2007年5月31日

大量のサワラを

ってなわけで、昨日は大量にサワラを捌いたわけですよ。

でも全部「その日」や「次の日」に使うわけではないんですよね。
って、当たり前やけどね(笑)。

ちなみに、サワラと格闘中の僕。
photo4535.jpg
昨日のサワラも鮮度抜群だったんですけど、やっぱり柔らかいんですよね。

身割れするっていうか、僕がヘタクソっていうか(笑)。

まあとにもかくにも、何とか頑張って捌ききったわけですよ。
photo4536.jpg
何匹分くらい捌いたかな〜。

6匹?7匹?まあどうでもエエです。
「沢山捌いた」ってことでエエやん(笑)。

ってなわけで、もちろんこのまま置いておくわけにもいきません。
サワラは特に、鮮度落ちが早いんですよね。

ってことで、まずは「味噌漬け」にすることに。
サワラと言えば「西京味噌」をよく使うんですけど、この日はちょっと違う味付けにすることに。

ちなみにその味噌ダレがコチラ。
photo4537.jpg
味噌に「酒粕」「味醂」「砂糖」を混ぜ込んだ物です。

ちょっと甘めですかね、味的には。
で、コレを切り分けたサワラに、塗り付けるわけです。

そうして、味噌を塗り付けたサワラを…。
photo4538.jpg
こういうように、ビニール袋に詰めて行きます。

この方法だと、ご家庭でもやりやすいと思います。
で、僕らにとっても便利なんですよ。

「何個入っているか」が一目瞭然ですからね。
何故「何個入ってるかが」確認出来た方が楽かと言いますと…。

コレ、一日寝かせた後、冷凍するんですよね。
で、仕出しやお座敷がある時に、解凍して使うわけですよ。

特に、仕出しには沢山使うわけですよ。
で、その時に「コレには何個入っている」って分かった方が便利なんですよね。

無駄に多く解凍せずにすむでしょ。
「原価をおさえて、その上でウマい物をいかに作るか」って言う知恵です。

冷凍で「焼いたら完成する」味噌漬けを買ったら、簡単なんですけどね。
でも以外と原価かかるんですよね、それだと。

で、味にも個性が無いしね。
ってなわけで、頑張ってこのように、仕込んでるわけですよ。

ちょっとヘタな捌き方しちゃったけど(笑)。

で、全部味噌漬けにするのではなくて、半分くらいは幽庵焼きにします。
ってことで、まずは「醤油」と「味醂」を同量パットに入れます。

いわゆる「1:1」の割合ですね。
で、そこに「ゆず」を入れます。

日本酒を入れるかどうかは、お好みですね。
この日は入れませんでした。

あっ、ちなみにコレを仕込んだのは僕ですよ。
だから、ちょっといつもより力入れて書いてます(笑)。

タマには具体的に書いてみよう。
え〜と「醤油(濃い口)300ml」と「味醂300ml」にゆずを適量ですね。

コレがいわゆる幽庵地ですね。
そこへ、切り分けたサワラをドカンドカンと漬け込むわけです。
photo4539.jpg
漬け込む時間は…。

食べたいときまで、漬け込んどいて(笑)。

ってなわけで、とりあえず「猛の役に立たないクッキング」でした。

まずはサワラを丸ごと買う事から初めて下さい(笑)。

banner_02.gif
↑「幕の内に入っているサワラを食べながら飲む日本酒ってウマいよね」って思う方は、クリックを!

昨日の晩メシその弐

ってなわけで、昨日の晩メシを続いて紹介したいと思います。

つーわけで、昨日はこんな感じのメニューが並んでたわけですよ。
photo4524.jpg
え〜と、どこまで紹介してたのかな。

そうそう「イカの子の煮付け」まで紹介してましたね。
ってなわけで、昨日は何気に「残り物」たくさん頂いてました。

で、ソレ以外のメニューがコチラ。
photo4525.jpg
「サワラの甘味噌焼き」と「サワラのアラの幽庵焼き」ですね。

ってなわけで「サワラの甘味噌焼き」は日替りの残りです。
つーか、まだ残り物シリーズ続くのね(笑)。

っていうか「サワラづくしやん」って感じやね。
え〜と、まず昨日の日替りにサワラを使ったわけですよ。

で、昼からウチが魚を買っている、仲卸の方が来たんですよね。
そこで、母が買ったのが…。
photo4526.jpg
またサワラ(笑)。

まあこの時期のサワラは、安いんですよね。
ってなわけで、「大量に買ってまえ」って感じで買ったわけですよ。

つーわけで、ココでまた「猛の挑戦」ですね。
母に「サワラ捌いてみるか」って言われたので、チャレンジです。

でも、サワラな〜。
photo4527.jpg
こんなモン、普通は捌かないでしょ。

って、オレんところ、飲食店やった(笑)。

つーわけで、僕も男です。
「やったろかい」ってことで、チャレンジ。

まずは頭を落とします。
で、その後、ハラを開いて、内蔵を取り出します。
photo4528.jpg
奮闘中のワタクシ。

ちなみに写真を撮ったのは妹。
僕が言ったんですよ。

「ネタになるから、撮っておけ」ってね(笑)。

ってなわけで、サワラの内蔵を「ウォー」って感じで取り出しているところです。
この時期って、子持ちなんやね。

で、続いて、三枚におろすわけですよ。
photo4529.jpg
コレがナカナカに大変。

だって、サワラ身が柔らかい。
つーか、僕まだそんなに魚捌くの慣れてない(笑)。

まあコレばかりは「数をこなさないと」ウマくなりませんからね。
ってことで、頑張って捌きましたよ。
photo4530.jpg
見事に「グチャグチャ」みたいなのも、あります(笑)。

ウマく捌けたのもあれば、失敗みたいなのも様々。
まあこれも修行さ。

ってなわけで、コレだけサワラを捌くと、アラも沢山出るんですよね。
で、普段「カンパチ」とか「鯛」とか「ブリ」のアラはよく食べるわけですよ。

でもサワラのアラって何気に食べた事なかったんですよね。
ってなわけで「食べてみる?」ってことになったんですよ。

また僕が捌いたから「アラ」に、身がふんだんについてたしね(笑)。

ってなわけで「醤油」「味醂」を同量入れた漬け汁にアラを浸します。
photo4531.jpg
豪快やね、っていうか尻尾落としておけば良かった(笑)。

で、「一晩くらい」漬け込んだ方がウマいかなとは思ったんですよ。
まあでも「モノは試し」ってことで、昨日食べてみたんですよね。

あっ、そうそうこの中にお好みで「ユズ」や「カボス」なんかを入れれば良いかと。
「レモン」なんかでもウマいですよ。

ちなみに昨日は「ユズ」を入れました。
ってなわけで、コレを焼いたのが2枚目の写真ですね。

で、食べてみたら…。
「ちょっと浸かりが浅いかな」って感じでした。

でも柔らかくて、ウマかったですね。
味が少し足りない分、つなば本舗さんのゆずとんがらしをつけて食べたらコレがウマかった。

マヨネーズなんかも、合いましたね。
ってなわけで、みなさんもサワラを沢山さばいたら「アラの幽庵焼き」をお試し下さい。

つーか、普通は丸ごとサワラは買わんな(笑)。

イヤ〜、でも魚を捌くのは面白いね。
ただ、ちょっと量が多かったな(笑)。

ってなわけで、昨日はコレ以外にもメニューがあったんですよね。
それがコチラ。

「イカソーメン」ですね。
photo4532.jpg
と、言っても「普通のイカソーメン」ではありません。
え〜と、昨日はイカも結構な数を捌いてたんですよね。

それは、母に任せました。
まだそんなに、イロイロ出来ないから僕(笑)。

で、イカを捌いたら、いろんな部分が出てくるわけですよね。
「イカの子」とか「ゲソ」とかね。

で、昨日は「イカのミミ」を使用してイカソーメンを作ってみたんですよ。
photo4533.jpg
何気にイカのミミってウマいんですよね。

ってなわけで、もちろんイカソーメンを作ったのは父。

出来るだけ細く切るのが、コツですね。
photo4534.jpg
包丁の先をウマく使うのがコツ。

って、出来ねーけどね僕は(笑)。

で、食べるときは「出汁醤油」で頂きました。
コレがまたウマいんですよ。

イカのミミなので「固いかな?」って思ったんですけど、エエ感じの歯ごたえでした。
まあ捌く直前まで、生きてたイカですから鮮度は抜群。

イヤ〜、何気に贅沢ですね。
まっ、「サワラのアラ」とか「イカのミミ」とか、よく考えたら「残り物」なんですけどね(笑)。

でもコレだけ新鮮で贅沢な残り物はナカナカないでしょ。
やっぱり飲食店の役得やね。

ってなわけで、昨日も飲みましたね〜。
で、途中で、このイカソーメンを納豆に混ぜて食べたりもしました。
photo4540.jpg
「納豆が食いたかった」と言うよりは…。

賞味期限が過ぎてたんですよね、納豆の(笑)。

だから「食っとかんとアカンな」ってことでイカと一緒に頂いたわけですよ。
でもイカと納豆合いますよね。

で、今度は「イカのミミを焼いてみよか」って父と言ってたんですよ。
軽く塩なんか振ってね。

う〜ん、ソレもビールに合うだろうな〜。

ってなわけで、コレにて宮木家の「昨日の晩メシ」の紹介を終わります。

つーか、ホントに「食事」って感じじゃないよね宮木家(笑)。

banner_02.gif
↑「イカゲソを軽くあぶってもウマいよね」って思う方は、クリックを!

昨夜の晩メシその壱

ってなわけで、今朝も快適なお目覚めでございます。

つーか、そろそろ髪切りに行きたいな、なんて思っています。
丸刈りでも散髪は必要なんですよ(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシでも紹介しましょうか。
え〜と、何気に「残り物」多いです(笑)。

まずはコチラ。
photo4517.jpg
「カンパチのアラ炊き」ですね。

ウン、これ昼メシで食べた(笑)。

え〜と、先週は週末に仕出しや、お座敷がいくつかあったんですよね。
僕は日曜日ソフトボール大会に行ってましたけどね(笑)。

で、カンパチも丸ごと仕入れて捌いてたわけですよ。
その結果、アラがたくさん出たと。

で、冷蔵庫に放り込んであったんですけど「そろそろ喰わなアカンな」ってことで…。
photo4518.jpg
アラ煮にすることに。

いつもより、ちょっと「醤油の味が強いかな〜」って気がしましたね。
でもウマいです。

やっぱりカンパチはウメーな〜。
そして、何よりも「やっぱり魚は骨の周りがウメーな〜」って思いますね。

これぞ飲食店の役得やね(笑)。

ってなわけで、この他のメニューがコチラ。
photo4519.jpg
「春雨の酢の物」ですね。

ハイ、コレは完璧に昼の残り物ですね(笑)。

イヤ、でも「酢の物」がウマい季節になってきましたよ。
って、どんな季節やねん(笑)。

まあでもウマいですよ。
って、それ以外に書くことがねー(笑)。

まあコレはコレで置いといて…。
違うメニューを紹介しよう。

え〜と、コチラ!
photo4520.jpg
「タコのカルパッチョ」ですね。

実はコレ「一昨日」つまり「火曜日」に食べるために、父が作ってたんですよね。
それを家に持って帰るのを忘れてたんですよ。

まあいわば「残り物」かなコレも(笑)。

でもウマいですよ、コレ。
って、説明に苦しんでるな、オレ(笑)。

え〜と、まずはタコを薄切りにして、お皿に並べます。
そして、「タマネギ・人参・キュウリ」の千切りを乗せて、ドレッシングをかけて完成。

タコの食感と、野菜の歯触りがエエ感じに味わえます。
ってなわけで、ビールが進むねー。

つーか、ココまで「ほぼ残り物」ですよね(笑)。

ってなわけで、「残り物」じゃないメニューを紹介しましょう。
それがコチラ。
photo4521.jpg
「イカの子の煮付け」ですね。

イヤ〜、やっと残り物じゃないメニューですね(笑)。

え〜と、昨日はイカを結構捌いたんですよね。
って、捌いたのは僕じゃなくて、母なんですけどね(笑)。

ちなみに、仕入れたイカ。
photo4522.jpg
何気にデカイな。

大きさが分かりやすい様に、タバコでも置いときゃ良かったな(笑)。

で、昨日仕入れた時点では、まだ生きてました。
う〜ん、そんなイカの子が喰える…。

何気に贅沢だな〜。
コレが飲食店の役得やね。

ってなわけで、イカを捌いたら子も結構取れるわけですよ。
photo4523.jpg
「卵巣と白子」ってことになるのかな?

まあとにかく、まずこの子を下茹でします。
そして、その後、薄めの出汁で煮るわけです。

お好みで砂糖を足してもエエですね。
で、またコレがウマいんですよね〜。

味もさることながら、食感が何とも言えないわけですよ。
で、また新鮮だから、イヤなニオイは何一つないんですよね。

そりゃ、ビールも進むよホントに(笑)。

ってなわけで、コレ以外にもメニューはあったんですけど…。
そろそろお仕事の時間なので、一旦ココで打ち切らさせて頂きます(笑)。

つーか、エラい中途半端なところで、区切ってしまったな。
まあ今日中には、書きますのでお許しを。

ってなわけで、続きは後ほど…。

あんまり笑えるようなネタは、ないですよ言っときますけど(笑)。

banner_02.gif
↑「新鮮なイカはウマい!」って思う方は、クリックを!

2007年5月30日

僕からの発案

オフ会をね〜、マジで考えてるんですよ。

僕、現在「大江町商工会青年部」の副部長でしょ。
何気に、イロイロと外に出る事が多いんですよね。

ってなわけで『6月12日』にね、僕「京都」に行くんですよ。
まあもっと、ぶっちゃけたら…。

「二条駅」付近にいるんですよね。
で、午後5時には解放されるんですよ。

って、「解放」って言い方もどうかと思うんやけど(笑)。

つーわけで、僕はその日の午後5時から「何もする事が無い」状態になるんですよね。
ってことで「そこから飲みに行けたらな」って思ってるんですよね。

え〜と、場所はどこでもエエんですけどね。
ただ「二条駅」から、近い方が楽かな。

で、僕自身「帰るのは次の日」って覚悟で、行きますから(笑)。

え〜、京都で「ココで飲もう」って方がいるなら、そこで飲みたいなって思っております。
ただしね…。

まず「僕はスーツ姿」です。
見た目はどうみても「コレ、ヤバい人やろ」って感じの出で立ちですね(笑)。

まっ、でもホントに6月12日の夕方から、京都に来れる人。

僕は飲む気マンマンですので、一緒に「どうするか」考えましょう。

ハイ、今酔ってます(笑)。

======追記(午後11時34分)======
ってなわけで、「第一回、走れ!猛!オフ会」は、京都で!

つーか、テキトーな事書いてるなオレ(笑)。

まあとにかく、僕は6月12日には京都にいるわけですよ。
京都って言うか「二条」にね。

まあでも、ココから京都市内に行くのは簡単なんですよ。
ってなわけで「京都タワー前で集合」とか、イロイロ考えたいなと。

つーか、そういうアイデア下さい(笑)。

その日は「研修会」なので…。
夕方までは、アルコールを飲まない予定です。

まっ、あくまで予定ですけどね(笑)。

ってなわけで、記念すべき「第一回オフ会」は…。
とりあえず、京都で行おうかなと…。

って、まだ何も決まってないけど(笑)。

え〜と、とりあえず僕が6月12日に「二条」にいるのは間違いないです。
で、午後6時くらいから、集まれたらなって考えてます。

でもこの日、思いっきり平日だしな〜。
ってなわけで、書いたのはエエけど…。

ちょっと悩んでます。
つーか、悩むくらいなら書くな(笑)。

で、「どこで飲みたい」とかじゃないんですよ。
「とにかく、夜飲もうぜ」って感じかな。

だって、せっかく電車に乗って、行くんだから(笑)。

ってなわけで「京都オフ会」を考えてます。
「エエやん」って思われる方は、コメントなりメール下さい。

何も無かったら、この記事は抹消します(笑)。

======追記(5月31日午前12時11分)======
良く考えたら、こんなに考えが無いオフ会も無いよな〜。

ってなわけで、こういう「酔った勢い」の企画はヤメるか(笑)。

つーわけで、とりあえず「僕はその日、京都にいます」ってことだけにしておくか。
オフ会、実現はしたいんだけどね。

でもこういう「酔った勢いの」オフ会はな〜、
つーか、僕「酔った勢い」でしか、モノ喋らんけど(笑)。

まっ、何度もイロイロ書いて申し訳ないんですけど…。
とりあえず、僕は6月12日に京都へ行きます。

そこで、飲むかオフ会をするか…。
まだ検討中ってことで。

だったら、こんなにダラダラ書くなっつーの(笑)。

banner_02.gif
↑「京都タワーって何気に、登った事無いよね」って思う方は、クリックを!

豚にサワラに春雨よ

さてさて、もう5月も終わりですな。

何気に僕6月は忙しくなるんですよ。
まあそんな中でも、頑張って飲みたいと思っております(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
本日の日替りはコチラ。
053001.jpg
「豚フライ・サワラの甘味噌焼き・春雨の酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日のメニューを見て「えっ、一口カツじゃないの?」って思った人もいるでしょう。
しかしコレは紛れも無く「豚フライ」なんですよね。

っていうか、どう名付けてエエかワカランかったから「豚フライ」ってそのまま呼んだんですけどね(笑)。

つーわけで「読めば作り方がわかるのか?」って思われるメニュー解説を。
まずは「豚フライ」から。
053002.jpg
先ほども書きましたが、これパッと見は「一口カツ」ですよね。

しかしクドいようですが、コレは「豚フライ」です。
ってなわけで、まずは「豚スライス」を準備します。

で、ソレをテキトーな長さに切ります。
そして…。
053003.jpg
折り畳むわけですよ、豚肉を。

ねっ、コレは「一口カツ」じゃないでしょ。
でも「どう言ったらエエのか」ワカランかったから「豚フライ」ってことで。

まあ「そのままやんけ!」って呼び方やけどね(笑)。

で、丸めて「ロール状」にするのではなくて、折り畳んでいます。
こういうことで、食感が変わって不思議と味わいも変わるんですよね。

薄い肉を使っているので、柔らかいですしね。
何気に日替り頼む年齢層、上がって来てますからね(笑)。

ってなわけで、後はトンカツと同じ様に衣とパン粉をつけます。
053004.jpg
後は、お客様のご来店に合わせて揚げるだけです。

そういえば、「薄い肉をトンカツみたいにした」おやつみたいな物、昔タマに食ってたな〜。
あっ、そうそう「ビッグカツ」だ!

何か妙に固かった記憶があるな〜。
でも何気にウマかったような気がする。

で、カツ何だけど「おやつ」でしたね。
つーか、アレが晩メシで出て来たら、ちょっとツライ(笑)。

でもビッグカツって、いろんなメーカーが発売してるみたいですね。
何気にビッグカツで検索したら、イロイロ出て来てビックリした(笑)。

ってなわけで、どーでもエエ話をまたしてしまいましたね。
つーわけで、この「豚フライ」ナカナカにウマいですよ。

ロール状にした豚フライもウマいけど、この折り畳むパターンもウマいです。
揚げたてに、ソースをつけて食べると…。

ハ〜イ、ビール持ってこーい(笑)。

ってなわけで、これにて「豚フライ」の説明は終了。
「豚肉を折り畳む」だけです(笑)。

で、続いては「魚料理」に行きましょう。
053005.jpg
今日は「サワラの甘味噌焼き」ですね。

最近何気にハマっている「白身魚&味噌」の組み合わせです。
鯛でもウマかったし、カンパチでもウマかったですからね。

ってなわけで、まずは本日の材料である「サワラ」をご紹介。
053006.jpg
イヤ〜、鮮度もエエ感じのサワラですね。

切り身は見た事あっても、丸ごとはあまり見た事が無いんじゃないですかね。
結構長い魚でしょ。

で、身が柔らかくて、とても捌きにくいんですよね。
まあオレが捌くわけじゃないんですけどね(笑)。

ってなわけで、まずはサワラを捌きます。
053007.jpg
とにかく身が柔らかくて、身割れしやすい魚なんですが、今日のは鮮度がいいせいかスパスパ切れてましたね。

さすが、母ですね。
えっ、僕?見て写真撮ってるだけ(笑)。

無理だよ、アジでもボロボロにするのにサワラなんて。
ってなわけで、長い目で見てやって下さい(笑9。

つーわけで、まずは身を切り分けます。
053008.jpg
ウン、エエ感じ。

ホントに今日のサワラは鮮度が良かったですね。
でも先ほど述べた様に「柔らかく身割れしやすい」ってことで、サワラは火を通して食べる事がほとんどです。

でも「築地魚河岸三代目」によりますと「岡山ではサワラを刺身で食べる」そうですね。
「刺身イコールサワラ」ってくらいサワラを食べるそうなんですよ。

でも僕も両親もサワラを刺身で食べた事はないんですよね。
僕らが手に入れた「鮮度抜群」と思うサワラでも、とても刺身に向いてるとは思えません。

だから、岡山で手に入るサワラってのは、スゴいんでしょうね。
でもサワラも鮮度落ちが早いからな〜。

やっぱり岡山に行くしか無いのかな〜。
寿司のネタとしても、サワラ最高らしいです。

まっ、それはいずれチャレンジするとしましょう。
岡山の人がキリ番踏んだら、行けるし(笑)。

ってなわけで、捌いたサワラをテキトーな大きさに切り分けます。
そして、さらに切れ目を入れて…。
053009.jpg
甘味噌を塗ります。

で、この味噌「甘み」が程よく効いてて、ウマいんですよ。
でもどうやって作ってるのか分からないんですよね〜。

で、分かってないのは、僕だけじゃなくて両親もなんですよ。
何せ知り合いから、もらった味噌なんでね。

ただ父いわく「感触からしたら、水飴が入っているんじゃないだろうか」とのこと。
まあエエですやん、ウマけりゃ(笑)。

サワラと言えば「西京味噌」に漬け込んで焼いたモノが有名ですよね。
アレもウマいですよね〜。

冷めても何気にウマいんですよねサワラ。
だから、弁当にもよく使われるんですけどね。

電車に乗って、幕の内弁当を買って、サワラをツマミに酒を飲む…。
行ってきま〜す、電車の旅へ。

何て書いているくせに、出不精です(笑)。

ってなわけで、先ほど『最近何気にハマっている「白身魚&味噌」』って書きましたが…。
サワラって白身魚じゃないんですよね。

サバなんかと同じ「青魚」なんですよね。
築地魚河岸三代目の12巻に書いてあった(笑)。

ってなわけで、甘味噌を塗ったサワラをオーブンで焼きます。
053010.jpg
こうやって皮目を見ると「確かにサバに似てるな」って思いますね。

「スズキ目サバ科」らしいです。
ハイ、マンガからの雑学でーす(笑)。

ってなわけで、コレがまたウマい。
ご飯にも合う味やけど、やっぱり日本酒かな〜。

あっ、僕はビール飲みますよ、もちろん(笑)。

ってなわけで、コレにてメインの2品の説明は完了。
毎度のことですが、役には立たなかったですね〜(笑)。

ってなわけで、続いて小鉢の解説を。
今日の小鉢はコチラ。
053011.jpg
「春雨の酢の物」ですね。

「揚げ物」に「焼き魚」に「酢の物」ナカナカにええバランスですね。
って、自分で褒めるな(笑)。

イヤ、でも今日は「午前中が雨」で「昼から晴れ」だったので、蒸し暑かったんですよ。
こういう時には、ありがたいメニューですね。

ってなわけで、まずは春雨を茹でます。
最初に春雨を二つに折って茹でると、後で楽です。

酢の物なので、あまり春雨が長いと食べにくいわけですよ。
「麻婆春雨」とかだったら、そのままでもエエんやけどね。

ちなみに、今日はそのまま茹でたので、後で切ってました(笑)。

そういえば、熊本には太平燕って料理があるらしいですね。
「タイピーエン」って呼ぶらしいんですけど。

春雨スープにいろんな野菜を炒めて乗せて、揚げ玉子を乗せるって料理らしいんですけどね。
「ラーメン発見伝」とかで見て気にはなってたんですよね。

後、クッキングパパの最新刊でも出てたな〜。
熊本では「給食でも出る」ほどポピュラーな中華料理らしいです。

って、話がまた逸れそうなので、これ以上の深入りはヤメておこう(笑9。

で、茹でた春雨に、「人参」と「キュウリ」の千切りを混ぜます。
053012.jpg
後は「甘酢」で和えて完成。

ここの味付けは、お好みで。
えっ?ウチのお店のレシピ?

知らん(笑)。

もっと、個性を大事にしなさい、個性を。
ってな、ことで知りません(笑)。

あっ、そうそう、人参とキュウリ以外にも「ハム」の千切りが入っています。
って、そんな事だけ、書いてもな〜(笑)。

まっ、でもツルッとした食感がエエ箸休めになりますよね。
って、僕はコレでもビール飲むけどね(笑)。

つーわけで、今日のメニューはこんな感じでした。
で、お店の方は…。

ヒマでした、それもかなり(笑)。

まっ、朝から雨降ってるのを見て「今日はヒマやろな」って父と言ってたんですよ。
で、そういう予想は当たるんだなコレが(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなった後は…。
お楽しみの昼食タイム。

今日は何気に「いろいろ」とあったんですよ食べるもの。
まあ裏返せば「ヒマやった」ってことなんですけどね(笑)。

ってなわけで、ちょこちょこお盆に乗せて完成したワタクシのまかないがコチラ。
053013.jpg
お〜、盛りだくさんやね。

ってことで、左上から紹介しましょう。
「サワラの甘味噌焼き・春雨の酢の物・卵焼き・カンパチのアラ煮・破竹とショウガの煮付け・豚フライ」そして冷えたビールとグラス。

つーか、コレ完全に「晩酌居酒屋モード」やね(笑)。

イヤ、でもこういう風に小鉢にチョコチョコいろいろ乗ってて、ビール飲むのは最高やね。
揚げたての豚フライは、言うまでもなくビールにピッタリ。

で、サワラはまた味噌がエエ感じの風味を出している。
カンパチは「ちょっと濃い目かな」って思ったけど、ビールにはピッタリ。

で、破竹とショウガの煮付けは「ご飯に合うな〜」って感じの味。
だから、ビールにも合うんですよ(笑)。

で、春雨の酢の物の、酸味がまたエエんですよね。
今日は何気に濃いめのメニューが多かったからね。

で、卵焼きも、ネギ入りでこれまたウマい。
そして、何よりも…。
053014.jpg
お座敷で食うのがウマい(笑)。

イヤ〜、いろんな小鉢と冷えたビール…。
そして、お座敷でマンガを読みながら、ダラダラ。

いいね〜、このゆとり大事よ。
って、グータラなだけか(笑)。

つーわけで、今日は夜はコレと言ったことがないので…。

飲むか、毎度のごとく(笑)。

banner_02.gif
↑「岡山のサワラ食べてみてー」って思う方は、クリックを!

夕方は…

大分、日焼けは落ち着いた気がする。

しかしまだ頭がボーッとするんだよな。
って、コリャただの飲み過ぎか(笑)。

つーわけで、昨日は気がついたら日付変わるまで飲んでた。
まあ生ビール10杯くらいだから、そんなに「メチャ飲み」ってわけでもないけどね。

で、昨日は夕方に仕出しがあったんですよね。
photo4514.jpg
数は「16食」ですね。

で、「お子様用」がコレに加えて2食。
ってなわけで、黙々と作業…。

を、みんながしている中、僕はマリ(飼い犬)の散歩(笑)。

まあコレも大事な仕事ですから。
つーか、マリ僕の事「エサ係&散歩係」だと思い込んでるからな(笑)。

で、まあ何がツライって…。
マリが猛ダッシュをすることですね。

筋肉痛の体にはツライ(笑)。

マリは僕が散歩に連れて行くと「コレでもか」ってくらい走り回ります。
まっ、普段ならなんて事ないんですけどね。

昨日はツラかった(笑)。

まっ、しかしコレもエエ運動やってことで、痛む体で散歩終了。
ちなみにまだ筋肉痛です。

いつになったら、超回復すんねん(笑)。

ってなわけで、散歩終了後に仕出しを完成させる。
photo4515.jpg
コチラは「メシ抜き」での注文だったんですよね。

ウン、ナカナカにええツマミになりそうな弁当やね。
って、僕は常にそう言う事しか考えないね(笑)。

まあ内容はいつも通りなんですけどね。
ちょっと、違うのは…。

煮物のイモかな。
いつもなら「小芋」なんですけど、この日は「山芋」を使いました。

山芋って熱を通すと、食感が変わりますよね。
刷りおろして、焼いても食感変わるし。

ってなわけで、コチラに加えてお子様用の仕出しも完成させました。
photo4516.jpg
何気にお子様用の弁当、ウマそーに見える(笑)。

鶏の唐揚げにエビフライ…、そしてオムライスでしょ…。
ウン、どれもええツマミになるね。

って、子供用だっつーの(笑)。

イヤ〜、でもオムライスってたまに食べたくなるんですよね。
「メシをケチャップで炒めただけ」ってメニューは昔よく食べたけどね(笑)。

でも意外と、それがウマいんですよね。
後、別バージョンで「メシをマヨネーズで炒めただけ」ってメニューもあります。

一人暮らしの強い味方。
それがマヨネーズとケチャッップ。

メシに混ぜるか、スパゲティーに混ぜるかしたらどうにか喰える(笑)。

ってなわけで、仕出しを完成させて…。
まあ僕は対した事してないけど(笑)。

僕は商工会青年部の理事会へ。
で、まあイロイロと話し合いをしたわけですよ。

そして、今後の日程調整なんかもしました。
何気にいろんな所にいかなきゃいけないね。

ちなみにワタクシ来月「青年部主張発表大会」に出場させて頂きます。
コレ、一応勝ち抜けば全国大会があるんですよね。

えっ?そりゃ狙いますよ、全国一を。
って、ホントにそうなったら、スゴいね(笑)。

え〜と、来月はとりあえず「京都府中部ブロック」の大会ですね。
そこで5分間の主張発表をするわけですよ。

で、そこでの上位2名が京都大会に出場するわけですね。
イヤ〜、緊張するね。

つーか、僕もともと「喋ってナンボ」の仕事してましたから(笑)。

コレ「出場前」にビール飲ましてくれたら、間違いなく僕優勝しますよ。
饒舌になるからね〜。

って、大会前に飲むなバカ(笑)。

つーわけで、今年は色々と動き回りそうな予感。
飲み尽くすぞ!

って、そーじゃねーだろ(笑)。

banner_02.gif
↑「大会ってことは、打ち上げもやるんでしょ」って思う方は、クリックを!

まっ、とりあえず

イヤ〜、商工会青年部の理事会が終わりました。

で、その後「飲み」に行ったわけですよ。
え〜と、行き先は大江駅前の「しま」さんですね。

ってなわけで、2人で行って「刺身」しか頼んでないのに…。
何故か支払いは1万円オーバー(笑)。

アホだから飲んじゃうんだねコレが。
ってことで、生中…10杯くらい(だと思う)くらいしか飲んでないのにね〜。

まあ「一緒に飲んでた、同級生」も飲んでたんですよね。
ウン、僕の周りバカばかり(笑)。

ってなわけで、「しま」の大将に…。
「今、ウチに飲みにくるお客さんで一番強いの、宮木君かも」ってお墨付きを頂きました。

つーか、同級生&周りで飲んでたお客さんから見ても「早いな」ってことらしいです。
ってなわけで「ワタクシと飲みたい人」ドンドン、何かわからんけど「ご応募」を。

つーか、何応募するねん(笑)。

ってなわけで…。

もうちょっと飲んでから寝ます(笑)。

banner_02.gif
↑「死ぬまでビール飲んでろ」って思う方は、クリックを!

2007年5月29日

うどんでアレ

ハイ、とにかく頭ボーって感じ。

日焼け&筋肉痛ですよ、イヤイヤ。
来年は長袖&日焼け止めを準備しておこう。

特に日焼け止め。
腐ったようなものはもうカンベン(笑)。

ってなわけで、タマにはグルメブログらしい事でも書きましょう。
まあこれ書いたからココが「グルメブログ」になるってことはないですけどね。

え〜と、僕はスパゲティーでビール飲むのが好きです。
つーか、麺類で飲むのが何気に好きなんですよね。

ってなわけで、ある日のワタクシのおつまみがコチラ。
photo4501.jpg
さあコレはなんでしょう?

パッと見た目「太めのスパゲティーを使ったナポリタン」って感じですよね〜。
実はコレ「細うどん」を使ったナポリタンなんです。

つーか、うどん使ってるのに「ナポリタン」って呼んでエエんやろか。
まあイタリアにもナポリタンって料理は無いし、エエか(笑)。

そういえば、関西地方では「イタリアン」って呼ぶ場合もあるよな。
まあ中身は全くと言っていいほど、同じなんやけどね(笑)。

ナポリタンとイタリアン両方置いている店もあるらしいですね。
名古屋にも「イタリアンスパゲティ」ってメニューがあるらしいし。

まあ共通点は「ケチャップを使う」ってことでしょうね。
ってなわけで、僕「ナポリタン」好きなんですよね〜。

大阪時代にも良く作って食べてました。
ただし「ケチャップ」しか使ってないナポリタンですけどね(笑)。

で、それをツマミにビールを飲むわけですよ。
もともとナポリタンって茹で置きした麺を使うでしょ。

だから、ゆっくり食べながらってのに向いてるんですよね。
で、またナポリタンってビールに合うんですよ。

ってなわけで、この日は「スパゲティー」ではなくて「細うどん」を使ってみる事に。
まあうどんって「強力粉か中力粉・塩・水」で作られてますからね。

この材料構成で出来た麺なら、かなり色んな味付けにも合うと思うんですよね。
「ソース味の焼うどん」もウマいし「醤油味の焼うどん」もウマいでしょ。

ってことで、うどんでナポリタンってなったわけですよ。
で、作り方は、簡単。

油をフライパンに引きます。
で、油が熱くなったところに、うどんを投入。

ここで大事なのは「うどんを湯通し」しないこと。
つまり「水で洗ったり、お湯で洗ったりしない」ってことですね。

そのままぶち込んで下さい。
より味を染み込ませるためですね。

って、別に湯通ししてもエエけどね(笑)。

で、「讃岐うどん」みたいなコシの強いうどんで作ってもウマいとは思います。
しかしここはあえて、柔らかめのうどんを使っています。

何かその方が「ナポリタン」って感じがするんですよね。
「アルデンテのナポリタン」って何か、違うでしょ。

ってなわけで、安いうどんで結構です(笑)。

で、ある程度、ほぐれて来たら「ケチャップ」と「醤油」と「ソース」を投入。
味付け的には「ちょっとゴテゴテ」ってくらいケチャップを入れるとエエんじゃないかと。

そして、軽く七味を隠し味的に入れます。
後はお皿に盛りつけてパセリのみじん切りを乗せて完成。

ベトベトでギトギトですが、またソレがビールに合うんですよ。
つーか、ビール飲まなきゃ、食いきれない味付けやもん(笑)。

ってなわけで「うどんナポリタン」ウマいですよ。
「ワタシもやったことがある!」って方は、またコメント下さい。

まあしかし、僕のレシピは簡単だな。
「うどん」と「ケチャップ」だけで出来るもん(笑)。

写真写りを考えて「パセリ」を乗せましたけど…。
無くても全然OK。

っていうか、実はこれ「青のり」なんですよね。

ちょっと見栄はっちゃいました(笑)。

banner_02.gif
↑「焼うどんでビールもエエよね」って思う方は、クリックを!

天つゆ?塩?それとも?

ハイ、筋肉痛に苦しんでます。

何気に「クシャミしたら腹筋が痛いわけ」なんですが…。
ソフトボールに腹筋?

意味分からん所が筋肉痛になってるな(笑)。

で、まあ筋肉痛もツライんですが、それ以上に…。
「日焼けでボーッと」なるのがツライんですよ。

体中が熱を持っているって感じですね。
マジで立ってると「ボーッ」ってなりますね。

風邪引いている状態に近いのかな?
つーか、僕普段「全く」と言っていい程、病気しないですからね。

二日酔いくらいかな(笑)。

ってなわけで、まだ本日も日焼け&筋肉痛に悩まされております。
まっ、しかしそんな中でも頑張らなきゃね。

って、気張る程、仕事はないんですけどね(笑)。

つーか、僕個人がやらなきゃいけないことは、山積みなんですが…。
どうしても、逃げ出してしまう(笑)。

ってなわけで、今週も開幕しましたよ「日替り日記」が。
もうすぐ「1周年」を迎えます。

その時は、何か企画を…。
って、こういうのはヤメておこう(笑)。

つーわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
本日の日替りはコチラ!
photo4502.jpg
「天ぷら盛り合わせ・サバの塩焼き・白菜の卵とじ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ダレですか?「あれっ?またサバ?」なんて言う人は(笑)。

先週の金曜日「サバの味噌煮」だったでしょ。
そして先週の土曜日が「サバの漬け焼き」だったですよ。

まだ3回続いただけじゃないですか(笑)。

ウチのお店の苦しい台所状況も分かって下さい。
って、そんなことまで、ぶっちゃける必要は無いか(笑)。

つーわけで、「読む意味があるの?」とまで言われそうなメニュー解説を。
まずは「天ぷら盛り合わせ」から。
photo4503.jpg
ってなわけで、ウチのお店の日替りで「登場頻度」が結構高いのが天ぷらですね。

「困ったときの天ぷら」とも言われています(笑)。

後は「困ったときの、丼物とうどん」何てのもあります。
さらに「困ったときの、ちらし寿司とうどん」何てのもあります。

って、こんなことバラして、何のメリットがあるねん(笑)。

イヤ、でも揚げたての天ぷらはウマいですよね。
もう天ぷらやフライは、それが一番大事。

「温度」がゴチソウですからね。
まっ、言い換えりゃ「揚げたてなら、そこそこ喰える」とも言えるんだけどね(笑)。

しかし、簡単そうで「コツ」がいるのが天ぷら。
って、オレがエラそうに言うことじゃないけど(笑)。

つーわけで、本日の天ぷらに使った材料がコチラ。
photo4504.jpg
「チクワ・インゲン豆・ナスビ・サツマイモ・タマネギ」ですね。

僕的には、チクワの天ぷら好きです。
良く給食で「チクワの三色揚げ」みたいなのが、出てたんですよね。

金曜日の「ご飯給食」の日に良く出てた記憶があるな〜。
特に小学校の時によく食べた記憶があります。

ちなみに僕が通っていた「小学校」「中学校」はずっと給食でした。
タマにホンマに分けワカランものも出てましたが、ナカナカにウマい給食だったと記憶しております。

タマ〜にね「何かテキトーにマヨネーズで和えてみました」みたいなサラダとか出てたんですよね。
後、火曜日の「パン食」の時に「大豆とじゃこを炒ったような」メニューとかね。

「どんな組み合わせやねん!」って子ども心に思ったからね(笑)。

で、チクワの天ぷらはどういうメニュー名だったかな〜。
「チクワの磯辺揚げ」だったような気が…。

確か三種類あったんだよね。
「青のりが衣に入ったバージョン」と「カレー粉が衣に入ったバージョン」があったのは覚えてる。

後、一つはなんだったかな?
まっ、とにかくウマかったんですよね、チクワの天ぷら。

子どもの頃は「ご飯」に合わせて食べてましたけど…。
今は、やっぱりビールだなビール(笑)。

ちなみにチクワに衣とパン粉をつけて、揚げてフライにしてもウマいですよ。
それはソースで食べるんですよ。

これまたビールにピッタリ。
そういえば、なんかのマンガで「チクワ丼」ってあったな〜。

そうそう「包丁無宿勝負旅」や!
「喧嘩ラーメン」や「食キング」を書いていた「土山しげる」センセの作品。

僕何気に、この人のマンガ好きなんですよ。
現在は「喰いしん坊!」にハマっています。

まあ「ありえない」設定、なんやけどね(笑)。

え〜と、で「チクワ丼」ですが…。
「甘辛く煮たチクワとタマネギをフライにして玉子でとじてあって」って書いてありましたね。

で、実際の作り方のシーンを見てると…。
「まずチクワをフライにする」そして「カツ丼を作る感じで煮る」って感じですかね。

ウン、確かにウマそうやね。
今度試してみよう。

つっても、僕は「メシ抜き」バージョンですけどね。
だって、メシ喰ったらビール入らないもん(笑)。

ハイ、ってなわけで「徹底的」に話が脱線しましたね(笑)。

え〜と、この日の具材は、まあ比較的普段通りでしたね。
ただいつもと違うのは…。

タマネギですね。
今日は「新タマネギ」があったんですよ。
photo4507.jpg
ナカナカにウマそうなタマネギだったので「天ぷらに使ってみようか」ってことで揚げる事に。

タマネギの天ぷらってウマいですよね〜。
またビールに合うんですよね。

今日は「天つゆ」で食べてもらいましたけど、ソースも合うんだよな〜。
そういえば、クッキングパパでも「タマネギ」を取り上げた料理特集の回があったな〜。

って、それを語り出すと、話が長くなるのでヤメとこ(笑)。

つーわけで、仕込みをしておけば、後はお客さんの顔を見て揚げるだけ。
で、大根おろしをそえて、天つゆと一緒にお出ししています。

さて、これにて「天ぷら」の説明は終了。
つーか、ほとんど「チクワ話」やったけどね(笑)。

え〜と、続いての一品は…。
photo4505.jpg
「サバの塩焼き」ですね。

え〜と、コレはあんまり説明する事ないんですよね。
で「サバの塩焼き」って書いてますけど、正確には…。

「塩サバの焼物」かな。
まっ、簡単に言えばサバに塩を振って、寝かせたモノですね。

って言うか、ホント「塩サバ」ってどう作られてるんですかね?
塩ジャケみたいに、塩の中で寝かすのかな?

まあどうでもエエか「塩サバ」は「塩サバ」やねん(笑)。

ってなわけで、塩サバをぶった切って、焼いたのが今日の焼物。
でもコレがまたご飯に合うんですよね〜。

焼きたてはまたウマい。
でも冷めても、結構な味わい。

って言うか、やっぱり日本人は魚好き。
そして、僕はビール好き(笑)。

ってなわけで、テキトーな大きさに切った塩サバを焼きます。
photo4506.jpg
このパリッと焼けた、皮がまたウマいんですよね〜。

でも鮭の皮と同じで、残す人結構いるんだよな。
それを見る度「あ〜、もったいない」って思うんですよね。

えっ?ケチ臭いって?放っといてくれ(笑)。

ってなわけで、大根おろしなんかも合いますよね〜コレ。
まあ今日は「天ぷら」で使ってるので、乗せませんでしたけどね。

ってなわけで、天ぷらとサバの説明は終了!
ハイ、何も対した事は言っておりません。

毎度のことです(笑)。

ってなわけで、今日の小鉢はコチラ。
photo4508.jpg
「白菜の卵とじ」ですね。

まっ、小鉢って言うよりは「煮物」かな。
コレまたご飯にピッタリなメニューですね。

そのまま食べて、ご飯を食べても良し。
ご飯に乗せて、汁をご飯に染み込ませても良し。

で、ビールと一緒に食べても良し。
って、そればっかりかい(笑)。

え〜と、「白菜の卵とじ」とは書いてますが白菜以外も使用しています。
材料は「白菜・人参・玉子」ですね

まずは白菜と人参を出汁で煮込みます。
味付けはちょっと薄味で。

で、お好みで油揚げを入れてもウマいですね。
出汁の染みた揚げってウマいですもんね。

で、ある程度煮えた所で、溶き卵を流し入れます。
そして、適度に固まった所で火から下ろします。
photo4509.jpg
で、このメニューの良い所は「冷めてもウマい」ってことですね。

って言うか「冷めた方がウマい」かもしれませんね。
冷める際に、味がまた具材に染み込むんですよ。

まあだから、薄味に作っておくんですけどね。
って、エラそうに、この丸刈りが(笑)。

つーわけで、日替り日記のための写真をパシャパシャ撮っていたら…。
photo4510.jpg
「オレも撮れ」ってなアピールをしてくるんですよ。

で、撮ったら、これまた見事なカメラ目線(笑)。

ウン、何を狙ってるんだキミは?
で、何故に直立不動?(笑)。

ってなわけで、今日の営業は…。
ヒマでしたね、かなりヒマ。

火曜日は毎週、結構忙しくなるんですけどね。
まあ「コレで天ぷらは頂き」なんてことも考えたけど(笑)。

あっ、そういえば今日は「開店前」にお客さんが入って来たんですよ。
初めて見るお客さんでしたね。

「もういいですか?」何て言いながら、コチラが答える前に座ろうとしてました(笑)。

まっ、回転数分前だったから、別に良かったんですけどね。
日替りの準備も出来てたし。

で、そのお客さんが、座ってメニューを渡したんですよ。
そしたら「スイマセンね〜、早くから、もうお腹が減って減って」なんて言うんですよね。

で、注文は日替りだったんですよ。
そして、日替りを食べ終えて、帰るのかなって思ったら…。

またおもむろにメニューを見てるんですよ。
そして「ざるそば」って注文されたんですよね。

「ホントに、ハラ減ってたんだな」って思いました。
ハイ、それだけのことです(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

やっぱり天ぷらは食べたいよね。
特にチクワが食べたい。

ってことで、天ぷらを揚げる。
そして「ヒマ」だったから、サバは余りまくってる(笑)。

なんてことをグダグダとやって完成したのが、コチラのまかない。
photo4511.jpg
ってオイ!どこにピント合わせてんねん!

何で「天つゆ」がメインみたいな写し方やねん(笑)。

え〜と、他に写真は…。
あっ、コッチの方が分かりやすいな。
photo4512.jpg
「天ぷら盛り合わせ(チクワ多め)・サバの塩焼き・カンパチの甘味噌焼き・キンピラゴボウ」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、今日も「グダグダお座敷昼食」でした。
イヤ〜、この部屋で一人で食う昼飯最高。

お客さん来ても、動かなくてエエし(笑)。

ってなわけで、やっぱりチクワの天ぷらウマいね。
またビールが進むのよ。

体調悪くて頭ボーッとしてたけど。
つーか、ビール飲んで余計にボーッとしてきた(笑)。

で、タマネギもウマかったですね。
まさに「新タマネギ」ならではの味わい。

って、言ってみただけです(笑)。

で、今日の「ダラダラお座敷昼食」はこんな感じ。
photo4513.jpg
ナカナカにエエでしょ。

僕の専用のVIPルームです(笑)。

で、今日のマンガは「新・味いちもんめ」ですね。
正直このシリーズになってからは、今イチなんですけどね。

まあでもズッと読んでるってこともあって、今でもたまに読みますね。
新刊が出たら買うしね。

原作者が亡くなったことが、かなり影響してるんでしょうね。
僕的には昔の味いちもんめの方が好きですね。

そういえば、昔SMAPの中居君が主演でドラマ化されてましたね。
結構視聴率も良かった記憶があるんですけどね。

確か主題歌は「大黒摩季」が歌ってたな〜。
でも未だにDVD化とかされてないんですよね。

イヤ、別に「欲しい」ってことで言ってるんじゃないですよ(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ昼メシを頂きました。
さて、今日は夜から商工会青年部の理事会です。

それが終ったら…。

ウン、飲みに行こうかな(笑)。

banner_02.gif
↑「食キングは名作」って思う方は、クリックを!

ビールにピッタリな粉物

イヤ〜、体中が筋肉痛ですわ。

もう何もせずに寝てたい気持ちで一杯。
腕の日焼けは大分落ち着いてきましたけどね。

まあ今週一杯は、この痛みと戦わないと。
って、まだ火曜日やん(笑)。

まあそういうわけで、昨日の夕方くらいから「筋肉痛」が徐々に表面化。
やっぱり遅れて痛くなるのが、オッサンの証(笑)。

まあでもタマには筋肉痛もええモンです。
って、かなり強がりですけどね(笑)。

つーわけで、昨日の宮木家の晩メシでも紹介致しましょう。
昨日のメニューはコチラ。
photo4492.jpg
「お好み焼き」でございます。

イヤ〜、焼きたてのお好み焼きに、ソース。
そして、冷えたビールの組み合わせ。

最高ですね〜、彦麻呂風に言うと…。
って、言わんでもエエか(笑)。

つーわけで、昨日はお好み焼き。
そういえば、昨日は姉ちゃんが来てたんですよ。

で、晩メシを一緒に喰って帰ったわけですよ。
確か、前に姉ちゃんが来たときもお好み焼きだったよな。

ちなみにウチのバアちゃんの大好物なんですよねお好み焼き。
80歳を過ぎても「魚は嫌いで、肉が好き」ってバアちゃんです(笑)。

ってなわけで、材料がコチラ。
photo4493.jpg
昨日は妹が作ったんですよ、生地を。

しかし…、コレ…。
多過ぎやろ、何人で喰うつもりやねん(笑)。

で、材料は…、コレまた盛りだくさん。
「キャベツ」「豚肉」「エビ」「ネギ」「コンニャク」「チクワ」「紅ショウガ」ってところかな。

あっ、後「破竹の煮付け」が入ってた(笑)。

でもタケノコの歯ごたえが、何気にいいアクセントになってましたね。
つーか「余ってるから入れとけ」ってことだったんだと思うけどね(笑)。

で、生地にはウチのお店自慢の出汁がもちろん入っています。
こういう時に「手作りの出汁」があるのはエエね。

やっぱりそれで味が大分違いますからね。
で、後は山芋、コレも欠かせません。

そして、コレまた自家製の天かす。
コレが入るか入らないかで、味が違いますね。

つーか、天かす入ってたっけ?
まあ、エエか(笑)。

ってなわけで、昨日はお好み焼きを焼きながら別のメニューも焼いてました。
まずは、コチラ。
photo4494.jpg
「イカ」ですね。

コレをこのまま焼いて、マヨネーズで食べたり…。
photo4495.jpg
お好み焼きに乗せて食べたりしました。

また良く合うんですよね、お好み焼きとイカ。
つーか「イカ玉」って言えばエエのかな。

で、みなさんはお好み焼きを食べる時に、何をつけますか?
僕は基本的にはソースですね。

で、タマにケチャップやら、マヨネーズを使いますけど、基本的にはソース一本やりかな。
でもどれで喰ってもウマいですよね。

昔は「お好み焼きにケチャップやマヨネーズ?」って考えだったんですけどね。
今は「ケチャップもマヨネーズも、合うよね」って考えに変わっています。

ウン、大人になった(笑)。

ってなわけで、昨日はさらに他のメニューも焼いてました。
それが、コチラ。
photo4496.jpg
「豚トロ」ですね。

冷蔵庫に眠っていたのを、妹が発見して焼いてました。
何せそうやって「冷蔵庫の中身」を減らさないとね。

ウチのバアちゃんは「冷蔵庫でいろんな食材を熟成させる」プロですから(笑)。

この前は、うどんが「紫色」になるまで熟成させてましたね。
もちろん妹が叫びながら捨ててましたけどね(笑)。

ってなわけで、豚トロそのまま食べたり…。
photo4497.jpg
お好み焼きに乗せたりして食べました。

つーか、お好み焼きに乗せたのは、半分シャレです。
「豚玉」に合うのは、薄い豚肉の方が合いますね。

あ〜、そういえば、空堀商店街の「ことみ」懐かしいな〜。
「頭のてっぺんから声を出すオバちゃん」が名物のお店です。

谷町の空堀商店街はお好み焼き屋がかなり多いんですよ。
その中でも、僕が一番好きだったのが「ことみ」ですね。

近くにある「某有名店」はあまり好きじゃなかったんですけどね(笑)。

ってなわけで、この他にも焼きメニューが。
それがコチラ。
photo4498.jpg
「ソーセージ」ですね。

つーか、「ウインナー」って言った方がエエのかな?
って言うか、そもそも「ソーセージ」と「ウインナー」の違いってナンだ?

まあどーでもエエか(笑)。

ってなわけで、コレは基本的にはお子様用。
何て、言いながら僕結構食べてました(笑)。

イヤ〜、皮目がパンパンに焼けたソーセージがまたウマいのよ。
そして、ビールに良く合う。

う〜ん、本場ドイツで味わってみたいものだ。
ダレか「どこでもドア」開発してくれ(笑)。

ってなわけで、さすがにコレはお好み焼きには乗せませんでした。
乗せたら自分で喰わなアカンしね(笑)。

ってなわけで、昨日は「姉ちゃんの子」と「妹の子」がいたわけですよ。
で、またどちらも「オレが(お好み焼きを)ひっくり返す」合戦なんですよね。

生地を乗せたばかりなのに「ひっくり返す」とか言い出す始末(笑)。

まっ、でも子どもが2人でワイワイ言うのを見てるのも楽しいものです。
「タマ」にはね(笑)。

ってなわけで、食事が終った子どもたちは…。
photo4499.jpg
Wii大会。

画面はWiiSportsのボクシング。
二人とも「一切ガード無し」の超ガチンコ対決(笑)。

イヤ〜「2歳児」と「小学1年生」の戦い、オモロいですね〜。
でもね、2歳児…。

力みすぎて、いろんなモノ漏らし過ぎやで(笑)。

ってなわけで、その処理のために、一旦休憩してお風呂に。
そして、その後「違うゲームがしたい」って言うので…。
photo4500.jpg
バーチャルコンソールで購入したゲームをやらせてみることに。

写真は「いっき」ですね。
また、コレを見てるのが笑えた。

だって、ゲームになってねーもん(笑)。

コレ以外に「スーパマリオブラザーズ」なんかもやらせてみました。
でも「Bボタンをおしながら、Aボタンでジャンプ」ってのが、出来ないんですよね。

なので、僕が見本プレイを見せる事に。
ちなみに2歳児が「オレもオレも」とウルサいので、コントローラーだけ持たしてました。

で、プレイは僕(笑)。

しかしあの2人のプレイは笑えた。
スーパマリオなんか、いきなり突っ込んで死にますからね(笑)。

今度プレイしている様子をビデオに撮るか、画面をキャプチャーしておきたいよマジで。
もしも、実現したらココにアップします。

ってなわけで、まあ昨日も楽しく深酒。
つーか、昨日もまた昼間から飲んでたからな〜。

ってなわけで、お好み焼きにビール最高!

