います。
最近は、あまり現実時間とずれてないな。

エエこっちゃ。
って、やっぱり文章が少し変だな(笑)。

つーわけで、昨日の日替りがコチラ!
photo6012.jpg
「カレイの唐揚げ・出汁巻き卵・ササミのゴマドレッシングがけ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、カレイをドーンと揚げてみました。
ポン酢で食べるとウマいんですよ。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「カレイの唐揚げ」から。
photo6013.jpg
カレイは僕らには強い味方。

焼いてもウマいし、煮てもウマいし、干してもウマい。
そして、唐揚げにしてもウマい。

それに安い(笑)。

ってなわけで、まずはカレイに小麦粉をまぶして…。
photo6014.jpg
低温の油でじっくりと火を通すのがコツかな。

温度にして160℃ってところですね。
で、コレにて準備完了。

後は、お客さんが来たら、もう一度油に入れて揚げます。
2度揚げすることによって、シッポまで食える様になります。

って、そこまで食うのは僕くらいかもしれんけど(笑)。

イヤ、カラッと揚がった背びれなんかがウマいんだ。
ビールに合うんですよ。

「意地汚い」とか言われても、食い続けてやる(笑)。

で、食べる時はポン酢で。
もちろんポン酢は自家製。

で、薬味はネギとモミジおろし。
コレが合うんですよ。

ってなわけで、熱々のカレイと一緒に出したのが…。
photo6015.jpg
「出汁巻き卵」ですね。

ウチの自慢の出汁を入れて焼いてます。
またコレがウマいんだ。

自分で言うのもなんだけど(笑)。

ご飯にも合うし、何気にビールにも合うんですよね。
ウチでは通常メニューとしては書いてないんですよね。

でも好きな人は「出汁巻き」って頼みますね。
またその出汁巻きでビールを飲むんですよ。

それがメチャ美味そーに見えるんですよね。
「昼間にビールと出し巻き」これはホントに憧れます。

って、オレも昼から飲むけどね(笑)。

つーわけで、カレイに玉子。
で、やっぱりもう一品欲しいわけですよ。

ってなわけで…。
photo6016.jpg
小鉢がコチラ。

「ササミのゴマドレッシングがけ」ですね。
つーか、もうちょっとマシなネーミングは無かったのかい(笑)。

ハイ、これしか浮かびませんでした。
だって…。

ササミにゴマドレッシングかけてるやん(笑)。

ってなわけで、まずはササミを茹でます。
で、中まで火が通ったら、冷水で冷します。

そして、テキトーな大きさにちぎります。
で、千切りにしたキュウリと人参と混ぜ合わせます。

後は、食べる寸前にゴマドレッシングをかけて完成。
野菜のシャキシャキした食感がエエ感じです。

また淡白なササミに、ゴマドレッシングが合うんですよ。
ゴマ油とか使ったドレッシングでもウマいと思います。

ってなわけで、昨日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

ハイ、何気にヒマでした。
って、最近「ヒマ」って文字多いよな(笑)。

僕自身は色々とやることがあるんですけどね。
お店は、ちょっとヒマが続いてるかな。

でも今日と明日はボチボチ仕事もあります。
じゃあ、ブログなんか書いてないで仕事しろよって話なんですけどね(笑)。

まあこれも僕にとっては、大事な事。
ってなわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo6017.jpg
「この日の日替り定食から、メシと味噌汁と漬物を抜いたもの」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、読んで字のごとくです(笑)。

なんかイチイチ書くのメンドーだったので、こういう書き方にしました。
つーか、文字数はそんなに変わらんけど(笑)。

イヤ〜、でも揚げたてのカレイ、ウマいですね〜。
またシッポやヒレがカリカリでウマい。

そりゃ、ビールもゴクゴク飲むわ。
で、ササミもこれまたウマい。

人参の食感がエエね。
で、出汁巻きは「いつものウチの味や〜」って感じでウマい。

ってなわけで、昼メシ食ってビール飲んでマンガ読んでる時は結構無心になれます。
つーか、マンガ読んで無心ってのもおかしいけど(笑)。

イヤ、でもVIPルームから雨降る景色を見て…。
ボーッとするのが最近のお気に入り。

つっても、20分くらいですけどね。
僕、昼メシは食うのも飲むのも早いんですよ。

朝メシも早いですね。

つまり、飲む時間が長いってことですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「カレイの刺身もウマいよね」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「10月26日」

ってなわけで、テンションがどーあれ更新していこう。

でも体調は結構エエ感じになって来たかな。
つーか、相変わらず飲み過ぎかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、昨日はちょっと早起き。
結構な量の仕出しがあったんですよね。
photo6009.jpg
え〜と、数は75食でした。

で、結構早い時間帯に、持って来てとのことだったので早めに作業開始。
ちなみにこの前日も、何気に深酒でした(笑)。

でも仕込みはキチンとしておいたので、作業はスムーズ。
まあ仕込みのほとんどは父なんですけどね(笑)。

ってなわけで、予定通りに仕出しの弁当は完成。
photo6010.jpg
ウン、ナカナカに賑やかでエエ感じやね。

って、自分で褒めてりゃ世話無いけどね(笑)。

ちなみにこの仕出しの作業中に、亀田興起の記者会見やってましたね。
まああえて、感想は伏せておきます。

つーか、このブログにそういう時事ネタは合わない(笑)。

ってなわけで、仕出しの弁当を作り終えた後は、日替り弁当作り。
こう言う日は楽なんですよ。

仕出しの仕込みをある程度、余分にしておくので…。
当日、何も作らなくても大丈夫だから(笑)。

手抜きではないです。
「効率化」と言って下さい(笑)。

でも、日替り弁当が500円でしょ。
で、この仕出しはそれ以上の値段…。

だから、ある意味、こう言う日の日替り弁当は当たりと言えば当たりかも。
つーか、それじゃあハズレがあるみたいやん(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo6011.jpg
「白身魚フライ・エビフライ・煮物炊き合わせ・卵焼き・万願寺唐辛子の炒め煮・ご飯・タクアン」で、500円です。

当たりやん昨日(笑)。

イヤ〜、ちょっと張り切って入れ過ぎたかな。
まっ、タマにはエエでしょ。

つーか、何気にエエ感じやん。
ビールめちゃ飲めそうで(笑)。

ただ…。
卵焼き続けすぎたかな(笑)。

イヤ、でも弁当には卵焼きでしょ。
って、母が言ってました(笑)。

エビフライに卵焼き…。
う〜ん、なんかガキの頃を思い出すな〜。

タマには弁当もって、どっかいくか。
あっ、でもビール飲むから…。

車で帰って来れねーや(笑)。

ってなわけで、やっぱり僕に外出は無理です。
でも、電車って手もあるな。

などと言っておりますが…。

結局は部屋から出ない宮木猛でした(笑)。

banner_02.gif
↑「開いたエビフライもウマいよね」って思う方は、クリックを!

ハンバーグに白菜

いえ〜い、ってなわけで木曜日の日替り定食を紹介したいと思います。

って、やっぱりテンション変やな(笑)。

そういえば、昨日Appleから新OSのLeopardが発売開始となりましたよね。
時差の関係で、日本が一番早いのかな?

ボジョレーヌーボーと一緒やね。
って、ヌーボーにはそんなに興味は無いんですけどね(笑)。

で、僕的にはまだ購入する気はないです。
このOSを搭載した、新しいMacが登場するまで待とうかなと思っています。

もの凄いMacProが出るのを期待してるんですよ。
まあ金額も、もの凄いものになると思うけど(笑)。

ってなわけで、日替りからまた話が飛んじゃいましたね。
毎度の事ですけどね(笑)。

つーわけで、話を戻しましょう。
ってなわけで…。

木曜日の日替りがコチラ!
photo6002.jpg
「煮込みハンバーグ・白菜の煮物・切り干し大根の煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ハンバーグと白菜…。
いいですね〜、なんか大江山ワールド全開って感じで(笑)。

でもナカナカにウマそうですよね。
って、自分で言うなって(笑)。

つーわけで、メニュー解説を。
まずはハンバーグから。
photo6003.jpg
え〜と、何回も言って来たことなんですけど…。

ハンバーグってメシと味噌汁が合いますよね。
ハンブルグの人が見たらビックリするかもしれんけど(笑)。

ダレが、ハンバーグでメシと味噌汁を食おうって考えたんでしょうね?
でもウマいんだよな、ハンバーグと白メシ。

僕はビールの方が好きだけど(笑)。

ってなわけで、ハンバーグ自体の作り方は普通。
まあ何が普通なのか、説明しろと言われたら困るけど(笑)。

え〜と、ひき肉をこねて…。
パン粉入れて、タマネギ入れて…。

塩コショウと濃口醤油で味付けをして…。
で、真ん中をヘコマして、両面を焼くと。

こんな感じですかね。
で、両面は強火で焼くんですけど、中まで火を通す必要は無いです。

後で、煮込むんでね。
ってなわけで、コイツをソースに入れて煮込むわけです。
photo6004.jpg
え〜とソースの材料は…。

まず鶏ミンチとタマネギを炒めます。
で、軽く塩コショウをして味付け。

そこに、適量の水を入れます。
後は、醤油やらウスターソースやらを投入。

で、ローリエも入れます。
そして、この日のポイントがこっから。

いつもならケチャップで味を整えるんですよ。
でも「なんかフレッシュな味わい」を出したかったので…。

プチトマトを使用することにしました。
ウチの畑で、沢山出来てたしね(笑)。

プチトマトを湯ムキして、それをフライパンに投入。
ちょいと潰しながら煮込んでいきました。

で、ここにハンバーグを入れて煮込んでいくんですよ。
ハンバーグ自体からもエエ味がソースに染み出るんですよね。

もちろんソースの味わいもハンバーグに染み込むしね。
で、付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・プチトマト」ですね。

それと、スパゲティー。
この日は茹でて「オリーブオイル・塩・コショウ」をからめたモノをハンバーグの下に敷きました。

ソースを絡めて食べるって感じですね。
ハンバーグにスパゲティー…。

エエな〜、お子様ランチっぽくって。
まあウチの日替りはお子様は注文しないけどね(笑)。

ってなわけで、ハンバーグの説明はこれにて終了。
何が何だか、わからん内容でしたね(笑)。

ってなわけで、次は…。
photo6005.jpg
「白菜の煮物」ですね。

ハンバーグにコレを合わす…。
コレが大江山ワールド(笑)。

でも寒くなって来ると、白菜がウマくなるんだ。
ってなわけで、ちょいと作り方を説明。

一応僕が作ったのでね(笑)。

材料は「白菜・人参・チクワ」ですね。
それらをテキトーな大きさに切って、鍋に入れます。

そこに、出汁を入れて、さらに味醂・薄口醤油・砂糖で味付け。
え〜と、ウチで言う「出汁」ってのは「うどん出汁」なんですよね。

昆布とカツオで取った出汁に「塩・砂糖・醤油・味醂」で味付けしたものですね。
そば類に使う場合は、濃いダシを加えて使います。

うどん類の場合は、そのまま使用。
ってなわけで、ウチの味の基本ですね。

ってなわけで、「ちょっと甘いかな」ってな味付けにします。
白菜から水も出ますからね。

で、まあこういう感じに煮えて来たら…。
photo6006.jpg
玉子を落としてさらに煮込みます。

野菜だけだと、ちょいとボリューム不足なんでね。
で、玉子の煮え具合は、半熟よりちょっと煮た程度。

あまり黄身が固くなると、ウマく無いかな〜って思ったんですよ。
まっ、でも玉子の固まり具合も、好みがあるからな〜。

ちなみに美味しんぼで「黄身が固まった目玉焼きが好き」って言うと…。
変態扱いされます(笑)。

ってなわけで、ちょっと見た目はグチャグチャでしたが、味はいけてましたよ。
まあ自分で言うのもなんなんですけどね(笑)。

ってなわけで、これにてメインメニューの説明は終了。
何も説明してないけど(笑)。

え〜と、最後に小鉢ですね。
この日の小鉢がコチラ。
photo6007.jpg
「切り干し大根の煮付け」ですね。

水で戻した、切り干し大根を出汁で煮込みます。
そこに、油揚げ・人参・シイタケを加えてさらに煮込みます。

砂糖・醤油・味醂で味を整えて完成。
油揚げとシイタケがエエ味を出すんですよ。

栄養的にも優れてる一品ですね。
またコイツがメシに合うんですよ。

ちょいと、メシに乗せて汁が染みた所を食う…。
う〜ん、二日酔いの朝はこれやね(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

やはりちょっとヒマ。
う〜ん、とにかく車が走ってませんからね。

何とかしないとな〜。
って言いながら、夜は飲んでるオレ(笑)。

まあボチボチとアセらずに…。
つーか、アセろうかタマには(笑)。

でも悩んでてばかりでも仕方が無いから…。
とりあえず昼メシ(笑)。

ってなわけで、この日のまかないがコチラ。
photo6008.jpg
「煮込みハンバーグ・スパゲティートマトソース炒め・白菜の卵とじ」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、やっぱりハンバーグにはビール。
そして、スパゲティーにはビール。

白菜にもビール。
結局オレはビールが大好き(笑)。

ってなわけで、煮込まれたハンバーグ美味し。
白菜もナカナカにウマかったですね。

で、スパゲティーはハンバーグのソースを絡めて炒めました。
コレもまたウマかった。

う〜ん、エエ感じの昼メシですね。
この時だけは、悩みも何も無くなるね。

つまり…。

飲んでりゃ幸せなのよ、コイツは(笑)。

banner_02.gif
↑「ロコモコってウマいよね(食ったこと無いけど)」って思う方は、クリックを!

2007年10月26日

日替り弁当「10月25日」

ってなわけで、何気にまだちょいと下向き。

いつになったら上向きになるんだオレは(笑)。

まあそれでもブログは更新すると。
ウン、自分でも変な文章だなって思う(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日の日替り弁当を紹介したいと思います。
昨日「木曜日」のお弁当がコチラ!
photo6001.jpg
「煮込みハンバーグ・白菜の玉子とじ・切り干し大根・玉子焼き・ご飯・昆布の佃煮」で、500円です。

ってなわけで…。
玉子メニューが…。

まあ気にしない、気にしない(笑)。

よく考えたら…。
煮物メニューが…。

気にしない、気にしない(笑)。

でも肉も野菜もあるから、バランスは悪く無いと思いますよ。
つーか、ハンバーグに白菜の玉子とじってのが、ウチらしいじゃないですか(笑)。

で、この日の煮込みハンバーグも結構手間がかかってるんですよ。
つーか、ココで書くと次のネタが無くなるから詳しくは書きませんけどね(笑)。

イヤ〜、しかしドタバタっつーか…。
バタバタっつーか…。

お店の仕事はヒマなんですけどね、最近は。
でも週末は、ソコソコ仕事ありますね。

つーか、無かったらメシ喰って行けませんしね(笑)。

で、来週からは、お泊まりさんも結構いるので、エエ感じですね。
またイベントも近づいて来たし…。

ちょいと、気分を入れ替えて頑張りますか。
って、そう簡単にはいかないのが現実ですけどね(笑)。

そういえば、ハンバーグってメシと味噌汁に合いますよね〜。
って、どんだけ脈絡の無い話やねん。

やっぱり壊れてますかねオレ(笑)。

まっ、何とかなるでしょう。

それで、33年間生きてきましたから(笑)。

banner_02.gif
↑「で、夜にビールを飲んで、さらにおかしくなる…」って予測している方は、クリックを!

協力求む!

ってなわけで、いろんなサイトのリニューアルしたり、イロイロしています。

つーか、何気にどれも中途半端になってるような気が…。
まっ、気にしない気にしない。

って、気にしろよ(笑)。

イヤ〜、こんな僕でも悩み事はあってね〜。
とりわけ、今は色んなことが重なって結構気が重たい。

まあ自業自得とも言えるんですけどね(笑)。

で、今は大江町商工会青年部で企画した「写真コンテスト」のことでですかね。
ちなみに写真講習会にはボチボチ申し込みが来始めました。

まだ作品の応募は無いんですけどね(笑)。

で、写真講習会の「講師」がね〜。
ナカナカ見つからないんですよ。

一応知り合いに探してもらってるんですけどね。
最近はその話をしようとすると、サッと帰るんですよ(笑)。

ダレかいい人紹介してくれませんかね?
って、ココで探すかって話なんですけどね(笑)。

11月4日(日)の午前9時〜12時までなんですよ。
「大江町までは遠い!」って言うなら、前日から泊まりでもエエですから。

もちろん旅館はウチで。
夜は僕と一緒に飲めますよ。

って、それ特典じゃねーな(笑)。

え〜、結構マジで切羽詰まって来たので、「猛助け」をすると思って…。
つーか、こういうことや他のことを考えてて、胃が痛くなるはずなのに…。

何故か体重が1kg増えてたオレ。
ナンなんだ、この体は(笑)。

ってなわけで、僕も知り合いを当たってみますが…。
ダレかいい人居たら紹介して下さい。

って、最後だけ読んだら、オレが彼女募集してるみたいやん(笑)。

あくまで「写真専門家」ですからね。
ってなわけで、ちょいと宣伝にスペースを貰いました。

つーか、オレのブログやんココ(笑)。

豆腐以外に入れるもの

ってなわけで、何気に寒くなってきましたね。

まあそれでも、作務衣の下は半袖なんですけどね僕(笑)。

厨房に居たら、やっぱり結構な温度なんですよ。
って、ちょっとは仕事してることをアピール(笑)。

つーわけで、とりあえず水曜日の晩メシでも紹介しようかと思います。
この日は母がいなかったので、父と僕の2人で晩メシ。

バアちゃんはとてつもなく早い時間に晩メシを食って寝るのでね(笑)。

で、とにかく晩メシ作るの面倒だったんですよ。
こーいうところは、男ですねオレら(笑)。

普段料理作ってて、家でも作るのかよ!
なんて思うわけですよ。

ってなわけで、こう言う時の必殺技。
つーわけで、この日の晩メシがコチラ。
photo5995.jpg
「鍋」ですね。

って、鍋は分かるけど、内容がワカランかこれじゃ(笑)。

え〜と、この日のメインはコレ。
photo5996.jpg
「豆腐」ですね。

そう、この日は「湯豆腐を食べよう」ってことになったんですよ。
楽だし、自分のペースで食えるしね。

母がいたらボコボコと材料入れられるんですけどね(笑)。

やっぱり寒くなると、鍋料理ですよね。
大阪時代は、ひたすら鍋食ってた気がする。

なんか入れときゃ、それなりに食えるしね。
もちろん買い出しは、近所の激安スーパー。

ただし、その日のうちに食い切らないと…。
いい匂いが出てくる具材だらけでした(笑)。

ってなわけで、豆腐以外の材料がコチラ。
photo5997.jpg
「白菜・エノキ・シメジ・エリンギ」ですね。

やっぱり鍋に白菜は欠かせませんよね。
つーか、湯豆腐ってより「寄せ鍋」だなコリャ(笑)。

海原雄山センセなら、こんな湯豆腐絶対に許さないだろうな。
ちなみに雄山センセが好きなのはこんな湯豆腐です。

こんなの日常的に食える人間、居るのか?
手を2つ叩いただけで、コレが用意出来るのがスゴいよねマジで。

ってなわけで、雄山センセの湯豆腐とは対極的な湯豆腐が宮木家豆腐。
さらに、他の材料が…。
photo5998.jpg
「鶏肉」です。

パックから出すの面倒だったので、そのままテーブルへ。
おそらく、雄山センセなら「タワケ」って言うでしょうね(笑)。

でもナカナカこれがウマかったんですよ。
ホントは豚肉を使いたかったんですけどね。

無かったので鶏肉にしました。
で、この他にも材料が…。
photo5999.jpg
「牛肉」ですね。

ウン、雄山センセなら「出て行け!」とか言うでしょうね(笑)。

なんか冷蔵庫にあったので、持って帰ってきました。
で、鍋に入れたら…。

アクがドンドン出て来て困った(笑)。

牛肉って鍋にはあまり向いてないかもしれませんね。
やっぱり豚か鶏がエエかな。

つーか、ゴチャゴチャ湯豆腐に入れるな!って雄山センセなら言うだろうね(笑)。

ちなみにバアちゃんが居る場合は、ココにうどんを入れたりします。
しかもかなり早い時間帯に(笑)。

まっ、でも鍋で煮たうどんウマいですよおね。
何気にエエツマミになるんですよ。

ってなわけで、湯豆腐(みたいなモン)を食べながら、ビールを飲んでました。
あっ、そうそう、この日はさらに「サラダ」があったんですよ。

それがコチラ。
photo6000.jpg
「男のサラダ、ゴマドレッシング」ですね。

ハイ、日本で一番寂しいサラダです。
つーか、コレをサラダと言っていいのか…(笑)。

昼間の営業何気にヒマだったんですよ。
で、用意しておいたキャベツやキュウリがあまったんですよね。

それを一つにもって、ドレッシングかけました。
ただそれだけのメニュー(笑)。

でもコレが何気にウマかったんですよ。
体が野菜を欲してたんでしょうね。

普段ビールばっかり飲んでるから(笑)。

ってなわけで「こんなモノ紹介してエエのか」って晩メシでしたね。
まあタマにはエエかなと。

料理人だからって、毎日刺身食ったりはしてません(笑)。

ってなわけで、この日も何気に深酒。
ホントに懲りないですね。

でも湯豆腐を食べるなら…。

雄山センセより僕らの方が気楽に食えますよ(笑)。

banner_02.gif
↑「雄山豆腐食ってみたい」って思う方は、クリックを!

豚肉を揚げる

ってなわけで、今日はちょっと早起きして仕事。

まあそのことについては、また後ほど書きます。
ってなわけで…。

とりあえず今週「水曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
この日のメニューは、前日に決めてたんですよね。

「ドーン」と行こうぜ、って感じで。
つーか、意味がワカランし、最近擬音が多すぎる(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5992.jpg
「トンカツ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日のメインはトンカツ。
なんかドーンって感じでしょ。

ハイ、また擬音(笑)。

え〜と、結構メニュー構成はシンプルですね。
小鉢つけたり、他に何かつけようかとも考えてたんですよ。

ポテサラとかスパゲティーサラダとかね。
ただ、母が「ウチのお店は普段1000円でトンカツ定食を出してる」って言ったわけですよ。

つまり「あまり日替りでやりすぎると、普段のトンカツ定食がぼったくりみたいになる」ってことですね。
ウン、なるほど言いたいことは分かる。

しかし、ウチの日替りはどっちかと言うと、お客様へのサービス商品。
とは言え、確かにあまりイロイロ付けるのもな〜。

ってことで、普段とほぼ同じトンカツ定食をこの日は提供することに。
肉の量を減らすとかしたら、別に他のメニューを加えても良かったのかもしれないですけどね。

全くもって、普段のトンカツ定食と同じ肉(笑)。

だから、原価は全く一緒な訳ですよ。
違うのは、僕らの利益(笑)。

ってなわけで、あまりぶっちゃけトークはしたくないので…。
ハイ、メニュー解説。

つっても、この日は…。
photo5993.jpg
トンカツだけだからな〜。

コレと言って説明することはありません(笑)。

固まりの豚肉を切り分けて、塩こしょうして…。
で、後は衣つけたら、完成。

後は、お客様の注文を受けてから揚げるだけ。
で、大事なのは、カラシですね。

コイツをちょいと塗って食うとウマいんだ。
醤油で食べる時も、カラシは欠かせませんね。

ってなわけで、付け合わせはシンプルに「レタス・キャベツ・キュウリ」です。
しかしトンカツを最初に考えた人はエラいね。

ダレが「豚肉にパン粉つけて揚げよう」なんて考えたんでしょうね。
さらにコレを使って「丼にしよう」なんて考えた人もスゴいですよね。

ちなみに、ウチのお店には「トンカツうどん」というメニューがあります。
最初は半分以上シャレで作ったんですが、何気にウマいのでメニュー化されました。

出汁に、トンカツがあうんですよ。
つーか、カツ丼も出汁で煮るもんな。

ってなわけで、メニュー解説は終了。
イヤ〜、実に短文(笑)。

で、この日の営業は…。
ちょいヒマでしたね。

で、この日は母がいなかったんですよ。
商工会女性部の全国大会で、広島方面へお出かけ。

ってなわけで、妹が手伝いに来てたんですよね。
つーわけで…。
photo5994.jpg
その子どもの寝顔でもご覧下さい。

ってなわけで、水曜日の日替りはトンカツでした。

実にシンプルな記事だったな(笑)。

banner_02.gif
↑「トンカツにはソースでしょ」って思う方は、クリックを!(僕はビールがあれば、何でもエエです)

2007年10月25日

日替り弁当「10月24日」(そしてちょっと悩み相談)

ってなわけで、まだネガティブ…。

つーか、ちょいと疲れてる33歳です。
って、どんな前置きやねん(笑)。

まあそれはそーとして…。
とりあえず、料理の事でも書こうかな〜って。

まっ、根がテキトーなんでね(笑)。

つーわけで、今週「水曜日」のお弁当がコチラ。
photo5991.jpg
「ピーマンのひき肉詰め・手羽中の漬け焼き・煮しめ・玉子焼き・レンコンの金平・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、この日も…。
ひき肉、詰めてる〜。

って、毎日読んでなかったら分からんねこのネタ(笑)。

え〜と、この記事の内容とは関係ないけど…。
オレ、結構ダラダラこのブログを更新してるんですよ。

ここ数日…。
つーか、ここ2週間くらいかな。

「オレ、これ書いてて何か意味あるのかな?」とかマジでちょっと思いました。
まっ、そんなこと考えてもしゃーないんですけどね(笑)。

最初はね、ただ書くのが楽しかったのかな〜。
まあ読んでるのはオレだけやったしね(笑)。

で、それからアクセスが増えてきて…。
当時はまだ町議会議員だったから、「こう書いたらウケるやろ」ってことを考えてました。

まあそれって「純粋」ではないですよね、ある意味。
で、去年選挙に落ちて…。

そこからまた変わったかな〜。
まあエエ意味か、悪い意味は分からんけど(笑)。

で、今年に入って、ちょっとアクセス数が伸びて…。
またちょっと「こう書いたらウケるかな」なんてことを考えました。

でもそれも違うな〜、って思って…。
結局は「書きたい事を書け」って思ったんですよね。

まっ、まだイロイロ考えて書いてるけど…。
だいぶ、思い通りに書けるようになってきたかなと。

でも、最近は…。
まあちょっと、疲れてると言うか…。

ウン、しんどいかな〜。
それでも、更新はしてますけどね。

でも「書きたい事を書く」って言ってる人間がね…。
ダラダラ、グダグダと書くのはね…。

まあ、普段からそういう感じだったんですけどね(笑)。

半年くらい休もうかな〜。
なんて、言葉今年何回言ったかな(笑)。

まあココを閉鎖する時は…。
多分、宣言はしませんね。

いきなり消しますね、多分。
だから、今はまだ大丈夫かなと…。

つーか、気分屋ですからねコイツ(笑)。

ってなわけで、ウチの弁当は500円だけどウマソーやなと。
ハイ、強引(笑)。

イヤ、でもウチの日替り弁当は結構イケてると思うんですけどね。
つーか、「イケてる」って言葉が古いのか?(笑)。

でもホントに注文は減ってきてますね。
どのオカズも全部手作りなんだけどな〜。

まあコレは僕が頑張らないと。
ってわりには、ちょいとネガティブなんですけどね(笑)。

つーわけで、酔いながらお届けしました。

って、ズッと酔ってるけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「酔ってる時の記事、オモロいね〜」って言ってくれる方は、クリックを!

久しぶりの自宅メシ

ってなわけで、まだ「ちょっとネガティブな」33歳です。

まあ、こんな出だしもどうかと思うけどね(笑)。

ってなわけで、久しぶりに「宮木家の晩メシ」でも紹介しようかなって思います。
つーか、ホントに最近オレ投げやりだな〜(笑)。

ってなわけで、この日…。
え〜と、今週「火曜日」ですね。

で、食べたのがコチラ。
photo5982.jpg
「イロイロ煮たの」ですね。

って、どんだけ投げやりやねん(笑)。

え〜と、どう言ったらエエのかな。
「煮しめ」って言えばエエのかな。

イモとか、レンコンとか、イロイロ煮ました。
ちなみに作ったのは母です。

だから、人参が小ちゃい(笑)。

芋はむやみにデカいけど、何故か人参は小ちゃい。
肉じゃが作っても、こんな感じ(笑)。

ってなわけで、ウマいのはウマかったです。
そーいえば、この前の日。

まあつまり「月曜日」に、バアちゃんが芋を煮てたんですよ。
で、バアちゃんなんかテレビで見たんでしょうね。

「○○入れたら、イモがベトベトせんと炊ける」みたいな事を言ってたんですよ。
で、その日、帰ってみたら。

「ベトベトになってないはずのイモ」が、器に盛ってありました。
でも…。

「片栗粉でトロミ付けたの?」ってくらいベトベトでした(笑)。

両親も僕も「何入れたら、こんなにベトベトになるねん」ってマジで言いました。
でもバアちゃん曰く「テレビは嘘つきや」ってことらしいです。

つーか、バアちゃんやろうね、間違ったのは(笑)。

ってなわけで、みなさんこーいう芋は下ゆでした方がエエですよ。
ねっ、バアちゃん(笑)。

ってなわけで、こーいうツマミの他に…。
こんなモノを頂きました。
photo5983.jpg
「肉タマネギ炒め」ですね。

読んで字のごとくですね。
タマネギと肉を炒めたものです(笑)。

余ってたんですよ、冷蔵庫に。
それを炒めて味付けしたのがコレ。

肉よりタマネギの方がウマかったな〜。
つーか、何飲んでもビールはウマいよ(笑)。

ってなわけで、この他にもメニューはあったんですよ。
つーわけで、ハイどうぞ。
photo5984.jpg
「昼の残り」ですね。

って、ちゃんと説明せーよ(笑)。

日替りの残りを食べました。
ちょっと、キュウリの色が変わってますね。

でも味はウマいですよ。
だって、僕が作ったんですもん。

両親は一口も喰わなかったけど(笑)。

ってなわけで、ちょっと変なテンションで書いております。
つーか、みんなどーなの?

っていうか、何がどーやねん(笑)。

ウン、ホントにおかしいですね。
真面目に、消えるか…。

って、どう消えるねん(笑)。

でも見る人が見たら分かるみたいでね…。
やっぱりちょっと元気ないんでしょうね、オレ。

たくさんの応援メールありがとうございました。
って、ウソです。

たくさんは来てません(笑)。

ってなわけで、そんなことを書きながら…。
さらに食べたものを紹介しましょう。

それがコチラ。
photo5985.jpg
「サンマのみりん干し」ですね。

コレがウマいんだ。
地元のスーパーで一番好きかもしれない。

コレをね、焼くんだグリルで。
で、焼きたてを喰うんですよ。

コレがウマい。
つーか、何喰ってもこう言うけどね(笑)。

ってなわけで、ちょっとネガティブだけど…。
まあ頑張ります。

で、何を頑張るねん(笑)。

banner_02.gif
↑「みりん干しはメシよりビール!」って思う方は、クリックを!

天ぷら揚げて、アレ焼いて

ってなわけで、何気に料理のこと書いてませんでしたね。

一応オレの職業、飲食店(笑)。

ってなわけで、とりあえず今週「火曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
つーわけで、変な前置きはナシで…。

早速どうぞ!
photo5973.jpg
「天ぷら盛り合わせ・焼き万願寺・春雨の和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日もどっちかと言うと和よりかな。
天ぷらに万願寺唐辛子…。

つーか、ホントに使い倒してるね、万願寺(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「天ぷら盛り合わせ」から。
photo5974.jpg
イイですね〜、揚げたての天ぷら。

ビールが飲みたくなりますよね〜。
って、ホントそればかりですね僕は(笑)。

でも何気に「天ぷら屋」って行った記憶がないんですよね。
回らない寿司屋より、なんか敷居が高い気がするんですよ。

「お座敷天ぷら」って言葉があるように、なんか僕らみたいなのが行きづらい感じ。
貫禄のある、お偉いさんが行くようなイメージですね。

まあそう思ってるのは、僕だけなのかもしれないけど(笑)。

ってなわけで、具材を紹介しますしょう。
この日使用したのがコチラ。
photo5975.jpg
「エビ・カボチャ・サツマイモ・なんかよく分からん豆・ナス」ですね。

イヤ〜、エビまでついて600円。
お得ですね〜。

って、自分で言うなって(笑)。

で、豆なんですけど…。
近所のオバちゃんから貰ったんですよね。

「ウチにあっても、食べへんから」って感じに。
つーか、食わないものを何故に作る?(笑)。

まっ、でもコチラとしても有り難いことです。
で、なんか長ーい豆だったんですよ。

貰うときに名前を聞いたらしいんですけど…。
みんな忘れてた(笑)。

ってなわけで、「なんか良くワカラン豆」ですね。
ちゃんと、味見はしてみたんで大丈夫です。

基本的には三度豆と似た感じ。
結構ウマかったですよ。

ってなわけで、カボチャとエビは買って来たモノですけど…。
サツマイモとナスは自家製。

やっぱり秋はナスですね。
嫁に食わすなって言葉があるけど、オレだったらガンガン食わすけどね。

ただ、嫁がいねーんだ(笑)。

まっ、言葉も「意地悪」ってよりは「体を冷すから」って意味合いの方が大きいらしいですけどね。
ってなわけで、後はお客さんが来たら揚げるだけ。

天ぷらを美味しく食べてもらうコツは…。
熱々を出すことでしょうね。

それにつきますよ、マジで。
で、メシに合せて食う時は、塩じゃなくて天つゆ。

ドップリ浸して、ガブッと食う。
そして、メシをドカッと口に入れる。

これぞ「口中天丼」ですね。
って、そんな言葉ねーけど(笑)。

つーわけで、天ぷらの説明はコレで終了!
何を説明したのか全然ワカランけど(笑)。

さて続いては…。
photo5976.jpg
「焼き万願寺」ですね。

まだまだ使いますよ、ウチでは(笑)。

で、何気に「炒め煮」ばかり出してたので…。
この日はストレートに焼くことに。

焼きたての万願寺はウマいんですよね。
マジでビールが飲みたくなる味。

肉厚の万願寺をザクッと食べて…。
ウン、やっぱりメシよりビール(笑)。

ってなわけで、今年最後の万願寺唐辛子ですね。
photo5977.jpg
ウチでは「ちょっと先が曲がった」ような万願寺を仕入れてるんですよ。

流通には流せないけど、味は同じですからね。
なにより、普通の万願寺より安いし(笑)。

焼いたのもウマいけど、フライがまたウマいんですよね。
ビール飲むなら、フライが一番イイかも。

天ぷらもウマいけど、やっぱりフライだな。
って、ビールに合わすことばかり考えるな(笑)。

つーわけで、この日のメインメニューの説明は終了。
って、説明になってないけどね(笑)。

ちなみに万願寺唐辛子は、お客さんの注文を受けてから焼きました。
やっぱり熱々の方がウマいですからね。

で、ボーッとしてて、ちょっと火傷しました(笑)。

ってなわけで、続いては小鉢の紹介ですね。
この日の小鉢がコチラ。
photo5978.jpg
「春雨の和え物」ですね。

え〜と、まずは春雨を茹でておきます。
そして、茹で上がったら冷水で冷して…。

テキトーな大きさに切っておきます。
で、キュウリは輪切りにして、塩揉み。

その間に、合わせ調味料を作ります。
基本的な味付けは酢と砂糖。

で、そのまま「酢の物」って感じにしても良かったんですけど…。
「確か先週の火曜日も、キュウリとタコの酢の物だったよな」って記憶がよぎったんですよ。

だから、ちょいと味付けを変えることに。
え〜と、まずは少量の薄口醤油。

そして、サラダ油をこれまた少々。
で、ここにラー油を少々。

ってな感じで、少し「中華風」って感じにしました。
ただ「食べて中華風」って感じるような味付けではなくて、隠し味的に入れました。

で、合わせ調味料が出来たら、そこに具材を投入。
この日は春雨とキュウリとタコとハムを使いました。

そして、全体を混ぜて少し、冷蔵庫で味を馴染ませました。
で、最後の仕上げに、白ごまを入れて完成。
photo5979.jpg
色んな具材の食感が楽しめる、一品ですね。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

ボチボチって言うか…。
ちょっとヒマだったかな。

う〜ん、今週はちょっとヒマが続いてるな〜。
まあ僕個人的には、やることがかなりあるんですけどね(笑)。

後、ちょっと悩みがちですしね。
まあそれでも、人間腹も減りゃビールも飲みたくなる。

ってことで、昼メシ。
天ぷらとくれば…。

アレしか無いでしょ、組み合わせるのは。
ってことで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo5980.jpg
「ざるそば・天ぷら盛り合わせ・春雨の和え物」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、やはり天ぷらにはそばですよ。
で、この日は「キス天」がメイン。

つーか、何気にゼイタクな昼メシ食ってますねコイツ(笑)。

で、キスと一緒に並べてあるのが…。
「万願寺のひき肉詰め」ですね。

朝の弁当の残り(笑)。

でもね、コレもウマかった。
肉厚な万願寺とひき肉がエエ感じ。

かんだら肉汁が飛び出してきましたよ。
で、またビールに合うんだそいつが。

で、キスは言うまでもなく、ウマいです。
もちろんビールに最高に合います。

マジで、いつも「3本は飲みたいな」って思ってますからね(笑)。

で、またビールを飲み干した後に食うそばがウマいんだ。
「みんなオレと一緒に昼メシ食おうぜ!」って言いたくなる感じ。

でも基本的には、独り者。
つーか、応用しても独り者。

って、書いてて段々寂しくなって来たぞ。

だから、夜飲むんだ(笑)。

banner_02.gif
↑「亀田史郎は、父親と言うより兄貴みたいだ」って思う方は、クリックを!

サイトリニューアル

え〜と、とりあえずイロイロありますね。

つーか、自分でも変なテンションだなって思います(笑)。

まあそれはそれとして…。
このたび、僕ら大江町商工会青年部で「写真コンテスト」を開催することになったんですよ。

つーか、何度も言ってるけど(笑)。

ってなわけで、コチラが宣伝用のチラシ。
photo5990.jpg
JRやKTRの駅にも貼ってあるところがあると思います。

しかしやっぱりプロのデザインってのはスゴいね。
一応もとのネタは僕が作ったんですけど、ここまで見事に変わるとはね。

構成力っていうか、とにかくスゴいね。
まっ、だからプロなんですけどね(笑)。

ちなみに、使われている写真は全部僕が撮影したものです。
ってなわけで、こーいう事業を行うにあたり…。

青年部のホームページをリニューアルしたかったんですよ。
チラシを見て、ホームページを観る人もいるかもしれませんからね。

ってなわけで、これまでのホームページ。
photo5986.jpg
う〜ん、地味だ。

つーか、僕が作ったんですけどね(笑)。

え〜と、スタイル的にはビジネスブログですね。
どっからでも、ダレでも更新できるって感じにしたかったんですよ。

Movable Typeを使って作成したので、ネットに繋がる環境があればダレでも更新できるんですけどね。
実際は、まーそういう風にはならなかったんですけどね(笑)。

ってなわけで、考えを切り替えました。
「オレしか更新できなくてもエエや」ってことにね(笑)。

ってなわけで、リニューアルした大江町商工会青年部のホームページがコチラ。
photo5987.jpg
つーわけで、これまでとは全然違うサイトにしました。

部員の写真もこれでもかってくらい、使ってやるねん(笑)。

え〜と、とりあえず見た目を派手にしましたかね。
写真コンテストのチラシを見て辿り着いた人の気を引く様にね。

つーか、まだ完全にはリニューアルできてないんですけどね。
それでも、アップしたけど(笑)。

で、新しい青年部のサイトはBiND for WebLiFEを使って作成しました。
まだ完全には使いこなせてないんですけどね。

でも使い勝手はナカナカにエエ感じかな。
ただ、結構マシンパワーが必要かな。

僕、音楽や動画の編集にはG5を使用しているんですよ。
でもソレ以外の作業には、Power Mac G4 1.25GHz Dualを使用しているんですよね。

で、そこにBiNDもインストールしてるんですよ。
でも、ちょっと動作が重たいかな〜って感じ。

あと、iPhotoとかの連携がとれなくなってるのが残念かな。
まっ、そこはDIGITALSTAGEにおいおい要望を送ろう(笑)。

でもID for WebLiFEとの連携はバッチリ。
まあ同じ会社のソフトやからね(笑)。

でもマジで、楽なんですよ。
ワンクリックで設置完了って感じですね。

だから、青年部のサイトにもちょいとIDで作ったサイトを使用。
photo5988.jpg
お互いに得意な分野がありますからね。

まあまだまだ使いこなせていませんが、それはボチボチと…。
つーか、時間がねそんなにないのよ(笑)。

ってなわけで、みなさんおヒマならちょいと青年部のサイトを見て下さい。
そして、コンテストに写真を送って下さい。

後、写真講習会へのご参加もお待ちしております。
って、完全に宣伝モードやねオレ(笑)。

つーわけで、ついにリンクバナーを貼りましたよ、青年部の。
デカクてゴツいヤツをね(笑)。

ちなみに青年部のサイトのトップページにもこのブログへのリンクバナーを貼りました。
もちろんデカクてゴツいのをね(笑)。

ってなわけで、やることは沢山ありますがボチボチと…。

してたら、何もかも間に合わない(笑)。

banner_02.gif
↑「ホームページはマメに更新しましょう」って思う方は、クリックを!

2007年10月24日

タマにはDVD鑑賞

ハイハイ、ちょいとネガティブなオッサンです。

って、どんな入り方や(笑)。

え〜とですね、最近ウチの家テレビ買ったんですよ。
結構デカイのを。

で、月曜日にそのテレビの設置が終了したんですよね。
ってなわけで、あるモノが見たくなって午前中に買っておいたんですよ。

午前中って言うか、ビール飲む前に(笑)。

で、晩メシ食ってる時に、ちょいと見たんですよ。
それがコレ。
photo5981.jpg
「ロッキー・ザ・ファイナル」ですね。

僕は普段映画も見ないし、DVDもほとんど見ません。
せいぜい、ネットで動画を探して見るくらいですね。

どういうジャンルかは、僕の口から言わせないで(笑)。

でもね、なんかコレ見たい気分だったんですよ。
予告編とかで気になってたんですよね。

ちなみにロッキーシリーズは一応全部見てます。
まっ、テレビでなんですけどね。

で、大抵「日本語吹替版」で見てるから…。
スタローンの声より、羽佐間 道夫の声の方が耳に焼き付いてるけど(笑)。

ちなみに、僕は先ほど書いた様に、映画ってモノをほとんど見ません。
だから、詳しい人みたいにあーだこーだは書きません。

って、言うか書けません(笑)。

でも「ロッキー5」は「やっちゃったよスタローン」って思いましたけど。
アレは、キツかったですね、色んな意味で(笑)。

で、アレ以外のシリーズはどれも好きです。
特にロッキー3の最後のシーンは良かったな〜。

ロッキーとアポロが、打ち合う寸前で終るヤツね。
ってなわけで、結構見てるのは見てたんですよね。

で、今回のファイナルですよ。
ホント、気分的に見たかったんですよね。

さすがにガウン付きのDVDは買わんかったけど(笑)。

で、見た感想は…。
ウン、見て良かったな〜と。

まっ、そりゃ賛否両論あると思うんですけどね。
僕的には、良かったんじゃないかと。

つーか、途中から何気に泣きながら見てましたからね(笑)。

とにかく今の僕にはピッタリな映画だったような気がします。
両親も結構真面目に見てましたね。

ただ、字幕読むのに疲れてたみたいやけど(笑)。

で、僕が買ったDVDには「もう一つのエンディング」ってのが入ってたんですよ。
ネタバレになるので、詳しいことは書かないですけど…。

ウン、劇場版の方が良かった(笑)。

でも、アレ「どちらも」用意してたんだよな〜。
ダレが、選んだんだろうね?

でも僕は、マジで劇場版のエンディングの方が好きです。
つーか、そうじゃないとおかしいやろ!って突っ込みたくなります。

って、これ以上言うと、マジでネタバレになるので、ヤメときます(笑)。

つーわけで、久々にこーいうのを見たけど…。
ナカナカにええモンです。

タマには、ゆっくりとDVDくらい見れる余裕が無いとアカンね。
まっ、とは言ってもそんなに時間は無いんですけどね(笑)。

ってなわけで、「宮木クンもそんなの観るんだ〜」ってお話。
ちなみに、僕が初めて映画館で見たのは…。

「ブッシュマン」ですね。

懐かし〜、やっぱり33歳やオレ(笑)。

banner_02.gif
↑「あの階段を駆け上って、同じポーズがしたい!」って思う人は、クリックを!

2007年10月23日

弁当で結構盛り上がり

え〜と、イロイロすることがあるんですよ。

でも酔っちゃって、両手が…。
まあ何せアル中なんで(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日の出来事でも書きましょう。
日曜日・月曜日のお話はまた後日…。

いつ書くかワカランけど(笑)。

っていうか、酔っぱらっちゃってさ…。
酔ってるのに、酔ってない感じで…。

どうすんだろ、オレ?
まあどうなるかは、後で考えるか。

実は、携帯を無くして…。
結構楽だったんですよね、真面目に。

でもここ数日…。
ちょっと声を聞きたい人がいるわけですよ。

でも番号が消えてる(笑)。

まっ、前の携帯や、Macのメールを探したらすむんですけどね。
でも、いつぶりだろうな「電話をかけたい」なんて思ったの。

ホント、何気に一杯一杯ですね。
「ブログをヤメる気」なんてのは、ありません。

まあ今年は、何度か言ったけどね(笑)。

ブログはヤメる気は無いんですけど…。
何気に人生をヤメたくなって来たような…。

コレって、アカンよね(笑)。

朝起きたら、そんなことは思わないんですけどね。
夜になるとね…。

ましてや、一人でスタジオにこもってると…。
そりゃ、ビールも飲むわ(笑)。

でも最近は、体が「これ以上飲むな!」って命令を発してますね。
年齢とかじゃなくて…。

「今のオマエはこれ以上飲むな」って感じに命令を出します。
実は先週の飲み会でも、このセンサーは働きました。

自分の限界量にはほど遠いのに、体が受け付けないんですよ。
まあ飲んで飲めないことはないんですけどね。

ウマく無いんですよ、飲んでも。
だから、体が止めに来たのかなって…。

なんやろ…。
オレ、おかしいのかな?

ホンマにアル中なんやろか?
それでもエエけど…。

何やってんのかな、オレ?
イロイロやってるって言いながら、何も出来なくてさ…。

でもあんまりネガティブではアカンね。
つーか、読んでる人いるから、ココを。

でも読まない方がエエですよ、マジで(笑)。

ってなわけで、とりあえず長い前置きは置いといて…。
今日の日替り弁当でも紹介しようかなと。

つーか、前フリ長い(笑)。

ってなわけで、今日のお弁当がコチラ!
photo5972.jpg
「レンコン挟み揚げ・万願寺の肉詰め・カンパチの照り焼き・キュウリとタコの和え物・ナシ・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、この日は揚げ物で結構オカズが充実。
だから、デザートなんか入れてみました。

ナカナカにエエ感じの弁当になったんじゃないかと思います。
つーか、僕的には「500円でエエ感じやな〜」って思ってるんですけどね。

でも年々注文量が減ってるんだよね(笑)。

まっ、でもこれは笑い事じゃなくて、何とかしたいと思ってる。
思うだけ…、じゃなくて実現したいと思ってる。

そのためには、まだまだ僕自信「努力」が必要。
だから、ゴチャゴチャ考えているヒマはないのかもね。

まだ「スッキリ」したわけじゃないけど…。
やれるところまで、やりますか!

ってなわけで、酔いながら書きました(笑)。

banner_02.gif
↑「でもいつも飲んでますよね」ってツッコミを、無視してくれる人はクリックを!

コンテストだ!写真だ!

ってなわけで、何気にイロイロと忙しいですね。

でも「そう思われない」のが、オレ(笑)。

ってなわけで、10月20日(土)に福知山市全域に新聞折り込みが入りました。
そう、僕ら大江町商工会青年部主催の「写真コンテスト」の!

ってなわけで、詳しい募集要項がわかるように…。
photo5970.jpg
チラシの裏面を掲載しておきます。

まっ、ようは「大江町の写真」を送って下さいってことです。
イヤ、マジで参加お待ちしております。

「何枚集まるやろか」って不安で夜は…。
飲んじゃうんだ。

って、何もなくても飲んでるくせに(笑)。

つーわけで、近辺のJRや北近畿タンゴ鉄道の駅にもポスターが貼ってあるかと思います。
まだ確認はしてないんですけどね。

ってなわけで、コンテストの開催に合わせて「青年部サイトのリニューアル」もしようと思ってたんですよ。
せっかくなんでね。

つーか、全然更新もしてなかったし(笑)。

で、これまでは「更新しやすい」「部員ダレでも更新できる」なんてことを重要視してたんですよ。
だから「ビジネスブログ」って形のサイトにしてたんですよ。

でも更新の仕方教えるヒマがなくてね〜。
結局更新してるの僕だけ(笑)。

でもコンテストを開くのに、それじゃアカンやろってことで…。
ハイ、必死こいてリニューアルに取り組んでいます。

ホントは昨日完成させるつもりだったんですが…。
photo5971.jpg
そんなに簡単には出来ません(笑)。

ちなみに、これまではMovable Typeでサイトを作成してたんですよ。
でも今回はBiND for WebLiFEで作業しています。

まだ良く使い方理解してないんですけどね(笑)。

何とか、今日中にはリニューアルを完成させたいなと…。
まっ、目標の日程よりは…。

少し…。
イヤ…、大幅に…。

だって、一人で作業してるんですもん(笑)。

まあ遅れた分「おお〜」って感じのサイトに出来ればエエかなって思っています。
まっ、思ってるだけですけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえずまずは仕事ですね。
一応、それでメシ喰ってるもんで(笑)。

まっ、今日は昼からはコレと言った仕事もないので…。

自宅スタジオにこもります(笑)。

banner_02.gif
↑「飲まなかったら、出来てたんじゃない?」って突っ込みたい方は、クリックを!

ドーン、ドカーン

は〜、とにかくツライね〜。

なんかイロイロとツライ。
まっ、それでも頑張って生きていこうぜって話。

オレが言うと、あまり締まらんけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず「先週」のお話を終らせたいんですよね。
え〜と、土曜日と日曜日はそんなに大したことは無かったんですよ。

日曜日は「オレが年甲斐も無く、走った」ってくらいかな(笑)。

でも土曜日は、それなりにね〜。
かなり2日酔いだったけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず先週「土曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
ちなみに弁当は撮影するヒマがありませんでした。

つーか、オレも仕事してるっつーの(笑)。

ってなわけで「寝るより、書け」って感じで書きます。
つーか、強制労働みたいやな(笑)。

イヤ、僕「ホントに書くのイヤ」だったら、何も書きません。
意志が弱いようで、そういうところは頑固です。

だから、締切も平気で破ります(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5963.jpg
「肉野菜炒め・ポテトサラダ・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで…。
この日の日替りは…。

見る人が見たら、結構分かるんやけど…。
オカンの仕切りでした。

だって、豪快でしょ。
ドカーンって感じで(笑)。

ちなみに、どのメニューの仕込みも…。
途中で放り出しました。

それがウチのオカンよ(笑)。

でもこういう豪快な日替りもエエかな。
ごくタマにはね(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「ドカーン肉野菜炒め」から。
photo5964.jpg
普段ならね〜。

いろんな作業工程の写真を撮るんだけど…。
僕この日、ほぼ廃人でしたから(笑)。

イヤ、もちろん仕事はしてますよ。
「車に乗ったらアカンね」って状態やっただけで(笑)。

え〜と、とりあえずこの日の具材は…。
「牛肉・タマネギ・万願寺唐辛子・赤パプリカ・人参・キャベツ」ですね。

まずは牛肉に小麦粉をまぶして炒めます。
こうすると、旨味が閉じ込められるんですよね。

後、量も増えた様に…。
って、何言ってるねん、オレは(笑)。

まっ、でもそうやって炒めると、味が絡みやすいんですよ。
ってなわけで、その後に…。

まずはタマネギ。
母の刻んでいたタマネギが…。

またデカイんだ(笑)。

まっ、でもある程度ゴッツイのもウマいですね。
「ザクッ」って感じでね。

ちなみに、他の野菜も同じ様に「ゴッツイ」感じで切ってました(笑)。

父や僕が仕込むとこう言う感じにはならないんですよ。
でもコレはコレで、ウチのお店の個性かなって思いました。

料理って「作る人の個性」って大事だと思うんですよ。
もちろん、そればかり表に出したらアカンと思いますけどね。

で、まあこの日の仕込みに関しては…。
僕はウチらしくてエエんじゃないかと思います。

「それは違う!」とか思う人もいるかも知れませんけどね。
まあ言わんとすることは、ワカランでもないですけどね。

でも僕は今のままでエエと思う。
ってなわけで、これ以上深く書かないでおきましょうか(笑)。

え〜と、肉を炒めた後に…。
野菜を投入。

この日はまず「タマネギ」を入れました。
だって、ゴッツク切ってあったから(笑)。

で、その後に、残りの野菜を投入。
そして、軽く塩コショウで味付け。

後は…。
「秘伝の味」で仕上げ。

つっても大したことはしてないです。
「別にここで書かんでも」って感じのことですよ。

まっ、「企業秘密」ってことで。
つーか、全然そんなことないけどね(笑)。

ってなわけで、炒めたばかりの肉野菜炒めはウマいです。
メシにも合うんだなコレが。

炒め物食ってメシ食ってもエエし、炒め物をメシに乗せてもウマいんですよね。
また汁が染みたメシがウマいんだ。

アレは、ビールのツマミになる(笑)。

ってなわけで、コツは…。
とにかく「強火」かな〜。

僕は基本的には炒め物は強火ですね。
もちろん、料理や具材によっては、使い分けますけどね。

でも食感とか活かすためには、やっぱり強火かな〜。
って、オレがエラそうに言うのもなんなんですけどね(笑)。

つーわけで、とりあえず「ドカーン」って感じのメニュー説明は終了。
って、なんか最近擬音が多いな(笑)。

つーわけで、続いてのメニューが…。
photo5965.jpg
「ポテトサラダ」ですね。

普段ウチの場合は、揚げ物にちょいとつけたりするパターンがほとんどだったんですよ。
でも、この日は「ドーン」と盛ってみました。

って言う程、ドーンでもないか。
つーか、擬音使い過ぎ(笑)。

え〜と、材料は「ジャガイモ・人参・ゆで卵」そして「リンゴ」でしね。
ちなみに僕的には、サラダにフルーツは結構苦手(笑)。

父や母やリンゴやミカンを入れたりするんですけどね。
まっ、人には好みがありますから。

ちなみに酢豚にパイナップルも苦手です。
バアちゃんは絶対に入れるけど。

って、宮木家でオレだけか?好みが違うの(笑)。

しかし良く考えたら、何気にこの日は野菜だらけですな。
体にはエエかもね。

で、この日の小鉢がコチラ。
photo5966.jpg
「ほうれん草のおひたし」ですね。

ってなわけで、またまた野菜(笑)。

え〜と、何気に冷蔵庫に沢山あったんですよ。
だから、茹でて使おうかなって話に(笑)。

まずは沸騰したお湯に塩を入れて、サッと茹でます。
その後は、冷水で色止め。

後は、テキトーな大きさに切り分けて…。
出汁にちょいと醤油を足して、味付け。

仕上げにかつお節をかけたら完成。
シンプルな一品ですが、ナカナカにウマいです。

卵黄なんか乗せてもウマいですよね。
後、ゴマ油とか。

まあそうすると「オカズ」より「ツマミ」っぽくなるんですけどね(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
ハッキリ言いますと、ヒマでした。

まあアルコールが残っている僕には有り難かったけど(笑)。

ってなわけで、お客さんが居なくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

肉と野菜を炒めて〜、残った寿司飯に魚を乗せて〜。
完成したこの日のまかないがコチラ。
photo5967.jpg
「肉野菜炒め・海鮮丼みたいなモン・ほうれん草のおひたし」そして、冷えたビールとグラス。

ハイ、結局飲んでます(笑)。

つーか、何気に昼メシ載せるの久しぶりですね。
イロイロあってね(笑)。

金曜日はチラシ配りで、小・中学校に昼から行ったでしょ。
さすがに、ビール飲んでは行けんわな(笑)。

まあこの日はコレと言って何も無かったので「飲んでまえ」ってことに。
う〜ん、深酒した翌日のビールがウマい。

って、アル中やん(笑)。

イヤ、まだ大丈夫でしょう。
って、根拠は無いけど(笑)。

ってなわけで、肉野菜炒めでビールをゴクゴク。
ほうれん草で、ビールをドクドク。

カンパチをつまみながら、ビールをグビグビ。
だめだ、止まらねーや(笑)。

まあ気楽に書いてますけど、実は気分的にはちょっとまだ落ちてますね。
だから、景色をボーッと見てイロイロ考えてました。
photo5968.jpg
昼メシ食ってる部屋から見える景色ですね。

何気に好きなんですよ。
とにかくボーッと見てました。

まっ、タマには悩むこともありますよね。
僕だって(笑)。

ってなわけで、これにて土曜日のお話は終了!
だって、夜なんて…。

飲んでただけやもん(笑)。

banner_02.gif
↑「ポテトサラダにソースも合うよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月22日

金曜の夜にYouはshock!

ってなわけで、とりあえず今日は休日。

つっても、過ごし方は毎度のパターン(笑)。

イヤ、徐々に作業を進めようとはしてるんですよ。
でも「慌てても、どーにもならねー」って妙に開き直って来た(笑)。

まっ、とりあえず「マイペース」をモットーに進みます。
って、それじゃ間に合わねーだろ(笑)。

しかし先週は飲んだな、マジで。
とりあえず水曜日のスポーツ大会。

世紀末覇者が降臨したからね。
photo5933.jpg
ちなみに、僕と同級生と赤松良二の3人で飲みに言ったんですよ。

で、言いたく無いけど、一番お金を払ったのは僕。
まあ僕も副部長だから、コレは仕方が無い。

ちなみに良二クンが払ったのは、500円だけ(笑)。

で、翌日良二から同級生には「昨日アリガトウございました」みたいな電話があったそうです。
オレにはナンにもねー(笑)。

非常に突っ込みどころの多い人間です。
どーも、僕の常識では図りきれません(笑)。

ってなわけで、この日は帰宅したのが午前3時。
で、先週の19日「金曜日」にまたまた飲むことに。

あっ、良二じゃないですよ。
アイツ、すぐにパンツ脱ぐから却下(笑)。

え〜と、この日(19日金曜日)の主な参加メンバーは…。
京都府商工会青年部連合会の前役員さんたち。

まっ、オレは役員じゃなかったけどね。
つーか、オレそのとき、ヒラ部員や(笑)。

ちなみに、この日の仕切りは、わが大江町商工会青年部長。
で、部長の車で、とりあえず移動。

「6時頃に迎えに行くから」って聞いてたんですけどね。
明らかに、30分の方が近かったよな、時計の針。

何気にこういうところがあるんだ、部長(笑)。

ってなわけで、とりあえず北部の人等をお迎えに…。
ハイ、みんな時間にルーズ(笑)。

いいですね〜、のっけから最高ですね〜。
ってなわけで、ちょっと遅れてお店に。

そこには、すでに3名か4名程到着していました。
イヤ〜、何気に見た顔が揃ってる。

みんな好きね、飲み会(笑)。

で、そこからちょこちょこと集まって来たんですよ。
でも予定人数にはほど遠い。

しかしせっかくなんで、待つことに。
でも予定時間(ちなみに午後7時)を30分過ぎても、集まらないので…。

「とりあえず生ビール1杯でも飲むか」ってことに。
で、誰かが「酒頼んだら、来るねんみんな」って言ったんですよ。

ホントに、生ビールが来たらみんな来やがった(笑)。

ってなわけで、大方揃ったので、みんなで乾杯(したのかしてないのか…)してスタート!
もちろん、みんな飲む飲む。

ちなみに、この日のメニューは「プルコギ」でした。
で、ダレもお店の人の説明を聞かないのよコレが。

「全部生で食えるん?」とか言う人まで居る始末(笑)。

でもナカナカにウマかったですね、プルコギ。
つーか、何食ってもビールはウマいよ(笑)。

ってなわけで、エエ感じに酔っぱらった所で…。
もちろん場所移動。

ウマい具合に、2階が「そーいう」お店なんだ。
何てウマく出来た建物だ(笑)。

ってなわけで、そこでも飲んではしゃいで…。
少し経った所で…。

「宮木チャーン、そろそろ行っとこか」との言葉。
ハイ、また「裸で北斗の拳のオープニングテーマ」歌わされました。

もちろん曲は「愛をとりもどせ!!」ですね(笑)。

え〜と、僕は「特技」にしてるわけじゃないんですけどね〜。
今年に入って、完全に特技にされたよ(笑)。

まあでも楽しく飲めましたよ。
って、オレも服脱ぐんだから、あまり赤松良二のこと言えねーな。

でも「僕は上着」で「良二は下着」ですからね脱ぐの(笑)。

ちなみに参加された各商工会青年部の皆様に聞くと…。
「どこにも、一人はパンツ脱ぐヤツがいる」とのことです。

青年部の共通点がそれか(笑)。

イヤ、もちろんギャグですよ。
半分くらいは(笑)。

ちなみに、園部町商工会青年部にも一人そーいうヤツがいるのを僕は知っています。
ってなわけで、ココでも大盛り上がり。

で、宴はさらに続行。
つーか、仕切っていたウチの部長が…。

「今日は朝まで行くぞ!」とか言うんですもん(笑)。

ってなわけで、延々と飲み続けまして…。
帰宅したのは翌日の午前4時40分頃。

ちなみに「車で寝て、朝8時に仕事に行く」なんて言っていた強者も居ました。
多分、起きれてねーと思うけど(笑)。

ってなわけで、ストレス解消にもなるので、タマにはエエかなと。
ただ、体は「エエ加減にせいよ」って言ってるだろうね。

もうみんな若く無いからね(笑)。

ちなみに「Youはshock!」は、今年に入って何回叫んだか分かりません。

来月もやらされるんだろうな(笑)。

banner_02.gif
↑「なんやかんや言っても、脱ぐの好きね」って突っ込みたい方は、クリックを!

汁だけどオカズ

イヤ〜、アル中です。

でもこんなアル中にもイロイロ依頼が来るのよ(笑)。

ってなわけで、今日は休日。
でもイロイロとやってました。

体が二つ欲しいです。
でも僕がもう一人居たらウザイと思います(笑)。

ってなわけで、とりあえず早く現実時間に追いつきたいと思います。
もうね、先週の事に関しては…。

書けるのが、弁当と日替り定食のことだけ。
後は、とてもじゃないが書けない。

男ってホントにバカばっかり(笑)。

ってなわけで、とりあえず先週「金曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
木曜日は「サンマに煮物におひたし」と完全に和食でした。

で、この日は…。
とりあえず見て下さい!
photo5957.jpg
「ツバスお造り・けんちん汁・万願寺唐辛子とキクラゲの炒め煮・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日は…。
和食か(笑)。

イヤ、でもウチのお店は基本的に「そば屋」なわけですよ。
だから、日替りが和食でもエエんじゃないかと。

でも2日続けて、和って久しぶりかも。
まあ確かめたわけでもないですけどね(笑)。

でも確かに「和・洋・中」がごちゃ混ぜの方が、「大江山ワールド」かもね。
って、それも意味ワカラン言葉やけど(笑)。

まっ、でもワタクシは日本人。
やっぱり和食が…。

でもビールの方が日本酒より好き。
特に揚げ物とビール最高。

フライドポテトなんかエエよね〜。
って、何やねんオマエ(笑)。

まあ細かい話は置いといて…。
メニュー解説を。

まずはお造りから。
photo5958.jpg
え〜と、コレは「ツバス」ですね。

地域によって呼び名は様々だと思います。
大体35cm以下のブリの事ですね、コチラでは。

「ヤズ」って呼ぶ地域もあるみたいですね。
関東では「ワカシ」かな?

まあエエやん「小さいブリ」で。
って思うのはオレだけやろうか(笑)。

ちなみに「ハマチ」も関西と関東では定義が違うらしいですね。
関東は養殖物のブリの事を、大きさに関わらず「ハマチ」って呼ぶらしいですね。

まあ今はどうか分からんけどね。
僕の知識も、マンガ頼りなので(笑)。

まっ、とにかく「小さいブリ」ですよ。
コレが一番楽な覚え方(笑)。

ってなわけで、味わい的には…。
ナカナカ、エエ感じ。

ブリほどの脂は無いですが、その分サッパリと頂けます。
それに…。

結構安いんですよ(笑)。

なーんてね。
って、ここまでぶっちゃけたら、フォローできねーな(笑)。

つーわけで、まずは頭を落として…。
三枚におろします。
photo5959.jpg
後は、お客さんが来たら、お造りを引いて完成。

もちろんソレを担当するのは父。
僕も出来ない事は無いんですけど…。

お客さんには「ウマいもの」を食べて欲しいんですよ。
だから、父(笑)。

まあ笑ってばかりもおれんけどね。
でもまだまだ、父には勝てん。

つーか、オレにとってのラオウ。
でもオレ「ケンシロウ」ほど、北斗神拳極めてないからな〜。

倒すまでの道のりは遠いな(笑)。

ってなわけで、次のメニューに行こう。
え〜と、次は「汁物」の説明。

この日の汁物がコチラ。
photo5960.jpg
「けんちん汁」ですね。

とにかく「具沢山」なけんちん汁でした。
僕昔は苦手だったんですよ、コレが。

今は普通に喰えますけどね。
ちょっと、煮たゴボウが苦手なんですけど(笑)。

キンピラなんかは、好きなんですけどね。
未だに、煮たゴボウは少し苦手。

でも、ココ数年で「苦手度」が減って来たかな。
やっぱり酒を飲むと味覚が変わりますね、マジで。

「アル中になったから」かもね(笑)。

ってなわけで、この日のけんちん汁の具材は…。
「鶏肉・コンニャク・里芋・タケノコ・大根・人参・ゴボウ・チクワ」ですね。

レンコンも入れたかったんですけどね。
この日にはまだ届いてなかったんですよ。

ってなわけで、それぞれの具材をテキトーな大きさに切り、まずは炒めてから煮ました。
味付けは、基本的に薄味。

いろんな具材から旨味が染み出るので、そんなに味を付ける必要はなかったんですよ。
鶏肉の旨味、野菜の甘みとイロイロな食感…。

汁物ですけど、「煮物」でもあるかな〜って感じ。
コレとメシだけで、結構腹が膨れるかなって。

だから、この日は品数も普段より少なめ。
刺身にけんちん汁にメシ…。

エエ感じですやん。
って、自分で言うなって(笑)。

で、コツは…。
photo5961.jpg
とにかく沢山作って下さい。

「ウチは相撲部屋か!」ってくらいの量がおススめです(笑)。

イヤ、でも大鍋で沢山作る方がウマいですよ、マジで。
コレはマジ。

だって、メシ1合だけ炊いてもウマく無いでしょ?
こういう料理もそう。

ドカーンと作ってください。
「残ったらどうするの?」って思うでしょ。

知りません(笑)。

イヤイヤ、そういう時はご近所さんに「おすそわけ」ですよ。
昔はそうやって、近所の交流を深めたんですから。

ちなみに、ウチのお店のけんちん汁は…。
全部無くなりました。

何気に売れたんですよ。
ちなみに、僕も食べれませんでした(笑)。

ってなわけで、メインメニューはこんな感じ。
で、小鉢が…。
photo5962.jpg
「万願寺唐辛子とキクラゲの炒め煮」ですね。

まーだ出てくるか、コイツめ(笑)。

でも飽きない様に、キクラゲと炒めて変化を付けています。
メシにはメチャ合う味ですね。

僕的には朝メシに食うのがおススめ。
しこたま飲んだ次の日に、コレをメシに乗せて食うと…。

コレがウマい。
このウマさを味わいたいから…。

また深酒(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
結構エエ感じ。

そば類も結構売れたし、日替りも売り切れ。
やっぱり仕事はヒマより、忙しい方がエエね。

それと一緒で、人生もやることが結構ある方がエエのかもね。
ってなわけで、寝る間もない程やることは目白押しですが…。

ガンガン行きます。

とりあえず飲むか(笑)。

banner_02.gif
↑「どうなったらアル中なんだろう?」って思ってる、宮木猛にクリックを!

祝!170000アクセス突破!

イヤ〜、気がついたら17万アクセスを突破してました。
photo5969.jpg
20万って数字が見えてきましたね〜。
まあ最近はアクセス数が徐々に落ちて来てますけど(笑)。

何か「企画」っぽいものを考えたいんですけどね。
でも過去の企画で実行出来てないものが、まだあるので…。

ってなわけで…。
■「111111」企画→北海道に行く
■「150000」企画→オリジナルTシャツを作る

この2つの企画がまだ遂行されておりません。
お許しください。

だって、意外と時間がないんですよ。
飲んだくれてるから(笑)。

イヤイヤ、そーいうワケでもなくてね…。
ホントに、ちょいとドタバタって感じですかね。

マジで「やりたいことだけ、やれる日」ってのが数日欲しいですかね。
まあナカナカその希望は叶わないんですけどね。

叶わないから夢なのか?
イヤ、それでは悲しすぎる(笑)。

ってなわけで、ちょいと落ち気味のテンションではありますが…。
コレからも頑張って行きたいと思います。

しかし、開設した当初は…。
まさかこんなにアクセス数が伸びて来るとは思いませんでした。

最初は「自分で書いて、自分で読む」って感じでしたからね(笑)。

ってなわけで…。

逃げ出さない様に頑張ります(笑)。

banner_02.gif
↑「忙しい時は、携帯電話を捨てたらエエねん」って僕と同じ考え方の人は、クリックを!

日替り弁当「10月19日」

ってなわけで、とりあえずドンドン書こう

そーいえば、先月は久しぶりに更新回数が100に達しなかったんですよね。
つーか、まあそれでも書いてる方なのかもしれんけど(笑)。

え〜と、とりあえず…。
先週「金曜日」の日替り弁当を紹介しようかなと思います。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5956.jpg
「白身魚フライ・カンパチの照り焼き・手羽中の漬け焼き・筑前煮・万願寺唐辛子の炒め煮・酢ズイキ・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、ナカナカに盛りだくさんの弁当になりました。
まあウマいこと、残り物等を利用していると言うか…。

こういうことをぶっちゃけるなよ、オレ(笑)。

まっ、でも残り物とは言え、結構ゼイタクなんじゃないかと。
カンパチも仕出しや、お座敷で使っているものと同じですからね。

ただ刺身だけをドーンと入れても仕方が無いので、オカズになる様に照り焼きにしました。
またちょいと焦げた皮目がウマそうやね。

昼間からビールが…。
って、飲まない様に(笑)。

え〜と、そしてですね…。
まだあるんですね〜。

万願寺唐辛子(笑)。

ちなみにもうそろそろ、終わりです。
ズイキも終わりですね。

つーか、かなり使い倒したな(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当はこんな感じ。
つーか、最近注文の数が少ないんですよね〜。

そろそろ、何かアクションを起こさないとね。
ただ、僕の調子が今ひとつなんですよね。

アル中でも悩む時は悩むんですよ。

つーか、アル中ってことをまずは悩まんと(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントにアル中なんですか?」って聞いてみたい方は、クリックを!

日本人は和食

とりあえず何気に疲労は抜け切っていない。

まあしかし、それでもボーッと寝てるだけってわけにもいかない。
マジで今欲しいのは「ドラえもん」か「コピーロボット」だ。

ちなみに「ドラえもんが居たらどうする?」みたいな質問に対して…。
「シッポを引っ張って動きを止めて、四次元ポケットを奪い取る」とガキの頃から応えていたのは、オレです(笑)。

ってなわけで、あまり現実逃避をしていても仕方が無いので…。
とりあえず先週「木曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。

なんか書いてりゃ、気も晴れるだろ(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5950.jpg
「サンマの塩焼き・煮物炊き合わせ・白菜のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気に和風ですね。
つーか、完全に和食や(笑)。

イヤ〜、秋と言えばサンマ。
サンマと言えば、秋。

そして、冷えたビール(笑)。

サンマ料理数あれど…。
やはり一番は塩焼き。

何てこと言いながら、刺身とか食って「ウメー」とか言う人間ですけどね(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「サンマ」から。
photo5951.jpg
この日はドーンと一匹丸々つけました。

やはりサンマの醍醐味は「一匹」丸ごと食うことですからね。
大根おろしに醤油をちょっとかけて、それをサンマに乗せて…。

う〜ん、ビールくれ(笑)。

また身もウマいけど、ワタやパリパリに焼けた皮もウマいんですよね〜。
残す人多いけど(笑)。

ってなわけで、新鮮なサンマに塩をして…。
photo5952.jpg
焼きます。

ウチの場合「上火」で焼くグリルを使っているので、煙はほとんど出ません。
山岡さんも「上火」の良さを、どっかで語っていました。

でも七輪とかで、煙もうもうと焼くのもエエよね〜。
今となっては、かなり贅沢なことかもしれんね。

ってなわけで、この日は数回に分けて、サンマを焼きました。
やはり焼きたてに叶うものは無いですからね。

サンマは塩焼き!
そして、塩焼きには大根おろし!

もちろん、飲み物は冷えたビール!
って、結局それが言いたいだけかい(笑)。

つーわけで、次のメニューへ。
photo5953.jpg
「煮物炊き合わせ」ですね。

つーか、煮物炊き合わせって…。
何気に変な言葉かも。

「炊き合わせ」だけで、通じるか。
まっ、エエわどーでも(笑)。

ってことで、この日は「カボチャ・コンニャク・ハンペン・ゴボ天」を炊きました。
もちろん、それぞれ別々に炊きました。

ちなみにコンニャクは母の群馬土産。
やはり、群馬と言えばコンニャク。

そーいえば、昔行ったな〜群馬。
確かに「コンニャク」の、ノボリがガンガン立ってた(笑)。

ってなわけで、サンマに炊き合わせ…。
う〜ん、やはり日本人は和食やね。

って言いながら、「ビールに揚げ物最高!」とか言ってるんですけどね(笑)。

つーわけで、これにてメインメニューの説明は終了。
最後に残ったのは小鉢ですね。

ってなわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo5954.jpg
「白菜のおひたし」ですね。

この日は完全に和食モードですね。
え〜と、まずは白菜と人参を茹でておきます。

で、続いて白ごまをフライパンで煎ります。
タマタマ知り合いにエエゴマを貰ってたんですよ。

だから、この日はそれを使うことに。
またゴマって煎るとええニオイするんですよね。

で、煎ったゴマはすり鉢で刷りつぶします。
そこに、「醤油・砂糖・味醂」を入れて基本的な合わせダレを作ります。

そして、茹でて水気を切った白菜と人参を投入。
photo5955.jpg
仕上げに、柚子の皮を刷りおろしたもので風味づけ。

ゴマと柚子の香りがエエ感じなんですよ。
で、また白菜の歯ごたえがエエ感じ。

ってなわけで、この日のメニューはこういう感じでした。
で、営業の方は…。

結構賑わいましたね。
まあ理由があるんですけどね。

この日は昼間から「お泊まり」予定のバアちゃんたちが来てたんですよ。
「旅館に泊まって、ひたすら話をする」ってプラン。

で、昼メシも食いに来たんですよ。
え〜と、人数は7名。

だからいつもより、ちょいと賑わってました。
だって、話し声デカいもん(笑)。

まっ、でもお店がお客さんで賑わうのはええモンですね。
バアちゃんたちの笑い声が、一番大きかったけど(笑)。

ってなわけで、この日のお話はこれにて終了!
だって、後は夜「飲んでただけ」ですからね(笑)。

イヤ、まあイロイロやったりはしてたんですよ。
悩んだりしながらね。

まあでも書いてもオモロいことじゃないので…。

別にエエかなと(笑)。

banner_02.gif
↑「外国ではサンマをどういう風に食べるんだろうか?」って思う方は、クリックを!

2007年10月21日

ちょい疲労

え〜と、今日は地元地域の運動会がありました。

まあそれに出場して、家帰ってビール飲んで…。
毎度と言えば、毎度のパターンなんですけど…。

何気に疲れてるんですよね。
体っていうか、頭っていうか…。

とりあえず、晩メシもソコソコに早寝。
で、とりあえず今、目が覚めました。

まだ完全に疲れが抜け切ってないので、また寝ようかと思っています。
つーか、寝たからと言って、今の状態から抜け出せるのかな(笑)。

まっ「なんとかなる」が座右の銘なんで、何とかなるでしょ。
何ともならなきゃ…。

また携帯をどっかで、無くしそうだなオレ(笑)。

banner_02.gif
↑「疲れた時は、寝るのが一番」って思う方は、クリックを!

2007年10月20日

日替り弁当「10月18日」

ってなわけで、何気にまだシンドイです。

まあそれでもビール飲んでますけどね(笑)。

疲れてるのは、肉体だけでもないんですけどね。
まあそんなことを、ココで書いてもしゃーないので…。

とりあえず、木曜日の日替り弁当でも紹介しようかと。
あっ、ちなみに、水曜日の夜は赤松良二君と飲みに行きました。

え〜と、僕と同級生と良二、って組み合わせ。
で、その内容は…。

世紀末覇者降臨(笑)。

ちなみに、良二の財布には4000円しかありませんでした。
で、お会計の時に「あっ、宮木君オレ500円出すわ」って言ってました。

コレでワリカンなんでしょう(笑)。

ってなわけで、細かい事は書きません。
つーか、書けません(笑)。

ってなわけで、前フリはこれくらいで…。
つーか、最近「赤松良二ネタ」が多過ぎるな(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5949.jpg
「サンマの塩焼き・ネギ入り玉子焼き・煮物炊き合わせ・白菜のおひたし・黒豆・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、この日のメインはサンマ。
やはり「秋刀魚」って書くくらいですので、この時期はウマいです。

「でも弁当にサンマな〜」とか、一瞬考えたんですよ。
しかしですね、僕らからしたら「旬のウマいモノ」を食べて欲しいんですよね。

ってなわけで、「やっぱり秋はサンマでしょ」ってことで弁当に入れる事に。
ビールにも合いますが、メシにも合うんですよサンマ。

一番ウマい喰い方かな〜、やっぱり塩焼きが。
刺身もウマいけどね。

でもやっぱり塩焼きかな。
何と言ってもビールに合う(笑)。

ちなみに僕は「ドカベンの岩鬼の次にキレイにサンマを食べる」自信があります。
コレ毎回書いてるな、サンマ使ったとき(笑)。

ってなわけで、秋はサンマ。

つーか、酔いながら書いてるからワケ分からん(笑)。

banner_02.gif
↑「白菜と言えば、鍋ですよね」って思う方は、クリックを!

第一回スポーツ大会「試飲会編」

ハイ、昨日は飲み過ぎました。

正直、車を現在も運転しちゃいけないってレベルだと思います(笑)。

ってなわけで、とりあえず「スポーツ大会」のことでも書きましょう。
とりあえず、むさ苦しい写真が続きますので覚悟を(笑)。

ってなわけで、ソフトボールの試合は僕たち「ヤングチーム」の勝利。
スコアは12対8でした。

やっぱり、年齢の差が出たな。
つっても、オレもヤングじゃないけどね(笑)。

ってなわけで、スポーツで和気あいあいと汗を流した後は…。
やっぱりビールでしょ(笑)。

とりあえずこの日は、毎年恒例の「ビールの試飲会」があったんですよ。
まあビールを飲みまくるだけなんですけどね(笑)。

でもこの試飲会の前に、みんなでスポーツをしたのが新しい試み。
ちなみに、この男の発案。
photo5933.jpg
ご存知(なのかどうかは知らんけど)「赤松良二」クン。

男気もあって、熱い男なんですよ。
頼めば、ちゃんと動いてくれるし。

ただね…。
お酒を飲むと変身するんだ。

「世紀末覇者拳王」ことラオウに(笑)。

その暴走っぷりは素晴らしく、ダレも止めることが不可能。
コイツに打ち勝つには「北斗神拳究極奥義 無想転生」を会得するしかありません。

でもええヤツですよ。
すぐに服脱ぐけど(笑)。

ちなみに8月に2人きりで飲むことがあったんですよ。
そしたら10分もしないうちに、パンツ脱いでた(笑)。

「宮木クーン」とか言いながら、パンツ脱いでた。
話している内容は、真面目で熱いのに…。

パンツ脱いでた。
だから、放っといて帰りましたけどね(笑)。

ちなみに本人も「何で飲んだら、脱ぐんだろ?」って言ってました。
ラオウにワカランモンが、オレらに分かるか(笑)。

ってなわけで、このままだと「良二特集」になりそうなので、この辺で終了。
まっ、とにかく「青年部員でスポーツをしよう」ってアイデアは良かったよ良二クン。

それ言った後、パンツ脱いでたけど(笑)。

ってなわけで、場所を変えて試飲会スタート。
photo5939.jpg
イヤ〜、男だらけ。

実にむさ苦しい(笑)。

でもこーいう雰囲気大好きなんですよ。
やっぱり同年代でワイワイ騒ぐのは楽しーね。

ってなわけで、食いモンの準備も終って乾杯!
で、この日の参加人数は17人。

もちろん、みんなガンガン飲みます。
生ダル速攻で空きました(笑)。

ってなわけで、隣のスーパーに買い出しにいくことに。
つーか、ホントに速攻で空いたな、生ダル。

3つも(笑)。

ってなわけで、買い出しで焼酎やらワインやら、かなりの量を買い込んで来たんですよ。
まあそれも、速攻で空いていったけどね(笑)。

ちなみに、最初は僕が写真をボチボチ撮ってたんですよ。
で、途中から、みんながカメラでイロイロ撮ってたんですよね。

ちなみに「ズボンの中」とか撮ってるヤツもいた。
もちろん、その写真は見せれません。

つーか、何撮ってんねん(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの日の様子を写真でお届けします。
一枚一枚説明するの面倒いので、連続でどうぞ!
photo5940.jpg
何気にチーズが人気あった。

とりあえずこの日のMVP。
photo5941.jpg
センターオーバー2本を打ちました。

ラオウに変身する前。
photo5942.jpg
この後、黒王号にまたがり大暴れ(笑)。

今年入部しました。
photo5943.jpg
飲んでも変身しない、いい男。

段々テンション上がってきた様子。
photo5944.jpg
やはり青年部にお酒は欠かせませんね。

で、コチラもエエ感じのテンション。
photo5945.jpg
ヤングチームの面々。

この中にオレのカメラで「ズボンの中」を撮影した男がいます(笑)。

一応オレも撮られてました。
photo5946.jpg
死ぬ程ボケてたけどね。

この一枚だけが(笑)。

ってなわけで、大盛り上がりの試飲会でした。
photo5947.jpg
やっぱり大勢集まるとエエね。

ってなわけで、またスポーツ大会やりましょう!
筋肉痛が収まったら(笑)。

あっ、そうそう…。
この写真使えって言われてたんですよ。
photo5948.jpg
この日の最長老様。

目も隠せてないし、隠す気も無いでしょ(笑)。

ってなわけで、これにてスポーツ大会&試飲会の報告は終了!
で、赤松良二の「ラオウ伝説」については…。

また機会があれば、書きます。
つーか、書けないことの方が多すぎる(笑)。

それでも「知りたい!」って方がいれば…。

って、いねーか(笑)。

banner_02.gif
↑「体動かした後のビールはウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月19日

第一回スポーツ大会(その弐)

スイマセン、とりあえず何気に忙しいので…。
photo5939.jpg
とりあえず、試合後の様子を…。

って、何てむさ苦しい写真だ(笑)。

詳しいことは、また後ほど書かせて頂きます。

とりあえず、飲みに行ってきます(笑)。

banner_02.gif
↑「結局、飲み会かい!」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年10月18日

第一回スポーツ大会(その壱)

ってなわけで、昨日は大江町商工会青年部での初イベント。

「第一回スポーツ大会」でした。
あえて「第一回」って書いてるのは「第二回」「第三回」と続けたいからです。

結論から言いますと、オモロかったです。
かなり楽しかったですね。

最近、結構肉体的にも精神的にも疲れてたんですけど、エエストレス解消になりましたね。
やっぱスポーツってエエね。

ただ期間をあけないとツライ。
何気に今も筋肉痛で苦しんでますから(笑)。

ってなわけで、この日のスポーツは「ソフトボール」でした。
まず最初に「ホントに試合が出来るほど集まるのか?」って思ったんですよ。

まあどこの青年部でも、人集めって大変だと思うんですよ。
今回だと「18名」は最低必要になるんですよね。

この人数集めるの、結構大変なんですよ。
青年部に所属してる人はわかると思うけど。

集まった人数によっては「三角ベースにしようか」とか言ってましたからね。
もちろん「透明ランナー」ありのルールね(笑)。

でも心配していた事は無くて、ちゃんと集まりましたよ。
で、この日は「ヤングチームvsオッサンチーム」って図式。

つーか、みんなオッサンやけど(笑)。

ちなみに「昭和49年生まれ」までは、ヤングチーム。
だから、僕もヤングチーム。

つーか33歳でヤングはないやろ(笑)。

ってなわけで、午後6時に集合予定だったんですよ。
ただ、ちょっと僕遅れたんですよ。

つーか、普通に仕事してたからですよ(笑)。

ってなわけで、午後6時10分頃にグラウンドに行くと…。
明かりついてねー(笑)。

「こんな暗い所でやるのかよ」ってマジで思いました。
まっ、すぐに証明はつきましたけどね。

ってなわけで、ヤングチームが1塁側ベンチ。
オッサンチームが3塁側ベンチ。

つーか、3塁側ベンチの方がキレイだから、選んだなあの人達(笑)。

ってなわけで、オッサンチーム…。
photo5934.jpg
やる気マンマンやん(笑)。

何せ円陣組んでますからね。
ちなみに、僕らは…。

若いだけあって、好き放題に行動しやがる(笑)。

ちなみに、この日は…。
お金はかけてません(違反ですからね)。

でも負けた時の罰ゲームが無いとね〜。
ってことで…。

勝ちチーム:後の試飲会に参加費0円で参加できる。
負けチーム:後の試飲会に参加費3000円を払う。

つーか、コレも賭博なのか?
イヤ、大丈夫でしょ?

アカンのならば、連絡下さい。
すぐに消すから(笑)。

こういうことにしました。
ホントは「負けチームは、勝ちチームに敬語」ってルールもつけたかったんですけどね(笑)。

ってなわけで、オッサンチームは円陣まで組んでやる気十分。
ちなみに、オレらは…。
photo5935.jpg
ダラダラやん(笑)。

イヤ、でも真面目に「若いオレらが有利やろ」って思ってたんですよ実際に。
「絶対に、動けなくなるぜ」みたいに思ってましたからね(笑)。

それにウチのチームには…。
photo5936.jpg
ラオウがいるからね(笑)。

ちなみに彼の名前は「赤松良二」です。
これからちょくちょく登場するかもしれないので、覚えておいて…。

得は無いです(笑)。

ちなみに、この男、高校時代は平安高校野球部でレギュラー。
真面目に野球ウマいです。

ただ…。
何故に飲んだら、あんなにバカになる?(笑)。

まっ、でもこの男がいることは、コチラにとってかなりのアドバンテージ。
この男の他にも、結構メンツは揃ってたんですよウチら。

つーか、一応僕も野球経験者。
センスの欠片も無かったけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず試合前にウォーミングアップ。
同級生のツレとキャッチボールなんかしたんですよ。

ソフトボールなのに、何故か野球のボールで(笑)。

で、キャッチボールしてて思ったんですけど…。
ナイター怖い。

見え方が違うんですよ、昼間と。
ボールが見えない。

ただでさえ、見えないのに(笑)。

まあでも慣れるために、キャッチボール続行。
でも疲れたので、5分で終了(笑)。

ヤングチームとは言いますが、オレらもオッサンチームに入っててもオカシク無かったしね。
ってなわけで、試合開始!