何か、変な終り方(笑)。

banner_02.gif
↑「ホットプレートで焼く、目玉焼きってウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年5月28日

ダラダラ月曜日(腕が痛い)

さて何気に「先月よりは更新してないな」って思ってたんですけど…。

気がついたらコレが100エントリー。
ヒマなのかこの男は(笑)。

何かもう「毎月100エントリーくらい書くのは当たり前」みたいな状況になってきたよな。
でも、来月はもう少し更新回数を少なくして、ゆっくりと日常を…。

何て言いながら、何気に書いていくんだろうね(笑)。

ってなわけで、今日は起きたらとにかく腕が痛かった。
風呂にも入ったが、正直言ってかなりツラかった。

しかし昨日はソフトボールをして、汗をかいてビールを飲んでそのまま寝てしまった。
かなり汗臭い状態だったのだ。

ってなわけで、泣く泣く風呂に入る。
シャワーだけですまても良かったのだが、「疲れた時の風呂」ほど気持ちよいものは無い。

だから、痛いのをガマンして風呂に入る。
つーか、本末転倒な気もするな(笑)。

ってなわけで、風呂に入った後は、毎度の休日パターン。
とりあえず、AVIX/TSUTAYA福知山店へ向かいマンガ等を買う。

そして、家に帰宅すると…。
父がお店でスーツ姿。

そういえば、今日は何か会合があるって言ってたな。
で、みんなは「メシを食いに行った」とのこと。

そういえば、そんなことも言ってたな。
ってなわけで、今日は完全に一人状態。

まあタマにはええモンだ。
つーか、一人の時間多いけどね、普段から(笑)。

ってなわけで、とりあえず「何か喰うか」ってことで、お店の冷蔵庫をあさる。
ウン、こう言うときは飲食店って便利やね(笑)。

で、「今日はお店でメシを一人で喰おう」って事に決定。
「貸し切り状態やん」って何気に喜んでました(笑)。

ってなわけで、今日のワタクシの昼メシは…。
photo4489.jpg
「キムチ焼きそば」ですね。

それと無論の事、冷えたビールとグラス。
やはり休日の昼間はこうでないとアカンね(笑)。

ってなわけで、今日はそんなに暑くはなかったけど「辛いものが喰いてーな」って気分に。
腕はヒリヒリしてたんですけどね(笑)。

ってなわけで、まずは豚肉を炒める。
この焼きそばには豚肉は欠かせません。

キムチと豚肉は相性抜群やからね。
で、その後に、「キャベツ・ピーマン・人参・タマネギ」を投入。

そして、軽く塩コショウ。
後で、キムチを入れるので、ホントに軽くッて感じですね。

そして、麺をほぐして投入。
ある程度、火が通った所にキムチを「ドカン」と投入。

この時「キムチの汁」も入れる事。
そして、豆板醤を入れます。

「トコトン辛い焼きそばを食ってやるぜ」って感じだったんですよね。
腕はヒリヒリしてたけど(笑)。

で、全体に味が馴染む様に、フライパンをあおります。
そして、最後にソースで味を整えます。

で、お皿に盛りつけて、上からまたキムチを乗せます。
そして、ネギをちょこっと乗せて完成。

で、後はビールと一緒に頂くだけですね。
ってことで、コレがナカナカにウマいわけですよ。

麺をすすってビールを飲んでもウマい。
豚肉や野菜をちょこっとつまんで、ビールを飲んでもウマい。

で、さらに一味を「ウリャー」ってかけて、食べてもウマい。
イヤ〜、エエ休日やね。

腕さえヒリヒリしてなけりゃ(笑)。

まっ、でも昨日のソフトボール大会は楽しかったですよ。
「まだオレ、ホームラン打てるな」って確認出来てウレシかったですからね。

去年は「もう打球が飛ばん様になったな…」なんて少し落ち込みましたからね。
車も事故ったし(笑)。

で、快調に食べながらビールを飲んでたんですよ。
そしたら「お店の床のクリーニング」を頼んでいる業者さんが来たんですよね。

ってなわけで、僕は場所移動。
つーわけで…。
photo4490.jpg
お座敷にて、まったりと焼きそば喰ってビール飲んでました。

コレも何気に贅沢やね。
ウン、役得役得(笑)。

またこの「お座敷晩酌(って昼間やけど)」がエエんですよ。
ビールは売る程冷えてるし、食いモンも売る程あるから(笑)。

まっ、僕的には「とりあえず瓶ビール3本ほど」ありゃ良かったんですけどね。
軽い、昼メシですからね(笑)。

で、ココでマンガなんぞ読みながらダラダラとビール飲んでたわけですよ。
そして、3本目の瓶ビールを飲む頃には、こんな本を…。
photo4491.jpg
サンレコですね。

え〜と、コレは2007年の1月号。
僕1月号のサンレコ好きなんですよ。

プロのプライベートスタジオがたくさん見れるから。
まあ今「スタジオを創るか」ってことで悩んでますからね。

こういうのをちょくちょく見るんですよね。
ってなわけで、瓶ビール3本と焼きそばを頂いた後は…。

お座敷でお昼寝。
ウン、完全にダメ人間モードや(笑)。

イヤ、でも気持ちがいいんですよね。
ビール飲んだ後、ちょいと寝るのって。

まあコレを毎日繰り返してたらアカンけどね。

って、ある意味繰り返してるか(笑)。

banner_02.gif
↑「キムチ焼きうどんもウマいよね」って思う方は、クリックを!

平成19年度ソフトボール大会

ハイ、昨日は河守地区のソフトボール大会でした。

イヤ〜、暑かった。
日差しも強烈でしたね。

でも夕方頃になると、結構風が吹いて肌寒いくらいでしたね。
ってなわけで、マジで腕痛いです。
photo4488.jpg
これでも大分落ち着いて来たんですけどね。

何せ普段外に出る仕事じゃないでしょ。
だから、白いんだな僕(笑)。

それが、昨日は朝から外でソフトボールしてるわけですよ。
そりゃ、焼けるっつーの(笑)。

で、出かける前に「日焼け止め」塗っとかんとって思ったんですよ。
僕もバカじゃないからね。

で、まずは顔に日焼け止めを、塗って…。
って、日焼け止め、オカしい。

何か塗ったら、ヒリヒリする。
明らかに、古くて痛んでたなアレ(笑)。

ってなわけで、まずは腐った日焼け止めを洗い流す。
この時点で、体にダメージ(笑)。

ってなわけで、日焼け止め作戦は見事に失敗。
え〜い、オレも男だ、太陽かかってこいや〜。

ってなわけで、頭にかぶるバンダナとグローブを持って出発。
またグローブが微妙に小さいんだなコレが(笑)。

ってなわけで、まず第一試合。
結果から言いますと、負けました。

しかも僕が最後のバッター(笑)。

この日は「一番ライト」で出場してました。
まあいわゆる、イチローですな。

つーか、イチロー最近はセンターやけどね(笑)。

で、敗因は「一回の表に9点取られた事」でしょうな。
コレがココ数年の僕らの負けパターン(笑)。

って言うか、過去2年、全敗だったんですよ僕ら。
ハイ、これで通算5連敗(笑)。

イヤ、でも僕この試合で最後のバッターになったけど、結構打ったんですよ。
一応4打数3安打で、ホームランも一本打ちましたからね。

去年に比べればかなりエエ成績でした。
つーか、ホームラン打ったの久しぶりやったね。

まだまだイケルやん、オレ(笑)。

ってなわけで、試合に負けたので次の試合の「審判」をしなければいけなかったんですよ。
つーわけで、休む間もなく審判をすることに。

もうこの時点で、日差しのキツさでバテバテ(笑)。

で、やっとこさ審判が終ったと思ったら…。
「人数が揃ってない地区」の助っ人を頼まれたんですよね。

ってなわけで、同級生の頼みなので助っ人で出場する事に。
まあ「助けれる」ってほどのモンじゃないけどねワタクシ(笑)。

で、対戦相手は、明らかに優勝候補。
何せ「一番人口が多い」ところでしたからね。

ってなわけで、僕は一番キャッチャーで出場。
で、とりあえず気がついたら7点差。

僕は第一打席は凡退。
で、第二打席は何と満塁で回ってきました。

この時には「コリャ、ホームラン打つしかねーな」って思っていました。
ハイ、見事にホームランでした。

改心の当たりじゃなかったけど、そこは力で。
人生もソフトボールも強引な男ですから(笑)。

で、これで7対4となったわけです。
「オイオイ、勝てるんじゃネーの」って思ったんですよ。

え〜と、次の回に4点とられて、コールド負けしました(笑)。

で、この後、昼休憩を挟んで「敗者復活戦」に臨む事に。
この試合も、僕は一番ライトで出場。

ライトあまり打球が飛んで来ないんですよ。
だから、守備が苦手な僕にはピッタリ(笑)。

で、この試合は15対4でコールド勝ちしました。
「やったー、2年振りの勝利や!」って喜んだのは言うまでもありません。

で、続いて「5位6位決定戦」に臨む事に。
ハッキリ言って、4試合目だったので体エラかったです(笑)。

つーわけで、この試合も一番ライトで出場。
で、僕らは先攻。

まずは僕がヒットで出塁。
で、この回に1点を取り、先制。

しかしその裏に、1点を取られ同点。
2回の攻撃はどちらも0点。

何気に緊張する、試合となる(笑)。

で、3回の表の僕らの攻撃も0点。
僕も2打席目は凡退。

そして、3回の裏。
相手チームの連打により3点を失う。

「こりゃ、負けるか」なんて思いがチラホラ。
で、4回の表、2アウトでランナー1塁3塁。

そして、そんな場面にバッター僕。
「ココでホームラン打てたら、カッコええやろな〜」なんてこと思っていました。

つーか、何気に緊張したよマジで(笑)。

で、「力むな」と言い聞かせ、慎重にボールを見る事に。
ウン、オレも大人になったもんだ(笑)。

ってなわけで、3球連続のボール。
で、ここで僕が思ってたのは「ファーボールで満塁にする」ってこと…。

じゃありませんでした。
「よっしゃ、打つぞ、打ってオレがヒーロー」みたいな事を考えていました(笑)。

イヤ〜、何気にワンマンな男ですね(笑)。

ってなわけで、次のボールが来たわけですよ。
ハイ、微妙なコース。

「打ってやれ」ってことで、バットを振りました。
手応えはちょっと微妙…。

でしたが、何とかホームラン。
イヤ〜、この時はちょっと鳥肌立ちました。

打てるもんですね〜。
つーか打った瞬間「悠々とカッコ付けて」歩いてましたね僕(笑)。

まっ、結局4回の裏に1点取られて負けたんですけどね。
イヤ〜、いい試合だった。

ってことで、試合の後のビール。
コレが最高にウマい!

で、後はみんなで飲んで、その後ウチのお店に移動。
そして飲んでたんですが…。

ココ数日の疲労と、日焼けの影響で気がついたら寝てました。
つーか、日焼けマジでキツい。

低温火傷ですよ、マジで(笑)。

たかが缶ビール10本と、生ビール5杯程度で寝てしまうとは…。
まあ試合もたくさんしたし、日光も浴びたからな〜。

ってなわけで、ソフトボール大会満喫しました!

一緒に飲んでた人「先に寝てスイマセン」ってことでお許しください。

だって、体疲れてたんだもん(笑)。

banner_02.gif
↑「動いた後のビールは最高だよね」って思う方は、クリックを!

月曜日に土曜日の晩酌

ここ数日何気にハードだったわけですよ。

つーか、まあ飲み過ぎの日々ってヤツ(笑)。

昨日はそんなに飲んでないのに、気がついたら寝てましたね。
ってなわけで、今日は休日。

とりあえず、体が日焼けで痛い。
昨日のソフトボール大会で、腕や顔が焼けた。

僕は日光にはすこぶる弱く、これが落ち着くまで結構かかる。
で、おそらく、明日には凄まじい筋肉痛が訪れるであろう。

「遅れて痛くなる」のがオッサンの証である(笑)。

ってなわけで、とりあえず「土曜日の晩メシ」について書こうと思う。
そういえば、昨日は更新1回しかしてないな。

しかもどーでもエエ、ゲームの話(笑)。

ってなわけで、土曜日はお泊さんが10人いたんですよ。
で、夕食は午後6時からだったわけですよ。

しかしそこから、結構飲みモードに入ったんですよね。
ってなわけで、僕らの晩メシは結構遅い時間となりました。

まあ晩メシと言うより「晩酌」の方が正しいな(笑)。

ってなわけで、まずはコチラを食べながら一杯。
photo4483.jpg
「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」ですね。

もはや、宮木家の定番メニューとなりつつあります。
この日は若干、辛さ抑えめで作ってましたね。

しかしニオイはやはり強烈(笑)。

刷りおろしたニンニクに、タマネギにニラ。
それに納豆が加わるんだもんな〜。

ウマいからクサいのか、クサいからウマいのか。
どっちにしても、クサい(笑)。

しかしコレがヤメられないウマさなんですよね。
で、何気にビールが進む。

ってなわけで、他のメニューがコチラ。
photo4484.jpg
「巻き寿司とバッテラ」ですね。

無論、どちらも自家製でございます。
良く考えたら、この日、昼メシにも巻き寿司喰ったなオレ(笑)。

まあいわゆる「残り物」ですな。
しかし、コレまたウマいわけですよ。

寿司でビール、コレが日本人よ。
って、意味がわかんネーな(笑)。

イヤ、でもウチの寿司はウマい。
特に、寿司飯がウマいんですよね。

ご飯ものだけど、ビールが進む。
まっ、でも僕何気に「味がついたご飯」でビール飲むの好きかも。

炊き込みご飯とか、結構ええツマミになるもんね。
そういえば、僕スパゲティーでビール飲むのも好きだな。

何気に炭水化物、好きやね僕(笑)。

ってなわけで、コレ以外のメニューがコチラ。
photo4485.jpg
「豚肉の炒め物」ですね。

コレは妹作。
冷蔵庫に余っていた豚肉を、炒めたものです。

って、そのままの説明やね(笑)。

で、コレ何気に味が濃かったです。
まさに「酒飲み」の味付けでしたね。

妹も飲みますからね(笑)。

ってなわけで、ビールが進む味付けでございました。
やはり宮木家は酒飲みの家系(笑)。

ハイ、そしてこの日ラストの一品がコチラ。
photo4486.jpg
「イカの生干しの炒め物」ですね。

イカの生干しをテキトーに切って、フライパンで炒めたものです。
食べるときは、マヨネーズで。

で、マヨネーズ醤油なんかでもウマいです。
その時は、七味を少し混ぜるとなおウマし。

スルメの天ぷらにもマヨネーズ醤油合いますよね。
もうビールがゴクゴク飲める味。

で、最初に登場した、納豆のスタミナ炒め。
アレにも、マヨネーズが合うんですよ。

イヤ〜、マヨネーズってのはビール好きの必需品やね。
いっちゃん貧乏な時「米をマヨネーズで炒めて」食べてましたね。

油すら買えなかった時にね(笑)。

でもご飯にマヨネーズ混ぜて炒めると、何気にウマく炒められるんですよね。
まあ良く考えたら「油・卵・酢」ですもんねマヨネーズの材料って。

合わないわけ無いんですよね、ご飯に。
ご飯に最初に、卵を混ぜ合わせて炒める「黄金チャーハン」の発展版やね。

って、退化版とも言えるけど(笑)。

つーわけで、この日も「次の日ソフトボール大会があるのに」結構飲んじゃいました。
それが、昨日の疲労原因やな(笑)。

で、僕がいつも通りに、写真を撮っていたら…。
甥っ子が「ワシも撮れ」みたいなことを言うんですよ。

ってなわけで、一枚パシャリ。
photo4487.jpg
なんやねんその右手。

どうみても「グワシ」やないか(笑)。

banner_02.gif
↑「サバラってギャグもあったよな、まことちゃん」って思い出せた方は、クリックを!

2007年5月27日

懐かしのあのゲーム

さて、今日はソフトボール大会である。

去年は全敗した上に、車を事故りましたからね。
ホントに、最悪な日だったなありゃ(笑)。

ってなわけで、今日はお店には出ずにスポーツをしてきます。
もちろん日焼け止めは必須。

そして、頭にタオルも必須。
そうじゃないと、直射日光で死ぬ(笑)。

丸刈りとはそういう、生き物なのである。
って、朝から何言ってんだオレ(笑)。

つーわけで、今日はいつもと違うネタを。
まあネタと言う程のものではないけどね(笑)。

僕の自宅には「猛倉庫」と呼ばれる部屋があります。
って、そう呼んでるのは僕だけなんやけどね(笑)。

まあ簡単に言えば「僕の所有物で、現在使わないもの」を放り込んだ部屋です。
で、そこには、古いMacやいろんなソフトの箱なんかがあるんですよ。

後は最近使わなくなったゲーム機とかね。
で、何がスゴいって…。

ディスクシステムまで置いてあるってことかな(笑)。

動くかどうかは確かめてないんですけどね。
で、昔のカセットなんかも、何故か取ってあるんですよね。

ってなわけで、猛倉庫から出て来たソフトを少し紹介しましょう。
つーか、ホントに朝から何してんだ33歳(笑)。

1.ポートピア連続殺人事件
photo4478.jpg
イヤ〜、出だしから懐かしいソフトが出てきましたね。

って、わざわざ、このために、カメラかまえてるこのオッサン…。
バカだバカ(笑)。

ってことで、このゲーム何気にクリアは難しいんですよね。
地下迷路みたいなところに行かなきゃいけないしね。

で、結局犯人は「ヤス」って言うオチ(笑)。

そういえば、確か取り調べで「かなづち」とかあった記憶があるんですよね。
取調中に、それで殴れるってコマンド。

つーか、アカンやろ殴ったら(笑)。

ってなわけで、一応クリアはしたゲームですね。
イヤ〜、懐かしい。

2.燃えろ!!プロ野球
photo4479.jpg
ハイ、野球ゲームを語る上で外してはいけないソフトです。

何がスゴいって「ホーナーはバントでもホームラン」ってことでしょう(笑)。

野球ゲーム上「無茶なキャラクター」の一人がココに収録されています。
対抗出来るのは「ファミスタのぴの」ですかね。

ナムコオールスターズの一番バッターね。
足がメチャ早い。

って、分からない人からしたら「何言ってんの、このオッサン」ってなもんだろうね(笑)。

しかしこの燃えろ!!プロ野球、何気にやってましたよ。
視点がそれまでの野球ゲームと違いましたから、新鮮でしたね。

3.ボコスカウォーズ
photo4480.jpg
知る人ぞ知る、クソゲーですね(笑)。

でも何か憎めないゲームなんですよ。
って言うか「運」だけが頼りのゲームなんですけどね。

つーかね、このゲーム「クリアした」って人いるんですかね?
まあいるとは思うんですけどね。

「オゴレス王(ラスボス)」すら見たこと無いです僕は。
つーかね、運だけのゲームですから、いきなりスレン王(主人公)が死んでゲームオーバーになったりするんですよ。

またその画面がムカつくんだ(笑)。

でもあの音楽は独特やったね。
ちなみにこんな画面です。

ちなみにこの曲「歌詞」があります。

すすめ すすめ ものども じゃまな敵を けちらせ 敵の 城を 目指せ オレゴス倒すのだ
※ちなみにエンドレスで曲は流れ続けます。

ヒマな人は歌ってみて下さい。
何気に物悲しくなるでしょ(笑)。

ってなわけで、これはソフトを持っていないのですが…。
コレ最高、かなり笑えた。

プレイしている人の声がまた最高。

そりゃ「こんな弱いのに、何故に冒険に?」って思うよな(笑)。

スペランカー、これも懐かしい。

4.メトロイド
photo4481.jpg
コレは、名作ですね。

ディスクシステムのゲームでもかなりの名作。
って言うか、ファミコン好きなら間違いなく名前を知っているゲームですね。

とにかく、ハマったなー。
で、主人公(名前忘れた)が女性なんですよねコレ。

ってなわけで、グルグル回転するのがとにかく快感でしたね。

5.ゼルダの伝説
photo4482.jpg
名作度で言えば、メトロイド以上かもしれません。

とにかくコレは死ぬ程ハマった。
続編としてリンクの冒険なども出ましたが、僕はコレが一番好きですね。

とにかく最初は弱い。
ハート3つしかないもん(笑)。

でもホントに名作でしたね。
アイテムも結構あって、使い分けが結構大変でしたね。

で、このゲームはバーチャルコンソールで売ってるんだよな〜。
でも「隠された」アイテムの場所忘れたからな〜。

で、このゲームクリアすると「裏ゼルダ」なるシリーズがプレイ出来るんですよ。
コレが難しくてね〜。

結局僕はクリアはしてないんですよね。
迷宮の位置とか全然変わってるし、敵は強くなってるし…。

イヤ〜、懐かしい。
って、朝から、わざわざソフト出して来て何やってるんだって話やね(笑)。

ソフトボールとソフト繋がりってことで…。

アカン、死ぬ程つまらんこと言うてもうた(笑)。

banner_02.gif
↑「たけしの挑戦状クリアしたことがある」って方は、クリックを!

2007年5月26日

決意表明

え〜とですね「111111」のキリ番企画なんですけど…。

普通に「どっか行く」では、オモシロくないですよね。
ってことで、僕から「条件」を付けます。

え〜と、まず「僕は丸刈り」ってことですね。
つーか、コレ何の条件やねん。

ハイ、推測通り、今酔ってます(笑)。

え〜と、続いての条件は…。
「作務衣で現地に行く」ってことで、どうですかね。

「丸刈りで作務衣で、一眼レフをぶら下げたオッサン」これはドコに行っても分かるでしょ。
ってなわけで、現時点から行く気マンマンです。

「地球上を旅したい」ってマジで思ってます。
ただ…。

「作務衣では寒いよ」って場合は教えて下さいね(笑)。

「宮木猛、33歳!」マジでどこでも行きますよ〜。

ただ、場所によっては、時間がかかりますね。

「金銭面」の問題で(笑)。

banner_02.gif
↑「酔った時には、何も書くな」って思う方は、クリックを!

僕の大好物

イヤイヤ、今日は昨日とは一転してエエ天気ですね。

でも何か、空気が濁ってるんだよな。
「黄砂」か?この次期に?

それか飲み過ぎで、見え方が変わってるのか(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
ハイ、それでは、本日の日替りです!
photo4471.jpg
「串カツ・コロッケ・サバの漬け焼き・破竹の煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、僕の大好物である串カツ。
それにコロッケと来たら…。

ビール飲まないわけには、いかないでしょ(笑)。

で、今日も「サバ」登場しています。
イヤ、やっぱりあれだけ一度に買うと「一回」では使いきれないんですよね。

コレが飲食店のホンネ(笑)。

まあエエじゃないですか、サバ美味いし。
って、毎度の強引な進め方でお届け致します(笑)。

さて、それでは「見る価値もない」メニュー解説を。
まずは「揚げ物グループ」から。
photo4472.jpg
今日は「串カツ」と「コロッケ」ですね。

揚げたてに、ソースをドボッとかけて食べると…。
ハイ、気分は新世界。

つっても、豚肉使ってるし、かけてるソースはトンカツソースやけどね(笑)。

大阪は「牛」で「ウスター」やもんね、基本は。
特に、あの新世界の串カツ屋の「二度漬け禁止」って書いてあるソースがウマいんですよね。

いろんな串カツの旨味が染み出てるんでしょうねアレ。
ちなみに「ソースをもうちょっとつけたい時」ってことがあるでしょ。

アレは「裏技」があるんですよ。
まあたいした技じゃないんですけどね。

「キャベツですくって」かければいいんですよ。
もちろんキャベツは、口を付けてないモノを使って下さいよ(笑)。

ってなわけで、また話が新世界に脱線しましたね。
やはり、僕新世界好きです(笑)。

ってなわけで、コロッケは…。
「いつぞやの、日替りで大量に作ったけど、ヒマで大量に余った」ものを冷凍したコロッケを使っています。

ハイ、これにて解説終わり(笑)。

だって、それ以上書く事ねーもん。
って、毎度のことながら、コイツの解説ヒドいね(笑)。

まあエエんです、ココに来る人はそんな事は求めていません。
イヤでも「料理名」で検索して、ココに来た人は「何じゃコレ?」って思うでしょうね。

あまりにも「料理について」何も書いてないから(笑)。

ってなわけで、続いて串カツの説明でも。
「えっ、アレでコロッケの説明終わり?」って思うかもしれませんが、終わりです(笑)。

え〜と、串カツですが、こんな感じで仕込みます。
photo4473.jpg
「豚肉・タマネギ・ゴボ天」を使用しています。

ココが新世界の串カツとは違うところですね。
あっちのお店は「豚は豚」で「タマネギはタマネギ」って感じで「単品」を揚げますからね。

で、僕の「てんぐ」でのパターンはコレ。
「まずはドテ焼き2本」ですね。

これに七味をかけてビールを飲みます。
そして「串カツ2本」を頂きます。

で、その合間に「ドテ焼きのタレ」にキャベツをつけてビールを一気に空にします。
そして「玉子1本」を頼みます。

ここまでが僕の基本の頼み方。
で、これらは最初に一気に注文します。

「ドテ2本、串カツ2本、玉子1本」ってな感じですね。
って、何の話をしてんねん(笑)。

ハイ、毎度の脱線「新世界」です。
って、もう2度目や(笑)。

つーわけで、これらの具材を刺した後に、軽く塩こしょうを全体に振ります。
そして、後は衣とパン粉をつけて準備完了。

後は、お客様の来店に合わせて、揚げるだけです。
イヤ〜、書いてて「ビール」が飲みたくなったよ。

って、飲んだけどね、昼メシで(笑)。

つーわけで、これにて揚げ物の説明は終了。
自分でも「何を説明したんや」って突っ込みたくなりました(笑)。

続いては「サバの漬け焼き」に行きましょう。
photo4474.jpg
何かちょっと「焦げた」感じがしますね。

みりんが入っているので、焼くの難しいんですよ。
焦げるのに注意して焼いて下さい(笑)。

まっ、でも見た目はともかく、味はいけてますよ。
食べた本人が言ってるんだから、間違いない(笑)。

ってなわけで、作り方は…。
「醤油・日本酒・みりん」で作ったタレに漬け込んでおきます。

昨日「サバの味噌煮」を仕込んだ時に、コレも仕込んでおいたんですよ。
で、後は焼くだけ。
photo4475.jpg
焦げない様に気をつけなきゃいけませんが、少々焦げても大丈夫です。

食べた本人が言ってるから、間違いない(笑)。

ってなわけで、これらが今日のメインメニューですね。
そして今日の小鉢がコレ。
photo4476.jpg
「破竹の煮付け」ですね。

まだこの時期でも、使いますよタケノコ(笑)。

ってなわけで、昨日千葉から送られて来たんですよ。
かなり大量に(笑)。

ウチの母「商工会女性部」の全国連の副会長をしてたんですよね。
だから、何気に全国に知り合いがいるんですよ。

そういうところから、いろんなモノが送られてくるんですよ。
イヤ〜、役得役得(笑)。

ってなわけで、到着してすぐに茹でて煮付けたわけですよ。
「とにかく早く茹でる」ってのが原則ですからね。

で、やはり関西と関東の物では味わいが違いますね。
「どう違うの?」って聞かれたら困るけど。

ハイ、すいません「食通」ぶりました(笑)。

ってなわけで、この破竹ナカナカにウマかったです。
ハイ、つまみ食いしました(笑)。

ってなわけで、今日は…。
そんなに忙しくはありませんでしたね。

つーか、どっちかと言うと、ヒマ(笑)。

あ〜、そういえば今日もお座敷で「クラス会」がありました。
で、その写真は無いんですよね。

理由は…。
「午前11時から開始なのに、午前9時30分にはもう来てたから」です(笑)。

ご年配のクラス会は、ホントに集合が早いです。
で、帰るのは遅い(笑)。

まっ、エエんですけどね、ウチは。
ただ「何を話してるんだ?」って毎回思います。

まあ人生の年輪を重ねただけあって、話す事も多いのかもしれないけどね。
でも「同じ話を繰り返している」って可能性もあるけどね(笑)。

ってなわけで、お客様がいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

もちろん串カツは食べます。
僕が串カツを見逃すわけはありません(笑)。

で、ヒマだったので、サバも沢山余ってたんですよね。
ハイ、今日もサバを頂きました(笑)。

ってなわけで、今日の僕のまかないがコチラ。
photo4477.jpg
「串カツ・サバの漬け焼き・巻き寿司」そして、冷えたビールとグラス。

ハイ、やっぱり串カツにビール最高!
う〜ん、新世界でオフ会か…。

マジで検討してみよう。
でも人が集まらなかったら…。

一人で飲むわい!
で、ネタとしても最高やしね。

「一人でオフ会」おいしすぎる(笑)。

ってなわけで、今日はお座敷のお客さんが「巻き寿司持ち帰り」を注文してたんですよね。
それの、おこぼれに預かったわけです。

イヤ〜、役得役得(笑)。

ってなわけで、串カツとサバでビールを飲み干した後の巻き寿司最高。
「飲んで、最後のシメ」って感じでウマいんですよね〜。

って、昼からナニしてんだオレは(笑)。

さて、今日はお泊まりさんがいるから…。

飲みながら仕事するか(笑)。

banner_02.gif
↑「昼間からジャンジャン横丁最高!」って思う方は、クリックを!

ハイテンションそれがクラス会

あ〜、今日は普通に起きれた。

でも、体がしんどいぞ。
ウン、飲み過ぎ(笑)。

ってなわけで、毎度の事ですが、朝はエラいです。
う〜ん、何故に毎日飲む?

飲まなきゃ寝れないから(笑)。

ってなわけで、昨日は夜からお座敷があったんですよ。
photo4462.jpg
12名でのご予約でした。

で、このお座敷は「クラス会」とのこと。
ちなみに、両親の同級生のクラス会だったんですよ。

そういえば、クラス会って言うか、同窓会いつやったかな〜。
確か、3年前?高校の同級生が集まったっけ。

待てよ、2年前だったかな〜。
ワカラン、忘れた(笑)。

ってなわけで、この日のお座敷の料理がコチラ。
photo4463.jpg
ハイ、またフタを取って撮影しています(笑)。

で、後は「お造り」「天ぷら」が出る内容となっています。
クラス会なので「メシより喋り」が中心と言う事で、軽めのメニュー。

で、この日は両親が「座敷に同級生が来るから、お店でもなんかやろうや」ってなことで…。
photo4464.jpg
コチラでも「同級生集まれ」みたいなことをすることに。

ってなわけで、僕と妹は「働け〜」ってなモンですよ(笑)。

まあでもテンション高めの両親はナカナカにオモシロかったですね。
で、こちらの方の料理は…。
photo4469.jpg
「地鶏鍋」ですね。

あ〜、ココで使うから、地鶏買ってたんだ。
まあココで使う前に、僕ら食べたけどね(笑)。

ってなわけで、この日は午後5時を過ぎた辺りから、チラホラご予約のお客さんが。
で、オモシロいのは「ダレかワカラン」って発言が連発される事。

母が「名札つけとこか?」って言うのが笑えた(笑)。

まあ数十年振りとなるとね〜。
僕の目から見ても「ホントに同級生ですか?」って感じの人もいましたからね(笑)。

ってなわけで、お座敷もお店のかなりのハイテンション。
昨日は妹がいてくれて、助かりましたね。

コレ妹がいなければ「僕一人」で両方対応しなきゃいけなかったわけですからね。
あのテンションに、僕一人…。

ウン、そりゃキツい(笑)。

ってなわけで、両親もテンション高めで飲んでるわけですよ。
だから、僕も飲む事に(笑)。


で、お座敷もお店も、基本的には「瓶ビール」を出してたんですよ。
しかし冷蔵庫に入るビールには限界があるわけです。

でも「ドンドコ」ビールは出て行くわけですよ。
なので…。
photo4466.jpg
こんな感じで冷す事に。

またコレ「ウマそうな」写真やね。
寝起きで頭重いけど「飲みたい」って思うもんね。

今年のベストショットかな(笑)。

ってなわけで、昨日はって言うか「昨日も」飲みながら仕事。
まあ仕事と言うか「飲み」と言うか…(笑)。

で、お店の方では「懐かしい」歌を流してたんですよ。
1960年〜1980年までの20年間のヒット曲をね。

ただし、みんな聞いてなかったけど(笑)。

テンションが高いから、声もデカイのよね。
ってなわけで、そのテンションに引きずられて飲んでました。

まあ何があっても、普通に飲んじゃうんですけどね(笑)。

え〜、ってなわけで、昨日の僕の晩メシがコチラ。
photo4465.jpg
イヤ〜、豪勢ですね〜。

ハイ、お察しの通り「お座敷」の料理です(笑)。

一人欠席されたんですよね。
ちなみに「担任の先生」が欠席だったんですよね。

まっ、良く考えたら「両親の世代の担任」ですから‥。
結構なご高齢ですよね。

本人は「泊まりがけで行く」みたいな事を言ってたらしいですけどね。
つーか、「先生待ち」の状態だったんですけどね(笑)。

まっ、とにかく一人欠席と言うことで、ワタクシの晩メシが出来たわけです。
ってなわけで、まずは天ぷらでビールを頂く事に。
photo4470.jpg
イヤ〜、揚げたての天ぷらにビール最高。

ちなみに、昨日は「瓶ビールが足りない」ような状態。
ってなわけで、僕は…。
photo4467.jpg
生ビールを頂く事に。

つーか「ビールサーバー」がある家って贅沢だよな(笑)。

イヤ〜、また生ビールがウマい!
つーか、お客さんがいるのに、何してるんだオレ(笑)。

イヤイヤ、でも「お座敷の料理」を喰いながら飲むビール、コレがウマいのよ。
で、またお座敷もお店も「ワイワイ、ガヤガヤ」でしょ。

その中で飲むビールが、またウマいんだコレが。
何か「タイムスリップ」した気分になりましたね、マジで。

ってなわけで、昨日は僕も妹もお店で仕事。
だから、子どもはバアちゃんが面倒をみてたんですよね。

つーか、元気な86歳や(笑)。

しかし、ナカナカ寝付かなかったわけですよ。
で、お店に来たんですよね、バアちゃんと妹の子どもが。

そこで「チューチュー食べたい」みたいなことを言うんですよ。
最初は「何を言ってるんだ?」って思ったんですよね。

で、どうやら「うどん」が食べたかったみたいなんですよ。
うどんが何気に好物らしいんですよね。

ってなわけで、酔っぱらって作りましたよ。
ハイ、これを喰え!
photo4468.jpg
特製の「ぶっかけうどん」です。

冷えたうどんに、冷えた出汁。
そして山菜と、漬物を乗せたうどんです。

で、作ったのはいいんですけど…。
一口も喰いやがらねー(笑)。

まあ眠たかったんでしょうね。
で、ついでに「猛にワガママ言っとけ」みたいな勢いだったんでしょう。

ってなわけで、うどんは僕が全部頂きました。
何気に、ハラ重てーよ、起きたら(笑)。

ってなわけで、ハイテンションな宴は…。

イヤ、マジでキリがないくらいでしたよ(笑)。

banner_02.gif
↑「変わったな〜」ってクラス会で言われた事がある人は、クリックを!

2007年5月25日

味噌と魚と言えば

ってなわけで、とりあえずやっとこさ、昨日の出来事は書き終えました。

つーわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
あっ、そうそう「小さな悪魔」まだ居るんですよね。

とにかく僕が自宅に帰ると、ついてくるわけですよ。
ってなわけで、まずはそんな写真から。
photo4450.jpg
う〜ん、しかし子どもが似合わない部屋だ(笑)。

つーか、日替り定食に全く関係ないやん。
ってなわけで、本題に入ります。

本日の日替りはコチラ!
photo4451.jpg
「サバの味噌煮・小芋とイカの煮物・ほうれん草とツナの和え物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで「煮物」だらけですな(笑)。

まあ「日本人は煮物やろ」ってことで。
つーか、何て強引なこじつけや(笑)。

イヤ、でもサバの味噌煮はウマいです。
ご飯にもピッタリですし、ビールにもピッタリ。

で、日本酒にも合うんですよね〜。
タマには日本酒もエエな〜。

あっ、もちろんお茶代わりにビールを飲みながらですよ(笑)。

ってなわけで「読む時間がもったいない」メニュー解説を。
まずは「サバの味噌煮」から。
photo4452.jpg
イヤ〜、この色合いエエな〜。

って、何か今日オレ「表現」がおかしいな(笑)。

飲み過ぎでしょうかね?
まあエエか(笑)。

ってなわけで、今日使ったサバがコチラ。
photo4453.jpg
いいサバですね〜。

って、良くわからんけど(笑)。

でもホントに鮮度は抜群ですよ。
「刺身でも食べれる」サバですからね。

「鮮度のエエ」サバを煮るから、コレまたウマいサバミソが出来るってわけ。
しかしやっぱり、「普通の家庭」で買う量のサバじゃないよね。

でもこれくらい一気に買うから、安く買えるんですよ。
えっ?仕入れの値段?

そんなもん書けるか(笑)。

ってなわけで、まずはこのサバを捌きます。
photo4454.jpg
「サバを捌く」言っておきますが、ギャグで言っているわけじゃないですよ(笑)。

イヤ〜、しかし表面がギラギラと輝いてウマそうですね。
「焼いても」ウマいし「シメサバ」もウマい、う〜んビールくれビール(笑)。

ってなわけで、捌いた切り身がコチラ。
photo4455.jpg
「サバの大量殺人」を父が行いました(笑)。

ってなわけで、このサバに「小麦粉」をまぶして煮るわけです。
photo4456.jpg
「旨味を閉じ込める」ためですね。

サバの味噌煮はコレをやるのが、ポイント。
ですよね、父さん(笑)。

ってなわけで、グツグツと煮るわけです。
photo4457.jpg
で、味噌ダレの配合は…。

知らん、「味噌が使われてる」のは分かる。
それくらいのレベルですよ、僕は(笑)。

で、この後「落としぶた」をして、さらに煮込みます。
え〜と、時間は「20分前後」ってところかな〜。

「味噌ダレを染み込ませる」ってよりは「味噌ダレを身に絡めて食べる」ってのが、ウチのサバミソ。
しかし、この料理を考えた人はスゴいよな〜。

味噌との相性で言えば、やっぱりサバやね。
まあ「サバの煮付け」もウマいけどね。

でも「お酒」飲むなら、サバミソの方がエエような気がする。
まあ何でも、僕はビール飲めるけどね(笑)。

ってなわけで、コレにてサバの味噌煮の説明は終わり。
みなさんのお役に立てたでしょうか。

役に立ってないでしょうね(笑)。

ってなわけで、続いてのメニュー解説を。
今日は「煮物二連発」なわけですよ。

ってなわけで、二発目の煮物。
photo4458.jpg
「小芋とイカの煮物」ですね。

って、ダレだ?「昨日もイカ使ったやろ」なんて言うヤツは(笑)。

エエんです、日本人はイカ大好きだから。
まあ実際に消費量も「世界一」らしいです。

あっ、ちなみに僕のウンチクはあまりあてにしないで下さい(笑)。

ってなわけで、イカ結構余ってたみたいです。
つーか、そんなことをバラスな(笑)。

え〜と、コレは「小芋」も「イカ」も一緒に煮ています。
イカから出る味が、小芋に染み込んでエエ感じになるんですよね〜。

で、色もこんな感じになるんですよ。
photo4459.jpg
芋とか大根とかって、煮る物によって味わいがかわりますよね。

「タコ」と煮ても、また違った味わいになりますしね。
ってなわけで、柔らかいイカとネットリした小芋の感触がエエ感じのメニューです。

つーか「作り方」の説明は何もしてねーな。
イヤ、掃除してる間に、完成してたんですよね(笑)。

まあエエじゃないですか、ここでレシピなんか紹介せんでも。
「グルメブログ」じゃないからココ(笑)。

ってなわけで、これにてメインの「煮物」の紹介は終わり。
毎度のことながら「何が言いたかったんだ」って内容でしたね(笑)。

ってなわけで、続いては「小鉢」の紹介。
本日の小鉢はコチラ。
photo4460.jpg
「ほうれん草とツナの和え物」ですね。

んっ…、ダレですか?「昨日もほうれん草使ってませんでした」なんて言う人は(笑)。

イヤ、確かに使ったけど…。
沢山あるんだからしょうがないでしょ(笑)。

でも、ほうれん草ウマいですよね。
いろんなバリエーションのメニューがあるし。

って言うほど、バリエーションはないか(笑)。

まあ「そういうこと」はどーでもエエじゃないですか。
ほうれん草とビールがウマけりゃ(笑)。

ってなわけで、作り方は簡単。
茹でたほうれん草を切り分けて、ツナとマヨネーズを混ぜます。

シンプルですが、ナカナカにウマい一品です。
お子様にもピッタリではないでしょうか。

まあ子どもおらんから、分からんけど(笑)。

ってなわけで、今日は…。
まあ「雨降り金曜日」ってことで、今イチ。

でも「コレで、昼メシにサバが食えるな」って思ってた事はナイショ(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

つーわけで、今日は日替りが結構売れ残ったんですよね。
ってなわけで、そうなると必然的に「残り物」を食べる事になるわけですよ。

そういう事で完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4461.jpg
「サバの味噌煮・小芋とイカの煮物・ほうれん草とツナの和え物・卵焼き」そして、冷えたビールとグラス。

つまり「メシと味噌汁抜きの日替り」ですね(笑)。

つーか、ウチの日替りって「酒のアテ」になるようなメニュー多いよな。
まっ、宮木家が経営しているお店ですからね(笑)。

ってなわけで、やっぱりサバミソはウメー。
ビールにピッタリ。

で、小芋とイカ、これもウメー。
ビールにピッタリ。

そしてほうれん草の歯ごたえ、コレもエエ感じでウメー。
ビールにピッタリ。

で、紅ショウガが入った卵焼き、玉子と紅ショウガがエエ感じでウメー。
ビールにピッタリ。

ってなわけで、こんな感じで即完食。
やっぱり昼はビールにサバミソですよね。

って、毎日毎日、アホだなコイツ(笑)。

さて、今日はお座敷もあるし…。

飲みながら頑張るか(笑)。

banner_02.gif
↑「仕事しろ」って突っ込みたい方は、クリックを!

晩メシ喰ってゲームして

ってなわけで、雨が降り続けてますな。

まあ週末は晴れるそうなので、ソフトボール大会は出来るな。
って、別に中止になっても、エエんですけどね。

つーか、体力的に年々キツくなって来てますからね(笑)。

ってなわけで、昨日いつものように晩メシを食ってたら…。
妹の子どもが「Wiiやりたい」みたいな仕草をするわけですよ。

リモコンを持って、振り回してたんですよね。
ってなわけで、とりあえずWiiSportsなんかをやらせることに。

最初は「テニス」をやらせてたんですけど、やっぱり2歳児にはちょっと難しかったみたいでした。
なので、次は「ボクシング」をやらせたんですよ。

まっ、これは振り回しておけばそれなりに、動きますからね。
で、また妹夫婦やバアちゃんや両親が「バカ」っぷりを発揮。

「可愛いー」とか「頑張れ〜」とか「そこそこ」とか「スゴいぞ〜」みたいにデレデレになるんですよね(笑)。

ちなみに…。
photo4445.jpg
「オムツスタイル」でしたけどね(笑)。

で、とにかく、ブンブンと真剣に振り回してるんですよ。
まあ最初のキャラは弱いので、結構勝てるんですよね。

そしたらみんな揃って「才能あるんちゃうん?」みたいに言うわけですよ。
見事な「親バカ」っぷりですね(笑)。

ちなみに妹に「前からも撮っておいてあげて」って言われたので…。
photo4446.jpg
撮っておきました。

ナカナカにほのぼのした写真でエエですね。
つーか、息づかいかなり荒くなってたけど(笑)。

で、まあその後、この子がですね「対戦しよう」みたいな仕草をするんですよ。
なので、ワタクシが受けて立つ事に。

ハッキリ言いますと、僕は「どんな時でも手を抜かない」性格です。
って言うか「甥っ子に負けられるか」なんて思うタイプです。

つーわけで「33歳vs2歳」のガチンコバトルがスタート。
もちろんみんな「甥っ子」の応援全開。

ダレ一人僕に向かって「頑張れ」などとは言いません。
むしろ「大人げない」なんて言われました(笑)。

イヤ、しかしですね甥っ子「低い位置」でリモコン振るでしょ。
何か「予想外のボディー」とかがくるんですよ。

なので、何回かダウンさせられました。
で、そうなると「更なるマジモード」に入るわけですよ。

ちなみに、おでこから「異様な汁」が出てました僕。
「汗」じゃなくて「汁」ね、しかも「じる」って感じの(笑)。

まっ、何とか「全勝」で終える事が出来ました。
つーか、確かに大人げないなこの男(笑)。

で、まあこの後も、ダラダラと飲んでたんですよ。
そしたら、まず妹の旦那がダウン。

ってなわけで、ハイそのポーズ頂き!
photo4447.jpg
さすが僕の甥っ子だけあって、「ネタの作り方」を心得てますね(笑)。

ちなみに最近段々と「ちゃんと」喋れる様になって来たんですよ。
で、「兄ちゃん」なんて言うわけですよ。

「よしよし、このまま兄ちゃんを定着させよう」って思ってるわけですよね僕的に。
ちなみに、一番下の妹の子どもも「お兄ちゃん」って呼んでくれます。

「兄ちゃん」のウチは、お年玉をあげよう。
しかし「オッチャン」に変わったら、何もあげないよ(笑)。

でも甥っ子はたまにどう聞いても「たけし」って呼び捨てにしてるんだよな。
まあ「オッチャン」よりはヨシとするか(笑)。

ってなわけで、妹の旦那は先に寝たので…。
photo4448.jpg
引きずられて、寝室へ(笑)。

イヤ〜、毎度の事ながらオモロい写真ありがとう。
ってなわけで、モザイクは入れといたからね(笑)。

で、みんな寝た後、僕は飲みながら…。
photo4449.jpg
「チャレンジャー」をプレイしてました。

こんなことやってるから、寝坊すんねん(笑)。

イヤ〜、でもバーチャルコンソール魅力ですよね。
まだまだやってみたいゲームがあるんですよ。

つーか、写真汚ねーな(笑)。

ちなみに飲みながらのプレイだったので…。
一面すらクリア出来ませんでした(笑)。

イヤ、でも何気にこのゲーム「クリア」が結構難しかったんですよ。
一応クリアはしたことあるんですけどね。

確か「犯人はヤス」でしたよね。
って、それはポートピア殺人事件や(笑)。

アレもナカナカに難しかったね。
実はまだカセット持ってるんですよ僕。

昔はゲームマニアな子どもでしたからね〜。
今も昔も、室内好きか(笑)。

ってなわけで、今やってみたいのは…。
「スペランカー」ですね。

あれもクリアした人は少ないと思う。
僕もクリアはしていませんね。

「たけしの挑戦状」と並んで、クリアが難しいゲームだと思う。
「そんな弱い体で、冒険に行くな!」って突っ込みたくなるくらい、主人公弱いです(笑)。

イヤ〜、でも懐かしい〜。
僕ファミコンネタで、かなり記事書けますよ。

って、何の自慢にもなってねー(笑)。

banner_02.gif
↑「美味しんぼがファミコンで出てたの知ってる」って方は、クリックを!

焼いてビールを飲む

ハイ、どーも〜、今日はナカナカにスゴい雨やね。

ってなわけで、この時間まで何も書いてないと…。
「生きてますか?猛サン?」なんて言われる宮木猛です(笑)。

え〜と、真面目に仕事してただけです。
って言うか、コレは半分ホントで半分ウソです。

ハイ、起きたら午前9時過ぎてました(笑)。

僕、深酒してもたいてい、普通に起きれるんですけどね。
タマに、こういうことがあるんですよ。

って、ダレや?「もう歳やろ」なんて言うヤツは(笑)。

つーわけで、とりあえず「昨日の晩メシ」でも紹介したいと思います。
ハイ、昨日の宮木家の食卓はコレ。
photo4437.jpg
「鉄板焼き」ですね。

そういえば、現在大阪に住んでいる妹が帰って来てるんですよ。
で、妹もこのサイトをよく見てるらしいです。

まあ普段は読んでるだけなわけですよ。
僕の手際のいい、写真撮影風景を見てちょっと感心してました。

つーか、引いてたのかアレは(笑)。

まあ丸刈りのオッサンが、一眼レフのカメラ持って写真撮ってるからね。
そりゃ、キモイと言えばキモイか(笑)。

イヤ、マジでコンパクトデジカメ買おうかなって考えてるんですけどね。
作務衣で丸刈りで、一眼レフって組み合わせが怪しくてエエじゃないですか(笑)。

ってなわけで、昨日は妹夫婦もいたので「大人数」に対応出来る夕食になったわけです。
で、材料がコチラ。
photo4438.jpg
「キャベツ・ピーマン・タマネギ・コンニャク・カボチャ」ですね。

で、肉は「地鶏」です。
確か「丹波地鶏」だったと記憶しています。

で、また鉄板で焼くコンニャクがウマいんだ。
つーか、ある程度の人数でワイワイと喰うメシはウマいね。

キャンプのカレーがウマいのと、理屈は同じやろね。
まあ僕友達少ないから、キャンプなんか行かないけど(笑)。

ってなわけで、コチラの材料の他にも…。
photo4439.jpg
こういう感じのお肉を焼きました。

え〜と「豚スライス」と「豚トロ」ですね。
ってなわけで、「豚」と「鶏」づくしです。

一応牛肉もあったんですよ。
どっかのスーパーで買って来たタレに漬け込んだようなヤツが。

めんどいから、写真撮りませんでした。
エエやん、ゆっくりメシ喰ったって(笑)。

イヤ〜、でも鉄板焼きでビールはエエですよね〜。
また豚がウマい!

そして、地鶏もウマい!
で、何より、ビールがウマい!

ハイ、毎度のバカです(笑)。

で、とりあえず肉や野菜が焼けるまでに、サイドメニューでビール飲んでたんですよ。
まずはコレ。
photo4440.jpg
「シジミかアサリの佃煮」ですね。

どっちだ?シジミか?アサリか?
貝ってことは、分かった。

まあエエねん、ウマけりゃ(笑)。

ってなわけで、相も変わらずエエ加減ですね。
エエんですよ、ビール飲んでたら(笑)。

え〜と、コレ以外のサイドメニューがコチラ。
photo4441.jpg
「大根の葉の塩揉み」ですね。

シンプルですが、コレがまたウマい。
七味を少しかけて、醤油を少し垂らすとコレがイケル。

何気にビールが進みます。
って、何喰っても進んでるけどね(笑)。

で、さらにもう一品。
photo4442.jpg
「明太子」ですね。

イイですね〜「着色料使いまくってます!」って感じの色合いが(笑)。

で、明太子はビールに…。
どうだろうな〜、そのままだとあんまり合わないかもね。

ってなわけで、僕は大根の葉に混ぜて食べてました。
そしたら、それが結構いけるんですよ。

ってなわけで、肉が焼ける前にビールおかわり。
ハイ、やっぱりバカです(笑)。

まっ、僕何も無くても缶ビール6本くらいは普通に飲めますからね。
特に音楽関係の作業をしている時はヒドいですね。

某バンドのドラムは名言を残してますからね。
「あの人Mix中に飲まなきゃいいのに」ってね(笑)。

ってなわけで、いつものごとく飲んでました。
つーか、帰宅するまでに、お店で瓶ビール2本すでに飲んでたんですよね(笑)。

イヤ〜、でもホントに最近は「豚」と「鶏」がウマいと思える様になってきたな〜。
タマに大阪のバンドが来て、牛肉を目の色を変えて食べてるのを見ると…。

「若いな〜」って思うもん(笑)。

ウン、そう言う点では歳を取ったな。
でもまだまだ飲むのはいけるぜ。

って、何の自慢にもならんけど(笑)。

つーわけで、昨日は妹の子どももいたので、早めにコレを焼きました。
photo4443.jpg
「うどん」ですね。

肉の脂を吸わせる様に焼いて、最後に焼肉のタレで軽く味付け。
で、子どものために焼いてたのに…。

バアちゃんがほとんど喰ってた(笑)。

イヤ、でも鉄板で焼く麺類ってウマいですよね。
何故か味が違うんですよね。

で、うどんの場合は「表面がパリパリ」になったのが、またウマい。
麺類だけど、ビールがガブガブ飲めます。

ってことで、僕も子どものうどん、奪い取って食べてました(笑)。

で、妹夫婦が帰ってくるときは「家で飼っている犬」もつれて帰ってくるんですよね。
またコレが落ち着きのない犬なんですよ。

メシ喰っている間も、バタバタ動き回るんですよね。
だから、ちょっとかまってやろうかと、手を差し伸べたら…。
photo4444.jpg
みたいな顔しやがった、コノヤロー(笑)。

ちなみにワタクシの家でも犬を一匹飼っています。
妹の犬と、宮木家の犬。

共通点は…。
「オレをバカにしている」ってところでしょう(笑)。

完全に僕を「エサ係」と思っていますからね。
シッポ振りながらも「オイ、猛!」って感じなんですよね。

まあエエけどね。
つーか、良くないか(笑)。

ってなわけで、昨日もやっぱり深酒。
で、今日は朝寝坊。

ダメ人間の典型的なパターンやないか(笑)。

イヤ〜、でもとりあえず「本日の更新」が出来て良かった〜。
もう何も書いてないと、気が気じゃないんですよね(笑)。

ってなわけで、とりあえず本日の一発目はコレにて終了!

続きは、また後ほど…。

そんなにオモロい事は無いですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「鉄板焼きでビール、エエねー」って思う方は、クリックを!

2007年5月24日

嗚呼、懐かしの木曜昼会

ってなわけで、何気にヒマ。

だから、また書こうか「木曜昼会」ネタを(笑)。

え〜と、木曜昼会とは…。

僕の出身小学校で、毎週木曜日の昼から行われていた集会。
そこで生徒が「良かった事」「悪かった事」等を発表する。
基本的に進行は生徒の手で行う。
最後に児童会長が「これからは、しないでください」って締めるのが毎度のパターン。

まあこういう集会です。

で、基本的に「良かった事」なんてのは発表されません。
ちなみに僕は6年間の間に一度だけ「良かった事」の発表を聞いた事があります。

う〜ん、確か女の子が発表してたな。
「今日お花がキレイに咲いていました」って内容。

で、それを聞いて、児童会長が一言。
「良かったですね」で終わり。

もの凄く、素っ気なかったですね。
「悪かった事」には、もの凄く反応するくせに(笑)。

ってなわけで、毎週行われていたこの木曜昼会。
で、今度のお話は、僕が小学校6年のときの出来事。

え〜と、その時の児童会長は、結構ヤンチャなヤツだったですよ。
「ガキ大将」タイプってヤツね。

って、具体的に「どんなの?」って言われたら説明出来んけど(笑)。

で、まあ先ほど述べた様に「木曜昼会」ってのは、児童会長が中心となって仕切るんですよ。
何せ最後に「これからはしないように」って言うわけですからね。

で、あるとき、ダレだったかが「〜をされて困った」って発表をしたんですよね。
内容はど忘れしました。

まあ内容はどうでもエエんですよ。
こっからが、大事。

まっ、それで児童会長が「やった人、立って下さい」って言ったんですよね。
そしたら、児童会長も立ち上がってやがんの。

「オマエもかい!」って今なら間違いなく突っ込んでますね僕(笑)。

ってなわけで、児童会長は「立ったまま」司会進行をしていました。
で、最後に「これからはしないようにして下さい」って言ってました。

ウン「それはオマエやろ」って、みんな思ってたはず(笑)。

ちなみにその彼は、今でもタマにあいます。
で、この彼「僕が選挙に当選した年」に結婚したんですよね。

まあ僕は結婚式には呼ばれてなかったんですよ。
確か、5月だったな。

で、母が「猛も議員になったし」ってことで、気を利かせて電報を打っておいてくれたんですよね。
ちなみに内容は…。

「おめでとうございます、次の結婚式には読んで下さい」ってモノ。
最悪や、何で笑いを取ろうとするねん、母よ(笑)。

ちなみに、会場はちょっとざわついていたそうです。
「どういう意味や?」ってな感じで(笑)。

あっ、ちなみに、離婚はしていませんその彼。
つーか、離婚したら、気まずすぎる(笑)。

ってなわけで、時間つぶしにちょっくら書いてみました。
後は飲むだけ(笑)。

っていうか、今でも木曜昼会ってやってるのかな?

やってるのなら、見に行きたい(笑)。

banner_02.gif
↑「文化祭の劇で主演をしたことがある」って方は、クリックを!

祝!100000ヒット突破!

ってなわけで、「祝」ってつけるかどうか悩んだけど…。

やっぱり祝ってことで(笑)。
photo4427.jpg
とうとう100000を超えました。

つーか、最後に超えさしたのはオレなんですけどね(笑)。

ってなわけで、ホントに有り難うございます。
次は111111ですね。

コレは絶対に僕は踏みませんから(笑)。

イヤ、しかしホントに、結構見られてるんだな〜なんて最近思います。
立ち上げた時は、僕はまだ町会議員でした。

だから文章もちょっと固い(笑)。

まあそれから数年経って…。
ウン、それなりに「宮木猛スタイル」が確立されたかな〜。

「文字の大きさは一種類」「絵文字を使わない」「色も変えない」ってのが基本。
つーか、めんどくさいんですよね、変えるの(笑)。

で、おそらく「世界一(笑)」が使われてるブログだと思う。
やったー、世界一や〜。

って、喜ぶところかそこ(笑)。

で、まあ人気blogランキングの方も徐々に上がって来てウレシイ限りです。
最初は「ランキングなんか興味ねーよ」って思ってたんですけどね。

今は気になる気になる(笑)。

つーか、最初に同級生がブログ書いてるのを発見して…。
「よく、毎日書くよな」って思ってた人間が…。

こうも変わるか(笑)。

あっ、そういえば、最近「迷惑コメント」なくなりました。
イヤ〜、消さなくてもエエから楽よ、マジで楽(笑)。

ってなわけで、今年は「外に出る!」がテーマやね。
つーか、もう半分終わるけど(笑)。

え〜と、グダグダな文章で、お間抜けなワタクシですが…。
これからも「走れ!猛!」よろしくお願いします!

まずは111111企画だな。

その次は「123456」ですね。
コレは何をしましょうかね…。

「僕とドライブ」ってのは、いかがでしょう。
ダレも乗ってくれないんですよ、僕の隣。

「運転が怖い」って理由で(笑)。

banner_02.gif
↑「次はアナタが踏まない様に」って思ってるみなさん、懲りずにクリックを(笑)。

天ぷらと肉じゃが

さてさせ、とにかく今日は暑い!

で、今週の日曜日には河守地区の「ソフトボール大会」があります。
イヤ〜、去年は試合にも全敗したし、車は事故ったし…。

散々な大会だった(笑)。

まっ、今年は体育委員じゃないから、選手集めもしなくてエエし、気が楽やね。
ってなわけで、また日曜日はお店休んで行って参ります。

つーか、最近日曜日はそういうパターンが多いな。
まっ、僕の一人や二人いなくても、平気ですからねウチのお店。

って、両親も言ってるからね(笑)。

ってなわけで、日曜日は「直射日光」に気をつけます。
「涼しそう」に見える丸刈り…。

実はモロに日光を浴びると、かなりキツいんですよ。
冬は風で寒いし、夏は日光で暑い。

何気に不便な髪型ではあります。
メリットは頭を洗うのが楽ってことかな(笑)。

ってなわけで、前置きはこれくらいにして…。
早速、今日の日替り定食を紹介したいと思います。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ!
photo4428.jpg
「イカとキヌサヤの天ぷら・肉じゃが・ほうれん草の玉子炒め・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気にこの組み合わせよく使ってるような…。
まあそれもまた大江山よ(笑)。

まあでも毎日、メニュー考えるのも大変なのよ。
って、大変なのは、主に父なんですけどね(笑)。

つーわけで「訳の分からない」メニュー解説を。
まずは「天ぷら」から。
photo4429.jpg
今日は野菜ではなくて「イカ」がメイン。

揚げたてのイカの天ぷら、ウマいですよね〜。
フライもウマいけど、天ぷらの方がエエかな。

って、思いつきだけで、書いてます(笑)。

でも一度「天ぷら屋」さんで、目の前で揚げてもらったイカの天ぷら喰ってみたいね。
何気に「天ぷら屋」さんって、敷居が高い気がしてるんですよね。

寿司屋よりも、天ぷら屋さんの方が僕的には「敷居が高い」って感じ。
ってなわけで、天ぷら屋でオフ会…。

アカン、金がかかりすぎる。
つーか、オフ会やるかどうかも決まって無いけどね(笑)。

ってなわけで、コチラが本日の材料。
photo4430.jpg
「イカ」と「キヌサヤ」ですね。

イカはゲソなんかも使っています。
また部位の違いが産み出す、歯ごたえの違いがエエんだなコレが。

ちなみに僕「イカのミミ」大好きです。
って、聞いてない、そら失礼(笑)。

で、今日は天つゆではなくて「ソース」か「醤油」で食べてもらうスタイル。
後は「塩」かな。

揚げたてのイカは塩でもウマいですからね。
で、そこへビールをグーッと流し込むと…。

ハイ、仕事なんかヤメ!ってなもんですよ(笑)。

ってなわけで、これにて天ぷらの説明は終わり。
ハイ、何も役に立ってません(笑)。

油の温度?揚げ時間?衣の配合?
企業秘密だよ、企業秘密。

僕にも秘密にされてるけど(笑)。

ハイ、ってなわけで、次のメニューへ。
photo4431.jpg
「肉じゃが」ですね。

今日は「牛」でも「豚」でも無くて、「鶏」を使っています。
舞鶴や呉の人からしたら「邪道や!」って言われそう(笑)。

イヤイヤ、料理ってのはもっと自由なもんなんだよ。
いいじゃないか、鶏肉でも。

んっ?ダレだ「鶏肉が余ってたのね」なんて言うヤツは。
心を読むな心を(笑)。

イヤイヤ、ホントにまた牛や豚とは違った味わいでウマいですよ。
カレーかっていろんな種類あるでしょ。

ってなわけで、材料は…。
「鶏肉・ジャガイモ・人参・タマネギ・インゲン豆」ですね。

で、最初に具材を炒めてから、煮込んでます。
そして、煮上がったのがコチラ。
photo4432.jpg
ウン、ウマそうや。

またウチの父が作る煮物がウマいんだなコレが。
メシにも合うけど…、やっぱりビールですよね〜。

味の染みて「クタ」ってなったタマネギがまたウマい。
って、「肉じゃが」やのに(笑)。

で、味の付け方…、煮る時間…。
また今度父に聞いておきます(笑)。

ってなわけで、次のメニューへ。
「えっ、何を説明したの?」なんてことは、言わない様に(笑)。

え〜と、今日の小鉢がコレ。
photo4433.jpg
「ほうれん草の玉子炒め」ですね。

メニュー名は、僕が勝手につけました(笑)。

え〜と、これだけ違った雰囲気の写真でしょ。
イヤ、最初に使った日替りの写真を見て、気がついたんですよ。

「ケチャップかかってない」ってことに(笑)。

え〜と、ちゃんとお客様に出す時はかけたんですよ。
でもその写真を撮ってなかったんですよね。

「まあ後のお客さんのを撮りゃエエか」って思ってたんですよ。
そしたら、何気に連続でお客さんが来たんですよ。

だから、撮れなかったんですよね。
いくら僕と言えども、「仕事より写真」を優先するわけにはいきませんからね(笑)。

ってなわけで、残っていた小鉢だけ撮影したってわけです。
つーか、説明長いねん、料理の内容より(笑)。

ってなわけで、まずはほうれん草をザクザクと切ります。
photo4434.jpg
今日使った量で3束くらいかな。

で、まずフライパンにバターを入れて…。
photo4435.jpg
炒めます。

で、軽く塩こしょうをして、さらに炒めます。
そして「しんなり」したところで、溶き卵を流し込みます。

で、あまり火が通らないうちに、コンロからおろして完成。
玉子に火を通しすぎると、ボソボソになりますからね。

ってなわけで、ケチャップを乗せて完成です。
バターとほうれん草が合うんだよな〜。

そこに玉子とケチャップでしょ。
お子様にもどうぞ、ってなモンです。

えっ?ダレだ「昨日もほうれん草、使ってませんでしたか」なんて言うヤツは(笑)。

ってなわけで、今日は…。
まあボチボチでしたね。

そんなに「忙しい」ってわけじゃなかったんですよ。
ただ「同じ時間帯」に集中してお客さんが来たんですよね。

だから一瞬だけドタバタしましたね。
特に今日は「鬼そば定食」がよく売れましたね。

そういえば、お客さんがチョロチョロ来だしたころに、初めて見るお客さんが来たんですよね。
入ってくる時に「やってますか?」って聞かれたんですよ。

そのころには、すでに何人かお客さんいたんですけどね(笑)。

で、「何ができるんかな」なんて言いつつメニューを見てたんですよ。
そしたら「日替りって何?」って聞かれたので「肉じゃがと天ぷらですね」って答えたんですよ。

ソレに対して「えっ?肉じゃがと天ぷら鍋?」って言うんですよね。
どんな料理やねん、天ぷら鍋って(笑)。

イヤ、もちろんありますよ「天ぷら鍋」って調理器具は。
つーか、検索かけても、そんな食べ物は出て来ねー(笑)。

で、その時、ちょうど他のお客さんの日替りが完成していたので「コレです」って見せて説明しました。
そしたら「それで」ってことで注文は日替りに。

つーか「天ぷら鍋」か〜。
揚げたての天ぷらを、出汁の入った鍋で煮込む…。

天ぷらにした意味が全くないね(笑)。

でも鍋焼きうどんに入っている天ぷらは好き。
鍋にうどんって合うよね。

って、話がまた逸れた(笑)。

つーわけで、こういう出来事がありました。
って、わざわざ書く事でもないか(笑)。

まあそんな感じで、ちょっとドタバタしましたね。
で、お客さんがいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイム。
もちろん「イカの天ぷら」は喰いたい。

で、肉じゃがもエエなってことで、お盆に。
そして「アレ、ウマそうやったな」ってことで、完成したのがコチラ。
photo4436.jpg
「ざるそば・イカの天ぷら・ほうれん草の玉子炒め」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、天ぷらにざるそば!
日本の昼メシはコレやコレ!

って、だから昼から飲むなよ(笑)。

今日は天ぷらを塩で食べる事に。
イカは塩で喰うのが一番ウマいかも。

で、天ぷらを食べて、ビールをグイっと。
はあ〜、カウンター事件なんて忘れた忘れた!(笑)。

で、肉じゃが、鶏肉もナカナカにウマいね。
年齢的にも、豚や鶏が好きになって来た。

あっ、新世界の串カツは別。
アレは牛肉やないと(笑)。

で、ほうれん草とバター、エエね〜。
ビールがグイグイ進むよ。

ってなわけで、毎度のごとく「小鉢モノで、ビールを飲み干す」わけですよ。
そして、残ったざるそばを一気に食べる!

コレがウマい。
イヤ〜、宮木家で良かった(笑)。

ってなわけで、今日の昼メシもエエ感じ。

さて、夜は…。

懲りずに飲みます(笑)。

banner_02.gif
↑「屋台のイカ焼きって何気にウマいよね」って思う方は、クリックを!

鯛と鴨と豚

ってなわけで、とにかく頑張って更新して…。

「カウンター事件」を過去のものにしようとしている宮木猛です(笑)。

イヤイヤ、まあしかし「オフ会」についてはマジで検討するので、良きアイデアがあればまたお願いします。
つーか「走れ!猛!オフ会」想像できん(笑)。

自称「大江町イチバン」なんて威張ってるくらいですからね。
って、威張ってないですけどね(笑)。

ってなわけで「昼から」の事を書き上げるつもりが…。
何故にあのような話に(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷があったのでお店でみんな集合してメシを食う事に。
で、集まってメシを食うのはエエんですよ。

しかし…。
photo4421.jpg
何故にカウンター?

普通テーブル座るやろ(笑)。

まあでもカウンターでメシが喰えるってのも贅沢かもしれんね。
ビールは売る程冷えてるしね(笑)。

ってなわけで、みんなカウンターに座ってお食事。
で、僕らは「一応仕事中」なので…。

適度にビールを頂いていました。
アカン、「富井副部長」化してきてるなオレら(笑)。

で、まあ刺身やらなんやら、イロイロと出して食べてました。
まあ材料は、お店だから死ぬ程ありますからね。

ウン、良く考えたらゼイタクな環境(笑)。

ってなわけで、ちょいと紹介しますか。
え〜と「僕が食べたもの」に限定しますね。

まずはコチラ。
photo4420.jpg
「一口カツ」妹作ですね。

レモンを搾ってソースをかけて食べると、これまたウマい。
トンカツと一口カツって、大きさが違うだけやけど味も違いますよね。

また「一口カツ」と「串カツ」も味が違いますよね。
あ〜、新世界に行きたい…。

あの「ドコの部分の肉か」わからん串カツが食べたい…。
ってなわけで、近々行こうかと考えております。

友達おらんから、一人で(笑)。

ってなわけで、一口カツ、レモン&ソースが最高に合います。
でも「キャベツを山盛り乗せて、レモンを搾って」醤油や塩なんぞで喰うのもウマいんだなコレが。

まっ、とにかくやっぱりビールはウマいってことで(笑)。

で、この他に食べたのが…。
photo4422.jpg
「タイの味噌焼き」ですね。

え〜と、冷蔵庫の奥に「早く食べてー」って言うようなタイがあったんですよね。
まあつまり「ちょっと鮮度大丈夫?」って言うようなのが(笑)。

なので「早いとこ喰っちまおうか」ってことになったんですよ。
で、どうせなら「喰った事が無い方法」で食べようと言うことに。

そこで、母が「テレビでやってた」と言うメニューを試す事に。
「生で喰わん方がエエかな」って思いもあったんやけどね(笑)。

作り方は、ごく簡単。
photo4423.jpg
味噌を塗ってオーブンで焼く、それだけです。

しか〜し、この味噌がウマさの秘訣。
何か母が千葉の知り合いから、送ってもらったらしいです。

若干甘めの味噌なんですが、コレがウマい。
淡白なタイの身に良く合うんですよね。

で、オーブンで焼き上がった状態がコチラ。
photo4424.jpg
何気にウマそうでしょ。

みなさんも「タイを丸ごと一匹買って」タイが余ったら試して下さい。
って、あまり丸ごとは買わんか(笑)。

そういえば、美味しんぼでも出て来た「タイの天ぷら」ウマそうやったな〜。
昨日作ってみたら良かった。

そういえば「鯛の南蛮仕立て」ってメニューもあったな〜。
アレも何気にウマそうやった。

今度「試してみよう」って両親に言ってみよう(笑)。

ってなわけで、柔らかく淡白なタイの身と甘めの味噌がバッチリでしたね。
これまた目の前の冷蔵庫からビールを抜いちゃう(笑)。

え〜と、そういえば「僕の一ヶ月の酒代が知りたい」なんて思われる方もいるみたいなんですよ。
どれくらいなんでしょうかね?

僕自分ではビール買ってませんからね(笑)。

え〜と、一日にどうだろうな…。
まあホントに飲まない日で350mlを10本くらいですかね。

さすがに発泡酒ですけどね、飲んでるのは。
つーか、そうしないと、宮木家の家計もキツくなるから(笑)。

まっ、平均したら350ml×15ってところじゃないでしょうか。
飲まない日は僕はホントに無いので、それに30日をかけてもらったら1ヶ月の酒量ですね。

つーか、切ったらビールが出てきそうやね(笑)。

でも「確かな」情報が欲しい気もするので…。
いつか「密着!猛の1ヶ月」ってな感じのシリーズを…。

つーか、自分で言うのもなんですけど、結構密着してますよね(笑)。

何気にプライベートさらけ出してる。
何せ議員時代に立ち上げたサイトですからね。

思いっきり本名も住所も公開しています(笑)。

まっ、でも飲んでますね、毎日毎日。
体には気をつけないと…。

って、言ってるだけやけど(笑)。

イヤ、でも僕、日本が「禁酒法」なんて法律を作ったら…。
立候補しますよ、国政選挙に。

そして、総理大臣になって、法律を改正します。
で、それが出来たら、即辞任(笑)。

イヤでもホント「ビールとマンガとMac」の無い世界はホンマにカンベン。
友達が少ない僕にとっては、コレが何より大事やねん(笑)。

ってなわけで、またまた話が脱線しかけましたね。
毎度の事ですけど(笑)。

ってなわけで、昨日はもう一品ツマミながら飲んでました。
それがコチラ。
photo4425.jpg
「鴨のソテー」ですね。

コレも冷蔵庫に眠っていました(笑)。

え〜と、コレの作り方は…。
ワカラン、聞かないで(笑)。

とりあえず知っていることだけ書いておこう。
まずは鴨肉を焼きます。

結構大きな固まりで焼きます。
で、その後「脂が落ち着く」まで、待って特製の漬け汁に浸しておきます。

え〜と、漬け汁の材料は…。
「日本で買える調味料」ですね(笑)。

で、その中に付ける時「焼いた長ネギ」も入れておきます。
「鴨がネギしょって来る」って言う様に、鴨とネギは相性抜群です。

で、ある程度、漬け込んだものを、切り分けたのが写真のモノ。
まあ漬け込んだモノって言うか…「残されていたもの」って言うか…(笑)。

で、ホントはカラシなんかがあると良かったんですけどね。
ちょうど、無かったんですよね。

でもナカナカに、ウマかったですよ。
「ラーメン屋で出てくるおつまみチャーシュウ」って感じで。

って、鴨や鴨!(笑)。

つーわけで、昨日も何気に結構飲みました。
で「カウンター事件」なんかもあったわけです(笑)。

その後は、帰宅して…。
妹の旦那とビール飲みながら、ギター談義。

つーか、ギターかき鳴らしてました(笑)。

イヤ〜、ビールとギター最高!
photo4426.jpg
ハイ、はしゃぎすぎました(笑)。

ってなわけで、今日の夜は…。

また飲んだるわい(笑)。

banner_02.gif
↑「レコ中でも飲んでるんですか?」なんて思う方は、クリックを!

昼からは…

さてさて、とにかく今日は暑いね。

こういう時の、ビールはウマい。
つっても、冬場でも同じような事を言っている宮木猛です(笑)。

ってなわけで、昨日は「カウンター事件」が発生しましたね。
ある意味、今年の10大ニュースのトップやねアレ(笑)。

まあそんなこともありましたが、前向きに生きてきます。
そのためにも、飲まないとね(笑)。

と、言うわけで、とりあえず「丸刈り君の昼下がり」なんぞを紹介したいと思います。
昨日は夕方に「仕出し」と「お座敷」があったんですよね。

ってなわけで、まずはお座敷のセッティング。
photo4416.jpg
この時点では「オレ、どこに行くんやろ?」って感じで、ドキドキしながら仕事してました。

まあ、自分で夢を打ち砕いたんですけどね(笑)。

え〜と、コチラは「17名」のお座敷。
最近、何気に良く利用してくれる「某病院」の方たちです。

ちなみに、自宅の近所にある病院です。
って、アカン、あまり書くとバレる。

つーか、バレても問題ないけどね。
別に、変な集まりでもないから(笑)。

で、病院の看護婦さんが主な参加メンバーなんですよね。
ってなわけで、女性が多いわけですよ。

毎回料理運びながら「エエな〜」って思うわけですよね。
何せ、独身だからね(笑)。

ってなわけで、メニューはこんな感じ。
photo4417.jpg
コレに加えて「お造り」「天ぷら」「巻き寿司」「茶碗蒸し」を出しました。

で、ココは毎回「幹事」さんが早めに来て「飾り付け」なんぞをいたすわけですよ。
つーか、今回は妹の同級生が幹事をしてたね。

ってなわけで、お座敷は午後6時に何事もなくスタート。
で、タマに飲み物を持って行くために、お座敷に行くでしょ。

そしたら、みんなでゲームやったりしてるわけですよ。
え〜、僕「一人」も好きですし「引きこもり君」ですけど…。

ウン、やっぱり羨ましいね。
だって、あの状態で男性が3人だけやもん。

オレも男や、羨ましいもんは羨ましい。
何て思いながら、お運びしてました(笑)。

ってなわけで、昨日は母が「テレビで見た」ってモノにチャレンジしてましたね。
「トマトとワカメの茶碗蒸し」ってモノを、見たそうです。

なので、昨日はそれを試してましたね。
まあ試したって言うか…。

「お座敷」に出したんですけどね(笑)。

ワカメを切らしていたんで「トマト」と「三つ葉」で作ってましたね。
でも卵とトマト、何気に合うんですよね。

卵とトマトの炒め物も、ウマいもんな。
美味しんぼでもオススメしてたし(笑)。

ってなわけで、お座敷の準備と平行して…。
photo4418.jpg
仕出しにも取りかかっていました。

う〜ん、何気に久しぶりな光景。
何せGW終って、ヒマだったからな〜。

税務署さん、ココが大事。
「売り上げが低いときもある」わけですよ(笑)。

え〜と、この日の仕出しは20食。
で、完成した弁当がコチラ。
photo4419.jpg
ハイ、値段は秘密。

税務署対策(笑)。

イヤ、マジで見てるらしいのでね。
うかつな事は書けない(笑)。

でもこのご飯がエエ感じやね。
こういうのを見ると「給食」を思いだすね。

ご飯をかたどって入れたな〜。
節分には豆が出て来てたな〜。

でもあんまりウマくはなかったけどね(笑)。

そういえば、いたな〜。
給食でケーキが出て、それをつぶされて泣いてたヤツ。

小学6年にも、なってケーキが潰れたくらいで泣くな!
でも、気持ちは分かる。

「ウワっ!今日ケーキあるやん」ってはしゃぐタイプでしたから(笑)。

ちなみにケーキを潰した犯人は、その後「どアホ!」とクラス全員の前で怒られていました。
で、ケーキを潰された方は最初「あまりのショック」で、おかしいことを言ってたんですよね。

「誰にやられたんや(担任Y先生J)」
「…僕がやりました…(Y君)」
「?何で自分で、やったんや?担任Y先生J)」
「わかりません…(Y君)」

え〜、意味ワカランでしょ(笑)。

そこにケーキを潰した犯人が「フンフ〜ん」みたいに入って来たんですよ。
そして笑いながら「あっ、それ僕です」って言ったんですよね。

そこでY先生「どアホ!」ですよ。
ウン、確かにアホかもしれん(笑)。

まっ、でも小学生や中学生のころって「くだらない事」が楽しかったよな〜。
「カンチョー」とかメチャ流行ってたときがあったもんな(笑)。

ちなみに、コレまた小学6年の時なんですけど…。
モノの見事に、カンチョーが失敗して「突き指」をして病院送りになったヤツがいたんですよ。

僕の記憶が確かなら「カンチョー」のポーズのまま、病院に向かったハズ(笑)。

まてよ「カンチョーが決まりすぎて、病院に行った」ような気も…。
まあどっちにしても「カンチョー」で、エラい事になったんですよ。

って、ココ本当に「グルメブログ」か?(笑)。

え〜と、コレには担任のY先生も大激怒。
「終わりの会」と呼ばれる、ホームルームで…。

「当時、カンチョーをしまくっていた」生徒をみんなの前に立たせて「カンチョー」のポーズをさせたんですよ。
そしてY先生が…「こんなモノを、人のお尻に入れて何が楽しいんですか?」なんて言うわけですよね。

もうこの時点で、立たされた生徒、顔こわばってました。
つーか「何が楽しいのか」は今でもわかりません(笑)。

まっ、でもここまでは普通の教育者としての発言だな。
しかしこの後がスゴい。

「そんなに入れたいのなら、自分のお尻に入れなさい」なんて言うんですよ。
何気に結構ムチャ言ってるよな(笑)。

まあこの事件があった後、カンチョーブームは去りました。
しかしまた中学校で、再ブームが来たんですよ。

って、これ以上、この話はヤメとこ。
一応「グルメブログ」やで(笑)。

まあ「聞きたい」って人がいたら、考えます。
僕的には「書きたい」ワケなんですけどね(笑)。

そういえば、あったな〜ウチの小学校。
コレ僕的には「伝説」の集会なんですけどね。

今もあるのかな〜。
「木曜昼会」って集会なんですけどね。

毎週、木曜日の昼から全校生徒が体育館に集まるんですよ。
そこで「ウレシかった事」「イヤだった事」みたいに、発表をするわけですよ。

でね、「ウレシかった事」つーか「良かった事」なんてのはまず発表されないんですよ。
その反面「イヤだった事」は、必ず毎週誰か発表するわけですよねコレが(笑)。

まっ、例えばこんな感じですよ。
「○●さんが僕を叩いたのがイヤだった」みたいに言うわけです。

で、児童会長(生徒会長みたいなモンです)が「○●さん立って下さい」って言うわけですよ。
そしてまあ言われた本人が立って、聞かれるんですよ児童会長に。

「何故叩いたんですか」みたいにね。
で、イロイロそこで、諭して最後に「もうしないでください」ってな感じで児童会長がしめるわけですよ。

もう僕らはコレがイヤでね。
なんかするでしょ。

そしたら「木曜昼会で言うたるからな」なんて言われるんですよ。
もうコレが、最高の脅し言葉でした(笑)。

まあ悪い事しなけりゃ、いいんですけどね。
子どもだからね〜、イロイロやっちゃうんだ(笑)。

一番笑えたのはなんだろ…。
そうそう「カンチョー事件」で、僕らの前に立たされたヤツ。

って、また出て来たねカンチョー(笑)。

え〜と、そいつが木曜昼会で立たされたんですよ。
確か小学校5年生の時だ。

え〜と、6年生の生徒に言われたんだよね。
「○●君が僕の事を『江川卓』と言うので困ります」なんて内容だったな。

つーか、似てたんですよ、確かに。
でもまあ似ててもエエじゃないですか。

「発表される程、しつこく言わなければ」ね(笑)。

で、まあカンチョー君は、全校生徒も前で立たされたわけですよ。
そして「何故、言ったんですか?」って聞かれたんですよ。

その時のカンチョー君の答え。
「似てたからです」ハイ、キミ最高!(笑)。

理由でもなんでもありません。
「そのままやんけ!」って今なら、間違いなく突っ込みますねオレ(笑)。

で、結局最後に児童会長が「似ててもこれからは、言わない様にして下さい」って言って終了。
つーか、コレ解決になったのか?

「似てる」ってことは、ダレも否定してないような…(笑)。

ちなみに、この「江川卓」に似ている先輩は、今でもタマに会います。
つーか、僕何年か前に出会って、本名が浮かんで来なかったんですよ。

で、その時、一緒にいた先輩が耳打ちしてくれたんですよね。
「江川」って。

それで本名を思い出しました(笑)。

って、待ってくれ…。
脱線話にもほどがあるやろ(笑)。

ってなわけで、とりあえず昼から夕方にかけてのお話はこれにて終了。

つーか、ロクな事書いてねーな(笑)。

banner_02.gif
↑「この話シリーズ化してください」って思う方は、クリックを!

お詫びをして、また再開

ってなわけで、結論!

「しゃーない」ってことで(笑)。

で、まあ「いつも通り」の記事を書こうと思ったんですよ。
カメラがねえ(笑)。

どこに行ったんでしょうか?
って、それをココで聞いてもな〜。

つーわけで「99999」コンテストは見事に不発!
なので、ワタクシ決めました!

次は…。
photo4415.jpg
コレでカンベンしてもらえないでしょうか…。

ルールは「99999」と同じ。
で、僕は残り300を切ったら、ココを見ないってことで。

もうコリゴリです、イヤ、マジで(笑)。

まあ企画自体「二番煎じか」とか言われそうやし「アクセス数稼ぎかコラ」とか思われるかもしれないけど…。
しゃーないやん(笑)。

ハイ、開き直りです、ぶっちゃけ開き直っています。
つーか、カメラはマジでどこに行ったんやろ?

飲んだからな〜(笑)。

ってなわけで、何日後になるかわかりませんが「111111」を獲得した方!
行かせて頂きます。

え〜、タイでもNYでも行かせて頂きますよ。
でも海外の場合は「メシ代、ワリカン」でエエですかね(笑)。

つーか、海外に行った事ないんですよね。
だから「どれくらい旅費がかかるか」知らないんですよ。

ハイ、33歳ですけど知らない。
つーか、飛行機怖いねん(笑)。

う〜ん、しかし逃したな〜、自分で…。
そう言えば「100000」を踏んだ人はいるんですかね?

「100003」を踏んだって人は、いたんですけどね。
う〜ん、100000の人には…。

どうしよう?(笑)。

まっ、でも落ち込みモードはコレにて終了。
つーか、落ち込んでも、どうしようも無いし(笑)。

え〜と「二番煎じ」ですが、またやります!
かなりベタなオチでしたが、狙っていたわけではありません(笑)。

で、ココで書くのもなんなんですが…。
つーか、ココで書かないと、意味がないんやけど…。

「オフ会」やりましょうかね、マジで?
ただ僕が行きたい「新世界」の「てんぐ」は、あまり大人数には向いてないんですよね。

カウンターしかないしね。
でもせっかくなら、新世界だよな〜なんて思っております。

「まずは軽く、串カツでビール飲んで」そこから「ゆったりと、テーブル席」なんてのがエエかな〜。
つーか、こんな事をオレが言い出すとは(笑)。

ってなわけで、ちょっとマジで「オフ会」については考えております。
で、「111111」なんですけど…。

イヤ、マジで次は踏みませんから(笑)。

で、反省して「頭を丸める」とか言ってもな〜。

だって、すでに丸刈りやもん(笑)。

======追記(午前9時55分)======
え〜と、カメラありました。

つーか、あんなところに置いてたとは…。

みなさん、飲み過ぎには注意して下さい。
って、オレが言うなって(笑)。

banner_02.gif
↑「馬鹿は死んでも直らない」って思う方は、クリックを!

ヤメるか、逃げるか

ってなわけで、両親の許可までもらってたのに…。

どこも行けずじまいの、アホなオッサンです(笑)。

う〜ん、みんなシラケたやろね…。
イヤ、でも「自分のブログ」やから、見てまうやん。

で、まあタマタマ見るやん。
そしたら…。

アカン、マジで閉鎖して逃げよか(笑)。

う〜ん、どうしようかな?
番号を戻すってのも、僕のスタイルじゃないしね。

「111111」を目指して!
つっても、何か引っ張ってるみたいやしな〜。

マジでどうしよ?
「ココを閉鎖して、逃げる」ってのが一番エエのかな(笑)。

え〜、昨日はとにかく飲んじゃいました。
「飲んでたら」忘れられるから(笑)。

う〜ん…。
朝起きて、Mac立ち上げて…。

やっぱり「やっちゃったな」って気持ちで一杯ですね。

う〜ん…。

どう謝ったらエエねん

え〜と、ホンマにスイマセンでした!

「お金をケチった」ってわけじゃないんですよ。
ホントに「タマタマ見たら」踏んでました。

で、その証拠に、誰もメール送ってきてません。
ってことで…、何か考えなきゃいけないね。

つーか、何でオレがタマタマみたら99999やねん。
ホンマにタマタマやねん。

でも踏んじゃったしね…。
ってことで「海外も含めた、キリ番」は持ち越します。

え〜と「111111」がエエかな。
で、僕は「110000」を超えたら、何もしません。

つまり、「決定」するまで、ネットに接続しないです。
つーか、ホンマにスイマセン。

イヤ、マジで「自分が当たったら、金かからんやろ」なんてことは全く思っていません。
ハッキリ言いますと…。

「この事実(オレが99999を踏んだ)ってこと」を隠そうとも思いました。
で、カウンターの数字をいじるって感じで。

でもね…、出来ませんした…。
やるのは、簡単だったんですけどね…。

つ−か、オレ的に「何でオレが踏むねん」って気持ちで一杯です。
みなさんには、ホントに「悪いな〜」って思っています。

でも踏んでしまったのは、しゃーない。
で「新たな企画」を立てたいと思っております。

まずは「オフ会」ですね。
で、その次は…。

これがまだ、思いついてない(笑)。

でもホントに、ゴメンナサイ。
こんなことなら、今日は見なきゃよかった…。

でもね…、見たくなるんですよ…。

エ〜と、僕が考えてるのは…。
「100000」の一桁の数字を捉えた人、と飲みに行こうキャンペーン、って感じです。

簡単に言えば「100000」の「一桁」がなんでもエエです。
「1〜9」までは、オッケーですね。

つーか、こいうことをするのならば…。
何か書いておいた方が、エエかな。

え〜と、かなり「テキトー」に話してます。

一度、話を切ってもエエですかね。

だって、酔ってるから(笑)。

banner_02.gif
↑「何でオマエが踏むねん」って思った方は、クリックを!

2007年5月23日

ホンマにスマン!

何気に狙っている人がいたんですよね今回。

で、まあ僕はその様子を結構楽しく見てたんですよ。
「こんなグダグダな所に、たくさん来てもらってありがとう」って感じで。

で、僕自身、「誰が99999やねん」って思ってました。
まあだから、気になって見るわけですよ。

でもそう言う時に限って、お店のiMacが調子悪いの。
「脂とタバコの煙」で、動くのイヤになったんですかね(笑I。

で、僕的に「もうそろそろかな」って、思ってiMacを起動させたんですよ。
まあそしたら、ウマいぐらいに立ち上がったんですよ。

でね、普通に立ち上げますやん、普通に。
で、見るでしょ「我がのサイト」を。

そして、見たら…。
もうホントにゴメンナサイ。

マジでそれ以外、何も言えません…。
ホントに「タマタマ」開けたわけですよ。

つーか「どうなってるかな」って感じでしたよ。
なのに…。

何でこうなるんだ?
photo4413.jpg
何だコレ、宝くじか?

イヤ、ホンマにスイマセン。
何度も言いますけど「狙った」わけではないです。

つーか、それまでに何度も「このiMac立ち上がらんな〜」って言ってたんですよね。
証人もいますよ。

つーか、ホントにホントにスイマセン。
「何でオマエが踏むねん」って言われると思います。

でもね、タマタマ開けた「我がのサイト」なんですよ。
そのアクセス数がタマタマ99999なわけ。

もちろん、僕も悪い…。
つーか、こういうのが運命やん。

って、言い切れる程、僕は強くないです(笑)。

でもホントにスイマセン。
僕の名誉にかけて言いますが…。

「何一つ、ウソはついていません」コレは間違いないです。
タマタマ開けたら「そうなってた」って感じです。

って言うか…。
何でオレの所で99999やねん。

イヤ、マジでMac起動させて、見た瞬間に固まりました。
兄弟にも「それは、アカンやろ」って言われました。

でも「タマタマ」普通に見たら、そうなっててん。
「金を使うのがイヤ」とかじゃないねん。

でもこの結果見たら、みんな切れるでしょうね。
つーか、オレ「ちょっと、見てみよ」って感じだったんですけどね。

イヤ、そりゃもちろん、管理人は僕ですから「操作」は出来ますよ。
でも「そういうことをしない」ってことが、モットーでしたからね。

つーか…。
何で…。

タマタマ立ち上げたら「ジャスト」やねん!
ちなみに「証拠」として、使えるような画面を残しておきました。

って言うか、マジでビックリしました。
「何でオレやねん」って思いで一杯です。

「オマエは引きこもっとけ」ってことなんですか?
photo4414.jpg
ハア〜、でもエラいね。

つーか「タマタマ」見ただけだったのに。
それでキリ番踏んじゃうんだもん。

もうどうしたらエエのオレ?(笑)。

======追記(午後11時)======
ってなわけで、「何故かオレ」が踏んじゃったオレ。

マジで「かなり」申し訳ないです。
つーか、マジで「タマタマ」Macを立ち上げたら…。

スイマセン、ホントにスイマセン。
いや、しかし「この先」どうなるかな〜。

それを楽しむのも一興やね(笑)。

banner_02.gif
↑「何でオマエが踏むねん」って怒ってる方はクリックを!!

後は野となれ山となれ

ハイ、いよいよカウントダウンですね。

う〜ん、僕は傍観者で居ます。
さてさて、どこに行くのやら…。

っていうか、結構楽しみ。
何気に「初海外」ってのも、ありかな。

まあ日本国内なら、どこでもすぐに行きますしね。
後、40くらいか…。

これは、間違いなく今日中やね。
運命の瞬間を見ておこうか。

つーか、寝てて「朝起きたら、決まってた」ってのもエエな〜(笑)。

ってなわけで、後少し待ちましょうかね。

現在、飲みながら見てます(笑)。

======追記(午後9時43分)======
今、超えたけど、ダレ?

100000は超えた。
さて、結果は…。

神のみぞ知る(笑)。

banner_02.gif
↑「パスポート作って下さいよ」って思う方は、クリックを!

アレをつくってちらせ!

イヤ〜、今日はホントにエエ天気。

こんな日に、室内にいるのはもったいないですね。
って、みんな良く言うけど「僕的には室内でOK」ってなもんです。

ハイ、生まれてついての、超インドア人間です(笑)。

ってなわけで、昨日は日替り日記が書けませんでした。
まあ出かけてたので、仕方が無いんですけどね。

ある意味、このサイトの「メイン的」な役割を果たしていますからね。
アレを書かないと、今いちリズムに乗れないんですよね。

だから、昨日「電車」も乗り間違えたと(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日は「まだコレを出すか」って感じの内容ですかね。

そのメニューとは?
って、ひっぱるほどのモンでもないけどね(笑)。

ハイ、本日の日替りはコチラ!
photo4402.jpg
「ちらし寿司・うどん・茹でほうれん草」ですね。

え〜と、何が「まだコレを」かと言いますと…。
ちらし寿司の具「タケノコ」使ってるんですよね(笑)。

「コレで今年は最後だ!」ってなモンです。
イヤ〜、今年「も」徹底的に使い倒しましたね(笑)。

だから「ちらし寿司」じゃなくて「タケノコちらし」とでも、言い換えた方がエエかな。
まっ、タケノコ以外にも具材は使用していますから(笑)。

ってなわけで、良く考えたら僕「何気に久しぶりに」お店に出たな。
日曜日はほぼ「サボり」状態で、昨日は49日。

う〜ん、何もせずに飲むビールはウマいけど、やっぱり「働いた後」のビールの方がウマいかな。
って、大した仕事はワタクシしてませんけどね(笑)。

つーわけで「コレ読んでどないすんの?」って言われそうなメニュー解説を。
まずは「(タケノコ)ちらし寿司」から。
photo4403.jpg

え〜と、まずは当たり前ですが、寿司飯を作ります。
ココがウチのお店の「寿司」の味のポイント。

ハイ、分量も材料もさっぱり知りません。
母に今度聞いておきます(笑)。

イヤ〜、いつもにまして役に立ってないね。
みんな読むの面倒でしょ(笑)。

え〜と、寿司酢を合わせた寿司飯に、まずは細かく切ったカマボコを混ぜます。
photo4404.jpg
具材はまあみなさんテキトーに入れればエエんじゃないかと。

って、それじゃあココに書く意味が無いか(笑)。

で、カマボコを入れた後に、次の具材を混ぜます。
photo4405.jpg
「タケノコ」と「人参」と、何だろコレ…。

え〜と、茶色いのはなんでしょうね?
大根かな?

まあ「そういう感じのもの」を細かく切って、出汁で煮ます。
イヤ〜、ホントに全く「レシピ」としては役に立ってねーな(笑)。

で、煮詰めた具材を、寿司飯に混ぜ込みます。
photo4406.jpg
これで、最初の準備は完了。

次にこの寿司飯をお皿に盛りつけます。
で、その上から、他の具材を乗せて行きます。

まずは、錦糸卵を乗せます。
もちろんのことですが、手作りです。

こんな感じに、焼くわけですよ。
photo4407.jpg
コレが簡単そうで、ナカナカ難しい。

つーか、僕がヘタなだけなんやけどね(笑)。

で、焼き上がった卵を細切りにして、使用するわけです。
photo4408.jpg
こういう色合いの具材が入るか入らないかで、かなり見た目が変わりますよね。

もちろん、味も変わるんですけどね。
で、錦糸卵を散らした後に、コレの輪切りを乗せます。
photo4409.jpg
「破竹の煮物」ですね。

天然の破竹を、出汁でさっと茹でたものです。
生えているところには、ホントに「ボコボコ」って感じで生えています。

で、それを母が採ってきたわけですよ。
これも「タケノコ」と一緒で「採ったらすぐに茹でる」ってのが大事ですね。

「遠くの名産より、近くの掘りたて」っておせんさんも言ってたしね(笑)。

ってなわけで、この採りたて湯がきたての破竹の輪切りを乗せるわけです。
原価は正直かかっていません、このちらし寿司(笑)。

まあでも手間はかけているつもりです。
つーか、何気にゼイタクなちらし寿司ですよね。

「掘りたての破竹」とかナカナカ喰えないと思うんですよ。
そう考えたら、600円は安いな〜。

原価は考えない様にしてね(笑)。

ってなわけで、この後に「フキの煮付け」を乗せれば完成。
またこのフキが良く合うんですよ。

一緒に煮付けられた「昆布」と「山椒」の風味がたまりません。
で、後はちょこっと紅ショウガ。

上から刻み海苔なんかを乗せてもエエかもね。
まあ普段は乗せたりするんですけどね。

今日は「田舎のちらし」って感じに仕上げてみました。
って、モノは言いようやね(笑)。

ハイ、ってなわけで、これにてちらし寿司の説明は終了!
つーか、ホントに役に立ってないね(笑)。

まあ「細かいレシピ」なんてのは、他のサイトにまかせます。
つーかココは「グルメブログ」じゃないから(笑)。

ってなわけで、続いてのメニューはコチラ。
photo4410.jpg
「うどん」ですね〜。

ちらし寿司にうどん…。
コレまたナイスカップル!

例えるなら萩原聖人と和久井映見のような…。
って、離婚してたな(笑)。

また何気に例えが古いなオレも。
まあもう33歳やしね(笑)。

イヤイヤ、まあ冗談はさておき.
ちらしにうどんは、ホント良く合います。

ちらし寿司を食べて、うどんの出汁をひとすすり…。
そしてうどんをすすって、寿司をまた食べる…。

そこに出汁を「グイッ」と流し込んだら…。
嗚呼…、炭水化物定食万歳…(笑)。

まっ、この場合のうどんは「汁物」的な存在ですけどね。
今日はちらし寿司のボリュームが結構あるので、うどんは半玉に。

で、今日は「細麺」を使ってみました。
タマに喰う、細麺もええモンです。

ってなわけで、メインのメニューは紹介しました。
残るは「本日の小鉢」だけですね。

今日はコレ。
photo4411.jpg
「茹でほうれん草」ですね。

え〜と、コレも説明する事ないんですよね。
だって、読んで字の如く「ほうれん草を茹でて切っただけ」なんですから(笑)。

イヤ、でもちらし寿司にうどんに、この小鉢…。
我がお店ながら、スバラシイ(笑)。

醤油を少しかけて、食べるとウマい。
って、かなり無理がある説明になったな(笑)。

つーわけで、こういうメニューでお客さんを待っていたんですが…。
まあそんなには忙しくなかったですね。

でも日替りは全部売り切れましたけどね。
う〜ん、5月6月は連休が終ると、ヒマになるんだよな〜。

って、もうすぐ日替り日記も1周年や!
つーわけで、どこぞの出版社のみなさん「書籍化」のお話お待ちしております。

ウソです、待ってもいないし「そんな話」あるわけないことは分かっています。
誰が買うねん、本にして(笑)。

ってなわけで、とりあえずいつもの様に営業してました。
でも「ヒマだな〜」と言っているだけじゃなくて、イロイロと考えてみないとな〜。

まあアセらず、じっくりと考えたいと思っております。
つーか、そう言ってたら、時間がすぐに経つんだなコレが(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

え〜と、今日は日替りが売り切れたので、各々「テキトー」にイロイロ作って昼メシとなりました。
で、ワタクシのまかないがコチラ。
photo4412.jpg
「冷しうどん(細麺)・カンパチの煮付け・サバの塩焼き・キュウリとタコの和え物・ほうれん草の黄身乗せ・ふきの煮付け」そして、冷えたビールとグラス。

ハイ、ってなわけで結構見た目は豪勢やね。
でも冷しうどん以外は、みんな「居酒屋メニュー」やけどね(笑)。

ってなわけで、今日は「ざるそば」ではなくて、冷しうどん。
理由は「お客さんが食べてるのが、ウマそうに見えたから」ですね。

だから、麺も細麺を使いました。
人の喰ってるもんは、ホントにウマそうに見える(笑)。

ってなわけで、今日もまずは…。
「サイドメニューでまずビールを飲み干す」そして「残ったうどんを一気に喰う」って感じ。

イヤ〜、日本人の昼はこうありたいね。
って、毎日こうやん(笑)。

イヤ、しかしタマにはうどんもエエですね。
今度「手打ち」にでも挑戦しようかな。

前に試したことがあったんですけどね。
エラいもんが出来ましたからね(笑)。

ってなわけで、今日もエエ感じの昼メシを頂きました。
さ〜て、今日は夜のお座敷もあるし、いっちょ頑張りますか!

まっ、飲みながらやけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「天ざるうどんで飲むビール、ウマいよね」って思う方は、クリックを!

まだハマってます

ひげ剃り失敗、血が止まらない〜。

ってなわけで、朝から毎度バカです(笑)。

まあ放っときゃ、いつか止まるだろ。
ってなわけで、僕の中でヒットしているうそこメーカーなんですが、新たな発見!

まあ発見って言う程でもないんですけどね。
え〜と、まずは「宮木猛」で作ったTシャツ。
宮木猛Tシャツ
何度見ても意味がワカラン、ロゴや(笑)。

で、これね「文字スペース」によって、結果が違うんですよね。
ってなわけで、「宮木 猛」の場合。
宮木 猛Tシャツ
誰が、テリヤキ中毒やねん。

オレはアルコール中毒や(笑)。

で、さらに半角空けた「宮木 猛」がコチラ。
宮木  猛Tシャツ
出た、ついにオレも99円や(笑)。

ってなわけで、また試してみて下さい。

ハイ、これが書きたかっただけです(笑)。

banner_02.gif
↑「テリヤキ中毒って、何を食べ続けるんやろ?」って思った方は、クリックを!

宮木家の晩餐

ってなわけで、いよいよ迫ってきました99999。

果たして、僕はどこに行く事になるのでしょう?
おそらく、本日の深夜には結果が出てるんじゃないかと思います。

つーか、僕は昨日姪っ子の49日で家を空けてたんですよ。
で、そうなると、ぶっちゃけアクセス数が少し落ちるんですよね。

一番見てるのが、僕だから(笑)。

しかしその僕が、ほとんど見てないのに…。
う〜ん、さすが「大江町イチ」読まれてるサイトだ(笑)。

ってなわけで、昨日は姪っ子の49日。
やっぱり悲しかったけど、行って良かったなって思っています。

で、終った後は、妹夫婦たちや姉ちゃんとワイワイ言いながら飲んでました。
「酒でごまかす」ってわけじゃないけど…。

いつまでも、クヨクヨしててもね…。
で、まあやっぱり、それなりに飲むわけですよ。

つーか、妹の嫁ぎ先の実家で「今日は猛がくるから、ビールたくさん入れとこ」ってなったそうです。
ちょっとした「猛パニック」になってたらしい。

冷蔵庫の中のモノを全部出して、とにかくビールを冷してたそうです(笑)。

まあそこまでされたらね…。
やっぱり飲み尽くさないと(笑)。

で、まああまり長居してもアレなんで、買える事に。
とりあえず、妹夫婦は僕らと一緒に大江町に来るって事だったんで、妹夫婦の家に。

つーか、久しぶりに谷町行ったよ。
で、そこで荷物を準備して、さて出発。

話は変わりますが、僕昨日「大江から大阪」への特急に乗ったんですよね。
一応「黒の礼服」なんかを着てね。

で、ネクタイはあっちについてから、って思ってたのでネクタイはせず。
まあそしたら、福知山あたりから、結構混み出したんですよ。

しかし…。
何故か僕の隣は、みんな素通り。

そういえば、妹にもも「ヤ○ザや」って言われたな。
怖かったのか、みんなオレの見た目が怖かったのか(笑)。

まあエエねん、丸刈り気に入ってるから。
つーか「丸刈り」で検索して、ココに辿り着いた人もおるねん(笑)。

ハイ、話が逸れた〜。
毎度のことやけど(笑)。

で、妹夫婦や姉ちゃんは着替えて、帰る事に。
オレだけ「ヤ○ザ」ファッションのまま(笑)。

で、昨日は僕の誕生日でもあったので、「どっかでメシでも喰おう」ってことになったんですよね。
ってなわけで、ヨドバシ梅田でメシを食う事に。

で、メシを食ったのは韓のおしりってお店。
僕は何度か行った事があったんですよ。

まあここで鍋だの、チヂミだの頼んだわけですよ。
で、宮木家って何気に「祝われる人がおごる」みたいな法則があるんですよね。

「ホールインワン出した人が、パーティー開く」みたいな感じ。
つーか、似てるのかはよく分からんけど(笑)。

まっ、昨日は「オレがおごろう」って決めてたんですよね。
ってなわけで、結構な量を昼過ぎから飲んでたんですけど。

まあやっぱり飲むわけですよ。
つーか、お酒が進んで「生の青唐辛子」を何度も追加してたなオレ。

う〜ん、このケツの痛みはそれか(笑)。

ってなわけで、姉ちゃん&僕&妹夫婦と甥っ子で、食べたのがコチラ。
photo4400.jpg
まさに好き放題、喰いたい放題やなキミら(笑)。

ちなみに姉ちゃんは、ビールがあまり飲めません。
お酒は飲めるんですけどね。

だから姉ちゃんは生ビールを飲んでないんですよね。
なのに…。
photo4401.jpg
何だコリャ?