ルールは…。
・盗塁は禁止(アキレス腱が切れるから)
・審判は攻撃チームから出す(人数がギリギリだから)
・コールドは無し(つーか、得点ボードすらなかった)
・回数は決めない(時間制)
・乱闘はOK(普段の鬱憤をはらせるから)

こういう感じのルール(笑)。

ってなわけで、「先攻:ヤングチーム」で試合開始!
photo5937.jpg
ちなみに、守ってるのはオッサンチーム。

ピッチャーはウチの部長。
明らかに、サッカーするような服装(笑)。

で、試合内容は…。
面白かったです。

何気にいい試合でしたね。
僕らが点を取ったら、相手も取り返すって感じでした。

で、僕はセンターを守ってたんですよね。
ラオウが「宮木君はセンターね」って言うから(笑)。

つーか、オレみたいに守備センスの無い人間を、センターに置くな。
って思ってたら…。

イヤ〜ン、飛んで来たやん打球。
ハイ、グローブにかすらず、後ろにそらしました。

俗に言う「バンザイ」ですな。
コレをやるとかなり恥ずかしいです(笑)。

つーか、グローブとボール1mくらい離れてたね。
ウン、オレやっぱりセンス無い(笑)。

まあ僕のエラーは得点に結びつかんかったから良かったけど。
でもボールを追いかけて走るのエエね。

何か昔を思いだしたよ。
「オレの所には、ボール飛んでくるなよ」って思っていた、野球部時代を(笑)。

ちなみに、僕「足」はそれなりに早いんですよ。
だから、早く打球に追いつけるはずなんですけど…。

スタートが遅いんですよね。
つまり反応が遅い。

ウン、アル中の影響やね(笑)。

ってなわけで、試合は一進一退の攻防。
途中からみんな結構マジになってた(笑)。

で、結論から言いますと…。
僕ら勝ちました。

スコアは…。
12対8ですね。

終盤に僕らが一気に得点を重ねたんですよ。
オッサンチームがバテて、エラー連発したから(笑)。

ちなみに僕はヒット一本しか打てませんでした。
まあ2三振してたヤツに比べたら、マシやけど(笑)。

でも、20代から40代まで集まってスポーツ…。
ウン、エエイベントやった。

またやりたいなって思いました。
ちなみに、勝ったのは僕らでしたけど…。

グラウンド整備は、ほとんどヤングチームでやりました。
オッサン動けよ(笑)。

ってなわけで、この後、場所をかえて試飲会へ。
で、帰る際に撮ったグラウンドの写真。
photo5938.jpg
ライトがまぶしくて、何かエエ感じでした。

スポーツ最高!
ソフトボール、オモロい!

またやろう!
ケガしない程度に(笑)。

ってなわけで、この後の出来事はまた後ほど…。

つーか、ムサい写真ばっかりなので、オッサン嫌いな人は見ない様に(笑)。

banner_02.gif
↑「みんなでスポーツした後で、ビール」コレが最高!って思う方は、クリックを!

餃子に春雨にほうれん草

え〜と、昨日は…。

「第一回(あえてこう書く)大江町商工会青年部スポーツ大会」が開催されました。
ちなみに、種目はソフトボール。

で、早いこと詳細をアップしたいんですよね。
参加したみんなも待ってると思うから。

まあでもそれは、ちょいと後回し。
酒が入ったくらいに書いた方がオモロいと思うから(笑)。

ちなみに、終った後、数人で飲みにいったんですが…。
僕の財布に、数人いたはずの諭吉センセが居なくなってました(笑)。

ちなみに、昨日も暴走していました。
photo5933.jpg
知る人ぞ知る、「赤松良二」君です(笑)。

暴れっぷり、会話のハチャメチャ振り、全てがラオウ級。
ケンシロウかトキでも居ないと、止めれねーよあんなの(笑)。

ってなわけで、詳しいことはまた書かせて頂きます。
つーか、書かない方が良いと思うんだけどね(笑)。

ってなわけで、もの凄い前フリでしたが…。
とりあえず昨日の日替り定食を紹介したいと。

つーか、食いモンの説明するのに、良二の写真は無いよな(笑)。

ってなわけで、昨日の日替りがコチラ。
photo5924.jpg
「ナス餃子・春雨と野菜の炒め物・よろず卵・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、昨日はどっちかと言うと「中華風」ですね。
日替りでナス餃子って初めてだったかな〜。

イヤ、でもいつもにも増して、ビールが飲みたくなるねこのメニュー。
まあ、3品のうち、2品はオレが作ったからそうなるのも、うなずけるね(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「ナス餃子」から。
photo5925.jpg
秋に採れる、自家製のナスとひき肉の組み合せ。

コレがウマいんですよ。
ビールに合わせると最高。

イヤ、もちろんメシにも合いますよ。
まあ中国の方からしたら「餃子でメシを食うなんて」って思うかもしれんけどね(笑)。

中国では主食って感じらしいですからね、餃子。
まっ、確かに肉と野菜と小麦粉って感じで、バランスええですからね。

でも、この日は餃子の皮じゃなくて、ナスを使ってるから、オカズでエエかなと(笑)。

ってなわけで、まずは中身作り。
作ったのは父やけどね(笑)。

え〜と、まず豚ミンチに「ニラ・ニンニク・白菜」を刻んで入れます。
味付けは塩とかこしょうとか、イロイロ。

つーか、見てないから細かいことは知らん(笑)。

で、後はかき混ぜるわけです。
photo5926.jpg
基本的には、餃子の具と一緒ですね。

でも、中国では餃子にニンニク入れないらしいですね。
ニンニク入れるから、ビールに合うのに(笑)。

ラーメン屋に入って、餃子頼んでビール飲んで…。
で、最後の締めに、ラーメン。

コレが理想ですよね、ラーメン屋で飲むビールの。
まっ、でもやっぱり、まとめて注文しちゃうんだよな。

なんか最初にビールと餃子だけ頼んで、後からラーメンって頼みにくいじゃないですか。
って、言いながらラーメン屋に入って、ビールと餃子だけ頼んで出て行く人間ですけどね。

宮木猛ってヤツは(笑)。

ってなわけで、この具材をナスに挟みます。
こんな感じですね。
photo5927.jpg
ちなみにこの日のメニュー構成は、火曜日の夜に考えてたんですよ。

父と居酒屋で飲みながら(笑)。

僕ら飲みながらの方が、やっぱりアイデア出るみたい。
問題は翌日に忘れてるってことなんやけどね(笑9。

でもこの日はちゃんと覚えてました。
だから、ちゃんと仕込みもしましたからね(笑)。

ってなわけで、後は衣をつけて揚げるだけですね。
揚げたてのナス餃子がまたウマいんだ。

で、衣は具材の部分だけにつけるのがコツかな。
ナスにはあまりつけない方がエエかと。

その方が、ナスの色もキレイに出ますしね。
また油と相性エエし。

ってなわけで、モミジおろしをかけて、ネギを乗せて、ポン酢をかけて完成。
また、ポン酢の染みたキャベツがウマいんだ。

ナス餃子だけ食べてもウマいし、キャベツと一緒に食べてもウマい。
「ビールください!」って言いたくなるんですよ、マジで(笑)。

ってなわけで、これでナス餃子の説明は終了。
食べたくなって来たでしょ?

って、僕の説明じゃ、それは無いか(笑)。

つーわけで、次のメニューの説明。
次は…。
photo5928.jpg
「春雨と野菜の炒め物」ですね。

え〜と、コレは僕が作りました。
まずは春雨を茹でて、テキトーな大きさに切り分けておきます。

ちなみに、母は春雨で酢の物や和え物を作っても、切ってないことが非常に多いです。
それを切るのは僕の仕事(笑)。

で、野菜は「万願寺唐辛子」と「人参」ですね。
それもテキトーな大きさに切っておきます。

ちなみにこの日使用した具材がコチラ。
photo5929.jpg
「春雨・人参・万願寺唐辛子・焼豚・シイタケ・タケノコ」ですね。

ちなみに、シイタケとタケノコは前もって、煮て味付けをしたモノを使っています。
で、左上にあるのが合わせ調味料ですね。

え〜と、材料は…。
何入れたっけ?(笑)。

思い出すぞ…。
え〜と「醤油・オイスターソース・ゴマ油・ラー油・コショウ」かな基本は。

で、そこにおろしショウガを少々。
細かい分量は秘密(笑)。

で、お客さんの注文が通ったら、調理開始。
まずは焼豚を炒めます。

火はとにかく強火。
で、焼豚を入れて、少ししたら人参と万願寺唐辛子を投入。

そこで軽く塩。
とにかく、強火でサッと炒めるのがコツですね。

で、その後、タケノコとシイタケを投入。
すでにコレらの具材には火が通ってるので、あまり炒める必要は無いですね。

で、春雨を投入して、全体を混ぜ合わせます。
そして、合わせ調味料を入れて、味付け。

調味料を入れたら、フライパンをあおって全体に味を馴染ませます。
そして、お皿に盛りつけて白ごまを振りかけて完成。

自分で言うのもなんですが、ナカナカにウマい一品です。
ビールにはピッタリですね。

って、そこかい、アピールしたいのは(笑)。

いろんな野菜の食感が、春雨と絡んでエエ感じでしたね。
ってなわけで…。

大量に春雨がまだ残っているので、春雨メニューは続きます(笑)。

ってなわけで、メインメニューの説明は終了。
最後は小鉢ですね。

ちなみにこの日の小鉢がコチラ。
photo5930.jpg
「よろず卵」ですね。

え〜と、材料は「卵・ほうれん草・豚肉」ですね。
まずは卵を割って、そこに水を入れます。

分量は卵2個に対して、水50cc。
ほうれん草と豚肉は茹でておきます。

ほうれん草は、茹でた後、冷水で色止め。
で、それらを卵に混ぜるわけです。

味付けは薄口醤油のみ。
豚肉からええ味が出るので、味付けはシンプルでエエんですよ。

で、普段は油で炒めるんですが…。
この日はバターを使用。

ほうれん草とバターは合いますからね。
で、熱したフライパンに、バターを入れて卵を入れます。

そして、数回かき混ぜたら、火を止めます。
後は、固まるまで、余熱で火を通します。

コレがコツかな。
余熱で火を通すことにより、エエ感じに仕上がるんですよ。

ってなわけで、卵が固まったら完成。
つーわけで、この日はこういう感じのメニュー内容。

で、営業の方は…。
ボチボチだったかな〜。

日替りより、そば類の方が売れたかなこの日は。
せっかくオレの自信作が、2品もあったのに。

だから、売れなかったのか?
考えない様にしよう(笑)。

ってなわけで、この日は妹が手伝いに来てたんですよ。
だから、その子どもも一緒にご登場。

最近、とにかくよく暴れる。
で、ちょいと遊ばしておいたんですよ。
photo5931.jpg
う〜ん、可愛いですね。

丸さが何とも言えんね(笑)。

ちなみに、抱かれるのが何よりも好きなこの子。
少しでも抱かずにいると…。
photo5932.jpg
こんな顔になります(笑)。

しかし良二の顔で始まって、この子で終るか…。
赤ん坊も、年月がたったら大きくなるんだな〜。

ちなみに、この子は女の子なんで良二みたいにはなりません(笑)。

banner_02.gif
↑「一度赤松良二クンと飲みにいきたい!」って思う方は、クリックを!

2007年10月17日

日替り弁当「10月17日」

ってなわけで、10月も早いもので、もう半分過ぎましたね。

よく考えたら、今年も残り僅かですね。
まあイロイロあったな〜。

つーか、ズット飲んでましたね(笑)。

基本的に、ここ数年…って言うか25歳過ぎて…。
ビール飲んでない日ってあるんだろうか、オレ?

何年か前に、熱出して2日間ほど飲まなかったくらいかな。
今年はもちろん、皆勤賞。

その前の年も皆勤賞。
ビール会社から、表彰してくれないかな(笑)。

ってなわけで、まあ何気にやることは目白押しです。
だから、いつ逃げてやろうか思案中です(笑)。

まあとりあえず今日は「オッサンソフトボール大会」ですね。
ケガ人が出ない事を願いましょう。

まあ保健も入ってるみたいだし、エエか(笑)。

ってなわけで、とりあえず本日の日替り弁当を紹介したいと思います。
イヤ〜、ついに「当日」の事を書けるようになりましたね。

やれば出来るじゃないの、宮木君(笑)。

ってなわけで「今日」のお弁当がコチラ!
photo5923.jpg
「カボチャコロッケ・鶏の唐揚げ・出汁巻き玉子・よろず卵・肉団子・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ん…、玉子メニューが…。
二つあるね。

今見て気づいた(笑)。

まあよろず卵の方は「ほうれん草」がメインなんで…。
イヤ〜、父も僕も下手こいたね。

「でもそんなの関係ねえ!」とは言えないな(笑)。

まっ、でもナカナカに内容的にはイイんじゃないかと。
ビール飲むにはもってこいの内容(笑)。

ってなわけで、明日は玉子を使わない様にしよう。
なんて言いながら、またかぶってたりして(笑)。

ってなわけで、今日は夕方からスポーツです。

もちろんその後は飲み会ね(笑)。

banner_02.gif
↑「スポーツの後の、ビールは最高!」って思う方は、クリックを!

細かく切って揚げる!

ハイ、ってなわけで晴れて来ました。

つーわけで、今日は夕方からソフトボールやってきます。
で、その後に、ビールの試飲会。

運動の後のビールはウマいだろうな〜。
イヤ、楽しみ楽しみ。

つーか、動けるかなオレ(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日の日替り定食を紹介したいと思います。
う〜ん、大分追い付いて来たね。

まあまたどっかで、引き離されるかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、火曜日の日替りがコチラ。
photo5917.jpg
「かき揚げ・イワシの蒲焼き・キュウリとタコの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日のメインはかき揚げ!
揚げたてのかき揚げはウマいですよね〜。

塩をかけて、ビールを飲んだら…。
タマラン!つーか、メシのオカズだっつーの(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「かき揚げ」から。
photo5918.jpg
何が大変て、とにかく具材の仕込みが大変ですね。

結構な量の具材を切らなきゃいけませんからね。
まあかき揚げの仕込みは、父がしてたけどね(笑)。

イヤ、でもいろんな具材の味や食感が混じり合ったかき揚げはウマいですよね。
うどんに乗せても、そばに添えてもウマい。

この時点で「昼メシは、そばとかき揚げだな」って決めてましたからワタクシ。
「そして、冷えたビールだな」とも決めてました(笑)。

ってなわけで、この日のかき揚げの具材がコチラ。
photo5919.jpg
「カボチャ・サツマイモ・タマネギ・人参・万願寺唐辛子・チクワ」ですね。

コレらを細切りにするのが、手間なんですよね。
まあ先ほども言いました様に、仕込んだのは父ですけど(笑)。

で、後はコレを揚げるだけです。
そして、食べる時は天つゆと大根おろし。

メシを食う時は、やっぱり天つゆかな。
ドップリ浸して、メシに乗せるとエエ感じ。

もちろん、僕はメシじゃなくてビールやけど(笑)。

とにかくいろんな味や食感が一度に、味わえるのがええですねかき揚げ。
塩でもウマいし、醤油やソースでもウマい。

そーいえば、天茶ってありますよね。
アレもウマそーだな〜。

熱々ご飯に、かき揚げを乗せてちょいと醤油をかけて、熱いお茶をかける…。
う〜ん、飲んだ後にエエかも。

つーか、飲んだ後に揚げ物は重たすぎるか(笑)。

イヤイヤ、その重たさをお茶が洗い流してくれるんですよ。
つーか、そんなの食ったら「さあ、飲み直すか!」とかなりそうやけど、オレの場合(笑)。

ってなわけで、揚げたてのかき揚げはウマいです。
つーか、結局そんな説明か(笑)。

ってなわけで、次のメニューに。
え〜と、次のメニューは魚。

ってことで、この日の魚が…。
photo5920.jpg
コチラ「イワシの蒲焼き」ですね。

え〜と、まずはイワシを手開きにします。
で、両面に小麦粉をつけて、フライパンで焼きます。

そして、両面がカリッと焼けたら、前もって作っておいたタレで味付け。
で、全体にタレが絡まったら、完成。

タレは「醤油・味醂・砂糖・ショウガ」で作りました。
ちょっと濃い目の方がウマいかな。

メシが進む一品だと思います。
イワシ独特の風味が、濃いめのタレに良く合うんですよ。

ってなわけで、メインメニューの説明はこれにて終了。
いつも通り、たいしたことは全然書いてないけど(笑)。

ってなわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo5921.jpg
「キュウリとタコの酢の物」ですね。

土日に結構仕出しやお座敷があったでしょ。
で、そこでタコを使うわけですよ。

その切れ端を、残しておくんですよ。
ってことで、完成したのがこの小鉢(笑)。

イヤイヤ、でもこういう素材の使い方ってウチみたいなお店にとっては大事なことなんですよ。
いかにムダを出さないかって言うこと。

せっかくの食材ですからね。
出来る限り、使ってあげないと。

後は、経費削減(笑)。

ってなわけで、タコはぶつ切り。
キュウリは輪切りにして塩揉み。

そして、それらを「酢・砂糖」で作った甘酢と混ぜます。
そこへ、ちょいと味を占めるためにおろしショウガを入れます。

さらに風味漬けに、カボスの汁を少々入れました。
サッパリと食える一品だと思います。

天ぷらに蒲焼きと、少しコッテリしてたんでね。
ってなわけで、この日のメニューはこんな感じ。

で、営業の方は…。
結構忙しかったかな。

つーか、最近ちょいヒマな日が多かったですからね。
ちょっと、お客さんが増えると体が動かない(笑)。

まあでも、やっぱりヒマよりは忙しい方がエエな〜。
ヒマだと「昼メシは…」とかばかり考えちゃうから(笑)。

ってなわけで、日替りは全部売り切れました!
つーわけで、後は…。

昼メシを食うだけ。
ってなことで…。

昼前から決めていたメニューを頂くことに。
ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo5922.jpg
「ざるそば・かき揚げ」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、かき揚げにそばにビールです。
まさに日本の秋!

つーか、いつでも言ってるね、こんなことを(笑)。

揚げたてのかき揚げを、頬張ってビールをグイッと。
あ〜、幸せ。

そして、ちょいとそばをすすって、ビールをゴクッと。
は〜、幸せ。

で、薬味を入れたつゆに、かき揚げをつけて食べる。
そして、ビールをドーンと。

味が変わってまたウマい。
そして、かき揚げでビールを飲み干した後に…。

薬味を全部ぶち込んで、残ったそばを食う!
そして、残った梅雨を飲み干して…。

マンガを読みふける。
こんなことが、幸せだと感じれる男です(笑)。

赤ん坊のミルクと一緒で…。

ビールとマンガがあれば、それでごキゲンさ(笑)。

banner_02.gif
↑「かき揚げにうどんもエエよね(熱いうどんね)」って思う方は、クリックを!

作品を待つ!

ってなわけで、ほぼ現実時間に追いついて来ましたね。

つーわけで、僕は現在3つのサイトを運営しているんですよ。
ただ…。

どれも最近更新が滞っている(笑)。

ナカナカに忙しくてですね…。
で、夜も飲んじゃうでしょ…。

まあでもコレは言い訳にしか過ぎないんでね〜。
で、とにかくたまった作業をこなして、サイトも更新して行きたいんですけどね。

大幅なリニューアルも考えていますしね。
まっ、とにかくやることは目白押し。

大江町商工会青年部のホームページなんか「何じゃこりゃ!」ってくらいのリニューアルを考えています。
つーか、考えているだけで、全然進んでないけど(笑)。

え〜と、20日に福知山市全域に新聞折り込みが入る予定なんですけど…。
今度僕ら「写真コンテスト」を開催するんですよ。

その名も「鬼撮り大会」ですね。
やはり大江町は鬼(笑)。

ちなみにこのネーミングは部長が考えました。
ポロッとスゴい事を言うんだよね、ウチの部長は。

ってなけで、「大江町内の風景」を撮った写真を大募集します。
基本的に「2007年1月1日」以後に撮影した作品が対象ですね。

ホントはもう少し、早く開催する予定だったんですけどね。
色々とありましてね〜。

まあコレはゴチャゴチャ言っても始まらない。
で、チラシのデザインをしたり、内容を考えたりと…。

何気に忙しかったんですよね。
で、結構大々的に、宣伝もするわけですよ。

福知山市全域に新聞折り込み入れるだけで…。
あんなに金がかかるとは…(笑)。

で、駅にももちろんポスターが貼られます。
しかし、応募あるのかな〜。

何気に不安なんですよね。
「小学生部門」「中学生部門」もあるんですよ。

コレも応募があるか、ちょい不安(笑)。

だから、ココを見ているみなさんも…。
応募して(笑)。

そして、ウチで昼メシを…。
って、お店の宣伝して、どないすんねん(笑)。

僕的には「身近なところにある景色を見つめ直して欲しい」って思いがあるんですよね。
大江町って、ホントいい所が結構あるんですよ。

僕自身、写真を撮るのに色々行ってみて気がついたんですけどね。
自分たちの住むまちの事を知らないってのも、寂しいデスやん。

今回の企画を通じて「大江町ってこんな景色があるんや」ってことをね、町内の人にも町外の人にも知ってほしいんですよ。
ってなわけで、応募待ってます。

しばらくは、このネタ引っぱりますので(笑)。

ってなわけで、晴れて来たぞ〜。
今日はソフトボール大会や!

そして、その後はビールの試飲会。

ハイ、スポーツの後はビール(笑)。

banner_02.gif
↑「おススメの撮影スポットを教えて下さい」って方は、クリックを!

日替り弁当「10月16日」

ってなわけで、月曜日は…。

ウン、コレと言って書くような事は無かったかな〜。
とりあえず朝起きて、ブログを更新して…。

ちょいと、ビール飲んで…。
って、ホンマにワンパターンや(笑)。

イヤ、でも合間にイベントの打ち合わせしたり、サイトリニューアルに向けて色々やったりしてたんですよ。
意外と、忙しいんですよね。

今日は夕方から大江町商工会青年部のソフトボール大会あるしね。
つーか、思いっきり雨降ってるけど(笑)。

まあ雨が降っても、やるときゃやるよ。
飲み会を(笑)。

ってなわけで、月曜日はあーだこーだやってたら、深夜になってました。
もちろんビールはしこたま飲んでました(笑)。

ってなわけで、月曜日のお話は終わり。
つーか、何も書いてねーけど(笑)。

え〜と、月曜日の次は…。
そう火曜日!

ついに、ココまで追いつきましたね〜。
なんとかなるもんです(笑)。

ってなわけで、火曜日の日替り弁当を紹介しましょう。
昨日のお弁当はコチラ。
photo5916.jpg
「かき揚げ・シイラの味噌漬け・焼豚と野菜の炒め物・キュウリとタコの酢の物・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、何気に野菜多いです(笑)。

作ってて「あっ、野菜に偏り過ぎたかな…」とか思ったんですよ。
だから、焼豚何ぞを炒めてみました(笑)。

味付けはチンジャオロースっぽい味付けです。
って、どーいう味付けやねん、結局(笑)。

イヤ〜、しかしこの日の弁当も…。
ビールが飲めそうな内容だ(笑)。

って、ホントにそればっかりだな、オレは。
ちなみにウチに良く来る、高校生にも「アル中やろ?」って言われました。

そういえば、先月末に来た音楽仲間にも言われたよな。
「社長(僕の事)基本的に、アル中ですよね」ってな言葉をね。

つーか、基本的ってなんやねん(笑)。

ってなわけで、基本的にアル中の宮木猛です。

えっ?言わなくても知ってるって(笑)。

banner_02.gif
↑「かき揚げ丼もウマいよね」って思う方は、クリックを!

ワタシの人生の半分以下

ってなわけで…。

ドンドン下がってますね〜、人気ブログランキング(笑)。

まああまり気にしない方なんですけどね。
って言いながら、まず自分でクリックと(笑)。

イヤ、ナカナカに強敵揃いなんですよ「食品・料理」部門って。
まあ僕のブログをそこに乗せるのもどうかと思うんですけどね(笑)。

まっ、ランキングが上がろうが、下がろうがマイペースで。
ってなわけで、日曜日のお話の続き。

とりあえず仕出しやお座敷で忙しかったんですよ。
で、当初は食堂は開けないつもりだったんですよね。

しかしわざわざ来るお客さんに対して、悪いなって思うわけですよ。
つーわけで、とりあえずオープン!

そしたら、やはり日曜日ってことで結構来てくれましたね。
ウマい具合に、途切れずに(笑)。

で、お客さんも落ち着きかけた、午後1時30分頃に彼らは来たのです。
そう我が地元大江高校のヤツらがね。

とりあえず8月の夏イベント以来、ちょくちょく来てくれる様になったんですよ。
まあ礼儀は最悪ですが、エエやつらです(笑)。

ってなわけで、この日は日曜日だったんですがまた来たわけですよ。
で、「何してたの?」って聞いたら…。

「ヒマやから」とのお答え。
で、さらに「オレらの金で来れるのはココくらいしか無い」とのお答え。

実に分かりやすい回答だ(笑)。

まあウチのお店、値段はそんなに高く無いし「マンガ沢山ある」からね。
つーか、マンガ喫茶かい(笑)。

ってなわけで、ホントにヒマだったらしく…。
閉店後もズッといました(笑)。

まあでも居て迷惑なわけでもないのでね。
つーか、話し相手が居て僕は助かる。

何せ友達少ないからね(笑)。

ってなわけで、ビールを飲みながら談笑。
ちなみに、飲んでたのは僕だけです。

って、当たり前やけど(笑)。

で、お酒も入って気分が良くなったので、さらにテキトーにメシを作りました。
もうこうなると、止まらない(笑)。

ちなみに、夕方頃には僕らと高校生だけになっていたので…。
photo5910.jpg
何故かブートキャンプしてました(笑)。

しかしビリー隊長も、見なくなったな最近。
やっぱり一発屋だったんだろうか。

小嶋よしおもそう言ってたしね(笑)。

ちなみにこんなこともしてました。
photo5911.jpg
もう好き放題です(笑)。

ちなみにオレもやらせてもらったんですが…。
自分で思っている以上に酔っていたので、フラフラでした。

良かったね、ケガしなくて(笑)。

で、この日は3人で来店してたんですよね。
僕も親しいヤツと、あんまり知らないヤツがいるんですよ。

ちなみに、この日来ていた、もう一人は…。
photo5912.jpg
何一つ声を発すること無く、ドラゴンボールを読みふけっていました。

「フュージョンがいつ登場するか」調べたかったそうです。
魔人ブウ編だよ(笑)。

ちなみに1巻から読んでましたね。
フュージョンが登場するのはかなり終わりの方なんだけどね(笑)。

ってなわけで、若さ溢れる彼ら。
さらに何か食いたいとか言うわけですよ。

どんな胃袋してんねん(笑)。

ってことで、10月なのに…。
photo5913.jpg
かき氷食ってました(笑)。

ちなみにかき氷は「ドラゴンボール少年」も気に入ったみたいで、チョコチョコ食べてました。
ドラゴンボールを読みながら(笑)。

で、イチゴのかき氷を食った後に…。
「おかわり」を要求されました。

だから…。
photo5914.jpg
さらにもう一杯。

普通10月にこんだけ、氷食うか?
やはり、若さならではのエネルギーやね。

そう言えば、オレ昔妹に…。
「雪にシロップかけて」食わされたことあったな。

ちなみに、その後予定通り腹痛(笑)。

ってなわけで、僕の日曜日の午後は、コイツらとの絡みで終了。
まあでも楽しかったですよ、イロイロ話せて。

やっぱり人生には夢や希望が無いとアカンね。
そういう意味では、こういう若い世代と話すのも大事やね。

まあ礼儀は全然なってねーけど(笑)。

とりあえず現在は高校に軽音部を作るために奮闘中らしい。
う〜ん、若いってのはエエね。

ってなわけで、33歳と16歳の日曜日でした。

オレの半分以下の年齢やん!(笑)。

banner_02.gif
↑「高校生が大人なのか、33歳がガキなのか…」とりあえず若者の未来にクリックを!

結構働きましたね

ってなわけで、今日は水曜日。

夕方から大江町商工会青年部のソフトボール大会があるんですよね。
青年部の「若いモンチーム」と「オッサンチーム」が戦うと言う内容。

つーか、若いもんっていうか…。
みんなオッサンなんやけどね(笑)。

とりあえず人数が集まるか不安でしたが、何とかなりそうです。
また詳しいことは、報告させてもらいます。

つーか、そんなこと報告せんでもエエか(笑)。

そういえば、音楽仲間が結婚するそうです。
「ダルビッシュ婚」だそうです。

つまり、できちゃったね(笑)。

しかしオレの周りも着々と、結婚したりしていくよな。
まっ、僕は「今日もどこかでデビルマン」みたいに生きていきますから…。

意味がわかんネーよ(笑)。

ってなわけで、とりあえず日曜日のお話。
大分追い付いて来たけど、まだ日曜日(笑)。

え〜と、この日は幾つかの仕出しとお座敷があったんですよ。
ってなわけで、まずは仕出しに取りかかりました。
photo5903.jpg
コチラはお子様用の仕出し。

数は5個だったかな。
数日前のことだから、記憶が曖昧で…。

どんだけ、記憶力無いねん(笑)。

ってなわけで、完成品がコチラ。
photo5904.jpg
お〜、なんかウマそうやん。

イヤ、もちろん味もエエですよ(笑)。

で、エビフライは「焦げてるの?」って風に見えるでしょ。
コレ、衣に砕いた「おかき」を使ったんですよね。

なので、こういう見た目になってしまったんですよね。
ちなみに「もうちょっと醤油が入っとらんおかきを使ったら良かったな」って母が言ってました。

作ったの母なんですけどね(笑)。

イヤ〜、でも見た目も何気にエエ感じ。
ハンバーグがウマそうやん。

僕が作ったから(笑)。

この日は煮込みハンバーグにしたんですけど、ちょいとバターを多めに使いましたね。
タマネギなんかを炒める時にもバター。

で、ケチャップ等を入れてソースとして完成させた時にもバター。
ナカナカにお子様向けの味になったんじゃないかと思っています。

で、ご飯は型抜きを使って、入れました。
なんか給食を思い出すね(笑)。

ってなわけで、コチラと同時に作っていたのが…。
photo5905.jpg
コチラの仕出しですね。

17食と4食ですね。
予約の時間も、注文内容も見事にバラバラでした(笑)。

ってなわけで、完成品がコチラ。
photo5906.jpg
寿司がウマそうやね。

イヤ、もちろんウマいですよ。
って、このパターンばっかりやな(笑)。

つーわけで、とりあえず仕出しは完成。
で、この日は食堂の方はあけないつもりだったんですよ。

地元地域のお祭りもあったし、そちらに顔を出そうかなって思ってたんですよね。
しかし午前11時を過ぎたくらいから、チラホラと「開いてますか?」みたいにお客さんが来たんですよね。

まだその時間には、とても開けられる状態じゃなかったので断ってたんですよ。
でも「せっかく来てくれるのを、断るのも悪いな」ってことで…。

とりあえず見切り発車(笑)。

まっ、でも何とかなりましたね。
ちなみに、この日はお座敷もあったんですよ。
photo5907.jpg
え〜と、10名と子ども1名でしたね。

お祝い事だったかな、確か。
最初は、この日はお座敷も断るつもりだったんですよ。

しかしやっぱり、頼まれたらね〜。
ってことで、結局食堂は開けたし、予約も引き受けました。

やっぱりお客さんが第一ですからね、
ってなわけで、コチラの料理がこんな感じ。
photo5908.jpg
寿司の器が、何気にめでたいでしょ(笑)。

祝いの席なんで、有頭エビの黄身焼きなんかを盛りつけました。
後は、「天ぷら盛り合わせ」に、「よろず卵のあんかけ」、そしてデザートですね。

他になんか出したっけ?
数日前のことやから、記憶が…(笑)。

で、コチラがお子様の料理。
photo5909.jpg
なんかこう言うのを見ると、食いたくなるんですよね。

まあもうエエオッサンなんですけどね(笑)。

ってなわけで、この日は食堂の方もボチボチお客さんが来てくれました。
わざわざ、ウチのお店目当てに来てくれた人もいたんですよね。

やっぱ、開けといて良かったな〜。
ちょいと、体は疲れたけどね(笑)。

ってなわけで、この日は早めに閉店。
バアちゃんと母と妹たちは、お祭りを見に行きました。

僕と父はビール飲んでました(笑)。

ちなみに、祭りに行った後、バアちゃんは着物を買わされてました。
詳しいこと言ってくれねーから、内容は良く知らんのやけどね。

とりあえず、大金を取られることはありませんでした。
つーか、バアちゃん、何でも買わない様に(笑)。

ってなわけで、とりあえず日曜日の出来事「パート1」は終了。
残りはまた後ほど…。

まあ、どーでもエエ話やけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「お子様ランチって、何気にウマそう」って思う方は、クリックを!

2007年10月16日

誕生日

アナタが産まれて、今日で一年…。

イロイロあったよね。
でも、ホントに産まれて来てくれてアリガト。

短い時間だったけど…。
楽しくて、ウレシくて…。

そして、切なくて…。
写真見るのも、イヤなんだ。

思い出して、泣くだけだから。
でも、オレらが覚えとかないと…。

何もかもが消えそうで…。
でもこんなところに書かなくても、覚えてるよ。

っていうか、忘れないよ。
でも、書きたいんだ。

君と過ごした時間を。
笑ってたね、動いてたね。

また会いにいくよ。
1歳のお誕生日おめでとう。
photo5915.jpg
オレはエエ兄ちゃんやったのかな?

何もしてあげられなかったな…。
オレらを今も見てくれてるのかな?

オレ、今結構疲れて…。
しんどいんやけど…。

でも見ててくれるかな?
オレには歩ける足もあるし、命もある。

君が無くしたものを全部持っている。
だから、頑張ろうと思う。

でも、ちょっと疲れたのかな、オレ?

なんか、ホントに疲れたな。
まあ見抜く人は見抜くね(笑)。

でもね…。
こんなことで、立ち止まってられない。

君の分まで、生きるよオレ。
何が出来るかワカランケド…。

君が見るはずだった景色も、人生も…。
オレが、出来るだけ届けるよ。

だから、ちょいとだけ待ってて。

君はアレから大きくなってるのかな…。

W豆腐

ってなわけで、やっとこさ現実時間に追い付きかけて来たかな。

つーか、ネタが偏りがちなんですけどね(笑)。

まあでも僕「飲食店の息子」なんで、エエかなと。
でもタマにはMacの話書きたい気もするな。

まあボチボチですね。
何気にプライベートでは忙しいしね。

つーか、忙しかったらブログなんか更新するなって話なんですけどね。
それは、出来ないのよオレ(笑)。

ってなわけで、お話はやっとこさ土曜日。
え〜と、この日は仕出しやらお座敷やら、結構仕事があったんですよ。

で、バタバタしてたので…。
撮れてない写真もあるんですよね。

つーか、一応僕も仕事してますのでね(笑)。

まあちょいとドタバタしましたが…。
この日の日替り定食だけは、写真に収めることが出来ました。

ある意味、このブログのメインですからね(笑)。

ってなわけで、先週「土曜日」の日替りがコチラ。
photo5898.jpg
「サバの唐揚げ甘酢あんかけ・麻婆豆腐・高野豆腐の卵とじ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、サバに麻婆豆腐に卵とじ…。
ウン、見事な大江山ワールドですね(笑)。

つーか、麻婆豆腐に高野豆腐って…。
豆腐重なってるよ。

母さん(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「サバの唐揚げ甘酢あんかけ」から。
photo5899.jpg
やはりこの時期はサバがうまいですよね。

つーか、木曜日もサバ使ったような…。
まあ気にしない気にしない(笑)。

え〜と、まずはサバを三枚におろして塩をしておきます。
そして、テキトーな大きさに切り分けて、から揚げ粉をつけて揚げます。
photo5900.jpg
で、後はお客さんが注文されたら、もう一度揚げるわけです。

そして、その上から甘酢あんをかけて完成。
揚げたてのサバに、熱々のアンが合うんですよ。

で、甘酢あんは「タマネギ・万願寺唐辛子・人参」を使用しています。
サバ自体、独特の風味があるので、酸味をちょいと強めにしたほうが合うかな。

で、甘酢あんは、湯煎しておきます。
ずっと火にかけておいたら、煮詰まって味が変わりますからね。

ってなわけで、まずは一品説明終了。
まあ大したことは、全く書いてませんけどね(笑)。

え〜と、続いては…。
photo5901.jpg
「麻婆豆腐」ですね。

ちなみに作ったのは僕です。
でも豆腐切ったり、肉刻んだりしたのは妹です。

豆腐デカイねん。
宮木家の女性の特徴やね。

「ドカン」と切るの。
でも肉じゃがの人参は小さめに切るんだな、何故か(笑)。

ってなわけで、豆腐はまず湯通しします。
で、豚肉は細かく刻んでおきます。

つーか、ミンチが無かったんですよね(笑)。

ってなわけで、まずは豚肉を炒めます。
そこで、軽く塩コショウ。

そして、イロイロと調味料を入れるわけですよ。
基本的には、混ぜ合わせておきます。

何を使ったかは、ナイショ(笑)。

あえて言うなら「豆板醤」は欠かせませんね。
後は、ラー油かな。

どちらかと言うと「辛め」が好きなんですよ。
ただ、完璧に自分好みにはしませんでした。

かなり辛くなっちゃうから(笑)。

で、味付けをして、豆腐に火が通った頃に…。
長ネギのみじん切りを投入。

ネギを入れたら、火を止めます。
余熱で、軽く火を通すって感じですかね。

ってなわけで、お皿に盛りつけて完成。
自分で言うのもなんですけど、かなりええニオイしていました。

ちょっと辛そうなニオイがね(笑)。

でも麻婆豆腐はメシに合いますね。
ご飯に乗せて食ったら、ウマいもんな〜。

「どうして、麻婆豆腐とご飯ってこんなに相性がいいんだ」ってセリフが美味しんぼにもあったくらいですからね。
確かに、ビールのツマミよりメシの方が合うかもね。

まっ、オレはそれでもビールを飲むんだけどね(笑)。

ってなわけで、残るは後一品。
それがコチラ。
photo5902.jpg
「高野豆腐の卵とじ」ですね。

ハイ、豆腐が重なった(笑)。

ちなみにこの日のメニュー構成は母。
ウン、母らしいミスだ(笑)。

高野豆腐を煮込んでる時に「あっ、豆腐が重なった」って言ってたもんな。
まっ、らしくて笑える(笑)。

で、ホントは「高野豆腐」だけを煮るつもりだったんですよね。
でも実際は、写真の様にいろいろな具が入っています。

え〜と、この日お座敷に出すのに僕が「よろず卵」を作ったんですよね。
卵を水で薄めて、炒めるってメニューね。

コツは、余熱で卵に火を通すことですね。
で、この日は、それにさらに「薄味のあん」をかけて出したんですよ。

出す直前に、少し蒸すって感じで。
まあ、いわば茶碗蒸しの変わりですね。

この時期は「土瓶蒸し」を出すんですよ。
だから、茶碗蒸しは出さない様にしてるんですよね。

「蒸し」が2品も続いても…(笑)。

ってなわけで、よろず卵を作ったのは良かったんですが…。
結構余ったんですよね。

そしたら母が「ワタシの作っている、高野豆腐の卵とじと合体させよ」ってことで…。
合体させました(笑)。

僕の作ったよろず卵は「百合根・銀杏・シメジ・三つ葉」を使ってました。
味付けは、シンプルに薄口醤油だけですね。

後で、あんをかけることも考えて、ちょいと薄味。
で、それらに高野豆腐がドッキングしたわけです。

高野豆腐は出汁で煮てたんですけど、ウマい具合によろず卵と合体してくれました。
失敗してたら、どうしたんでしょうね(笑)。

ってなわけで、この日はこういうメニューでした。
で、お店の方は…。

ウン、結構お客さんが来てくれましたね。
やっぱり週末はこうじゃないとね。

ってなわけで、この日のお話はこれにて終了!
後は書くこと無いんですよ。

「夜に消防ラッパ隊の訓練に行ってきました」くらいしか(笑)。

banner_02.gif
↑「麻婆ナスもウマいよね」って思う方は、クリックを!

一皿でドーン

ってなわけで、今日は火曜日。

でも今から書くのは…。
先週の金曜日の出来事(笑)。

ナカナカ、現実時間に追いつかないね。
まあいつものことやけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず先週「金曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
この日のテーマは…。

またまた「お子様ランチ」ですね(笑)。

先週の水曜日に、お子様ランチっぽい日替り作ったんですけどね。
この日もそんな感じ。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5894.jpg
「高野豆腐の豚肉巻き・シイラのバター焼き・カレーオムレツ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、一皿に「ドーン」と盛ってみました。
ウン、お子様ランチっぽいぞ(笑)。

まあ乗っているメニューは、そんなにお子様向けでもないんですけどね。
ってなわけで、メニュー解説を。

まずはメインのお皿から。
photo5895.jpg
ナカナカに盛りだくさんやね。

ウチのお店の日替りって大抵メインが2品あって、小鉢が一品ってのがパターンですね。
でもこの日は、一皿でドーンってな感じです。

タマにはエエやね。
つーか、この週は2回目やったけど(笑)。

ってなわけで、一番左にあるのが「高野豆腐の豚肉巻き」ですね。
コレは母の得意メニュー。

「肉を沢山使わなくても、ボリュームが出せる」のが一番のメリットだそうです。
さすが、母(笑)。

ってなわけで、戻した高野豆腐を…。
photo5897.jpg
醤油ベースのタレに漬け込みます。

ニンニクとショウガがを刷りおろして入れていますね。
こういう味付けも、合うんですよ高野豆腐。

で、後は豚肉で巻いて、衣をつけて揚げるだけ。
ニンニクやショウガで味付けされた、高野豆腐の食感がエエ感じなんですよ。

食べごたえもあって、ナカナカにウマい一品です。
ビールにも合うけど、メシにも合います。

ただ、母が作るとどうしても、ニンニクが多めになる(笑)。

で、豚肉巻きの右にあるのが、「シイラのバター焼き」ですね。
シイラってウマいんですけど…。
photo5896.jpg
身がデカイんだ(笑)。

とりあえず捌いて切り分けて…。
この日使えなかった分は、味噌漬けや醤油漬けにします。

で、その後、冷凍しておくんですよ。
大量に弁当の注文があったときに、使うってワケです。

つーか、日替りだけで消費しようと思ったら…。
毎日シイラやね(笑)。

ってなわけで、切り分けた身に塩コショウをしておきます。
で、焼く際にはバターをタップリとフライパンに入れて焼きます。

そこに、自家製のタルタルソースを乗せて完成。
コレがナカナカにウマいんですよ。

淡白な魚なので、しっかりと味をつけた方がエエですね。
魚嫌いな人でも、食べやすい味だと思うんですけどね。

で、シイラの上にあるのが…。
「カレーオムレツ」ですね。

え〜とですね…。
カレーコロッケの具材がまだ余ってたんですよね。

だから、それを使ってオムレツにすることに(笑)。

具材は「ジャガイモ・牛肉・タマネギ」ってことろですね。
つーか、自分で作ってねーから良くワカランのやけど(笑)。

でもカレー風味が効いてて、ナカナカにウマい一品でした。
何故か、こういうオムレツってメシに合うんですよね。

つーわけで、この日の営業は…。
ボチボチでしたかね。

で、「さあメシでも食うか!」って思ったら…。
高校生軍団登場!

どうやら、テストだったみたいです。
つーか、家帰って勉強しろよ(笑)。

まっ、でもこういう若い世代が来てくれるのは有り難いことですね。
少々生意気なんですけど(笑)。

慕われてるのかバカにされてるのか…。
バカにされてるな、おそらく(笑)。

ギター弾いてる時だけ、ちょっと尊敬されてるみたい。
まあ、それでもタメ口やけど(笑)。

ってなわけで、この日のお話はこれにて終了!
だって、後は「夜に消防ラッパ隊の訓練に行ってきました」で終わりやもん(笑)。

ってなわけで、何気にやることが盛りだくさんで忙しいですが…。

夜は飲もう(笑)。

banner_02.gif
↑「飲むから疲れるんだよ」って突っ込みたい方は、クリックを!

日替り弁当「10月12日」

イヤ〜、昨日は酔っぱらったな〜。

昨日書いた記事、ヒドいもんね(笑)。

時間があれば、ちょこちょこ訂正していこ。
多分、そんなこと言いながら何もしないと思うけど(笑)。

ってなわけで、今週はお店の仕事は何気にヒマなんだけど…。
それ以外に、やることが目白押しです。

真面目に「逃げたろか」とか考えていますからね(笑)。

まあでも、コレも「自分がやりたい」って決めたことですからね。
頑張らないとアカンなって思います。

だから、逃げるのは…。
お酒にしておきます(笑)。

つーわけで、まだまだ先週のお話。
ホントに時間進まねーな、このブログは(笑)。

とりあえず先週「金曜日」のお話。
まあ書くのは、弁当と日替り定食の話なんですけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの日の日替り弁当を紹介したいと思います。
つーわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5893.jpg
「高野豆腐の豚肉巻き・シイラのバター焼き・豚ミンチとエゴマの味噌炒め・肉団子・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、またまた出てきましたね。
シイラが(笑)。

とりあえず「メチャメチャでかい」魚なので、度々登場すると思います。
何せ丸ごと買いますからね。

ってなわけで、とりあえず細かいメニューの説明は無し。
だって、今書くと次のネタが無くなるから(笑)。

あ〜、しかしホントにやることが目白押しだよ。
そういえば、明日は大江町商工会青年部のソフトボール大会だな。

一応午後6時からの予定です。
つーか、ダレもこの時間には来ねーだろうな(笑)。

で、試合が終わった後は…。
ビールの試飲会。

ある意味、コチラが本番(笑)。

ってなわけで、今日も一日頑張りますか!

もちろん、夜は飲んでるよ(笑)。

banner_02.gif
↑「しゃぶしゃぶは豚肉に限る!」って思う方は、クリックを!

2007年10月15日

眠いから書く

ハイ、ってなわけで、Macの前に座りっぱなしです。

でもコレもやっておかないとね〜。
つーか、オレの休日はこんなモンです(笑)。

ってなわけで「木曜日」まで来たんですよね。
つーわけで、ドンドン進みましょう。

チョット酔ってるけど(笑)。

ってなわけで、先週「木曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
あーだこーだ言ってもしゃーないので、どうぞ!
photo5888.jpg
「イワシフライ・カレーコロッケ・サバの味噌煮・つるむらさきの酢味噌がけ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで…。
ハイ、休日に酔いながら書いてます。

何気に酔ってます。
だって、キーボード見えてないもん(笑)。

まっ、でも何とかなるでしょ。
っつーか、酔ってる時の方が、オモロいかも(笑)。

ってなわけで、まずはメインのお皿。
photo5889.jpg
「イワシフライ」と「カレーコロッケ」ですね。

しかしですね…。
「サバの味噌煮」に「イワシフライ」」ですよね…。

メチャ魚やん(笑)。

でもウマいのは、保証します。
僕に保証されても、しゃーないけどね(笑)。

ってなわけで…。
酔っぱらって、何も書けねーよ(笑)。

ホントにグダグダ。
でも書きたいねん!

つーか、書かないとアカンやろ。
まあ読んでる人は少ないけど(笑)。

ってなわけで、また戻ります。
何も説明せんけど(笑)。

ってなわけで、イワシフライはウマいです。
ちょっと強引やったかな(笑)。

イワシは手開きですね。
包丁は使わないです。

ちなみに僕ではなく、母と妹が捌いてました。
僕はそのとき、姪っ子を抱いていました。

妙に懐かれてるんだよね。
「オイ!猛抱けや!」とか言われてんのかな(笑)。

ってなわけで、刺身でも食える新鮮なイワシ。
それを揚げるんだから、ウマいのは間違いない。

ってことで、軽く塩コショウをして、小麦粉・衣・パン粉をつけて準備完了。
後は、揚げるだけ。

で、ソースをかけて食うと…。
マジでビールですよねコレは。

独特の風味がまたエエんだ。
でもイワシ嫌いな人、この風味が嫌いなんでしょうね。

ちなみに宮木家は全員好きです。
バアちゃんは、肉の方が好きみたいだけど(笑)。

ってなわけで、イワシフライと一緒に盛りつけられたのが…。
カレーコロッケですね。

え〜と、ある日に仕込んだんですけどね…。
メチャ売れ残ったんですよね。

だから、それを使いました(笑)。

まあ魚ばっかりだったし、コロッケもエエかなって。
カレー風味がまたエエ感じ。

って、ちょっと強引か(笑)。

まあメインのお皿の説明はコレくらいにしておくか。
つーか、もう書くことがねーよ(笑)。

ってなわけで、続いてのメニューが…。
photo5890.jpgZ
「サバの味噌煮」ですね。

これだけで、メシが食えますよね。
でもオレは…。

ビール飲みたいかな(笑)。

ってなわけで、秋と言えばサバ。
「秋サバは嫁に食わすな」って言葉があるくらいですからね。

ってなわけで、まずはサバを捌きます。
photo5891.jpg
新鮮なサバですよマジで。

刺身でも食べれるくらいの鮮度。
まあ実際、刺身で食べてますけどね(笑)。

で、こいつを、テキトーに切り分けて…。
小麦粉をまぶして、煮込んで…。

ってな、感じで、味噌煮は完成。
チョット、濃い目の味付けがウマいんだ。

味を中まで染み込ませると言うよりは…。
「濃いめのタレに、サバの身を絡めて食う」って感じですかね。

で、味噌は数種類ブレンドしています。
まあそれをしてるのは、父やけどね(笑)。

ってなわけで、このタレがまたメシに合う。
またウチの場合、一度に沢山煮るでしょ。

だから、ウマいんだこのタレが。
焼いてもサバはウマいけど、煮てもウマいんですよね。

ってなわけで、コレでメインメニューの説明は終了。
まあ大した説明はしてないけどね(笑)。

ってことで、この日の小鉢…。
photo5892.jpg
「つるむらさきの酢味噌がけ」ですね。

畑にボコボコ生えてるんですよ。
それなら食ってまえ、ってことで…(笑)。

で、酢味噌には、卵黄が入っています。
味がまろやかになるんですよね。

しかし、何度食っても「独特の風味」ですねつるむらさきは。
一度天ぷらで食ってみたいんですけどね。

何故か毎回、茹でちゃう(笑)。

ってなわけで、こういうメニューだった木曜日。
お店の営業はと言いますと…。

ウン、普通でした。
ちょっとお弁当作るのに手間取って、日替りの仕込みが遅れたんですよ。

だから、最初はバタバタしましたけどね。
でも忙しいと言う程のことではなかったですね。

ってなわけで、木曜日のお話は終わり!

酔って書いた所は、修正しました(笑)。

banner_02.gif
↑「秋はナスかサバやね」って、思う方はクリックを!

休日でも忙しいぜ!(飲んでるけど)

え〜と、昼から大江町商工会青年部で、今度やる「写真コンテスト」についての打ち合わせをしてきました。

で、そこには、僕が作った原案を元にして、作成されたチラシがあったんですよ。
…やっぱりプロはスゲー。

あんなにトッ散らかってたのが、あーなるんだ。
ウン、ホントにプロはスゴい。

出来上がったのを見て「アレがコレに?」って思ったもん。
何せ元を作ったのは僕ですからね。

またそれが、トッ散らかってたんだ(笑)。

でもエエ感じにチラシも出来たし…。
後は、宣伝と人集めやね。

ってなわけで、まずは大江町商工会青年部のサイトをリニューアルせんと。
何せ今回は「福知山市全域」に新聞折り込みが入りますからね。

おそらく、ちょいとはアクセスがあると思うんですよ。
ホームページにね。

でも最近全然更新してませんでしたからね(笑)。

とりあえず「ダレもが更新できる」ビジネスブログはヤメ!
オレしか更新できなくてもエエから、見栄えのエエのを作る(笑)。

ってなわけで、後3本ほどビールを飲んだら作業しようかなと…。
ちなみに打ち合わせ前にも、すでに飲んでました(笑)。

イヤ〜、休日の昼間にビール無しって…。

あり得ないよ、宮木猛には(笑)。

banner_02.gif
↑「写真コンテストの詳しい内容を!」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「10月11日」

ってなわけで、まだまだドンドン書きます。

昼からは大江町商工会青年部の「写真コンテスト」についての打ち合わせがあります。
う〜ん、やることは目白押しだな。

つーか、良く考えたら僕、大江町商工会青年部のホームページにリンク貼って無いんですよね(笑)。

とりあえず「みんなが更新出来る様に」ってことでブログサイトにしたんですけどね。
みんなに「更新の仕方」を教えるヒマが無くて、結局ダレも更新しないと(笑)。

まあしかし、それじゃあね〜。
ってことで、大々的なリニューアルを考えています。

まあその件も踏まえて、昼から打ち合わせ。
で、やらなきゃいけない作業は山盛り。

もちろん読んでないジャンプなんかも山盛り。
ありゃ、もうすぐ崩れるな(笑)。

ってなわけで、とりあえず先週「木曜日」の日替り弁当でも紹介しておきましょう。
「えっ、その前フリで弁当?」って思うかもしれません。

でも何度も繰り返しますが…。
僕のカメラにはそんな写真しか写っていません(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5887.jpg
「サバの味噌煮・串カツ・ニラ玉・つるむらさきの酢味噌がけ・ご飯・漬物」で、500円です。

ってなわけで、秋はサバですよサバ。
「秋なすは嫁に食わすな」なんて言葉があるんですけど…。

秋サバも「嫁に食わすな」って言葉があるんですよ。
まあそれくらいウマいってことで。

でもサバの味噌煮に、串カツに、ニラ玉…。
どー見ても、酒飲みのメニューやね(笑)。

でもサバの味噌煮はメシにピッタリだから、エエか。
でも後のメニューは…。

メシよりビールだなコリャ(笑)。

で、この日は「あんまり弁当の注文が無いな」って、結構のんきに構えてたんですよ。
そしたら、急に増えた(笑)。

「フンフ〜ん」の鼻歌状態から、一気にマジモード(笑)。

まっ、でも注文があるのは有り難いです。
僕らもあまり気を抜かない様にせんとね。

ちょいと、余裕カマしすぎたなあの日は(笑)。

ってなわけで、僕「つるむらさき」は「つゆむらさき」だと思ってたんですよ。
母は、そう呼んでたしね。

つゆむらさきでも、大間違いではないみたいですけどね。
でも検索したら「つるむらさき」が圧倒的に多かった。

だから、「つるむらさき」を採択するってことで(笑)。

ちなみに独特の風味と食感を持つ野菜です。
つーか、ウチの畑に「コレでもか」ってくらい生えてます。

知らない人が見たら「コレ食えるの?」って思うと思います。
僕も事実そう思いました(笑)。

ってなわけで、昼から打ち合わせがあるから…。
ビールでも飲んで…。

って、何でそうなるねん(笑)。

banner_02.gif
↑「休みの日に、昼間からビールが飲めないなんて」って思ってる、ワタクシに…って図々しいな(笑)。

覚悟しやがれ

え〜と、まだブログは現実時間に追い付いてませんが…。

ちょいと、緊急ニュース。
昨日僕の地元地域で「秋祭り」が行われたんですよ。

まあバアちゃんや母や妹たちはゴキゲンで祭りに参加したわけですよ。
事件はその後。

どーも、バアちゃんが着物を買わされたみたいなんですよね。
ウチのバアちゃん、何気にそー言うのに弱いんですよ。

昔は聖書2冊も買ってたし(笑)。

まあしかしですね、エエ度胸してますね、その男。
よりによって、僕がいる宮木家を狙うとはね(笑)。

悪いですが、そーいうことに対する対処はハンパじゃないですから僕。
ダマされる人を減らすためにも、徹底的にこらしめてやる(笑)。

しかしバアちゃんも、簡単に契約するなってマジで。
まあでも「ダマされる方が悪い」なんてことがまかり通る様にはしたくないですからね。

その場に、僕がいたらそんなことにはならなかったと思うんですけどね。
僕、そのころウチのお店で飲んでたんですよね。

ちょいと、早めに帰宅すりゃ良かったな。
酔ってる時の僕は超サイヤ人くらいに、無敵モード入りますから。

まっ、実際に戦うとヤジロベー以下の実力なんですけど(笑)。

ちなみに、僕が在宅中になんか売りに来られた例もあるんですよ。
こんな例なんですけどね。

この汗臭いジャージを来ていた人は、さらに母親にもこてんぱんにやられてました(笑)。

ってなわけで、ことの顛末はまた報告したいと思います。

何でも書いちゃう宮木猛でした(笑)。

banner_02.gif
↑「ワタシの所にも、そーいうの来た!」って方は、クリックを!

ハンバーグにナポリタン

ってなわけで、ドンドン時間を進めましょう。

まだブログ内では水曜日だぜオイ(笑)。

ってなわけで、16歳も読んでいることが判明したこのブログ。
これより年齢が低い人も読んでるんだろうか?

でもあまり真剣に読むと、バカになるので気をつけて下さい(笑)。

イヤ〜、しかしホントにいろんな作業を溜め込んだわ。
ジャンプもマガジンもチャンピオンも溜め込んだ。

もう年末に一気に読むしか無いな(笑)。

ウチ正月から営業するので、年末は早めに休みを取るんですよ。
だから、その間に溜め込んだマンガでも読もうかな〜と。

まっ、その前に溜め込んだ作業をしろって話なんやけど(笑)。

まあ今週は消防ラッパ隊の訓練も無いから、徐々にコナしていきたいなと。
でもいろんなイベントなんかもあるんですよね。

もちろん飲み会も(笑)。

ちなみに携帯の登録件数が7人になりました。
マイミクシィーと同じ数です(笑)。

どの世界にも友達が少ない宮木猛でございます。
まあエエんですよ、ビールがあったら。

って、アル中やんそれ(笑)。

つーわけで、とりあえず先週の水曜日の日替りを紹介したいと思います。
この日のテーマは…。

「お子様ランチ」ですな(笑)。

イヤ「たまには、違ったことをしよう」ってことになったんですよ。
ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5881.jpg
「煮込みハンバーグ・万願寺唐辛子の煮付け・ご飯・卵とモヤシのスープ」で、毎度の600円でございます。

ってことで、大江山風お子様ランチですな。
つーか、お子様ランチに万願寺唐辛子は普通は入らんと思うけどね(笑)。

ってなわけで、「一皿でドーン」ってな感じにしてみました。
ナカナカにインパクトはあるかと思います。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはメインのお皿から。
photo5882.jpg
う〜ん、エエ感じですね〜。

ハンバーグ、何でご飯と相性がエエんだろ?
他の国の人からした「ハンバーグにご飯?」とか思うんでしょうかね。

「ご飯にハンバーグに、ナポリタン?」とも思うでしょうね。
炭水化物だらけやもん(笑)。

つーか、そもそも「ナポリタンって?」って思うでしょうね。
特にナポリの人(笑)。

ってなわけで、まずはハンバーグの仕込み。
photo5883.jpg
まずは牛と豚のミンチを混ぜ合わせます。

で、そこにみじん切りにしたタマネギを投入。
タマネギは炒めずに生で使用。

そして、パン粉と卵を入れます。
パン粉は牛乳に浸したりせずに、そのまま投入。

肉汁を保つために、入れるのがパン粉なので、僕的にはそのまま使うのがよろしいかと。
まあコレ仕込んだの、妹なんですけどね(笑)。

ってなわけで、塩こしょうで味付け。
さらにちょいと醤油を隠し味に入れます。

そして、後は粘り気が出るまでかき混ぜます。
ココがメンチカツとの大きな違いですね。

メンチカツは、あまりこね回さない方がエエんですよ。
まああくまで、宮木家のやり方ですけどね。

ってなわけで、重さを量ってまずは焼きます。
真ん中をヘコマしておくと、ウマく焼けます。

まあそんなこと、僕に言われなくてもみんな知ってると思うけど(笑)。

で、後で煮込むので、ココで完全に火を通す必要は無いですね。
強火で、両面に焼き色がついたらOK。

そして、後は煮込んで完成。
photo5884.jpg
ソースは毎度の「簡単ドミグラスソース」ですね。

この日は母が仕込んでましたね。
ドミグラスってよりは「トマトケチャップソース」って感じの見た目やけど(笑)。

え〜と、まずはタマネギと牛の細切れを炒めます。
そして、万願寺唐辛子と人参もそこに投入して炒めます。

で、軽く塩コショウで味付け。
そして、具材にある程度火が通ったら、水(お湯でもエエけど)を入れます。

そこに、ケチャップやソースを適量入れます。
ココで、シチューの素などを入れてもエエですね。

言っときますけど、ビーフシチューの素ね(笑)。

で、ローリエを入れるのをお忘れなく。
ただし…。

お客さんのお皿に、ローリエを盛りつけない様に(笑)。

あっ、そうそう書き忘れたけど、シメジも入れるのをお忘れなく。
やはり秋はキノコですよ。

で、またキノコがエエ味を出すんですよね。
「グアニル酸が溢れている」みたいな感じで(笑)。

ってなわけで、これにてハンバーグの準備は完了。
で、この日の付け合わせが…。

「レタス・キャベツ・トマト・キュウリ」の定番の野菜。
それと「フライドポテト」と「ナポリタン」ですね。

う〜ん、まさにお子様ランチや〜(笑)。

でもどれも、ビールに合うんですよね〜。
でも先ほども言った様に…。

ナポリにはナポリタンなんて食い物無いんですよね(笑)。

まっ、いわば日本生まれな訳ですよナポリタン。
でも僕好きなんですよね、ナポリタン。

コイツが何気にビールに合うんですよ。
ってなわけで、材料は「ハム・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」ですね。

まずはハムを炒めて…、そして野菜を投入。
味付けは軽く塩コショウ。

そこに、スパゲティーを入れます。
コツとしては「茹でおき」のスパゲティーを使うことですかね。

で、そこにケチャップを入れます。
僕はベッタベッタのナポリタンが好きなんですよ。

つっても、あくまでも僕の好みなんで、普通の量にしました。
って、何が普通なのかよく分からんけど(笑)。

で、ちょいと隠し味に醤油を入れます。
ホントは一味とか七味をドバーッとさらに入れたいんですけどね。

食うの僕じゃなくてお客さんですから(笑)。

ってなわけで、それらをお皿に盛りつけて、完成!
うん、タマにはこういう「ドーン」って感じのメニューもエエね。

食いにくるのはオッサンばかりやけど(笑)。

ってなわけで、メインの解説は終了。
続いては小鉢。

最初は小鉢つけなくてもエエかなって思ってたんですよ。
でもお盆のスペースが空いてるので、何か乗せることに。

ってことで、乗せたのがコチラ。
photo5885.jpg
「万願寺唐辛子の煮付け」ですね。

コレが入ると、大江山的になるんだな(笑)。

ちなみに、この時期になっても大量にありますよウチには。
万願寺唐辛子が(笑)。

ちりめんじゃこと一緒に炒めて、醤油等で味付けしています。
だから「煮付け」ってよりは「炒め煮」かな。

鷹の爪がピリッときいてウマいです。
ご飯に乗せると、ガツガツと食えますね。

でもホントに…。
登場し過ぎ、万願寺(笑)。

で、この日は「味噌汁」じゃなくて「スープ」にしました。
入れ物は、味噌汁のお椀やけど(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
まあ普通でしたかね。

ヒマって言う程でもなかったな〜。
忙しいって言う程でもなかったけど(笑)。

ってなわけで、この日の出来事はコレにて終了!

だって、後は「ラッパ隊の訓練に行ってました」くらいしか書くことねーもん(笑)。

banner_02.gif
↑「ナポリでナポリタンを食べたい!」なんて思っている人はクリックを!

日替り弁当「10月10日」

え〜と、とりあえず忙しかった先週。

何せ毎晩消防ラッパ隊の訓練があるのが、キツかった。
まっ、でも僕は本番を休ませてもらったから、まだマシかな。

つーか、土曜日に最後の訓練があって…。
そこで、大太鼓を叩いたんですよ。

で、翌日の日曜日は何ともなかったんですよね。
ハイ、今日になって筋肉痛(笑)。

遅れてやってくる筋肉痛はオッサンの証(笑)。

腕がイテーよマジで。
良かった今日は休日で。

つっても、やることっていうか「やらなきゃいけないこと」は山積みなんですよね。
ホントはグッタリと寝転んで、ビール飲んでたいんですけどね。

それは許されないみたいです(笑)。

え〜と、またココでも告知しますけど、あるコンテストを開催します。
良ければみなさんも参加して下さい。

ってことで、詳しいことはまたってことで…。
とりあえず水曜日の日替り弁当でも紹介しましょう。

つーか、この前置きで、食いモンに繋げるのもムリがあるな(笑)。

まあココは「料理ブログ」ってわけじゃないんですけどね。
オレのカメラにはそういう写真しか入ってないもんで(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5880.jpg
「煮込みハンバーグ・う巻き・万願寺唐辛子の煮付け・ナスのカラシ合え・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、ハンバーグにカラシ合え…。
大江山ワールド全開ですね(笑)。

何気に最近気にいってるんですよ。
「大江山ワールド」って言葉(笑)。

そういえば、ナスのカラシ合え、今は好きなんですよ。
ガキの頃はそれほど好きじゃありませんでした。

つーか、喜んで食べる小学生は少ないだろ(笑)。

ちなみに僕が中学生の時は、まだ週休1日。
だから土曜日も学校があったわけですよ。

で、土曜日は半日授業。
もちろん給食は出ない。

で、部活があったので、弁当を食べるわけですよ。
タマーに、ナスのカラシ和えが入ってたんですよね。

つーか、中学生でもあまり好んで食べるヤツはいねーぞ(笑)。

で、まあ友達が、僕の弁当からカラシ和えを摘んだわけですよ。
「いっただき〜」みたいな感じでね。

数秒後に撃沈(笑)。

目が涙で溢れてました。
子どもにはキツい食い物でしょうね(笑)。

その時に、宮木家のカラシ和えはクラスの伝説となりました。
でも、オッサンになった今は、好きなんですよね。

鼻を殴られたくらいの辛さがタマラン。
あ〜、ビールくれ、ってなモンですよ。

味覚ってのは年齢とともに変わるもんですな〜。

ってなわけで、ビールが飲みたくなって来た休日の午前中でした(笑)。

banner_02.gif
↑「昼間から飲むビールはウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月14日

秋だけど春を巻く

ってなわけで、もう日曜日ですね。

僕のブログではまだ火曜日なんですけどね(笑)。

ってなわけで、ちょいと疲れておりますが…。
ドンドン行きましょう!

ってなわけで、火曜日の日替り定食を紹介したいと思います。
つーわけで、早速どうぞ!
photo5874.jpg
「春巻き・肉じゃが・キュウリとタコの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、日替り日記では初登場の春巻き。
何かメシに合いそうなイメージが無かったんですよね。

では、何故この日、春巻きが登場したのか…。
それは後ほど…。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「春巻き」から。
photo5875.jpg
もう秋なのに、春巻き。

つーか「秋巻き」ってのはあるんだろうか?
まっ、秋っぽい材料を巻けば「秋巻き」って言ってもいいような気がしますけどね。

ちなみに、この日は「春巻き」ね(笑)。

で、何故にこの日「春巻き」にしかたと言いますと…。
日曜日のオードブルで、仕込み過ぎて大量に余ったから。

コレが理由です。
つーか、そんなことぶっちゃけるなよ(笑)。

イヤイヤ、「足らなかったら困るから」ってことで、多めに作ったんですよね。
しかしですね…。

多めに作り過ぎたみたい(笑)。

ってなわけで、材料は…。
人参やら春雨やら、そんなモンですね。

スイマセン、コチラには全くノータッチだったので知らないんですよ(笑)。

でも揚げたての春巻きはウマいですよね。
ビールにピッタリです。

しかしメシとの相性は…。
イヤでもお客さんは残さず食べてましたからね。

まあまた相性については研究してみましょう。
って、言いながらビール飲んで「やっぱり春巻きにはビールだよね」とか言ってるんだろうな(笑)。

で、付け合わせはシンプルに「レタス」と「カイワレ」だけです。
つーか、最初はキャベツとか盛ろうと思ったんですよ。

でもね…「春巻きにキャベツって…」って父も僕も思ったんですよ。
だから、こういう感じにしました。

で、食べる時は「カラシ醤油」で。
ちょいと酢なんか入れても、ウマいんじゃないかと。

ちなみに常連さんで「春巻き?」って言う人もいました。
喰った事ない人いるんですかね、春巻きを?

ちなみに日替りを持って行っても「どれが春巻き?」って言ってました。
見たら一目瞭然だと思うんだけどね(笑)。

ってなわけで、次のメニューへ。
次は…。
photo5876.jpg
「肉じゃが」ですね。

この日は父が作りました。
だから、人参がちゃんとした大きさ。

母が作ると、何故か人参だけ小さくなる(笑)。

ってなわけで、まずは具材をゴマ油で炒めてました。
独特な風味が出るんですよね。

で、そこまでしか見てません(笑)。

イヤ、だって僕は僕の仕込みがありますからね。
遊んでるだけだったら、全部レポートするけど(笑)。

ってなわけで、この日の肉は「牛肉」ですね。
肉じゃが作る時に「牛か豚か」ってのは、結構論争のタネになると思います。

つーか、別にならねーか(笑)。

ちなみに僕は「ドッチでも、ウマいからエエやん」ってタイプです。
いい加減ですから(笑)。

ちなみに肉じゃが発祥の地も…。
舞鶴だろうが呉だろうが…。

ドッチでもエエやん、ってタイプです。
いい加減ですから(笑)。

ってなわけで、春巻きに肉じゃが…。
ウン、まさしく大江山ワールド(笑)。

う〜ん、何か文章がおかしいな〜。
まあコレもありか。

って、何がありなんだか、さっぱりワカラン(笑)。

つーわけで、残るは小鉢のみ。
で、この日の小鉢は…。
photo5877.jpg
「キュウリとタコの酢の物」ですね。

キュウリは輪切りにして、塩揉み。
タコはテキトーにぶつ切り。

で、この日は「葛きり」何ぞを入れてみました。
ちょいと、残ってたんですよ(笑)。

でも、この葛きりの歯ごたえがエエんですよね。
つーわけで…。

書くのを途中で中断したから、ワケが分かんなくなってきた(笑)。

まっ、とにかく「美味しく出来ました」ってことで…。
つーか、それでおしまいかい(笑)。

ってなわけで、とりあえず「酔ってます」ね、
つーか、言わなくても分かってると思うけど(笑)。

ってなわけで、この日のまかないがコチラ。
photo5878.jpg
「アジフライ・肉野菜炒め・キュリとタコの酢の物」そして、冷えたビールとグラスですね。

ってなわけで、毎度の居酒屋メニューです(笑)。

つーわけで…。
眠たいので…。

ちょっと説明を省略しても、エエですよね。
つーか、酔ってるなオレ(笑)。

ちなみに、姪っ子は可愛かったです。
photo5879.jpg
ってなわけで…。

酔ってる時もあるだろう。

ってことで(笑)。

banner_02.gif
↑「ナポリタンには醤油が合う」って、思う方はクリックを!

2007年10月13日

無題

え〜と、僕には「逃亡癖」ってのがあります。

で、もちろんココも含まれてます(笑)。

え〜と、今年だけで何回言ったかな〜。
「もうブログをヤメます!」みたいなこと(笑)。

ちなみにちょっと、最近は記事の内容が不安定なので…。
心配された人から「大丈夫?」「どうしたの?」みたいなメールを沢山…。

頂きませんでした(笑)。

何書いても、ネタかよオレは。
まあネタと言えば、ネタなんで(笑)。

でもホントにちょいと疲れてますかね。
この時間まで更新がないんだから(笑)。

まっ、でもボチボチですかね。
って、話の内容がムチャやね(笑)。

後日コレを読んで「オマエどうだったの?」とか言ってそうですね。
まあそれはそれでオモシロいでしょ(笑)。

ってなわけで、ヤメる時はちゃんと報告しますので…。

寝ると言うか…。

マンガでも読みながら、布団に横たわります。

まあ、年間通じて、何度か出てくる病気みたいなものなので気にしないで下さい(笑)。

消える時は、一気に消えますから。

まあ〜、消えてもそんなに暮らしには影響しないっすよ、みなさん(笑)。

banner_02.gif
↑「不安定なんだね」って、思う方は、クリックを!(まあ実際にそうなんですけどね)。

2007年10月12日

やっとこさ今週「10月9日」

ってなわけで、消防ラッパ隊の訓練も終って帰ってきました。

訓練は明日で終了。
でも11月も消防関係の行事があるんだよな(笑)。

まあ色んなイベントや行事が続きますが…。
体が動く限りは(笑)。

まあ実は、結構体力的にも精神的にもギリギリなんですけどね。
お店で、メシよそったり、フライパン振ってる時は「無」みたいな感じになれるんですけどね。

何もしてない時は、いろんなことが頭の中で交錯しています。
ウン、何気にギリギリなのかもねオレ(笑)。

まあそれはそれで何とかなるんじゃないかと…。
ならなかったら…。

まあ何とかなるでしょ。
座右の銘だしね、オレの(笑)。

ってなわけで、とりあえず今週「火曜日」の日替り弁当でも紹介したいかと思います。
眠たいけど、ブログくらい更新しとかないとね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5873.jpg
「カボチャコロッケ・肉団子・肉じゃが・キュウリとタコの酢の物・卵焼き・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、いつもにまして、酒が飲めそうな…(笑)。

イヤ〜、作ってる方は「当たり外れなんて無いよ」って思ってるんですけどね。
実際は…。

イヤ、それはオレからは言えねー(笑)。

ってなわけで、何気にギリギリですが、頑張って生きていきましょう。
生きるってことが、まず大事だと思うんだよね。

だから、あまり飲み過ぎない様に(笑)。

banner_02.gif
↑「肉じゃがの元祖は舞鶴か呉か?」が気になる人は、クリックを!

一人何役?

眠いし、体がシンドイよ。

連日の消防ラッパ隊の訓練が何気に響いてるな〜。
まあコレもしゃーないね。

またウチのお店こう言う時に限って、夜の仕事無いんだ(笑)。

ちなみにラッパ隊の訓練は午後8時開始。
で、終るのが午後10時前後かな。

そして、帰宅して晩メシ。
「メシ食っていけばイイやん」って思う方もいるでしょう。

しかしですね…。
「ビールを飲まない晩メシ」なんて、食いたく無いんですよ。

ビールがあってこその、晩メシ(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日と明日はまた訓練。
で、帰宅してから、イロイロと作業。

ウン、眠たいぞ(笑)。

で、明日は昼間ちょっとお店が忙しいんですよね。
でも夜は仕事が無い。

だから、また訓練へ(笑)。

ってなわけで、今週のお話し。
え〜と、月曜日は休日な訳ですよ僕は。

で、この日は両親は法事に出席するために神戸へ。
僕は、結婚式に出席してました。

ちなみにただ出席するだけではなくて、「カメラマン」も頼まれてたんですよね。
「ビデオ」と「写真」両方です。

で、さらに「披露宴の司会」も頼まれてました。
つーか、同時にこなせるモノか、かなり不安だったんですけどね(笑)。

で、唯一の救いだったのが、「昼から」出発ってこと。
何気に前日も飲んじゃったんだよね(笑)。

ってなわけで、昼から出発して式場へ。
え〜と、やっぱり結婚式場だけあって…。
photo5869.jpg
やっぱりそれらしいものがありますな〜。

ってなわけで、写真撮影の後、式が開始。
ちなみに集合写真はプロカメラマンが担当されました。

さすがに、そんなの撮る自信無いもん(笑)。

ってなわけで、まずは新郎側の親族や友人が席に座ったわけですよ。
そしたら、逆側だったわけですよね。

ってなわけで、移動しようとするわけですよ。
で、そこで式場のスタッフの方が「バージンロードを踏まない様に、移動して下さい」って言ったんですよ。

え〜、みんな思いっきり踏みまくってました(笑)。

特にオジイちゃんらしき人は、いい踏みっぷり。
つーか、式場のスタッフは唖然としてました(笑)。

でも右側が新郎側って、オレでも知ってるんですけどね。
まっ、でもナカナカ出だしから、やってくれますね。

ネタには困らないですよ(笑)。

ってなわけで、ビデオカメラをセットしようと思ったら…。
牧師さんが「前から撮ってもらって結構ですよ」とのこと。

ってなわけで、牧師さんの左後ろにカメラをセット。
ちなみに三脚にセッティング。

つーか、そんなところから撮ってエエの?
太っ腹な牧師さんだ(笑)。

で、結局…。
席に座らずそこから、ビデオを撮影することに。

で、もちろん写真も撮りました。
牧師さんの左後ろから(笑)。

ちなみに新郎側の方も、写真を撮るわけですよ。
おそらくどの写真にも、僕が写っていますね。

コレは間違いない(笑)。

ってなわけで、式は30分程で終了。
で、ココでスタッフから説明を受けて、みなさん退席。

今度はダレもバージンロードを踏みませんでした(笑)。

ってなわけで、30分の休憩を挟んで披露宴開始。
で、ココでは一応僕が司会。

しかし事前の打ち合わせも何も無し。
だって、新郎の名前知ったのこの日やもん(笑)。

え〜と、かなり「ざっくばらん」な披露宴でした。
ある意味、かなり型破りです。

22世紀くらい先に進みすぎている気がしました(笑)。

ちなみに祝電披露も僕がしたわけですが…。
読めない漢字があり、苦労しました(笑)。

で、新郎のお父さんから「挨拶はそこそこに、カラオケに」とのご要望があったんですよ。
ってことで…。

披露宴の半分はカラオケ大会。
う〜ん、新しいぞー(笑)。

まっ、でもめでたい席に出席出来るのはエエことですね。
そういえば、去年の知り合いの結婚式のビデオ…。

全く手つかずだよ。
まあエエか、電話番号も消えたし(笑)。

イヤ、結婚一周年くらいに渡してやろうかなって…。
今、言い訳を思いつきました(笑)。

ってなわけで、司会したりビデオ撮ったり、写真撮ったりしてたので…。
photo5870.jpg
料理はほとんど食えませんでした(笑)。

そのかわりビールは、しこたま飲みました。
つーか、司会が飲むなよ。

イヤ、コレが新しい披露宴の形(笑)。

ってなわけで、後はビデオや写真を編集してDVDにするだけですね。
つーわけで、時間もないのに、またやることが増えている宮木猛です(笑)。

ちなみに、僕は新婦側のお客さんとして出席しました。
で、帰る時は、新婦の両親の車で帰宅。

その際に、ちょいとメシを食うことに。
ってなわけで、立ち寄ったのが…。
photo5871.jpg
「あじくら」ですね。

何気に初めてなのかな、オレここに来るの?
まあ記憶には無いんですよね、ココに来た。

ってなわけで、席に座って…。
まずはビールで乾杯。

で、とりあえず注文。
ってことで、出て来たのが…。
photo5872.jpg
「寿司とうどんセット」ですね。

値段は忘れました。
何気に酔ってたんで(笑)。

ってなわけで、普段酒を飲む時はほとんどモノを食べない僕。
でもこの日って、朝から何も食わずだったんですよ。

だから、さすがにハラが減ってたんですよね。
ってなわけで…。

ウマかったですね。
味がどーのコーのじゃなくて、ウマかったですね。

やっぱりウマいメシを食う秘訣は…。
空腹であることやね(笑)。

でも全部は食えませんでした。
ビールは全部飲み干したけど(笑)。

ってなわけで、月曜日はこの後バタンキュー。
何気に疲れが溜まってたんですよね。

で、それは今も引きずってると…。

そして、回復しないまま、消防ラッパ隊の訓練です(笑)。

banner_02.gif
↑「やっぱり披露宴はてんとう虫のサンバだよね」って言う年代の方は、クリックを!

疲れた後の一杯

ってなわけで、スポニチも今日は阪神じゃなくてボクシングが一面でした(笑)。

やっぱり注目度が高かったんだな〜。
最後はプロレスしてたけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず10月7日の日曜日は忙しかったです。
なので、早めにお店は閉店。

ボーッとしながら、マンガ読んだり…。
マリ(飼い犬)の散歩行ったり…。

何気にゆっくり出来たかな。
まあ眠くて疲れてましたけどね(笑)。

ってなわけで、何気に久しぶりに自宅にて晩メシ。
この日の晩メシは…。
photo5868.jpg
昼間のオードブルの残りです(笑)。

とりあえず沢山の注文を受けてたんですよね。
だから、「アレが足りない!」とかならないように、各メニュー多めに作ってたんですよ。

で、オードブルは問題なく完成したわけですよ。
ただ…。

各メニューとも作り過ぎたね(笑)。

ってなわけで、もちろん捨てるのはもったいない…。
「もったいないオバケ」怖いですからね(笑)。

つーか、あのコマーシャル知っている人いるのかな〜。
かなり地域限定な気がするんですけどね。

「もったいないオバケ」知っている人がいたら、連絡を。
って、別に連絡しなくてエエですよ(笑)。

つーわけで、残り物をツマミながら飲んでました。
翌日(10月8日)は、両親も僕も予定があったんですよ。

両親は神戸行き。
法事に出席するためですね。

僕は、結婚式に出席。
つーか、対照的だな(笑)。

ってなわけで、そんなこんなでボチボチ飲みましたね。
翌日が早かろうが遅かろうが、ホントいつも飲んでますね(笑)。

ってなわけで、コレにて日曜日のお話は終了!

さて、次から今週の話だ(笑)。

banner_02.gif
↑「仕事の後のビールはウマいよね」って思う方は、クリックを!

朝からやったるでい!

ってなわけで、昨日はボクシングで注目の一戦がありましたね。

まあ結果はみなさんご存知だと思いますけどね。
ちなみに、僕はリアルタイムでは見てません。

その時は、ラッパ吹いてました。
そう、消防の訓練です。

で、帰宅してから、即座にネットで結果チェック。
見事に勝ちましたね内藤選手。

ちなみに同い年です。
で、試合の方はビデオを撮ってたわけでもないんですよ。

なので、You Tubeなんぞで動画を探してたんですよね。
そしたら、なんかスゴい動画がありましたね。

ラウンド前の映像だったんですけどね。
オレの耳には「肘でもエエから目に入れろよ」って聞こえたんですけどね。

それ、どんなアドバイスやねん(笑)。

ってなわけで、僕はファンでもアンチでもないので、あえてこれ以上は書きません。
切腹するかどうかも、興味ないしね(笑)。

ってなわけで、とりあえず10月7日の日曜日のお話から。
この日は、仕出しが盛りだくさんだったんですよね。

で、仕上げなきゃいけない時間帯がみんな一緒だったんですよ。
ってなわけで、ちょいと早起き。

午前6時30分にはお店へ。
ってなわけで、まずはオードブル作り。
photo5859.jpg
え〜と、25個盛り合わせましたね。

地域の祭りで食べられるオードブルでした。
この時期、日曜日になるとどっかで何かやってるんですよ、大江町は。

9月中旬から10月下旬までは運動会と祭りのオンパレード(笑)。

それに消防も絡むから、コレが忙しい。
さらに大江町商工会青年部での企画もありますからね〜。

気がついたら、年越してそうな勢いです(笑)。

ってなわけで、この日は「なるべく早め」に仕上げることを念頭に作業。
つーわけで、とりあえずオードブルを完成させました。
photo5860.jpg
え〜と、去年も同じ地域からオードブルの注文を受けてたんですよ。

で、去年も写真を撮っておいたんですよね。
ってなわけで、比べてみたんですよね。

ウン、去年よりパワーアップしてる。
と、僕は思うんですけどね。

また感想を聞いとかんとアカンな。
出来れば毎年注文してほしいですからね。

イヤ、でもビール飲むにはエエ感じの内容だと思いますよ。
事実、ビール生樽で注文してたらしいし(笑)。

あっ、言っときますけど地域の祭りなんで、みんな歩いて来てますよ。
いくら田舎だからって、あの法改正で飲酒運転するバカはいません。

だから、僕は午前中は車運転しないんですよ。
前日のお酒が残っているから(笑)。

ってなわけで、オードブル作りと平行してお弁当作り。
photo5861.jpg
とにかくこの日は、多種多様な値段のお弁当を作りましたね。

コチラ以外にも…。
photo5862.jpg
こんな感じで、同時進行。

で、さらにまだ他にもあったんですよね。
そちらは、オードブルを完成させてから並べ始めました。

そうじゃないと、並ばなかったんですよね。
ってなわけで、正に時間との戦いって感じ(笑)。

で、まずはコチラのお弁当を完成させました。
photo5863.jpg
パッと見は「エラい、肉に偏ってるな」って思われるかもしれません。

揚げ物なんか、白身魚フライにエビフライに、さらに鶏の唐揚げですからね。
左にあるのは、豚しゃぶだし、漬物の隣は牛肉。

しかしこういうお弁当にしたのは、ワケがあるんですよ。
コレを食べるのは「高校生」って聞いていたんですよね。

それなら、こういう内容がいいんじゃないかと思ったわけです。
イヤ、そりゃいるかもしれませんけどね。

「カラシ和え」が好きな高校生なんかも(笑)。

ってなわけで、続いてはコチラを完成させました。
photo5864.jpg
コレも肉っぽいですね〜。

つーか、コレは前もって注文があったんですよ。
「肉多め」って感じで。

だから、それに答えた形ですね。
基本的には、仕出しやお座敷の料理は「おまかせ」なんですよウチ。

でもご要望には出来るだけ応える様にしています。
ですので、お気軽にご相談を。

って、何を宣伝してるねんオレは(笑)。

つーわけで、コレらのオードブルや仕出しを作り終えて最後の仕出しに取りかかりました。
ちょいと、アセりながら動いてました。

「肘でもエエから目に入れろよ」って感じで(笑)。

ってなわけで、みんなで超特急で取りかかって…。
photo5865.jpg
何とか完成。

コレに加えて、ばら寿司がついたお弁当でした。
ハイ、そこまで細かく写真撮ってません(笑)。

イヤ〜、でもこの日はホントに時間との戦いでしたね。
種類がバラバラだったのも影響しましたね。

統一されてたら、数が何十個あっても結構楽なんですけどね。
まっ、でも間に合って良かった良かった。

ってなわけで、配達も無事終えてこの日の仕出しは全部完了!
つーわけで、そこから掃除機をかけて…。

ちょいと、遅めに食堂もオープン。
三連休の中日とあって、ボチボチお客さんが来てくれました。

でもやっぱり減ってるよな。
何とかしたいとは思ってるんですけどね。

でも活性化って、ある程度「大江町の飲食店」が協力しないと出来ないと思うんですけどね。
観光客を呼ぶだけでなくて、観光客にいかに大江町で食事をしてもらうか。

ホント、イロイロ考えなきゃいけないと思う。
ってなわけで、サイトのリニューアルや、チラシ作成等イロイロ考えてはいます。

ナカナカ実行出来ないんですけどね(笑)。

まあでもこの日は、途切れなくお客さんは来てくれました。
やっぱり日曜日は日曜日でしたね。

で、ちょいと遅めの昼メシ。
良く考えたら、朝から何も食ってなかったんですよね。

ってなわけで、この日の昼メシは…。
photo5866.jpg
「海鮮丼・チンジャオロース」そして、冷えたビールとグラス。

ってことで…。
瓶ビールの他に、缶ビールがあるじゃねーか(笑)。

イヤイヤ、これはご褒美。
だって、この日は後何も仕事ありませんでしたからね。

コレくらい許してよ(笑)。

ってなわけで、カンパチやマグロやイカをちょいとワサビ醤油にくぐらせて…。
それを寿司飯の上に乗せて…。

イヤ〜、ウマい。
またビールが良く合う。

ホント、こういう時は「あ〜、飲食店の息子で良かった」って思いますよね。
残り物だけど、贅沢って感じ。
photo5867.jpg
つーか、ホントにゼイタクな残り物だよな(笑)。

ってなわけで、この日は早めに閉店。
コレも自営業の特権(笑)。

ってなわけで、朝から忙しかったですが、充実感はありました。
つーわけで、日曜日の「朝〜昼過ぎ」までの出来事はコレにて終了。

つーか、いつになったら週が変わるんだこのブログは?(笑)。

banner_02.gif
↑「マグロに山芋合うよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月11日

カレー風味はビールに合うのだ

ってなわけで、何気に「短い文章」の記事が続いてますね。

お店の仕事自体はそんなに忙しくないんですけどね。
ソレ以外の事でやる事が沢山あるんですよ。

だから、何気に「逃亡癖」がボチボチ出て来始めましたよ(笑)。

まあ「自分でやりたい!」って始めた企画ですからね〜。
またココでも報告する予定ですので、しばしお待ちアレ。

何せ、人が集まらないとエラい事になる(笑)。

ってなわけで、「忙しい」「眠たい」等とホザイておりますが。
やっぱりブログは更新するわけですよ(笑)。

ってなわけで、先週土曜日の日替り定食を紹介したいと思います。
つーか、ホントに一日「ブログの更新だけしててエエよ」って日を作りたいね。

どれだけ書き続けるのか、オレも試したい(笑)。

引き出しは沢山持ってますからね。
どれも小ちゃい引き出しですけどね。

しかも深さも無いの(笑)。

まあそう言う事も、おいおい書いて行きたいとは思っております。
でも1日は24時間しかネーし、オレも1人しかいませんからね。

まあこんな人間が2人もいたらね〜。
アル中が増えるだけですね(笑)。

ってなわけで、ちょいと前置きが長くなりましたね。
つーわけで、この日の日替りがコチラ!
photo5851.jpg
「カレーコロッケ・ナスの味噌炒め・カボチャの煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、コロッケはコロッケでもカレーコロッケ。
そう、中にカレールーを閉じ込めたコロッケです。

って、それはウソです(笑)。

まっ、厳密に言えば「カレー風味のコロッケ」かな。
でも長いので、カレーコロッケ(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずはカレーコロッケから。
photo5852.jpg
ってなわけで、揚げたてのコロッケはウマいですよね。

肉屋さんの店頭で買うコロッケがウマいのよ。
って、オレ、メンチカツの時もそんなこと言ってたな。

ちなみに、メンチカツもコロッケも肉屋で買った事は一度もありません(笑)。

いつも近所の激安スーパーで勝手ました。
そこは、コロッケ安かったんですよ。

だから、焼鳥かコロッケかって感じでしたね。
メンチカツは高かったのでパス。

まあ何十円の差なんですけどね。
そのころは、その金さえ惜しかった(笑)。

ってなわけで、まずは牛肉とタマネギを炒めます。
塩こしょうで味付けをして、そこにカレー粉を投入。

コレでカレー風味をつけるんですよ。
で、この時点で何気にウマそうなんですよね(笑)。

で、別の鍋で、ジャガイモを茹でておきます。
そして、茹で上がったらジャガイモを潰して、炒めておいた具材を混ぜます。
photo5854.jpg
で、ジャガイモを潰しながら混ぜるわけですね。

そして、後は小麦粉・衣・パン粉をつけて準備完了。
ってなわけで、お客さんが来店したら揚げるだけ。

熱々のコロッケはウマいですよね。
ソースをかけて喰うと最高。

そーいえば、カレーライスにソースかけて喰う人もいますよね。
僕はかけないけど、結構いるでしょ。

やっぱりカレー風味にソースは合うんですよ。
でも醤油もカレー風味に合うのは合うんですよね。

カレーうどんとかウマいじゃないですか。
って、何の話してたっけ?(笑)。

つーわけで、この日の付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」ですね。
コロッケにはやっぱりキャベツでしょう。

つーわけで、カレーコロッケの説明はこれにて終了。
まあいつも通り、たいした事は書いてませんけどね(笑)。

ってなわけで、次のメニュー解説を。
photo5855.jpg
「ナスの味噌炒め」ですね。

ナスって焼いても炒めても、揚げてもウマいんですよね。
特に油との相性がエエですよね。

ってなわけで、この日は味噌炒め。
つーわけで、この日の材料がコチラ。
photo5856.jpg
「ナス・万願寺唐辛子・人参」ですね。

ちなみに、ナスはウチの畑で採れたモノです。
この時期は、ボコボコ出来るんですよナスビ(笑)。

ってなわけで、まずはナスを炒めて…。
で、この時の油は多め。

ナスって油を結構吸い込むんですよね。
で、また油を吸い込んだナスがウマいんですよ。

そして、他の具材を投入。
味付けはもちろん味噌。

一応2種類ほどの味噌をブレンド。
そして、豆板醤とテンメンジャンをさらに加えて調味料を作っておきます。

後は、何が入ってたっけな…。
父に聞いてくれ(笑)。

ってなわけで、味噌味ベースに、辛味がちょいあってウマいんですよ。
ご飯にピッタリですね、味的には。

まっ、オレはビール飲みますけどね(笑)。

ってなわけで、メインメニューの説明はこれにて終了。
最後に残ったのが小鉢。

この日の小鉢はコチラ。
photo5857.jpg
「カボチャの煮付け」ですね。

出汁の染みたカボチャ、ウマいんですよ。
でも僕は普段あまり喰わないんですけどね(笑)。

バアちゃんや母は好きなんですけどね。
ちなみに姉ちゃんも妹達も好きなんですよね。

やっぱり女性ってカボチャ好きなんですかね?
「いも・たこ・なんきん」って言いますしね。

僕もカボチャの天ぷらは好きなんですけどね。
まあそれでも、そんなに沢山は喰わないですけどね(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じ。
で、この日の営業は…。

ヒマと言えば、ヒマでしたかね。
まあいわゆる「ボチボチ」って感じかな(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

つーわけで、コロッケを揚げてアレを揚げて…。
完成したワタクシのこの日のまかないがコチラ。
photo5858.jpg
「カレーコロッケ・鶏の唐揚げ・ナスの味噌炒め」そして、冷えたビールとグラス。

そして、マンガとMac Fan。
う〜ん、幸せな時間やね(笑)。

ってなわけで、やっぱり揚げ物はビールに合うね。
熱いだけで「ウマい!」って言ってしまいそうになるもん(笑)。

つーわけで、ビール飲んでマンガ読んで、Mac Fan読んで…。
エエ感じの昼メシを頂きました。

ってなわけで、土曜日のお話はこれにて終了!