支払いの3分の1がビール代やんけ(笑)。

う〜ん、妹夫婦はそんなに飲んでないよな〜。
オレか、やっぱりオレか(笑)。

ってなわけで、上機嫌で飲み過ぎて、僕はその後甥っ子をつれて「姫路行き」の新快速に飛び乗りました。
つーか、やっぱりこの男を全国や海外に派遣させるのは危ない(笑)。

ちなみに「次は明石〜」って辺りで「オカしいな」って思いました。
また甥っ子が爆睡してたから、重てーの(笑)。

でもその様子を見て「座って下さい」って言ってくれた人が2人いました。
まだまだ捨てたもんじゃないね、日本(笑)。

でも何か「まだオレは若いねん!」ってのをアピールしたかので、「イヤ、大丈夫ですよ」って強がりを言ってしまいました。
今日になって、かなり後悔しています。

筋肉痛や(笑)。

イヤ〜、しかし甥っ子は非常に楽しそうでしたね。
まああれだけ、電車旅行できたら、そりゃ楽しいわな。

妹夫婦は気が気じゃなかったらしいけどね(笑)。

ってなわけで、いよいよ見えてきた99999!

日程が決まったら、前日には「普段より少なめ」にしますよ飲む量を。
そして、万全の体調で。

つーか、前日に飲まなきゃエエのに。

分かってるんですけどね〜(笑)。

banner_02.gif
↑「ケジャンってウマいよね」って思う方は、クリックを!

普通にしててもネタになる

え〜と、今日って言うか、昨日は姪っ子の49日。

なので、大阪の香里園に行ってきました。
で、妹夫婦は、そのまま一緒に帰るってことに。

そこで、大トラブル発生。
ワタクシが、甥っ子と行方不明になりました(笑)。

まあ詳しい事は、また書きますけどね。
つーか、あんまりネタにしたくないんだけどね(笑)。

まあ簡単に言うと…。
「姫路」行きの新快速に乗ったんですよ。

で、その時点で、甥っ子は爆睡。
それを僕が抱きかかえたまま、電車に乗ってるので…。

電話にも出れねー(笑)。

ってなわけで、33回目の誕生日は、悲しみありビックリありと、盛りだくさんでした。
とりあえず、寝ようと思っております。

つーか、甥っ子よ…。
「ウ○コ」を漏らした時は、正直に言え。

「ウン○ない!」を連呼しても、ニオイは来てるんだ。
空っぽの電車だから、良かったけど…。

オレは、結構クサかったぞオイ(笑)。

ってなわけで、とにかくいろんな意味で忘れられない誕生日でした。
つーか、あんだけ飲んでて、何でまた飲むかなコイツは。

で、電車を乗り間違えたと。
ダメだ、コイツは海外に行かしては危険だ。

間違いなく、パスポートを無くして大使館に飛び込むタイプです(笑)。

banner_02.gif
↑「宮木家、結構パニックになってました」ので、クリックなぞ一つ(笑)。

2007年5月22日

考え無し徒然日記

とりあえず、気がついたら今年も半分近くが過ぎましたね。

つーか、もう33歳だよオレ(笑)。

ってなわけで、来年には34歳になります。
つーか、当たり前やね(笑)。

まあ僕も色々とやりたい事があるわけですよ。
でも最近は「やりたいことが多過ぎて」何気に現実逃避してる気がするね。

特にお酒に逃げてる(笑)。

しかしもうすぐ99999を迎えますね。
ホントに「誰が踏むんだろう」って思っています。

「もしかしたら、アマゾンに行くのか?」なんて考えているわけですよ。
う〜ん、アマゾンか〜。

って、アマゾンは無いか(笑)。

え〜と、アクセス解析によりますと、何気にイギリスが多いですかね。
後は、ニュージーランドとか。

ドイツもフランスもある。
う〜ん、マジでオレはどこに行くんだ?

って、こういうのもエエですね。
まあ滅多に出来ない企画ですけどね。

時間は取れるけど、お金がかかる(笑)。

そういえば、最近レーベルのサイト更新してないな〜。
ってなわけで、とりあえず誕生日のカウントダウンだけ更新しておこう。
photo4399.jpg
う〜ん、何か切ないなこのカウントダウン(笑)。

まっ、いずれ大幅にリニューアルしたいとは考えています。
それがいつになるかは、ワカランのやけどね(笑)。

で、まあ何度も言ってますが、イロイロとやりたい事はあるんですよ。
特に音楽の方はね〜。

まあ最近書きましたが「スタジオ」を作るかどうかって話ですよ。
一応「自社スタジオ」ってことになるのかな。

まあそうなると、本格的にレーベル活動も出来るわけですよ。
しかし「ドラム」も録音出来て、バンドの練習も出来るスタジオととなるとね〜。

やっぱり金がかかる。
つーか、何で引田天攻にtotoが当たるねん!

金持ってるやろ、間違いなく(笑)。

う〜ん、神様は不公平だ。
つーか、競馬とかパチンコとかと同じなのかな。

「お金に余裕が無いと当たらない」ってヤツね。
しかしお金に余裕が無いから、ギャンブルをするんだよね(笑)。

まっ、僕は競馬は好きだけど、馬券は買わないし、パチンコは何が楽しいのか全く分からない。
僕の周りは、良く行ってるみたいだけどね。

う〜ん、パチンコ…やっぱり楽しさがワカラン。
でも福知山市って何気にパチンコ屋多いんですよね。

後、飲み屋と焼肉屋も多い気がする。
ウン、人口から考えたら、やっぱり多いよな。

ってなわけで、とりあえず「何も考えずに」ダラダラと書いています。
つーか、毎回「何も考えずに」書いてるんですけどね(笑)。

あっ、そういえばDIGI003&DIGI003Rackコレどうしようかな〜って考えてるんですよね。
交換アップグレードの締め切り日も近づいてきたしね。

とりあえず、本格的にスタジオを創るなら、Pro Toolsを導入しなきゃいけないと思うんですよ。
やっぱり業界標準ですからね。

まあLEのシステムは持ってるんですよ僕。
ほとんどスイッチが入れられないDIGI002Rackをね(笑)。

しかし本格的に「レコスタ」を作ろうと思ったら…。
まあやっぱりPro Tools HDの方がエエわけですよ。

つーか、高いねん(笑)。

そう考えたら、まあCUBASEシステムでもエエかな〜。
MOTU 896と828を同時に使ったら、結構なチャンネル一度に録音出来るしね。

まっ、それに使い慣れてるしね。
タマに説明書を読み直すけど(笑)。

しかし、依頼も来ないのに機材だけ、買いあさってるよなこの男。
で、買ったくせにナカナカ使わないのよね(笑)。

MacBookも欲しいしな〜。
まあコレは買おうと思えば買えるんだけどね。

でもそうなると、交換アップグレードに使うお金が…。
プリンセス天攻さん、僕にtotoの賞金を下さい(笑)。

まっ、とにかく歳も一つ大きくなったことだし、イロイロなことにチャレンジしたいなと。

つーか、結局何が書きたかったんだ?(笑)。

banner_02.gif
↑「まっ、タマには考え無しでもエエでしょ」って思ってる、宮木猛にクリックを!

今日はワタシの誕生日

ハイ、起きたら33歳(笑)。

つーか、エラく早い時間に起きてもうた。
う〜ん、やはり深酒が効いているのか?

それともこれが33歳のなせる技だろうか(笑)。

ってなわけで、とりあえず某バンドのドラムから「おめでとう」メールが来た。
しかし「おめでたい」のかどうかは、自分でもワカラン。

つーか、もう33歳か〜。
「オレはまだ若いねん」って言いはる年齢でもなくなってきたな〜(笑)。

酒はまだ全然飲めるんやけどね…。
「徹夜」ってのがキツくなってきた。

夜になったらやたらと眠たくなるもんな。
で、やたらと早起きになった(笑)。

ってなわけで、昨日は昼から缶ビール8本飲んでました。
やっぱり昼下がりはビールと宮崎地鶏やね(笑)。

で、夜は夜で…。
ハイ、また飲んでました(笑)。

つーか「昼からズッと飲んでた」って言えばエエのかな。
う〜ん、バカですね〜。

つーか、コイツに休日は与えない方がエエですね(笑)。

しかし…、昨日のアクセス数733ですか。
何気に新記録なんですよね。

僕が選挙に落ちたときより、多い(笑)。

ダメですよ、みなさん。
「こんなおバカな男」の日常ばかり見てちゃあ(笑)。

ってなわけで、夕方って言うか夜からはこういうモノで飲んでました。
photo4395.jpg
「肉野菜炒め」ですね。

肉が余ってたんでしょうかね(笑)。

でもシンプルにウマいね。
ビールにはピッタリでございます。

で、最近はこういう炒め物に「マヨネーズ」をつけて食べるのが宮木流。
まっ、僕は「つけたり」「つけなかったり」するんですけどね。

ちなみに「炒め物にマヨネーズ」ってのは、一番下の妹の旦那の食べ方。
何気にマヨネーズ好きだよな、アイツ(笑)。

ちなみにTシャツにすると、こんな感じ。
近藤誠Tシャツ
また微妙なモンが出来たなコレ(笑)。

とにかく最近、ハマってるので「ワタシこんなの出来た!」ってのがあったら教えて下さい。
つーか、僕の妹とタミヲ君のTシャツは笑えた(笑)。

ってなわけで、この肉野菜炒めを食べてる時点で…。
結構酔ってました。

まあそりゃ、昼から飲んでたらね…。
つーか、飲まずに寝りゃ、エエのに(笑)。

まっ、でも夜からは缶ビール10本くらいしか飲んでないですからね。
って、バカだコイツ、ホントにバカだ(笑)。

で、肉野菜炒め以外に食べてたのが、コチラ。
photo4396.jpg
「イカの塩焼き」ですね。

つーか、何で宮木家ってのは、酒のアテしか出て来ないんだ(笑)。

でも、コレをマヨネーズで食べるのがまたウマい。
スルメの天ぷらを「マヨネーズ醤油」で喰うのもウマいですけどね。

その場合は一味か七味を混ぜるんですよ。
それが、またビールに合うんだ。

って、ホントこの男はそればっかりやね(笑)。

つーわけで、毎度の様に飲んでました。
結局、オレが一番遅くまで飲んでるんだよな(笑)。

で、コレ以外のツマミは「キンピラゴボウ」とか「フキの煮付け」ですね。
つーか、全部写真撮るのめんどくさかった(笑)。

ってなわけで、この日も快調に飲んでました。
で、何気に「何か、麺類を食おう」って思ったんですよね。

つーか、ホント最近、麺類で飲む事が多くなったような気がするね(笑)。

ってなわけで、またまた井上製麺所の尾道ラーメンを使う事に。
つーか、賞味期限は…。

って気にしてもしゃーないね(笑)。

で、作り上げたのがコチラ。
photo4397.jpg
「煮込みラーメン」ですね。

まあ僕は「ツマミ」として、麺を喰うので「普通」にはラーメン作りません(笑)。

え〜と、作り方は簡単です。
まず麺を茹でます。

で、麺をゆでる時に、同じ鍋に「大根の葉」を入れます。
もちろん包丁なんかで切ってはいけません。

豪快に手で引きちぎりましょう(笑)。

で、麺が茹で上がったら、お湯を捨てます。
ただし、全部お湯を捨ててはいけません。

少しは残しておきます。
で、そこにスープを入れて…。

残っていた、肉野菜炒めをぶち込みます。
photo4398.jpg
つーか、何て「濃い」料理だ(笑)。

で、後は「麺に汁を吸わせる」って感じで、全体を馴染ませます。
そして、器に盛りつけて完成。

見た目も味も濃い、煮込みラーメンの完成です(笑)。

でも、コレがナカナカにエエ感じのツマミでしたね。
さすが、ラーメン屋で生ビール3杯から5杯飲める男です(笑)。

ってなわけで、昨日は結局…。
350ml×18ですね。

まっ、こんなモンでしょ。
えっ?「成人病?」誰が?オレ?

それが、全くの健康体。

丈夫な体をありがとう、父&母(笑)。

banner_02.gif
↑「33歳ですか」って思った方は、クリックを!

2007年5月21日

オレ、思うねん

まっ、今日も飲んでましたね。

まあ毎日のことですから、いまさら言うまでもないけどね。
って言うか「バカ」さ加減を紹介してるだけか(笑)。

で、明日は…。
姪っ子の49日なんですよね。

だから、僕も朝からココにはいません。
ハッキリ言いますと、行くのはツライです。

って言うか、行くのは「イヤ」ですね。
悲しい顔も見たくなないし、悲しい雰囲気にも浸りたくないです。

でもね、行かなきゃいけないと思うんですよ僕は。
つーか、明日が誕生日ってのがツライ。

「僕が33歳」になるんですよ、明日は。
出来たら…。

「その年齢と言うか、寿命を…」分けたかった…。
そんなことが出来ないのは分かってるけどね。

でも僕が33歳になるのなら…。
あの子たちに、少しでも色々なモノを見せたかったって思うんですよね。

まあだから、複雑な誕生日ですよ。
後、数時間で33歳になるんですけどね。

つーか、気分的にはもう33歳ですよ。
でも「おめでとう」とかは無いだろうな。

だって、もう「オッサン」やからね(笑)。

でも頑張ろう。
33歳やけど、頑張ろう!

何かやりたい。
つーか、まだ「出来る」って思いがある。

この年齢になっても…。
「音楽もMacもマンガも、ビールも」大好きやもん。

まだ前を見て歩いてるやろ、オレ。
で、「もうちょっと」頑張りたいねん。

だから…。
「自分のスタジオ」を作りたいな。

色んな人に迷惑をかけてきたけど…。
それでも、やりたいことはあるねん。

「夢」を忘れずに、持ち続けるオッサンでいたい。

アル中でもエエやん(笑)。

banner_02.gif
↑「夢は大事」って思ってくれる方は、クリックを!

Tシャツコンテスト

ってなわけで、早速応募がありました。

まあ「応募」したのかは、ワカランけど(笑)。

ってなわけで、まずはコチラ。
チビママTシャツ
う〜ん、エエーな。

結婚してるのに「前妻」って文字が出てるのがエエ(笑)。

ってなわけで、みなさんドシドシ送って下さいね。

僕は紹介するだけやから(笑)。

banner_02.gif
↑「どの名前が値段高いねん」って思う方は、クリックを!

休日は昼から晩酌

気がついたら「缶ビール6本飲んでた〜」宮木猛です(笑)。

「バカは死んでも直らない」って言いますよね。
ウン、確かに当たってるかもしれない(笑)。

「でも、6本じゃ足りないから、また冷蔵庫〜」って人がいます。
やっぱり死んでも直らないでしょう(笑)。

ってなわけで「飲んでますか〜」って猪木っぽく言いたい気分ですね。
つーか、もう酔ってんのかオレ(笑)。

ってなわけで、「今オレがしたいこと」がいくつかあります。
まず一つは「走れ!猛!オフ会」ですね。

コレは「昨日」も言っていた様に…。
新世界でやれたらエエなと。

つーか、「新世界での集まり」を恒例に出来たらエエかなって考えています。
ただ、僕が企画してそんなに申し込みがあるかってのが疑問(笑)。

せめて「3人」くらいは集まらんとね。
もちろん「僕」を入れて3人ね(笑)。

まっ、でもとにかくまずは「99999の旅」だよな。
ホントに「オレはどこに行くんだい?」って気持ちで一杯ですからね(笑)。

う〜ん「行きたいところ」ってどこだろ?
僕生まれてから「日本」から出た事がないんですよね。

だから「外国に行ってみたいな」って思いもあるんですよ。
で、僕は「ビートルズ」が好きだから「イギリス」なんかもエエなーって思ってるんですよね。

後は「ビールの国」のドイツもエエかな〜。
つーか、ドコ行っても飲み倒すよ〜僕は(笑)。

で、とにかく「視野」を広げたいかな。
何せ「大江イチの引きこもり」ですからね(笑)。

イヤイヤ、そのかわり「大江イチ」人気があるブログを書いてるから。
って、何で範囲が「大江町」から出ないねん(笑)。

まっ、とにかくハラはくくりました。
「どこでも、行くよ〜」って思いですからね。

ってなわけで、今日は何もせずに、とにかくダラダラ。
まあ毎週のことやけどね(笑)。

で、とりあえず地元のスーパーで「ビール」と「ツマミ」を購入。
最近は「麺」のツマミが多かったから「麺以外」のモノで飲む事に。

ってなわけで、今日の昼下がりの晩酌がコチラ。
photo4392.jpg
つーか、昼下がりなのに「晩酌」って(笑)。

まあ飲む時はいつでも「晩酌」ですよ。
って、もう酔ってのかオレ(笑)。

え〜と、今日は「今、注目の」宮崎県の地鶏を食べる事に。
って、ちょっと古いか(笑)。

イヤ、でも気になったんですよね。
「一度食べてみよか」って思ったんですよ。

そういえば「日本三大地鶏」って何気に意見が分かれてるよな。
2つは、ほぼ確定なんですけどね。

え〜と「名古屋コーチン」と「比内地鶏」ですね。
ちなみに、僕は「名古屋コーチン」を使った焼鳥屋で働いていたことがあります。

確かにウマかったですね名古屋コーチン。
一時期「スーパーの激安」の鶏肉喰えませんでしたからね。

何せまかないも「名古屋コーチン」でしょ。
覚えてしまうんですよ、鶏の味を。

まあそこヤメてから、しばらくしたら忘れたけどね(笑)。

ってなわけで、今日は「話題」になっている宮崎県の鶏を喰う事に。
photo4393.jpg
ちなみに180gで、598円しました。

高いと言えば高いのかな…。
イヤ、でもタマにはこういうモノを買わんと。

つーか、刺身とか寿司はウマくないからね、このスーパーは(笑)。

ってなわけで、「そのまま食べてもオイシい」って書いてあったんですよ。
で、さらに「お湯で1〜2分温めればさらにウマい」って書いてあったんですよね。

ってなわけで、とりあえずお湯で温めて頂く事に。
で、食べてみたんですよ。

味は…。
ウン、ビールはいつ飲んでもウマい。

って、そうじゃないやろ(笑)。

う〜ん、まあ「マズくはなかった」ですよ。
って言うか、ビールには良く合いましたね。

ただやっぱり「炭で燻した風味」ってのは、ナカナカ再現出来ないでしょうね。
僕、一応「焼きたて」の宮崎地鶏食べた事があるんですよ。

網で豪快に焼いて、煙で燻すってヤツをね。
それは独特の「薫製っぽい」風味が効いてたんですよ。

で、今日のもまあ、近い感じの味ではあったんですけどね。
「湯煎」よりは、「なんかと炒めた方が良かったかな〜」って思いましたね。

マズくはないって言うか、結構ウマかったんですけどね。
まあ僕の舌は、ホントにアテにならないですけどね(笑)。

「スパゲティーと組み合わせようかな」とも考えたんですけどね。
良く考えたら「最近は麺類を食い過ぎや」って思ったので、ヤメときました(笑)。

でも鶏肉も産地や種類によって味わいが違いますね。
宮崎地鶏はどっちかと言うと「歯ごたえ」重視かな。

イヤ、もちろん味もウマいですけどね。
つーか、飲みながらこういうのを書くのはヤメよう。

後で、角が立つ(笑)。

ってなわけで、地鶏を食べながらビールを飲んでました。
で、「ビールのアテ」にしてたマンガがコチラ。
photo4394.jpg
「ミスター味っ子Ⅱ」ですね。

ハッキリ言いますと…。
結構微妙なオモシロさです。

「料理に関する知識」が作者についてしまったんでしょうね。
「あんまり知らないとき」の方が、パワーはありました。

まあ無茶な料理はあったけどね(笑)。

でも「ミスター味っ子」の1巻を読んだ時は、衝撃を受けたもんな〜。
「2度揚げのカツ丼」はホンマにウマそうやった。

「味皇」と「垂目」さんのコンビも良かったしね(笑)。

ってなわけで、相変わらず酔ってます。
で、99999獲得するのは誰か楽しみにしています。

どこに行くんだろオレ(笑)。

======追記(午後5時37分)======
後1500ちょいか〜。

マジで、どこでも行きますよワタクシ。
もう「コレ」と決めたら一途ですからね。

ただ…。
目的地に到着した時には、間違いなく酔ってると思いますけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ココに来て」って思ってる方は、クリックを!

その時はもうすぐ…

え〜と、何気に気がついたんですけど…。

結構「99999」狙ってる人います?
つーか、僕が思っている以上に結構色んなところで読まれてるんですねココ(笑)。

ってなわけで、明日か明後日には「99999」になると思われます。
え〜と、なので「最終的なルール」を書いておきます。

つーか、こんな大げさなことになるとは(笑)。

まず99999の画像を取り込んで送って下さい。
photo4340.jpg
こんな感じですね。

宛先はコチラまでお願いします。
で、そう言う事がおこるかどうかは分かりませんが…。

「複数」の方が画像を送ってこられた場合は…。
面倒なので、早いもん勝ちってことで(笑)。

まっ、つまりはそういうことです。
「早いものが勝利」ってことですな。

で、日本国内の場合は、6月中にはいけると思います。
え〜と、問題は海外の場合ですね。

僕パスポートを持っておりませんので…。
少々待ってもらう事になると思います。

つーか、現在「マジでオレ、どこに行くんやろ」って楽しみの反面、少し不安も持っています(笑)。

まっ、でもオモシロそうなので、どこでも行きますよ。
後、パスポートの問題と合わせて「金銭的」な問題もありますので…。

海外の場合は、実現まで少し待ってもらうかもしれません。
で、どこに行ってもやることは一つだけ。

「飲んで騒いで、酔っぱらいながらビールを飲み尽くす」ってことですね(笑)。

ってなわけで「宮木猛がそこに行く!」ってだけなんですけど…。
頑張って狙ってみて下さい。

ちなみにタイの人が参戦を明言してるんだよな〜。
でもタイ料理にビール合いそう。

あっ、そうそう、話は変わりますが…。
タミヲTシャツ
Tシャツの最安値が出ました(笑)。

またこのロゴがエエやん(笑)。

「ワタシのもエエで」ってのがあれば、また連絡ください。

ココで紹介して、みんなで品評しましょう(笑)。

banner_02.gif
↑「マジでアマゾンに行く事になるかもね」って思う方は、クリックを!

鯛と麺とワタシ

さてさて、今日は休日。

つっても、昨日も仕事してないけど(笑)。

ってなわけで、天気もエエし…。
室内でゴロゴロします(笑)。

う〜ん、休日の過ごし方ホントにヘタだな僕は。
イヤ、ある意味ウマいのかも。

つーか、友達がいないだけなんですけどね。
「友達はMacと漫画とビールです」とか言うからね、合コンとかでも。

つーか、合コンなんて、経験ねーよ(笑)。

とにかくだ「休日の昼から飲むから」どこにも行けないんだな。
それは分かってるのだが、何故かビールを飲んでる。

バカですね(笑)。

ってなわけで、とりあえず昨日の晩メシでも紹介しましょう。
あっ、そういえば、みなさんうそこメーカー試してみましたか?

僕はとりあえず「一番下の妹」のTシャツが…。
近藤恵Tシャツ
99円ってことに大爆笑しました(笑)。

飲んでてビール吹き出しそうになったからね。
ってなわけで、この値段より安いTシャツが出来たら教えて下さい。

つーわけで、昨日はちょっと遅めから飲み出してたんですよね。
で、ツマミはコチラ。
photo4388.jpg
「鯛のアラとカレイの塩焼き」ですね。

つーか、確か一昨日も鯛のアラを…。
喰ってたな、間違いなく喰ってた(笑)。

まあ宮木家では、こういうパターンは結構あります。
見る人が見たら「贅沢」かもしれんけど…。

残り物は、残り物(笑)。

でもウマいですよね、鯛のアラ。
つーか、鯛のカブトって言った方がエエかな。

固いんですよね、鯛のカブト。
美味しんぼでは「スッと切れるポイントがある」って言ってましたけどね。

確か味いちもんめでもそういうことを言ってたな。
僕は未だに「そんなポイント」は掴めていません(笑)。

ってなわけで、煮付けてもウマい鯛のカブト。
昨日は塩焼きでした。

そのまま食べても良し。
軽く醤油をかけても良し。

ポン酢で食べてもまた美味し。
ってなわけで、チョビチョビとツマミながらビールをがぶ飲みしてました。

まあ何喰っても、ビールはがぶ飲みってことで(笑)。

そういえば、昨日はゴルフ凄かったですね。
「高校一年生」が優勝!

僕が高校一年生の時は…。
セミとか追っかけてましたね。

って、ウソですよ。
確かにセミもトンボもたくさん飛んでるけどね(笑)。

イヤイヤ、ナカナカに凄い少年が表れたものだ。
「夢に向かって一生懸命」ってのはエエですね。

彼の倍以上の年齢のワタクシも「夢」は持ち続けたいですね。
でも彼「可哀想」なこともありますよね。

まだビールが飲めない(笑)。

ってなわけで、鯛のアラの他に食べたのがコチラ。
photo4389.jpg
「野菜サラダと白身魚フライ」ですね。

え〜と、白身魚フライは近所のスーパーの残り物。
で、野菜サラダは「キュウリとトマト」を切っただけのもの。

「シンプル・イズ・ベスト」ってヤツです(笑)。

でもキュウリ、たまにこうやって喰うとウマいね。
マヨネーズをつけて、かじる。

コレだけで、結構ビールが飲めます。
つーか、何喰っても飲めるんですけどね(笑)。

で、この他にさらにツマミとして食べてたのがコチラ。
photo4390.jpg
男前豆腐店さんの「マサヒロ」です。

イヤ、ホントにココの豆腐はウマいね。
何もつけずに、そのまま食べてもウマいもん。

豆の甘みが出てるって言うか、とにかくウマい。
で、やっぱり、ウマいから…。

ビールを飲んじゃうんだねコレが(笑)。

ってなわけで、コレらのメニューで飲んでたわけですよ。
え〜と、後は「納豆と豚肉のスタミナ炒め」とか「フキの煮付け」なんぞも食べてました。

キュウリに納豆のスタミナ炒めを乗せてもウマかったね。
後は、マサヒロに納豆もウマかった。

ってなわけで、まあ毎度の如くがぶ飲みしてたんですよ。
で、昨日は居間でPowerBookをいじりながら飲んでたんですよね。

両親は午後11時には寝てました。
なので、一人でMacいじりながら飲んでたってわけです。

つーか、似合うな「一人でMacで飲んでる」って姿が(笑)。

で、まあ飲みながら「何か麺類食いてーな」って思ったんですよ。
ってなわけで「まだ残っていた」井上製麺所の尾道ラーメンを使って何か作る事に。

つーか、オレ昼もスパゲティー喰ってたよな(笑)。

何気に麺類でビール飲むの好きな男です。
つーか、賞味期限は大丈夫やったかな、尾道ラーメン?(笑)。

まあ「そう言う細かい事」は気にしないタイプです。
ってなわけで、前は「焼きラーメン」なんかを作ってみたんですよね。

アレはアレで、ウマかった。
でも「違ったメニュー」を食べてみたかったわけですよ。

ってなわけで、作ったのがコチラ。
photo4391.jpg
「冷しラーメン」ですね。

って、冷たくしただけじゃねーか(笑)。

作り方はいたって簡単。
少し長めに麺を茹でて、その後水で冷します。

そして、麺をゆでる時に一緒に「スープ」も温めておきます。
そうしないと、脂が溶けませんからね。

で、その後「茹でて冷した麺」にスープを絡ませます。
そして、お皿に盛りつけて、上から「納豆と豚肉のスタミナ炒め」を乗せて完成。

まっ、料理ってほどのモンではないですけどね(笑)。

しかし、コレがナカナカにウマかったんですよ。
「思いつき」にかけては、ワタクシはナカナカのモンですからね。

つーか「思いつき」でしか、料理しないけど(笑)。

で、このメニュー、ナカナカにビールに合うんですよね。
まあ「シメ」の一品じゃなくて「ツマミ」として作ったので、ビールに合わなきゃ困るんですけどね(笑)。

ってなわけで、昨日も毎度の如く結構飲みましたね。
ホントに、毎晩懲りないヤツです(笑)。

ってなわけで、今日は休日!

マンガ買いに行って、「アレ」買って…。

昼過ぎには飲んでます(笑)。

banner_02.gif
↑「タマには外に出てみたら?」なんて思う方は、クリックを!

2007年5月20日

やってみたいんやけどね

え〜と、僕は一応「MD STUDIO」って自分で呼んでる自宅スタジオを持っています。
photo2265.jpg
まあ、スタジオっていうか「僕がダラダラする部屋」なんですけどね(笑)。

でも機材的には、それなりに充実させてるつもりなんですよ。
「どれくらい使ったの?」って聞かれたら…。

計算するの怖いくらい、金はつぎ込んだ気がする(笑)。

で、ココで「ボーカル」もレコするし、ホーンもレコします。
でもブースが無いんですよね。

音自体はね、結構出しても平気なんですよ。
防音もしてないんですけどね。

で、「何故に平気なの?」って思うでしょ。
答えは簡単。

「周りに家が無いから」ですよ(笑)。

田舎ならではの理由ですね。
大阪時代は、結構エラい目にあったからね。

まあそのとばっちりを食らったのは、コイツらやと思うけど(笑)。

で、僕的にはずっと「いずれドラムもレコ出来るスタジオを作りたい」って言ってきてたんですよ。
そこで…、実はね…。

僕に関わってきたバンドに向けてちょっと聞きたいんだ。
「オレがスタジオ作ったら、使うか?」ってことを。

実はマジで「スタジオ作ろか」って話が舞い込んでるんですよ。
それも言い出しっぺは「母」なんですよね。

言ったんですよ「100万や200万ではきかんで」ってね。
それでも「面白いやん」って言うんですよね。

まあハッキリ言えば僕が「やろう」って言えば、スタートするわけですよ。
でも、何気に「少し」悩んでるんですよね。

「儲けられない」ってことは、悩んでないんですよ。
もともと、バンドマンはお金ないから(笑)。

悩んでるって言うのは…。
僕、「町会議員」なんてしてましたけど…。

ホントに、それまでは「クソ」みたいな生活をしてました。
「今が楽しけりゃ、それでエエー」みたいな生活をね。

住む所も用意してもらって、生活費も出してもらって…。
僕は兄弟が揃った時に、妹らに「説教」みたいな事をします。

でもね〜。
一番、ヒドい生活をしてたのは、間違いなく僕(笑)。

まあこういう事を、ココで書くとあまり将来的にも良くないってのは分かっています。
でもね、隠しておく事じゃないんですよね。

ホントにグダグダと生きてました。
「すねをかじる」なんてモンじゃなかったですね。

「すねが無くなってもかじってる」って感じでした(笑)。

僕ね、そのころ両親とも、兄弟ともほとんど会話してなかったんですよ。
まあ「バラバラ」って状態だった気がします。

でもね、今は毎日両親と飯喰って酒呑んでいます。
ハッキリ言って、今の方が幸せですね。

でもね…「あの時代」つーか…。
「大阪での時間」を否定したくないんですよ。

あの時の雰囲気で、ワイワイ言えるスタジオがあったらな〜。
ってな思いをずっと持ってたんですよ。

で、ココに来て「スタジオ作らんか?」って話でしょ。
いきなりすぎて、悩んでます(笑)。

場所はね、ウチのお店の2階を考えています。
つーか、どうしようかな?

オレ「スタジオ」作ってエエのかな?
でも僕がやってきた音楽活動で…。

ネックは「ドラムが録音出来ない」ってことだったんですよ。
う〜ん、作りたいな〜、自分達が好きなように出来るスタジオ。

ぶっちゃけますとね、500万以上はかかりますよね。
まあ建物があるから、これくらいで何とかなると思ってるんですよ。

で、もちろん僕も出資しますよ。
でもそれでも出せる額に限界はありますよね。

でも…、やりたくない?
「自分達のスタジオ」って作ってみたくない?

もちろん「福知山市」の若いヤツが使って欲しいとは思ってる。
でもね…「レーベルを立ち上げて、何かするため」の拠点としてスタジオ作りたくない?って思ってる。

もちろん、オレの住んでる所は田舎。
でも「駐車場」もあるし、「泊まる所」もある。

飯の心配はしなくてもエエしね(笑)。

ってなわけで、僕が「作ろう」って言えば、作り出す勢いです。
だから、「こういうスタジオにしよう」って思う「僕に関わった音楽人」は…。

何か言ってくれ。
っていうか「一緒に理想のスタジオ」を作ろう!

まあ現在ワタクシ酔っぱらってるけど…。
つーか「酔っぱらってるからこそ」投げかける。

「スタジオ&レーベル」マジで作らへん?

banner_02.gif
↑「酔ってますね」って言いたい人は、クリックを!

勢いや!勢い!

そういえば、何気に思ったんですけど…。

僕のサイトリンクが少ないかな〜。
まあ友達少ないですからね、現実世界でもネットでも(笑)。

まっ、でも最近はコメントを書いてくれる人も結構いるし…。
もうちょっとリンクを増やそうかなって思っています。

つーか、僕的には「コメント・TB・リンク大歓迎!」って言ってるんですけどね(笑)。

ってなわけで、リンクを増やそうと思っております。
え〜、でも勝手には貼れねーしな〜。

まっ、ボチボチと増やしていきましょう。
つーか、ナカナカ増えないだろうな、コイツだから(笑)。

ってなわけで、わかる人には分かるかと思いますが…。
ハイ、酔ってます(笑)。

こういう「意味不明」な文章を書く時は大抵酔ってます。
で、次の日見て「何じゃコレ?」って、松田優作状態になるわけです(笑)。

イヤ、記憶は全部あるんですけどね。
それでも「何故にこういう事を?」ってことをしてしまうんですよね(笑)。

ってなわけで、とりあえず10本目の缶ビールを開けました。
まあ今日は昼にあまり飲んでないから、まだまだいけるな。

つーか、バカだやっぱり(笑)。

しかし…、ホントに…。
誰が99999を踏むんでしょうね?

実はね、最初この企画を書いた後…。
「すぐに消そう」と思ってたんですよ。

それか「コレはウソでしたー」って書こうと思ってたんですよね。
だって、僕「出不精」ですからね(笑)。

でも、何気に反響があったんですよね。
だから「消す」タイミングを逃してしまった(笑)。

イヤ、でも今は「どこでも行きまっせ!」みたいな気分になってます。
国内ならどこでも、行きます。

で、国外の場合は…。
財布とのご相談ってことで(笑)。

イヤ、でもマジで「どこでも行く」って考えなんですよね。
っていうか「恒例」にしたいくらいの気持ちなんですよ。

だから次は「111111」で、同じ事をしようかなって考えています。
その次は…。

「123456」かな〜。
で、こういうキッカケがあると、僕も外に出るんですよね。

まあ「飲む」のは好きですからね。
ってなわけで、最初は「オレが操作して踏んだるわ」って思ってたんですよ。

イヤ、ホント極悪な考えを持ってました(笑)。

まあその気になれば、自分で操作出来ますからね。
でも今は「見守ろう」って思っています。

アマゾンでも行きますよ!
う〜ん、楽しみ、メチャ楽しみ。

どこに行くにしても…。
「前の日はあまり飲まない」ようにしたいなと…。

でもソレが出来ないから、僕なんですけどね(笑)。

ってなわけで、もう一度言っておきます。
「地球上なら、どこでも行きます」コレはマジです。

イギリスでもフランスでも、ドイツでもアマゾンでも…。
どこでも行きまっせ!

今11本目の缶ビール開けたから、また勢いがついた(笑)。

で、いつか開催出来たらエエかな〜。
「走れ!猛!オフ会」をね。

ただし、コレは条件があります。
「毎回新世界」ですね(笑)。

新世界の「串カツ」か「ホルモン豆腐」か「もつ鍋」がエエかな。
このパターンを繰り返して集まりましょう。

で、タマにウチのお店に来ると。
もちろんタダってわけにはいかないですけどね。

ただ、サービスしますよ値段も料理も。
そして、ウチの「両親」にも会えますよ。

僕の200倍は濃いキャラですからね。
そして3000冊のマンガは読み放題!

って、アカン、テンションがおかしくなってきた(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに考え無しやね」って思う方は、クリックを!

イロイロ巡ってみた

え〜と、何気に今日はヒマなんでダラダラとネット三昧。

つーか、そういう時にイロイロな作業に取りかかりゃあエエのに(笑)。

ってなわけで、まあダラダラとイロイロなところを巡っていたわけですよ。
しかし「あてもなく」さまよっても仕方がないってことで…。

エックスサーバーのアクセス解析機能を利用してみることに。
コレまであんまりアクセス解析には関心がなかったんですよね。

「どっからでもエエやん」ってな感じでね(笑)。

で、まあアクセス解析を初めて数日が経ったんですよ。
なので、ちょこっと見てみたわけですよ。

で、僕自身がビックリしたのが「どこの国から来たのか?」って結果。
え〜と、こんな結果が出ました。
photo4386.jpg
ワタクシ現在こういう企画を立てて、さらにこんな事まで言ってるんですよね。

もしかしたらオレ「トンでもない所」に行かなきゃいけないかも(笑)。

イヤイヤ、それはそれでオモシロいな。
つーか、貯金まだ残ってたっけ…(笑)。

でもこういう結果を見ると「ネットは世界中を繋いでる」って思うね。
イヤ、ホントこのサイトを立ち上げた当初は「見てるのオレだけ〜」って状態やったからね(笑)。

自分のクリックした回数と、アクセス数が同じって感じでした。
そう考えると、今は大変に幸せです。

つーか、こんなモノ読んでオモロいのかなって今でも思っています(笑)。

で、アクセス解析も見てみるとナカナカにオモロいですね。
「どんな検索ワードで来たんやろ」って見てみたら…。

ダレですか「丸刈り」でココに来たのは(笑)。

ってなわけで、タマにはアクセス解析もオモロいですね。
で、外部ページからのリンクを見てみたら、結構いろんなサイトから来てもらってるわけですよ。

イヤ、ホントにありがたいことです。
で、やっぱりリンク元のサイトは気になるわけですよ。

そして、一度見たらあとはズッと見てしまうと(笑)。

で、何気にコメントなんか書いちゃうんですよね。
まっ、大抵酔っぱらってるときですけどね(笑)。

で、そうやって、ダラダラとイロイロ見ていたら…。
オモロい、サイトを発見しました。

うそこメーカーってサイトなんですけどね。
コレはオモロい。

結構なヒットですよ、僕の中では。
で、どういうサイトかと言いますと…。

「名前やサイト名を入れると、それぞれの情報が表示される」ってモノなんですよ。
で、「高校」が作れたり「Tシャツ」が作れたりします。

ってなわけで、早速「走れ!猛!」Tシャツを作ってみます。
走れ!猛!Tシャツ
安い、安すぎる…。

498円って…。
しかも税込みかよ(笑)。

で、また材料がスゴいなコレ。
「弾ける物欲」って、何気に当たってるやん(笑)。

ってなわけで、続いて「宮木猛」Tシャツを…。
宮木猛Tシャツ
値段が上がった。

6498円って、今度は高すぎるわい。
またなんやねん「かわいい風」って(笑)。

ってなわけで、オモシロいのでみなさんもお試しください。
ちなみに『宮木猛高校』も作ってみました。

やたら女性とが多いです。
つーか「成功・冷麺・親指」が校訓の高校って(笑)。

で、校歌も作成されるんですよね。

牛革の目出し帽深々と 押し出せ汗出せ宝石類出せ 
コロンの匂いのこのプール 青春一瞬また来週 
笑顔いっぱいシミいっぱい 月水金は無礼講 
ああ 宮木猛高生 校長と厳罰の申し子よ

最悪の校歌や(笑)。

「校長と厳罰の申し子よ」って。
でもステキな高校(笑)。

ちなみに「都市」なんかも作れます。
ってなわけで『宮木猛市』作ってみました。

1日に救急車が95回出動するトンでもない都市です(笑)。

で、「相撲部屋」なんかも作れるんですよね。
ってなわけで『宮木猛部屋』作ってみました。

う〜ん、オレ森高千里の歌、歌った事ないけど(笑)。

ってなわけで、ナカナカに笑えるのでみなさんもお試しください。

イヤ、でも自分の名前で値段が出るから、値段によってはへこむかも(笑)。

======追記(午後8時19分)======
試しに『走れ!猛!高校』も作ってみました。
photo4387.jpg
最低の高校です(笑)。

校訓が「横領・減反・発見」の高校に行かせる、親おらんやろ。
後「大学進学率」と「就職率」足しても60%にも満たないって…。

他の生徒は、何をしてんねん(笑)。

ってなわけで『走れ!猛!市』も作ってみました。
最悪の都市です。

出生数より、死亡数の方が多いやないか(笑)。

で、何よりヒドいのが「走れ!猛!音頭」ですね。

カリスマとホストが見つめ合う ソイ
楽しい空の下にある街
女を拾って恋に泣く ソレ
全国一のシリアルシティ
ノーミステイク ノーシティ
結局のところ匂いが好き
ノーミステイク ノーシティ
作れ動け市長のために
走れ!猛!音頭で親孝行
走れ!猛!音頭でセガノビル

どんな都市やねん(笑)。

======追記(午後10時32分)======
え〜と、僕は4人兄弟なんですよね。

「姉ちゃん・僕・妹・妹」って内容です。
で、やっぱりね…。

試したくなるでしょ、どういうモノが出来るか(笑)。

で、僕以外はみんな結婚しています。
だから「旧姓」と「現在の名字」両方で試してみました。

そしたら…。
一番下の妹…。

大爆笑や〜(笑)。

一番下の妹の旦那。
まあ、つまり、僕の弟ですよ。

結構見てくれているらしいです、ココを。
だから、伝えてやってくれ。
近藤恵Tシャツ
「オマエ99円や」って(笑)。

ちなみに、僕が知る限りコレより安い値段は無いです。

イヤ〜、さすがやね(笑)。

banner_02.gif
↑「宮木猛高校に行ってみたい」なんて思う方は、クリックを!

ダラダラとスパ

さてさて、今日はワタクシお店には出ておりません。

今日は午前中に「河守まちづくり委員会」での集まりがあったんですよね。
現在進められている河守土地区画整理事業の現地視察ですね。

ってなわけで、まずは午前10時に集合。
で、その後、徒歩で現場を見て回る。

え〜と、詳しい事は、委員長のブログに書かれると思います。
ってなわけで、そっちはおまかせってことで(笑)。

で、正午くらいには自宅に帰宅。
そのままお店に行こうかとも思ったんですけど…。

「ヒマそうやし、エエか」ってことで、自宅スタジオにこもってました(笑)。

で、後はマンガ読んだり、ネットに浸ったりってな感じ。
つーか、「職場放棄」ですね(笑)。

イヤイヤ、ホントにどうしようもないくらい忙しかったら電話かかって来ますよ。
つーか、「予約も何もない」って知ってたんですけどね(笑)。

ってなわけで、「休日とは違う時間」を過ごしています。
で、まあ1時間も歩いたわけですから、ハラも減るわけですよ。

ってなわけで「何喰おうかな〜」って思ったんですよね。
「メシだけお店に喰いに行こうかな」とも考えたんですけどね(笑)。

とりあえず、何か自宅で喰いたい気分だったんですよ。
ってなわけで、テキトーに作ってみました。

コチラが僕の「昼下がりの食事」ですね。
photo4385.jpg
「納豆スパ」ですね。

それと缶チューハイ。
相変わらずバカですね(笑)。

「何故にビールじゃないの?」って思う人がいるかもしれませんね。
つーか、いないかそんな人(笑)。

タマタマ冷蔵庫を開けたら、缶チューハイがあったんですよ。
理由はそれだけ(笑)。

でもタマにはウマいねチューハイも。
つーか、僕にとってはジュースやねコレ。

「ちょっと飲み過ぎたな〜」って時に飲むくらいですかね。
で、チューハイ飲んでスッキリしたら、またビール(笑)。

イヤ〜、しかし日曜日の昼下がりに飲むアルコールはウマいね。
また「クサクサ」の納豆スパがウマい。

これ、ちなみに…。
photo4382.jpg
コチラを使っています。

「納豆と豚肉のスタミナ炒め」ですね。
クサいけど、ウマいんだなコレが。

でもスタジオ中にニオイが広がってしまった(笑)。

え〜と、作り方は簡単。
まずはスパゲティーを茹でます。

で、ちょっと固めで、お湯を捨てます。
その時、茹で汁を全部捨てない様に。

で、続いて鍋に、納豆のスタミナ炒めを放り込みます。
そこに、残しておいた茹で汁も入れます。

そして、鍋をあおりながら、全体を馴染ませます。
この時にも、結構クサクサのニオイがします。

で、全体が馴染んだら、お皿に盛ります。
そして、その上から「火を通していない」納豆のスタミナ炒めを乗せて完成。

何気ない一品ですが、クサくてウマいです(笑)。

ガキの頃は、納豆喰えなかったんですけどね。
ちなみに、ジイちゃんも苦手だったんですよね。

それが、ある時「手巻き寿司」かなんかで食べてから…。
ハマりました。

ただの喰わず嫌いだったんですよね(笑)。

「納豆が嫌い」って人がいるけど「もったいないな〜」って思います。
後「下戸」って人がいるけど「可哀想に」って思います。

でもそういう人から見たら僕は「可哀想に」って見えるかも。
何せビールを一日でも欠かしたら、頭おかしくなるからね(笑)。

ってなわけで、缶チューハイを飲み干して、気がついたら缶ビールを飲んでました。
ハイ、僕はこういう人間です(笑)。

ってなわけで、マリ(飼い犬)の散歩でも行って…。

夜は飲むだけやね(笑)。

banner_02.gif
↑「アナタに給料を払う、両親はエラい!」って思う方は、クリックを!

湯豆腐?

さてさて、現在「97499」です。

ってことは…、僕の誕生日辺りに99999になるんじゃないかと予想されます。
う〜ん、ナカナカにええタイミングやね(笑)。

ってなわけで、昨日は短いネタをチョコチョコ書かせて頂きました。
自分で読み返しても「アホやな〜」って思った(笑)。

ってなわけで、昨日はまずお店にて軽く一杯。
まあ一杯じゃないんだけどね(笑)。

何も仕事がなかったので「早く帰ろう」って思ってたんですよ。
だから、お店も午後6時には閉めてたんですよね。

まあお店閉めた後、鯛を切ってビール飲んでたけどね(笑)。

そしたら、近所の知り合いが飲みにきたんですよね。
で、僕らそういうのは、断らないんですよ。

「どうぞ、どうぞ」ってなもんです。
まあ僕らも一緒に飲むからね(笑)。

ってなわけで、そこで瓶ビールを3本ほど飲みました。
で、その後、帰宅してまた飲み直し。

そしたら、そこへ、両親の同級生が登場。
ってなわけで、本格的な飲みモードに突入。

で、昨日のアテはコチラ。
photo4377.jpg
「鍋」ですね。

昨日何気に、夜は寒かったんですよね。
で、「こう言うときは鍋やで」ってことで、鍋。

ちなみに母が「湯豆腐でもするか〜」って言ってたんですけど…。
コレ、どうみても湯豆腐ではないですよね(笑)。

ちなみに、写真の鍋に入ってたのは…。
photo4378.jpg
「鯛のアラ」ですね。

ウン、やっぱり湯豆腐じゃない(笑)。

でも、ウマいんですよね鯛のアラ。
自家製のポン酢に、つけて喰うとまた美味し。

で、コレももちろん残り物なんですよね。
昨日はお昼にお座敷があって、魚を捌いたわけですよ。

その残りがコレ。
う〜ん、お客さんに感謝やね。

つーか、僕アラだけじゃなくて「身」も食べてたな(笑)。

でもまだ結構残ってたな〜、カンパチや鯛。
今日の晩メシもアレかな(笑)。

まっ、でもホントにウマいですね鯛のアラ。
刺身もウマいけど、やっぱり飲むならアラやね。

ってなわけで、両親の同級生を交え飲んでたわけですよ。
まあ一応「湯豆腐」ってことだったので…。
photo4379.jpg
豆腐も若干入ってました。

つーか、この状態を見て「ウマそうな湯豆腐」とは言わんやろね。
どうみても「寄せ鍋」って感じ(笑)。

つーか、鯛のアラにモヤシって。
でも何気に、鍋にモヤシって合うんだよな〜。

大阪時代にも良く鍋をしたけど、何気にモヤシは毎回入ってた気がする。
何せ安かったからね(笑)。

ってなわけで、昨日のメインは鍋。
で、それ以外にもサイドメニューがイロイロあったんですよ。

え〜と、まずはコチラ。
photo4380.jpg
「キンピラゴボウ」ですね。

かなりいさぎよい、キンピラですね。
「僕の名前は繊維質です」って感じ。

って、どんな感じやねん(笑)。

え〜と、昨日近くのスーパーで大量にもらったんですよね。
「売れ残った」ってことで(笑)。

ってなわけで、「ほな、キンピラにでもしとくか」ってことになったんですよ。
しかし豪快なキンピラやね。

確か、美味しんぼの団社長が好きなキンピラがこんな感じやったような…。
つーか、何かあったら美味しんぼを引き合いに出してるな(笑)。

ってなわけで、昔は嫌いだったけど今は何気に好きなんですよねキンピラ。
コレだけでも、ビールがグイグイ飲めるって感じ。

で、コレ以外のサイドメニューがコチラ。
photo4381.jpg
「フキの煮付け」ですね。

山椒と昆布がまたエエ感じなんですよ。
ご飯にも合うけど、やっぱり僕はビール。

つーか、バカですからね(笑)。

ってなわけで、キンピラやフキで飲みながら…。
コレも食べてました。
photo4382.jpg
「納豆と豚肉のスタミナ炒め」ですね。

何気にコレ、ハマってますね。
つーか、とにかくクサいねコレ(笑)。

で、いつもなら「豚ミンチ」を使うんですよ。
でも昨日は豚ミンチがなかったんですよね。

ってなわけで、昨日は豚肉のブロックを切って使用。
使った納豆が、大粒の物だったから、ナカナカにええコンビネーションでしたね。

「ニラ」に「ニンニク」に「タマネギ」に納豆…。
ウン、主張が強い具材ばかりですね。

つーか「ニオイ」がキツい食材だらけや(笑)。

でもウマいんですよねコレ。
そのまま喰ってもウマいし、ご飯に乗せてもウマい。

で、麺に乗せてもウマい。
そして何より、ビールがウマい(笑)。

ってなわけで、昨日は…。
かなり飲んだのかな?

気がついたら、布団で寝てた(笑)。

あの人が来たら、毎回そういうパターンだよな〜。
ってなわけで、カメラに残っている画像を見ると…。
photo4383.jpg
おっ、一応「湯豆腐」らしいものを喰ってるやん。

まあここら辺は覚えてる。
つーか、こんな脂の浮いた湯豆腐…。

海原雄山センセは許さないだろうな(笑)。

ちなみに雄山が好きな湯豆腐はコチラです。
こんなモノを普段から喰っている人間はそうはいないと思います(笑)。

ってなわけで、お店にて瓶ビール3本。
そして、帰ってきて…。
photo4384.jpg
この状態。

つーか、まだこの後に、さらに飲んでたんですけどね。
う〜ん、やはりアホですね(笑)。

まっ、でもビールは一日5ℓは飲まないとね。

って、そんなこと誰が決めてん(笑)。

banner_02.gif
↑「富井副部長が大好き!」って方は、クリックを!

2007年5月19日

また飲みながらネットしてたら

何気に飲みながら宮木って検索してみたら…。
photo4376.jpg
僕の名前も並んでるやん(笑)。

何か、笑えましたね。
つーか、それだけなんですけどね(笑)。

何気に短いネタを続けたい気分。

それがビールの力(笑)。

banner_02.gif
↑「マジでアホですね」って言いたい方は、クリックを!