夜は飲んでただけですから(笑)。

banner_02.gif
↑「熱々の焼きナスってウマいよね」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「10月6日」

ってなわけで、やっぱり忙しい。

お店はそんなに忙しくないんですけどね(笑)。

このまま気がついたら年越してそうだな。
まあ何もすることが無い人生よりはエエかも。

でもタマには寝たい。
コレが本音(笑)。

ってなわけで、とりあえず10月6日の日替り弁当を紹介したいと思います。
ちなみにこの日は土曜日ね。

つーか、今週はすでに木曜日やけど(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5850.jpg
「鶏の唐揚げ・春巻き・カレーコロッケ・アジの南蛮漬け・万願寺唐辛子の煮付け・カボチャの煮付け・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、この日は種類が何気に豊富。
しかも酒のツマミになりそうなものばかり(笑)。

そういえば…。
この前の週の土曜日も南蛮漬けを入れたような…。

まあ土曜日は「南蛮漬けの日」ってことで(笑)。

つーか、無いですかね「○曜日はカレーの日」みたいなのが。
昔の宮木家ではあったんですよね。

一週間に一回はカレーって感じで。
もちろん翌日のメニューはカレーうどん(笑)。

でも昔は晩メシに食うカレーライスが大好きだったから、何気に楽しみでしたね。
今、それやられるとツライけど(笑)。

まあ昼メシのカレーはまだ好きなんですけどね。
でも、ビールに合わないでしょ。

飲むけどさ(笑)。

「ビールに合う」って言うか「水がわり」に飲んでる感じかな。
カレー食っている時のビールって。

つーか、オレ何食う時もビール飲むから…。
ある意味、水がわりに飲んでるのかも、常に(笑)。

ってなわけで、土曜日の弁当を紹介したので…。
ハイ、打ち合わせにちょっと出てきます。

つーか、忙しいんだったらブログなんか更新するなって話やね(笑)。

banner_02.gif
↑「で、夜は消防(ラッパ隊)の訓練でしょ?」って僕の行動パターンを知っている人は、クリックを!

孫は可愛いらしい

ってなわけで、何気にやることが山積みで…。

そろそろ、逃亡しようかと考えている宮木猛です。
でも逃亡しようにも、車で遠くに行くの怖いしな〜。

ってなわけで、逃げる時は電車で(笑)。

そういえば、今日注目の試合がありますよね。
ボクシングで。

ちなみに内藤選手と僕「同い年」なんですよね。
ヤンキースの松井秀喜選手も同い年。

ボブサップも同い年じゃなかったかな(笑)。

まああちらは、僕のことなんか全然知らないわけですよ。
当たり前ですけどね(笑)。

でもまあ、同い年の人ってのはやっぱり注目しますね。
僕なんか年々体力が落ちてるわけですよ。

でもそういうのにチャレンジしている人がいるわけですからね、同い年に。
まあサップは逃げ出したけど(笑)。

ってなわけで、注目の試合なんですけど…。
ハイ、夜は消防(ラッパ隊)の訓練です(笑)。

しかも今日は屋外ですからね〜。
マジで寒そうな気がする。

気温が下がってきたのもありますが、大江町は何気に寒いです(笑)。

ってなわけで、先週の金曜日のことまで書いたんですよね。
自分でも、よく覚えてねーや(笑)。

ってなわけで、最近は妹がちょくちょく手伝いにくるんですよ。
で、その時に、子どもっつーか赤ん坊を連れてくるんですよね。

まあコレが、可愛い盛りなんですよね。
父も母も、目尻が下がりっぱなし(笑)。

ってなわけで、金曜日も来てたんですよ。
photo5848.jpg
photo5849.jpg
可愛いんですけど…。

ちょっとデブいような…(笑)。

まっ、でも健康な証ですからね。
ちなみに、僕はもっとデブでした。

産まれた時に4080g。
3ヶ月で歩行器。

ちなみにその時点で体重は倍。
つまり8kgを超えてたわけです。

ウン、デブだ(笑)。

ってなわけで、「やりたいこと」「やらなきゃいけないこと」イロイロありますが、頑張っていきましょう。
でも寝たいよな、タップリと(笑)。

まあ削れるものと言えば、睡眠時間くらいしかないですからね。
ってなわけで、今日も一日頑張りましょう!

やっべー、オチが無い。

って、いつも無いけど(笑)。

banner_02.gif
↑「産まれたときに5000g超えてました」って方は、クリックを!

2007年10月10日

リアルタイム更新

ハイハイ、イヤ〜今日は消防の訓練。

ってなわけで、ラッパを吹いて来ましたよ。
で、今は…。

もちろん飲んでます(笑)。

イヤ〜、訓練の後に飲むビールはウマいね。
まあいつ飲んでも同じ事、言ってるけどね(笑)。

ってなわけで、まだこのブログは現実時間に追いついてないんですけど…。
とりあえず現状報告を。

ハイ、忙しいです。
仕事以外の事で忙しいですね。

まあでも自分で言い出した事やしね。
でもとりあえず、時間が欲しいな〜。

何をするにしても、とにかく時間が欲しいですね。
まっ、コレはナカナカ難しいですね。

でも「時間が無い」ってことを言い訳にもしたくないしね。
で、時間が無いなら作れ!って話ですよね。

つーわけで、今削れる時間と言えば…。
睡眠時間だな、やっぱり。

昔は寝る時間を削って、色々やってたんですけどね。
今はね…。

歳だ歳!
夜になると眠たくなる(笑)。

でも「自分でやりたい!」って言ってやってるわけだから…。
ウン、寝る時間を削ろう。

そういえば、オレ若いとき目の下にずっとクマがあったよな(笑)。

ってなわけで、何が書きたいか分からんのやけど…。
とりあえず、こんな感じです。

ハイ、飲んでます(笑)。

banner_02.gif
↑「酔いながら書く事が多いねアナタ」って思う方は、クリックを!

不意打ちだったけどウレシイ

昨日の夜、何気にこのブログのアクセス解析をしようと思ったんですよ。

何か、スゴい言葉でココに辿り着いた人もいるんですよね。
で、そういうのを見るのが何気に楽しいんですよ。

酔ってると特にね(笑)。

ってなわけで、僕が使用しているエックスサーバーにログインしたわけですよ。
で、何気に情報を見てみたら…。
101001.jpg
メチャメチャ空き容量があるんですよね。

僕のプランは「3GB」のはずだったのに、何故…。
知らんうちに、上のプランに申し込んでたのか…。

酔ってるオレならあり得る…。
なんて思っていたら…。

どうやら、昨日からエックスサーバーディスク容量が倍増したみたいです。
これまで月々2100円の×20プランで3GBだったのが、6GBに。

コレ、何気にウレシイです。
何せこのブログだけで、1GB以上使ってますからね(笑)。

「×30プランにしなきゃいけないかな〜」とか考えてたんですよね。
でもそうなると、月々の負担額が増えるでしょ。

しかしそうした所に、このお知らせ。
ウン、やるねエックスサーバー。

まあ自分でサーバー立ち上げたら、こういう事考えなくてもすむのかもしれないけどね。
しかし、自分で立ち上げる程、知識も無いしね(笑)。

まっ、でもこのディスク容量なら、当分大丈夫かなと。
あっ、そういえば、近々.Macを購入しようかなと思っています。

ディスク容量が大幅に増えたしね。
10GBはやはり大きい。

コレだったら、音楽のデーターのやり取りも出来るかなって。
ステレオファイルくらいなら、楽勝ですしね。

Mixやマスタリングの依頼をコレで受けれたらエエかな〜とか考えています。
まっ、そのためには、レーベルサイトを早くリニューアルしないとね(笑)。

せっかくBiND for WebLiFE買ったのに、まだ全然使ってないからな〜。
まあ焦らず、ボチボチとスピーディーに(笑)。

ってなわけで、ちょいとレンタルサーバーのお話でした。

興味ない人は、ホントにツマランだろうね(笑)。

banner_02.gif
↑「ナポリにナポリタンはないんですよ」って知っていた方は、クリックを!

中華の定義とは?

ま〜だ、先週の話も終ってねーな。

まあイロイロと忙しいんですよ。
何て言いながら、夜飲むから余計に忙しくなる(笑)。

ってなわけで、ボチボチとやらなきゃいけないことはコナしております。
つーか、やらないとどーにもならないので(笑)。

ってなわけで、とりあえず先週「金曜日」の日替り定食でも紹介しましょう。
つーわけで、どうぞ!
photo5843.jpg
「中華丼・中華風スープ・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで…。
湯気で見えねー(笑)。

まあ「出来立て熱々」だからこうなるんですけどね。
湯気で見えねー(笑)。

何枚か撮ったんですが…。
湯気で見えねー(笑)。

まさか冷めるまで、置いとくわけにもいかんしね。
ってなわけで…。

そのまま使ってまえと(笑)。

つーわけで、メニュー解説を。
まずは「中華丼」から。
photo5844.jpg
まあ中華丼とは言いますものの、ウチの場合は「和風出汁」が味の基本です。

だから、言うなれば「和風中華丼」ですかね。
って、言葉の意味おかしいよな、和風で中華って(笑)。

でも、昆布とカツオで取った出汁で作る中華丼がウマいんだ。
ってなわけで、この日使用した具材がコチラ。
photo5845.jpg
え〜と、左上から紹介しますか。

「万願寺唐辛子・人参・エリンギ・イカ・キクラゲ・タケノコ・豚肉・白菜」ですね。
で、写真には写ってませんけど、モヤシも使用しています。

ってことで、とにかく野菜がタップリ。
栄養的には結構エエんじゃないかと思います。

ちなみに、豚肉には日本酒を少々かけております。
つーわけで、まずは豚肉を炒めます。

続いて火の通りにくいものから次々と投入。
作りながら父が「コレだけあると、入れ忘れそうや」って言ってました。

ウン、それは分かる(笑)。

で、塩こしょうで具材に軽く味付け。
そして、火が通ってきた所で、出汁を投入。

そこへ、砂糖やゴマ油などを入れて味を調整。
そして、最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて完成。

後は、熱々のご飯に乗せれば…。
湯気タップリの中華丼の完成(笑)。

で、彩りに紅ショウガを乗せてます。
う〜ん、エエ感じだ。

ってなわけで、結構量が多いんですけどスルスルと食えるんですよね。
お客さんの中には「大盛りで」とか注文する人もいるんですよ。

で、コチラとしても「コレが食えるかな?」ってくらい挑戦的な量を盛るんですよ。
食いますね、みんな(笑)。

僕だと、ムリ。
食えたとしても、後がツライ。

僕、昼に満腹になるの苦手なんですよ。
つーか、メシをあまり食わないんで(笑)。

夜飲む時も、あまり食いませんからね。
まっ、僕と飲んだことがある人は知っていると思うけど。

ってなわけで、和風出汁で作った中華丼に添えられたのが…。
photo5846.jpg
「中華風スープ」ですね。

っていうか「〜風」って何気に便利な言葉ですよね。
「本格ドイツ風ソーセージ」みたいに使ってマスやん。

なんか手に取ってしまうもんなアレ(笑)。

しかし「本格ドイツソーセージ」ではなくて「ドイツ風」なんだな。
「何をもってして、ドイツなんだ?」って思うもんね。

しかし、そう言うことを言ったら「このスープは何をもってして、中華?」って言われるか(笑)。

ワカメと卵で中華風…。
ムリがある?(笑)。

まっ、とにかく「あ〜、なんか中華っぽい」って味ですよ。
って、何て投げやりな説明(笑)。

コツとしては、ワカメと卵を入れることを考えて味付けすること。
だから、スープだけ飲んで「ちょいと薄いかな?」ってくらいがエエと思います。

ワカメと卵で、味が変わるんでね。
ってなわけで、こういう内容の日替りでした。

で、営業の方は…。
忙しいとまではいきませんでしたね。

まあソコソコ、お客さんは来てくれました。
僕はご飯入れたり、スープ入れたりするだけだったので、基本的にはまあ楽でしたね。

父は、ズッとフライパン振ってたけど(笑)。

ってなわけで、お客さんもいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

ってなわけで、もちろん中華丼を食うことに。
とは言っても、昼間からメシをガツガツ食うのは苦手。

ってことで…。
「麺にかけよう」って思ったんですよ。

で、「皿うどんっぽくしよう」って思ったんですよね。
ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo5847.jpg
「揚げた麺に、イロイロ炒めてトロミつけて乗せたモノ」そして、冷えたビールとグラスですね。

ってなわけで、見た目は「何じゃい!」ってな感じになりました。
つーか、多いな(笑)。

揚げたのは一玉だけだったんですけどね。
ドンドン広がって、こういう感じに。

つーか、麺全体にアンがかかってない(笑)。

でも結構ウマかったですよ。
ビールのツマミにはエエ感じ。

途中で醤油やお酢をかけて、味を変えて食べてました。
パリパリの部分も、ちょいとアンを吸い込んでしっとりした部分もウマかったですよ。

つーか、何気にハラは膨れたけど(笑)。

ってなわけで、不本意にもちょいと満腹になってしまいました。
まあタマにはエエかな。

って、満腹になるのは苦手って言ってたやん。
相変わらず言動がぶれる男です(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。
さて!今日の夜は…。

あっ、消防の訓練だ(笑)。

banner_02.gif
↑「チャンポンもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月 9日

一応ね、お弁当のお話「10月5日」

ってなわけで、とりあえず帰って来ました。

飲みに行ってませんよ、会議終わった後も。
まあ帰ってから飲んでますけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず…。
先週の木曜日のお話から(笑)。

え〜と、この日はお座敷があったんですよね。
お昼の予約ね。

人数は…。
photo5840.jpg
9名様でした。

つーか、こういう写真何気に久しぶりかな〜。
何か最近はちょいと、料理から外れてた…。

って、わけでもねーか(笑)。

何度も言っているけど、やっぱりココって「料理ブログ」なんですかね。
本人にはそんな気はあんまり無いけど(笑)。

イヤ、色々と書きたいんですよ。
でもやっぱり「普段の仕事」が中心になるかな〜。

音楽や Mac関係でココに辿り着いた人もいるでしょうからね。
そういうことも、ドンドコ書きたいんですけどね。

一日は24時間ですからね(笑)。

まあでもなるべく、いろんなジャンルに渡って書きたいなと。
つーか、「自分が経験した事、やったこと」全部書きたいなと。

って、全然お座敷と関係ない話ですねコレ。
まあこのグダグダさも、ココの魅力ってことで。

って、魅力じゃねーか(笑)。

つーわけで、とりあえず料理を並べている途中で写真を…。
photo5841.jpg
左上にあるのが、土瓶蒸しですね。

もちろん、マツタケ入ってますよ。
国産とは言いませんけどね(笑)。

でもウマいんですよ、土瓶蒸し。
汁物だけど、酒が飲める。

まあ中の具も喰うけどね、オレは(笑)。

ってなわけで、木曜日のお話はコレで終わり。
続いて…。

翌日「10月5日金曜日」の、日替り弁当を紹介します!
う〜ん、メチャメチャな流れやね(笑)。

少しずつ酔って来たな。
まあエエか(笑)。

ってなわけで、この日の日替り弁当がコチラ。
photo5842.jpg
「串カツ・イカフライ・カンパチの漬け焼き・玉子焼き・マコモ茸のキンピラ・ご飯・タクアン」で、500円です。

ってなわけで、この日も「ビールが飲めそう」な弁当ですね。
毎度のことですけどね(笑)。

ってなわけで、串カツはビールに合う。
イカフライもビールに合う。
カンパチもウマい。
玉子焼きでビールはエエよね。
マコモ茸はキンピラにしたらビールに合うのよ。

ってなわけで、こんな感じの弁当でした(笑)。

banner_02.gif
↑「話が、ゴチャゴチャになりましたね」って、突っ込みたい方はクリックを!

ちょい書き

ハイ〜、お店はヒマなのに何気に忙しい宮木猛です。

とりあえずmixiなんか始めたわけですが、徐々に…。
って、まだよく分かってないねオレ(笑)。

ブログなんて、読んでもコメントしない方が多いじゃないですか。
でも、mixiだと「踏み逃げ」とか言うらしいですね。

ってなわけで、僕のmixiレベルはそんなモンです(笑)。

ちなみに、探すのはスゴく簡単だと思います。
つーか、このブログで「本名も顔写真」も公開しているからね。

今更mixiで名前隠しても…。
なんて思ったので、思いっきり名前も写真も晒しています。

だから、検索したらすぐに発見出来ると思います。
「宮木猛」ってmixiの世界に一人だけなんだね(笑)。

ってなわけで、ちょいと夜の理事会に向けての資料作り中です。
「最中ならこんなこと書かずに、サッサと終らせんかい」って事務局の声が聞こえそうなので、一旦コレで終了(笑)。

こーいう、短い文章は僕としては不本意なんですけどね。
でも、何気に読みやすいかも(笑)。

ってなわけで、また落ち着いたら、どーでもエエ話を連発します。
でも、今日も飲みにいってしまうような…。

アル中の宮木猛でした(笑)。

banner_02.gif
↑「社長(オレのことね)ってアル中でしょ?」って言われるまで、そうじゃないって思っていた宮木猛にクリックを(笑)。

2007年10月 8日

初めて見る魚と、芋

さあ、時間はまだ午前9時台!

出席予定の結婚式は昼から!
なので、ブログでも更新しよう。

って、ホントにコイツ「友達いないの?」って突っ込みたくなりますよね(笑)。

ちなみに、僕は休日の日はよっぽどのことが無いと、部屋から出ません。
出ても、マンガ買いに行くくらいです。

で、帰ってきてビールを飲みながらマンガを読むと。
ウン、ダメだオレ(笑)。

つーかね、自宅の部屋が一番落ち着くんですよ。
でも「欲しいけど、コレは買っちゃあいけないかも」ってモノがあるんですよ。

だから自宅スタジオにも置いてないのよ、それは。
その「置いてはいけないもの」とは…。

冷蔵庫ですね。
多分、手の届く所に冷蔵庫があったら、僕完全にアル中になります。

「今でもアル中やん」って言われたら言い返す言葉ないけど(笑)。

イヤイヤ、まだ手は震えてませんから。
ちょっと「力が入りづらく」なっているだけですから(笑)。

って、あんまり書くとホントに「アル中」だと思われるからヤメとこう。
大阪時代からの音楽仲間に言わすと「アル中でしょ」ってことらしいけど(笑)。

でも確かに…。
ビール抜きの食事は考えられませんね。

朝メシくらいかな、ビール飲まないの。
つーか、書けば書く程、アル中度が高まってきた(笑)。

ってなわけで、話を本題に戻そう!
つーわけで、先週の木曜日の日替り定食を紹介したいなと。

ウン、ココまで来るのに結構かかったね(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
photo5833.jpg
「ヨヨシの唐揚げ・小芋の煮付け・ナシとキュウリの和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ナカナカにエエ感じの彩りですかね。
ココでも手前味噌(笑)。

で、僕が日替り日記を付け始めてから…。
初登場かなこの魚は。

妹いわく「ピラニアみたい」って言ってたけど(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「ヨヨシ」から。
photo5834.jpg
ってなわけで、先ほども書いた様に「初めて」見たんですよね。

昔はよく使ってたらしいんですけどね。
安い割には、結構ウマい魚とのこと。

ちなみに、この日残った唐揚げを幾つか妹が持って帰ったんですよ。
で、夕食で出したらしいんですよね。

そこで、旦那に「コレ、ピラニアやで」って言ったらしいです。
そしたら、旦那見事に「マジで!」ってダマされたそうです(笑)。

ってなわけで、まず調理前のヨヨシ。
photo5835.jpg
まっ、いわゆる「イボダイ」ってヤツですな。

西日本では「シズ」とも呼ぶそうです。
でもここら辺では、ヨヨシが通名かな。

って、初めて見たし聞いたんですけどね(笑)。

四国ではボウゼって呼ばれているそうです。
そういえば、美味しんぼでも出てきたことがあるような…。

って、美味しんぼネタは長くなるからヤメとこ(笑)。

つーわけで、ウロコを取って切れ目を入れて、から揚げ粉をまぶして…。
photo5836.jpg
揚げます。

時間は少し長め。
で、これにて準備完了。

後はお客さんが来たら、もう一度揚げます。
2度揚げすることによって、骨まで食えるくらいカラッと揚がります。

で、頂く時はポン酢で。
薬味は「ネギとモミジおろし」ですね。

で、最初のお客さんに日替りを出して「この魚、何?」って聞かれたんですよ。
すでにその時点で、名前を忘れてた(笑)。

だから、母に再度確認。
で、「ヨヨシです」って言ったら、「ヨヨシか〜」って言われました。

なるほど、結構知られてる魚ナンだな。
つーか、オレが知らなさすぎるだけか(笑)。

ってなわけで、コレ以外のメニューがコチラ。
photo5837.jpg
「小芋の煮付け」ですね。

ちなみに常連さんから「この盛りつけ考えたのアンタか」って突っ込まれました。
あ〜、なるほど、そーいう意味ね(笑)。

確かに、見えないこともないよな。
でもこの盛りつけを考えたのは、母です。

しかし、ウレシそうな顔して、見てたな芋を(笑)。

ってなわけで、あまり変なモノを連想しないで下さい。
これ以上は、あえて語りません(笑)。

ってなわけで、ちょいと薄味に芋を炊きます。
そして、上から味噌をちょいと乗せます。

やっぱり、もうちょっと違う乗せ方の方が良かったかな〜(笑)。

でも芋と味噌がエエ感じに合うんですよ。
ちなみに2人程、この盛りつけを見てニヤーッとしてました。

もちろん2人とも男性(笑)。

ってなわけで、コレ以外のメニューが…。
photo5838.jpg
この小鉢。

つーか、小皿か(笑)。

「ナシとキュウリの和え物」ですね。
え〜と、僕は「サラダにミカン」とか「酢豚にパイナップル」とか苦手なんですよ。

でもコレは結構好きなんですよね。
サイコロ状に切ったナシとキュウリを酢と砂糖で和えるって料理です。

ゴマを良くすり潰しておくのがポイント。
ナシとキュウリの食感がエエ感じです。

一度「ダマされた」と思って作ってみて下さい。
「ホントにダマされた!」とか言うのはヤメて下さいね(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
あんまり忙しく無かったですね。

まあつまりは、ヒマってこと(笑)。

う〜ん、最近ちょいと不調なんですよね。
何か打開策を考えないとアカンな。

ってズッと言ってるな(笑)。

つーわけで、悩んでばかりいてもしゃーないので…。
お楽しみの昼食タイム。

ってなわけで、ヨヨシを初めて頂くことに。
そして、テキトーにイロイロお盆に乗せて…。

完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo5839.jpg
「ヨヨシの唐揚げ・鮭の塩焼き・三つ葉のおひたし・栗ごはん」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで…。
魚だらけやん(笑)。

良く考えたら、この日朝メシにも鮭食ったんだよな。
まあ、日本人は鮭好きってことで(笑)。

ちなみに僕は魚の皮とキモは大抵食べます。
つーか、あそこがウマいのにね。

ってなわけで、ヨヨシ…。
ウン、ウマい。

揚げたては何気にウマい。
シッポなんかも食えた。

つーか、意地汚いのかオレ?(笑)。

で、何気に「ちょいと塩をかけた」栗ごはんがウマい。
この時期になると、バアちゃんもよく炊くんですよ、栗ごはん。

でもバアちゃんの炊くのは「ごはん栗」って感じなんですよね。
栗だらけで、メシが少ないのよ(笑)。

でもウマいのはウマいんですよ。
口の中パッサパッサになるけど(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。
さ〜て、結婚式に行くまで…。

更新するか(笑)。

banner_02.gif
↑「炊き込みごはんも結構ツマミになるよね」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「10月6日」

どこまで何を書いたかさっぱり忘れた。

もうそろそろ歳だな。
何て、老け込んだりしている宮木猛です。

とりあえず昨日からmixiを始めたわけですが…。
ウン、よく分かんない(笑)。

でも結構知ってる人がいるもんですね。
まあすぐに姿を消すかもしれませんけどね、僕(笑)。

ってなわけで、今日は月曜日で休日。
両親は法事のため、神戸に向かいました。

で、僕は、本日知り合いの結婚式に参加する予定です。
カメラマンと司会をこなすと言う、何気に無茶な役目です(笑)。

「まあ、なんとかなるだろう」っていつもと同じ様にテキトーに考えています。
つーか、何気に忙しくなるんだな今週から。

お店自体は何気にヒマになるんですけどね(笑)。

ってなわけで、イロイロとやることはあるんですよね。
まっ、何とかなるだろうって思っています。

つーか、「締め切り厳守で!」とか、かなり言われてるんですけどね。
この男に締め切りとか言ってもね〜(笑)。

まあそうも言ってられないので、今夜頑張るか。
多分、ベロベロに酔ってると思うけど(笑)。

酔うと両手に力入んないんだよね。
つーか、一日中そんな状態のような…。

つまりは、アル中なんだなオレ(笑)。

ってなわけで、長いダラダラした前置きはこれくらいで…。
10月4日の日替り弁当を紹介したいと思います。

つーわけで、この日は木曜日。
何気に結構注文があったんですよね。

有り難いことです。
ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
photo5832.jpg
「カボチャコロッケ・鶏肉の漬け焼き・小芋煮・ナシとキュウリの和え物・豚ミンチとシソの実の炒め煮・ご飯・タクアン」で、500円ですね。

ってなわけで、ナカナカに彩りもエエ感じかなと。
まあ、毎度の手前味噌ですけどね(笑)。

ってなわけで、基本的にはこの日は母が仕切ってました。
珍しく「ドカーン」って炒め物が無かったね(笑)。

でも鶏肉の味付けは、やっぱり母っぽい。
ニンニクがメチャ効いている(笑)。

でもウマいのはウマいんですよ。
つーか、年々「牛より鶏・豚」って体になっていくな〜。

こういうところでも、年齢を感じるね。
まっ、ビールはいくつになってもウマいけどね。

もうビール飲み続けて20年以上か〜。
アレ?オレ今33歳だよな…。

あっ、ビール飲み続けて13年だよな〜(笑)。

banner_02.gif
↑「その設定にはムリがある」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年10月 7日

ついに波が来ました

ハイハイ、ワタクシ今更ながら…。

mixiと言うものに参加したんですよね。
まあ「何をするんだココ?」て感じなんですけどね(笑)。

つーか、何気に避けてたんですよね。
意味もワカランし、何がオモロいのかも知らんかったから。

ちなみに、中・高の先輩に紹介されて始めました。
お世話になってるんですよね〜、先輩。

ちょっと怖いけど(笑)。

でも死ぬほど、頼りがいがあるんですよ。
ってなわけで、一応登録はしました。

でも探さないで下さい(笑)。

つーか、マジでmixiってナンなの?

ってな、オッサンがどっかにいます(笑)。

======追記(午後14時42分)======
何気にボーッとネットしてたら…。

mixi関係のメール来たよオイ!
戸惑いっぱなしだぜオレ(笑)。

ってなわけで、そういう感じのオレです。
ちなみに、紹介メールはいくらでも送るのでヨロシク(笑)。

banner_02.gif
↑「で、どっかにいるんでしょ?」って、突っ込みたい方はクリックを!

なんでも揚げてまえ!

ってなわけで、今日は疲れた〜。

真面目に仕事すると疲れる!
つーか、普段真面目に仕事してないみたいだな(笑)。

ってなわけで、今日の出来事はまた後日…。
つーわけで、とりあえず…。

10月3日「水曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
ずれてるね〜、現実時間と(笑)。

まあ気にしない気にしない。
本人が全く気にしてないし(笑)。

ってなわけで、この日の日替りはコチラ!
photo5825.jpg
「フライ三種盛り・チンジャオロース・ナスの煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、マジで…。
こりゃビールだろ!って中身やん(笑)。

でもこの日は当たりかな。
って、こーいう言う方すると「ハズレ」があるみたいやん。

で、ないのかと言われますと…。
まあコメントはしません(笑)。

自分らで「今日はハズレやな〜」とか言えないでしょ。
常に、当たりだと思って作ってますから。

でも好き嫌いもありますからね。
魚嫌いな人が、魚メインの日替り喰ったら「ハズレ」やろしね。

今日なんか揚げ物嫌いな人からしたら、拷問みたいやねある意味。
まっ、揚げ物嫌いな人は、この日替りは頼まないと思うけど(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「フライ三種盛り」から。
photo5826.jpg
この日のフライは…。

「鶏の甘味噌挟み」「フグ(さんきゅう)」「万願寺唐辛子」でした。
しかし万願寺使い倒してるね、オレら(笑)。

イヤ、でも万願寺唐辛子のフライウマいんですよ。
肉厚の身が、フライにするとエエ感じ。

またビールに合うんだコレが。
ってなわけで、鶏肉は切れ目を入れて広げて「甘味噌」を中に挟みます。

甘味噌は「味噌・砂糖・味醂」を使用して作っていますね。
細かい味付けは知りません(笑)。

まあ「甘め」に味付けをすると。
全然説明になってねー(笑)。

でも鶏肉と甘味噌があうんですよ。
またフライにすると、味噌が熱くなってエエ感じになるんですよ。

鶏肉にかぶりつくと、味噌が飛び出してくるって感じでね。
淡白な鶏肉に良く合うんですよ。

で、この他に揚げたのが「フグ」ですね。
この地方で「さんきゅう」って呼ばれている魚です。

正直、コイツが安い!
でも安い割にはウマいんですよ。

天ぷらにしてもウマいですね。
後は、醤油や味醂のタレに漬け込んで焼いても、ナカナカにウマいですね。

ただ捌くの結構メンドイです(笑)。

ってなわけで、これらと万願寺唐辛子をフライにしました。
基本的に、味付けは軽く塩こしょう。

その後に、小麦粉・衣・パン粉をつけて準備完了。
photo5827.jpg
で、後はお客さんが来たら揚げるだけなんですが…。

それぞれ、揚がるまでの時間が違うんですよ。
だから、時間差を付けて、油に放り込みました。

「鶏肉→さんきゅう→万願寺唐辛子」って感じですね。
なるべく揚げたて出来立てを食べて欲しいですからね。

で、そのためには、どの具材もほぼ同時に揚がる様にしたいわけですよ。
ってなわけで、ちょっとは考えてますよ僕だって(笑)。

つーわけで、この日の付け合わせは「レタス・キャベツ・キュウリ」そして「ナシ」でした。
ちょいと、フライ物が多かったので、デザートっぽい感じでナシをつけてみました。

タマに喰うとナシもウマいですよね。
つーわけで、コレでフライ三種盛りの説明は終了。

何を説明したのか、自分でも分かってねーけど(笑)。

ってなわけで、次のメニューは…。
photo5828.jpg
「チンジャオロース」ですね。

ってなわけで、普段ウチのお店でチンジャオロースを作る時は「牛肉」を使います。
でも、この日は「豚肉」を使ったんですよ。

実は宮木家は「チンジャオロースは牛肉を使うもの」って思ってたんですよね。
でも調べてみたら、どうも「青椒肉絲(チンジャオロース)は豚肉が多い」みたいなんですよね。

牛肉を使った場合は「青椒牛肉絲(チンジャオニウロースー)って言うらしんですよね。
今まで間違えて、覚えてたのかオレ(笑)。

でも結構いると思うんですけどね、日本には。
「青椒肉絲=牛肉」って思っている人。

まあ牛でも豚でもウマいからエエけど(笑)。

ってなわけで、まずは豚肉を細切りにします。
そして、万願寺唐辛子とタケノコも細切りにします。

ちなみに豚肉には片栗粉をまぶしてから炒めます。
photo5829.jpg
ってなわけで、まずは油をフライパンに入れて熱します。

そこに豚肉を投入。
とにかくガンガン強火で炒めます。

そして、そこに万願寺とタケノコを投入。
ここで軽く塩こしょう。

そして、ある程度火が通って来たら合わせ調味料を入れて炒めます。
全体に火が通ったら完成。

強火で手際良く作るのがコツ。
中華は火が命です。

って、オレがエラそうに言うなって話(笑)。

ビールにも合いますけど、白飯にも合うんですよね。
ご飯に乗っけて喰うと、何気にウマい。

また味が染みたご飯も結構ツマミになる。
って、結局ビールに合うか、合わんかかオメーは(笑)。

つーわけで、メインメニューの説明は終了。
続いては小鉢!

この日の小鉢は…。
photo5830.jpg
「ナスの煮付け」ですね。

何故にこのメニューになったかと言いますと…。
ウチの畑に、ナスが死ぬほど出来てるから(笑)。

イヤ、でもこの季節のナスはウマいですよ。
焼いてもウマいですけど、煮てもウマいんですよね。

いろんな具材と一緒に煮てもウマいけど、ナスだけで煮てもウマい。
またメシに合うんだなコイツが。

ご飯に乗せて、ちょいと煮汁をかけると…。
ガツガツご飯が喰えます。

まあ僕はビールですけどね(笑)。

ってなわけで、何気にココ数日忙しかったので、結構テキトーな解説になっています。
つーか、いつもこんなモンか(笑)。

ってなわけで、この日の営業は…。
まあ普通でしたかね。

ヒマではなく、忙しくも無くって感じですかね。
ってなわけで、お客様がいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイム。
ってなわけで、この日の昼メシはもちろん…。

フライ祭りじゃい!(笑)

ってなわけで、完成したこの日のまかないがコチラ。
photo5831.jpg
「フライ三種盛り・チンジャオロース」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、やっぱり揚げたてのフライとビール最高!
鶏もふぐも万願寺もウマかったです。

やはり料理には温度も大事ですね、
ってなわけで…。

何気に疲れて眠たくなって来たので、コレで終了!

なんて半端な記事だ(笑)。


banner_02.gif
↑「何故に忙しい前日に飲むの?」って突っ込みたい方はクリックを!

日替り弁当「10月3日」

ってなわけで(最近この入り方多いな…)酔ってます。

つーほどは、酔ってないですね。
一応僕も大人ですから。

見た目だけはね(笑)。

まっ、でも最近になってまた忙しくなってきましたね。
本人は飲んでばっかりだけど(笑)。

まっ、とりあえず携帯も復活して…。
ダレからも電話かかってきません(笑)。

でも携帯が戻ってきて「便利だな〜」って思うことがありました。
「時間が分かる」ってことが便利。

僕は普段「時計」を持たないんですよ。
つーか、料理人の手に時計は無い方がエエでしょ。

っていうか、時計するのがメンドクサイだけなんですけどね(笑)。

イヤでも、何て言うか…。
「時間に縛られず生きたい」って言うか…。

ハイ、時計するのメンドイだけです(笑)。

ってなわけで、携帯があると…。
すぐに時間がわかるでしょ。

だから僕にとって携帯は「デカイ時計」ですね。
特に朝起きたときは便利ですね。

携帯なくしてから、朝起きて…。
「今何時?」ってなることが多かったんですよ。

僕、寝室にも時計置いてないもんで(笑)。

ってなわけで、それだけが携帯が戻ってきた利点です。
後は何も無いですね。

つーか、普段持ち歩かないし(笑)。

でも無くす前は、何気に持ち歩く様になってたんですよね。
一応連絡を取らないとって思ってたんで。

コレが無くしてからは…。
まあ昔に戻りましたね。

「こんなモン(携帯)必要ねー」って感じに。
事実オレには必要なかった(笑)。

まっ、でも周りはね〜。
僕に連絡取るのには、必要みたいです。

だから、まあ復活させましたね。
みんな、ノロシ炊こうぜ(笑)。

ってなわけで、とりあえず…。
10月3日の日替り弁当を紹介しましょう。

う〜ん、話の進め方が強引!
ある意味、「らしい」気がする(笑)。

つーか、書き始めた時は土曜日だったんですけど…。
日曜日になっちゃったね(笑)。

まあ気にしない、気にしないってことで…。
この日のお弁当がコチラ。
photo5824.jpg
「フライ三種盛り・チンジャオロース・ナスの煮付け・ご飯・タクアン・ナシ」で、500円です。

ってことで、この日は「デザート」みたいな感じでナシが入っています。
何気にメインの所が、盛りだくさんだったんですよね。

「鶏の甘味噌挟み」「フグ」「万願寺唐辛子」のフライがあったんですよ。
まあフグは「さんきゅう」ですけどね。

ちなみに、こちらの方で採れるフグの一種です。
安いけど、結構ウマいんですよ。

天ぷらにしても唐揚げにしてもウマいですよ。
秋が旬なんで、何気に買っちゃうんですよ(笑)。

ってなわけで、この日はコレらのフライ物と…。
チンジャオロースでしょ。

それにナスの煮付け…。
オカズ的には、十分かなってことで…。

ナシをつけました。
オレ的にはナカナカにエエ感じかなって思ってるんですけどね。

揚げ物でビールが飲めるし(笑)。

まっ、でも「日替り」のメニューってのはホント、何気に難しいですね。
でも勉強になります。

何と何を組み合わせるかでも、変わるしね。
ってなわけで、明日が早いので…。

寝ますか!

って、こんな事を書く前に寝ろよ(笑)。

banner_02.gif
↑「今月は書いてるね〜」って思う方は、クリックを!

2007年10月 6日

ウレシイのはウレシかった

ってなわけで、明日は沢山仕事があるんですよね。

だから、飲んでます(笑)。

もうね、アル中コイツ。
否定できない(笑)。

イヤイヤ、でもちゃんと体は動きますので…。
って、自慢する事じゃねー(笑)。

つーわけで、とりあえず火曜日の話ですかね。
しかし、ホント進行が遅いなこのブログは。

むやみに更新はされるんだけどね(笑)。

まっ、でもマイペースで書きたい事を書いておりますので。
ってなわけで、とりあえずこの日もお泊まりさんがいたんですよね。

で、この日のお泊まりさんの夕食は…。
「フライ盛り合わせ」と「おでん盛り合わせ」がメインだったんですよ。

で、お泊まりさんのお食事が終わった後に、僕らの晩メシ。
ってなわけで、おでんを多めに作ってたんですよ。

で、ソレを頂く事に。
ある意味「味が染み込んで一番ウマい」かもしれない、具材をね。

ってなわけで、おでんを頂きました。
photo5822.jpg
色合い地味や!

オッサンが好むネタばかりやないかい!
って、オレ…オッサンやった(笑)。

でも牛すじウマかった。
コレも地域によっては、入れないらしいですけどね。

おでんの具材も地域によって、かなり違うんでしょうね。
味付けも何気に違うしね。

ってなわけで、おでんなんぞを喰いながら飲んで…。
そして、午後9時を過ぎて僕は自宅に戻ったんですよ。

何故かと言いますと…。
photo5823.jpg
巨人の優勝の瞬間をゆっくりと見たかったんですよ。

僕、巨人ファンなんですよ。
まあココ数年は、ちょっと巨人が嫌いになりかけてましたけどね。

弱くなったとかじゃないんですよ。
あの人を監督にした時から、嫌いになりかけたんですよね。

まあダレとは言いませんけどね。
ちなみに、現在の監督の前の人。

まあ分かる人はコレで分かるよね(笑)。

ってなわけで、優勝を決めた瞬間はウレシかったんですけど…。
ちょっと、今の巨人…。

やっぱりファンを未定なんじゃない?
何気にそんな感じがしたんですよ。

原監督がインタビュー受けて、ソレを見ている選手と観客。
でも、何気に距離があいている様に感じたんですよ、昔より。

まあでも優勝は素直にウレシイですね。
ってなわけで、自宅でさらに飲み直し。

しかし優勝決定の試合が放送されないって…。
しかも東京ドームの試合でしょ…。

時代の流れと言うか、寂しいというか…。
まっ、ドラマなんかを録画する人は喜んでるでしょうね。

放送延長が無くなったから(笑)。

ってなわけで、火曜日は「おでんと巨人」ってことで。
つーか、わけワカンネー(笑)。

ハイ、酔ってます。

酔ってるから、こういう事を書くんですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「おでんの具材は何が好き?」つーわけで、みなさんの意見を。

メンチ?ミンチ?

ってなわけで、今日は土曜日。

でもコレから書くのは火曜日の事。
ハイ、火曜日の日替り定食について書きたいと思います。

やっぱりコレ書かないとね、ココは。
って、待ってる人いるのか知らんけど(笑)。

つーわけで、この日の日替りがコチラ!
photo5815.jpg
「メンチカツ・サバの塩焼き・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、いつもよりメニュー数は少ないです。
その分、メンチカツがデカイでしょ(笑)。

イヤ〜、でも揚げたてのメンチカツ美味いですよね。
熱々の肉汁がウマいんだコレが。

もうビールにピッタリとしか言いようが無いですね。
ってなわけで、メニュー解説を。

まずはメンチカツのお皿から。
photo5816.jpg
え〜、先ほどの記事でもちょいと書きましたが…。

ワタクシあまりこれまで、メンチカツという物を食べた事がなかったんですよね。
スーパーでもコロッケより高かったし(笑)。

メシ喰いに行っても、「メンチカツ」ってあまり頼まなかったんですよね。
居酒屋でもそうだったな〜。

揚げ物ってビールに合うから、頼んでもおかしくないんですけどね。
ついつい、ポテトフライトかコロッケとかを頼んじゃうんだなコレが。

メンチカツより安いし(笑)。

ってなわけで、食べる様になったのは、実家に帰ってからですかね。
つーか、オレはどんな食生活を大阪で送ってたんだって話やね(笑)。

ちなみに一番ビンボーな時は…。
言えない、恥ずかしすぎて(笑)。

メシをマヨネーズで炒めるか、ケチャップで炒めるか…。
スパゲティーをケチャップで味付けするか、マヨネーズで味付けするか…。

まっ、そんなモンです(笑)。

ってなわけで、まずは牛と豚の合挽肉にタマネギのみじん切りを混ぜます。
で、具材を混ぜるわけですが…。

ココで大事なのは「ハンバーグみたいに、こね回さない」ってことですね。
具材的にはハンバーグとほとんど同じなんですけどね。

ハンバーグみたいにこね回さない方が、エエ感じに肉汁が堪能できます。
でもネットで検索してみたら「粘りが出るまで…」とか書いてるところが結構あるんだよな。

まっ、人は人さ(笑)。

火の通り方がハンバーグとメンチカツでは違うんですね。
だから、作り方も違って当然。

って、父に教えてもらいました(笑)。

そういえば「メンチカツ」と「ミンチカツ」って言い方がありますやん。
あの違いは何なんですかね?

地域で呼び方が違うんですかね?
関西はミンチで、関東はメンチとか?

どうやらそういう地域での呼び名の違いなんでしょうね。
ちなみに、僕らはメンチカツですね。

まっ、メンチでもミンチでもエエですやん。
揚げたてはウマいってことで(笑)。

ってなわけで、小麦粉をつけて、衣をつけて、パン粉をつけて…。
photo5818.jpg
準備完了!

ちなみに、右上の小ちゃいのは「タネが残ったから、衣つけとけ」ってことで(笑)。

ってなわけで、何気に大きなメンチが出来上がりました。
つーか、真面目にデカイですね。

しかも分厚いのよ結構(笑)。

ってなわけで、この日の付け合わせは…。
「レタス・キャベツ・キュウリ・トマト」と「なんかワカランようなパスタで作ったサラダ」ですね。

作ったのは僕なんですけどね。
何かワカランようなパスタやった(笑)。

ちなみに「普通の堅さに茹でるなら16分ほど」って書いてありました。
どんだけ、茹でるねん!(笑)

で、僕らはこういうモノを使ってサラダを作るときは「表示時間より長めに」茹でます。
その方がサラダとしては、ウマいと思うんですよ。

後で炒めたりするのなら、話は別ですけどね。
ってなわけで、別の鍋で人参も茹でておいて…。

後で、塩揉みしておいたキュウリなどと混ぜます。
photo5819.jpg
味付けは「塩こしょう・カラシ・マヨネーズ」ですね。

ってなわけで、変わった形のパスタでしたがナカナカにウマかったですよ。
つーか、何でこんなの買って来たんだろ?

タマに使わない物を買うクセがあるんだな。
母よ(笑)。

ってなわけで、肉メニューと一緒に出したのが…。
photo5820.jpg
「サバの塩焼き」ですね。

ってなわけで、秋のサバはウマいです。
つーか、メンチカツにサバ…。

ウン、何かウチのお店っぽい(笑)。

なんとなくそう思ったんですよ。
でも日本っていろんな国の料理喰いますからね。

こういうのがある意味、日本的なのかも。
ってことで、この日は…。

最初メチャひまだったんですよ。
「こりゃ、今日はアカンな〜」って思ってたら…。

12時30分過ぎた位から、一気にお客さんが。
で、みんな注文が日替り。

ってなわけで、ほぼ売り切れましたね日替りは。
つーわけで、お客さんがいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイム。
ってなわけで、残っていたメンチカツを頂く事に。

揚げたてがビールと合うんだ。
つーか、飲むなよ昼間から(笑)。

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo5821.jpg
「メンチカツ・ぶっかけうどん」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、意味不明な宮木的組み合わせ(笑)。

何でオレうどん喰おうって思ったんだろ?
まあ、そう言う時もあるさ(笑)。

ってなわけで、食い過ぎてちょいとシンドクなりました。
イヤ〜、でも熱々のメンチカツを食べて、冷たいうどんを食べる…。

そりゃ、腹も疲れるわい(笑)。

ってなわけで、明日は忙しいです。
朝は結構早起きしないといけないです。

だから、飲むんです(笑)。

banner_02.gif
↑「メンチカツのサンドイッチはウマいよね」って思う方は、クリックを!

日替り弁当「10月2日」と月曜日

ってなわけで、ついに10月のお話。

イヤ〜、結構追い付くのに時間がかかったな〜。
まああれだけ、ダラダラと書いてたらね(笑)。

ってなわけで、10月1日は月曜日。
つまり僕にとっては休日な訳です。

でもコレと言って、変わったことは別にしてませんね。
朝起きて、ブログを更新して…。

で、本屋に行ってマンガ買って…。
そして帰宅して、ビール飲みながらマンガ読んで…。

ホントに毎度ワンパターンだなこの男は(笑)。

で、この日はお泊さんがいたので、夕食の準備をして…。
つーか、僕はほとんど何もしていないです(笑)。

で、お泊さんが夕食を食べられた後は、自宅で晩酌。
あっ、そういえば、この日の晩メシ写真撮ってねーや。

まあタマにはそういうことも、ありますよ。
つーか、エエやんカメラ抜きでめし食ったってさ(笑)。

ってなわけで、毎度の事ですが深酒して就寝。
ホント、一度「月曜日の宮木猛」に万歩計をつけてみたいね。

1000歩も歩いてないよ、マジで(笑)。

ってなわけで、月曜日はこーいう感じでした。
ホントに休みの過ごし方ヘタクソです(笑)。

ってなわけで、続いてはもちろん火曜日のお話。
つーわけで、とりあえずこの日の「日替り弁当」を紹介したいと思います。

ウン、段々料理ブログっぽくなってきたぞ(笑)。

最近あまりにも身内ネタに走りすぎたからね。
イヤ、でもブログってそんなもんでしょ(笑)。

ってなわけで、10月2日「火曜日」のお弁当がコチラ。
photo5813.jpg
「メンチカツ・サバの塩焼き・卵焼き・ほうれん草のおひたし・ご飯・高菜漬け」で、500円です。

ってなわけで、ビールにはメンチカツ。
肉屋の店頭で買うのがウマい。

って、言いながら肉屋で買ったことはございません(笑)。

ちなみに僕が昔よくお世話になった激安スーパーでもあまりメンチカツは買いませんでした。
だって、コロッケより高かったから(笑)。

ちなみにそのスーパーで、一番良く買っていたのは…。
「焼き鳥」かな〜。

一本29円で売っていたんですよ。
ただし「どの部分を買っても同じ味」でしたけどね。

メチャ濃いタレがかかってたんですよね。
違うのは食感のみ!

味は全て同じ!
でも何気にお世話になってたね。

ビール飲むにはちょうどエエ感じだった。
でもスゴいでしょ「モモ食べてもキモ食べても同じ味」って(笑)。

ってなわけで、話がかなり脱線しましたね。
つーわけで、この日のメインはメンチカツ。

ケチャップが何気に合うんですよ。
まあコレも好みかとは、思いますけどね。

ってなわけで、携帯も復活したし、ダレか誘って…。
あっ、誘う人間ダレもおらんわ(笑)。

ってなわけで、携帯メモリーに2人しか登録していない宮木猛でした。

何て寂しいくくり方だ(笑)。

banner_02.gif
↑「携帯を水没させたことがある」って方は、クリックを!

9月最後の晩メシ

ってなわけで、10月も1週間ほど過ぎようとしてますね。

でも今から書くのは、まだ9月のお話(笑)。

もう開き直りのマイペースですね。
慌てない慌てない(笑)。

ってなわけで9月30日「日曜日」の晩メシを紹介しましょう。
まあ今更書いても書かなくてもエエような事ではあるんですけどね(笑)。

ってなわけで、この日は何気に久しぶりの自宅メシ。
やっぱり自宅は落ち着くね。

多分オレ旅行に行っても「やっぱり家が一番」とか言うタイプやね。
そういえば、嘉門達夫がこういう事をネタにしてなかったかな〜。

ってなわけで、まず頂いたのがコチラ。
photo5810.jpg
「マグロの刺身」ですね。

上の方にあるのは、カンパチの切れ端ですね。
とりあえず乗せておいたってなモンです(笑)。

え〜と、この日仕出しがあってマグロを使ったわけですよ。
そのマグロがまたウマそーだったんですよね。

ってなわけで「じゃあ喰おうぜ」ってことになったわけです(笑)。

つーわけで、やっぱりウマかったですね。
赤身のうまさが分かるのが通さ。

って、そんなに通じゃないけど(笑)。

で、コレ以外に頂いたのがコチラ。
photo5811.jpg
「カエルの唐揚げ」ですね。

って、ウソですよ(笑)。

イヤ、カエルもウマいんですよ。
って、喰った事無いけど(笑)。

え〜と「フグの唐揚げ&チンジャオロース」ですね。
ちなみにチンジャオロースは牛肉ではなくて豚肉で作っています。

また味わいが違うんですよ。
牛肉より安く作れるし(笑)。

ってなわけで、フグはそんなに高く無い物を使っています。
「さんきゅう」って呼ばれてますねここら辺では。

秋が旬のフグの一種です。
天ぷらにしても結構ウマいですね。

ってなわけで、この日はから揚げ粉をつけて揚げました。
コレもナカナカにウマいんですよ。

ビールが飲みたくなる味ですね。
つーか、何喰ってもビール飲むけどね。

たとえカレーライスでもね(笑)。

ってなわけで、これらのメニューに加えてもう一品。
photo5812.jpg
「冷奴」ですね。

確か男前豆腐店の豆腐だったと思う。
種類は忘れたけど。

だって、ほぼ1週間前のことやから(笑)。

イヤ〜、でもココの豆腐はホントにウマいですよね。
またネーミングも笑えるのが多いし(笑)。

ってなわけで、翌日は月曜日で休日。
なので、遅くまで深酒。

で、この日は知り合いが来てたんですよ。
またこの人の話が長いんだ。

だからその人の相手は、母に任せて僕は脱出(笑)。

ってなわけで、ナカナカに充実した9月でしたな。
神戸にも行ったし、伊根町で釣りも楽しんだし…。

皮がむけるくらい日焼けもしたし(笑)。

あっ、そういえば、僕「携帯」復活しました。
とりあえず番号はそのままです。

まあ復活というか「無くしたので、変えて下さい」って言っただけなんですけどね(笑)。

もちろん電話帳には名前など一切入っておりません。
これから手作業か…。

ウン、メンドクサイ。

やっぱりオレ携帯嫌いだ(笑)。

banner_02.gif
↑「でも現代人に携帯は不可欠ですよ」なんて思っている方は、クリックを!

2007年10月 5日

9月の月末

え〜と、9月30日の話を書こうかな。

つーか、もうすでに10月なんですけどね(笑)。

え〜と、とりあえずこの日は仕出しがあったんですよね。
18食だったかな〜。

昔のことだから覚えてねーよ(笑)。

ウソウソ、覚えてますよ。
とりあえずこの日の仕事は、この仕出しがメインだったんですよ。

つーか、他に仕事が無かったんですよね〜(笑)。

ってなわけで、仕出しを完成させました。
photo5808.jpg
「イヤ〜、エエ感じ」って思ったわけですよ、我ながら。

まあ僕が手がけたの…。
ホントに少ないですけどね(笑)。

え〜と、まあとりあえず仕出しを完成させて配達。
そこからがイロイロとあったんですよね。

でもココでは書きません。
つーか、ダレが読んでるか分からんもん(笑)。

僕は「実名」を出して、ブログ書いてますからね。
で、そのくせに、お客さんをネタにしたりしてますからね(笑)。

ってなわけで、「書かない方がエエこと」もあるんでね。
つーわけで、とりあえずこの日の出来事はナイショ。

聞きたい人がいれば…。
って、いねーだろ(笑)。

つーわけで、仕出しを完成させた後の営業は…。
ハイ、ヒマでした(笑)。

この日は、地元で祭りがあったんですよね。
雨降ってたけど(笑)。

「見に行こうかな〜」とは思ってたんですけどね。
まっ、仕事やらイロイロありましたので。

ってなわけで、お客様がいなくなったところで…。
毎度の昼食タイム。

とりあえず食うものがコレと言って無かったんですよね。
ってことで…。

「困った時のアレ」ってことで…。
ハイ、オレのまかない完成。

それがコレ。
photo5809.jpg
「焼きそば」と、冷えたビールとグラスですね。

ってなわけで、こう言う時は焼きそばですよ。
つーか、どんな時に食うねん(笑)。

イヤ〜、でも合いますね、焼きそばとビール。
つーか、ご飯より絶対にビールだよな、焼きそばには。

まああまり言うと、関西人から非難が来るけど(笑)。

ってなわけで、焼きそばを食べてビールを飲む…。
焼きそばに七味をかけて食べて、そしてビールを飲む…。

とか、イロイロやりましたね。
で、結論は…。

とにかく焼きそばにはビールが合う、ってことでした。
こんなの言うまでもないけど(笑)。

つーわけで、エエ感じの昼メシを頂きました。
で、昼過ぎからは…。

ハイ、ヒマでした(笑)。

ってなわけで、「何が書きたかったんだ?」って感じですね。
だから、一旦終了!

寝ますよ、後は(笑)。

banner_02.gif
↑「眠たい時は、寝ようね」って思う方は、クリックを!

コレで終了!

ハイ、ってなわけで、もう少し「身内ネタ」で(笑)。

ちなみに、現在飲んでます。
だから、タイピングも不安定(笑)。

ってなわけで、9月29日は夕方から…。
焼肉を喰らいに行ったんですよ。

で、「これでもか!」ってくらい食べたんですよ、みんな。
デザートも食ったしね(笑)。

ってなわけで、みんな後は帰るだけ∧。
じゃなかったんですよね(笑)。

え〜と…。
photo5805.jpg
まだ喰うんかい!

って、突っ込みますよねマジで(笑)。

「焼肉を食べた後に、鬼そばを食べる」って言ってたのが黒田君ですね。
飲めないから、喰うって話やね。

でも喰いすぎやろ(笑)。

でもね、みんな…。
「ここのそばはウマいねん」って喰ってくれるんですよ。

マジでお世辞抜きで。
つーか、お世辞言えるようなヤツはいないけどね(笑)。

でもホントに、ええタイミングで来てくれたかな。
何気に「ちょいとシンドイ」宮木猛になってましたからね。

何かタマに悩むんですよ、色々と。
で、一人で悩むと、ドツボにハマる(笑)。

だからホントにええタイミングでしたね。
正直「顔見れてホッとした」のが、本音。

懐かしい話をして、昔を思いだして…。
ウン、普段僕が大嫌いなことをしまくったね(笑)。

イヤ「昔を思いだすの」が悪いって言ってるわけじゃないですよ。
「昔に浸り過ぎるのが」どうかなって話。

過去は過去で大事だと思うんですよ。
でも過去だけにとらわれても…。

って思うんですけどね。
つーか、これ以上書くと突っ込みがきそうなので…。

ヤメとこ(笑)。

ってなわけで、みんな「焼肉を大量に喰った後」に、そばを喰ってました。
腹一杯にならないのかな?

オレだったら「もう喰えない」ってなるけどね。
まあビールは別よ(笑)。

ってんなわけで、当店自慢の鬼そばを…。
photo5806.jpg
喰いまくってるね、アナタ(笑)。

つーか、ドコに入るの?
ってことで、僕も聞かれたかな。

確かに、アレだけのビールどこにいくか気になるよね。
でもオレもワカンネーよそれは(笑)。

まあでも、ウチのそばは気に入ってもらえたようで良かったですね。
つーか、何回も言うけど…。

食い過ぎ(笑)。

でもこの日は、色々な話をしたな〜。
つーか、ホントに楽しかったよ。

思いだしたく無い事も、思いだしたけど(笑)。

とにかくお互いに「大好きな音楽」について頑張ろうや。
最低でも35歳くらいまでは突っ走ろうぜ。

って、オレもうすぐやん(笑)。

正直俺たち「若さ」は無くなって来たと思う。
特にオレはね(笑)。

でも「エネルギー」は…。
マジで心配してたんですよ。

出会った時に「エネルギーが見えなかったら」ってね。
でも大丈夫。

バカさと同じ以上に、あるよエネルギー。
やっぱりバカが正解(笑)。

でもホントに、エネルギーはみんな溢れてたね。
若さは無くなって来てたけど。

まあオレが言うことじゃないけどね(笑)。

でもオレ的には…。
「みんながオレの歳になった時に、コレが出来るか!」って言いたい。

みんなの目標であって、ライバルでありたいね。
だから、悪いけど…。

死ぬまでこのままで行くよ。
つーか、すぐに死にそうやなコイツは(笑)。

でもオレらが50歳過ぎて…。
今と同じ話が出来てたらサイコーやな。

つーか、それマジでエエ!
歳はとるねん、ダレでも。

でも内容があるやん。
「夢と希望と未来」を忘れない、オッサンになって…。

「60歳でギター弾いてる」オッサンになりたいね。
ってことで、酔いながら書いてるので…。

何書いてるか分かりません(笑)。

まあでもこれでね…。
長期シリーズは終わりですから(笑)。

ってなわけで、楽しい時間をありがとう!

やっぱりね…。

オレのサイコーの仲間。

君たちには悪いけど…。

死ぬまで仲間やな(笑)。

ってことで…。
photo5807.jpg
オレ「グッジョブ」って感じ(笑)。

banner_02.gif
↑「そば屋で飲む酒は、何気にウマいよね」って思う方は、クリックを!

さて晩メシは、何に?

ってなわけで、とりあえずまだ話は9月29日です。

う〜ん、進まないね〜ナカナカ(笑)。

ってなわけで、とりあえず僕は午後6時過ぎまでお仕事。
その後、みんなで「晩メシを喰いに行こう」ってことで、出発。

何かね大江町に来た理由が…。
「社長(僕の大阪での呼び名)のブログを見て、ハラがへったから」ってことだったらしいです。

バカですね、相変わらず(笑)。

「何か色々食い物が出てて、ウマそーだった」ってことらしいです。
それだけのことで、普通大江町まで来るか?

でも来ちゃいましたね、彼らは(笑)。

ってなわけで、みんな「昼メシも喰わず」に待ってたんですよね。
つーか、マジで「喰う気マンマン」やん(笑)。

ってなわけで、みんな車に乗り込み出発。
この日の運転手は黒田君

彼はこの日はアルコールは一切口に出来ないので…。
「喰いまくる」って宣言してました。

ってなわけで、国道9号線を走って…。
photo5799.jpg
到着したのが「焼肉の天山」ですね。

プロレスラーの天山の親戚が経営しているお店です。
って、ソレはウソです(笑)。

え〜と、何でこのお店にしたかと言うと…。
国道沿いで、案内するのが楽だったから(笑)。

僕に案内できる所は、国道沿いくらいですからね。
でも味もナカナカのモンなんですよ、このお店。

ちなみに来店は2度目。
その時の様子は→コチラ

この日は僕的に「ビールを飲んで、グダグダ話す」ってのがメインだったので、メニューについて細かい写真は撮ってないんですよね。
だから、「どーいうお店なの」ってことについては、上の記事を読んでもらったら参考になるかと。

って、参考になるような事は書いてないけど(笑)。

つーわけで、全員「喰うぜ!」って意気込んで来てたので…。
photo5800.jpg
喰う喰う(笑)。

肉も喰うけど、メシも喰うって感じでしたね。
そりゃ、オメーら太るよ(笑)。

ちなみに、黒田君の奥さんはこの日が僕と初対面。
話には聞いてたそうですけど、僕のビールの飲み方を見て…。

ちょっと引いてたねアレは。
まあダレもが初めて見たら、引くんですけどね(笑)。

イヤ〜、でも楽しかったですね。
喰いまくる元気な、姿を見れて。

何か「成長したな〜」って、子どもを見てるようだったよ。
って、結婚してねーし、彼女もいないけどね(笑)。

で、僕ね、基本的には「昔はどーたらこーたら」みたいな話、あまり好きじゃないんですよ。
「今と未来が一番楽しいんじゃい!」って思いたいタイプですから。

だって、「昔は良かった〜」なんてことばっかり言ってると…。
「今はどーやねん!」って思うわけですよ。

でもこの日は…。
昔話全開!

タマにはエエね、昔に浸るのも(笑)。

つーか、コイツらだからでしょうね。
同じ時期をバカ全開で走ってましたからね。

噴水に飛び込んだり、噴水に飛び込んだり(笑)。

音楽について語り合ったり、タマにはケンカしたり…。
つーか、僕メッタにキレたりはしないんですよ。

怒ってる所を見た事がない人も結構いますからね。
でも何度か、キレた事があるんですよね。

で、僕に一番キレられた回数が多いのが…。
photo5814.jpg
彼です。

しかもカナリ理不尽な理由で僕にキレられてばかりです。
書くのも恥ずかしいような理由で、キレてましたね僕(笑)。

何せ「飲み会に誘ってもらえなかった」だけで、ひねくれてキレてすねてた人間ですからね。
って、ホントに小ちゃい人間です。

デカイのは体だけか(笑)。

まあとにかく、今も変わらずに音楽をやっててくれるのがエエね。
オレちょっと今は忙しくて、ちょいと音楽から遠ざかってるけど「オレも負けへんで」って気分になったね。

大阪と大江町、距離は離れてますけどお互い頑張ろう!って気持ちになったね。
ってなわけで、焼肉を食いながら撮影した「みんなの変な顔」でも紹介しときましょう。

つーか、「ヤメて」って言っても出すよ(笑)。

ってなわけで、連発でどうぞ。
photo5801.jpg
photo5802.jpg
photo5803.jpg
ウン、変な顔が揃ってるぞ(笑)。

しかし彼らと知り合って、何年になったのかな〜。
7年か8年くらいか。

まだ10代のヤツもいたもんな〜。
出会った頃から、オレは…。

昼間から飲んでたな〜(笑)。

ちなみにカメちゃんには「社長アル中でしょ?」って言われた。
そういえば、当たってるかも(笑)。

しかし今はこうやって、普通に焼肉屋でメシ喰ってるけど、昔は…。
無茶苦茶してましたね。

書けない事ばかり(笑)。

特に打ち上げがスゴかった。
って言うか、ヒドかった。

かならず酔っぱらって問題を引き起こすヤツがいたんだな。
「宮木猛」って言うんだけどね(笑)。

細かく書いてもイイんですけど…。
あまりにもヒドくて書けない(笑)。

「伝説の白木屋事件」でしょ…。
「極寒!三角公園事件」でしょ…。
「驚愕!大阪城公園事件」でしょ…。
「突入!工事現場事件」でしょ…。
「死へのダイブ!アトランティクス事件」でしょ…。

ウン、やっぱり書くのはヤメておこう(笑)。

ってなわけで、みんなで焼肉を食いまくって…。
さらにデザートも食べて…。

ハイ、ごちそうさま!
もちろん支払いはオレ(笑)。

諭吉様が数枚、僕の財布から旅立って行きました。
まっ、でも仮にも「社長」って呼ばれてるオッサンですからね。

つーか、一番多くビール飲んでたしね(笑)。

ってなわけで、帰ろうとしたら…。
photo5804.jpg
このバンドのチビドラマー「吉本さん」が、彼岸花を摘んでました。

理由は「大阪ではあまり見かけないから」との理由。
つーか、こんなモン持って帰ってどないすんねん(笑)。

ってなわけで、焼肉を食べた後は…。
ハイ、コレで終わりじゃなかったんですよ。

ってことで、まだ続きます(笑)。

banner_02.gif
↑「まだ続くんですか?」って突っ込みたい方は、クリックを!

Wiiは格闘技だ!

ってなわけで、まだ9月29日のネタ。

つーか、もう10月5日なんですけどね。
まあエエじゃないですか(笑)。

ってなわけで、この日は久しぶりに音楽仲間と再開。
で、みんなでWiiスポーツに興じてたわけですよ。

で、僕は仕事があるので、一旦お店へ。
残されたコイツらは…。

ずっとプレイしてました(笑)。

ってなわけで、その様子をこのバンドのチビドラムが撮影していました。
つーわけで、せっかくなので紹介したいと思います。
photo5793.jpg
このバンドのサポートチビドラマーのカメちゃん。

相変わらず死んだ目をしています(笑)。

「気合い・根性」って言葉が日本一似合わない男でしょう。
でもちょっと太ったな、カメちゃん(笑)。

おそらく「キックの音をパワフルにするため」に太ったんでしょうね。
元LUNA SEAの真也みたいに(笑)。

ってなわけで、バカな大人どもがゲームに熱中している中…。
photo5794.jpg
黒田君の息子は寝てました。

後で聞いたら、みんなのプレイに巻き込まれてWiiリモコンが頭に当たったそうです。
ちなみに、2度直撃したそうです。

犯人は母親だったとのこと(笑)。

なるほど…。
photo5795.jpg
ボーリングをやってて、頭を小突いたんだな。

またええフォームやん(笑)。

あれが当たったら痛いやろな〜。
ってなわけで、愛しい息子が寝てる中…。
photo5796.jpg

キミの頭を小突いたお母さんは大ハッスル(笑)。
photo5795.jpg
ってなわけで、小さいお子さんがいる家庭のみなさん!

Wiiやるときは周りに注意しましょう。
特に黒田家(笑)。

ってなわけで、最初は僕のキャラなんかを使ってたんですよ。
でもせっかくなんで…。

みんなそれぞれのキャラを作成する事に。
ってなわけで、完成したのがコチラ。
photo5797.jpg
似てると言えば、似てるかな〜。

ちなみに、コチラが実物。
photo5798.jpg
お〜、結構似てるやん。

特にカメちゃんは似てる(笑)。

ちなみに、コイツも…。
photo5814.jpg
似てるな(笑)。

ちなみにこの日は「ドラマー」が2人いたんですよ。
で、2人には共通点があったんですよ。

1.チビ:昔から小ちゃい
2.メタボ:年々腹回りが大きくなってる
3.背が低い

あ〜、1と3一緒や(笑)。

そうそう!もう一つあった。
「目が死んでる」コレが一番大きな共通点(笑)。

ってなわけで、僕が帰るまでみんなWiiを堪能していたみたいです。
つーわけで、「身内ネタ大会」はまだまだ続きます。

10月の話なんて、まだまだ先さ(笑)。

banner_02.gif
↑「最近身内ネタ多いよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月 4日

ゲームはエエね(タマには)

ってなわけで、まだまだ続けますよ。

身内ネタを(笑)。

つーか、ブログってそういうもんなんじゃないですかね?
だって、僕のブログは…。

「オレの日常を追う!」ですからね(笑)。

だから、僕の日常を書きたいと思っております。
ってなわけで…。

Wiiスポーツ大会を開催してたんですよ。
エエ歳こいて(笑)。

でもこのエネルギーが大事。
マジでコレは大事。

「コー言うこと」が出来ないのなら…。
それはパワーが落ちた証拠。

だから、オレらはまだまだイケルゼ(笑)。

ってなわけで、「子どもを放ったらかしにして、Wiiに興じる」デカイ人。
photo5790.jpg
スゴい目ですよね。

「ゴルゴ13」くらい、スゴい目ですよね。
ダレを殺すの?(笑)。

ってなわけで、このバンドのデカイ人がハマってたのは…。
「ボーリングで、何ピン倒せるか」ってゲーム。

つーか、ハマりすぎやねん(笑)。

ってなわけで、挑戦した結果は…。
photo5791.jpg
この本数はスゴいのよ、マジで。

だって、ヘッドピン倒してないからね(笑)。

まさに「力でなぎ倒した」って感じですね。
でも気持ちエエんだな、コレ。

ってなわけで、オレも挑戦。
photo5792.jpg
オイ、みんな見ろや!(笑)。

つーか、マジで「修行僧」ですよね。
ちなみにみんなからは…。

「少林寺で修行している人みたい」って言われました。
つーか、丸刈りだからだろ(笑)。

ってなわけで、僕もちょいと参加して楽しんでました。
つーか、この時点では…。

ビジネスパートーナーシップでの日焼けがキツかった。
つーか、とことん身内ネタだなオレ(笑)。

ってなわけで、また飲みたくなったので…。
続きは後ほど。

今日中に書くかどうかは知らんけど(笑)。

banner_02.gif
↑「丸刈りに作務衣はエエ感じ」って言ってくれる方は、クリックを!

グダグダでも楽しいのよね

ってなわけで、早速続きを書きましょうか。

「オレの身内ネタ」を(笑)。

ってなわけで、久々の再開を果たした僕たち。
とりあえずWiiスポーツ大会を開催する事に。

つーか、久々にあってそれかい(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの男はかなりハマっていました。
photo5786.jpg
「ダレを殺しに行くねん」ってくらい、真面目な顔(笑)。

ってなわけで、この男は「嫁さん&子ども」と一緒に来てたんですよね。
ちなみに、嫁さんは大江町初体験。

だから、僕の自宅も初体験。
なので…。
photo5787.jpg
ちょいと遠慮気味。

「何で、アタシこんなところにいるのさ」って感じだったでしょうね。
大阪から「コンビニが無い所」に来てるんだもんな(笑)。

しかし人間には「適応能力」ってのがありましてね…。
気がついたら…。
photo5788.jpg
馴染んでました(笑)。

しかもカメラ目線だよ。
余裕あるやん(笑)。

ちなみにやってたのはWiiスポーツのボーリング。
僕的には一番好きなんですよ、Wiiスポーツで。

だって、本物のボーリングよりスコア出せるし(笑)。

ってなわけで、そんな様子を見守るオレ。
photo5789.jpg
1歳児と33歳児のコントラストがエエね(笑)。

ってなわけで、ちょいと飲みたいのでここら辺で少し休憩。
つーか、何もたいした事は書いてないけどね(笑)。

でも…。
仲間ってエエね〜。

友達とはまた違うって言うか…。
つーか、オレ友達少ないからね(笑)。

ってなわけで、飲みながらボチボチと更新します。

どーでもエエことをね(笑)。

banner_02.gif
↑「このシリーズ長いですか?」って思う方は、クリックを!

久しぶりの再会

ってなわけで、もうすでに10月。

でも今から書くのは9月のこと(笑)。

ってなわけで、9月29日の土曜日はワタクシ昼メシを喰わなかったんですよ。
そんなにお店は忙しくなかったんですけどね。

じゃあ何故、メシを喰わなかったのか…。
ハイ、この日は、大阪時代の知り合い…イヤ仲間達が来てくれたんですよ。

「音楽仲間」ですね、みんな。
ってなわけで、到着してウチのお店に来てくれたんですよ。

一応僕は仕事をしてたので「(オレの)自宅に行っといて」って言ったんですよ。
まあ何度も大江町に来ているメンバーですから…。

「勝手知ったるナントやら」ってことで、そのまま僕の自宅へ。
で、仕事が一段落した後合流。

何気にみんな会うの久しぶりだったんですよね。
ちなみにこのバンドこのバンドの関係者です。

つーか、メンバー(笑)。

基本的に昔僕が、レコをした時の人たちですね。
ってなわけで、自宅に帰ってみんなに「久しぶり」と挨拶。

つーか、1年以上出会ってないのに…。
久しぶりって感じがしないんだよな(笑)。

何か同級生とかに、10年ぶりくらいに合うと「ウワー久しぶり〜」ってなりますやん。
でも僕ら、それがないんですよ。

多分10年間会わなくても、出会ったら「お〜、元気」って普通に喋ると思う(笑)。

つい、昨日一緒に飲んでたみたいな気分になるんですよね。
ってなわけで、ちょいと会話を交わした後…。

とりあえずみんなでWii大会。
photo5783.jpg
ウン、幾つになってもみんなバカばっかりで安心(笑)。

ちなみに、コレはWiiスポーツで野球で対戦している様子。
みんな初めてのWiiスポーツ。

ってことで、ハシャギ様が尋常じゃないのよ。
「子ども放ったらかして」ゲームするくらいだからね(笑)。

でも確かに初めてWiiやったら、ハシャイでしまうんですよ。
で、次の日筋肉痛(笑)。

ってなわけで、このお二人は続いて「ボクシング」で対戦してました。
ちなみに、こんな感じ。
photo5784.jpg
バカですね。

ホントにバカです。
見ていて「コイツら変わらないな〜」って思うくらいバカでした(笑)。

でもね、久しぶりに見て…。
「エネルギーが落ちてない」感じでウレシかったね。

見た目が歳とるのはしゃーないと思うんですよ。
人間ですから、そりゃ顔も変わる。

でもね…。
エネルギーが落ちてるのは、見るのがツライんですよ。

ウマく言えないんですけどね。
「年相応の生き方」もカッコええと思うんですよ。

でも僕的には「歳とってもこれかい!」ってヤツの方が好き(笑)。

60歳になっても、Wiiをやるウチの両親みたいになりたいね。
後、60歳過ぎてドラゴンボールを読むような両親に(笑)。

ってなわけで、ボクシングは…。
黒田君(写真右のデカイ人)いわく…。

「ビリー(ブートキャンプね)よりシンドイんちゃうん」ってことでした。
ちなみに、みんなメタボに悩んでいるらしいです(笑)。

ってなわけで、そういう様子を…。
photo5785.jpg
見てたらやりたくなるよね(笑)。

ちなみに、リモコンの電池は抜いておきました。
だって、反応するから(笑)。

でも途中で「ワシのリモコン、動いてるか?」みたいな顔をしてました。
そういうことには、鋭いんだよな子どもは(笑)。

ちなみに、この子の父親は…。
photo5786.jpg
リング上の鬼と化してました(笑)。

ってなわけで、とりあえず「超・身内ネタ」が始まります。
ある意味「青年部関係」より、身内ネタです。

エエんですよ。

書いてるオレが楽しけりゃ(笑)。

banner_02.gif
↑「ストラップしないと、危ないですよ」って思う方は、クリックを!

日本の華「炭水化物定食」

ってなわけで、まだまだ全く持って現実時間に追いついていません。

まあアレだけ、一つの事を書き続けたらそりゃね(笑)。

ってなわけで、ボチボチとマイペースで書いて行きますよ。
つーわけで、9月29日「土曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5777.jpg
「炊き込みご飯・うどん・おから・万願寺唐辛子の煮付け」で、毎度の600円でございます。

つーわけで、ウチのお店で普段出している「うどん定食」のちょい豪華版ですね。
普段は「うどん・白ご飯・小鉢2品」で、650円で提供しているんですよ「うどん定食」は。

ってなわけで、ちょいとサービスしてます(笑)。

つーわけで、メニュー解説を。
まずは「炊き込みご飯」から。
photo5778.jpg
この日のご飯のメインは「マツタケ」でしたね。

ホントは「マツタケご飯」って言いたかったんですけどね。
でもそこまで、大量には入れてませんからね。

つーか、そこまで入れたら600円じゃ出せなくなる(笑)。

え〜と、マツタケの他には…。
「人参・コンニャク・シイタケ・油揚げ」ですね、入れてるのは。

油揚げがエエ味を出すんですよね。
で、コツとしては…。
photo5779.jpg
やっぱり、一度に沢山炊く事ですかね。

この日は3升炊きました。
で、炊きあがったご飯に「三度豆」を茹でてきざんだモノを混ぜ込みました。

ってなわけで、エエ香りがしてましたよ。
安物でも、マツタケはマツタケ(笑)。

つーわけで、炊き込みご飯に合わせて提供したのが…。
photo5780.jpg
「うどん」ですね。

基本的に、炊き込みご飯ってそんなにオカズがいらないと思うんですよね。
特にこの時期は、新米を使いますからね。

また新米がウマいんだ。
ってことで、この日はシンプルに「うどん」を組み合わせました。

まあ「炭水化物定食」ですね、いわゆる(笑)。

でも炊き込みご飯を頬張りながら、うどんをすするのってウマいですよ。
そして、最後に出汁をすすって、プハーって。

って、完全にオッサンの喰い方やな(笑)。

ってなわけで、この日のメインはメシとうどん。
だから、後のオカズはシンプルに。

ってなわけで、まずはコチラ。
photo5781.jpg
「おから」ですね。

え〜と、もちろん自家製です。
おからそのものは、買って来てますけどね(笑)。

まず「ダイコン・人参・コンニャク」を細かく切った物を炒めます。
そして、そこに出汁を投入。

味付けはちょいと甘めにします。
そして、そこにおからを投入。

おからも前もって、軽く炒めておきます。
後は、煮詰めるだけですね。

あっ、そうそう、シーチキンを入れますね。
コレが合うんですよ。

ってなわけで、最後にネギをドッサリ入れて完成。
メシにもビールにも合うおからの完成です。

ってなわけで、もう一つの小鉢が…。
photo5782.jpg
「万願寺唐辛子の煮付け」ですね。

もう何回登場しましたかねコイツ(笑)。

ウチのお店には「市場に出せない」ような万願寺がドンドン届けられるんですよ。
見た目曲がってるようなヤツがね。

でも味は全然問題無し。
曲がってるだけです。

見た目にこだわりすぎなんですよね、みんな。
まあおかげで、安く手に入るんですけどね僕らは(笑)。

ってなわけで、まずは万願寺を切って炒めます。
そして醤油や味醂を入れて煮詰めます。

シンプルな料理ですけど、コレが何気にウマいんですよね。
ってなわけで、この日は…。

何気に「和」ですね。
そういえば、この前日も「和」って感じのメニューだったな〜。

まっ、でもやはり日本人は「和」でしょ。
って言いながら、揚げ物でビール飲んだりしてるんですけどね(笑)。

つーわけで、この日は…。
まあボチボチって感じでしたね。

ただ「観光客」って感じの人は少ないですね最近。
僕ら自身も努力はしないといけませんね。

つーか、交通量が減ったんですよね、目に見えて。
高速道路が出来た影響かな〜。

って、そのせいにバカリしててもアカンね。
「オレらがココに人を呼んでやる」ってくらいの勢いが無いと。

ってなわけで、この日は…。
昼メシは食べませんでした。

忙しく無かったけど、メシは喰いませんでした。
その理由については、また後ほど…。

何気にまた長期シリーズになりそうなんで(笑)。

banner_02.gif
↑「炊き込みご飯のおにぎりってウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年10月 3日

久しぶりの徒然日記

ハイハイ、書きますよ。

つーか、ダレにも何も言われてないけど(笑)。

イヤ、でもね、こんなブログでも…。
「見るの楽しみしている人」がいると思うんですよ。

楽しみにしている人数は…。
まあ片手で足りるのかな(笑)。

イヤ、僕ねイロイロと企画立てて来たでしょ。
「キリ番を獲得した人の地元に行く!」から始まって。

コレもね、マジで行きたいんですよ。
僕的には、9月にはいけると思ってたんですよ。

でも仕事がね…。
ヒマそうなんやけど、それなりに色々あるんで(笑)。

つーか、マジで行きたいとは思っています。
って言うか、行かなきゃ「嘘つき丸刈り」になりますやん。

僕それはイヤなんですよ。
イヤ、そりゃオレはいい加減な人間ですよ。

コレまでの人生もそうだったし。
でも、ココでの事は…。

守りたいって言うか…。
やりたいんですよ。

だから、北海道もTシャツプレゼントもちょっと待ってて下さい。
僕はいい加減で、だらしない人間です。

でも約束した事は、絶対に守りたいと思っています。
つーか、北海道行きテー(笑)。

ただ、真面目にいろんなことがやって来たんですよ。
一応、役職持ってますからね(笑)。

でも行きますよ、絶対に。
北海道を、震えさせてやる(笑)。

ってなわけで、色々と調整中です。
つーか、これまで企画したことは「絶対」に実行します。

実行できないのなら、ココを閉鎖します。
つーか、何回も言ってるけどねオレ(笑)。

ってなわけで、「まだまだやることあるな〜」オレって感じですね。
でもソレがエエんですよ。

「オレはまだ若いねん」ってことを証明してやります。
つーわけで、北海道のお方、お覚悟を(笑)。

でも、こういうところで知り合って…。
エエな…。

だからそれを証明するためにも、オレは北海道に行くねん。

中田も日本ハムに決まったし(笑)。

banner_02.gif
↑「北海道はカニ?」って疑問の方は、クリックを!

一応ね…日替り弁当です「9月29日」

ってなわけで、ドンドン行きましょう。

何せ、今月は150エントリーを目指してますから。
って、無理やろ(笑)。

イヤ、最初からムリって決めたら、何も出来ん!
ってことで、目標は150で!