飲みながらネットしてたら

え〜と、何気にこんなサイトを発見しました。

Name is Lightsって言う、サイトなんですけどね。
まあ簡単に言えば「好きな文字をド派手に飾り付けて、ブログに貼れる」って言うサイトです。

使い方は簡単です。
まずはテキストボックスに、文字を入力。

ちなみに日本語や数字、そして記号には対応していません。
つーか、対応していないと思う。

打ち込んでもアカンかったから(笑)。

で、打ち込んだら、すぐにプレビュー出来ます。
それで良かったら「Put this on your blog」をクリックして下さい。

そこで、出てるコードをブログに貼り付けるだけで完成。
ちなみに音が出るか出ないか等が選べます。

ってわけで、早速試してみました。

I got my name in lights with notcelebrity.co.uk
僕は音が出ないバージョンを選んでみました。

だって、音が出るの結構ウザイ(笑)。

イヤ〜、ナカナカにハデでバカっぽくてエエですね。
これで日本語に対応してくれたらな〜。

つーか、飲みながら何してるんだオレって話(笑)。

まっ、タマには「短いネタ連発」ってのも、エエかな〜って思って書いてます。

ってことで、ビールもう一本(笑)。

banner_02.gif
↑「ハデでバカっぽいのって、何かカッコ良く見えるときがあるよね」って思う方は、クリックを!

リアルタイムで中継

お店にて、iMacの前に座りながら…。
photo4375.jpg
冷えたビールにグラス、そして鯛の刺身のネギのっけ。

イヤ〜、エエね〜。

って、コレが書きたかっただけなんですよマジで(笑)。

banner_02.gif
↑「アホでしょ」って思う方は、クリックを!

昼のお座敷

ってなわけで、現在お店にて一人。

することもないし、お客さんもいないのでiMacの前でカタカタ(笑)。

ちなみに僕はiMacを2台所有しています。
最初出た時は、あの形に惚れたね。

iMac G4 800MHzの15インチモデルですね2台とも。
どちらもSuperDriveを内蔵してますので、DVDも焼けます。

僕その気になったら、一度にかなりの枚数のDVD焼けますよ(笑)。

ってなわけで、このiMacどちらもデュアルブートモデルなんですよね。
だからOS9で起動出来るんですよね。

しかし1台は箱に入ったままなんですよ。
何気に可哀想やね、そのiMac(笑)。

まっ、いつか日の目を見るでしょう。
いつかは分からんけど(笑)。

ってなわけで、別にMacの話を書くつもりじゃなかったんですよ。
え〜と、今日はお昼にお座敷があったんですよね。

で、毎度のごとく写真を撮ったんですよ。
それを載せようと思ってたんですよね。

まあわざわざ載せるようなもんでもないんですけどね。
でもよく考えたら、そういう写真こそ「僕ならでは」っていうか「商売してるから」とれる写真なんですよね。

モノは言いようだな。
まっ、あれですよ「せっかく撮影したので、使いたい」ってのがホンネです(笑)。

ってなわけで、今日のお座敷はこんな感じ。
051908.jpg
今日は13名のご予約。

ってなわけで、弁当の配達をしたり、お店の掃除をしながらセッセとセッティングをしてました。
そういえば、今日は「車の運転免許を取得して」1年だ〜。

「初心者」からの卒業!
「しょ〜しんしゃからの…、そつぎょお〜」コレを尾崎豊の「卒業」のメロディーで歌いたい気分(笑)。

まっ、しかしこの僕が、車に乗って1年ですよ。
ちなみに僕の苦闘の道のりはココで読む事が出来ます。

今や「三十路からの免許取得」のバイブルとなっています。
もちろんウソです(笑)。

ってなわけで、何で「脱線」するんだ僕は。
お座敷の話や!お座敷の(笑)。

ってなわけで、今日の料理はこんな感じ。
051909.jpg
おお〜、今日もエエ感じ。

って、ちょっとフタがあって、中身が見えないな〜。
つーわけで…。
051910.jpg
取っちゃえ(笑)。

イヤ、もちろん写真を撮った後に戻してますよ。
僕の勉強のためだと思って…。

エッ?ダレですか?「ネタにしたいんでしょ」なんて言う人は。
アナタ、読心術が使えるみたいですね(笑)。

ってなわけで、グルメブログっぽく、メニューでも説明しますか。
つーか、あくまで「っぽく」ね。

ここはグルメブログじゃないし、僕もグルメではない。
「半アル中」なだけですから(笑)。

え〜と、今日の内容は…。
■珍味三種盛り:イクラ・川エビから揚げ・タコ・ウメ焼酎漬け
■卵豆腐
■酢の物:海老・タコ・キスの野菜巻き
■陶板焼き:有頭海老・ホタテ・ジャガイモ・キヌサヤ
■焼物:カンパチの漬け焼き・黒竹の煮付け
■鴨のソテーと野菜サラダ
■烏賊ソーメンのとろろ乗せ
ってな感じですかね。

ちなみに「全くわからない食材」については表記してません。
また書いてあっても「正しい」かどうかは知りません。

ワカランモンは、ワカラン(笑)。

で、この後に…。
■お造り:カンパチ・マグロ・鯛・ウニ
■天ぷら盛り合わせ
■茶碗蒸し
■ご飯と香の物
■フルーツ
ってな感じの物をお出ししています。

う〜ん、盛りだくさんやん。
って、自分で褒めるな(笑)。

つーわけで、僕的に「コレ喰いたい」って思ったのは…。
イヤ、そりゃ、全部ですよ、全部。

全部ウマいですよ〜。
こうしか言えへんやん(笑)。

でも「陶板焼き」ウマそうやな…。
ビールに合うやろな〜。

って、選んでるやん(笑)。

つーわけで、今日のお座敷はこんな感じでした。

って、わざわざ、書く必要があったんだろうか(笑)。

banner_02.gif
↑「鴨のソテーもウマそうやね」って思う方は、クリックを!

どん&どんセット

イヤ〜、今日はまた急に気温が下がりましたね。

まあそれでも、シャツ一枚で丸刈りですけどね(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
今日は父が「久しぶりにあれ、やろか」ってことで選ばれたメニューです。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ!
051901.jpg
「親子丼・うどん・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、何気に久しぶりの「丼物」ですね。
いつ以来だろうな〜。

え〜と、調べてみよう。
毎日書いてると、こういう事が出来るから便利やね(笑)。

ってなわけで…4月6日の金曜日以来やね。
あ〜、1ヶ月以上「丼物」出してなかったんだ日替りで。

ってなわけで、今日は久々の「どん・どん」セットですね。
俗に言う「炭水化物定食」ってヤツね(笑)。

でも丼とうどんの組み合わせは、秀逸ですよ。
「お好み焼きとご飯」よりは僕は絶対にエエと思う。

つーか、あまり突っ込んで書くと大阪の人から文句が来るかもしれんから、ヤメとこう(笑)。

ってなわけで、「読んだら損した気分になる」メニュー解説を。
まずは「親子丼」から。
051902.jpg
ウチのお店では親子丼は通常「600円」で提供しています。

それにうどんがついて、600円!
イエ〜イ、大江山太っ腹!(笑)。

ってなわけで、普段は「親子丼」の注文が通ってから、鶏肉を捌いて野菜を切るわけです。
まあ普段、そんなに通るメニューではないので、それでもエエんですよ。

しかし今日は「日替り」に使うわけですから…。
次々の来客に備えるための準備が必要になるわけです。

ってなわけで、まずは鶏肉とタマネギをある程度煮ておきます。
051903.jpg
「後で、もう一度煮る」ってことを考えて、火を通しておきます。

で、味付けは出汁と醤油ですね。
そば屋やうどん屋さんの、丼物がウマいのはやはり出汁がウマいからでしょうね。

だから、ウチの丼物はウマいってわけ。
ハイ、毎度の手前味噌です(笑)。

で、これらの材料の他に「火を通さない」食材も仕込んでおきます。
051904.jpg
「長ネギ」と「カマボコ」ですね。

美味しんぼによると「三つ葉がなけりゃ、親子丼作るな」ってことらしいですけどね。
確か美味しんぼの29巻で、富井副部長が言ってたんだったかな。

でも三つ葉がなくても、作りますけどね僕らは(笑)。

そういえば、僕思うんですよ。
よく美味しんぼでは「グータラ社員」として山岡さんが扱われてるじゃないですか。

でもね、よく考えて下さいよ。
っていうか、1巻からよく読み直してみて下さい。

「何で、富井副部長はクビにならないんだ?」って思えてしかたが無いんですよ(笑)。

会社で酒飲んで暴れたり。
局長や社主に無理矢理にお酒を飲ませたり…。

普通だったら、クビですよね(笑)。

ちなみにこのサイトで富井副部長の失態の数々が紹介されています。
ハッキリ言いまして、かなり笑えます。

そのデーターを見て、美味しんぼを読み直しましたからね。
僕的に最近の美味しんぼってあまり、好きじゃないんですよ。

でもこういう違った面から見ると、結構楽しめますね。
つーか、ホントに富井副部長「何故に会社で飲むの?」って思う。

あっ、僕も飲んでる、職場で(笑)。

ってなわけで、話が毎度のごとく脱線しましたね。
え〜と、そうそう、親子丼の具材の話だ。

ウチのお店では、何気に「丼物」にはカマボコを細く切って入れます。
もうコレが普通になってるから、疑問に思った事はなかったんですけど…。

よく考えたら、独特やね(笑)。

皆さんは、親子丼に何を入れますか?
ウチは先ほど書いた様に「鶏肉・タマネギ・長ネギ・カマボコ」ですね。

山岡さんに言わせれば「ゴチャゴチャしすぎ」とか言われそうやね(笑)。

まっ、エエんですよ、それぞれの味があるってことで。
ってなわけで、親子丼の説明はこれにて終了。

つーか「富井副部長」の話しかしていない気が…(笑)。

まあタマにはエエじゃないですか、富井副部長が主役でも。
ってなわけで、意味不明なまま、次に進みます。

え〜と、次のメニューは…。
つーか、今日は2つしかないんですけどね(笑)。

ハイ、親子丼のナイスパートナーのうどん!
051905.jpg
え〜と、別に説明すること無いんですよね(笑)。

通常ウチが出している「うどん」が350円です。
で、今日は少し小降りの器を使用。

でも麺の量はいつもと同じ量を使用しています。
つーか、丼にこのうどんですからね。

何気にボリュームはありますね。
もちろん大盛りにも出来ますよ。

ってなわけで、こんな感じのメニューでした。
親子丼を食べて、うどんの出汁をすする。

うどんをすすって、親子丼を頬張る。
そこに、出汁を流し込む…。

ウマそうやね、我ながらウマく書くね(笑)。

ってわけで、今日は…。
ハイ、どっちかと言うと、ヒマでした(笑)。

まっ、日替りはそれなりに、売れましたけどね。
ただお客さんの数は、そんなに多くはなかったけどちょっとバタバタはしました。

今日お昼に「お座敷」もあったんですよ。
お座敷がスタートした時に、お客さんが何人か同時に来たんですよね。

数はそんなに多くなかったけど、何気にバタバタしてましたね。
ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイムです。
今日はお座敷があったので、「グータラお座敷食い」は封印(笑)。

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
051906.jpg
「ざるそば・親子丼のご飯抜き」そして、冷えたビールとグラス。

つーか「親子丼のご飯抜き」って。
もうちょっとそれらしい、名前浮かばんかったんかい(笑)。

え〜と「鶏肉の卵とじ」の方がエエかな。
イヤ、「親子丼のご飯抜き」の方がオモロいし、分かりやすい(笑)。

ってなわけで、仕込んでいた具材がちょっと余ってたんですよ。
で、それを頂いたってわけです。

僕はあんまり昼間に、ご飯を食べないので。
つーか、一日中あまりご飯を食べてないか(笑)。

イヤ、でもこの「ご飯抜きの親子丼」ナカナカにウマかったですよ。
僕が作ったから、ちょっと形が崩れたけど(笑)。

ちょっと七味を振って食べると、これまたビールにピッタリ。
グイグイと飲んじゃいましたね。

で、それに合わせたのが「ざるそば」ですね。
どちらかと言うと今日はコチラがメインだったんですよ。

え〜と、今日は製麺所に頼んで「細め」にしたそばを打ってもらいました。
051907.jpg
父が試したかったらしんですよね。

「ざるそばとか、冷たいそばメニューには細麺の方がいいんじゃないか」って思ったらしいです。
ってなわけで、今日試作品が届いたんですよね。

で、普段の茹で時間より、短めで茹でて食べてみました。
それでもちょっと固かったかな〜。

そばの形状も影響してるのかな?
ウチが普段使っている麺は「ちょっと平べったく」してもらっています。

中まで火が通りやすくするためですね。
ウチのそば、ちょっと太めですからね。

でも今日の細麺は「正方形」って感じの形でした。
それが影響したのかな〜。

それとも茹で時間かな?
まあまた試してみよう。

つーか、こういうお試しが楽しいのよね。
ビールを飲みながらだと、なおさら楽しい(笑)。

ってなわけで、メシも喰ったし、ビールも飲んだ。
夜は何もないから…。

飲むか!ってホントこのパターンしかないなコイツは(笑)。

banner_02.gif
↑「おろしそばもウマいよね」って思う方は、クリックを!

タマには音楽

え〜と、サンレコの5月号に「マジカル・ミックス・ダウン・ツアー」って特集がありました。

僕的にも、好きな企画なんですけどね。
で、まあ5人のプロエンジニアのMixがそれぞれに、入ってたわけですよ付属のCDに。

ってなわけで、聞いてみたんですよ。
つーか、先月の15日買った本やのに、今頃聞くって(笑)。

で、感想は…。
あえて何も書かんとこう(笑)。

それぞれの個性が出てて、オモシロいのはオモシロかったですよ。
中には「なんじゃコレ?」みたいなMixもあったしね。

イヤ、いろんな意味で「なんじゃコレ?」でしたけどね(笑)。

で、まあ「ミックス・コンテスト」なるものも開催されてるわけですよ。
実は「送ってみようかな」って思ってたんですよね。

しかし気がつけば、締切間近(笑)。

まあでもせっかくなんで、データーを取り込んでちょっくら作業。
photo4374.jpg
使用したのはCUBASE SX3ですね。

CUBASE 4だとWAVESのプラグインで使えないものがあるのでね。
つーか、その現象は僕だけなのかな?

全部のプラグインが使えないわけじゃないんですけどね。
でも何故かRenaissance EqualizerとかRenaissance Compressorを挿すと止まる。

ハッキリ言って、この2つが使えないとかなりキツいです(笑)。

ってなわけで、とりあえずCUBASE SX3にデーターを取り込んだわけですよ。
え〜と、トラック数は23でした。

で「作業開始!」って思ったんですけど…。
ハッキリ言って「手がけた事のないジャンル」だったんですよね(笑)。

過去に一度「男性&女性ボーカル」のバンドのMixはしたことがあったんですけどね。
まあ考えても仕方がないので「いつもの筋肉Mix」をほどこしてみました。

で、5人のエンジニアのほとんどが、ドラムトラックのどこかを使ってなかったわけですよ。
だから僕は「全部のトラックを使うぜ」って感じでMix。

僕「金物」とかがガチャガチャ鳴ってるの大好きですからね(笑)。

ってなわけで、所要時間40分くらいでとりあえず「宮木版」のMixが完成しました。
アウトボードの類いは一切使わず、プラグインだけでMixしました。

普段はベースにはPODとか使うんですけどね。
めんどうだから、使いませんでした(笑)。

で、完成したのを、他のエンジニアの作品と聞き比べると…。
スゴい事に、「僕の音は僕の音」になってますね。

個性が強いって言うか、アクが強いって言うか…。
「ウルサい」って言うか(笑)。

でもな〜、コレをコンテストに送るのもな〜。
「ウルサいMixだな〜」とか言われそうやし(笑)。

ってなわけで、タマには少しマニアックな話を書かせて頂きました。
こういうことに関する質問も受け付けてますので、ドシドシどうぞ。

って、来ないかそんな質問(笑)。

banner_02.gif
↑「どんなサウンドになったの?」って興味がある方は、クリックを!

テキトー徒然日記

ってなわけで、何気にデジカメのCFカードを読み込んだら…。

久しぶりですね、10枚以下の枚数って。
ちなみにワタクシのiPhotoには現在「22607枚」の写真が入っています。

う〜ん、何気に多いんだろかコレ。
まあ25万枚まで、管理出来るらしいのでまだまだだな。

って、25万枚になるころには、オレ何歳やろ(笑)。

つーわけで、昨日はとりあえずコレと言って何も無し。
あっ、一応夕方に仕出しがありました。
photo4372.jpg
商工会女性部の役員会の弁当ですね。

ってことは…。
そう母の晩ご飯です(笑)。

ちなみにココを熱心に読んでくれている人も参加しているので、あまりヘタな事は書けません。
酔ってたら話は変わるけど(笑)。

ってなわけで、まずは弁当を完成させました。
photo4373.jpg
で、母はコレを持って、役員会へ。

僕らはその車に、乗って駅前の「しま」さんへ。
もう晩メシ作るのめんどうだったんですよね(笑)。

なので、父と僕は飲みに行ったってわけです。
ちなみにバアちゃんは、老人会の日帰り旅行に行ってたんですよね。

と、なると、ますます晩メシを作る必要性が無くなったわけですよ。
で、昨日はゆっくりと飲みたかったので、カメラは持たず。

つーか、コンパクトデジカメなら、持って行ったと思うけどね。
一眼レフを持って、飲みに行くのもな〜(笑)。

一台買おうかなとは思ってるんですけどね。
しかし「買いたいもの」を、普通に買ってたらお金いくらあっても足りませんからね。

ビルゲイツ、僕にも寄付してくれないかな(笑)。

ってなわけで、とりあえず父と僕が注文したのは…。
「うざく」と「タコの唐揚げ」でした。

で、「しま」さんは、低価格でウマい酒が飲めるお店です。
しかし、何故か支払いは1万円を超えました(笑)。

イヤ〜、どんだけ飲んでんねんって話やね。
まあ毎度の事やけどね(笑)。

でも、父と息子の晩酌ってのは、ナカナカにええモンですね。
ちょっと二人とも飲み過ぎやけどね(笑)。

とりあえず飲みながら「こういうメニューは」とか「こういう企画は」とかイロイロ話しましたね。
え〜と、以前にもちょこっと書いたかもしれませんけど…。

「女性向け」のコースを作りたいと思ってるんですよね。
2500円くらいの内容で。

で、そのコースを開始する前に「試食会」みたいなのを開いたらオモロいかなって話を父としてたんですよね。
僕らお酒はいると、色んなアイデアが出るんですよね。

つーか、かなり「勢い」で物事を話してしまうんですけどね(笑)。

昔もそんなことの連続やったもんな〜。
酔った勢いで「よっしゃ、ワシがレコーディングしたる」みたいなパターン(笑)。

ここ最近も「酔った勢い」で書いてることが多いかも…。

その最たる例が「99999獲得プレゼント」かも(笑)。

banner_02.gif
↑「毎度飲み過ぎですね」って思う方は、クリックを!

2007年5月18日

全世界に発信!

え〜と、今日は「飲みに」行ってました。

それ以上の説明はいらないでしょ。
つーか、タマには「カメラ無し」の食事させてくれ(笑)。

ってなわけで、イロイロと話しましたね〜。
え〜と、大江駅前のお店で飲んだんですけど…。

まあ僕は「生中」を10杯くらいしか飲んでませんからね(笑)。

「99999」を争っているみなさん…。
「こんな男」が行くんですよ。

それでもいいのなら、ドコでも行きます。
海外は、言っている通り「考えさせて」もらうってことで(笑)。

でも行きたい気分、満々ですね。
「キッカケ」にもなるしね。

だから、海外の皆さんも「99999」争奪戦に参加して下さい。
何とかして、行きます。

あ〜、こんなこと言っちゃった(笑)。

イヤ、でも「ドイツでビール」飲みたいやん。
「フランスでワイン」飲んでみたいやん。

「生ハムを食べながら、凱旋門でビール」飲みたいやん。
でも金はいくらかかるのコレ(笑)。

ちょっと、ルール変更!
「国外は考える」ってのは、無し!

「どこでも行ったるわい」に変更や。
ってことで、このサイトの99999は…。

「地球上なら、どこでも」に変更します。
その方が、オモロいやん(笑)。

ってなわけで、みなさん「そんなにたいした事無い」モノを目指して下さい。
で、「海外」から、このサイトを見ている皆様。

何とかして、ソッチに行くので、ヨロシク!
泊まる所は、何とかして下さいね(笑)。

ってなわけで「ワールドワイド」な争いを希望します。

で、どこに行くんだろね、僕(笑)。

======追記(午後11時58分)======
ハイハイ、あまり勢いで喋らない。

でも遅いか?(笑)。

banner_02.gif
↑「オマエはアマゾンに行け」って思う方は、クリックを!

ナカナカにオモシロそう

え〜と、何気にAppleのサイトを見てたら…。

digital musician recorderなるソフトを発見しました。
photo4371.jpg
え〜と「フリーウェア」なんで無料ですね。

タダですよタダ、コレはデカイ(笑)。

ってなわけで、いかなるソフトかと言いますと…。

一般的なインターネット回線を使って、世界中のミュージシャンと高音質、遅れの無い録音セッションをすることができる録音ソフトウェア。リアルタイムのP2P録音セッション、およびサーバーにプロジェクトを保存しオフラインで音楽を共同制作することが可能。ReWireマスター、スレーブに対応。

今回の新機能
・ソフトウェア上から直接演奏をプロジェクト管理者に売る事ができる「sell track」、「buy track」機能
・セッションミュージシャンとしての仕事ができる「Studio Job」


だ、そうです。

なるほど、世界中の人と録音セッションが出来るんだ。
う〜ん、ナカナカに興味深いね。

つーか、自分のプレイを売りつけることも出来るんだ。
「オレのギターを聞いてくれ」みたいな感じで。

う〜ん、腕に自信がある人にはオモロいソフトかも。
よ〜し、じゃあ僕も…。

って言う程、今はギター触ってない。
つーか、触ってても売る程の自信はない(笑)。

でもマジでオモロそうなソフトではあるね。
制作者のホームページには、イロイロなアーティストがいるね。

ただ英語やから、良くワカラン(笑)。

でもコレを使って、何かやってみたいって気はしないでもないね。
ハイ、英語分かるヤツ出て来い(笑)。

つーか、僕は普段からズ〜ッとこんなことをチェックしてるんですね。
仕事しろ仕事(笑)。

まっ、でもちょっとオモシロそうなので、ダウンロードしてみようかな〜。
なんて思いながら、コレ書いてます。

つーか、今でも一杯一杯な生活をしてるのに…。
また手を広げるかこのバカ(笑)。

イヤ、ホントに僕と一緒に誰か立ち上げません?

って、何を立ち上げるねんって話やけど(笑)。

======追記(午後6時3分)======
一応、それなりに頑張って英語を読んでみたんですけど…。

まずトラック数は16トラック。
で、ウェブカメラを使ってのやりとりも出来るみたい。

MacでもWinでも使えると。
で、レコーディングエリアっていうか、共有出来る容量は50MBらしい。

後、「有償サービス」なるものもあって、何か特典があるみたいですね。
つーか「ネットで高音質なレコーディングが出来る」ってモノではないみたいやね。

まっ、でもオモロそうなのには間違いないね。
昔こういうようなシステムがあったんですけどね。

steinbergが立ち上げてたと思うんですよね。
ただそのころは、まだブロードバンドがあまり普及してませんでしたからね。

気がついたら消えてたって記憶がある(笑)。

まあでも僕的に一番エエのは…。
自分でスタジオを作ってしまう事やね。

「ドラムが録音出来るスタジオ」これは僕の長年の夢なんですけどね〜。

宝くじかtoto買っとくか(笑)。

banner_02.gif
↑「溜まってる作業をこなせ」って突っ込みたい方は、クリックを!

やはり大好き新世界

さてさて、とりあえず今日はイイ天気ですね。

昼から下り坂らしいですけどね。
まっ、天気が良くても悪くても、僕は飲んでるだけ(笑)。

ってなわけで、5月18日!
明日は19日!

運転免許を取得して1周年!
イヤ〜、免許取ってから、すでに2回事故りました(笑)。

やっと、初心者マークを外せますよ。
つーか「外してエエの?」ってレベルですけどね(笑)。

ってなわけで、激しく?行われてる?「99999争奪戦」ですけど…。
「もうみんな、一緒に飲みに行く?」ってな気分になってきたな(笑)。

まっ「飲み会」はまた開くとして…。
やっぱり、獲得した人の所には行きたいと思っております。

海外の場合は、少し考えさせて下さい。
だって…新しいMac欲しいもん(笑)。

ってなわけで、「グルメブログ」らしく早速日替り定食を紹介しましょう。
つーか、どこがグルメブログやねん(笑)。

ハイ、今日は僕の大好きなメニュー。
「新世界」がキーワード。

ホルモン豆腐じゃないですよ(笑)。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ!
photo4370.jpg
「串カツ・アジの味醂干し・ワカメの煮浸し・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、新世界と言えば串カツ!
串カツと言えばビール!

ビールと言えば、宮木猛。
って、ほどでもないか(笑)。

イヤ〜、ってなわけで、僕は記事を書きながらチョコチョコとアクセス数を見たりするんですよ。
何気に、多くない?

自分でもちょっと不思議なんですけど…。
ココって、意外と読まれてるんですか?

最初は僕だけだったのに、見てるの(笑)。

イヤイヤ、見られてるからって書くことは一緒です。
つーか、変えられません。

変わるとしたら…。
飲んでるときかな(笑)。

ってなわけで「新世界ガイドとしては役に立つかも」って感じのメニュー解説へ。
まずは「串カツ」から。
photo4358.jpg
イヤ〜、僕にとって「串カツは新世界」で「新世界は串カツ」って感じなんですよね。

それも「てんぐ」が一番好きなんですよ。
タマタマ最初に友達と入った串カツ屋が「てんぐ」だったんですよね。

もうそこのどて焼きに「KO負け」をしたわけですよ。
とにかくウマかった。

まだそんなに新世界がメジャーじゃない頃でしたね。
ジャンジャン横丁が昼間「太陽光が入らず暗かった」ころでしたね。

もう雰囲気も味も最高でした。
どこのお店もエエ感じだったんですよね〜。

おでん喰ったり、ホルモン豆腐喰ったり。
タマにはもつ鍋を食ったり、カニ味噌喰ったり。

で、馬券を買いに行って、また帰りに寄ったり。
つーか、僕はじゃりんこチエに出てくる「鉄」かい(笑)。

ってなわけで、こういう話をすると「長引く」ので、本題に戻りましょう。
え〜と、まずは「豚肉とタマネギ」を切って串に刺します。
photo4359.jpg
「大阪の串カツ」ってのは、基本的に「牛肉」なんですけどね。

まあ、エエんですよ豚肉もウマいから(笑)。

ちなみに、新世界の場合は「豚肉」の串カツは「トンカツフライ」とか言う場合が多いですね。
てんぐでもそうやって出してましたね。

で、値段が結構高いのよ。
だから僕らはもっぱら「串カツとどて焼きとキャベツ」って感じでしたね。

キャベツは食べ放題やから(笑)。

「キャベツだけで、飲めるわ〜」って言ってたなオレら。
お店からしたら、エラい迷惑やろね(笑)。

ってなわけで、豚肉とタマネギを刺したら…。
photo4360.jpg
「チクワ」を刺して、さらに豚肉を刺して軽く塩コショウ。

いつものパターンだと「ゴボ天」なんか刺すんですけどね。
多分、チクワがたくさん余ってたんでしょう(笑)。

まあ王道の串カツからしたら「邪道」かもしれませんけど、こういうのを刺してもウマいんですよ。
味わいも歯ごたえも違うからこそ、ウマいって感じやね。

で、後は「衣とパン粉」をつけて準備完了。
photo4361.jpg
後は、お客さんの来店に合わせて揚げるだけですね。

で、僕が新世界で(またか)串カツを食べて思ったのは…。
「衣がウマい」ってことですね。

とにかくソースがついた衣がウマいんですよ。
何とも言えない味わいと歯触りなんですよね。

で「何を使ってるんだろうな〜」なんて友達と言ってたんですよ。
そしたら、厨房でガシガシと山芋を刷りおろしてました。

ハイ、丸見えです(笑)。

ってなわけで、僕が大好きなお店「てんぐ」では衣に山芋を入れてますね。
間違いないです、目の前でそうしてたから(笑)。

良く思い出したら、このお店かなり「オープン」でしたね。
使用しているソースの空き瓶とかも積んでありましたからね(笑)。

もちろん使用している油もバレバレでした。
ラードを使っていて、そのメーカも思いっきりかいてある一斗缶が置いてありました(笑)。

でも、僕らが同じ材料を使っても、同じ味にはならないでしょうねきっと。
あの味は、やはりてんぐでないと味わえないと思います。

職人さんの腕もあるし、何より「雰囲気」がね〜。
アレも味のうちですよ。

あの雰囲気は、絶対に出せませんからね。
ってなわけで、揚げたての串カツウマいですよね〜。

あ〜、新世界また行きたいな〜。
どて焼きに串カツにビール…。

すいません、僕しばらく「仕事」と「サイト更新」を休んでもエエですか(笑)。

ってなわけで、今日は串カツの付け合わせに「レタス・キャベツ」と…。
スパゲティーサラダを使いました。

まっ、新世界なら「ざく切り」のキャベツなんですけどね。
ウチ、串カツ屋じゃないし(笑)。

ってなわけで、スパゲティーサラダこれが、合うんですよフライ物に。
コツとしては…。
photo4362.jpg
柔らかめに茹でる事ですね。

アルデンテにはしない方がウマいと思います。
ナポリタンとスパゲティーサラダは、柔らかめ。

ハイ、メモしましたか。
したなら、すぐに消した方がエエです。

役に立たんから(笑)。

ってなわけで、茹で上がったスパゲティーに「人参・キュウリ」の千切りを混ぜます。
で、味付けは「マヨネーズ」ですね。

そこに少量の「カラシ」を入れるのがコツ。
味が引き締まります。

で、憎たらしいヤツに喰わすときは、多めにカラシを(笑)。

そういえば、僕大阪時代にカレーを作る時、よく「粉からし」を入れてましたね。
「辛いカレー」にハマってたときがあったんですよ。

最初は「豆板醤」を入れたりしてたんですけどね。
辛くなるけど、何か風味がカレーっぽくなくなるんですよね。

そこで、粉からしを使ってました。
って、何の話してたっけ(笑)。

ハイ、ってなわけで串カツのお話はこれにて終了。
続いては…。
photo4363.jpg
「アジの味醂干し」の説明を。

ハイ、何日か前に仕込んでましたね味醂干し。
今日はそれを使いました。

基本の味付けは言うまでもなく「醤油・酒・味醂」ですね。
で、色を「市販の味醂干し」みたいにしたい人は「食紅」なんぞを入れたらエエと思います。

まっ、別に赤くなくてもエエと思うんですけどね。
味は一緒やし(笑)。

ってなわけで、まずは漬け込んだ味をパットに乗せて余分な水分を切ります。
photo4364.jpg
そして、ゴマを振りかけるわけですよ。

イヤ〜、ナカナカにウマそうじゃないですか。
って、ココ数日、アジ食べまくったから、ちょっと拒絶反応が…(笑)。

イヤイヤ、ウソですよ。
こういう魚って「食べ飽きない」のが特徴ですよ。

僕「毎日鯛の刺身」の方が、ツライと思うもん。
って、毎日食べたこと、ないけどね。

つーか、コレからもないと思うけど(笑)。

で、水分を切って、ゴマをまぶしたアジを干します。
photo4365.jpg
昨日は天気がちょっと悪かったんですけど、父が「今や!」って頃合いを見計らって干してました。

ハッキリ言いまして、原価は安いですこのアジ。
また大量に買いますからね、僕ら。

しかし「手間」はかけているつもりです。
つーか、せっかくの新鮮なアジですからね。

適当に料理したらもったいない。
で、また自家製の干物や味醂干しはウマいですからね〜。

ってなわけで、昨日干しておいた味醂干しを…。
photo4366.jpg
焼くわけですよ。

まあまたコレがウマそうな香りを出すんだ。
「骨まで喰うぞ」って感じのニオイ。

って、どんなニオイやねん(笑)。

つーわけで「一匹あたりの原価は安いけど」ウマいアジの味醂干し完成です。
って言うか、余計なこと書かんでエエねん、この丸刈り(笑)。

ってなわけで、今日も「揚げ」「焼き」までは紹介しました。
後は「煮る」の部分ですね。

ってなわけで、今日の小鉢はコチラ。
photo4367.jpg
「ワカメの煮浸し」ですね。

最初「コレどう言おうかな」って思ってたんですよ。
まあ結局「今日の日替りは串カツとアジの味醂干しです」しか言いませんでしたけどね(笑)。

ってなわけで、結局「煮浸し」って呼ぶ事にしました。
何かその方が、カッコええかなって思って(笑)。

作り方は…。
ワカメをしばらく水に浸しておいて、薄めの味付けで煮るってな感じですかね。

よく分からなないんですよ、あんまりコレには注目してなかったから(笑)。

でも、ナカナカにウマいメニューでしたよ。
「オマエ食べたね」ってバレバレですね(笑)。

ってなわけで、このようなメニューで今日は営業開始。
え〜と、まあ「ボチボチ」でしたかね。

「ちょっとヒマかな〜」って位のお客さんでした。
でも日替りはほぼ完売状態でした。

で「ほぼ完売状態」を「完売」にしたのは…。
僕らです(笑)。

ってなわけで、お楽しみの昼食タイム。
もちろん、僕が串カツを食べないわけはありません。

ってことで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4368.jpg
「串カツ・黒竹のフライ・アジの味醂干し・ワカメの煮浸し」そして冷えたビールとグラス。

今日もお座敷にて「グダグダ喰い」です(笑)。

イヤ、何か最近、広いお座敷でゆっくりとマンガ読みながら昼メシ喰うのにハマってしまったんですよね。
明日は、昼にお座敷があるから、無理なのが悲しい(笑)。

ってなわけで、串カツ…。
やっぱりビールに最高に合いますね。

マジで「いずれ串カツ屋を開いて…」って思いますもん。
で、そこで毎日串カツで飲むと。

つーか、仕事しろ仕事(笑)。

で、今日は串カツと一緒に、「黒竹」も揚げてみました。
こう言う感じで、煮てある黒竹があったんですよ。
photo4369.jpg
和風出汁とパン粉が不思議と合うんですよね。

そういえば、タケノコフライもウマかったもんな。
コレも「アスパラベーコン巻き」みたいにしてもウマいかも。

またヒマがあれば試してみよう。
もちろん片手にはビールを持って(笑)。

で、アジの味醂干しですが…。
2日前に食べたときは「アジの味醂漬け」って感じだったんですよ。

で、今日のはその時とは全く違う味わいでしたね。
やっぱり干す事にも意味があるんだなって思いました。

ビールだったら「味醂漬け」でもエエんですけどね。
日本酒だったら、今日の「味醂干し」ですね。

まあ僕はビール飲みますけどね(笑)。

で、ワカメもウマかったですね。
何気ない一品ですけど、歯ごたえも良くてウマかったです。

コレで僕の髪の毛も、明日になればロンゲになってるでしょう(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。
さて、今日も夜はコレと言った仕事もないし…。

毎度の如く、飲むだけかな(笑)。

banner_02.gif
↑「串カツでビールを飲まないなんて…」って思う方は、クリックを!

昨日の晩メシ「その弐」

ハイ、とりあえずシャワー浴びてきました。

僕は基本的には「朝風呂」タイプです。
コレはかなり昔からですね。

「朝シャン」ではないです「朝風呂」です。
つーか、僕に「シャン」なんて言葉似合いません。

丸刈りだし(笑)。

イヤ、シャンプーは使ってますよ。
あんまり泡立たんけど(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシの続きから。
つーか、メインの「いなりめん」について書いたから、後はコレと言って書くことは無いんですけどね(笑)。

まっ、しかしせっかくなので、書かせて頂きます。
え〜と、まずはコチラ。
photo4350.jpg
「カンパチの照り焼き」です。

ハイ、日替り定食の残り物です。
それ以上、ワタシに何を書けと(笑)。

でもウマいんですよね、コレ。
やっぱり何気にゼイタクな残り物を食べてますよね。

丸ごとを捌いたカンパチの照り焼きですよ。
でも残り物は残り物(笑)。

ってなわけで、次に行きます。
photo4351.jpg
「白菜の卵とじ」ですね。

ハイ、日替りの残り物(笑)。

イヤ〜、昨日日替りがほとんど売れなかったんですよね。
まあそうなると、必然的に「昼も喰うし、夜も喰う」ことになるんですよ。

まっ、僕は昼にはコレは食べてませんからね。
「ナカナカにウマいやん〜」って感じでつまんでました(笑)。

昼間よりさらに、味が染み込んでてビールには合いますね。
つーか、何喰ってもビールはウマいって言う人間だけど(笑)。

ハイ、ココまでは残り物シリーズ。
次は違いますよ(笑)。

何気に贅沢だな〜って感じのメニューがコチラ。
photo4352.jpg
「ワラビの卵とじ」ですね。

イヤ〜「春の息吹」ですよ。
って、また意味不明な言葉を(笑)。

イヤ、ホントにウマいんですよ。
ワラビの風味と独特の歯ごたえと、出汁と卵のハーモニー。

って、オレが言うとなんかキモイな(笑)。

え〜と、一昨日にワラビをもらったんですよ、近所のオッチャンから。
で、それをアク抜きして、昨日の晩メシに使ったってわけですよ。

見て下さいよ、これぞ「天然」って感じでしょ。
photo4353.jpg
フッフッフ、コレが田舎の特典なのさ。

つーか、それ以外はナカナカ見つからんけど(笑)。

しかしホントにワラビの歯ごたえって独特ですね。
火を通すと、一層独特の風味と歯ごたえになるって感じ。

ってなわけで、このメニューはバアちゃんが好きなので、ほとんど一人で独占状態(笑)。

イヤ、僕も頂きましたけどね。
日本酒が欲しくなる味ですね。

って言いながら、ビールがぶ飲みしてたけど(笑)。

つーわけで、こういうメニューで飲んでたわけですよ。
そして、さらにもう一品。
photo4354.jpg
「浅漬け」ですね。

え〜と「ナス」やら「大根」やら「人参」やら「白菜」ですね。
それをある程度の大きさに切っておいて、塩をして…。
photo4355.jpg
袋に入れておくわけですよ。

こうするだけで、ウマい浅漬けが喰えるんですよね。
って、塩だけだったっけ?

知らん、ワカラン、オレに聞くな(笑)。

イヤ〜、でもこの浅漬けがまたウマい。
普通なら「メシだ〜」ってなるんでしょうけど…。

やっぱりビールですよね、僕は(笑)。

軽く、七味何ぞをかけて、醤油を少し垂らす。
で、食べると、コレが最高。

歯ごたえがまた良くて、エエ口直し。
つーか、ビール飲んでるけど(笑)。

ってなわけで、何気に「野菜」メニューが続きましたね。
つーわけで、ココで「さらに追加」メニューを。
photo4356.jpg
「サイコロステーキ」ですね。

つーか、ちょっと焦げてない?(笑)。

え〜と、いつぞやの「網焼きステーキ」の肉ですね。
「熟成ギリギリ」だったので、食べました(笑)。

「軽く塩コショウ」で食べようと思ったんですけど…。
コショウが切れてた(笑)。

ってなわけで、焼肉のタレで焼いてみました。
そしたら、焦げた(笑)。

ちなみに、焦がしたのは母ですよ。
僕は一切手を出しておりません。

つーか、座ってビール飲んでるだけですからね(笑)。

イヤ、でもウマかったですよ。
別に「苦い」焦げ方じゃなかったし。

つーか、焼きたての肉はビールにピッタリ。
って、オメーそればっかりだな(笑)。

つーわけで、昨日もナカナカにエエ感じの晩メシを頂きました。
う〜ん、そばにカンパチに煮物に牛肉か〜。

メチャメチャやな、宮木家(笑)。

banner_02.gif
↑「宮木家の一ヶ月のビール消費量は?」って気になるお方は、クリックを!

昨日の晩メシ「その壱」

え〜と、あの〜。

何気に昨日からアクセスが多いんですけど…。
みなさん結構マジに99999狙ってます?(笑)。

ってなわけで、別にたいした事も書いていないがアクセス数が600を超えましたね。
う〜ん、さすが人気ブロガー(笑)。

つーか、そんな風に思った事はマジでございません。
「大江町イチ」だとはずっと思ってるけどね(笑)。

ってなわけで、マイペース、マイペース。
さてさて、早速「昨日の宮木家の晩メシ」でも紹介しましょう。

昨日は結構オモロいモンを喰っています。
まずは食卓の様子から。
photo4349.jpg
ナカナカにいろんなメニューが並んでいますね。

まあ見ただけで「日替りの残りやろ」ってのもありますけどね(笑)。

え〜と、昨日のメインと言うか「チャレンジメニュー」が「ある漫画」を参考にしたモノだったんですよ。
それが、また「ウチのお店の方針」にピッタリな感じのメニューだったんですよね。

ってなわけで、試してみようってことになったんですよ。
それがコチラ。
photo4341.jpg
「いなりめん」ですね。

え〜と、参考にしたのは「クッキングパパ」の53巻。
大平課長の息子が主役の時のお話です。

何気にこの「かずお君」がエエ味を出してるんですよね。
「青春してるな〜」って感じのお話ですね。

で、そこで出てくるのが、このメニュー。
「ウチ、そば屋やし試してみよかい」ってことになったんですよね。

これからウチのお店で「2500円」くらいのコース料理を作ろうかなって考えてるんですよ。
「そば」を中心とした感じでね。

そばと季節の炊き込みご飯や天ぷら。
で、最後にコーヒーか紅茶とデザート、みたいな感じでね。

ターゲットは「女性」ですね。
イヤ、男性をないがしろにしてるって意味じゃないんですけどね(笑)。

で、コンセプトは「お座敷で、ゆっくりとお食事を」って感じかな。
基本的なメニューは決めておいて、後は月代わりでちょっと内容を変えるって感じにしたいな〜って思っています。

もちろん「完全予約制」と考えています。
で、旅館の部屋を使ってもエエな、って考えています。

4人くらいのグループなら、かなりゆったり&ゆっくり出来るんじゃないかと。
まあそういうことを考えていたので「そばを使った一品」が何かないかな〜って言ってたんですよ。

そこで僕が「そういえば、クッキングパパに…」って言ったわけですよ。
漫画データベースもバカに出来へんね(笑)。

ってなわけで、基本的には「クッキングパパ」のレシピを参考に作ってみました。
クッキングパパでは「そば」「うどん」「スパゲティー」を使ってましたね。

でもウチは基本的にそば屋ですし「そばメニュー」を試したかったので、昨日はそばだけを使用。
まずは揚げを準備。
photo4342.jpg
え〜と、クッキングパパでは「味付けをした揚げ」を使うって書いてましたね。

なので、まずは調味料を鍋に。
photo4343.jpg
醤油やら砂糖やら酒やらが入っていると思われます。

って、何で推測やねん(笑)。

まっ、ここは各家庭によって、好みの味にするってことで。
つーか「油抜き」をするかしないかでも好みが分かれますからね。

関東と関西でもかなり、揚げの味付けは違うんじゃないかな〜。
そういえば、美味しんぼでも「いなり寿司」の味付けに関してちょこっと書いてあったな。

大原社主は関西風が好きらしいです。
って、何のマメ知識やねん(笑)。

まっ、ようは「いなり寿司」を仕込む要領で揚げを煮込んで下さい。
photo4344.jpg
えっ?「その方法が知りたかった?」そんなのは母に聞いて下さい(笑)。

「ちょっと甘め」の方がウマいかなってくらいしか、言えません。
後は…「企業秘密」ってことで(笑)。

つーか、一度メシを食いに行って、目の前でこのセリフ言ってほしいよね。
ラーメン屋とかで「おっと、それ以上は企業秘密」って言うオヤジを見てみたい(笑)。

「ぎゃふん」と並んで「実際に言う人おるん?」って言うセリフだと思う。
まあ企業秘密はタマに、テレビでもおるけどね。

でも「ぎゃふん」は言う人おらんやろ(笑)。

ってなわけで、また話が脱線しかけたね。
元に戻します。

で、揚げの仕込みは完了。
続いて、そばを茹でます。

ウチの麺は「4分30秒」ですね、茹で時間は。
で、茹でた麺を、めんつゆに絡めます。
photo4345.jpg
う〜ん、やっぱりこうやって見ると、ウチのそばは独特の色やね。

「三番粉」を使用したそばなんですよ。
ナカナカに黒いでしょ。

で、こうやって、軽く味付けした麺を揚げに乗せます。
photo4346.jpg
後は巻くだけなんですね。

で、「ネギを入れるバージョン」と「ネギを入れないバージョン」の2種類を作ってみました。
クッキングパパでは「刻みネギを散らす」みたいに書いてありましたね。

ただ「薬味がないとどうなのか」ってのを確かめてみたかったんですよ。
何事も研究ですよ、研究。

つーか、こういう風に取り組むのはナカナカに楽しいですよ。
僕はビールをすでに飲んでたのでなおさら楽しかったね(笑)。

ってなわけで、まずは「いなりめん」完成…。
と、言いたいんですが、「さらに違うバージョン」を作ってみたんですよね。

それがコチラ。
photo4347.jpg
まっ、見た目は先ほどのいなりめんと、そんなに変わりはありません。

先ほどは「味付けをした揚げ」と「めんつゆにくぐらせた麺」を使って作りました。
このいなりめんは「味付けをしていない揚げ」と「茹でただけの麺」を使って作ってみました。

まずは揚げを広げて、茹でた麺を乗せて巻きます。
で、その後…。
photo4348.jpg
網で焼いてみました。

また揚げを焼くとええニオイがするんですよね。
飲ん兵衛心をくすぐる、香ばしいニオイが。

ってなわけで、後は切り分けて完成。
つーわけで、いなりめんが宮木家の食卓に乗せられたってわけです。

で、そのお味ですけど…。
「味付きネギ入り」はウマかったです。

コレは「使えるな〜」って感じでした。
麺だけど、ツマミになります。

まあ「きつねそば」ってありますからね、相性がいいとは思ってましたけどね。
でもこうやって巻くと、また味わいが違うんですよね。

中の具を「三つ葉」なんかに変えてもウマそうですね。
で、「味付きネギ無し」もウマいのはウマかったです。

でもネギ入りの方がウマかったですね。
やっぱりそばにネギってのは合うんですよね。

そばの味がより引き立つって感じです。
で、続いて「味付け無し」のいなりめんを頂いてみました。

え〜と、食べるときは「ショウガ醤油」で。
「大根おろしも合うんじゃないの」って思ったんですけどね。

大根おろしを作るのがめんどくさかった(笑)。

ってなわけで、ショウガを乗せて、そこに醤油をかけて…。
コレもナカナカにウマかったですね。

ただ、薬味がないので、ちょっとそばの味がぼけたかなって感じでしたね。
父は「白髪ネギ」が合いそうって言ってました。

ウン確かに「そばに白髪ネギ」そして「焼いた揚げ」でしょ…。
ウマそう、ビールに合いそう(笑)。

これも改良次第で、もっとウマくなりそうな感じ。
まっ、とりあえず、みなさんが試されるなら「味付き」がエエと思います。

間違いの無い味が楽しめると思います。
で、昨日はもう一つ、仕込んでおいたいなりめんがあったんですよね。

それがコチラ。
photo4357.jpg
白菜と人参とネギを巻き込んだモノですね。

味は揚げにもそばにも付けています。
で、コレもナカナカにウマかったんですよ。

ただ太すぎた(笑)。

イヤ〜、しかしいろんなバリエーションが作れそうなメニューですね。
「巻き寿司」みたいな具を巻いて、海苔で巻いてもウマそうやし。

父が「錦糸卵で巻いてもエエな」って言ってたのもウマそうやし。
また今度、イロイロと試してみよう。

ってなわけで「いなりめん」だけで結構長く書いちゃったね(笑)。

え〜と、とりあえず一旦ココで終了しましょうか。
続きは、また後ほど…。

って、毎度の事ですけど…。

引っ張る程、たいそうな話は書きませんよ(笑)。

banner_02.gif
↑「うどんと揚げのいなりめんは、間違いなくウマいやろね」って思う方は、クリックを!

2007年5月17日

誰か狙ってます?

さてさて、気がつけばこのサイトのカウンターも96000を超えました。

ってことは、例の企画が見えてきましたね。
とりあえず「日本」なら、どこでも行きます。

え〜と「99999を取った」って人が重複した場合…。
行ったるわい!どこでも行くわい!

日本国内限定で(笑)。

って言うか、普通に考えたら「一人」になるとは思うんですけどね。
とりあえず…。

「最初に99999のスクリーンショットを送ってきた人」を該当者とするってことでエエですかね。
こういう感じで送ってもらえたらエエですね。
photo4340.jpg
かと言って、この画像を使わないで下さいよ(笑)。

まあとにかく「早いもん勝ち」ですね。
僕も見守っていますから。

つーか、このキリ番の商品って言うか、おまけ…。
欲しい人、そんなにいるんやろか。

だって「宮木猛とお食事」ですよ。
オレやったら、いらんな(笑)。

まあでも、いずれは「オフ会」とか…。
無理やな、それは無理。

だって、僕引きこもりやから(笑)。

つーか、出て行くんですけどね。
「飲み会」は欠かさずに(笑)。

イヤ〜、でも楽しみだな〜。
誰が99999を獲得するんでしょうね。

まあ楽しみに思ってるのは、僕だけかもしれんけどね(笑)。

さて、今日も飲み過ぎたから寝るか!
つーか、ホントに体壊すねしまいに。

でもエエんですよ。
飲まなきゃ、寝れないから。

とにかく飲まなきゃ寝れないですね。
一人モンってのは、そんなモンです(笑)。

寝る前に、いろんな写真を見たり、ホームページを更新したり…。
誰や!「大江のアキバ系」とか言うヤツは(笑)。

言っとくけど、オレは「ケミカルウォッシュ」のジーパンは持ってない。
って、今は「ジーパン」って言ったらオッサンなんか?

エエねん、僕は死ぬまで「ズボン」って言い続けるから(笑)。

よっしゃー、もうすぐ10万アクセスや〜。
誰とメシを食いに行くんかな〜。

ホントに「誰も争わなかったら」マジで悲しいので…。

ちょっとは、争って下さい99999を(笑)。

banner_02.gif
↑「でもアナタと飲むんでしょ」って思っても、頼むからクリックを(笑)。

僕は何でしょう?

え〜と、何気に「ある占いコーナー」を発見したんですよね。

まあ僕そんなに「占い」は信じないタイプなんですよ。
あっ、でも教育実習に行っている時は、毎朝見てたな。

「今日はオレ、いけるんちゃうん」みたいに結構流されてたな。
全然当たらなかったけどね(笑)。

大体あれ「そんなラッキーアイテム無理やろ」みたいな結果が出るときあるじゃないですか。
「今日のラッキーアイテムは馬肉」みたいな感じでね。

つーか、馬肉は言い過ぎたスマン(笑)。

ってなわけで、まあ僕は占いも信じないタイプだし、そんなに好きでもないんですけど…。
ちょっと面白そうだったので、試してみました。

で、出て来た結果がコチラ。

妖怪はもうひとつのあなたの姿。あなたの妖怪を占おう。
映画「ゲゲゲの鬼太郎」特集公開中!

えっ、オレ「目玉おやじ」なの?

オッサンてことか?
否定しないけど(笑)。

つーか、短所何気に当たってるような…。
「酔ってキレると手がつけれない」ですからね、僕は(笑)。

イヤ、滅多にキレるなんて事はないですけどね。
ただ「滅多に無い」だけに、タマにキレるとコレがスゴいんだ(笑)。

つーか「本気になるまで役立たず、頭脳労働しかできない」って、散々な言われ方やな(笑)。

ちなみに詳しい結果を見ますと…。
特徴は「リーダー⇄独裁者」だそうです。

よく言えばリーダーで、悪く見れば独裁者か(笑)。

ちなみに同じ妖怪の有名人は…。
「アントニオ猪木」「明石家さんま」「石原慎太郎」「タモリ」「落合博満」「王貞治」「山城新伍」だそうです。

で、まあ読んでみたんですよ、結果を。
当たってる部分もあれば、全然な部分もあるって感じですかね。

あ〜でも何気に当たってる部分が多いかも。
つーか、金銭運の結果は結構気に入ったね。

タマには占いもエエやん(笑)。

ちなみに、「開運活動」に「親友との深夜の長電話」ってあったんですよ。
コリャ、無理だな。

親友が少ない上に、携帯嫌い。
ワタクシの開運は果たされないねコリャ(笑)。

ちなみにワタクシと相性のいい妖怪は…。
1位「死神」、2位「子泣きじじい」、3位「目玉おやじ」だそうです。

みなさんも試してみてはいかがでしょうな。

つーか、僕は「自分に都合のエエことしか」信じないです(笑)。

banner_02.gif
↑「ネズミ男って憎めないよね」って思う方は、クリックを!

揚げて焼いて煮て

イヤ〜、最近常に「頭がボーッと」してる気がしますね。

完全に飲み過ぎな気がする(笑)。

まあ今月はソフトボール大会もあるし、そこで汗でも流して、生き返りますか。
つーか、その後に飲むんだけどねバカだから(笑)。

ってなわけで、ココ数日はとにかく「アジ」を食べまくっていましたね。
え〜と、今日の夜はどうなんでしょう。

ちなみに両親は、朝メシにアジ焼いて喰ってたらしいです(笑)。

ってなわけで、今日の日替り定食には…。
アジがついてたんでしょうか。

早速ご紹介したいと思います(笑)。

本日の日替りはコチラ!
photo4326.jpg
「コロッケ・カンパチの照り焼き・白菜の卵とじ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日はアジじゃありません。
つーか、「アジを喰い続けてる」のは僕らだけだった(笑)。

さすがにお客さんに「3日連続でアジ」なんてことはしません。
あっ、でも「連続シイラ」はやったことあるな(笑)。

ってなわけで、今日は「コロッケ」に「カンパチ」です。
まさに大江山ワールド満開ですね(笑)。

ってなわけで「ホント、コレ読むのエラいねん」って言われそうなメニュー解説を。
まずはコロッケ。
photo4327.jpg
イヤ〜、揚げたてのコロッケにビール最高!

って、オマエはそれだけかい(笑)。

でもコロッケも、何となく「日本料理」になったなって気がしますね。
何か昔からあったような感覚があるんですよね。

で、ビールに合うのは、クリームコロッケ何かじゃなくて…。
やっぱり「ジャガイモ」がメインのコロッケですよね。

挽肉なんかが、入っていてもエエけど、やはりメインはジャガイモであるべきですね。
もちろん、クリームコロッケも好きですよ。

ビールも飲むしね、クリームコロッケで(笑)。

ってなわけで、まずはジャガイモを茹でます。
そして、それを潰すわけです。

そこに「細かく切った野菜」を混ぜます。
photo4328.jpg
今日はジャガイモのに「タマネギ・ピーマン・人参」を加えています。

で、コレらの野菜は、軽く…。
茹でたんだっけ?炒めたんだっけ?

まあエエか、どっちでも(笑)。

良くはないんですが、自分で想像して下さい。
僕はみなさんに、想像力と発想力を鍛えてほしいんですよ。

って、言い訳にもほどがあるな、この男(笑)。

まあこういう具材を使ったんですよ。
それ以上はカンベンしてくれ。

そのころは、基本的にお店の掃除してんねん。
って、キレてないですよ〜(笑)。

で、この具材をテキトーな大きさに丸めて…。
「小麦粉」「衣」「パン粉」をつけるわけです。
photo4329.jpg
ハイ、これにて準備完了。

後は、お客様の来店に合わせて揚げるだけですね。
で、食べるときは…。

僕はやっぱりソースですね。
それも「トンカツソース」です。

つーか、それしか無いんだもん、ウチ(笑)。

何かガキの頃から「ウスターソース」って見た記憶があまりない。
バアちゃんや母が、嫌いと言うかあまり使ってませんでしたからね。

特にバアちゃんは「ソースとはトンカツソースである」みたいに思ってますからね。
そんな家でメシ喰ってたら「ソースとはトンカツソースである」ってなりますよ(笑)。

でもたまには「ウスター」とか「中濃」とかも使ってみようかな〜。
しかし使うの僕だけだと思うんですよ。

だから、買ってきても絶対に減らないな(笑)。

ってなわけで、宮木家では「ソースとはトンカツソースである」が常識ですね。
で、何の話してたっけ?(笑)。

あっ、そうそうコロッケの話だ。
ってなわけで「揚げたてのコロッケはウマい」って結論が出ました。

そんな内容でしたよね(笑)。

ってなわけで、コロッケの事はこれくらいにして次に行こう。
何も説明になってなかったけど(笑)。

ってなわけで、続いては「焼物」のご紹介を。
photo4330.jpg
今日は「カンパチの照り焼き」ですね。

あ〜、そういえば前に言ってたな「日替りでカンパチ使わんと」って。
最近は仕出しも、お座敷もないから…。

使い道に困ってたんだろうね(笑)。

で、もちろん鮮度的には、刺身で食べられる様に置いてあります。
しかし「コロッケ」に刺身ってのもね。

父もそう考えたから、照り焼きにしたんでしょう。
ってなわけで、まずはカンパチを捌きます。
photo4331.jpg
もちろんのこと、丸ごとを捌きます。

だから、いつかの晩メシに「カンパチのアラ」が出てくると思います(笑)。

イヤ〜、でもこのメニューが入って600円とは…。
安いじゃない、さすがやね。

って、オレが自慢してどないなるねん(笑)。

で、捌いたカンパチには軽く塩をしておきます。
photo4332.jpg
そして、後はタレを塗って焼くだけですね。

ちなみにこんな感じですね。
photo4333.jpg
タレは「醤油ベース」です。

つーか、「醤油が使われている」ってことくらいしかワカラン(笑)。

おそらく「醤油・酒・味醂」だと思うんですけどね。
そのころ、ホラ僕テーブル拭いてるから(笑9。

で、何度かタレを上から塗って、焼き上げるわけです。
カンパチは刺身でもウマいですけど、火を通してもウマいですよね。

ってなわけで、日替りや弁当用に焼いても…。
まだ残ってたんですよね、カンパチ。

ってなわけで…。
photo4334.jpg
残りは漬け込んでおきました。

コレは明日か?明後日か?
それとも今日の晩メシか?

まあ今週中にはまたどこかで、登場すると思います(笑)。

ってなわけで、コレで2つのメニューの紹介が終りました。
全く紹介にもなってないけどね(笑)。

で、続いての一品がコチラ。
photo4335.jpg
「白菜の卵とじ」ですね。

イヤ〜、今日は「揚げ・焼き・煮る」とバランス最高ですね。
あっ、昨日もか(笑)。

ちなみにこういうバランスが、悪いのが宮木家の晩メシ。
だって、酒のアテばかりやもん(笑)。

と、言うわけでこの一品、ご飯に合うんですよね。
そのまま喰って、ご飯を食べてもウマい。

ご飯に乗せて、汁を染み込ませても美味し。
で、ツマミながらビールを飲むと最高(笑)。

ってなわけで、まずは野菜を刻んで鍋に投入。
photo4336.jpg
え〜と、使った野菜は「白菜」と「人参」ですね。

ココにさらに「チクワ・ハンペン」を刻んだ物を投入。
そして、出汁を入れて煮込みます。

後は、ことこと煮込むだけです。
煮る時間は…、まっそれはテキトーってことで(笑)。

そして、ある程度煮えたら、溶き卵を流し入れて完成。
photo4337.jpg
非常に見づらい写真を撮ってしまったな(笑)。

で、後は器に取り分けるだけですね。
つーか、見た感じ「白菜と人参」以外にも何か入っているような…。

まっ、エエか(笑)。

ってなわけで、メニュー充実、準備万端だったんですけど…。
ヒマでした(笑)。

朝から雨は降ってたし、カミナリもなってたから「やばいかな〜」とは思ってたんですよ。
そういう予感は当たるんだな(笑)。

う〜ん、もったいないな〜、今日の日替りウマいのに。
表に「ドカーン」と毎日、張り紙でもしようかな。

余り効果なさそうやけど(笑)。

ってなわけで、今日はホントにヒマでしたね。
ネタになるようなお客さんも来なかったし(笑)。

昨日は「エッ?」って突っ込みたくなるお客さんが来たんですけどね。
え〜と、まず玄関に入る前に、タマタマ外にいた父に「ここはおそば屋さんですよね?」って聞いたらしいです。

で、入店して、テーブルに座って「ここはどういう、おそばのメニューがありますか?」って僕に聞くんですよ。
だから僕は「そうですね、コチラに書いてあるようなメニューになります」って言ったわけですよ。

ちなみにオッチャンとオバちゃんの2人組。
で、注文が決まったようなので、聞きに行ったら…。

「じゃあ日替り定食で」とのこと。
う〜ん、オッチャンたちボケがウマすぎる。

前置きも完璧(笑)。

父も「アレ?何で?」みたいに言ってました。
確かにそう思うわな。

まあエエんですけどね「喰いたいモン」注文してもらったら。
たまにいますからね「散々そばの説明をさせておいて、注文はオムライス」みたいな人も(笑)。

ってなわけで、今日は書かなくても分かる通り「コロッケ」と「カンパチ」が大量にあまりました。
ヘタしたら、晩メシもコレかもしれません(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの「コロッケタイム」です(笑)。

もちろん、昼メシはコロッケ。
そしてカンパチ。

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4339.jpg
「コロッケ・カンパチの照り焼き」そして冷えたビールとグラス。

ハイ、コロッケ最高、ビールがウマい!
えっ、他に言うこと?

何もねーよ(笑)。

僕的な工夫としては…。
見た目を変えるために、調味料をイロイロつけてみたってくらいかな。

ケチャップとマヨネーズとソースをかけてみました。
で、どれもウマいのはウマかったんですよ。

全部ソースにしとけば良かった…(笑)。

まあでも熱々のコロッケとビール最高ですね。
そして、カンパチもウマい。

で、いつもなら店内で食べるんですけど、ちょうどお客さんが来たので…。
photo4338.jpg
お座敷で、食べてました。

何気に最近、お座敷昼メシがマイブーム。
イスを見ても分かるように、かなりのグータラ食いをしております(笑)。

ってなわけで、今日は夜もコレと言って何もありません!

だから、また体がおかしくなるまで飲みます(笑)。

banner_02.gif
↑「今日は魚の名前を間違えなかったんですね」って思った方は、クリックを!

あの魚を喰らい尽くせ

たらふく飲んだ翌日の朝に飲むオロナミンCは格別にウマいですよね。

ってなわけで、毎朝ウマいオロナミンCを飲んでます(笑)。

イヤ〜、昨日はイロイロあったな〜。
まっ、ココではあえて書きませんけどね。

よって、昼から夕方までの出来事は省略!
ハイ、いきなり「昨日の晩メシ」に突入します。

ってなわけで、昨日の昨日はアジのなめろうを食べました。
で、昨日の日替りはアジフライ。

まあコレは僕ら食べてないんですよ。
で、アジ〜アジと続いたんですよね。

だから…。
photo4316.jpg
またアジを食べる事に。

一体何kg買ったんですか、父さん母さん(笑)。

ってなわけで、写真のメニューは「アジとアスパラの天ぷら」でございます。
イヤ〜、アジはどう喰ってもウマいな〜。

って、ホントにアジ良く喰ってる気がする(笑)。

でもね、またフライとは違った味わいですよ。
辛い大根おろしをタップリと天つゆに入れて、揚げたてのアジを浸して食べると…。

「あ〜、今日も深酒」って気分に浸れます(笑)。

ってなわけで、まずはアジを捌くわけですよ。
photo4317.jpg
天ぷらにするときは、3枚におろして、皮を剥いで下さい。

って、コレやったの父やけどね(笑)。

イヤイヤ、ホントに見てると「ウマいな」って思いますよ。
まあプロだから、当たり前って言えば当たり前やけどね(笑)。

で、後は小麦粉をまぶして、衣をつけて揚げるだけ。
photo4318.jpg
そして、先ほど言いました様に「天つゆ」で食べるわけです。

塩で食べてもウマいですけどね。
で、天ぷらで一番肝心な事。

つーか、極意ですね。
「揚げたてを喰う」これに尽きますね。

単純な事ですが、コレが一番の秘訣だと思います。
昔は冷めた天ぷらしか喰ってなかったよな〜。

でも安かったんですよね、あのスーパーの天ぷら(笑)。

ってなわけで、アジの天ぷらウマいね〜。
ビールがガシガシ進みますよマジで。

で、昨日は父が「アスパラも揚げてみよか」って言うことで、揚げてみました。
コレもナカナカにウマいですね。

まあしかし、同じ「揚げる」って調理なのに味わいが違うんですよね、フライと天ぷら。
フライはパン粉使うから、味わいが違うのは当たり前と言えば当たり前なんですけどね。

まっ、でもホントにウマかったですよアジの天ぷら。
もう今日はエエけど(笑)。

ってなわけで、この天ぷら以外のメニューがコチラ。
photo4319.jpg
「アジの味醂干し」ですね。

って、ウォーイ、またアジですか(笑)。

え〜と、昨日って言うか、一昨日に大量にアジを購入したんですよね。
で、昨日の日替り定食だけじゃ、使いきれないじゃないですか。

ってなわけで、幾つか捌いて味醂干しにしてたわけですよね。
え〜と、こんな感じで漬け込むわけですよ。
photo4320.jpg
「醤油・酒・味醂」を使った漬け汁に、捌いたアジを入れておくわけです。

ちなみに、味醂干しにしても、まだアジは大量に残ってたわけですよ。
なので「アジの干物を作ろう」ってことで、残りも捌く事に。

で、何匹かは母が捌いてたんですよね。
背開きで、捌いてたんですよ。

で、途中から「グチャグチャになってもエエから、捌くか?」って言われたんですよね。
ってなわけで、僕が残りを捌く事に。

ハイ、ご要望通り…。
photo4325.jpg
グチャグチャになりました(笑)。

イヤ、結構いけてるのもあったんですけどね。
ヒットが連続で続かない。

打率にして、2割5分ってとこかな(笑)。

まあコレは、慣れですからボチボチとね。
ってなわけで、僕が捌いたアジは、塩水に浸して干物にしてました。

グチャグチャでもエエねん、それはオレが喰うから(笑)。

まっ、でもね、干物も味醂干しも自家製はウマいですよ。
味の濃さなんかが調節出来ますしね。

アジだったら、値段も安いしね。
まあウチみたいに、大量に買う家はないと思うけど(笑)。

ってなわけで、味醂干しももっと漬け込んでおいた方がエエんですよ。
でも「見た目ウマそうやし、喰ってみようぜ」ってことになったんですよね。

なので、ゴマを振って仕上げる事に。
photo4321.jpg
ホントは、もっと漬け込んでからゴマを振って干すんですけどね。

つーか、「味醂漬け」やなコレやと(笑)。

まあでも確かにウマそうに見えますよね。
だから、喰ったんですよ(笑)。

ってなわけで「干してないけど」焼いて喰う事に。
photo4322.jpg
で、味醂干しをウマく喰うコツ。

「焼きたて」を食べる事(笑)。

イヤ、コレがウマかったんですよ。
身が分厚くて、でも柔らかくて。

確かに味の染み込みはまだ浅かったけど、それはそれでエエ感じでしたね。
つーか、まだたくさん漬け込んであるんですよね。

「1日経つと味が、どう変わるか」試してみましょうかね(笑)。

で、この味醂干し(つーか、漬け)、そのまま食べてもウマいんですけど…。
大量に大根おろしを乗せて、醤油をちょっとかけて喰うと…。

コレまたウマい。
ビールがアホみたいに進みますね(笑)。

で、昨日は愛のエプロンを見ながら、メシ喰ってたんですよ。
昨日はスペシャルだったんでしょうね。

後半からは、細木和子のグルメ番組みたいになってましたね(笑)。

まあでもさすがにええモン喰ってますね。
その様子を見ながら、「コイツ贅沢してるな〜」って思いましたもん。

でも、僕もこうやって自分の食ってる物を見てると…。
結構、僕もええモン食ってるかも(笑)。

イヤ「お金かけてる」って意味じゃなくてね。
新鮮な魚を買って、自分たちで捌いて食ってるってことが贅沢かな〜って。

まっ、僕らからしたら「残り物」なんですけどね(笑)。

ってなわけで、昨日はここまでアジ尽くし。
で、他にもメニューがあったんですよ。

それがコチラ。
photo4323.jpg
「白菜とナスの浅漬け」ですね。

コレも昨日は自家製の物を頂きました。
またコレがウマいんですよね。

特にナスはウマかったですね〜。
気がついたら無くなってたぞ(笑)。

そういえば、番組内で…。
細木和子「漬物寿司」食ってましたね。

アレ、何気にウマそうでしたね。
誰か「細木和子に知り合いの人」いませんか?

知り合いの人がいたら…。
「本人(細木和子)が参加しない、飲み会」を開いてくれって細木和子に言って下さい。

もちろん飲み代は、細木和子持ちで。
って、本当に言ったら、地獄に落ちますね(笑)。

つーわけで、アジと漬物で飲みながら、さらにこんなモノを食べてました。
photo4324.jpg
「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」ですね。

コレ、ホントにハマってますね僕。
クサいからウマいのか、ウマいからクサいのかってメニューなんですけどね。

チビチビとツマミながら、飲むビールがタマランのよねコレ。
来週の休日は、これを使った麺メニューで飲むかな。

って、今から考えるなっつーの(笑)。

イヤ〜、しかしここ数日でアジを堪能した。

ってなこと言って、また今晩も食ってたりして(笑)。

banner_02.gif
↑「小アジの南蛮漬けもウマいよね」って思う方は、クリックを!

2007年5月16日

何故に間違える?

イヤイヤ、ちょっと天候が下って来ましたね。

それにしても…。
ここって、ホントに結構見られてるんですね(笑)。

まあでも僕自身、名前も住所も公表してますので「この記事おかしないか?」ってことがあればご連絡下さい。
で、僕自身が「確かに、ちょっとコレはアカンな」って思って事は訂正するか、削除致します。

まあこういう事を書くってことはね…。
ハイ、消えた記事があります(笑)。

悪気はなかったんですけどね〜。
う〜ん、まあ誤解を与えるような文章ではあったかな、確かに。

ってなわけで、早速その記事は削除させて頂きました。
訂正しようかとも考えたんですけどね。

余計ややこしくなりそうなので、キレイサッパリ消させて頂きました。
関係者各位にはご迷惑をおかけいたしました。

まあでも言ってくれて良かったですよ。
言われないと、ズットそのままですからね。

ってなわけで、気を取り直して「日替り日記」行きましょう。
落ち込まずにテンションあげて行きますよ〜。

ってなわけで、今日は水曜日。
昨日の夜には「カンパチの造りでも出すか」って言ってたんですよ父が。

さて、どうなったんでしょうね〜。
ってなわけで、本日の日替りはコチラ!
051601.jpg
「アジフライ・煮物炊き合わせ・出汁巻き玉子・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、カンパチのお造りではなくて、アジフライでした。
じゃあカンパチは明日かな?

それはウチのお店に来て確認して下さい(笑)。

ってなわけで、ここでも訂正があります。
訂正だらけの人生やな、オレ(笑)。

え〜と、今日2名の方に聞かれたんですよ「今日の日替りは何ですか?」って。
どちらも常連のお客さん。

で、僕「イワシフライ」って言っちゃったんですよね。
え〜と、飲食店の息子失格やねコイツ(笑)。

ちょっとね、さっきまで練習をかねて「アジ」を捌いてたんですよ。
で、今「今日撮った写真を見てみたら…」アジですねどうみても(笑)。

でも何故か「イワシフライ」って言っちゃいました。
スイマセン、アレはイワシではなく「アジ」です。

よく考えたら、今イワシ結構高いんですよね(笑)。

ってなわけで、今日のメインは僕らの味方「アジ」です!
刺身でよし、タタキで良し、なめろうで良し。

焼いても良し、干物にしても良し。
そして…フライにしても良し!

もしかしたら、フライにして一番ウマい魚かも。
確か美味しんぼで、山岡サンが栗田サンのお兄さんを説得するのに食べてたもんな。

アジフライ万歳!
って、テンションが変な方向に行きつつあるな(笑)。

まあタマには、エエでしょ。
って、まだ「そんなに」飲んでませんよ(笑)。

つーわけで、「アジとイワシを間違える男の解説なんかいるか」なんて言われそうなメニュー解説を。
まずは「アジフライ」ね。
051602.jpg
ホラ、揚げてしまったら、何か分からない。

つーか、「捌いてるところから」見てるんだけどね僕は(笑)。

イヤ〜、でもウマそうやね、揚げたてのアジフライ。
みなさん「ソース」か「醤油」どっちをかけます?

僕は基本的にはソースですね。
で、ソースでも「ウスター」か「トンカツ」かあると思うんですよ。

僕はっていうか、宮木家ではトンカツソースですかね。
「醤油にカラシ」ってのも、ナカナカにウマいですけどね。

でもビールを飲むなら、やっぱりソースかな。
ってなわけで、まずは「アジ」を捌きます。
051603.jpg
どう見ても…、アジやねコレ(笑)。

コレを見て「イワシフライ」って言いましたからね僕。
まっ、視力は年々悪くなってますけどね…。

アルコールが頭に回りすぎたのか?
でもそれは、毎度のことやしね(笑)。

ちなみにフライにする時は…。
まず「ゼイゴ」を取ります。

で、ウロコを落として、次は胸びれ脇に包丁を入れて頭を落とします。
後は、ハラから包丁を入れて、ハラワタを出して、開くわけです。

つーか、「何故にこんなに詳しく書くか」と言いますと…。
さっきまで、練習がてらやってたんですよね(笑)。

僕が捌いてたのは「干物用」のアジですけどね。
コレが難しいんですよ。

つーか、僕ですからね〜(笑)。

改めて「父スゴいよ」って思いましたね。
僕も頑張らなアカンね。

飲んでばかりじゃなくてね(笑)。

ってなわけで、捌いたアジに軽く塩こしょうをして、衣をつけてパン粉をつけます。
051604.jpg
これにてアジフライの準備完了!

後は、お客さんの来店に合わせて揚げるだけですね。
とにかく秘訣は「熱々を食べてもらう事」ですね。

だからどんなに混んでも、注文が通ってから揚げます。
コレは基本ですね。

ってなわけで、熱々のアジフライ最高です。
つーか、何か変なテンションやな今日(笑)。

え〜と、これにて「アジフライ」の説明は終了。
今日はちょっと「っぽく」なかった?

って、そんなことは無いか(笑)。

でわ、続いて「煮物」の説明を。
051605.jpg
今日の煮物は「高野豆腐・カボチャ・コンニャク」ですね。

これらの材料を、別々の鍋で煮ます。
051606.jpg
「コンニャクは濃いめ」で「カボチャはちょっと甘め」って感じで、それぞれ味付けを調整しています。

具体的にはよく知らんけど(笑)。

まあいずれ、自分でやるようになったら書きますよ。
いつになるかは、分からんけど(笑)。

ってなわけで、アジフライと煮物…。
エエ感じですね、って意味不明やな(笑)。

で、これらのメニューに加えて、今日提供されたのがコチラ。
051609.jpg
「出汁巻き卵」ですね。

イヤ〜、黄色くてウマそう。
って、アホかオレは(笑)。

でもウチの出汁巻き卵はウマいですよ。
何せ出汁が違いますからね。

やっぱりお店の基本ですからね出汁は。
だからそばやうどんがウマいお店の丼物はウマい事が多いでしょ。

やっぱりアレも基本の出汁がウマいからですね。
ってなわけで、ウチの出汁巻きも丼物もウマいってわけですよ。

ハイ、毎度の手前味噌です(笑)。

ってなわけで、まずは卵に出汁を適量入れます。
051607.jpg
ここの分量が出汁巻きの肝ですね。

僕はどれくらい入れてるか知らんけど(笑)。

で、ココからが本番です。
まずは卵を流し入れます。
051608.jpg
そして泡を潰しながら、焼いて巻いて焼く!

それで完成!
って、それくらいしか説明出来ません(笑)。

で、焼き上がった出汁巻きをまきすで巻いて、形を整えます。
後は、テキトーな大きさに切り分けて完成。

大根おろしと紅ショウガを添えれば完璧!
だったんですけど、大根おろしが無いから今日はそのままで(笑)。

イヤイヤ、ウチも「600円」で日替り出してるんですから。
そこらへんの、節約くらいは(笑)。

でもそのまま食べても、ウマいですよウチの出汁巻き。
まあビールに合わせるなら、やっぱり大根おろし欲しいけど(笑)。

ってなわけで、今日は…。
まあまあって感じでしたかね。

日替りはほぼ売り切れ状態でしたね。
で、僕らはその後、着替えて一番したの妹の家に。

悲しいけど、行かないわけには行かないですからね。
で、今日は「宮木家」全員で、行かせてもらいました。

僕らが全員行ったから、どうだってことでも無いんですけどね。
でも「全員で行こうやないか」ってことを話したんですよ昨日。

なので、全員で行ってきました。
あれから、もう2年も経つか…。

帰り際に妹の旦那に「泣かんときなよ」なんて言われました。
でも夜になったら、まだ泣く時があるんだよなオレ。

う〜ん、見抜かれてるな、僕って人間を(笑)。

まっ、嬉しい時に笑って、悲しい時には泣ける人間でありたいですね。

後「間違いだと思ったら、訂正か削除出来る」人間でいたいね(笑)。

banner_02.gif
↑「イワシフライもウマいよね」ってカバーしてくれる方は、クリックを!

悩む32才(もうすぐ33歳)

出ましたね〜、新しいMacBookが。
photo4315.jpg
CPUも早くなったし、ハードディスクの容量も増えた。

う〜ん、悩むな〜。
とりあえず僕、現在「大江町商工会青年部」のホームページを作ろうとしてるでしょ。

そうなると、いろんなOSやブラウザで確認出来る環境の方がエエんですよね。
だからMacBookを買ってParallels Desktopを導入するのがエエかなって思うわけですよ。

Yahoo動画も見れる様になるし。
つーか、アレふざけてるよね。

Macユーザーに対する挑戦だよありゃ(笑)。

でもそう考えたら、今のMacはスゴいね。
OS XもWindowsのOSも動かせるんだから。

しかも実用的なスピードで。
昔から考えたらね〜。

一応ありましたけどね、とても実用的とは言えなかったからね(笑)。

まっ、かといって「窓」のマシンを買おうなんて思った事もなかったですからね。
「ゲームしたけりゃ、プレステかWiiでエエねん」って言い切る人間ですからね(笑)。

ってなわけで、早速「見積り」を出してみましょう。
「宮木猛モデル」ですね(笑)。

まずボディーはもちろんブラックですね。
僕がMacBook Proを選ばないのは、ブラックがないからです。

ウソです、高いからです(笑)。

つーか、今回のMacBookが発表された事で、余計に「Pro」の意味合いが薄くなったかも。
ちょっと差の付け方が半端かな〜。

iBookとPowerBookも晩年はそうなってたけどね(笑)。

僕はデスクトップマシンだったら、絶対にMacProを買いますよ。
iMacとかMacMiniは選択肢に入れませんね。

明確な差がありますからね。
やはり、音楽や動画編集にはMacProを選びますね。

アレも高いから、まだ買えんけど(笑)。

ってなわけで、メモリ。
こりゃ、迷いなく2GBですね。

あっ、この時点で20万超えたな(笑)。

で、ハードディスクは回転数が早い方がエエからそのまま。
後はコレと言って、選ぶ物はないですね。

ってなわけで、結果は…。
201850円でございます。

またコレ、微妙やな〜。
出せない事もないんですよね。

夜に見るのヤメとこ。

酔った勢いで、注文しそうやから(笑)。

banner_02.gif
↑「買ったら、報告してね」って思ってるMacファンの方は、クリックを!

皿まで舐めてまえ

さてさて、「体が重く、ハラが重い」なんて言いながらも…。

やっぱり普通に飲んでました。
バカですからね、バカ(笑)。

とりあえず夕方頃までは何もすることがなかったので、新しいソフトを試したりしてました。
で、夕方になると、父はもう飲んでました(笑)。

そしたら午後5時40分頃にお客さんが来たんですよね。
普通なら「いらっしゃい」なんですけど、母が「こんにちわ〜」とか言うわけですよ。

まっ、だから知り合いだと思ったんですよね。
で、良く見たら、僕が高校時代に国語を教わっていた先生でした。

○後先生って言うんですけどね。
ちなみに「グレート久○」って呼ばれていました。

名付け親は僕です(笑)。

だから、注文を聞いた後、僕が母に「久しぶりに見たわ〜」って言ったら…。
母が「エッ、どっかの土方のオッサンかと思た」何て言うわけですよね。

ヒドいと言うよりキツい言葉ですね(笑)。

そういえば、「今、どうしてんのかな〜」って思う先生は何人かいますね。
僕が選挙に当選した後、何人かお店に来てくれた人もいましたけどね。

ちなみに、僕が高校3年生の時の陸上部の顧問はスゴかったです。
アダ名は「キャシャーン」でした(笑)。

とりあえず、やることなすことカナリ無茶苦茶。
何せ転任してきて、紹介された時に…。

担任となるクラスの女子が泣き叫んだ程ですから。
「せっかくパーマあてたのに〜」みたいなこと言って泣き叫んでましたね(笑)。

まっ、確かに見た目から怖かったわな。
そういえば、転任前にいた高校で確か…。

そうそう、何かバイクで学校に乗り込んできたヤツがいたらしいんですよ。
で、まあキャシャーンがそいつらを、つかまえて学校の旗を立てるポールにくくりつけたらしんですよね。

そして、さらにくくりつけて、竹ボウキかなんかでバシバシとしばいてたらしいんですよ。
で、警察が来て、誇らしげな顔で「捕まえておきました」なんて言ったらしいです。

そしたら警察から「やりすぎです」って怒られたらしいです(笑)。

ちなみに僕らは1年間だけだったので、あまり被害はこうむっておりません。
問題はその後だな(笑)。

僕の妹などに話を聞くと、やはりカナリ無茶をしたみたいです。
まあでもオモロい先生といえば、オモロい先生でしたけどね。

今はあーいう個性的な先生が少なくなってる気がしますしね。
つーか、あまり多くてもアカンと思うけどね(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシを紹介しようと思ったのに、話が逸れましたね。
まあよくあることですから、気にせずに(笑)。

ってなわけで、昨日はまず帰宅前に軽くお店で瓶ビールを2本程頂きました。
で、その後帰宅して、飲み直し。

まず最初の一品がコチラ。
photo4310.jpg
「アジのなめろう」ですね。

あまりにウマく「皿まで舐めてしまうから」なめろうって言う様になったそうです。
つーか、誰だ最初に舐めたのは(笑)。

でもこういうネーミングってナカナカにエエですよね。
「盗んででも酒が欲しくなる」酒盗とかね。

後「隣の家から、ご飯を借りてまで食べた」ってことから、名付けられた「ままかり」とかね。
とにかく「誰が最初に名付けたんだ」って名前ばかりですよね。

でもエエ響きですね。
飲ん兵衛心をくすぐります(笑)。

ってなわけで、昨日のなめろうは…。
「アジ・ネギ・ショウガ・味噌」を使用しています。

コレらを包丁で、トントンと叩きながら混ぜるわけです。
ネギじゃなくて、大葉を使ってもウマいですね。

で、コレがまたウマいんですよね。
刺身とは違ったウマさですね。

さすがに「皿まで舐めよう」とは思わんけど(笑)。

ちょこっと食べて、ビールをグイっ。
コレの繰り返しが延々と続けられる味です。

そういえば、コレを焼いたのが「さんが焼き」だったかな。
今度そちらも試してみたいですね。

ってなわけで、母よろしく(笑)。

で、コレらの他のメニューがコチラ。
2連発で紹介します。
photo4311.jpg
photo4312.jpg
「チクワとカマボコ」ですね。

つーか、こんなデカイ写真で紹介する事もないけど(笑)。

え〜と、チクワとカマボコを切った物です。
「ウチはそば屋かい!」ってメニューですね。

って、ウチそば屋やん(笑)。

まっ、でもつなば本舗さんのゆずとんがらしをつけて食べると、結構上等な味に変身するんですよね。
ナカナカにバカに出来ませんね、チクワ&カマボコも。

ってなわけで、もちろんのことコレ以外にもメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
photo4313.jpg
「鯛のアラの塩焼き」ですね。

コレがまたウマいんだ。
刺身もウマいけど、酒のアテにするなら絶対にコッチやね。

ある意味、旨味が一番つまってる所ですからね。
で、それらをホジホジしながら、食べるのがまた楽しいんだコレが。

そして、また焼きたての鯛のアラがビールに合うのよね。
そのまま食べてもイイし、軽くポン酢につけてもウマい。

もちろんポン酢は自家製。
で、タマにゆずとんがらしなんかを使ってもウマい。

ってなわけで、コレらのメニューで昨日も結構飲んでました。
で、飲んでいるうちに、「そういえば…」ってある事を思い出したんですよ。

冷蔵庫を見たら、その食材がなかったのでお店へ。
そして、完成させたのがコチラ。
photo4314.jpg
納豆となめろうを混ぜてみました。

「アジの納豆和え」とでも言えばいいんでしょうかね。
確か「築地魚河岸三代目」の1巻で、このような料理が出てたと思います。

アレは、アジのタタキに納豆を混ぜてたんだっけな?
まあ似たようなモンですから、エエんじゃないかと(笑)。

で、コレがまたウマいんですよね。
納豆にアジ合いますよ。

コレで、またビールの飲み方が再加速。
ホントに、毎日懲りないヤツです(笑)。

ってなわけで、昨日も毎度の如く結構な深酒。
「今日こそは…」って思ってるんですけどね。

って、スイマセン…。

思った事あんまりないです(笑)。

banner_02.gif
↑「他の魚で作ったなめろうもウマいよ」って思う方は、クリックを!

2007年5月15日

夜更けに一人…

え〜と、昨日寝る前に体重計に乗ったら…。

結構増えてたんですよね、体重が、
まあ良く考えたら、昼間から「スパゲティー」でビール飲んでますからね(笑)。

で、夜は餃子と野菜炒め喰ってるでしょ。
そりゃ、体重も増えるわな。

ちなみに、ベストより3kgほど増えてました。
で、今日起きたときの体重も、ベストよりは2kgくらい重め。

しかしスゴいモノで…。
さっき測ったら、ほぼベスト体重に近い数字でした。

何や、オレはゴムまりか(笑)。

で、明日は…。
一番下の妹の子どもの、法事…。

まあ二回忌ってヤツですか。
それがあるので、昼からはそちらに参加します。

アレから、もう2年も経つのか…。
動かなくなった、甥っ子を見たな…。

もう何が何だか、わからないまま数日を過ごした。
で、今年になって、また小さい命が無くなるのを見た…。

僕には妹が2人いるんだけど…。
「変われるのなら、変わりたい」って今でも思う。

「辛さを変わりたい」って意味じゃないんだよね。
「僕の残りの命をあげたい」って思うんだよね。

「寿命」ってのは、決められた物なんだろうか?
決められてるなら…。

「僕の寿命を」って思ってしまう。
でも決まってるようで、決まってないのかな。

しかし、決まってないようで、決まってるのかもしれない。
だからこそ、僕らは「今」を大事にして生きていかなきゃいけないのかもね。

明日は一番下の妹の子どもの二回忌…。
そして、僕の誕生日となる5月22日は、今年無くなった姪っ子の49日…。

結構キツいね、マジで(笑…)。

でもね、頑張ろうと思うんだオレ。
今でも夜に泣いたりするんだけど、頑張ろうと思うんだ。

毎日朝起きて、お店に行って、仕事して…。
「いらっしゃい!」って言って…。

そして、そんなことをブログに書いて…。
また夜には飲んでる…。

そんな生活だけど、頑張ろうと思うんだ。
「一日一日を大事にしたい」ってホントに思うんだ。

だから…、一人になると泣くんだよこの丸刈り君は(笑)。

でもね、泣いたらエエと思うよ。
悲しい時に泣かない人間なんてね…。

でもね…僕…。
楽しく生きようと思う。

そうじゃないと、ソッチに言った時「楽しかった事」を話せないでしょ?
キミらにはソッチの世界の事を教えてもらわなきゃいけない。

じゃあ僕らが出来る事は?
今の世界の楽しさと経験を話すだけだよね。

いつか、ゆっくりとテーブルを囲める日が来るよね。
その時に、ゆっくりと話そう。

また、会えるよね…。

肉だらけですね

さてさて、とにかく…。

最近飲み過ぎて、頭が重い(笑)。

しかし夜になると、また飲んじゃうんだなコレが。
こういうのを、バカって言うんでしょうね(笑)。

ってなわけで、今週も開幕しました日替り日記。
今日は一応「初登場」のメニューがあります。

つーか、お客さんに説明する時に「どう言おうかな」って思ったんですよね。
ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介しましょうか。

本日の日替りはコチラ!
photo4300.jpg
「ミニトンカツ・肉豆腐・ほうれん草のおひたし・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、本日初登場だったのが「肉豆腐」ですね。
つーか、ホントに「どう言おうかな」って悩んだメニューですね。

最後は「見たままでエエやろ」ってことで肉豆腐(笑)。

まあその肉豆腐の説明は後にするとして…。
まずは「ミニトンカツ」の説明から。
photo4301.jpg
え〜と「トンカツを小さめに作っただけ」って説明じゃダメ?

つーか、ダメって言う以前の問題やな(笑)。

どこが「グルメブログ」やねん。
って言うか、僕的には「グルメブログ」だとは思っていないのでエエんですけどね(笑)。

まっ、しかしもうちょっとまともな説明をしておかないとね。
え〜と、まずは豚肉をテキトーな大きさにカット。

そして、豚肉に塩こしょうをして、衣やパン粉をつけておきます。
photo4302.jpg
後は、お客さんの来店に合わせて揚げるだけですね。

で、付け合わせは「キャベツ・レタス・トマト・キュウリ」とマカロニサラダですね。
このマカロニサラダにソースをかけてもウマいんですよね。

イヤ〜、でもトンカツにビール合いますよね〜。
そういえば、先週京都駅ビルで食べたな〜。

もちろん総会前だったので…。
ビールは2杯でガマンしておきました(笑)。

ってなわけで、今日の一品がトンカツで、もう一品が肉豆腐…。
かなり肉づいてますね、今日の日替り(笑)。

まあこう言う日もあってエエんじゃないかと…。
そう言えばあったもんな、去年。

「シイラ尽くし」って日が(笑)。

ってなわけで、次のメニューはこの日替り日記初登場の…。
photo4303.jpg
「肉豆腐」ですね。

僕の推測では、おそらく…。
豆腐がたくさんあったから、出てきたメニューではないかと…。

後「豚肉」もたくさん余ってたんじゃないかな(笑)。

でもナカナカにボリュームもあって、ええメニューだと思いますよ。
ご飯にも合いそうやしね。

もちろん、ビールにもね(笑)。

ってなわけで、まずは豆腐を軽く水切り。
photo4304.jpg
この料理には柔らかい豆腐より、ちょっと歯ごたえがある方が合うと思います。

ってなわけで、少し水切りをしたんですよね。
そして、フライパンにて具材を炒めます。
photo4305.jpg
「豚肉・長ネギ・人参・破竹」ですね。

結構「歯ごたえ」がある食材を使ってますね今日は。
ポイントは破竹かな。

コレがエエ感じの歯ごたえを出すんですよね。
で、炒めたら具材から、水分が出るわけですよ。

この水分を豆腐に吸わせるんですよね。
そして、炒めた具材を豆腐の上に乗せるわけです。

こうすることによって、具材の旨味が豆腐に染み渡るってわけですね。
イヤ〜、考えてるな大江山さん(笑)。

そういえば、新世界にあったな「ホルモン豆腐」を喰わす店が。
ジャンジャン横丁の入り口付近のお店なんですけどね。

初めてツレと新世界のお店で入ったのがそこだったんですよ。
う〜ん、確か名前は…。

「丸徳」だったかな〜。
お店に入ると、独特のニオイがするんですよね。

後、デカイ鍋でホルモンをガンガンに煮込んでるんですよ。
僕らが行ったときは、オバアちゃんがやっていたな。

で、何故かホルモンメニュー以外は、沖縄系のメニューが充実してたんですよね。
確かトン足とか蒸し豚とかがあった記憶がありますね。

で、このお店、ワタクシの記憶が確かなら…。
確か灰皿がなかったと記憶があるんですよね。

タバコの灰は床に、そのままみんな落としてた。
つーか、お店のオバアちゃんがそう言ってた確か(笑)。

イヤ〜、でも懐かしいな〜。
僕らはその後、あまりそのお店には行かなくなったんですけどね。

串カツにハマったから。
僕のおすすめは、「てんぐ」ですね。

あそこのどて焼きは最高。
僕的には、新世界一だと思っております。

僕らが行ってたときは「タバコ吸いながら」串カツを揚げ続けている、クレイジーなオッチャンがいましたね。
今は多分、いないんだろうな〜。

でも「桑田真澄」そっくりな兄ちゃんはまだいるだろうな。
つーか、ホントにそっくりやったらからね(笑)。

ってなわけで、また話が新世界に飛びましたね。
毎度のことながら、好きやねホンマに(笑)。

ってなわけで、トンカツと肉豆腐の説明はこれにて終了。
つーか、何か説明したか、オレ?(笑)。

まあエエか、ホルモン豆腐はウマいってことで。
ってなわけで、残りのメニュー解説へ。

何て、アバウトな人間だコイツ(笑)。

トンカツ・肉豆腐とちょっと濃い目のメニューが続いた今日の小鉢がコチラ。
photo4306.jpg
「ほうれん草のおひたし」ですね。

「ゴマ和え」って言った方が正しいのかな?
まあ、エエか、ウマけりゃそれで(笑)。

茹でたほうれん草に、すり潰したゴマを和えてだし汁や醤油で味付けしています。
ちゃんと、ゴマもすり鉢ですっています。

って、作ったのは僕じゃないけどね(笑)。

さてさて、そういうわけで準備は完了。
で、この日は僕、ちょっと配達に行ってたんですよ。

そして御前11時過ぎに帰ってきたのかな。
そしたらもうお客さんがいましたね。

まあでも出だしが早い割には、そんなにお客さんは来なかったかな。
日替りは全部売り切れたんですけどね。

まあそういうわけで、僕は昼にトンカツを食べれなかったんですよ(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
つっても、僕昨日の暴飲暴食がたたって、お腹が重め。

ってなわけで….
photo4307.jpg
軽く飲む事に(笑)。

「チキンカツ・豚肉のショウガ炒め」そして冷えたビールとグラスですね。
つーか、いつもと同じやん(笑)。

まあでも食べる量は、いつもより少なめ。
ビールは同じ量(笑)。

まっ、僕でもタマになるんですよ。
「ベスト体重より重め」になることがね。

まあ大体数日で元に戻るんですけどね。
しかし年齢が年齢なので、ちょっとはこうやってコントロールするわけですよ。

つーか、ビールを飲むなっつーのビールを(笑)。

まあでもコレばっかりはね〜。
植物に「太陽の光を浴びるな」とか「水を飲むな」って言うようなモンですよ。

って、オレにとっての、栄養源はビールか?(笑)。

まあやっぱり昼にはビール飲まないとね。
って、ムリヤリまとめやがった(笑)。

あっ、そうそうちょっと今日は違った場所で昼メシを食べました。
コレはお座敷ですね。

メシの準備をしている時に、お客さんが来たんですよ。
なので、僕は場所を移動して昼メシを食べたってわけです。

ナカナカにゼイタクな気分になれましたよ。
「オレ、広い所でメシ喰ってる」って感じで。

まあ「独り者やなオレ」とも少し思ったけど(笑)。

ってなわけで、今日はウマいビールを飲むためにちょっと腹ごなしをしなきゃいけないね。
良し!今日は…。

マリ(飼い犬)の散歩を長めにしよう!

まあ僕のする運動なんてのは、それくらいです(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントにビールバカですね」って思う方は、クリックを!

お詫びとご報告

イヤ〜、今日もナカナカにエエ天気ですね。

こういう日は、家にこもってビール飲むに限りますよね(笑)。

ってなわけで、最近とにかく「迷惑コメント」の類いが死ぬ程来てたんですよ。
英語で書いてあるコメントね。

「Nice site!」とか書かれてるんですよ。
褒めてもらわんで、エエから書くなっつーの(笑)。

ってなわけで、あまりにも数が多くうざかったので、まずはMovable Typeの設定を変えてみたんですよ。
photo4309.jpg
この値を変更してみたんですよ。

しかしあまり効果はありませんでした(笑)。

って言うか「ちゃんとしたコメント」を消したりしてしまっていたみたいです。
その間に、書かれていた方にはホントにご迷惑をおかけしました。

つーか、迷惑コメント、ウザイねん!
まあプラグインの導入によって、対処出来ない事も無いんですけどね。

ただ「コメントを書く時」に一手間をかけてもらうことになるんですよね。
それはそれで「悪いな〜」って思うので…。

「マメに迷惑コメントをチェックする」ことにしました。
つーか、ホントに朝起きた時に愕然とするからね(笑)。

面倒ですが、チョコチョコ消してます。
なので、これまで「コメント書いたのに…」って人がいたら、これからは大丈夫ですのでガンガン書いて下さい。

で、掲載されてなかったら、僕に文句を言って下さい(笑)。

そういえば、最近「このサイト軽くなった?」みたいな事を言われます。
何か散々言われてたんですよね。

「表示が遅い」だの「重たい」だのね。
まあ面倒だから、放っといたんですよ(笑)。

しかしこのまま放ったらかしにするのもな〜、って思ったわけですよ。
なので、これまたちょっと設定を変えました。

え〜と、ココですね。
photo4308.jpg
コレまでは「30日分」のエントリーが表示される様にしてたんですよ。

つまり「およそ1ヶ月分」ですね。
まあ僕の「1ヶ月分」のエントリーと言えば、そりゃスゴい数なんですよね。

それが、表示が遅かった理由です。
つーか、こんな簡単な事、早く取りかかれよって話なんやけどね(笑)。

え〜と、現在は「15エントリー」が表示される様になっているので、かなり早いと思います。
僕もお店のiMacで見てて、「早くなったな〜」って思ったもん(笑)。

ってなわけで、これからも「より読みやすく」なるための改善に努めたいと思います。
でもね…「文章長過ぎ」ってのには応えられないと思います(笑)。

コレがあっての、ワタクシですからね。
つーか、最近はちょっとコンパクトでしょ?

そうでもないか(笑)。

banner_02.gif
↑「スパムメールはハラ立つけど、スパムはウマいよね」って思う方は、クリックを!

ほんの少し触ってみました

とりあえず昨日Freeway 4 Proが到着しました。

ってなわけで、ラピットウィーバーと並べて撮影。
photo4293.jpg
イヤ〜、最近何気にact2から良くソフトを買ってるよな。

しかも似たようなソフトばかり(笑)。

で、とりあえず昨日はエックスサーバーのプランを変更するためにお金を振り込みました。
6月1日から「×20プラン」になる予定です。

そうなったら、ディスクスペースも3GBになるからちょっと余裕が出来ますね。
もう現時点で1GB近く使ってましたからね。

で、まあ一応「大江町商工会青年部」のホームページを立ち上げる予定なんですよ。
「×20プラン」にすることで、ドメインが一つ無料でもらえるしね。

まっ、それを利用してホームページを作ろうかなと。
で、この前はラピットウィーバーを少し試してみたんですよ。

iWebの発展版って感じでしたね。
テンプレートも豊富で、ナカナカに使いやすいソフトだと思いました。

つーか、まだろくに試せてないけどね(笑)。

でも良く考えたら、僕結構「ホームページ作成」ソフト持ってるんですよね。
ID for WebLiFEも持ってるしね。

つーか、その気になればMovable Typeでビジネスブログみたいなの作れるんですけどね。
まだ勉強不足なんですよ。

勉強するのもめんどくさいし(笑)。

ってなわけでとりあえずFreeway 4 Proを使ってみました。
photo4298.jpg
テンプレートも用意されていましたが、正直今イチなテンプレートばかりでした(笑)。

まっ、あくまで参考って感じかなあれは。
え〜と、だからまずは「空白」を選んでサイトを作ってみました。

つーか、なんやねんこのトップページは(笑)。

まっ、10分くらい試しに触ってみただけやからね。
こんなのを公開したら、怒るやろな〜部長と副部長(笑)。

で、まだ使い込んだわけではないので、何とも言えないんですけど…。
思ったより自由度は高いかも。

で、使い勝手は結構いいですね。
画像の編集も楽ですしね。

って言うか、かなりMacファンをくすぐるインターフェイスですね。
説明書を読まなくても、スラスラっと使えそうな感じですね。

ってなわけで、もうちょっと使い込んでみようと思っています。
で、「各地の青年部はどんなサイトを作ってるんだろ」ってことでちょくちょく見てるんですよ。

しかし、あまりないんですよね「青年部」のサイトって。
「商工会」のサイトはどこでもあるんですけどね。

まあ僕あまり他のサイトを参考にしたりはしないタイプなんですけどね(笑)。

まっ、とりあえずボチボチ作って行きたいと思います。
今月の29日に初めての理事会があるから、それまでに「テストサイト」的な物を作っておくか。

だって、これじゃーね。
photo4299.jpg
不気味すぎる(笑)。

ってなわけで、「大江町商工会青年部」のサイト、立ち上げたら紹介させてもらいたいと思います。
つーか、やっぱりオレら三役は…。

顔写真出さなきゃいけないかな(笑)。

banner_02.gif
↑「モザイクが必要じゃないの?」って思う方は、クリックを!

昼はスパで夜は餃子

イヤ〜、休日はホントに飲んだくれてましたね。

まっ「休日じゃなくても、オメー飲んだくれじゃないの」って思われるかもしれんけどね(笑)。

とりあえず、晩メシを喰うまでに缶ビールを8本飲んだわけですよ。
で、やっぱり晩メシを食うんだから、ビールを飲まなきゃってことで、また飲むんですよね。

ホントにバカですね、コイツは(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシがコチラ。
photo4295.jpg
「焼き餃子」ですね。

またビールにピッタリなメニューなんですよ。
熱々の餃子を口に放り込んで、ビールを流し込む。

休日はこうでないとね。
つーか、休日関係ないな(笑)。

え〜と、餃子は市販のモノを使っています。
自作してもウマいですけどね。

でも市販の餃子もバカに出来ないですよ。
タマにありますからね「○将の方がウマいやんけ」って言われる中華料理屋(笑)。

ちなみに僕、大学時代は八尾市に住んでたんですよ。
で、僕の近所にラーメン屋があったんですよね。

そこがまた「なんじゃコレ?」みたいなラーメンを売ってたんですよ。
とにかく種類は多いんですよ。

醤油からトンコツから、さらにカレーラーメンなんてモノまで。
で、まあ「ラーメン定食」みたいなモノもあったんですよ。

「ラーメンとご飯と漬物」ってセットだったんですけどね。
定食って言うより「ラーメンライス」って言った方が正しいんですけどね(笑)。

またオモシロいことに、この定食。
「単品のラーメンの値段」と「単品のライスの値段」を足した値段そのままなんですよ。

「定食」にした意味が全く不明(笑)。

セットメニューを頼んだ方が「お得」になるようにするもんなんですけどね。
そんな気配りは全くないお店でした(笑)。

で、タマに大学の同級生と、行くわけですよ。
ちなみに僕から進んで行った事は無いです。

その同級生が「ちょっと、久しぶりに行くか、あそこ」って感じで誘うんですよね僕を。
どうも「まずさ」にハマったらしいんですよね同級生(笑)。

で、そこのラーメン何がスゴいって…。
「どのラーメンも基本的に味が一緒」なんですよね。

何せカレーラーメンを頼んだ同級生が、食後に…。
「アレ、何ラーメンやったかな?」って言うわけですよ。

見た目はカレーっぽかったけど、味は普通のラーメンだったそうです。
ある意味、天才だなあのオヤジ(笑)。

で、またココのチャーハンがスゴいんですよ。
注文して1分くらいで出てくるんですよね。

でもどう見ても「焼けてない」わけですよ。
「ココでは白メシをチャーハンと言うのか」って突っ込みたいくらい、中途半端に焼けてない(笑)。

でも結局僕が大学を卒業するまで、潰れずに営業してましたね。
やっぱり、大学が近くにあるからですかね。

でもそんなに学生が行っている感じでもなかったですけどね(笑)。

って、話がかなり脱線しまたね。
毎度のことやけど(笑)。

え〜と、そうそう「焼き餃子」ウマいですよね〜。
って、強引な引っ張り方やな(笑)。

「水餃子」「蒸し餃子」「揚げ餃子」イロイロありますけど、やっぱり焼きでしょう。
ビールに一番合うのは。

で、昨日は自家製のポン酢にラー油。
そして、つなば本舗さんのゆずとんがらしで餃子を頂きました。

コレがまた合うんですよ。
餃子の味がグレードアップするって感じですね。

で、またビールが飲めるんだ。
それまでに、結構飲んでたくせにね(笑)。

ってなわけで、餃子だけでなくて、他にもメニューがあったんですよね。
それがコチラ。
photo4296.jpg
「カンパチのお造り」ですね。

こちらは醤油とゆずとんがらしで頂きました。
刺身にも合うんですよね、ゆずとんがらし。

で、またこのカンパチがウマかったんだ。
やっぱり刺身はスーパーのは喰えませんね。

丸ごとを捌いたカンパチは最高です。
つーか、捌いたって事は…。

今日か明日は「アラ」だな、晩メシのメニューは(笑)。

で、餃子とカンパチでビールを飲んでたわけですよ。
最初は「餃子焼き過ぎやろ」って思ってたんですよ。

気がついたらなくなってましたね(笑)。

なので、ホットプレートでテキトーに何か焼く事に。
photo4297.jpg
「肉野菜炒め」ですね。

コレがまたウマいんですよね。
食べる時には、少しポン酢につけて頂きました。

エリンギがまたウマいんだ。
後はモヤシとニラがエエ感じ。

イヤ〜、これまたビールが進む。
つーか、結局何本飲んだんだ?このおバカさん(笑)。

って言うか、さすがに昨日は「食い過ぎ&飲み過ぎ」やったかも。
もう朝やけど、ちょっとハラが重たい(笑)。

ってなわけで、今日は少し控えよう。

控えるのは喰う方だけですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ビールを控える気はないんですね」って思う方は、クリックを!