つーか、酔ってるなオレ(笑)。

ってなわけで、とりあえず土曜日のお話。
またこの日(9月29日)が濃いんですよ。

それだけで…。
ウン、10エントリーくらい書ける(笑)。

まっ、それはまた後ほどってことで…。
え〜と、とりあえず土曜日の事を。

ってなわけで、この日は、何気に仕出しがあったんですよ。
つーか、スゲー他人事みたいに書いちゃったなオレ(笑)。

ってなわけで、とりあえず朝起きてお店へ。
この日は、いくつかの注文がありました。
photo5774.jpg
数はそんなに多く無かったんですけどね。

ってなわけで、作業開始!
つーか、何気に体調が戻ってない気が…。

ビジネスパートーナーシップでの日焼けがね、マジでしんどかったんですよ。
だって、頭まで真っ赤やったもん(笑)。

一応バンダナしてたんですけどね。
photo5751.jpg
オレもテンガロンにするべきだった。

篠田さんみたいに(笑)。

ってなわけで、こういう仕出しと同時に「日替り弁当」も作ってました。
まずはそれから紹介しましょう。

ってなわけで、この日の日替り弁当がコチラ。
photo5775.jpg
「豚野菜炒め・アジ南蛮漬け・万願寺唐辛子の煮付け・三つ葉の卵とじ・ご飯・桜漬け」で、500円ですね。

ってなわけで、この日の弁当は「このブログの常連」の方は分かるかと思いますが…。
ハイ、「母」が仕切った弁当です。

「ドカーン」って感じでしょ(笑)。

でもコレも個性かなって思いますね。
事実、回収した弁当箱には、何も残ってませんでしたからね。

「捨てられたんちゃうん」ってことは、考えません(笑)。

でも「父」とか「母」とか「僕」の個性が混じり合う事で…。
「毎日違う感じの弁当」が作れてるんじゃないかな〜って。

だから何気にエエバランスなのかなって思っています。
まあそれでも、「コレ使ったやん昨日」ってことも、タマにありますけどね(笑)。

ちなみにこの日の弁当で僕が作ったのは「三つ葉の玉子とじ」ですね。
え〜と、コレは「よろず卵」の応用で作りました。

「卵2個に水50cc」が基本ですね。
で、そこに「茹でた三つ葉」を混ぜました。

味付けは「薄口醤油」のみ。
入れ過ぎると、マズくなるんだなコレが。

味付けがシンプルなだけ、何気に難しいんですよ。
で、僕にはそういう細かい味付けが出来ないんですよね。

でも僕も色々と作るんですよ。
「どうやって作ってるの?」って思うでしょ。

僕は…。
「両親の味」を思いだしながら作ってますね。

後は「両親の作る行程」を思いだしながら作ってます。
とにかく僕の基本は両親の料理ですからね。

ってなわけで、色々あって作り上げたわけですよ。
でもとにかく、僕はまだまだだな〜。

って、ココでそんなこと書いてエエのかワカランけど(笑)。

つーわけで、日替り弁当は完成できました。
で、ソレは僕が配達したんですよ。

仕出しの方は、もうちょっと遅い時間指定だったでね。
で、配達から帰ったら…。

ちょうど、完成していました、仕出しが。
ってことで、撮影。
photo5776.jpg
お〜い、ウマそうやん。

さすがに500円とは違う。
って、比べるなよ(笑)。

イヤ、でも僕ら値段関係無しに作ってますよ。
つーか、ある意味「日替り弁当」の方が難しい。

だって、食べてる人がほぼ同じですやん。
だから、飽きられない様にしないといけないわけですよ。

でも、タマの仕出しは…。
一応「定番」があるんですよね。

もちろん、ソレはそれで難しいんですよ。
つーか、僕が言いたかったのは…。

「値段が安かろうが、高かろうが、それぞれ苦労してる」ってことです。
つーか苦労しているって言うか…。

「みんな色々考えて、試してるねん」って言いたいかな。
イヤ、ホントに色々考えてますよ。

特に「安い」方のメニューは色々考えますよ。
だって、予算が限られてるから(笑)。

500円の弁当に「マツタケご飯」入れられないでしょ。
イヤ、入れる事は可能なんですよ。

でも、それじゃ儲からない(笑)。

ってことで、色々と考えている宮木猛です。
つーか、話がかなりブレてるなオレ(笑)。

とにかく…。

頑張ってビール飲むねん!(笑)

banner_02.gif
↑「ホントに懲りないですね」って思う方は、クリックを!

カレイなる和風

ハイ、ってなわけで、今月は150エントリーを狙っています。

って、ウソですよ(笑)。

まっ、でもドンドコ書けたらエエかなって思っています。
まあロクな事は書かないですけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず9月28日「金曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
イヤ〜、この流れ久しぶりだー。

何か懐かしくて、ウレシいぞ(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
photo5767.jpg
「子持ちカレイの塩焼き・煮物炊き合わせ・白菜と三つ葉のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気にアッサリした感じの和風ですね。
つーか、僕「水曜日&木曜日」のメニュー知らないんですよね。

でも多分「一週間の流れ」があって、このメニューになったんでしょうね。
そういえば、ビジネスパートーナーシップから帰って来た日にカレイ喰ったしね(笑)。

ってなわけで、ちょいと日焼けした僕が送るメニュー解説を。
マジで痛かった。

日焼けって言うか、「低温火傷」ですよアレは(笑)。

ってなわけで、まずは「子持ちカレイの塩焼き」から。
photo5768.jpg
イヤ〜、焼いても煮てもウマいですよね。

また干してもウマいし、揚げてもウマい。
とにかく、「安くてウマい」魚の大御所ですよ。

とは言うモノの…。
結構高かったんですよ、このカレイ(笑)。
photo5769.jpg
身が厚くてね〜。

厚い分だけ、値段もちょいと高くて(笑)。

でもやっぱりウマいっすわ、マジで。
この前日の夜に焼いて喰ったけど、ウマかったもんな〜。

だから、飲み過ぎたんだな(笑)。

そういえば、最近何気に「青年部関係」の人がこのブログに登場するでしょ。
だから「名簿」でも作っておこうかなと。

「こいつダレやねん!」とか言われない様に。
でも作られる方は迷惑かもね(笑)。

ってなわけで、ウロコをとって切り分けて焼くわけですよ。
ちなみに頭は煮付けて美味しく頂きました(笑)。

イヤでもお客さんに「頭だけ」を出せないでしょ。
あそこはあそこでウマいんですけどね。

でもそのウマさも「酒飲んで」のウマさなんで(笑)。

ってなわけで、この日のつけあわせは「カボス」を使いました。
色々ありますけど、この日はコレを。

でもコレも地域ごとによって「ひいきの柑橘系」があるでしょうね。
僕らはこれと言ってないんで、いろいろと使い分けますけどね。

ってなわけで、焼いたカレイの身もウマいけど…。
また「子」がウマいんですよね〜。

コレを甘辛く煮付けてもウマいんですよね。
酒のツマミとしては、煮付けかな。

ってなわけで、塩焼きの説明はこれくらいにしましょう。
まだリズム感を取り戻してないので(笑)。

ってなわけで、次のメニューに行きましょう。
photo5770.jpg
「煮物炊き合わせ」ですね。

まあホントは「炊き合わせ」って言った方がエエかもしれないんですけどね。
どーでもエエよ(笑)。

ってなわけで、まずは別々に具材を煮ます。
この日の材料は「小芋・カボチャ・コンニャク」でした。

もちろん、それぞれは「違う味付け」で「違うに煮込み時間」で煮られます。
コンニャクはちょいと濃いめで辛めとかね。

ってなわけで、それぞれの具材がコチラ。
photo5771.jpg
後はコレを盛りつけるだけですね。

つーか、ホントにこの日は「和」ですね。
まっ、でもタマにはエエですよね。

こういうメニューを食べたら、何気に落ち着くんですよね。
つーか、オレもオッサンになったのかな(笑)。

ってなわけで、最後は…。
小鉢の紹介ですね。

ってなわけで…。
photo5772.jpg
この日の小鉢は「白菜と三つ葉のおひたし」ですね。

え〜と、まずは…。
すり鉢で白ごまをすり潰します。

コレは僕の作業。
つーか、コレくらいしないと(笑)。

すり鉢の下に「濡れフキン」をしくとやりやすいです。
で、ゴマをすり潰したら、そこに「砂糖・醤油・味醂」を入れて味付け。

基本の味をココで作っておきます。
で、後は「白菜・三つ葉」を茹でて、この調味料で和えます。

後は、風味付けで「ユズ皮」を適量入れます。
コレがエエ感じなんですよ。

三つ葉の香りと邪魔するかなと思ったんですけどね。
エエ感じで、交わってましたね。

ってなわけで、この日の営業は…。
普通だったかな〜。

ちょい前の事だから、記憶が…(笑)。

まっ、でも仕事も青年部も楽しくやってます。
「好き」やからやってることですから。

だからこそ「楽しく」やらないとね。
ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイム。
え〜と、この日は…。

あまり僕が喰わないメニューを頂きました。
ってことで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo5773.jpg
「カレー」そして、冷えたビールとグラス。

ってことで「酒には合わんやろ」って僕が言い続けているカレーでした(笑)。

最初は喰うつもりはなかったんですけどね。
あのニオイがね〜。

何気に逆らえないでしょ(笑)。

ってことで、この日は「トンカツ」と「ナスの素揚げ」を乗せて頂きました。
で、カレーを食って飲むビール…。

ウマいのはウマいんですよ。
でもそれは「カレー食べてる時の水」って感じのウマさなんですよね。

だから、ビールじゃなくてもウマいと思うんですよ。
「お互いを高め合わない」組み合わせかな〜。

餃子食べてビール飲んだら、メチャウマいでしょ。
少なくとも僕は水よりビールですよ、餃子には。

でもカレーは…。
水でもコーラーでもビールでも、なんでも感動は…。

一緒なんですよ。

つーか、ある意味「水」が一番ウマいかも(笑)。

でも美味しくカレーもビールも頂きましたよ。
まあこの日のビールは「水代わり」って感じでしたけどね。

メシ抜きのカレーも、ビールに合わない事はないんですけどね。
でもそれはソレで寂しいデスやん。

「やっぱりカレーには、メシだろう」って僕でも思いますからね。
まっ、でもタマにはカレーもエエですよね。

でも晩メシにはカンベン。
だって、酒飲めねーもん(笑)。

僕にとってカレーは「昼メシ」ですね。
だから「夜にカレーを作らない嫁さんを募集中!」ってことで。

つーか、ウソですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「カレー風味の食い物は、ビールにピッタリ」って思う方は、クリックを!

僕は買いますね

え〜と、何気に最近ネタが偏ってましたね。

まあしばらくは、あーいうことは無いと思うので(笑)。

ってなわけで、Line 6からPOD X3が発表されましたね。
100301.jpg
え〜とですね、やはりシミュレーターの先駆けと言えばPODですよね。

初めて使ったとき「これあったらアンプいらんやん」ってマジで思いましたからね。
実際は、アンプも使ってましたけどね(笑)。

まっ、とにかく僕にとっては欠かせない機材。
ちなみに、僕が所有しているのは…。

・POD Pro
・BASS POD Pro
・POD XT
・BASS POD XT
この4台ですね。

え〜と、Proとついてるのがラック版ですね。
ってなわけで、録音にMixにとかなり活用しています。

録音する時は、ギターもベースもProを使いますね。
素の音とモデリングした音をわけて、録音しておくんですよ。

まあモニター用ですね。
で、Mixの時に、素の音をまたPODに通して音を創るんですよ。

だからどちらかと言うと、プラグイン的に使ってるのかな。
CUBASE SX3から「外部プラグイン機能」が搭載されたでしょ。

3.1からだったかな〜。
忘れた(笑)。

でもこの機能が便利だったんですよ。
だってレイテンシーも計算してくれたんですよ。

何気にありそうで、なかったんですよねそう言う機能って。
ってなわけで、それからはPODをプラグインって感じで使ってましたね。

でね、PODって「モデルごとに音が違う」わけですよ。
まあ当たり前と言えば、当たり前なんですけど…。

「同じアンプのモデリング」でもモデルが違えば、音が全然違うんですよね。
例えば、マーシャルのモデリングでも、POD ProとPOD XTで全然違うんですよね。

ちなみに僕はギターの深い歪みに関しては、POD Proの方を良く使うかな〜。
クランチとかクリーンに関しては、POD XTかな使用頻度からしたら。

まっ、同じアンプでも、モノによって音が全然違ったりしますやん。
特に真空管アンプなんかはね。

だから、僕にとってはPODシリーズも似たようなもんですかね。
「このモデルのPODじゃないと出せない音がある」って感じです。

だから、POD ProもPOD XTも手放せないんですよね。
特にベースに関しては、絶対にBASS POD Proは手放せません。

正直ベースの音作りに関しては、BASS POD XTよりBASS POD Proですね。
まっ、コレは好みとしか言いようがないかな。

ってなわけで、このように複数のPODをすでに所有している僕…。
でも欲しい、POD X3(笑)。

おそらく買うでしょうね。
つーか、間違いないね(笑)。

で、POD XTの違いは…。
・モデリングアンプの数が増えた「42(XT)→78(X3)」
・キャビネットやエフェクターの種類も増えた。
ちなみに僕は、エフェクトに関してはXTの方が好きですね。

で、他の変更点は…。
・ベースアンプのモデリングが追加された。
でもコレに関しては…。

BASS PODシリーズを買った方が…(笑)。

まあお得感はあるかな。
でも多分僕「BASS POD X3」って出たら買うけど(笑)。

で、さらに他の変更点。
・ボーカルプリアンプが追加された。
コレは僕的にはいらない機能ですね。

まあでもシンプルなセッティングで、宅録を行う人にはエエんだろね。
POD X3にマイクを突っ込んで録音できるわけですからね。

ちなみに椎名林檎も、PODにマイク突っ込んで歌を録音したりしてたそうです。
でも、その時はギターアンプのプリセットで歌ったらしいけど(笑)。

まっ、でも声って歪まし方で、メチャカッコ良くなりますからね。
まあバックとの絡みもありますけどね。

で、後の変更点は…。
入出力に関してパワーアップされてますね。

ウン、買いだ買い(笑)。

「入力を2系統に分けて、2つのアンプモデリング&エフェクターに送る事が出来る」ってのが、エエ感じの新機能。
コレこそシミュレーターならではの機能かな。

まっ、実際にアンプ使って出来ない事も無いんですけどね。
「どれだけ手間と金かかるねん」って話ですからね(笑)。

ソフトウェアではこういう機能が実現してたんですよね確か。
でもPOD X3一台でコレが出来ると便利だな。

ってなわけで、僕は買います。
何せ機材好きなもんで(笑)。

後、POD X3 Liveも発表されてました。

でもコチラは、僕は興味ないです。
100302.jpg
だって、ライブしないし(笑)。

また録音に関しても「Mix時」にギターやベースの音を決めるタイプですしね。
だから別にコレはいらないかな〜と。

お金が沢山あったら、欲しいのは欲しいんだけどね(笑)。

ってなわけで、タマにはこういうネタもエエかなと…。

興味ない人は、ツマンねーだろうね(笑)。

banner_02.gif
↑「初代PODの音もエエよね」って思う方は、クリックを!

久しぶりの日替り弁当「9月28日」

ってなわけで、長期シリーズもやっとこさ終わりましたね。

つーわけで、通常モードに戻りますか。
なんせこちとら「書くネタ」には全く困ってない人間ですから(笑)。

あっ、そうそうちょいと本題とは関係ない話になりますが…。
「最近WAVESを購入して、いろいろ調べてたらココに来た」たくあんさん。

え〜と、結構前の記事へのコメントだったので、コメントがトップページに表示されてないみたいです。
どうも、すいませんね。

ってなわけで、お返事は書きましたのでお手数ですがコチラからご覧下さい。
そういえば、WAVESはどのバンドルを買われたんですかね?

で、CUBASE 4で動いてます?
僕のシステムでは、メチャ止まります。

サビキ釣りで石が釣れたくらい、ハラが立ちます(笑)。

ってなわけで、またそういう音楽ネタについても色々と書いて行きたいと思っておりますので、またリクエストなどあれば…。
まあ大した知識はないですけどね(笑)。

ってなわけで、話を本題に戻しまして…。
久々に「日替り弁当」何ぞを紹介したいと思います。

イヤ〜、ホントに久しぶりだ。
自分が「飲食業」に関わってる事を忘れるくらいに(笑)。

ってなわけで、9月28日「金曜日」の日替り弁当がコチラ!
photo5766.jpg
「串カツ・白身魚フライ・煮物炊き合わせ・おから・白菜と三つ葉のおひたし・ご飯・桜漬け」で、500円です。

ってなわけで、ホント久しぶりだなこういうこと書くの(笑)。

つーわけで、この日もビールが飲めそうな弁当やね!
って言うか、久しぶりにこういう記事書くから感覚がつかめねーや(笑)。

串カツでビール飲んで、通天閣付近を歩いて…。
って新世界の話せんでエエねん(笑)。

しかしやっぱりこのブログは、料理をメインにした方がみんなエエのかな。
まあ僕はかなりの気分屋なんで、「こんな事を書いて下さい」って言われても引きうるかどうか怪しいけど(笑)。

ってなわけで、久しぶりの料理ネタでした。

つーか、全然内容について説明してねー(笑)。

banner_02.gif
↑「串カツには生ビールよね」って思う方は、クリックを!

ビジネスパートナーシップ「番外編」

ってなわけで、やっとこさ長期シリーズが終りましたね。

あれだけ長いのは、久しぶりですね。
しかもその間、他のことは一切書かずにね(笑)。

ってなわけで、通常モードに…。
戻ろうと思ったんですけど…。

まだもう少しだけ、あるんですよネタが(笑)。

まああくまで「番外編」ですけどね。
え〜と、僕と湊部長(丹波町商工会青年部)は、先に帰ろうかということになったんですよ。

だって、みんな釣りに夢中で「いつ帰るのか」全くワカランかったんやもん(笑)。

まあ和田副会長(京青連)が、釣りを続けるのは分かる。
伊根町が地元ですからね。

しかし…。
井手町商工会青年部チーム、キミたち遠いだろ自宅まで(笑)。

でも3人ともひたすら釣りまくっていました。
そういえば言っていたもんな「釣りをするために来ました」って(笑)。

ちなみに和田副会長はイカ釣り、そして井手町商工会青年部チームはアジとイカ釣り。
つーか、和田副会長の竿さばきウマ過ぎ。

ありゃ、釣り師だよ(笑)。

ルアーで、ガンガン釣ってました。
で、イカの締め方も何気にウマい。

やっぱり釣り師だあの人は(笑)。

ってなわけで、和田副会長と井手町商工会青年部チームに別れを告げて出発。
とりあえず道が分からないので、和田副会長に聞いておいたんですよ。

「基本的には国道沿い」で「来る時に立ち寄った釣具店まで行く」って聞きました。
ってなわけで、運転手はこのお方。
photo5759.jpg
運転する気マンマンですね〜(笑)。

ちなみに湊部長の車にはカーナビがついていません。
ってことで、僕ら二人は…。

かなりテキトーに走ることに(笑)。

まあ最初は問題なかったんですよ。
道一本しか無かったし(笑)。

で、ある程度進んだら、分岐点が。
最初湊さんが「コッチかな?」って進んだんですよ。

確か左方向に進んだんだ。
そしたら見たこと無い寺とかがあった(笑)。

で、「コレは見てないよな〜、来る時に」なんて言うわけですよ。
ってことで、Uターンして引き返し、分岐点を右方向に。

で、進んでたら「こんな道やったな〜」って言うわけですよ。
そして、しばらく進んだら…。

また元の分岐点に(笑)。

何をどう運転して、元に戻ったのかサッパリ分かりません。
ちなみに運転してたのは…。
photo5759.jpg
この男ですね。

ムダにやる気はありますから(笑)。

ってなわけで、また元の分岐点に来たので…。
「ココは絶対に通ってない」って方向へ。

で、湊さん運転しながら「JAなんて見てないよな〜」って言いながら直進。
何故に見てないのに、進むんだ?

まあでもらしいと言えば、らしいね(笑)。

ってなわけで、隣で僕が不安そうに見えたのか、こんなことを言うわけですよ。
「大丈夫大丈夫、南西に向かって進んでるから」って太陽を見ながら言ってました。

このご時世に、太陽の沈み方で方角を判断するなよ(笑)。

どんだけ野生人やねん。
まあ釣りはオレの次にヘタクソやったけど(笑)。

ってなわけで「明らかに来た時とは違う道」をばく進。
宮津市内を走っているのは分かってたんですよ。

しかし「ここどこやねん?」って集落ばかりなんですよ。
道を聞こうにも人がいねー(笑)。

ってなわけで、湊さん「ココはどこやねん?」を連発。
でも「方角は南西やから」って自分に言い聞かせてました(笑)。

で、しばらく進んだら…。
何とか大通り、って言うか国道に。

そしたらこの男…。
photo5759.jpg
「ホラ〜、だから言うたやん、コッチでイケルって」なんてほざいてました(笑)。

ちなみに僕らは伊根町までは「山道」を通っていたんですよ。
伊根町を地元とする和田副会長の案内でね。

地図で見ても、確かにソッチの方が近い感じでした。
で、僕らの帰り道は…。

明らかに、海岸線沿い。
何で天橋立が見えるねん(笑)。

そういえば、湊さん初日にも…。
「行き過ぎて久美浜に行ってもうた」なんて言ってたよな〜。

もとから方向オンチなのね。
まっ、僕も人のことは言えませんけどね(笑)。

ってなわけで、「オレは海が見たかった」みたいにズッと運転してました。
ちなみに「コッチの方が実は近道やねん」とも言ってました。

明らかに、来る時より時間かかってましたけどね(笑)。

で、そのまま道沿いに走ってると…。
ハイ、午前中に見た釣具店発見。

やっぱり全然違う道やん、オレらが通ってきた道。
さすがに、湊さんもショックを受けてた(笑)。

「ウワッ、見たなかったわ…」って言ってたもんな。
そりゃ、そうだな。

「間違いでした」って突きつけられたようなモンですからね(笑)。

ってなわけで、そこからは簡単。
国道176号線を真っすぐ走るだけでしたから。

ってなわけで、2時間くらいかかったのかな〜。
窓の外が真っ暗になってたのは覚えています(笑)。

でもホントに有り難うございました。
助かりましたよ、マジで。

散々ネタにしておいてナンですけどね(笑)。

でも車中で色々と話せてオモロかったですね。
湊さんはエロイ話しかしてませんでしたけど(笑)。

って、ウソですよ、そんなにエロ話ばかりじゃなかったですよね。
僕は(笑)。

ってことで、最後までネタにさせてもらいました。
つーわけで、送ってもらって帰宅した後は…。

まずシャワーを浴びました。
何せ汗かきましたからね。

で、その後は…。
もちろん晩酌。

この日のツマミがコチラ。
photo5765.jpg
「カレイの塩焼き」ですね。

って、どんだけ魚食うねんオレは(笑)。

つーわけで、ビジネスパートナーシップの2日間での出来事をネタにして、美味しくビールを頂きました。
ってわけで、また写真なんかは見やすい形にしたいと思っています。

つーわけで、長期シリーズだったビジネスパートナーシップシリーズ。
これでホントに完結です!

ちなみに塩貝会長のブログに死ぬ程トラックバック貼らせてもらいました。
ウザがってるだろうな(笑)。

つーわけで、次からは通常モードに戻ります!
あ〜、オモロかった。

書いてる方は(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに終わりなんですよね?」って疑問を持った方は、クリックを!

第6回ビジネスパートナーシップ「その11」

やっとこさ終わりが見えてきました。

京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズの(笑)。

どうなんですかね、読んでる人は結構ウンザリしてるんですかね?
でも僕は結構ハイテンションで書いてますからね(笑)。

まあもうすぐで終りますよ。
多分ね(笑)。

ってなわけで、軽くあらすじを…。

9月26日に研修会やテーブルディスカッションを行い、その後みんなで飲んで翌日寝坊。
そして、釣りに行ったのはイイが全然釣れず。
やっと釣れたと思ったら、石…。
昼メシに豪快な漁港めしを食べた後、再チャレンジ。
釣れたと思ったら、フグ。
しかしめげずに再チャレンジ。
やっとこさ、食える魚をゲット。
ナカナカに大きい、カワハギでした。
ハリが引っかかって釣れただけでしたけど。

ってなわけで、とりあえず場所移動。
photo5753.jpg
またココもエエ感じの風景です。

「ココなら必ず釣れます」ってことで、やって来たんですよ。
しかし釣るのは僕らですからね〜。

またエサだけバラまくことになるかも…(笑)。

何て思いながら、和田副会長(京青連)のおススめのポイントにみんなそれぞれ仕掛けを投入。
photo5754.jpg
とりあえずアジが沢山寄ってきました。

それでもナカナカ釣れなかったんですよね。
和田副会長いわく「イカが水面まで来てるから、ココではアジは釣れないかも」とのこと。

なるほど、イカが見えてる時はアジが釣れないと。
ってことで、和田副会長はイカ狙い。

もちろん僕らは地味に、アジ狙い(笑)。

で、釣り続けてたら、パトカーが来たんですよね。
最初は「注意されるのかな」なんて思ったんですよ。

「ココで釣っちゃダメだぞ」みたいにね。
そしたら「釣れるか〜」って観に来ただけでした(笑)。

このノンビリ具合がエエね。
つーか、ちゃんと見回りしろよ(笑)。

ってなわけで、やっぱりアドバイス通りちょいとアジが釣れそうもなかったので場所移動。
で、そこで、仕掛けを投入したら…。

釣れる釣れる。
「コレまでの苦労はなんだったの?」ってくらい。

つーか、カメラ持って移動するんだった。
釣れた証拠の写真一個も撮れてねー(笑)。

とりあえずですね、竿を入れたらウソみたいにアジが寄ってくるんですよ。
ちなみに、ココでもまたパトカーが来てた。

もちろん「釣れるかー」って観に来ただけ(笑)。

「ココなら絶対に釣れるよ〜」とか言い残して、パトカーは去って行きました。
だから、仕事しろって(笑)。

ってなわけで、釣れるわ釣れるわ。
だって、エサを仕込まなくても釣れるんだもん(笑)。

最初は一匹釣れて「ウォー」とか言ってたのに、途中から「何だ一匹か」とか言い出す始末。
何て調子者なんだオレらって(笑)。

でもやっぱり釣りって、釣れるから楽しいんですよね。
ちなみに野田川町商工会青年部の玉川副部長と、加悦町商工会青年部の小田副部長は用事が出来たのでこの時点で帰宅。

「やっと釣れる場所を発見したのに…」って感じで帰られました。
大丈夫!残ったエサは僕らが使ってあげるから!(笑)

ってなわけで、とにかく釣ってはまた釣る。
コレを繰り返してました。

で、途中でさすがに、ちょっと飽きてきたので…。
近くにあった神社に登ってみることに。
photo5755.jpg
また階段がキツいんだ。

途中まで登って、少し後悔したもん(笑)。

また昼メシ「コレでもか」って食べたでしょ。
何気に体も重たかったんですよね。

でも景色はナカナカのモンでしたよ。
photo5756.jpg
なんかここら辺の海風って、ベトベトしてないんですよ。

スゴくサラーって感じ。
とにかく風が吹くと気持ちがエエんですよ。

ってなわけで、逆方向も見てみることに。
photo5757.jpg
僕らが最初に釣っていたポイントですね。

まあオレは石とフグくらいしかココでは釣れなかったけど(笑)。

イヤ〜、でも有意義な時間を過ごしましたよ。
死ぬ程日焼けしたけど(笑)。

で、階段を上り切って、神社に到着しました。
photo5758.jpg
ナカナカに奇麗な…、って普段は閉じられてるんやね。

参拝不可能です(笑)。

でもこの高さに来ると、また風が気持ちエエんですよ。
ダレもいなかったので、上半身裸で堪能させてもらいました(笑)。

ってなわけで、また釣り場に戻る。
もちろんみんな、まだまだ釣りモード全開(笑)。

で、和田副会長はイカをズッと釣ってたんですけど…。
もう手つきが違うね。

つーか、釣り師だよ釣り師(笑)。

またイカを締めるのもウマいんだ。
ちなみに井手町商工会青年部チームは、僕らがアジを釣っていたところでズッと釣ってました。

夕方近くなって、結構大きいアジも釣れだしたんですよね。
やっぱり時間によって、釣れるポイントってのはあるみたい。

後は天候や風の影響かな。
ってなわけで、僕と港部長(丹波町商工会青年部)は、先に帰宅することに。

つーか、和田副会長は伊根町が地元だから、夕方まで釣ってるのは分かるけど…。
井手町って、何気に伊根町からは遠いですよね?

でも僕らが帰る頃にも、まだ釣ってました。
ありゃ、家に帰ったら午後10時回るよな(笑)。

ってなわけで、ビジネスパートナーシップ2日間堪能させてもらいました!
ちなみに、僕と港部長が釣った魚は…。

持って帰る入れ物が無かったので、井手町商工会青年部にプレゼントしました(笑)。

沢山のアジ、食ったのかな〜。
おそらく食ってるだろうなアレは(笑)。

ってなわけで、ビジネスパートナーシップシリーズはコレにて完結!

イヤ〜、グダグダと長かった(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに長かったですね」って思う方は、クリックを!

2007年10月 2日

第6回ビジネスパートナーシップ「その10」

ってなわけで、現在ちょいと酔ってます。

だからさらに好き放題、書かせて頂きます(笑)。

つーか、自分でもこんなに長期シリーズになるとは思いませんでした。
さあ!みんな、着いて来れてるかい!

超身内ネタですねどね(笑)。

ってなわけで、まだまだ続きそうですね。
京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズは(笑)。

まっ、でももう少ししたら終わると思いますよ。
残りの写真枚数も減ってきたから(笑)。

ってなわけで、僕らは伊根町で魚を釣ってたわけですよ。
オレは何も釣ってなかったけど。

あっ、一応釣ってたな。
石を(笑)。

ってなわけで、石を釣って昼メシを食った後は…。
もちろん、また釣り!

ってなわけで、みんな「漁港の波止場」で釣りを始めたんですよ。
「そんなに釣れないことは、ないだろう」ってね。

しかし、この日は港に向かって風も強かったんですよ。
だから連れにくい状態。

つーか、聞いたままを書いてますけどね(笑)。

まあとにかく、そんな簡単に釣れるわけはないんですよ。
photo5748.jpg
って思ってたのに、いきなり釣りやがったコノヤロー(笑)。

なんかコレまで釣れなかった、俺たちがアホみたいやん。
ってことで、コレでみんなに火がつきました。

「オレもここで釣ってやる」って感じでね。
みんなバカばかりですね(笑)。

でもオレ的には、なんかエエ感じかなって。
やっぱり、人生にはライバルがいないとね。

特に僕ら青年部は、みんな「商売人」ですからね。
基本的には、みんなライバルですから。

「敵」ではないんですけどね。
「好敵手」なんですよね。

ってなわけで、みんな(釣るのが難しい)この場所で釣り出しました。
photo5749.jpg
みんなバカだらけで、エエ感じですね(笑)。

ってなわけで、みんな「メシを食った波止場」で釣ってたんですよ。
で、コレがまたおかしいことに…。

「オレの両側」の人は、みんな釣り上げてるんだ。
で…、オレだけ釣れねーの(笑)。

何故かオレの周りでは、釣れてたね。
ウン、マジで伊根町の魚にバカにされてたねオレ(笑)。

でもそんな僕の竿にも、やっと当たりが…。
ってわけで、釣り上げましたよ。

もうみんな大騒ぎ。
「やっと、石以外釣れたか」って感じでね(笑)。

ってなわけで、その様子を井手町商工会青年部の篠田部長に撮影してもらいました。
photo5750.jpg
メチャ小さいうえに、フグでした。

食えねーし、小さいよ(笑)。

イヤでも、何気に満面の笑みでした。
まあみんなは、違う笑顔でしたけどね。

つまり、バカにしてたんですよ僕を(笑)。

イヤ、でも釣れたらやっぱりオモシロいね。
フグでも(笑)。

ってなわけで、僕が「フグ」を釣り上げて、ちょっとテンション高めになってたら…。
photo5751.jpg
篠田部長がイカGet!

つーか、デカイねん。
何でテンガロンでイカやねん(笑)。

スゴくいい人なんですよ、篠田部長。
でもコレだけ見たら、絶対に怪しい人やな(笑)。

イヤ〜、しかしマジでエエ感じのイカ。
つーか、何故にオレの竿にはかからない(笑)。

ってなわけで、完全にココまでは「一人負け」状態でした。
真面目に、落ち込みかけましたからね(笑)。

でもめげずに、仕掛けを放り込んでたら…。
キタよ、マジで。
photo5752.jpg
釣れましたよ、カワハギが。

ちなみに「エサ取り名人」と言われる魚です。
それほど釣るのが難しいんですよ。

って、待てよ…。
コレよく見たら…。

口の端っこにかかってるだけやん(笑)。

ってことで「引っかかった」カワハギでした。
でも、釣れたのは釣れたからね。

つーか、スゲー強引なプロレスラーって感じの釣り方やな(笑)。

イヤ、でもカワハギはウマいしね〜。
って、話に全く関係ないか(笑)。

ちなみに同じ時間帯に、僕と同じくらい釣れてなかった港部長(丹波町商工会青年部)は…。
「オレ、キャッチ&リリース派やねん」って言ってました。

つーか、ほざいてました(笑)。

っていうか「リリース」するほど、釣ってませんでしたからね。
キャッチ全然出来てない(笑)。

ってなわけで、僕がカワハギを釣ってちょいとして、ポイントを変えることに。
そこでの釣果は…。

それはまたのお楽しみってことで…。
つーか、コレ明日も続くんだな(笑)。

イヤ、もうちょいと眠たいし…。
なんて書いたら、怒られるねん。

塩貝会長に。
つーか、怒られると言うか、殺されると言うか…。

なんて書くと、誤解されますからね。
って、ココで止めても誤解されますけどね(笑)。

え〜と、とにかく明日中には終わると思います。

つーか、コレ真面目に読んでる人いるのかな(笑)。

banner_02.gif
↑「このシリーズ好きです」って言ってくれる方は、クリックを!

第6回ビジネスパートーナーシップ「その9」

ってなわけで、まだまだ続きます。

つーか、この出だしもいい加減みんな飽きて来たんでしょうね。
でも書いてるオレは、何気に楽しい。

ってなわけで、京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズです(笑)。

タイトルも何もひねらず「その1」とか「その2」とか書いてますね。
内容重視ってことで(笑)。

ってなわけで、この回から始まった釣りシリーズ。
ちなみに釣りコースに参加したのは8名。

そして、「超初心者」がほぼ半数(笑)。

イヤ、僕も魚はさばけても、釣る方は…。
って、捌く方もまだまだなんですけどね(笑)。

でも自然に囲まれての釣りは、ナカナカにエエもんです。
コレで釣れりゃ、言うことは何も無かったんですけどね(笑)。

ってなわけで、午後1時の昼食タイムまで頑張って釣ってたんですよ。
まあ釣ってたというか、糸を垂らしてただけというか…。

伊根町の魚にエサをバラまいていただけと言うか(笑)。

ってなわけで、昼食タイムまでに僕がゲットしたモノ。
1.石(サビキでつり上げる事は難しい)
2.伊根町の日光(メチャ日焼けした)
以上ですね。

つまり僕の髪型と同じで「ボウズ」だったわけですよ。
ちなみに、みんなからは「サビキ釣りでボウズって、ありえへん」って褒められました。

って、全然褒められてねーじゃないの、オレ(笑)。

ちなみに僕らと別ポイントで釣っていた伊根町商工会青年部チームは、結構な釣果があったそうです。
そういえば、クーラーボックスから酸素を入れるポンプまで完全装備だったもんな。

まあ「勝負はコレからよ」ってことで、とりあえずメシを喰う事に。
つーか、最初もらった予定では…。

「午前9時〜12時」って書いてあったような…。
まあエエんですよ、楽しかったから。

つーか、みんな仕事する気ないのね(笑)。

ってなわけで、和田副会長(京青連)が「メシを喰ったら釣れるポイントに連れて行ってあげるから」って約束してくれました。
つーか、僕らは釣れないポイントで頑張っていたわけね(笑)。

って言うかね、何か「ココはあまり釣れない」って言われたら、逆に燃えるんですよね。
「なら、オレが釣ってやる」って感じでね。

なんて言うのかな、釣り人魂が燃え上がるって言うか…。
つーか、素人のクセして(笑)。

でもコレはみんな、何気に同じ思いだったんですよね。
「釣れない所で釣ってこそ、男!」みたいな変な思い込みがあったみたい(笑)。

まっ、でもやっぱり釣りって…。
「釣ってナンボ」なんで、メシを喰ったら移動する事に決定。

プライドより釣果ですよ(笑)。

ってなわけで、まずは腹ごしらえ。
昼ご飯を頂いたのは…。
photo5742.jpg
蒲入水産有限会社さんです。

イヤ、この雰囲気が何とも言えずにエエですよね。
もちろん僕の住む大江町にも、「ここエエ感じでしょ」みたいな場所はありますよ。

でも漁港の景色は、やっぱりナカナカ見れないですからね。
とにかく、ボーッと出来ましたね、メシが出来るまで。

やっぱりタマにはこういう時間が必要なんだな〜。
前日に「スゴく飲む」ってのが、大事だな。

その方が、翌日のテンションが上がるから(笑)。

みんなで白熱した議論。
そして、夜の街で大暴れ。

翌日はみんな揃って寝坊して、お出かけ。
ウン、最高やねビジネスパートーナーシップ。

マジで来年も出席したいです。
つーか、呼ばれなくても行きますよオレは(笑)。

ってなわけで、ココでは港でメシが喰えるんですよ。
photo5743.jpg
またエエ感じでしょ。

海風に吹かれながら、海を眺めてメシを喰う。
う〜ん、エエね〜。

そういえば、ゴルフチームって昼メシ何喰ったんですかね?
確か「キャディー無し・昼メシ無し」でしたよね、ゴルフプランは。

コレ見て激怒してたりして(笑)。

ってなわけで、ココでは漁港めしってのが頂けるんですよ。
え〜と、4月から7月の間は毎日出してるんでしたかね。

この時期は、「要予約」なんですよ。
そうでしたよね、和田副会長?

ってなわけで、僕らは事前に予約をしておきました。
で、まずはビールが登場。

つっても飲めるのは、限られた人だけでしたけどね。
運転があるからね〜。

僕は車運転しませんからね〜(笑)。

ってなわけで、ビールを飲んでたら…。
登場しましたよ、「漁港めし」が!

コレがスゴかったんですよ。
まさに「漁港めし」って感じでした。

ってなわけで、コレが漁港めしです!
photo5744.jpg
スゴいです、マジでスゴいです。

予想を裏切らず「魚づくし」です。
ってなわけで、みんなコレを見てテンションだだ上がり(笑)。

「ウォー」とか、声上げてましたからね(笑)。

でもね、この時点でちょいと「?」とも思ったんですよ。
だって、どうみても…。

「何で刺身が2皿もあるの?」って感じでしょ。
そしたら、漁港のオッチャンから説明がありました。

「左上の魚は海鮮丼にして食べてくれ」とのこと。
つまりその左上にある魚に、その右隣のタレを絡めてメシに乗せて喰えとの事。

「最初から乗せとけや!」なんて言ってはいけません。
それはヤボってモンです(笑)。

ってなわけで、メニュー解説をいたしたいと思います。
一応飲食業ですからね、僕(笑)。

ってなわけで、まずはコチラから。
photo5760.jpg
「刺身盛り合わせ」ですね。

う〜ん、まさに漁港って感じの盛りつけや〜。
豪快!そしてウマそう!

つーかね、ウマかったのよ。
そりゃ、目の前で捕れるんだもんな(笑)。

「イカ・アジ・ハマチ」かな〜。
どれもウマかったですね。

こんなの喰わしたら、そりゃビール飲むぜ(笑)。

イカはこの時期は、捕れるみたいですからねここら辺では。
オレの竿には何もかからんかったけど(笑)。

ってなわけで、まずはやっぱり刺身を食べるわけですよ。
で、次に頂いたのが…。
photo5761.jpg
「小鯛の煮付け」ですね。

つーか、丸ごとですから豪快です(笑)。

で、ちょいとつまんだら…。
コレがまたウマい。

身が柔らかくて、エエ感じ。
もちろん、味もエエ感じ。

真面目に「今日はココで泊まろう」って思いましたからね(笑)。

やっぱり日本人は魚好きだ〜。
で、ゴルフチームは何喰ったんでしょうね?

やっぱりゴルフ場はカレーか(笑)。

ってなわけで、そんな話題で盛り上がってました。
つーわけで、もちろんコレ以外にも頂きましたよ。

ってことで、コチラ。
photo5762.jpg
「海鮮丼セット&アラ入り味噌汁」ですね。

コレがまたウマかった。
つーか、これだけ魚づくしでも飽きないもんな〜。

海鮮丼の魚は…。
何だったかな?

イカと…。
何かだね(笑)。

で、魚は右の「ちょいと濃いめのタレ」に絡めてから、ご飯に乗せて喰うんですよ。
また、この白飯がウマいんだ。

で、この漁港めしって…。
ご飯に合うオカズばかりでしょ。

だからみんな「海鮮丼」にするまえに、他のオカズでメシ喰いまくってた(笑)。

つーか、こんなメニューがあるんだもん。
photo5763.jpg
「サバのへしこ」ですよ。

メシに死ぬほど合う。
って言うか、メシと一緒に喰わないと塩辛い(笑)。

でもウマいんだマジで。
そういえば、名物だもんな。

って、名物でしたよね(笑)。

でもどれもウマかったね、マジで。
雰囲気もエエしね。

あっ、そうそう、小鉢も紹介しておかないとね。
ちょっと、普段のこのブログっぽくなってきたな(笑)。

ってなわけで、小鉢がコチラ。
photo5764.jpg
「もずく酢」ですね。

コレがまたナカナカにウマい。
口をサッパリとさせて、次の料理に向かわすんですよ。

ってなわけで、全てがゴチソウ。
でもね…。

コレで終わりじゃなかったんですよ。
最初の料理をテーブルに乗せた後に…。

「後、天ぷらが出ますからね〜」との声。
そうなんです、ここからさらに出て来たんですよ。

ってことで…。
photo5745.jpg
オッチャンが鬼のような形相で天ぷらを持って来てくれました。

つーか、重たかったんだろうな(笑)。

僕正直思いましたもん。
「アナタ(隣の女性)が持った方がエエんじゃない?」って。

ちなみに、お盆に乗せられた料理は写真のオッチャンが持って来てくれたんですよ。
全員の分ではなくで、僕の分だけね。

ハイ、味噌汁こぼれまくってました(笑)。

オッチャン、重たいなら無理したらアカンで。
ちなみに、料理の写真はこぼれた味噌汁をふいてから撮影しました(笑)。

イヤ、でもこのオッチャンも味って言えば味やもんね。
ってことで、ココはセルフサービスじゃないけど…。

フラフラしたオッチャンがいたら、手伝ってあげて下さい(笑)。

ってなわけで、オッチャンが頑張って持って来てくれた天ぷらがコチラ。
photo5746.jpg
スゴいボリュームです。

普通は「サンプルやホームページ」より少ないってのが多いじゃないですか。
ココは別。

「思ってたより多いやん」って突っ込みたくなります(笑)。

でもそれってスゴいよね。
またネタは新鮮でウマいしね。

魚介類から野菜まで盛りだくさんでした。
で、何が使われてかと言いますと…。

ワカラン。
何も考えずに喰ってました(笑)。

ちなみに、この天ぷらは塩で頂きました。
食材も新鮮だし、揚げたてだからそっちの方がエエかもしれませんね。

つーか、カナリの量でしたねマジで。
ってなわけで、みんなの食事風景。
photo5747.jpg
宴会風景やん(笑)。

つーか、みんな良く喰うのよね。
さすが働き盛り(笑)。

イヤ、確かにウマいし、風景も良かった。
でもこの漁港めしには欠点がある!

それは…。
多すぎるねん(笑)。

正直僕は全部喰えませんでした。
飲食業に携わってる者として、残したくは無かったんですけどね。

でもスイマセン、残しちゃいました。
え〜と、残したのは「小鯛の煮付け」ですね。

何とか半身は喰えたんですけどね。
ちょっと、全部は無理でした。

でもみんな何気に完食してたな〜。
オレがダラしないだけか?