2007年5月14日

毎度だよね月曜日は

ってなわけで、今日は休日。

いつもだったら「まずはマンガを買いに行って、その後飲む」ってな感じなんですよ。
でも別に今日は「欲しい本もネーな」ってことで…。

家から全く出ておりません(笑)。

イヤ、少しは出たけどね。
「ビール」買いに行くのに(笑)。

イヤ、ホントに「出不精」な男ですねコイツ。
「飲み会」なんかは、誘われたらどこでもいくクセにね(笑)。

ってなわけで、とりあえず昼過ぎに地元のスーパーに。
「ええツマミないかな〜」ってな感じですよ。

でもね昨日「消防の訓練後」に食べたのも、そのスーパーのメシだったんですよね。
いくらなんでも2日続けてってのはね(笑)。

ってなわけで、とりあえずビールと「何か」を買って帰宅。
そして、「宮木猛、男のクッキング」開始。

スーパーで買ってきた「何か」とは「スパゲティー」だったんですよ。
つーか、フェットチーネ買ってきたつもりが、普通のスパゲティーだった。

24時間酔っぱらってるのか、オレ(笑)。

え〜と、まずはスパゲティーを茹でます。
めんどくさいので、そんな光景は写真を撮ってません(笑)。

まあ僕が作ったメニューの解説は後でします。
ってなわけで、ワタクシの「グルメ総合ランキング1位おめでとー」の会場の様子がコチラ。
photo4290.jpg
イヤ〜、スバラシイ会場ですね。

何せ「缶ビールとスパゲティー」だけですからね(笑)。

でもエエ感じでしょ、昼下がりに缶ビールとスパゲティーって。
って、寂しいだけか(笑)。

え〜、もちろんのこと、この会場にいるのはワタクシ一人だけですね。
書けば書く程、寂しくなるな(笑)。

え〜と、まずは僕の「月曜日の定番」でも紹介しますか。
ハイ、どうぞ。
photo4292.jpg

もはや「月曜日のお供」とも言える「エビスビール」ですね。

ナンヤカンや言っても、やっぱりウマいビールですよ。
だって美味しんぼで、山岡さんが褒めてるくらいですからね(笑)。

ってなわけで、ツマミのスパゲティーを作りながらエビスビールを飲んでました。
何故か今日は「ゴクゴク」飲めるんですよね。

かなりいつもより、早いペースですね。
つーか、僕の早いペースって?

今日は夕方には倒れるなコリャ(笑)。

ちなみに、現在缶ビール7本目ですね。
この記事を書き終える頃には、何本飲んでるやら(笑)。

ってなわけで、やっぱり昼下がりのビールはウマい!
で、今日のビールのお供がコチラ。
photo4291.jpg
宮木猛特製「漬物スパ」ですね。

ちなみに、僕オリジナルです。
ってほど、大したことはしてないけどね(笑)。

ちなみに「漬物スパ」で検索したら、結構な数が出てきましたね。
まあそういうレシピと僕の「漬物スパ」とは一味違いますよ。

何せ「漬物以外」の材料も使ってますから。
つーかそれやったら「漬物スパ」ちゃうやん(笑)。

まあエエじゃないですか。
ウマかったらそれで(笑)。

ってなわけで、まずは沸騰したお湯に塩を入れて茹でます。
ココで大事なのは「塩」を少し少なめに入れるってことですね。

で、茹で上がったスパゲティーをに、あるモノを混ぜます。
ココで大事なのは「茹で汁」を、少し残しておく事ですね。

で、まずスパゲティーに「あるモノ」を混ぜます。
それは…「フキと昆布の煮付け」ですね。

この時点で「漬物」じゃないですね(笑)。

え〜と「フキと昆布と山椒」を煮た物を混ぜるわけですよ。
そして、そこに「残しておいた茹で汁」を入れて、全体を馴染ませる様に混ぜます。

この時はフライパンより、鍋の方がやりやすいかもしれませんね。
つーか、「スパゲティーを茹でた鍋」でやればエエんじゃないかと。

洗いもん、少しですむし(笑)。

で、ここでの味付けは一切無し。
煮付けを混ぜるだけです。

ただ全体に馴染む様に、ウマいこと混ぜて下さい。
つっても、別にテクニックはいらんけどね(笑)。

で、ある程度、火を通すとエエ具合に山椒の香りが出てきますね。
そこに「二十日大根の塩漬け」を入れます。

もちろん自家製なんですけど…。
アレ、二十日大根やね?

よく分からんまま使ったんやけどね(笑)。

ちょっと青臭いこの塩漬けがエエんですよ。
で、それらを混ぜてまた、全体が馴染む様に鍋をあおります。

そして、ある程度全体が馴染んだところで、お皿に盛りつけます。
そこに、「フキと山椒の煮付け」と「テキトーな漬物」を乗せます。

ようは「火を通してないモノ」を乗せるわけですよ。
今日は「煮付け」と「黄色い漬物」を乗せましたけど、何でもエエんですよ。

柴漬けでもエエし、タクアンでも結構です。
とにかく「スパゲティーを茹でるときは塩少なめ」で「味付けは何もしない」ってのがキモですね。

で、「最後にフレッシュな漬物を乗せる」コレが大事。
つーか、漬物に「フレッシュ」って何かおかしいな(笑)。

ってなわけで、試行錯誤で作った「漬物スパ」ですが…。
イヤ〜、コレがナカナカにウマかったですね。

スパゲティーって色んな物に合うなって思いましたよ。
まあ「納豆」にも合うくらいですからね。

後「明太子」にも合うしね。
そう考えたら、結構日本とイタリアは相性エエかも。

聞いた所によると「イタリア料理によく使うトマト」には…。
「グルタミン酸」が豊富に含まれてるそうです。

で、日本人は昆布で出汁をとったりするでしょ。
アレも旨味の元は「グルタミン酸」ですからね。

だから、日本人にはイタリア料理は馴染みやすいそうです。
ラーメン発見伝でそう言ってました(笑)。

まっ、とにかく「スパゲティーと漬物」は合いますよ。
おそらく「大抵の漬物」は合うと思います。

茹でて漬物のみじん切りを絡めるだけで、ウマいパスタメニューが完成って感じですね。
ホラ「昆布茶」混ぜるだけでもウマいじゃないですか。

ってなわけで「宮木猛スパシリーズ」は定番に…。
なることはナイと思います。

めんどくさいもん(笑)。

ってなわけで…。

8本目のビールを取ってきます(笑)。

banner_02.gif
↑「休日の過ごし方ヘタクソですね」って思う方は、クリックを!

アリガトウ、そしておめでとうオレ

え〜とですね、くる天ブログランキンググルメ総合ランキングでですね…。
photo4289.jpg
ありがとうございます、1位になりました。

まあ夜にはランキングも下がってると思うけどね(笑)。

イヤ〜、しかし1位はウレシいですよホントに。
まあこのサイトが「グルメブログ」かは疑問なんやけどね(笑)。

人気blogランキングではまだ30位台なんですけどね。
つーか、そこからナカナカ上がらないんだなコレが(笑)。

しかしこうやって、1位も取れたりしたわけですよ。
ホントに、立ち上げた当初から考えたら…。

う〜ん、何でも続けてみるもんですね。
「継続は力なり」ってよく言ったもんですよね。

やっぱりビールを毎日飲んでるのが良かったんでしょうね(笑)。

ってなわけで、とりあえず今から祝杯をあげたいと思います。
やっぱりめでたい事があったときは、飲まないとね。

ハイ、無理矢理な理由づけですね(笑)。

って言うわけで、ついに1位を頂きました。

束の間の栄光に浸らせてもらいます(笑)。

banner_02.gif
↑「おそらく数時間の1位だろうな」って思っている、ワタクシにクリックを!

訓練だ!飲み会だ!

おはようございます。

今日は休日、昨日のお酒が全く抜けていない宮木猛です(笑)。

イヤ〜、昨日は消防の訓練でクタクタ。
つーか、終った後の方が長かったんですけどね(笑)。

とりあえず昨日の訓練の様子がコチラ。
って、写真なんか撮ってねーよ(笑)。

一応携帯を持って行ったので、それを使って撮りゃあ良かったんですけどね。
使い方が良くワカランのよね、マジで(笑)。

Macを数台所有し、複数のソフトウェアを使いこなすワタクシ。
でも携帯電話の機能は何一つ使いこなせていません(笑)。

イヤ、でもホント昨日の訓練は疲れたね。
僕らは福知山市消防団に所属しているんですよね。

市町村合併に伴って、消防団も合併したわけですよ。
旧3町の消防団員が多かったために、合併して「京都府でも指折り」のモンスター消防団が出来たんですよ。

団員数2000人以上ですからね。
ちなみに京都市でも4000人くらいですよ。

スゴいぞ!福知山市!(笑)。

ってなわけで、僕ら大江町の消防団ってのは「火災」だけに対応しているわけじゃないんですよ。
この町は、昔からの水害地域なわけですよ。

台風が来たら、僕らも救助などに走るわけです。
何せ、道が遮断されますから消防署や自衛隊の救助を待つってわけにはいかないんですよね。

ってなわけで、昨日はそういう事に備えての訓練。
で、まあロープのくくり方とか、船の訓練なんかをしたわけですよ。

ちなみに船は「アルミ船」と「和船」の2種類。
和船ってのは木で出来た船の事ですね。

まあアルミ船は比較的操作が楽なんですよ。
オールでこぐのでね。

問題は和船ですね。
何せ竹竿みたいなもので、操作しなくちゃいけないんですよ。

まあコレがホントに難しい。
見てたら「何や、出来そうやんオレでも」って思うんですよ。

コレがやってみたら全然ウマくいかねーの。
で、全然思った様に動かないんですねコレが。

気がついたら、かなり流されてました。
って、言うかほぼ「遭難」状態でした(笑)。

乗っている団員、交代で操縦したんですけどそれでも下流へ下流へ進んでました。
操縦をレクチャーしてくれてた消防署の人も「流されてますね〜」って言ってたもんな(笑)。

まあ何とか、帰る事は出来たんですけどね。
足はガクガクになるくらい、疲れてました。

まあでもこの疲れが、ビールをウマくするんだな(笑)。

ってなわけで、訓練終了後はお楽しみのお疲れさん会。
こっからが、長かったのよね(笑)。

イヤ〜、飲んだね。
気がついたら、場所を変えて飲んでましたね。

イヤ〜、やっぱり訓練の後は飲まないと。
つーか、毎日飲んでるけどね(笑)。

ってなわけで、現在ちょっとお酒が抜けてきた感じ。
みんなは日曜日の休日を潰して訓練。

僕は今日が休日!
月曜日定休日サイコー!

さて、今日も…。

飲むか!(笑)。

banner_02.gif
↑「訓練じゃなくて、飲み会だったんでしょ」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年5月13日

昨日の大江山食堂

おはようございます。

イヤ〜、ナンヤカンや言っても起きれるもんですね。
まっ、これが消防魂ですね。

つーか、そんな魂は持ち合わせていません(笑)。

ってなわけで、今日は消防の訓練です。
え〜と、確か今日は「操船訓練」ですね。

ここら辺は、台風が来た時に、船で救助に行ったりしますからね。
ってなわけで、災害時に備えて訓練をしておこうってことです。

まあコレも大事なことですからね。
って、今日何人参加するんだろ?

つーか、打ち上げあるのかな(笑)。

ってなわけで、まあ午前中は訓練でいません。
なので、こんなに朝早くから更新しているってわけです。

イヤ〜、我ながら見上げた根性だ(笑)。

ってなわけで、昨日一日の僕の行動を追いましょう。
まずは朝起きて、お店へ。

そしたら、昨日も「タケノコのちらし寿司」を作ってました。
photo4282.jpg
まだ才ノ神の藤に結構人が来るらしいんですよね。

つーか、コレを見た瞬間「また昼メシと晩メシ、コレか」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

まっ、結局昨日は食べませんでしたけどね。
つーか、ここ数日毎食のように、食べてましたからね。

タケノコ生えるわ、しまいに(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷があったんですよ。
なので、そのセッティング。
photo4283.jpg
え〜と、人数は20名。

何気に久しぶりの光景ですね。
つーか、GWはズッとこんな感じでしたからね(笑)。

で、この日の料理がこんな感じですね。
photo4284.jpg
イヤ〜、実に5月らしいですね。

って、ドコ見て言ってんだ(笑)。

とりあえず、並べながら「サザエのつぼ焼きウマそう」ってずっと思ってました。
ビールに合うんですよね、サザエのつぼ焼き…。

また一緒に盛りつけられている、川エビもビールに合うんだ。
何てことばかり、考えながらセッティングしてました(笑)。

で、昨日はとにかく「ヒマ」の一言。
何せお店にほとんどお客さんが来ませんでしたからね。

危うく「ワースト記録」を打ち立てる所でしたよ(笑)。

そうそう、この日のお座敷にはこの後「天ぷら」「茶碗蒸し」「ご飯と漬物」「お吸い物」「デザート」を出したんですよ。
で、昨日はこんなご飯を出しました。
photo4285.jpg
「フキご飯」ですね。

水に浸して、アクを抜いた「山ブキ」を炊き込んだご飯です。
とにかく香りがプンプンしてましたね。

何とも言えない「土の風味」って感じのご飯でした。
こういうご飯、何気に喜ばれるんですよね。

ってなわけで、とりあえず午前中〜昼過ぎまでは何事もなく終了。
で、昼メシ食べて、ビール飲んで…。

夜が来て、また飲んで…。
って、過ごせれば良かったんですけどね。

この日は夕方からもお座敷があったんですよ。
photo4286.jpg
人数は10名。

参加したのは、全員女性。
おそらく組内の会合みたいなもんだったと思います。

で、コチラは午後5時30分に送迎となっていました。
まあだから、淡々と用意してたんですよ。

つーか「チンタラ」かな(笑)。

他には何もすることが無かったし、時間的にも余裕がありましたからね。
そしたら急に電話がありまして「今から、10人程で食事をしにいく」って言われたんですよね。

で、言われた通り、来られたんですよね。
またその時間がお座敷とかぶったんですよねコレが(笑)。

まあだから、結構一瞬だけドタバタしましたね。
でもその「夕方だけ」の売り上げの方が、昼間よりありましたからね(笑)。

ってなわけで、とりあえず夕方のお座敷の料理でも紹介しておきましょう。
せっかく写真を撮ったんだから(笑)。
photo4287.jpg
やはりココでも思いました…。

サザエのつぼ焼きウマそうって(笑)。

まっ、でも僕がウマそうって思う物は、お客さんもウマそうに見えるようで…。
誰も残してませんでしたね。

チクショー、残ってたらツマミにしようと思ってたのに(笑)。

で、コチラのお座敷、集まったのが午後5時30分でしたけど…。
帰られたのは午後9時過ぎでした。

イヤ〜、何気に女性って話、長いですよね(笑)。

まあ「オジイちゃん&オバアちゃん」の同窓会には負けるけどね。
つーか、アレは「同じ話を2時間ごとに繰り返す」って現象なんやけどね(笑)。

ってなわけで、昨日はお座敷が終るのを待ちながら飲んでました。
とりあえず、コレと言って食べる物が無かったのでひたすらビール飲んでました。

まあそれで幸せですからねワタクシは(笑)。

しかし、それだけでは寂しいのも事実。
昨日は母が「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」をまた作ってたんですよ。

とにかく作り立てはクサい、あのメニューをね(笑)。

で、昨日は日替りがかなり売れ残ったわけですよ。
ってことは、付け合わせのスパゲティーもたくさん残っていたわけですね。

つーわけで…。
photo4288.jpg
合体(笑)。

スパゲティーをオリーブオイルで炒めて、そこに納豆と豚ミンチのスタミナ炒めをタップリと乗せました。
イヤ〜、コレがまたウマいんですよね。

グチャグチャに混ぜて食べると、ビールにピッタリなんですよ。
前は中華麺で試してウマかった。

で、昨日はスパゲティーでウマかった。
今度はうどんか、ソーメンで試してみようかな〜。

で、昨日のツマミはコレだけ。
つーか、コレくらいあれば僕は結構な量のビールを飲めます。

まあ昨日は中瓶5〜6本くらいしか飲んでませんけどね。
あっ、でも帰宅してから缶ビール4本飲んだな。

まっ、でも適量か(笑)。

ってなわけで、とりあえず今日は頑張って消防の訓練に行ってきます。
明日は休日やし、今日一日頑張りますか!

で、明日は昼から飲むというわけですな。

つーか、ホント毎週同じパターンやね(笑)。

banner_02.gif
↑「サザエ刺身でもウマいけど、やっぱりつぼ焼きやね」って思う方は、クリックを!

2007年5月12日

とりあえず…寝ようぜ!

明日は「午前7時30分に集合」らしいです。

何気に消防って、頭オカシイですね(笑)。

何て言ってますけどね…。
分かってるんですよ、僕的には。

「消防団は必要やし、訓練も必要」ってことくらい。
ただ、ダルいですやん(笑)。

まっ、それでも僕的には「休みが潰れないから」エエかなって気持ちですね。
だって、普通は「日曜日」が休みでしょ。

それなのに「休日」を犠牲にするんだもんな〜。
良かったな〜、オレ休みが月曜日で(笑)。

ってなわけで、明日は朝も早いです。
「こんなこと書かずに寝たらエエやん」って思うでしょ。

それが違うんだな、マジで。
僕的に「マジで、こんなブログを更新するヒマがあったら、違う事しようぜ」なんて思っているときはありました。

事実今でも「そういうこと」を全く考えていないわけではないです。
「じゃあ、何故に続けてるの?」って思う人も、まあ3人くらいはいるでしょ。

だから、僕の気持ちを書きましょう。
3人くらいの人に向けて(笑)。

え〜と…。
アカンね…。

書きたいけど、ちょっと飲み過ぎたかな。
つーか、もうちょっとゆっくりと書きたいんだなコレ。

ってことで「宮木猛の人生観」については、また後ほど書きます。
まあ「何年後」に書くかはワカランケドね(笑)。

ってなワケで、とりあえずコレで寝ます。
ビールはまた、明日の昼くらいから飲みますよ。

ワタクシはバカですからね(笑)。

banner_02.gif
↑「昼ドラって何気に見てしまうよね」って思う方は、クリックを!

コレがご飯と味噌汁に合うんだな

イヤ〜、先ほどマリ(飼い犬)の散歩に行って来たんですけど、昼より夕方の方が暑かったですね。

マリもちょっとバテ加減でしたけど、僕も少しバテた(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
最近は「工事関係者」の人が、結構昼メシを喰いに来てくれるんですよね。

で、それを結構計算に入れて仕込んでるんですよ最近は。
まあしかしそういうのがね…外れることもあるんですよね(笑)。

ってなわけで、まあ売り上げの事は置いといて…。
「結構沢山仕込んだ」本日の日替りがコチラ!
photo4273.jpg
「煮込みハンバーグ・フキと昆布の煮付け・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、父お得意のハンバーグです。
見た目もエエですよね〜。

もちろん味の方もエエんですよ。
それなのに、何故に…(笑)。

ってなわけで、早速「お前の解説がマズかったんじゃないの?」って言われそうなメニュー解説を。
まずはメインのお皿から。
photo4274.jpg
ナカナカにお子様ランチっぽくてエエ感じですよね(笑)。

「ハンバーグに、スパゲティーにご飯に味噌汁…」まさに日本的な組み合わせやね。
ハンバーグにご飯と味噌汁はまだ理解されても「それに何故にスパゲティー?」って思うやろねイタリア人(笑)。

まあ「何でも米に合う様にアレンジする」のが得意ですからね、日本人は。
つーか「洋食」と「○○料理」ってのは違いますからね、似てても。

本場の「クロケット」と、日本の「コロッケ」はもはや別物の料理でしょ。
って、美味しんぼで山岡サンも言ってましたから(笑)。

つーわけで、まずはハンバーグの仕込みから。
photo4275.jpg
「牛と豚の合挽ミンチ」に生のタマネギを練り込んでいます。

で、後はテキトーにこね回すわけです。
牛と豚の割合は…。

ミスター味っ子を参考にして下さい。
もしくはスーパー食いしん坊(笑)。

僕的には「スーパー食いしん坊」の方が、おすすめかな。
つーか、どちらもありえない中学生活が描かれてるのが共通点(笑)。

っていうか、話がワケのワカラン方に脱線しましたね。
でもいつか「宮木猛おススメの料理マンガ」なんて記事を書きたいですね。

月曜日にやることが決まったな(笑)。

つーか、本題に戻ります。
え〜と、練り込んだハンバーグのタネをテキトーな大きさにわけてキャッチボール。

まあ「テキトーな大きさ」って言ってますけど、ちゃんと重さは測っています。
父がね(笑)。

で、形をまとめたら、ホットプレートで焼きます。
photo4276.jpg
え〜、いつも書いてますけど…。

フライパンより、このホットプレートの方が火の通り方がエエんですよね。
つーか「見た目がカッコいい」わけですよ、コッチで焼く方が(笑)。

でも料理は「見た目」も大事ですよ。
まあ「見た目」だけじゃダメなんですけどね。

最後には「味」が決め手なんですけどね。
でもやっぱり「見た目」は大事。

もしもMacのデザインがもっとダサかったら…。
買ってるとは思いますけど…。

やっぱりイヤやな〜。
OSも見た目が大事ですしね。

「窓」の人たちには悪いけどね(笑)。

イヤ、マジでMac版のOfiiceとか使ってみてよ。
絶対に「Mac版カッコええー」ってなりますよ。

つーか、僕は窓のエクセルはとても使う気になりませんでした。
って、極端かコレは(笑)。

え〜と、また話が脱線しましたね。
毎度のことやけど(笑)。

え〜と、ホットプレートで焼いて、とりあえずハンバーグの仕込みは完了。
photo4277.jpg
この時点で何個焼いたかな〜。

まあさらに焼いたんですけどね。
しかし…結構な数が…。

まあその話はまた後ほど(笑)。

ってなわけで、続いてはソースの仕込み。
photo4278.jpg
ハイ、毎度の「特製簡単ドミグラスソース」ですね。

「特製」なのに「簡単」とはこれいかに(笑)。

え〜と、作り方ですが…。
書いた方がエエかな?

あんまり役に立たんから、別に書かんでも…(笑)。

まあでも「今日初めてココを見た」って人もいるかもしれませんからね。
マンガで言えば「連載途中から読んだ人」みたいな人がいるかもしれませんからね。

まあ僕の場合「単行本買え」とか言ってしまうと思うけど(笑)。

ってなわけで、とりあえずご説明を。
まずはひき肉とタマネギを炒めます。

で、そこに塩こしょう。
そしてある程度火が通ったところで、水を投入。

そこに「トンカツソース」「ケチャップ」そして「ローリエ」を投入。
後は煮込むだけですね。

キノコ類を炒めて使用してもウマいです。
で、味にコクを出すために「ビーフシチューの素」つまり「インスタントのルウ」を加えます。

コレで結構「っぽい」味になるんですよね。
って何っぽくなるねん(笑)。

まあウチが「洋食屋」だったら、こういう技は使いませんけどね。
ウチそば屋ですからね〜。

で、また他にも色々とメニューがありますからね。
ってなわけで「そば屋ならではのドミグラスソース」ってことで(笑)。

まあでもウチの父のハンバーグ、ウマいですよマジで。
「何でそば屋なのに、こんなにハンバーグ作るのウマいの?」って思いますもんタマに。

「一家に一人居たら便利やろな」って結構思うもんな(笑)。

まあこういう感じでソースの仕込みは完了です。
後はお客さんの来店時間に合わせて、ハンバーグを煮込むだけですね。
photo4279.jpg
イヤ〜「ハンバーグの血の地獄」って感じでエエですね。

って、頭おかしいんかい、オレは(笑)。

で、今日の付け合わせは「野菜サラダ」と、コレもおなじみの「簡単ペペロンチーノ」ですね。
まっ、コレを「ペペロンチーノ」と読んでいいのか分かりませんけどね(笑)。

作り方はホントに簡単。
まずスパゲティーを茹でるでしょ。
photo4280.jpg
で、茹で加減は「普通」に茹でて下さい。

「アルデンテ」なんかにこだわる必要はありません。
つーか、付け合わせのスパゲティーですからね。

「パスタの達人」みたいにこだわってはいけません。
って、ダレやねん、パスタの達人って(笑)。

で、茹で上がったスパゲティーはざるにあげておきます。
そして、続いてニンニクをスライスします。

で、フライパンに、オリーブオイルを入れます。
そしてフライパンに火をつける前に、ニンニクを投入。

コレがコツですね。
油が熱くなってから、ニンニクを入れると焦がします。

少なくとも、僕はコレで何回も焦がしていますから(笑)。

で、ここで「鷹の爪の輪切り」なんかを入れたら「簡単ペペロンチーノ」ではなくなります。
それは「ペペロンチーノ」です(笑)。

今日はあくまで、メインは「ハンバーグ」ですからね。
そこを間違えない様に。

ってなわけで、ニンニクの香りが出て来たところでスパゲティーを投入。
後は軽く塩こしょうで完成。

イヤ〜、ホントに簡単だったね(笑)。

ってなわけで、ハンバーグと野菜サラダと簡単ペペロンチーノ。
そして「ゆで卵」を乗せて、簡単ドミグラスソースをかけたら完成。

不思議とこのソースがご飯に合うんだなコレが。
もちろん「ワカメとタケノコの味噌汁」にも合うんだコレが。

この組み合わせは日本人以外では発見出来なかったやろね(笑)。

ハイ、ってなわけで今日の日替りの解説は終了!
「フキと昆布の煮付け」は、もう説明せんでもエエでしょ。

「何か乗せとこか」ってことで、つけさせて頂きました。
コレ以外に言うことはございません(笑)。

で、今日も準備は完璧。
でも…「死ぬほどヒマ」でした(笑)。

何とか「ワースト記録」を更新する事はなかったですけどね。
でも「ウワっ」って言うくらいハンバーグ残りました。

ちなみに今日売れた日替りは…。
6食です(600円×6食=3600円)。

ココは大事ですよ、税務署のみなさん。
苦しい商売してるんですよウチ(笑)。

先週が忙しかっただけに、体がダルくなりすぎました。
「昨日はメチャ暑かったのに、今日メチャ寒いやん」みたいな感じですかね(笑)。

まあでも連休明けですからね。
みんなも遊び疲れたんでしょう。

後、「お金がなくなった」と見たね(笑)。

ってなわけで、僕らの昼メシは言うまでもなく…。
photo4281.jpg
ハンバーグに決まってるだろ、ハンバーグに(笑)。

ってなわけで「煮込みハンバーグ・ナポリタン」そして冷えたビールとグラス。
これが今日の僕のまかないです。

つーか、かなりバカっぽい組み合わせだなコリャ(笑)。

イヤ、でもね「茹で置きのスパゲティー」が沢山あったんですよ。
そうなると「ナポリタンしかないやろ」ってことなんですよ。

だって…「ナポリタンは茹で置きした麺を使う方が」ウマいですからね。
コレは「大使閣下の料理人」でも言ってますから(笑)。

ってなわけで、ハンバーグには簡単ドミグラスソースをタップリと。
もちろん簡単ペペロンチーノにもドップリと。

つーか、ナポリタン喰ってるくせに、またスパゲティーかよ(笑)。

で、ナポリタンは…。
「まずオリーブオイルを熱する」わけですよ。

そこに湯で置きしたスパゲティーを投入。
で、そこに「余っていたほうれん草」を投入。

ほうれん草は「茹で置き」したものを使用(笑)。

そして軽く塩こしょうをした後、ケチャップを投入。
で、いつもなら「白ワインと醤油」って感じなんですけどね。

今日は「日本酒」を使ってみました。
まっ、いわば「日本風ナポリタン」って言う感じですね。

つーか、ナポリタン自体「日本産」だと思うけど(笑)。

あんな食いモン、ナポリにはないでしょ。
って、行った事無いから知らんけど(笑)。

イヤ〜、でも今日のメニュー最高!
ハンバーグもビールに合うけど…。

簡単ペペロンチーノとナポリタンがまたビールにピッタリ!
夕方に何も仕事が無かったら、このまま飲み続けたかったもんな(笑)。

麺類のくせに、ビールに合うんですよね。
また月曜日に試してみようかな「飲めるパスタ」を。

まあ何を作ったとしても飲んでると思うけど(笑)。

ってなわけで、現在は午後7時40分…。

飲みながら書いてます(笑)。

banner_02.gif
↑「ハンバーグに目玉焼きもエエよね」って思う方は、クリックを!

南蛮漬けとのり巻き

イヤ〜、ここ数日、暑くなったりまた気温が下がったりと行ったり来たりですな。

ちなみに明日は、朝から消防の訓練があります。
まっ、行きたくないんですけど、そうもいきませんからね。

天気も何とか回復しそうなんですよね。
土砂降りになればエエのに(笑)。

ってなわけで、とりあえず宮木家の昨日の晩メシでも紹介しましょう。
一応「グルメ」ブログらしいですから(笑)。

え〜と、昨日は少し帰宅が遅くなったんですよね。
まっ、遅くなったと言っても、午後8時過ぎですけどね。

ってなわけで、まず昨日の一品がコチラ。
photo4268.jpg
「小アジの南蛮漬け」ですね。

コレがウマいんですよ。
冷えてから食べてもウマいけど、出来立ての熱々は最高ですね。

「ビールをたくさん飲みなさい」って言うようなメニューです(笑)。

作り方は簡単。
「小アジの南蛮漬け」を検索すればすぐにわかります。

って、意味ねーじゃないのココ読む(笑)。

え〜と、一応コチラでも書いてます。
あんまり役には立たないと思うけど(笑)。

まっ、でもホントにウマいですね小アジの南蛮漬け。
頭を落とすのがコツかな。

昔は付けてたんですけどね。
確かに頭も食べれるんですけどね。

ザクザク食べようと思ったら、頭が無い方がエエかな〜って僕は思います。
まっ、とにかく出来立てを食べるのが、最高ですね。

ってなわけで、まずは南蛮漬けで一杯。
そして続いてコチラ。
photo4269.jpg
「のり巻き」ですね。

え〜と、何を巻いたかと言えば…。
「タケノコのちらし寿司」ですね。

つーか、ここ最近ズッと食べてますね(笑)。

とにかくここ数日ズッと注文を受けてるんですよ。
才ノ神の藤でお店を出している人がいるんですよね。

そこで売るために、ウチのお店に注文してきてるんですよ。
また日に日に注文の数が増えてるんだコレが(笑)。

ってなわけで、残り物が出るわけですよ。
でもさすがに「毎日」喰うのはね。

ってことで、ちょっと目先を変えて食べる事に。
でもこうやって、海苔で巻くだけでまた違った味わいになるんですよね。

不思議とこうやって食べると、エエ感じのツマミになるんですよね。
もちろん海苔で巻いただけではなくて、一工夫してあります。

「山椒の実」を入れて、味を足したり「紅ショウガ」を入れたりしています。
またそれが合うんですよね。

ってなわけで、ナンヤカンや言いながら結構喰いましたねコレ。
好きなんですね、タケノコ結局(笑)。

ってなわけで、メインがこの2品。
さて、昨日はコレ以外にもサイドメニューがあったんですよね。

まずはコチラ。
photo4270.jpg
「牛刺し」ですね。

え〜と、脂のない赤身の部分の刺身です。
こういう時に霜降りの肉の刺身を出したら、海原雄山センセに死ぬ程罵倒されます(笑)。

詳しくは18巻をご覧下さい。
つーか、この時点での山岡さんと雄山さんは現在とは別人です(笑)。

ってなわけで、この肉につなば本舗さんのゆずとんがらしをつけて食べたわけですよ。
コレがまたウマいんですよね。

ただ結構な歯ごたえがあったので、ちょっとアゴが疲れましたけどね(笑)。

え〜と、そしてこの他のメニューがコチラ。
photo4271.jpg
「辛子明太子」ですね。

スーパーで買ってきた物を切っただけです(笑)。

でもタマに喰うとウマいですね。
そんなに高い物じゃなくてもね(笑)。

ただ明太子単体では、あまりビールには合わないかな。
「何かと組み合わせる」食べ方の方が、ビールのお供にはピッタリだと思いますね。

何て言いながら、明太子食べてビール飲んでましたけどね(笑)。

さてさて、さらにもう一品あったんですよね。
photo4272.jpg
毎度の「夜納豆」ですね。

イヤ〜、やっぱり納豆は夜にかぎるね、夜に。
で、タマに明太子を混ぜたりして食べてもウマいんですよね。

後は、ちょっとのり巻きに乗せてもウマい。
ってなわけで、結構喰ったね昨日は。

ビールはあまり飲めなかったんですよね。
う〜ん、疲れ気味かな。

つーか、連日飲み過ぎなだけなんかな(笑)。

まあ缶ビール8本しか飲んでないしね昨日は。
その前に、瓶ビール飲みましたけどね(笑)。

さ〜て、今日はお座敷の予約も入っているし、頑張りますか!
で、明日は、朝から消防の訓練。

ってことで…。
適度に飲みましょう。

でも適度で終らないんだろうな(笑)。

banner_02.gif
↑「明太子スパゲティーはビールに合うよね」って思う方は、クリックを!

2007年5月11日

少し試してみた

え〜と、現在「少し酔いどれ」状態ですね。

まあ僕の場合「常に」って感じがしないでもないけど(笑)。

ってなわけで、今日自宅に帰ってみると…。
photo4266.jpg
ラピットウィーバーが届いてました。

ってなわけで、とりあえずMacにインストール。
で、起動して、ちょっと使ってみたんですよ。

iWebに似てますね。
つーか、iWebの「パワーアップ版」って感じですかね。

でもMacユーザーからしたら、かなり親しみやすいインターフェイスですね。
photo4267.jpg
テンプレートも結構揃ってますし、ナカナカに使い勝手はエエかもしれませんね。

まあ「酔って」試してるので、ほとんど分かんないです(笑)。

まっ、とにかく「使ってみないと」分からないのが、こう言うソフト。
とりあえず「お試し」のサイトを作ってみようかと思います。

サードパーティー製のテンプレートやプラグインもあるらしいんですよ。
またそれらも試してみたいなって思っています。

つっても「思ってる」ことがすぐに出来ないのが人生なんやけどね(笑)。

まっ、とりあえず、時間を見つけて色々と試してみます。

つーか、すでにFreeway 4 Proも注文したんですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに考えずに行動しますね、アンタ」って思う方は、クリックを!

何気に上がってるの?

何気に「宮木猛」で検索してたら、くる天ブログランキングってところに僕のサイトが登録されてたんですよね。

で、まあ何気に放っておいたら…。
051112.jpg
オイ、エエのか?

このサイトがグルメ総合ランキングで4位って(笑)。

で、上位のブログを見たら、どこも「IN」ポイントが僕のサイトより高い。
つーか、僕リンク貼ってませんから0ポイントなんですけどね(笑)。

っていうか、いつ推薦されたのか全然知りませんでしたからね。
え〜と、先週見つけたんですよねココ。

その時は「グルメ総合ランキング」じゃなくて、その中の「食べ物」部門で5位とかだったんですよ。
で、嬉しかったのは、嬉しかったんですよ。

人気blogランキングでは、まだまだですからね。
つーか、手強いブログが多いんだこの部門は(笑)。

まっ、でも嬉しかったけど、リンクは貼ってなかったんですよね「くる天」には。
めんどくさかったから(笑)。

しかしここまでランキングが上がって来たらな〜。
とりあえずメインページに貼っておこうかな〜。

僕が1回は押すからね(笑)。

しかしホントに、よく「これだけアクセス」があるようになったなって思う。
最初は「見てるの本人だけ〜」って状態でしたからね(笑)。

そういえば、今日「GWにオードブルを注文した方の奥さん」から電話があったみたいですね。
僕はその時、お店のMacで「日替り日記」を書いてたんですよ。

何やら話の内容は「僕のブログ」についてのことがメインみたいだったんですよね。
後で母に聞くと「毎日楽しみにしてる」とのこと。

イヤ〜、大変に有り難いです。
いるもんですね、こんな駄文を毎日読んでいる人(笑)。

でも後で母が言ってたんですけど…。
「で、何の電話やったんやろ?」って言ってました。

僕のブログを読んでますって内容だけで、話が終わったらしい(笑)。

まあでもそう言ってもらえるのは有り難い事ですね。
最初は「こんな事、毎日書いてて意味あるのか?」なんて思ってましたからね。

今では「大江町イチ」読まれてるブログになりましたから。
って、確認はしてないですけどね。

つーか、「競争範囲が狭い」っつーの(笑)。

まあでも何でも一番はエエもんです。
って、確認してませんけどね(笑)。

しかしみなさん「僕のどういう記事」が好きなんですかね?
まっ「こんな事書いて」ってリクエストされても、書けないタイプですけどね僕(笑)。

あっ、そういえば最近ニュースで頻繁に出ている「中国国営のディズニーランドみたいな」あの施設。
アレ、何気に行ってみたいと思いません?

僕「2000枚くらい」写真撮りたいんですけどね。
あの「ガリガリの、指が5本あるドラえもんみたいな」ヤツ見てみたいな〜。

つーか、藤子不二雄センセ、生きてたら激怒するやろけどね(笑)。

イヤ、僕もドラえもん好きですし、著作権的には問題があるとは思いますよ。
でも、見てみたい(笑)。

あの「やる気の無さ」がなんとも言えないね。
つーか、「イヤやったら、バイトヤメろや」って突っ込みたくなるのがエエやん(笑)。

っていうか関係者は「真似してません、オリジナルです」って言ってるのに…。
バイトが「あれはマネです」って言ってるのが最高にオモロい(笑)。

でもまあ問題は「大アリ」だとは思いますね。
しかしアレが、国営ってのがスゴいね。

ありえないよ、中国(笑)。

スケールがデカイと言うか、何と言うか…。
「アレはネコです、ミッキーマウスじゃないのよ」って言い切るのがスゴい(笑)。

つーか「国営」だったら、もうちょっと素材にこだわれって思うんやけどね。
まあそういう問題ではないんですけどね(笑)。

ってなわけで、「何を書いてて」こういう話になったのか全く分かりません。
まあ毎度のことなんですけどね(笑)。

え〜、ってなわけで…。

コレからもよろしくお願いします(笑)。

======追記(午後10時59分)======
え〜と、結局メインページにグルメ総合ランキングへのリンクを貼りました。

気がむいたら押してやって下さい。
せっかくなので、行けるとこまで行ってみます。

つーか、ホントに「誰」が推薦してくれたんでしょうね?
でも「有り難い」と思ってますよマジで。

ってなわけで、ホロ酔い気分でMacの前に座っています。
今日は体調がちょっと悪いのか、あまり飲めてないです。

昼に瓶ビール一本でしょ。
で、帰宅する前に、瓶ビール一本でしょ。

そして、帰宅して缶ビールが8本…。
アカン、調子が悪いのかな〜。

つーか、毎日飲み過ぎなだけかな(笑)。

banner_02.gif
↑「どんな終わり方や!」って突っ込みたい方は、クリックを!

サバを捌け!

さてさて、今日は天気は良かったですけど、風がキツかったですね。

もう髪がバサバサになって参ったよ。
って、なびく髪無いけど(笑)。

つーわけで、早速今日の日替り定食を紹介致しましょう。
もうグダグダな前置きはナシにしてね(笑)。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ。
051101.jpg
「サバの甘酢あんかけ・豚しゃぶ・煮豆・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、久しぶりかなサバメニューは。
普段は「メニューに困ったらサバの塩焼き」とか、よく使ってましたからね。

って、そんなことバラさんでエエねん、この丸刈り君は(笑)。

さ〜て、でわ「全く読む価値のない」メニュー解説を。
まずは「サバの甘酢あんかけ」から。
051102.jpg
焼いても、煮てもウマい魚、それがサバですが今日は揚げてみました。

って、オレ昨日「カレイ」でも同じようなこと言ってたな(笑)。

まっ、でもホントにサバって焼いても煮てもウマいですよね。
煮るにしても「醤油ベース」でもウマいし、「味噌煮」でもウマいしね。

ってなわけで、まずは本日の主役の写真から。
051103.jpg
エエ感じのサバですね〜。

その気になれば「刺身」でも食べられるサバですからね。
で、いつものパターンなら「前日の晩メシに宮木家がまず食べる」ことが多いんですけどね。

まっ、昨日は「痛む寸前の海老」を使ったエビチリを食べてましたからね(笑)。

でもとにかく鮮度抜群のサバです。
こういうサバに日を通すからウマいんですよね。

って、毎度の手前味噌ですけどね(笑)。

つーわけで、まずはサバを捌きます。
051104.jpg
もちろん捌くのは父で、僕は見てるだけです(笑)。

で、捌いたサバに衣をつけて一旦揚げます。
051105.jpg
衣は市販の「から揚げ粉」でOKです。

ウチのお店では「日清」のから揚げ粉を使っています。
って、どこまでぶっちゃけるねん(笑)。

ちなみに川エビの唐揚げも、このから揚げ粉を使っています。
つーか、このから揚げ粉、よく出来てますよ。

ってなわけで、一旦サバを揚げるわけです。
051106.jpg
そうして、揚げておいたサバはお客さんが来られるまでこのままで置いときます。

で、お客さんの注文が通った時に、もう一度揚げるわけです。
一度揚げてあるので、そんなに火を通す必要はないわけです。

で、サバの仕込みはこれにて、終了。
続いて、甘酢あんに取りかかります。

え〜と、基本的には「甘酸っぱく作る」わけですよ。
って、そんなことは書かんでも分かるか(笑)。

まずは「タマネギ」と「人参」を煮ます。
051107.jpg
そこに「酢」やら「砂糖」やら「日本酒」やら「醤油」を足して味を調節。

サバ煮絡めた時の事を考えた味付けにすることが大事です。
えっ?「細かい分量?」そんなもんをワシに聞くな(笑)。

で、後は「水溶き片栗粉」でトロミをつけて「千切りしたピーマン」を乗せて完成です。
ピーマンは最後に「あんをかけてから」乗せます。

色をキレイに出すためですね。
後、歯ごたえのアクセントをつけるためです。

ってなわけで、揚げたサバの風味とこの甘酢あんが合うんですよね。
正直「新鮮なサバを唐揚げにしただけで」十分ウマいんですよ。

でもそこに、酸味と甘みが加わる事によってさらにウマくなるんですよね。
ご飯にも合いますし、ビールにもピッタリ。

ってなわけで、サバの説明はこれで終わり。
自分で読み返してみたけど、何も役に立ちそうにないなコレ(笑)。

え〜と、続いて「豚しゃぶ」の説明に。
051108.jpg
イヤ〜、季節的にこういうメニューが合いそうになってきましたね。

って、そんなこともないか(笑)。

でもウマそうでしょ、豚にゴマドレッシング。
またレタスが涼しげでしょ。

つーか、今日もちょっと気温低めやったんですけどね(笑)。

え〜、ちなみにコレは僕が作りました。
つっても、茹でて冷しただけですけどね(笑)。
051109.jpg
イヤ、しかし「火を通す時間」…あっ、テキトーや。

「冷し具合」…氷水に放り込んだだけや。
「切り方」…これこそテキトーに切っただけ。

ハイ、テキトーです。
「沸騰したお湯で、テキトーに茹でた」それが今日の豚しゃぶ(笑)。

まっ、コツは「少々火を通しすぎても、気にしない」ってことですかね。
って、どこがコツやねん(笑)。

でもウマいですよ、今日の豚しゃぶは。
何せ僕が作ったから(笑)。

で、今日は上に「レタス」を盛りつけました。
ホントなら「カイワレ」があれば良かったんですけどね。

今日は「ゴマドレッシング」を使いましたけど、ポン酢でもエエですよね。
ただ今日は「サバ」に「甘酢あん」を使ってましたからね。

あんまり酸味ばかり重なるのもね。
ってことで、ゴマドレッシングにした…わけでもないです(笑)。

まあそういうわけで、豚しゃぶの説明はこれで終わり。
つーか、「自分で作っても」こんな説明なんですね、僕(笑)。

で、最後に今日の小鉢でも紹介しておきましょう。
051110.jpg
「煮豆」ですね今日の小鉢は。

え〜と、父と二人で「サバと豚しゃぶだけじゃ寂しいな」って話になったんですよね。
だから、「コレでも乗せとくか」ってことで、使いました。

それだけです(笑)。

僕はあまり食べないんですよ、豆。
バアちゃんや母や、姉ちゃんや妹達はよく食べるんですけどね。

つーか「宮木家の女性軍」はメチャ喰いますね。
見てて気持ち悪くなるくらい、「豆好き」です。

「丼一杯」に黒豆を食う姿は結構怖いです。
つーか、引きます、間違いなく引きます。

しかも、それをスプーンで食べるんですよ。
「カレーか!」って、突っ込みたくなりますよマジで(笑)。

ってなわけで、今日のメニューはこういう内容。
で、今日は…。

結構売れましたね、日替り。
っていうか、今月で一番売れたかも。

まあ最近「工事関係者」が多かったので、ちょっと多めに仕込んでたんですよね。
今日は珍しく予想が当たりました。

大抵は外しますからね(笑)。

まっ、ただ日替りは沢山売れましたけど、お客さんの入りは普通って感じでしたね。
でもやたらと「フライパン物」の注文に集中したので、父は忙しそうやった(笑)。

「やきめし」と「やきそば」なんて注文が入ったと思ったら…。
「やきうどん持帰り2人前」なんて注文が入って…。

やっとこさ終わったかと思えば…。
「焼きそば定食2つ」なんて注文が入るわけですよ。

見事なまでの時間差攻撃で(笑)。

これが「全部焼きそば」だったら、まだ楽なんですけどね。
一気に作れるから。

でもバラバラでしたからね、注文も頼む時間も(笑)。

まっ、でもそんなに待たせる事無く、何とかこなしてましたね。
結構しんどそうやったけど(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
やっぱり自分で仕込んだ豚しゃぶは食べたい…。

で、サバも食べたい…。
ってなわけで、完成したまかないがコチラ。
051111.jpg
「サバの甘酢あんかけ・豚しゃぶ・何かの魚の子の煮付け・タケノコのちらし寿司」そして、冷えたビールとグラス。

つーか、昨日の昼も夜もオレ「タケノコのちらし寿司」喰ったような…。
っていうか、食べたな(笑)。

イヤ、最近毎日頼まれてるんですよ。
で、毎日余る(笑)。

でもウマいですよ、タケノコのちらし寿司。
って、言うしか無いやろ(笑)。

つーわけで、やっぱりサバはウマい。
ビールによく合うのよコレが。

もちろん、豚しゃぶもビールにピッタリ。
さすが、僕が仕込んだだけはある(笑)。

そして「魚の子」なんやけど…。
コレ何の魚の子なんでしょうね?

サバの子?まあ何でもエエわ、ウマけりゃそれで(笑)。

ってなわけで、ちらし寿司以外でまずビールを飲み干すわけですよ。
そして、残ったちらし寿司を、かき込む…。

イヤ〜、最高。
まさに日本の春やね、日本の。

って、「オメー、毎日そうやんけ」って言いたいのは分かりますけどね(笑)。

さ〜て、今日も夜は何も無い。

飲むか、飲むしかないだろう(笑)。

banner_02.gif
↑「シメサバもウマいよね」って思う方は、クリックを!

考える前に動け、って言うか買え

とりあえず昨日「大江町商工会青年部のホームページを作りたい」みたいな事を書きました。

まあそれで「イロイロ考えるのも面倒だ」ってことで…。
まず本日Freeway 4 Proを注文。

考えるより買っちゃえってことですわ(笑)。

つーか、まだラピットウィーバーも届いてないんですよね。
ホントはこのソフトを試してから、Freeway 4 Proを購入するかどうか考えるつもりだったんですけどね。

ダメなんですよ、考える前に買っちゃうんだねコイツ(笑)。

「体験版を試せばエエのに」とも言われるんですけどね。
ダメなんですよ、考える前に買っちゃうんだコレが(笑)。

イヤ、別に「お金が余ってる」ってわけじゃ無いんですよ。
でも考える前に買っちゃうんだコイツ(笑)。

で、とりあえず僕が使用しているレンタルサーバーを使おうと考えてるんですよ。
僕が使用しているのはエックスサーバーってレンタルサーバーなんですよ。

これまでは「×10プラン」だったんですよね。
ディスクスペースが1.5GBのプラン。

もうコレも面倒なので…。
「×20プラン」にすることに。

勢いですよ、勢い(笑)。

ちなみにディスクスペースは3GBになりますね、このプランは。
ってなわけで、先ほど申し込みを済ませました。

で、このプランにしたら、確か無料でドメインがもらえるはずなんですよ。
そこで「大江町商工会青年部」にちなんだドメインを獲得しようかなって考えています。

やったるよ、僕は。
ガンガン進むよ。

つーか、もうちょっと考えて進めって話なんやけど(笑)。

まっ、でも「頭で考える前に動け」とも言うしね。
つーか、ホントに考える前にやったけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず代金を振り込みに行くか。
つーか、最近こんなことにばかり金を使ってる気が…。

まあ他に趣味も無いですからね(笑)。

ってなわけで、充実の一途をたどるMD STUDIOです。
でも、あまり活用出来てませんけどね(笑)。

う〜ん、でもホントにスゴいんですよ僕のスタジオ。
コレで「冷蔵庫」があったら完璧(笑)。

でも間違いなく、冷蔵庫があったら…。

アル中になるやろね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに考え無しで動きますねアナタ」って思う方は、クリックを!

エビを使った中華と言えば

イヤ〜、昨日は雨もよく降ったけど、風がスゴかったね。

ってなわけで、久しぶりにストーブのスイッチを入れましたよ。
こんだけ、極端に気温が違うとね〜。

ってなわけで、とりあえず昨日の宮木家の晩メシでもご紹介しましょう。
え〜と、まずはテーブルの様子から。
photo4253.jpg
う〜ん、何か「この日の昼間に見たような」メニューがチラホラと(笑)。

ってなわけで、何を食べたか書かせて頂きますか。
まずはメインのご説明から。

まあ僕にとってのメインは毎晩ビールなんですけどね(笑)。

ってなわけで、まずはコチラ。
photo4254.jpg
「エビチリ」ですね。

かの陳健民センセの考案されたレシピが基本となっております。
つーか、どんなレシピだったっけ?(笑)。

ってなわけで、まずはエビに衣をつけて揚げます。
photo4255.jpg
イヤ〜、これだけでウマそうですね。

つーか、何故に昨日はエビチリだったのか?
理由は簡単。

「エビが冷蔵庫で、腐りそうだったから」ですね。
まっ、つまり「喰っちゃわないと、エビが危ない」って状態だったわけです(笑)。

残り物を、頂くのも飲食店の勤め。
まっ、でも贅沢と言えば贅沢です。

ってなわけで、エビの下ごしらえはOK。
続いて「チリソース」の仕込み。

まずは「タマネギ」と「ニンニク」をこれでもかってくらいフライパンに投入。
photo4256.jpg
翌日の事なんか、気にせずにドバーッと入れて下さい。

つーか、気にしなきゃいけないんですけどねホントは(笑)。

で、ある程度、火が通りましたら「ケチャップ」や「豆板醤」なんぞを投入。
photo4257.jpg
この「エビチリにケチャップ」ってのが、陳健民センセの考案されたレシピですな。

良く考えたら、ラーメン風の担々麺もこのお方の考案だしね。
何気にスゴいんですよね、陳健民センセ。

で、ケチャップと豆板醤と「何か」が入ってるのが、宮木家の母流。
ただその「何か」が良くワカラン(笑)。

まっ、とにかくケチャップと豆板醤は欠かせないってことですね。
ウン、毎度の事ながら、役に立たないね僕の説明(笑)。

で、ソースが出来たら、次は野菜を炒めます。
photo4258.jpg
「人参・ピーマン・タケノコ・キュウリ」ですね。

キュウリが入るのが、母流ですね。
コレが、また辛さの中でエエ感じに交わるんですよ。

で、ある程度火が通った所で、エビを投入。
photo4259.jpg
そして、軽くフライパンを煽って、全体を馴染ませます。

で、いよいよチリソースの出番。
「ドバッ」とフライパンに投入します。
photo4260.jpg
で、後は全体が絡まる様に、フライパンを煽って完成。

ビールに死ぬ程ピッタリなエビチリの完成です。
イヤ〜、コレがまたウマいんだ。

冷えたビールに、プリップリのエビが最高に合うのよね。
またちょっと辛めのチリソースがウマい。

「プリカラ」って感じですね。
って、そんな言葉無いけど(笑)。

で、また野菜もウマい。
僕的にはピーマンとキュウリが好き。

タケノコはウマいけど、喰い飽きてますからね(笑)。

ってなわけで、快調に飲んでました。
イヤ〜、エビチリに乾杯!