イヤ〜、でも朝から(つっても、朝ではなかったけど)釣りして、昼からビールとウマい魚…。
エエな〜、タマにはエエな〜。

イヤ、ホントにリフレッシュになったんですよ僕的に。
だから、こんなに集中して書いてるんだけどね(笑)。

何気に「自宅にこもるクセ」がありますからね、僕。
でも青年部の役をもらってからは、色々と出てますからね。

で、色々な人に会えて知り合えたし、いろんな所に行きました。
そして、いろんな地域の良さを知りました。

それがたまらなく、面白いんだよな〜。
ってことで、とにかく腹一杯頂きました。

つーわけで、みんな大満足な昼メシでした。
マジで一度泊まりに来たいな〜。

彼女いないけど(笑)。

え〜と、ここまでの道のりは覚えたので、ダレか一緒に…。
って、こんなところで、誘うな(笑)。

つーわけで、メシ後の出来事はまた後ほど…。

って言うか、どこまで続くねん(笑)。

banner_02.gif
↑「漁港めしウマそー」って思う方は、クリックを!(マジでウマかったです)

第6回ビジネスパートーナーシップ「その8」

ハイ、ってなわけで、まだ終わりません。

マジで終わるまで他の事は書かないつもりです。
京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズで〜す(笑)。

僕はこういう長期シリーズを書く時は、合間に「現実時間の出来事」も書くんですけどね。
今回は「コレを書き終えるまでは、他の事は一切書かないぞ」と何故か決意。

理由は自分でも分かりません。
ってなわけで、書きたい様に書いてるんですけど…。

イヤ〜ブログランキング下がる下がる(笑)。

まあでも「好き放題、書きたいことを書く」のが僕のスタイルなんで。
ってなわけで、もう少しお付き合い下さい。

つーわけで、ビジネスパートーナーシップの二日めはオプションで「ゴルフ」と「釣り」のプランがあったんですよね。
ってなわけで、僕は「釣り」を選択。

かなり久しぶりの釣りでしたね。
ってなわけで、まずは釣具店で釣り竿を買って(←この時点で、素人丸出し)…。

その後目的地に向かいました。
行き先は伊根町です。

京青連の和田副会長のお膝元。
ってなわけで、まずは和田副会長の自宅へ。

スーツから着替えるためですね(笑)。

ってなわけで、着替えて来た和田副会長…。
完全に釣り人モード(笑)。

何気にスーツ以外の姿見るの初めてだったんですよね。
ってなわけで、そこからさらに車を走らせると…。
photo5727.jpg
見えて来ました!

海だ!海だ!海だ〜!
ってな感じで、テンションがメチャ上がって来たんですよ。

で、さらに港が近づいてくるわけですよ。
photo5728.jpg
イヤ〜、マジで奇麗な景色。

「今日はココで釣りまくるぞ」ってな感じでしたよ。
で、車を運転していた湊部長(丹波町商工会青年部)も、もちろんハイテンション。
photo5729.jpg
「釣るぞ〜」って感じで、スゲーテンション。

まあ僕も湊さんも、超初心者なんですけどね(笑)。

イヤ、でも海がキレイ!
photo5730.jpg
おそらく同時刻の「ゴルフチーム」は、炎天下の中でフラフラでゴルフしてたんだろうな(笑)。

二日酔いの上、キャディー無しのゴルフ…。
ウン、釣りで良かった(笑)。

魚は僕らが遅れても怒らないですけど…。
ゴルフ場はね〜。

間違いなく1時間は遅刻してるしね、ゴルフチーム。
まあオレらも人の事は言えんけど(笑)。

ってなわけで、海がドーンと見える中で…。
photo5731.jpg
伊根町のオバアちゃん発見。

つーか、オレなんでコレを写真に撮ろうと思ったんだろ?
イヤ、しかし元気ですよ。

結構な坂でしたからね。
う〜ん、元気だ伊根町のオバアちゃんは。

ウチのバアちゃんとエエ勝負やな(笑)。

ってなわけで、到着しました蒲入に!
photo5732.jpg
イヤ〜、まさに港ですよ港。

この時点で、テンションがスゴく上がってました。
多分、一番騒いでたのは僕です(笑)。

イヤ〜、でもエエですね〜。
みんなで作業している風景とか。
photo5733.jpg
自然に囲まれたいい所です、伊根町蒲入。

とにかく、風が気持ちエエんですよ。
スゴく気持ちエエ。

でも風が吹いてない時は、死ぬほど暑かったけど(笑)。

つーか、9月も終わろうかというのに、この日はメチャ暑かった。
また日差しがキツかったんだ。

僕、基本的に日光苦手ですからね。
「大江のドラキュラ」って言われてるくらいですから。

って、言われてないけどね(笑)。

つーわけで、まずは和田副会長がポイントを説明。
photo5734.jpg
もう完全に「釣り人モード」です。

商売人の顔ではありませんでした。
「釣り人」の顔でした。

つーか、和田副会長が日焼けしてる理由が分かったよ(笑)。

ってなわけで、親切にポイントを説明してくれて、さらに仕掛けも作ってくれました。
なんせ僕ら「超初心者」ですからね(笑)。

ってなわけで、まずは到着した付近で釣る事に。
まあまずはお試しですね。

で、サビキ釣り開始!
でも全然釣れねー(笑)。

和田副会長は、イカとか釣ってたんですけどね。
つーか、仕掛けもサビキじゃなくてルアーでしたけどね。

って言うか、本格装備でした。
僕らがザクだとしたら、あちらはジオングって感じ(笑)。

イヤ、でも釣れなくても、エエ時間を過ごしてましたよマジで。
だって、ナカナカこういう景色は見れないでしょ。
photo5735.jpg
photo5736.jpg
タマにはゆっくりと自然を見る事も大事ですよ。

何か普段の毒気が抜けて行くようでした。
って、この前日も朝まで飲んでたじゃねーか(笑)。

イヤ〜、でもこの景色は、作ろうと思っても作れないですよ。
ちなみに井手町商工会青年部チームは…。

完全装備で違うポイントに向かってました。
ちなみに3人で来られてたんですけど…。

一人は置き去りにされてました(笑)。

ってなわけで、景色を楽しみながら釣ってたんですが…。
釣れねーわけですよ。

仕掛けを入れたら、こんなに魚が寄ってくるんですよ。
photo5737.jpg
でも全くかからない。

マジで魚にバカにされてる気分(笑)。

おそらくこういう事を喋ってたんじゃないかと…。
魚A:「オイ、アイツまた懲りずに、エサバラまきに来たよ」
魚B:「こんなのに、今時かかると思ってるのかね、アイツ」
魚C:「でも顔見てみろよ、アイツ。何かバカそうじゃねー?」
魚A:「ホントだ、この暑いのに丸刈りで半袖で釣ってるぜ(笑)」
魚C:「でも、あーいうバカがいるから、オレらメシ喰えるんだぜ」
魚A&B:「それもそーだな、ある意味有り難いよな(笑)」
なんて事を、言われてるんだろな。

ってなわけで、何度チャレンジしても釣れない。
ちなみに周りのみんなも似たようなモンでした。

タマに釣れても、フグとか「ヒレに毒がありまくる」魚ばかり。
つーか、「ばかり」って言うか、数匹(笑)。

しかし、何度もチャレンジしたかいがありまして…。
何か竿に手応えが。

しかも何気に重い。
ってなわけで、引き上げたら…。
photo5738.jpg
石でした…。

マジで石でした…。
みんなからは「サビキの仕掛けで石は奇跡!」って言われました。

褒められてるのか、バカにされてるのか…。
バカにされてるんですけどね(笑)。

え〜い、何故にこの海はオレに恵みを与えネーの。
ってことで、この時点で頂いたのは…。

「伊根町の日光」と「石1個」だけでした(笑)。

ってなわけで、僕はこの時点でさっぱりだったんですけど…。
photo5739.jpg
photo5740.jpg
photo5741.jpg
周りも似たようなモンでした(笑)。

ただダレも石は釣ってなかったな。
そう考えたら、オレってスゴいやん。

って、スゴくねーよ(笑)。

つーわけで、とりあえず大した釣果はなかったんですけど、楽しく過ごしてましたね。
何か無心で釣り糸を垂れるってエエね。

つーか、全然無心じゃなかったですけどね。
「他は釣れなくてエエから、オレだけ釣れろ!」ってなことを思い続けていました。

こういうこと考えてるヤツは大抵、釣れないんですけどね。
でもみんなもあまり釣れてなかったから、同じようなことを考えてたんでしょう(笑)。

ってなわけで、とりあえず午後1時になったので…。
昼メシを食べる事に。

ココでの昼メシも、スゴかった。
最初は「釣れたてのアジを喰おうぜ」とか言ってたんですけどね。

ダレもそんなモノは釣ってませんでした(笑)。

正直「コレで昼メシがトンカツとかだったら、悲し過ぎるな」って思ってましたからね。
何で漁港まで来て、トンカツを…ってなもんですよ。

まっ、トンカツにビールがあれば、僕的には満足ですけどね(笑)。

そういえば、トイレに行く途中、漁港のオッチャンが「超デカイ、イカ」を運んでましたね。
船に乗れば、あーいうのが釣れるのかな〜。

まあこの日の体調で船に乗ったら…。
「天然の撒き餌」を海にバラまくことになってただろうな。

つまり「ゲ○を吐く」ってことです。
おそらく、ゴルフチームも何人かまき散らしてるぜ。

ゴルフコースで(笑)。

ってなわけで、昼メシの様子はまた後ほど…。
つーか、マジでどこまで続くねんこのシリーズ!

でも僕的には、かなり楽しんで書いてます。
こういう「ダレやねん」ってくらいの身内ネタ大好きなんですよ(笑)。

ってなわけで、次回は…。
「驚愕!漁港めし」ですね。

詳しい事は見てのお楽しみ。

楽しみにしてる人、いるか知らんけど(笑)。

banner_02.gif
↑「ココまでの長期シリーズは久しぶりですね、でも飽きて来ました」って思う方は、クリックを!

第6回ビジネスパートーナーシップ「その7」

ハイ、ってなわけで、自分で書いてても….

「コレ終わるのかな」って思うシリーズ。

そう京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズ(笑)。

とりあえず初日の事は書き終えました。
つーか、興味のない人からしたら、つまらんシリーズなんやろか。

僕は書いてて楽しいけどね(笑)。

まっ、何とか今日中には書き終える事が出来るんじゃないかと思っています。
ってなわけで、初日(9月26日)は研修会やテーブルディスカッションなどがあったんですよ。

もちろんその後は、飲みですな。
ここでも大騒ぎ(笑)。

ってなわけで、寝たのは午前4時頃。
で、基本的には「午前8時に出発」だったんですよね、翌日(9月27日)は。

ちなみに二日めは「オプション」だったんですよ。
「ゴルフ」か「釣り」どちらかを楽しむってプラン。

ちなみに僕は釣りチーム。
つーか、ゴルフ出来ないもんオレ(笑)。

ってなわけで、午前8時に出発だから…。
まあ7時50分にはロビーに集合しなきゃいけないわけですよ。

ハイ、起きたら午前8時9分(笑)。

つーか、スケジュールにムリがあり過ぎる。
起きれないですよ、マジで(笑)。

ちなみに塩貝会長も寝坊してたなアレは。
つーか、ゴルフ行くのに何故かスーツ姿だった(笑)。

え〜とですね、結局「多数」の遅刻者が出てました。
ただ僕らはまだマシな方で…。

午前8時30分を過ぎても全く起きて来ない強者もいました。
さすが園部町商工会青年部、大物がいますね(笑)。

ってなわけで、予定時間を大幅に遅れて出発。
ホントに、やんちゃ坊主ぞろいだ青年部は(笑)。

ってなわけで、ワタクシ達「釣りチーム」はまずは「釣具店」に向かう事に。
なんせ「釣り竿」持ってない人がほとんどでしたから(笑)。

で、釣具店にて、先に待っておられる方もいたんですよね。
かなり待たせることになったけどね(笑)。

ちなみに僕は電車で来ていたので、車に乗せてもらって移動。
この日は丹波町商工会青年部の湊部長の車に乗せてもらいました。
photo5714.jpg
写真右側のお方です。

ちなみに、この人も寝坊してました。
「オレは午前8時4分に起きたで」って言ってましたけどね。

8時9分も4分も変わらねーよ(笑)。

ってなわけで、釣具店に到着。
photo5724.jpg
案の定「先に到着していたチーム」から…。

「遅い!」の一言(笑)。

イヤ〜、ちゃんと起きれると思ったんですけどね〜。
全く持って、無理でしたね(笑)。

ってなわけで、とりあえずみんな竿を買ったりエサを買ったりしてました。
photo5725.jpg
photo5726.jpg
僕なんかは「釣り初心者」なんですよ。

なんせ「超インドア派」ですからね(笑)。

この日は「半々」でしたかね。
初心者と玄人の割合は。

ちなみに井手町商工会青年部は「やる気マンマン」のフル装備。
つーか、漁師の車だよアレは(笑)。

ってなわけで、僕は「サビキ釣り」のセットを購入。
いいんですよ、小アジでも釣れたら(笑)。

ちなみに値段は1700円くらい。
で、この日はメチャ暑かったので「帽子も買っておこうかな」って思ったんですよ。

竿より帽子の方が高かった(笑)。

ってなわけで、結局帽子は買いませんでした。
一応こんなこともあろうかと、バンダナ持って行ってたしね。

ってなわけで、道具やエサを購入したワタクシ達は目的地を目指して出発。
向かうは伊根町蒲入

ってなわけで、ちょいとお酒は残ってましたが…。
「釣るぞー!」って気分になってたんですよね。

やっぱりタマには外に出るのも大事やね。
ってなわけで、続きはまた後ほど。

つーか、コレから仕事なんで(笑)。

banner_02.gif
↑「まだ続くの?」って思う方は、クリックを!(ちなみにまだまだ続きます)

第6回ビジネスパートナーシップ「その6」

え〜とですね…。

「まだ続くの?」とか言われそうなシリーズなんですけど…。
ハイ、まだまだ続きます。

つーか、終るのかどうかも分かりません(笑)。

ってなわけで、またまた京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズです。
これまでは「何気にシラフ」で書いてきたんですよ。

でもココからっていうか「この回は」酔ってる方がエエかなと…。
だって、親睦交流会の後の話やもん(笑)。

ってなわけで、「ダレが飲みに行くねん」ってことを数えて…。
で、みんなでバスで移動。

20人以上いたかな〜。
まっ、とりあえず「バカ」だらけですよ(笑)。

でもね、僕らっていうか、みんなに言えることなんだけど…。
「メリハリ」が必要だと思うんですよ。

「仕事する時は仕事!」「遊ぶ時は遊ぶ!」ってな感じでね。
まあタマに「遊び!」がメインになりすぎる場合もあるけどね(笑)。

ってなわけで、僕らはバスに乗って…。
つーか、どこまで書いてエエんかな。

とりあえず塩貝会長に聞いてみるか…。
って、オレ今ケータイねーや(笑)。

つーわけで、メールで聞くのもメンドクサイので…。
好き放題に書くことにしました(笑)。

ってなわけで、バスは「次の飲み場」に向かったんですよ。
結構デカイお店でしたね。

まあ人数が人数でしたからね。
「熱くて、濃くて、うるさい」男どもが行くわけですからね(笑)。

ってなわけで、みんな異様なハイテンションでお店に入るわけですよ。
そしたら、そこで和田副会長(京青連)が…。
photo5720.jpg
こんなことを言うわけですよ、イキナリに。

つーか、それを聞いた瞬間に「え〜、オレ!」ってなりましたよ。
僕的には「酔いつぶれて、夜の街」って思ってましたからね。

でも、結局僕が乾杯の音頭をとることに。
まあ「とりあえずテキトーに笑いをとればエエやろ」って思ってたんですよ。

で、とりあえずグラスに「焼酎の水割り」を入れて…。
前に立ったわけですよ。

そこでグラスをかかげたら…。
この男が「メチャ、コンパ乗り」で盛り上げるわけですよ。

ちなみに、この人。
photo5705.jpg
一応プライバシーが…。

無いから、コレでエエか。
photo5704.jpg
この人が「大学の新歓コンパ」みたいなノリで手を叩くんですよ。

ハイ、気がついたら一気飲みしてました。
つーか、体にも教育上にも悪い!

まあ乗せられて飲んじゃった僕が一番悪いかな(笑)。

でも、飲んだ後に「カンパーイ」って言ったんですよ。
そしたら、それなりに盛り上がってみんな乾杯したんですよね。

しかし、それで終らないのが青年部。
またこのヤローが、言ってきたんだ。
photo5706.jpg
「ごちそうさまが聞こえない」って感じで。

30過ぎた人間が、何故に学生ノリ?(笑)。

ってことで、再び僕のグラスに焼酎が注がれました。
ちなみに、二杯目は「焼酎だけ」でした(笑)。

で、またまた一気飲み。
そして、飲み干した後「カンパーイ」の発声。

これで終るかと思ったら…。
さらにもう一回、呼び出された(笑)。

ってなわけで、都合三回「焼酎の一気飲み」をやらせて頂きました。
まあ一回目と三回目は「水割り」だったので、楽でしたけどね。

つーか、何気に…。
京青連でオレ「宴会部長」か「お笑い担当」って役職になっているような…。

ってなわけで、出だしでいきなり酔ってましたね。
つーか、みんな笑ってたけど…。

「宮木君大丈夫?」とはダレも言いませんでした(笑)。

でもエエ感じの乾杯は出来たかなと。
つーか、次はカンベンして下さい(笑)。

でも次もやらされそうな気がするんだよね。
photo5721.jpg
↑なんかこんな感じで、脅迫されるんだろな(笑)。

でも、僕的には乾杯の音頭は楽しかったです。
マジメな話もエエけど、くだけた感じもエエですやん。

まあくだけ過ぎかもしれんけど、オレは(笑)。

ってなわけで、ココからは…。
「男どもの夜の宴」って感じでしたね。

ちなみに、僕らが二次会に選んだお店…。
つーか、選んだのは僕らじゃないけど(笑)。

え〜と、ステージがあって、そこで「ダンス」や「歌の披露」なんかがあるんですよね。
で、基本的にお店の方がステージ発表をされている時は、僕らは見てるだけ。

なのにね…。
ステージに乱入するバカがいるんだ(笑)。

さすがに「ダレが何をした」までは書きません。
でも「何をした」のかについては、書きたいと思います。

え〜と、まずはですね…。
ダンスをしているステージに上がって…。

いきなりズボンを脱ぎました(笑)。

もちろん、ステージから引きずり降ろされました。
ウチの青年部の…。
photo5301.jpg
コイツと同じ芸風ですね、あの子は(笑)。

でもその光景を見て…。
「カメラ持ってきてたら良かったな」って思ったのはナイショです(笑)。

ちなみに、この後も数度「ステージ発表」があったんですけど…。
その度に、ステージに上がって何度も降ろされてました。

ちなみに、複数の人間がね(笑)。

え〜と、先ほども言った様に…。
さすがに、「ダレか」ってのをココで書くのはね〜。

まっ、でも何も書かないのもね〜。
「宮木君、昔より丸くなった」とか言われるのもアレなんで…。

「ダレか分からない程度に」写真でも載せようかなと。
ってなわけで、ハイ問題児軍団。
photo5722.jpg
あっ、黒塗りずれちゃった〜。

あ〜、下手こいた〜。
でも、そんなの関係ねー(笑)。

ってなわけで、ステージ発表の度に乱入してましたこの人たち。
ちなみに店長の顔は引きつってました(笑)。

で、二次会で僕も歌なんか歌ったんですよ。
え〜と、歌っていうか「ネタ」ですね。

僕が酔っぱらった絶対にやるネタがあるんですよ。
それを、この日もやらせて頂きました。

そのネタとは…。
「アニメ版の北斗の拳」のオープニングテーマである「愛をとりもどせ!」を「一人」で歌うネタですね。

低いパートと、高いパートがあって結構歌うのムズイんですよ。
で、僕の場合は「歌いながら、徐々に服を脱ぐ」ってネタなんですよね。

つーか、こんなこと書いてエエのか(笑)。

で、「コレが大江の意地じゃい!」ってな感じでネタを披露。
コレが、このお店の店長にバカウケ。

「またやってくださいよ」って真面目に言われました(笑)。

ちなみに「ステージ乱入三人衆」は、何回もステージから引きずり降ろされてました。
ある意味、アレもネタです(笑)。

ってなわけで、ナカナカに…。
イヤ「激烈」に盛り上がりましたね。

つーか、みんな段々この辺りから「夜の顔」に変わってたな顔が(笑)。

で、ですね、このお店を後にした後、この人が…。
photo5723.jpg
なんて言うわけですよ。

もうこの時点では完全に「夜の街」の顔になってました(笑)。

で、ラーメン屋を探したんですよ。
またコレが見事にどこも閉まってた。

多分、俺たちが来たからですよ。
特に、会長が怖いから(笑)。

で、結局…、居酒屋に入ってましたね。
そこで、飲みながらみんなイロイロと頼むわけですよ、食い物を。

またそこで、会長が…。
「オレ鬼そば」とか言うのよ。

で、僕が「それは、僕のお店の名物ですから、ここには無いですよ」って言うわけですよ。
ちなみに、コレを数回繰り返しました(笑)。

もちろんお店の人は「苦笑い」っていうか「コノヤロー」笑いでしたね。
確かに客としては、ウザイだろうからね(笑)。

で、この居酒屋で、またまた何気にエエ感じで盛り上がって…。
気がついたら…。

また飲み屋にいたぞ。
しかも二次会のお店と同じ顔ぶれのオネーチャンたちがいたよね(笑)。

ってなわけで、バカどもの夜は終わらずにトコトン飲み続けて…。
ハイ、ホテルに帰ったら…。
photo5718.jpg
午前4時前でした。

つーか、よく写真を撮れたよなオレ。
ちなみに、このショットを撮るために7枚程撮影しています。

多分手が震えてたんでしょうね(笑)。

ってなわけで、これにて「第6回ビジネスパートナーシップ」の初日についての報告は終了します。
ちなみに「地名や人名」以外の修正要望については、一切聞きません(笑)。

「オレこんなことしてない」なんてことは言って来ない様に。
イヤ、でも楽しかったね。

青年部みんな熱いよ。
酒が入らなくても熱いけど…。

入ったら、さらに熱い。
だから、アイツ脱いだのか(笑)。

ってなわけで、初日の翌日のことはまた後ほど…。

またコレが長いんだ(笑)。

banner_02.gif
↑「このシリーズ、いつ終りますか?」って言いたい方は、クリックを!

2007年10月 1日

第6回ビジネスパートナーシップ「その5」

さてさて、まだまだ続くんですよ…。

京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズがね(笑)。

コレで「その5」でしょ…。
おそらく「その8」くらいまでは行くんじゃないかと…。

って、長すぎやろ(笑)。

つーわけで、研修会やらテーブルディスカッションが終了しまして…。
「親睦交流会」が始まったわけですよ。

もちろん酒抜きでも熱い青年部。
でも酒が入ると、またギアが上がる(笑)。

ってなわけで、まずは川戸理事が司会進行。
photo5699.jpg
なんかこう言う時は、常に司会をしている気がする(笑)。

で、最初の挨拶があったわけですよ。
photo5700.jpg
なんか変なポーズの時に、写真撮っちゃったな。

まあエエか(笑)。

ちなみに挨拶をされたのは和田副会長。
イヤ〜、ホントに…。

「京都府内」の商工会青年部員以外はダレもワカランやろってくらい「身内ネタ」ですね。
いいんです、そういうのもアリで。

「書きたいことを書く」これがオレのブログ。
しかしネタが偏りすぎてるね最近(笑)。

ってなわけで、乾杯の音頭が京丹後市商工会青年部の岸田部長。
スイマセン、写真撮るの忘れてました。

だって、グラス持ってたんだもん。
オレも乾杯に混ぜてくれよ(笑)。

ってなわけで、とりあえず乾杯!
photo5701.jpg
つーわけで、みなさん…。

テーブルディスカッションの時とは、全然違う顔つきでしたね〜(笑)。

ちなみに座る席は、入場の際に「クジ引き」をして決めました。
そうしないと、どうしても同じ地域の人と座ってしまうんですよね。

まあオレは一人で出席してたから、どこでも良かったんですけどね(笑)。

まっ、でも「交流」がメインですからね。
出来るだけ、いろんな人と話したいわけですよ。

でも何故か僕がクジ引きで座ったテーブルは…。
何気にお馴染みの人がいたぞ。

それだけ、イロイロと知り合いが増えたってことかな。
僕何気に「キャラが濃い」らしいので(笑)。

ってなわけで、ワタクシも「京都府商工会青年部連合会」の情報特派員です。
一応「飲んでオネーチャンと騒ぐ」だけではいけない…。

ってことで、飲みながら取材を。
つーか、ただ単に写真を撮っただけですけどね(笑)。

ってなわけで、まずはこの日の料理を!
photo5702.jpg
「コレを紹介してどないするん?」ってツッコミが、京都府中の青年部員から飛んでくるだろうな(笑)。

イヤイヤ、ワタクシ一応本業が「飲食店」なもので…。
つーか、最近それらしいこと何も書いてないけど(笑)。

ってなわけで、ナカナカにキレイに盛りつけられてました。
後は「茶碗蒸し」と「ご飯」と「お吸い物」と「デザート」が出てきました。

でも味は…。
分からないんですよ。

飲んで喋ってただけやから(笑)。

僕「本気飲み」の時って、あまり食わないんですよね。
とにかく「ビールを飲む!」って感じです。

最初はみんなが「あ〜、どうぞどうぞ」って注いでくれるんですよ。
でも最後の方は…。

みんな僕に酒を注ぐのを諦めます。
僕の飲むペースが早すぎるとの理由で(笑)。

最近は、「コイツにチューブをつけとけ」とか言われますね。
そういえば、大江町商工会青年部(つまり僕が所属している青年部)でも「オマエ(僕のこと)は自分で生ダルを買え!」って言われたりするもんな。

しかも結構真面目な感じで(笑)。

まあまあ僕のことは、放っておいて…。
とりあえずこの日の「親睦交流会」で僕が撮影した写真を紹介しましょう。

何気に「怪しそうな」人たちが一杯ですからね(笑)。

え〜と、まずはコチラ。
photo5703.jpg
ハイ、何故にビール瓶があの位置にあるのか分かりません(笑)。

左:園部町商工会青年部の飯田部長(京青連:理事)。何気に問題児です(笑)。
右:伊根町商工会青年部の和田部長(京青連副会長)。今回の実行委員長をされました。メチャ、カメラ見つめてます(笑)。

え〜と、どちらも今年度からの知り合いですね、僕は。
お二人とも気さくで、エエ人です。

で、飯田部長は「夜になると変身し」、和田部長は「海に行くと変身」します。
つーか、好き放題書いてるなオレ(笑)。

ってなわけで、次の写真を…。
photo5704.jpg
野田川町商工会青年部の山本部長ですね。

え〜と、コレは何を言ってるかと言いますと…。
「宮木君に写真を撮られると、目を黒塗りにされたりする」って言ってますね。

だから、ご期待にお答えして…。
photo5705.jpg
塗っておきました(笑)。

っていうか「塗ってくれるんだろ?」って言い方にしか聞こえませんでしたからね。
だから、塗っておきました(笑)。

でも山本部長はオモロい人ですよ。
って、何のフォローにもなってねーな(笑)。

イヤ、でも野田川町商工会青年部は、ホント人材が揃ってますね。
後、キャラも揃ってるな(笑)。

ってなわけで、山本部長…。
photo5706.jpg
大フィーバー(笑)。

つーか、今時…。
「大フィーバー」って…。

まあオレ、オッサンですからエエんですよ(笑)。

ってなわけで、次の写真へ…。
photo5707.jpg
え〜と、右手にタバコを持っている「スゲー悪そうな」人が…。

って、こう言う書き方したら、後で何か言われるな。
つーわけで…。

え〜と、左側に座ってるのが「夜になると変貌する」園部町商工会青年部副部長の塩貝さんです。
ちなみに、京青連では会長を務めておられます。

僕を情報特派員に任命したのもこの人です。
もちろん無理矢理任命されました(笑)。

って、ウソですよ。
いつも車で送ってもらったりしています。

つーか、何気に最初から「ダレか送ってくれるやろ」って思いで、参加してますけどね(笑)。

で、右側に座っておられるのが…。
井手町商工会青年部の篠田部長。

テーブルディスカッションで、同席させてもらいました。
何気にこのブログも読んでもらっているそうです。

で、この時は…。
二人で「夜の街」について語り合ってたそうです(笑)。

そういえばですね…。
一応この「親睦交流会」で「テーブルディスカッションについての報告」もあったんですよ。

つーか、元々予定されてなかったんですよね。
しかしあまりに各テーブルの議論が白熱したので、それを発表するってことに。

ちなみに、各テーブルには京青連の役職についている方が、最低1名いたんですよね。
で、その方が発表者を選ぶことに。

ちなみにBテーブルは僕が選ばれました。
顔が見えない様に、隠れてたんですけどね(笑)。

ちなみに僕は、毎度の事なんですけど…。
「お笑い」担当なんですよね。

つーか、宴会部長っていうか…(笑)。

まあ「マジメな報告」は、他の人がするだろうってことで…。
「自分でピー音を入れながら」発表しました。

だって、言えねーことが多すぎた(笑)。

で、僕の次に発表された方が…。
「私たちは、前のテーブルとは違い…」って話されたんですよね。

思いっきり、ネタとして使われましたね(笑)。

でもどこのテーブルの報告も良かったですよ。
僕以外はみんなちゃんと報告してたし(笑)。

イヤイヤ、一人くらいへ「笑い」取らないとね。
って、「取らんでもエエねん」とかみんなに言われそうやけど(笑)。

つーわけで、また写真紹介を…。
photo5708.jpg
左から…。

加悦町商工会青年部の大垣さん。
同じく加悦町長商工会青年部の小田副部長
井手町商工会青年部の大西監事。
そして、一番右がこの日「講師」として来てくれた、島本町商工会の谷口理事(大青連相談役)ですね。

ってなわけで、丸刈り率5割です。
つーか、それはどーでもエエか(笑)。

イヤ、でもどのテーブルでも、エエ感じに話が盛り上がってましたね。
酒が入る前のテーブルディスカッションとはまた違った感じで、エエ感じ。

つーか、オレのカメラには男しか入ってネーのかよ(笑)。

ってなわけで、それでも男どもを紹介します。
つーか、ホントにみんな「濃い」のよ。

って、僕に言われたくはないと思うけど(笑)。

つーわけで、ハイどーぞ!
photo5709.jpg
え〜と、左から…。

つーか、何て顔で写ってるの(笑)。

ってなわけで、左から…。
野田川町商工会青年部の堀尾副部長。
同じく野田川町商工会青年部の玉川副部長(京青連理事)。
で、一番右側が丹波町商工会青年部の湊部長(京青連筆頭理事)。

ってなわけで、堀尾君「全国主張発表大会」に向けて、テンション高め。
ココでのテンションが、後ほどの事件に…。

繋がるんですが、それはまたのお楽しみってことで(笑)。

イヤ〜、しかし何気に…。
男の写真見るの疲れてきた(笑)。

ってなわけで、とりあえず細かい説明はこれくらいで…。
後は、ざっぱくに写真を紹介したいなと。

つーか、僕もさすがに全員の名前までは覚えてないので(笑)。

ってなわけで、コチラが…。
photo5710.jpg
あ〜、いますね〜。

「夜の街は任せておけ」ってメンツが(笑)。

ちなみに、問題児が2名程含まれています。
「さすが園部町」としか、言わないことにしておきます。

分かる人は、コレで分かると思いますので(笑)。

で、コチラが僕が座っていたテーブル。
photo5711.jpg
イヤ〜、何て爽やかなメンツだ。

って、それはないな(笑)。

でも、このテーブルには問題児は…。
あっ、いました。

「宮木猛」ってのが(笑)。

イヤ、でも僕普段余り外出しないので、こう言うところに来るのが楽しいんですよね。
「10月19日にまた飲みましょう」とか、二つ返事でしたからね(笑)。

何て言うかな…。
「夢と未来と希望」を熱く語れるのがエエね。

後、みんな夜の街好きだし(笑)。

ってなわけで、宴もたけなわとなって…。
まずはオネーチャンがたが帰るわけですよ。
photo5712.jpg
一応「顔が映らない様に」気は使っています。

青年部員については、何も気にしてませんけど(笑)。

ちなみに、オネーチャンがたが帰る時のこのお方の表情がコレ。
photo5713.jpg
さすが、中部ブロックの「エロ会長」と言われるお方。

表情の哀愁さが何とも言えません。
つーか、コレ本人が見たら…。

まっ、エエか(笑)。

僕を情報特派員に選んだ時から、こういうことは覚悟していたはずです。
ねっ、塩貝会長(笑)。

ちなみに「タマには宮木君も写っておこう」ってことで、写真を撮ってくれました。
photo5714.jpg
湊さんの顔が笑える(笑)。

よっぽど、オネーチャンがたがいなくなったのが、寂しかったんでしょうね。
魂が抜けた顔してますから(笑)。

ってなわけで、僕もこの時点では何気に酔ってました。
まあもちろん、この後さらに飲んだわけなんですけどね。

それはまた後ほどのお話で…。
つーか、書いていいのかアカンのか…。

だって、みんなスゲーんだもん(笑)。

ってなわけで、一旦「中締め」ってことで…。
photo5715.jpg
「司会好きの飯田理事」から、中締めの挨拶が。

イヤ〜、司会も好きだけど…。
「夜の街」も好きだからな〜この人は(笑)。

ってなわけで、盛り上がりに盛り上がった親睦交流会も一旦中締め!
ハイ、どうぞ!
photo5716.jpg
パチパチパチと。

ってなわけで、もちろんこのメンツがコレで終るわけもありません。
ホテルの外にはバスが用意されていました。

ってなわけで、最後は…。
園部町商工会青年部の川勝副部長から一言。
photo5717.jpg
ハイ、その通りでございます(笑)。

ってなわけで、この後は…。
僕カメラを持たずに、出かけたんですよ。

毎度のことなんですけど…。
「とても見せられる写真ではない」ものバカリですから、撮ったとしても(笑)。

ってなわけで、この後のことは…。
文字だけで書きたいと思います。

つーか…。

未だに「男どもの夜」について書くか悩んでます(笑)。

banner_02.gif
↑「でも、結局は書くんでしょ?」って突っ込みたい方は、クリックを!

第6回ビジネスパートナーシップ「その4」

ってなわけで、「いつまで続くねん!」ってシリーズ。

ハイ京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズです(笑)。

とにかく「このシリーズを書き終えない限りは、他のことは書かない!」って決めてますんで。
つーか、ホントに書き終えることが出来るんだろうか?(笑)。

ってなわけで、テーブルディスカッションを終えた後には…。
「全国主張発表大会」に出場する堀尾知弘君の激励会が。

全国大会への意気込みを少し語って、その後「本番の練習も兼ねた」発表へ。
ちなみに、全体の時間が押していたので、意気込みはホントに短かった(笑)。

ってなわけで、意気込みを語る前の堀尾君。
photo5694.jpg
なんか、微妙に耳に髪の毛がかぶってるぞ。

ちゃんと、本番には切っとけよ(笑)。

つーか、何気にカメラ目線がウマくなったね。
で、せっかくなんで、何かカメラに向かって一言…。
photo5695.jpg
意味ワカンねー(笑)。

まあ僕が「勝手に」書いたんですけどね。
来年の今頃には「あ〜、そんなヤツ(小嶋よしお)いたな〜」って言われてるような気がするな(笑)。

ってなわけで、堀尾君の顔に落書きも出来たし…。
ちょっとは、マジメな写真も撮っておかないとね。

ってなわけで、気合いを入れて撮影に臨んだんですが…。
photo5696.jpg
photo5697.jpg
ロクな写真が撮れませんでした(笑)。

イヤ、結構な枚数撮ったんですけどね…。
こんな顔ばっかりなのよ、マジで(笑)。

つーか、鼻の穴が何故か広がってる写真ばかりやな〜。
ってなわけで、オモシロいのでエエかなと(笑)。

ちなみに発表はいつもの通りハイレベル。
さすがにオレに勝っただけのことはある(笑)。

全国大会でもぜひ優勝を狙ってほしいですね。
そしたら「オレが全国で2番目」って言えるから。

って、言えねーよ(笑)。

そういえば、塩貝会長から「堀尾君の写真を、植村会長(奈良県商工会青年部連合会)に送っておいて」って頼まれてたんだよな〜。
でも「送れるような写真」が何気に無いんですよね。

だって、堀尾君ずっと鼻の穴広げてるから(笑)。

仕方が無いから…。
photo5517.jpg
コレでも送っとくか。

アカン、殺される。
京都と奈良の会長に殺される(笑)。

ってことで、後で「少しはマシな」写真を探しておくか。
何と合成しようかな〜。

って、それがアカンねん(笑)。

つーわけで、堀尾君の激励会(つーか、壮行会?)も無事に終了。
で、最後に湊筆頭理事からの挨拶。
photo5698.jpg
ちなみに口癖は「○○チャーン」(笑)。

で、このお方、「中部ブロック」の会長なんですよね。
ちなみに僕らからは「エロ会長」と呼ばれています。

理由はエロイから(笑)。

ってなわけで、この後は部屋を変えて「親睦交流会」へ。
つーわけで、その様子はまた後ほど…。

もちろん書けないことも…。

書いちゃいますけどねオレは(笑)。

banner_02.gif
↑「もしかして、ココからが本番?」って突っ込みたい方は、クリックを!

第6回ビジネスパートナーシップ「その3」

え〜とですね、すまないことに2日も更新を怠っておりました。

忙しかったていうか…。
飲んでたっていうか(笑)。

しかし更新回数が71エントリーか〜。
う〜ん、コレはイカン。

つーわけで、10月は原点に立ち返って「ナンボ書くねん!」ってくらい書きたいなと。
ブログの更新をしない理由に「ネタが無い」ってのが結構あるそうです。

しかしですね、僕は…。
「ネタだらけ」の人生なんですよね(笑)。

つーわけで、今日はかなりの量を書きたいなと思っております。
まずは「青年部関係」の記事を書いてしまおうと思っております。

ってなわけで「本能の赴くまま」10月の更新スタート!

つーわけで、京都府商工会青年部連合会主催の「第6回商工会青年部ビジネスパートーナーシップ交流会」シリーズ。
イヤ、ホントに終わるのかね、コレ(笑)。

ってなわけで、塩貝会長からも「寝ずに書け!」って言われてますので頑張って書きます。
え〜と、研修会を終えた後、テーブルごとに別れて議論をする事に。

一応テーマはあったんですけど、基本的にはフリートーク。
ってなわけで、塩貝会長が撮影された写真で各テーブルの様子を見てもらいましょう。

ちなみに、カメラは僕のカメラです。
つーか、気がついたらカメラ持って動き回ってたんだよね(笑)。

ってなわけで、まずは「Aテーブル」です。
photo5688.jpg
実はこのテーブルには、後ほど「事件」を起こす男が写っております。

あえてダレかは言わないですけどね(笑)。

いくらなんでも、そこまで書いちゃ〜ね。
photo5719.jpg
アレ?何故か写真に赤い丸が…。

いけね〜、問題児に印を付けちゃったよ(笑)。

ってなわけで、夜の街で問題を起こしたヤツらです。
さらに言いますと「翌日」にも問題を起こしました。

園部町と野田川町には色んな意味でスゴいヤツがいるよ。
ちなみに、園部町は部長も問題児です(笑)。

でも議論は盛り上がってましたね。
飲まなくても熱くなれるんですよこの人たち(笑)。

ってなわけで、続いてのテーブルは…。
photo5689.jpg
「Bテーブル」ですね。

ちなみにワタクシが参加したのはこのテーブル。
右上に、ピカピカの頭が写ってるでしょ(笑)。

え〜と、主な議論は「商工会の合併」でした。
で、自治体においても、商工会においても先に合併した京丹後市の例がかなり参考になりましたね。

まあ現在合併した自治体において、現在「商工会合併」の話が出ているわけですよ。
そこで、合併協議会なるものが立ち上げられて話し合われているわけです。

しかしあくまで「商工会の合併をどうするか」って議論ばかりなんですよね。
僕ら「青年部」についての話なんか全然出て来ないわけですよ。

って言うか「青年部の代表」がほとんど協議会に参加できてないのが現状。
で、京丹後市はどうしたのか?って興味があったわけですよ。

聞くところによると「青年部同士」で独自に話し合いをしたそうです。
そしてその意見を合併協議会に突きつけたそうです。

確かに青年部のことは青年部同士で話し合う方がエエわね。
僕らもまずは「青年部同士」で話し合うべきだなって思いました。

後は、合併後の商売や生活の変化などについてもイロイロと議論をしました。
正直商売人で「自治体が合併して良くなった」って言う人はほとんどいませんでしたね。

夢も希望も無いオッサンたちに仕切られた合併だったな、って今更ながら思いますね。
ってなわけで、何気に熱くマジメな議論をしていたんですが…。

何故か途中から話が変化。
で、またそれが「とてもじゃないが書けない」話ばかり。

さすがのワタクシも実名を出すことが出来ないネタばかり(笑)。

え〜と、話の内容としては「政治」について。
しかも「かなり突っ込んだ地方政治」の話。

そういう話になるとワタクシも得意なんですよ。
一応町会議員をやってましたからね(笑)。

主なネタとしては「最近ちょくちょくテレビに出る様になったN川さん」の話とか…。
ちなみに「小泉チルドレン」の一人です。

って、バラしてるようなもんじゃねーか(笑)。

後は、「N中さん」の話とかね。
この人は、「反小泉」の急先鋒でしたね。

だから、バラしてるようなモンやん(笑)。

で、何故かこういう話から「何故に○山には○○が多いのか?」って話に変わってました。
まあハッキリ言いますと「夜」の話ですね(笑)。

でも同世代の人たちとの議論はオモシロかったですね。
やっぱりこういう交流は大事だなって思いました。

商売から政治の話。
はたまた夜の街の話まで、盛りだくさんでした(笑)。

ってなわけで、次のテーブルは…。
photo5690.jpg
コレは「Eテーブル」ですかね。

今、名簿を見ながら確認してます。
何気に思ったんですけど…。

丸刈り率高いよね(笑)。

ココでもやはり熱い議論が交わされたようです。
でも「真面目な中にも笑い」があるのがエエですよね。

って、それはオレらのテーブルだけやったんやろか(笑)。

つーわけで、次のテーブルは…。
photo5691.jpg
「Dテーブル」ですね。

ってなわけで、また丸刈り発見(笑)。

ちなみにこのテーブルには「翌日一緒に行動をともにした」人が2人います。
いずれ、その様子もアップしたいなと思っております。

いつになるかワカランけど(笑)。

ってなわけで、実際に様子を見たわけではないですけど…。
このテーブルはかなり熱くマジメな議論をされたようです。

って、後の報告で言ってましたから(笑)。

つーわけで、次のテーブルは…。
photo5692.jpg
「Fテーブル」かな。

何故に、一人カメラ目線?(笑)。

え〜と、ココも他のテーブルに負けず劣らずの白熱した議論。
つーか、白熱しすぎて、時間オーバー(笑)。

でもエエですよね、同年代で熱く盛り上がれるの。
ココで、盛り上がって熱くなるから…。

夜も盛り上がるんだなコレが(笑)。

ってなわけで、次のテーブルは…。
photo5693.jpg
「Cテーブル」ですね。

何気に…。
このテーブル「普段着率」が高いぞ(笑)。

イヤイヤ、でも服装なんかどーでもエエんですよ。
正直スーツ着てて暑かったし(笑)。

ってなわけで、これにて各テーブルの…。
アレ?ちょっと待てよ?

「Gテーブル」紹介してないよね?
つーか、写真が無いんですよ。

ウン、コレはこの人の責任だ。
オラ、知らね(笑)。

つーか、確かA~Gまでだったような…。
どうなんだろ?結局「A~F」までだったんですかね?

まっ、とにかくどのテーブルも熱い議論を交わしてたみたいです。
熱くなりすぎて、どこも時間オーバー。

特に、Fテーブルはかなりの時間オーバー(笑)。

でもエエことですよ。
普段は「酒が入った勢いで」議論をすることが多いわけですよ。

でもアルコールが無くても、みんな燃える燃える(笑)。

このエネルギーを、ウマく活かしたいですよねマジで。
どの地域の青年部にもスゲー可能性があると思いましたよ。

で、思ったのは…。
「どの青年部も仲間であり、ライバル」ってことですね。

もちろん同世代の商売人同士だから、仲間ではあるんですよ。
しかし、同時に「負けたくない」ライバルでもあるなって思いました。

それと「飲み友達」かな(笑)。

ってなわけで、かなり白熱した「テーブルディスカッション」の様子をお届け致しました。

つーわけで、まだまだ続きます(笑)。

banner_02.gif
↑「今月は150エントリー書いてや」って思う方は、クリックを!