で、他のメニューを紹介しましょう。
まずはコチラ。
photo4261.jpg
「タコとモヤシの酢の物」ですね。

ハイ、日替りの残り物です(笑)。

それ以上、何も言う事はございません。
でもコレ、ナカナカにウマいんですよ。

「モヤシが大量に余ってたら」作ってみて下さい(笑)。

さて、続いてコチラ。
photo4262.jpg
「タケノコのちらし寿司」ですね。

ハイ、仕出しの残り物です(笑)。

それ以上、何も言う事はございません。
でも、ビール飲んでる合間につまむと結構ウマいんですよ。

「タケノコが大量に余ってたら」作ってみて下さい(笑)。

さて、続いてはコチラ。
photo4263.jpg
「カレイの塩焼き」です。

もう言うまでもありませんね。
日替りの残り物です(笑)。

まっ、置いといても仕方が無いので、持って帰ってきました。
でもウマいですよ、カレイ。

僕は食べてないけど(笑)。

でも骨の間をほじくりながら、ビールを飲むのは楽しいですよね。
って、言ってるけど、昨日はカレイ食べてません(笑)。

イヤ、好きなんですけどね、何か食べる気がしなかったんですよ。
そのかわり、父がキレイに食べてました。

で、この他に食べてたのが…。
photo4264.jpg
「小松菜の浅漬け」ですね。

つーか、どんだけ山盛りやねん(笑)。

でもコレはウマいです。
炒めるのもウマいですけど、浅漬けもウマいです。

「大量に小松菜が余ってたら」ぜひ作ってみて下さい。
って、コレばっかり言ってるなオレ(笑)。

小松菜に塩と「砂糖」をまぶして、鷹の爪の輪切りを一緒に袋に詰め込むだけ。
これで、完成です。

マジで簡単でウマいので、お試しアレ。
ビールとの相性もエエですし、ご飯のオカズにももってこい。

最近ハマっている一品ですね。
つーか、まだ大量にあるんだよね小松菜(笑)。

で、さらにもう一品。
photo4265.jpg
「ふきの煮付け」ですね。

この山椒の風味が何とも言えないんですよね。
舌がしびれるような感覚が好きなんですよ。

また昆布との相性もバッチリ。
ご飯も進みますけど、ビールも進みますね。

茹でたてのスパゲティーにコレをからめて、少し醤油をたらして…。
あ〜、和風スパゲティーの完成や。

今度の休日に試してみよう。
絶対にビールが進む味になるはず(笑)。

ってな感じで、昨日もビールをたくさん頂きました。
さて、今日も夜に向けて一日頑張りますか!

って、起きてすぐにそれかよ(笑)。

banner_02.gif
↑「中華料理はビールに合うよね」って思う方は、クリックを!

2007年5月10日

とりあえずやってみよう

とりあえず昨日は

さてさて、昨日は行ってきましたよ、京都府商工会青年部連合会の通常総会があったので、部長共々お出かけ。

まあ一緒にメシ喰ったりしてて、「とりあえず大江町商工会青年部のホームページを作ろうか」って話が出たんですよね。
それは僕も大賛成ってことは、今日すでに書きました。

でもね、今更細かいWeb作成のテクニックを身につけるのもメンドイ。
っていうか、無理やし(笑)。

イヤ、確かに僕、ウチのお店のホームページも作っています。
このサイトもMovable Typeを使用して、イチから作ってはいます。

しかしそんなに僕Web作成に関しては詳しくないんですよね。
お店のホームページはID for WebLiFE使ってますし、このサイトも他の人が作ったテンプレート使ってますしね。

HTMLなんかほぼ分かりませんって言っても過言じゃない(笑)。

まっ、しかし青年部のホームページは作りたいと思ってるわけですよ。
で、出来るなら全部自分たちでやりたいわけですよね。

まあID for WebLiFEを使って作ってもエエんですけどね。
ただ、僕的には「ちょっと違う形」のモノを作りたいなって思ってるんですよ。

基本となるサイトは、ID for WebLiFEを使わないで作りたいなって思ってるんですよね。
で、補完的にID for WebLiFEを使えばエエんじゃないかと思ってるんですよ。

イベントの紹介とか、写真をキレイに見せる事に関してはID for WebLiFEでエエと思うんですよ。
なんやかんや言いながら、よく出来たソフトですからね。

で、最近はact2のソフトが何気に気になってるんですよね。
実はComic Life DXはすでに所有しているんですよ。

何気にact2のソフトってMacユーザーが親しめるソフトが多いんですよね。
ていうか、かなり使いやすい。

iLifeの各ソフトとの連携もバッチリなのが多いですしね。
またインターフェイスがMacユーザーの心をくすぐるのよ(笑)。

ってなわけで、とりあえずラピットウィーバーStillLifeを注文してみました。

この2本で10000円!
ラピットウィーバーはパッケージ版でしたが、ダウンロード版だったらもう少し安く手に入ります。

で、まだラピットウィーバーは到着してないんですよね。
StillLifeはちょっと使ってみましたが、ナカナカにエエ感じですね。

で、とりあえずコレらのソフトを使って、簡単な「大江町商工会青年部」のサイトを作ってみようかなと。
今月の29日に「第一回」の理事会があるので、そこで紹介しようかと思っています。

で、そこにID for WebLiFEを使ったページを絡めようかなと。
僕らが主催したイベントの様子を乗せたページはID for WebLiFEの方がエエかなって思っています。

Movable Typeでもビジネスブログは作れるんですけどね。
ちょっと勉強がメンドイ(笑)。

つーか、ただいま勉強中ではあるんですけどね。
脳みそがついて行かん(笑)。

まっ、全部ID for WebLiFEで作ってもエエかなとも思ってるんですけどね。
カートリッジは全シリーズ持ってるしね。

それかFreeway 4 Proを購入しようかな〜とも考えています。
つーか、ナンボ買うたら気が済むねん(笑)。

イヤ、でもせっかく副部長と言う役をもらったんですから、頑張りたいんですよね。
で、「僕の得意分野」ってのを出来たら活かしたいわけですよ。

まあ僕のホントの得意分野は「DAW」なんですけど、ソレは青年部では役に立ちそうも無いし(笑)。

つーか、青年部が中心になってCDなんかを作っても面白いかもしれんけどね。
若いコ達に呼びかけて。

っていうか「若いコ達」って言ってる時点で、やっぱりオレ「オッサン」なんやね(笑)。

まっ、でもとりあえず出来る事を、片っ端から取り組んでみますよ今年は。
もちろんその時にビールは欠かせないね(笑)。

音楽についてもイロイロやりたいしね。
まあ最近、とんと依頼が無いけど(笑)。

ってなわけで「生涯現役」って感じで頑張りたいですね。
何せ今月で33歳だもんな〜。

でも酒だけは昔より強くなったと思う。
つーか、ムチャしてるだけって話かもしれんけど。

っていうか「制御が年々効かなくなった」とも言えるか(笑)。

banner_02.gif
↑「ナニするにしても飲むんですね」って思う方は、クリックを!

煮付けてもウマいけどね

さてさて、今日は昨日とはうって変わってのお天気。

ちょっと気温も低くなりましたね。
ってなわけで、少し肌寒く感じますね。

さて、やっとこさリアルタイムに追いつきました。
ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。

ちなみに昨日は「お造りと肉じゃが」だったそうです。
で、お客さんも結構来たみたいですね。

何故かウチのお店「人手が足りない時に忙しくなる」って言うジンクスがあるんですよ。
まあ僕はそのころ、トンカツ屋でビール飲んでましたけどね(笑)。

ってなわけで、一応携帯で写真は撮ってくれたらしいんですよ日替りを。
ただやはり、使えるレベルじゃなかったみたいです。

つーか、わざわざ、こんなダラダラ文を書くために一眼レフ使ってますからね僕(笑)。

ってなわけで、残念ですが昨日の日替りは写真もございません。
で、紹介も致しません。

まあタマにはエエじゃないですか。
別に役にも立ってないし(笑)。

ってなわけで、無駄話はコレくらいにして…。
本日の日替り定食はコチラ!
photo4244.jpg
「カレイの塩焼き・煮物炊き合わせ・タコとモヤシの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今日はカレイ。
焼いて良し、揚げて良し、煮て良しの魚です。

あ〜、でもやっぱり日替り日記を書く方が、何かリズムに乗れるな(笑)。

ってなわけで、「読むだけ時間の無駄な」メニュー解説。
まずは「カレイの塩焼き」から。
photo4245.jpg
説明つってもな〜。

「塩して焼いている」だけですからね(笑)。

まっ、もちろん下処理や塩の振り方や、焼き方で味は変わりますけどね。
って、僕がエラそうに言うことじゃないけど(笑)。

つーわけで、まずはカレイの下処理。
photo4246.jpg
ウン、ナカナカにいいカレイですね。

って、分かってるようなことを一応書いておこう(笑)。

で、まずはウロコを取ります。
そして、切れ目を入れて、塩を全体に振ります。

後は焼き網に乗せて、焼くだけですね。
photo4247.jpg
ハイ、説明終わり(笑)。

で、後は焼けたカレイをお皿に盛りつけて完成です。
今日はレモンを添えて提供しました。

レモンを搾って、軽く醤油をかけて食べるとウマいんですよね。
ご飯にもナカナカの相性ですね。

まあ僕はどんなメニューでもビール(笑)。

で、このカレイ「食べる人」の特徴が出ますね。
キレイに食べる人は、ホントにキレイに食べます。

「骨まで食べたんですか?」ってくらいキレイに食べる人もいますからね。
ちなみに僕も「骨はどこに?」って思われるタイプですね(笑)。

最近の子どもは、こういう魚を食べるのが苦手らしいんですけどね。
そのくせに、寿司とかは好きなんだよな。

「骨の間をほじれないと」立派な酒飲みになれませんよ。
って、ならない方がエエかもしれんけど(笑)。

つーわけで、カレイの塩焼きの説明はこれくらいにしておきましょう。
って、全然説明にも解説にもなってないけど(笑)。

え〜、続いて「煮物」の解説に。
photo4248.jpg
今日は「昆布・ゴボ天・サツマイモ」を使いました。

サツマイモの煮た物を、煮物として出すのは初めてじゃないかな〜。
たくさん余ってたんでしょうかね、サツマイモ(笑)。

で、今日も各具材を別々に炊きました。
photo4249.jpg
やはりそれぞれに「ピッタリ」な炊き方や味付けがありますからね。

特にサツマイモは、あんまり煮るとグズグズになるしね。
ってなわけで、別々に煮た物を盛りつけたのが、今日の煮物。

サツマイモもタマにこうやって食べるとウマいですよね。
つーか、普段はあまりサツマイモの煮物は喰わないんですよ僕。

でもバアちゃんが結構頻繁に「コレでもか」ってくらい炊くんですよね(笑)。

やっぱり、女性って好きなんですかねサツマイモ?
まあ僕も天ぷらなんかは、好きですけどね。

ってなわけで、煮物の説明まで終りましたね。
つーか、ホント「レシピ」としては何の役にも立ってないですね。

検索して辿り着いた人からしたら、ハラ立つだろうな。
「何も役たたんやん」って感じで(笑)。

ってなわけで、続いては今日の小鉢の紹介を。
photo4250.jpg
今日は「タコとモヤシの酢の物」ですね。

んっ?まだ余ってたんですか?モヤシ(笑)。

まあ言うまでもなく「そうなんだろな」とは思ったけど。
エエんですよ、モヤシはウマいから(笑)。

ってなわけで、まずはモヤシを茹でます。
そしてザルにあげて、少し水切り。

その後、「キュウリ」と「タコ」と混ぜ合わせます。
photo4251.jpg
で、味付けは「お酢」と「砂糖」ですね。

「春雨」とか「キュウリ」を使う場合より、ちょっと味は濃い目にした方がエエですね。
やはり、モヤシから水分が出ますからね。

ってなわけで、後は小鉢に盛りつけて完成。
何気に今日は涼しげなメニューですね。

まあ昨日より、寒かったけどね(笑)。

ってなわけで、今日は…。
ヒマって言えばヒマ。

つーか、何故に僕がお店に出た時に限ってヒマなの(笑)。

まあコレも「大江山の法則」ですね。
バッチリ準備しているときは、何気にヒマになったりするんですよね。

まあ今日は天気が天気だし、しょうがないですけどね。
でもヒマだったけど、日替りはそれなりに売れましたしね。

まあいつもの常連さんが、勢揃いって感じでした。
あっ、そういえば久しぶりに見たなあの2人組。

「動きが散漫で、お金を払うのがもの凄く遅いオッチャン」が。
この前来たときは「ワシがこの前、食べたのはなんやったかな?」とか聞いてきたオッチャンです(笑)。

まっ、今日はそれは言わなかったです。
でも毎度のごとく、僕に3回程メニューの説明をさせてました。

つーか、オレの滑舌おかしいか?って毎回思うんですけどね。
「カレイの塩焼きと煮物とタコとモヤシの酢の物です」「はっ?」「カレイの塩焼きと煮物と酢の物です」「えっ?」「カレイですカレイ」なんて感じのやり取りですね。

ちなみに3回目の「カレイです、カレイ」って言った瞬間に「それでエエわ」って言ってました。
他のメニューの説明する意味ないやん(笑)。

ちなみにもう一人のオッチャンは結構普通なので、一度言えば通じます。
で、この「ちょっと普通じゃないオッチャン」は…。

喰い方がちょっとね…(笑)。

何を喰っても「チョッ」って感じの音がなるんですよね。
まあ味噌汁を食べる時に音がなるくらいはエエですよ。

そばをすする時に、音がなるのもエエですよ。
スパゲティーかって、すすった方がウマいですよ。

でも何で何喰っても『チョッ』って音がなるねん(笑)。

また器の持ち方メチャメチャ。
味噌汁の器を「親指と人差し指でつまんで持つ」喰い方は大人はしちゃいけません(笑)。

見た目どうこうよりも、危ないです。
つーか、子どもが真似したらとか考えないんでしょうかね。

ちなみに他の器も同じ持ち方してました。
で、メシを食い終わっても、口を動かして「チョッ」って鳴らしてました(笑)。

ちなみにこの2人組、まずは「普通のオッチャン」が先に出て行くんですね。
で、車の中で、このオッチャンが出てくるのを待ってるんですよ。

しかしこのオッチャンはナカナカ動かないんですよね。
つーか、人待たせてるんだから、早く行ってやれよ(笑)。

で、もちろんお金を払うのは「すごく散漫な動作」で遅いです。
そのくせに、今日はくわえ煙草でしたからね。

モラルって言うか、マナーを知らんね「チョッ星人」は(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
カレイも余ってたんですけど、今日は違う物を食べる事に。

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo4252.jpg
「ざるそば・タケノコのちらし寿司・マグロのぶつ切り・煮物」そして冷えたビールとグラス。

う〜ん、雨降りのビール最高。
って、天候関係ねー(笑)。

つーわけで、今日は何となく「ざるそば」の気分でした。
午前中の仕出しで「ちらし寿司」が余ってたんですよ。

もうそのころから「今日はちらし寿司とそばやな」って決めてました。
つーか、仕事に集中しろ(笑)。

で、冷蔵庫にマグロがあったので、それもぶつ切りにして食べる事に。
マグロにはネギと、ワサビをたっぷりと乗せました。

で、最初は醤油をかけて、そのまま食べてました。
そして少し食べた所で、マグロはストップ。

まあいわば「簡単なヅケ状態」にしておいたんですよ。
で、数分経った所で、ちらし寿司に乗せて食べました。

ちらし寿司も最初はそのまま食べてたんですよ。
で、途中から「マグロ乗せ」にして食べたってワケです。

イヤ〜、こうやって見たら何気に贅沢ですね。
で、煮物やちらし寿司でビールを飲みながら、タマにそばをすする。

そしてビールを飲み干した所で、残ったそばを一気にすする。
コレがまたウマいんですよね。

日本人はこうありたいものです。
って、みんなこんな事してたら、日本沈没やな(笑)。

つーわけで、今日もナカナカにエエ昼メシを頂きました。
さて、今日はコレと言ってすることもないから…。

夜に飲むだけですね。

って、毎日やん結局(笑)。

banner_02.gif
↑「カレイの一夜干しってエエツマミになるよね」って思う方は、クリックを!

平成19年度通常総会

さてさて、昨日は行ってきましたよ、京都府商工会青年部連合会の通常総会に。

まずは朝9時30分に商工会に集合。
すでに副部長が来ていた。

ちなみにまだ部長は来てなかった(笑)。

まっ、でも結局はみんな時間通りに到着。
なので、早速車に乗って出発する事に。

ちなみに女性部も「9時30分頃に出発する」って聞いてたんですけどね。
僕が見た所、誰も来ていませんでした(笑)。

で、この日は副部長(って、僕も副部長なんやけどね)に車を出してもらって運転してもらう事に。
理由は「お酒を飲まなくても、耐えられる」人間だからですね(笑)。

部長と僕は、無理です。
特に僕は、出かけて飲まないってことは無理です。

それだったら、最初から出かけません(笑)。

ってなわけで、出発したんですがとにかくこの日は暑かった。
でも窓を開けて走ると、ナカナカにエエ気持ち。

イヤ〜、タマにはドライブもエエね。
って、総会や通常総会(笑)。

つーわけで、午前11時30分頃には京都駅ビルあたりに到着。
通常総会が行われるのは、ぱるるプラザ京都だったので近くの駐車場に車を停める事に。

しかしさすが都会の駐車場。
死ぬ程狭い(笑)。

アレは僕だったら、間違いなくぶつけてるな。
って言うか、あんな狭い所に停めようと考えないけどね僕だったら(笑)。

で、通常総会までには、時間があるので昼メシを食う事に。
ってなわけで、まずは「京都に来ました」って写真でもご紹介しておきます。
photo4233.jpg
副部長に「田舎者やと思われるから、撮るな」って言われたんですけどね…。

撮ろうが撮るまいが、僕ら田舎モンですからね(笑)。

ってなわけで、京都駅ビルを探索して、昼メシを食うお店を探す事に。
僕何気に、あまり京都駅ビル内を歩き回った事無かったんですよね。

つーか、完全に観光気分でしたね(笑)。

ってなわけで、ホントにエエ天気。
photo4234.jpg
ちなみに一番手前に移っているお方が、部長です。

え〜と、この日は3人で京都に出かけたんですよ。
構成は…「部長」と「副部長」と「僕」ですね。

ちなみに僕も副部長(笑)。

え〜と、僕が中学1年生のときの、2年生が副部長。
ちなみに理容店を経営しています。

で、僕が中学1年生の時の、3年生が部長。
ちなみに電気屋さんを経営しています。

まあようは「先輩後輩」ですね。
ちなみに副部長の先輩とは、小・中・高と野球を一緒にやっていました。

ただ、あんまり練習してなかったね(笑)。

高校のときは、野球を練習している時間より…。
「ゲームで野球している時間の方が」圧倒的に長かったです(笑)。

ってなわけで、「昼メシどこで喰おうか」ってことで入店したのが…。
トンカツ屋の「和幸」って所ですね。

どうやら、チェーン展開をしているお店みたいでしたね。
最初は「コレ、どう読むんや?」なんてことを話してました。

バカですね、男三人揃って(笑)。

で、とりあえずそれぞれが注文する事に。
部長は「ロースかつ御飯」で、副部長は「すずらん」だったかな確か。

一口カツとエビフライなんかが盛り合わせになってるセットやったねすずらん。
さすが喰いしん坊だけのことはあるね(笑)。

で、僕が注文したのがコチラ。
photo4235.jpg
「おろしロースかつ御飯」ですね。

えっ?「アレは頼んでないの?」って思われましたか。
ハイ、頼んでました。
photo4236.jpg
生ビール頼んでました(笑)。

エエんですよ、運転しないから。
酒を飲まずして商売人とは言えません。

って、ホントにバカですねコイツは(笑)。

ちなみにコレは2杯目です。
トンカツが来る前に、1杯飲んじゃったんですよね(笑)。

で、最初にまずは部長のロースかつ御飯がやってきました。
その時は、店員さん何も言わなかったんですよ。

で、続いて僕と副部長が注文したセットが到着。
その時に店員さんが、副部長に向かって…。

「ご飯とお味噌汁とキャベツのおかわりは何杯でも出来ます」みたいな事を言うんですよね。
明らかに、副部長にだけ言ってたね。

「コイツは喰うな」って判断したんでしょう(笑)。

事実副部長も「何で、オレにだけ言うねん」って言ってました。
多分、見た感じで判断したんだと思う(笑)。

ってなわけで、ココのトンカツ結構ウマかったですよ。
衣がサクサクで、良かったですね。

特にビールがあるから、最高でしたね(笑)。

ちなみに、味噌汁は「シジミ」が入っているみたいでした。
僕、ご飯と味噌汁食べてないんですよ。

ビールとトンカツがあれば、良かったんですよね(笑)。

ってなわけで、ここに来るまでの車中や昼食の時にも色々と会話をしてたんですよ。
結構真面目な話をね。

つーか、タマには僕らも真面目な話しますからね(笑)。

とりあえず部長的には「青年部のホームページを作りたい」とのことでした。
僕もそれには大賛成なんですよね。

ただ「どういう内容にするか」ってことが結構難しいわけですよ。
まっ、僕らも合併話がありますしね。

でもそれとは、関係なくとりあえずホームページは作りたいなと考えています。
まあこういう事は、大抵僕にお鉢が回ってくるんやけどね(笑)。

ってなわけで、もう一杯飲みたい所をガマンしてお店を出る事に。
つーか、受付があったのでね(笑)。

で、受付をすませた後、部長は部長会議に出席することに。
僕と副部長は午後2時まで、することがなかったんですよね。

ってなわけで、副部長は即座にパチンコ屋に突入。
僕は「もうちょっと飲むか」ってことで、ぶらつく事に。

どちらもかなりのアホです(笑)。

で、僕は地下街をうろついたりして「どこがエエかな〜」って探してたんですよ。
そしたら副部長から電話。

「10分で○○円負けた」とのこと。
あえて金額は伏せておきます。

1万円は負けてませんが、5000円以上は負けています。
ハイ、奥さん怒ってやって下さい(笑)。

ってなわけで、副部長も僕と合流。
結局ぱるるプラザの一階の喫茶店で時間を潰す事に。

副部長は甘いようなコーヒーを頼んでました。
僕はハイネケン。

つーか、何でまたビール飲むねん(笑)。

ってなわけで、時間をダラダラと潰した後、会場に戻る事に。
午後2時からは「活性化研修会」なるモノが予定されてたんですよね。

で、10分程前にロビーのイスに座ってダラーッとしてたんですよね。
そしたら横に座っていた、女性が話しかけてきたんですよね。

その人が講師の女性でした。
あ〜、良かった「ダルいな〜、研修会」とか言ってなくて(笑)。

で、「ご職業は?」って聞かれたんですよ。
だから副部長がまず「僕は理容店です」って答えたんですよね。

そしたら「あ〜、そういう感じがしますね」って言ったわけですよ。
で、僕は「お寺を営んでいます」って言ったんですよね。

まあもちろんウソなんですけどね(笑)。

そしたら「京都で、丸刈りって言えばお寺って感じしますもんね」って言われました。
つーか、ちゃんと訂正しておきましたよ「食堂と旅館です」って。

あのまま「お寺だ」って言い切ってもオモロかったけどね(笑)。

ってなわけで、午後2時から「活性化研修会」が開始。
photo4237.jpg
会場を見渡して、何気に僕と副部長が思ったのが…。

「やたらと、ハゲ率高くない?」ってこと。
ちなみに「ハゲ率」って言ったのは、副部長で僕じゃありません(笑)。

まっ、つまり「丸刈り」が多いなってこと。
ホントに、多かったですね丸刈り。

流行ってんのか?青年部では(笑)。

で、そんな事を思いながら、研修はスタート。
スイマセン…、眠たかったです…。

って言うか、少し寝てました。
でも僕の隣に座っていた副部長みたいなイビキはかいてませんよ僕は(笑)。

まあでも役に立つ話もありましたよ。
ココで「何や」って言われたら困るけど(笑)。

え〜と、講師の女性が「炭酸系の飲み物が苦手」ってのは覚えてますね。
つーか、それ覚えてどないすんねんって話やけど(笑)。

え〜と、ちなみに講師のお名前は…。
アカン、忘れた(笑)。

え〜と、昨日の資料を見てみるか…。
アカン、副部長の車に忘れた(笑)。

ダメだ、何しに行ったんだコイツ。
ちなみに副部長は資料を、懇親会の会場に忘れてきました(笑)。

ってなわけで、予定時間を10分程オーバーして研修会は終了。
で、午後3時50分から、通常総会が開始。

内容はまあ別に説明する必要もないですよね。
つーか、説明するための、資料が手元に無い(笑)。

で、コレも少し時間をオーバーして、終了。
その後、午後5時20分から懇親会が行われる事に。

で、座る席は、別に決まってなかったんですよね。
ってなわけで…。
photo4238.jpg
さすが副部長(笑)。

つーか、コレ「マジな理由」ですからね。
食いモンに近いから、この席を選んでました。

まあ飲まずに喰うだけですからね。
しゃーないと言えば、しゃーないですね。

つーか、飲むときでもこういう感じやけどねこの人は(笑)。

ってなわけで、まずは京都府商工会連合会の会長からのありがたいご挨拶。
午後5時23分から話し始めて、午後5時37分まで有り難いお話をしてくれました。

長いねん!長過ぎるねん!
途中で「食べ物を前にして、長い話をするのは…」みたいなことを言ってましたね。

でも話はさらに続いてた(笑)。

で、「もう終るか…」って思ったら。
「最後に一言」ってまだ続くわけですよ。

またそれが一言じゃないんだなコレが(笑)。

で、最後には「少々話が長くなってしまいましたが…」って言ってましたね。
分かってるなら、早く終らんかい(笑)。

で、乾杯があって飲み始めたんですけど…。
ビールがヌルくなってた(笑)。

どっかのバカ議員かオマエは、って突っ込みたくなりましたね。
とにかくヌルいビールを片付けるのに一苦労しましたよ。

ってなわけで、予定時間より40分程オーバーして懇親会がスタート!
photo4239.jpg
僕が座っていたテーブルには「南山城村」と「精華町」の商工会青年部の方々が座っていました。

ちなみに京都府商工会青年部連合会は40歳で引退なんですよ。
だからこの日は、ほぼ同じ年齢層。

もちろん商売人の集まりだから、名刺交換の嵐。
つっても、副部長は喰ってたけど(笑)。

ってなわけで、みんな一斉に食べ物に群がるわけですよ。
photo4240.jpg
またみんな、長い挨拶にイライラしてたのか喰うのが早い。

だから、速攻で食い物が無くなってましたね。
まあそんな中でも、このお方はちゃんと自分の食い物をキープしていました。
photo4241.jpg
副部長です(笑)。

ちなみに僕が食い物を取りに行ったときは、タマネギくらいしか残ってませんでした。
まあ僕は「冷えた」ビールがあればそれで満足する人間ですけどね(笑)。

で、ビールを注ぎに来る女の方が「早いですね」って言ってました。
ウン、早いし量を飲みます僕は。

隣に座っていた南山城村から来られた青年部の方が「ココは3分間、開けたらアカンで」って女の人に言ってました。
ハイ、その通りです(笑)。

ってなわけで、宴もたけなわでしたが時間が来たので…。
最後に副会長の挨拶。

ちなみにウチの部長が副会長だったんですよね。
そしたらちょうど、トイレに行っていネーの(笑)。

イヤ〜、ナカナカにオモシロいね大江町商工会のみんな。
ってなわけで、少し遅れて登場の部長。
photo4242.jpg
もちろん挨拶は「トイレに行ってました」から始まりました(笑)。

でも話の内容は良かったですよ。
少なくとも商工会連合会の会長よりは最高に良かった(笑)。

ってなわけで、僕らは2次会には参加せず帰る事に。
つーか、遠い所から来てるからね(笑)。

ってなわけで、夜の京都を見ながら帰路につきました。
photo4243.jpg
イヤ〜、結局「通常総会」のこと何も書いてないね(笑)。

まあこの方が、僕っぽいレポートでしょ。
つーか、「飲んでただけやん」って言われそうやけど(笑)。

まあでも今年は僕ら「大江町商工会青年部」イロイロと取り組みますよ。
だから飲み会を増やしましょう(笑)。

で、僕らがこのままスムーズに帰るわけはなかったわけですよ。
つーか、副部長が「ラーメン喰いたい」って言うわけですよね。

あんだけ喰っといて、まだ喰うかって話なんやけど(笑)。

ってなわけで、来来亭に向かう事に。
何せ年中無休で24時間営業ですからね。

って、思ったら閉まってるわけですよ。
「アレ〜」って思ったんですけど、やっぱり閉まってました。

ってなわけで、場所を変更して「天下一品」に行く事に。
部長と副部長は「並」ラーメンを頼んでました。

僕は生ビールね(笑)。

まあ何も頼まないのも悪いので、チャーシューを頼みましたけどね。
ほとんど喰わんかったけど(笑)。

で、僕は生ビールを3杯程飲ませて頂きました。
もうラーメン屋でもどこでも、一緒ですねこの男は(笑)。

で、ココの支払いは部長持ち。
ゴチになりました。

って、ほとんどオレの支払いですね、内容は。
ラーメン代よりビール代の方が高かったはず。

部長、ゴチになりました。
こんなワタシでスイマセン(笑)。

ってなわけで、帰宅したのは午後10時前だったかな。

で、そこから一人でまた飲んでました(笑)。

banner_02.gif
↑「で、結局何しに行ったの?」って突っ込みたい方は、クリックを!

豪快に焼いて喰う

ハイ、昨日はとりあえず京都府商工会青年部連合会の通常総会に行ってきました。

まあそのお話はまた書かせて頂くとして…。
とりあえず火曜日の晩メシについて書かせて頂きます(笑)。

この日は結構豪華って言うかワイルドなメニュー。
って言う程、ワイルドじゃないかもしれんけど(笑)。

つーわけで、火曜日の晩メシはコチラ。
photo4228.jpg
「網焼きステーキ」ですね。

イヤ〜、何か名前だけで贅沢そうですね。
つーか、やっぱり鍋と網焼きが好きだな宮木家は。

最近、ずっと床が油っぽいんだよな(笑)。

え〜と、父が日曜日くらいに日曜日くらいに言ってたのかな〜。
「久しぶりにステーキが喰いたい」って。

まあその要望が通ったわけですよ。
で、この日はステーキってことに。

まあフライパンで「ドカン」と焼いても良かったんですけどね。
絶対に全部喰えないからね僕ら(笑)。

ってなわけで、まずは肉のご紹介。
photo4229.jpg
「ディス・イズ・ビーフ」って感じですね。

つーか、アホかワシャ(笑)。

でもナカナカに迫力ですね、こうやって見ると。
え〜と、確か200gが5枚だったかな。

メチャメチャ、霜降りってわけじゃなかったですけどね。
でもコレくらいの脂の方が、僕はウマいと思うんですけどね。

ってなわけで、まずはこの肉をテキトーな大きさに切り分けまして…。
photo4230.jpg
塩こしょうなんぞを、しています。

で、後は焼いて食べるだけなんですが、食べ方&焼き具合は各自におまかせ。
父はポン酢につなば本舗さんのゆずとんがらし。

母はそのままで食べるか、焼肉のタレで。
バアちゃんも焼肉のタレだったかな。

僕はそのまま食べるか、ゆずとんがらしを塗り付けるかって食べ方。
でもとにかくウマいですね。

焼きたてをガブッといくわけですよ。
まあそしたら、ビールが進むススム。

実にアメリカンスタイルでウマい。
って、アメリカを誤解してるか?オレ(笑)。

イヤ〜、でもウマいですね。
塩こしょうだけで食べるのもウマいし、ゆずとんがらしをつけてもウマい。

やっぱりタマには、ドカンと肉だな牛肉。
って、いつもと話が違うじゃねーか(笑)。

で、こういうメニューにピッタリな付け合わせがコチラ。
photo4231.jpg
「キャベツ」ですね。

コレを手で引きちぎって、マヨネーズをつけて食べるんですよ。
ヘタに包丁で切ったりしてはいけません。

「手で引きちぎって、ワイルドに喰う」コレが大事です。
ウ〜ン、すばらしいねアメリカンスタイル。

って、だからアメリカを誤解してるって(笑)。

イヤ、でもこのキャベツがまたウマいのよ。
肉の脂を適度に洗い流すって感じ。

つーか、ビールで洗い流してたけどね(笑)。

で、コレらに加えて、この日食べてたのが…。
photo4232.jpg
「破竹」ですね。

黒竹ではなくて「破竹」ですね。
コレまた、ウチのお店の駐車場に生えてた物ですね(笑)。

で、コレも茹でて食べてみたんですよ。
またコレはコレで、ウマかったですね。

ステーキに破竹…。
何てステキな組み合わせ。

って、何かオヤジギャグみたいになったな。
まあオッサンやから、エエけど(笑)。

ってなわけで、肉を喰いながらビールをガシガシ飲ませて頂きました。
でも昔に比べたら、喰う量は減ったな〜。

まあそれでも、いつもよりは食べたかなこの日は。
ってなわけで、大満足で寝させて頂きました。

でも…、床が油っぽいんだよな〜。

Wiiもね(笑)。

banner_02.gif
↑「よく焼けた、脂身ってウマいよね」なんて思う方は、クリックを!

2007年5月 9日

久しぶりの日替り

ってなわけで、やっとこさ時間が追いついてきたかな。

つっても、まだ昨日の事を書くんやけどね(笑)。

イヤ、大体そんなにすぐに書けないって、リアルタイムに。
って、結構書いてきたけどね(笑)。

つーわけで、久しぶりの「日替り日記」でございます。
何気に1週間近く日替り出してませんでしたからね。

やっぱりコレを書かないと、調子が出ない…。
ってわけでもないんですけどね(笑)。

ちなみに今日は日替り日記は書きません。
僕今日は京都府商工会青年部連合会の通常総会に出席しなきゃいけないんですよ。

だから更新もあまり出来ないと思います。
ってなわけで、出発までに書けるだけ書こうと頑張っているわけですね(笑)。

まあ時間もあまりないので、早速昨日の日替りを紹介しましょう。
久しぶりの日替りはコチラ!
photo4217.jpg
「手羽先スペアリブ・肉野菜炒め・煮物炊き合わせ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

イヤ〜、久しぶりの日替り、ウマそうですね。
って、自分で言うなって(笑)。

つーわけで、二度目の登場ですね「手羽先スペアリブ」は。
ってなわけで、「久しぶりに見る」役に立たないメニュー解説を。

え〜と、手羽先スペアリブから書こうかと思ったけど…。
「肉野菜炒め」からにしますか。
photo4218.jpg
イヤ、別にどういう順番でも良かったんですけどね(笑)。

ってなわけで、ご飯にもビールにも合う肉野菜炒めです。
肉野菜炒めを食べて、ご飯を食べるも良し。

それか肉野菜炒めをご飯に乗せて、汁をご飯に染み込ませるも良し。
でも僕はやっぱりビールで喰いたい(笑)。

ってなわけで、使用した野菜がコチラ。
photo4219.jpg
「キャベツ・タマネギ・ピーマン・人参」ですね。

この時期のキャベツとタマネギはウマいですよね〜。
特にキャベツは生で喰ってもウマいですよね。

あ〜、生のキャベツと言えば…。
やっぱり新世界の串カツだな(笑)。

う〜ん、久しぶりに行きたいんですけどね。
来週の月曜日、マジで行こうかな。

もちろん一人で。
友達おらんから(笑)。

ってなわけで、コレらの野菜に加えて炒めたのが…。
photo4220.jpg
「モヤシ」ですね。

かなり大量にあったんですよね。
え〜と、近所のスーパーから「残ったからもらってくれ」とのことで頂きました。

で、モヤシも痛むのが早いですからね。
「さっさと使ってしまおう」ってことになったんですよ。

だからこの日の肉野菜炒めはモヤシ多め(笑)。

でもウマいですよね、モヤシ。
僕、鍋料理に入れたモヤシ好きでしたよ。

後は、茹でて塩を振ったモヤシ。
アレもいいツマミになるんですよねビールの。

後は茹でて、冷して和風ドレッシングをかけたモヤシも好きですね。
イヤ〜、よく買ったよなスーパー玉出で。

ただ安かったけど、鮮度が怪しかった(笑)。

でも近所の有名なお好み焼き屋のスタッフも買いにきてたからね。
あれで優○鍋を作ってるのかって思うとな〜。

高いよ空堀商店街にあるあのお店(笑)。

ってなわけで、コレらの野菜に加えて豚肉を使用しました。
まずは豚肉を炒めて、モヤシ以外の野菜を投入。

そこで、まずは塩コショウ。
で、ある程度火が通った所で、モヤシを投入。

最後に「混ぜておいた」調味料で、味付け。
もちろん、調味料の中身はよく分かりません(笑)。

ってなわけで、これにて肉野菜炒めの説明は終わり。
ハイ、毎度の事ですけど、何も役に立ちませんでしたね。

でも肉野菜炒めがビールに合うってことは分かったでしょ(笑)。

でわ、続いて…。
photo4221.jpg
「手羽先スペアリブ」ですね。

二度目の登場ですね。
で、前回は一度煮込んでから焼いたんですよね。

そして、最初失敗して焦がしたと。
もちろん昼メシはその「ブラック手羽」でした(笑)。

で、今回は…。
photo4222.jpg
漬け込んだモノを焼く事にしました。

常に試行錯誤するのがウチのお店です。
まあ「曖昧」とか「テキトー」とも言えますけどね(笑)。

で、漬け込む時間は…。
テキトーに(笑)。

調味料は…。
曖昧で(笑)。

つーか、さすがにもうちょっと真面目に書くか。
え〜と「醤油・酒」が基本ですね。

味醂はお好みでどうぞ。
まっ、ホントにシンプルな調味料ですよ使ったのは。

だから「和風スペアリブ」って感じですね。
で、漬け込んだ手羽先を、並べて焼くわけです。
photo4223.jpg
とにかく焦げやすいので、焼き具合には注意して下さい。

何せ、前回は見事にブラックにしましたからね(笑)。

で、オーブンで焼いてから、グリルでさらに焼き目をつけています。
やはり、手羽先の皮は「パリッ」としてたほうがウマいですからね。

ってなわけで、焼き上がったのがコチラ。
photo4224.jpg
エエ感じですね〜。

で、後は銀ホイルを巻いて完成。
この日はお一人様につき、2本サービス!

つーか、たくさん焼いたからな(笑)。

で、もちろん残った骨は…。
マリ(飼い犬)のエサ(笑)。

イヤ、でも贅沢ですよ、コレ。
ウチのマリ、「僕の貧乏時代」よりええモン喰ってますからね(笑)。

ってなわけで、これにて手羽先スペアリブの説明は終わり。
う〜ん、役に立ったような、立ってないような。

って、役には立ってないな、間違いなく(笑)。

さてさて、残るはコチラだけですね。
photo4225.jpg
「煮物炊き合わせ」ですね。

え〜と、別に説明する事は無いんですよね。
「カボチャとハンペンと厚揚げを別々に煮て、盛り合わせた」だけですからね(笑)。

コレが無くてもボリューム的には十分なんですけどね。
やっぱり「メイン2品に、小鉢1品」ってのが、ウチの基本スタイルですからね。

しかしコレが600円か…。
我がお店ながら、やるやんけ(笑)。

ってなわけで、この日はボチボチでしたね。
何か久しぶりに常連さんを見て「あ〜、GW終ったな」って実感しましたね(笑)。

で、日替りは有り難い事に、全部売り切れました。
肉野菜炒めはまだ作れたんですけどね。

手羽先スペアリブが無くなったんですよ。
ってなわけで、日替りはこの日は完売!

そういえば、久しぶりに来てたな。
「NHKの連続テレビ小説」を見終わるまで、帰らないオッチャン(笑)。

もうコチラも慣れたもんですから、12時45分が近づいたらチャンネルをNHKに。
つーか、毎回2人で来るんですけどね。

毎回パートナーが違うんだよな〜。
エエな、友達多くて(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
え〜と、日替りは売り切れ。

でも一本だけあったんですよね、手羽先。
ってなわけで、手羽先は確保。

で、後は肉野菜炒めを食べる事に。
ってなわけで、完成したのがコチラのまかない。
photo4226.jpg
「手羽先スペアリブ・肉野菜炒め・ハンペン煮た物とタケノコの佃煮」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、肉野菜炒めにはマヨネーズを乗せて頂きました。
一番下の妹の旦那がこういう喰い方をするんですよ。

で、最初は「え〜、マヨネーズ」って思ってたんですけどね。
コレがウマいんですよね。

僕より、両親がこの喰い方にハマったんですよね。
元気な還暦やな(笑)。

で、父が作ってくれたんですよ、肉野菜炒め。
マヨネーズをつけるのを考えて、ちょっと薄味に作ってましたね。

で、その薄味の肉野菜炒めに、マヨネーズがピッタリ。
そりゃ、ビールも速攻でなくなるわ(笑)。

で、手羽先スペアリブ、ウマかったですね。
手でもってかぶりつきながら、ビール…。

イヤ〜、何かアメリカ的でエエですね。
って、おかしいな、例えが(笑)。

で、こういうモノを食べながら飲んでる所に…。
photo4227.jpg
母の試作品が届けられました。

「タケノコの豚肉巻き」ですね。
以前、僕が「タケノコフライ」を作ってみたんですよね。

そしたらそれが、結構好評だったんですよね。
で、それを元に母がパワーアップさせてみたんですよね。

コレがまたウマかったですね。
タケノコに豚肉、ナカナカに合いますね。

いつ、日替りに登場するんでしょうね(笑)。

ってなわけで、ナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。
さ〜て、今日は一日京都だ!

頑張って、飲むか!

って、違うか(笑)。

banner_02.gif
↑「名古屋の手羽先はウマいよ」って思う方は、クリックを!

季節はいつでもウマい

ハイ、ってなわけで、今日は5月9日。

でも今から、書くのは5月7日の晩メシについて(笑)。

う〜ん、気張って書いてるんですけどね。
ナカナカ、リアルタイムに追いつきませんね。

ってなわけで、この日は月曜日。
まあつまりは休日だったわけですよ。

で、まあ昼間から飲んでるわけですよね(笑)。

特製冷麺と瓶ビールを2本程頂いたわけですよ。
まあそれで、おとなしく終ってりゃあ良かったんですけどね。

そこからまた缶ビールを4本程、頂きましてね。
イヤ〜、バカですねこの男は(笑)。

ってなわけで、ホロ酔い気分のまま晩メシを頂いたわけですよ。
で、この日のメニューがコチラ。
photo4213.jpg
「鯛のアラ鍋」ですね。

イヤ〜、この季節にピッタリ…。
ってわけでも無いね(笑)。

昼間は暑かったんですけどね。
まあでもこう言う時に食う鍋もナカナカにウマいもんです。

つーか、年中いつ喰ってもウマいけどね鍋。
暑いときに喰うホルモン鍋なんか最高やしね。

つーか、何気に宮木家「鍋」と「網焼き」好きだよな(笑)。

ってなわけで、この日のメインは言うまでもなく「鯛のアラ」だったわけですよ。
photo4214.jpg
GW中は仕出しやらお座敷やらが多かったので、いろんな魚のアラが出たんですよね。

まっ、だから「いつか晩メシに出るだろうな」ってのは分かってました(笑)。

焼いて喰っても良かったんですけどね。
冷蔵庫に、いろんな野菜も残ってたんですよ。

「それらを処理しようと思ったら、鍋やろ」ってことになったわけです。
まあ実際、クタクタの白菜が入ってたからね(笑)。

ってなわけで、鯛のアラに白菜にシメジに糸こんにゃく…。
まあこんなところですね、放り込んだのは。

で、それをポン酢で頂くわけですよ。
もちろんポン酢は自家製です。

つーか、何気に贅沢やね。
あんまり自家製のポン酢で鍋喰う家庭は無いやろ(笑)。

で、鍋と言えば…。
薬味はもちろんつなば本舗さんのゆずとんがらし。

コレがウマいんだな。
鯛にも野菜にもピッタリ。

そりゃ、ビールも進むわって話(笑)。

で、こんなモノも喰いましたよ。
photo4215.jpg
「鯛の子」ですね。

イヤ、またコレがウマいんですよね。
何とも言えない歯ごたえがエエんですよね。

ってなわけで、結局この日も日付が変わるまで飲んでましたね。
で、両親は先に寝たんですよ。

それで、まあ僕も寝るかってことで、ちょっと片付けをしてたんですよね。
そしたら机の上にこんなモノが…。
photo4216.jpg
コレはもしかして、あの「美味しんぼ」でも取り上げられた…。

「タイのタイ」ですね。
「鯛の中の鯛」なんて言い方もされてたかな確か。

僕の記憶が正しければ、26巻くらいで登場してきたと思う。
大原社主の幼なじみが、正月に大量の鯛を持ってきた話だったな。

つーか、コレおそらく…。
母が「コレ載せとけ」って意味で置いといたんだろうな(笑)。

ってなわけで、縁起がエエらしいので持ち歩く事に…。

するわけねーだろ(笑)。

banner_02.gif
↑「鯛茶漬けってウマいんだろうな」って思う方は、クリックを!

2007年5月 8日

自宅スタジオでビール

ハイ、ってなわけで、とりあえず5月7日の「藤を見に行った」ってお話まで書きました。

で、藤はキレイだったんだけど…。
「やっぱりビール飲みてえ」ってことで、帰宅することに(笑)。

この日は「このメニューで飲むぞ」って決めてたんですよね。
それがコチラ。
photo4212.jpg
どう言えばいいんだろうな〜。

宮木猛特製「おつまみ冷麺」とでも名付けましょうか。
まあ中華麺を茹でて冷して、テキトーに何か乗せただけなんですけどね(笑)。

え〜と、最近ハマっていた「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」なんですけど。
「コレを麺に乗せたらウマいんじゃないか」ってずっと思ってたんですよね。

熱々でもウマいとは思ったんですけどね。
でも僕ビールのツマミとして食べるでしょ。

だからこの日は冷たくして作ってみました。
で、ホントは「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」だけを乗せようと思ってたんですよ。

ただ、この日の前日(つまり6日ね)の晩メシで、妹がガブガブ喰っちゃってあんまり残ってなかったんですよ。
だから、冷蔵庫に残ってた物をテキトーに乗せました。

まさに男の料理ですね(笑)。

え〜と「小松菜の浅漬け」と「イカの塩から」ですね乗せたのは。
で、小松菜の浅漬けから染み出た汁を少し味付けのために、かけました。

後は、軽く醤油も使いました。
で、この冷麺を食べながら…。
photo4211.jpg
マンガ何ぞを読んでました。

イヤ〜、なんて幸せな時間(笑)。

で、グラスはもちろん冷凍庫で凍らせた物です。
イヤ〜、この日は暑かったからまたビールがウマい!

で、最初はそれぞれの具材を別々に麺に絡めて食べてました。
またそれがビールに合うんですよね。

で、ここら辺では一般的な「冷やし中華」を「冷麺」って言うことが多いんですよね。
何でかは、知らないんですけどね。

ちなみにウチのお店でも「冷麺」と言って、冷やし中華を出しています。
まあウマけりゃ、どうでもエエやんってこと(笑)。

で、最初は具材を別々に食べてビールを楽しむ。
そして、途中からイロイロな具材を混ぜて食べる。

またグチャグチャに混ぜてもウマかったんですよ。
う〜ん、今度はスパゲティーとかに乗せてみようかな〜。

ってなわけで、昼下がりに冷えたビールと冷えた麺…。
もう休日はコレに限りますね。

って、僕の場合、ビールがあればエエんですけどね結局は(笑)。

つーわけで、藤を見た後は、こんな感じで休日を堪能していました。
もちろん、この後、夕方から飲みました(笑)。

晩メシの話はまた後ほど…。

って、区切って書くようなことでもないんですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「スパゲティーとビールって合うよね」って思う方は、クリックを!

藤が見頃ですね

ってなわけで、やっとこさ昨日のお話まで辿り着きました。

昨日は休日ってことで、とりあえず起きてからダラダラとMacに向かう。
つーか、僕「休日だからどっか行く」ってタイプじゃないんですよね。

「休日だからこそ、自宅でダラダラ」って思うタイプなんですよね(笑)。

つーか、僕みんなと休日が違うでしょ。
だから、あんまり一緒に遊ぶってことが出来ないんですよね。

っていうか、遊ぶ友達がいないんだけどね(笑)。

まあしかし天気も良かったので、昼から出かけることに。
まずは月曜日定番のAVIX/TSUTAYA福知山店へ。

つーか、ホントにワンパターンですね僕は(笑)。

まっ、そこで数点マンガや雑誌を購入。
そしてその後、才ノ神の藤へ向かうことへ。

先週の月曜日に行った時は…。
photo4101.jpg
見事に咲いてませんでしたからね(笑)。

で、日曜日に「藤祭り」が行われてたんですよね。
まあ雨でしたけどね(笑)。

で、昨日は月曜日だったけど…。
photo4197.jpg
結構来てましたね。

まあ天気も良かったしね。
ちなみに、僕の車の停め方。
photo4198.jpg
ハイ、テキトーです(笑)。

まっ、エエかな〜ってことで。
つーか、ホントに運転ウマくなってないよね。

まあエエんですよ、運転技術が必要なところには行かないから(笑)。

ってなわけで、早速「どうなったかな?」って見てみると…。
photo4199.jpg
見事に咲いてましたね。

ってなわけで、とりあえず撮影した写真を数点掲載します。
まあ僕はプロのカメラマンじゃないので、写真の腕はヘナチョコですけどね(笑)。

ってなわけで、藤を堪能して下さい。
photo4200.jpg
photo4201.jpg
photo4202.jpg
photo4203.jpg
photo4204.jpg
photo4205.jpg
アングル的には下から見上げた方が、キレイに見えるかなって感じですね。

でもエエもんですね、タマにはこういう所に来るのも。
つーか「タマに」じゃないと来ないけどね(笑)。

で、ココ「上から見下ろせる」場所があるんですよね。
ってなわけで、ちょっと登って撮影。
photo4206.jpg
photo4207.jpg
イヤイヤ、これもナカナカの眺めですな。

いつもはMacの画面か、マンガしか見てないからねこの目は(笑)。

ってなわけで、次の2点は僕的にお気に入りの写真。
photo4208.jpg
photo4209.jpg
特に2枚目が僕的にはお気に入りですね。

何か色のバランスと、空と藤のバランスが好き。
まあテキトーに撮っただけなんですけどね(笑)。

イヤでも、ホントにタマにはこういう自然を見ないとな。
来週は大江山に登ってみようかな。

でも途中で断念しそうやなオレ(笑)。

で、この才ノ神の藤は、藤もキレイですけど…。
photo4210.jpg
山もナカナカにエエ感じに見れます。

後、数日はキレイに咲いていると思うので、興味がある方はぜひ訪れて下さい。
そして、帰りにはウチのお店でおそば何ぞを(笑)。

ってなわけで、才ノ神の藤を堪能した後、普門寺に向かおうと思ったんですよ。
でもこの日は結構暑かったわけですよ。

だから「早く帰ってビール飲みてー」って思ったんですよね。
ってなわけで、さっさと帰ることにしました(笑)。

自然もエエけど、やっぱりビールですね休日は。

って、ホントにバカですねコの男は(笑)。

banner_02.gif
↑「この景色を見ながらビールが飲めたら最高やろね」って思った方は、クリックを!

6日は煙と油よ

さてさて、まだお話は5月6日(笑)。

とりあえずこの日は、お店は早じまい。
ってなわけで、そこからちょっと飲んで…。

晩メシとなったわけです。
つーか、ちょっととは言え、瓶ビール3本程飲んだんですけどね(笑)。

ってなわけで、まずは軽くコイツで一杯。
photo4188.jpg
「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」ですね。

で、この日は冷凍庫で凍らせたグラスでビールを頂きました。
まあコレが最高なのよ(笑)。

ってなわけで、5月1日に作ったんですよね、この納豆のスタミナ炒め。
で、作り立てのときは、とにかくクサかったんですよね(笑)。

しかし数日置く事によって、具材がウマく馴染んだのかニオイは控えめになっていました。
作り立てもウマかったけど、時間をおいた方がウマいかもしれませんね。

材料は「納豆・豚ミンチ・ニンニク・ニラ」ですね。
まあとにかくニオイがキツいものばかりですね(笑)。

で、それらを炒めて、豆板醤で味付けをしています。
お好みでゴマ油を入れてもウマいかもしれませんね。

で、コレを頂きながらビールを飲んでたわけですよ。
そして、この日のメインのメニューがコチラ。
photo4189.jpg
「網焼き」ですね、この日のメニューは。

イヤ〜、こういうメニューがウマい季節になってきましたね。
またビールが進むんだなコレが。

って、何喰っても進むんだけどねビールは(笑)。

つーわけで、この日の網焼きのメインはコチラ。
photo4190.jpg
「鶏肉」ですね。

ぶつ切りにした鶏肉を、漬け込んだモノですね。
コレがウマいんですよ。

高い鶏肉を使う必要はないんですよ。
もう業務スーパーで買えるような鶏肉で十分。

とは、言っても業務スーパーもバカに出来ない品質の物を売ってますけどね最近は。
僕らも祭りの時にはよく利用させてもらっています(笑)。

ってなわけで、醤油や酒を基本としたタレに「タマネギ」と「ニンニク」を刷りおろして入れています。
「コレでもか!」ってくらい入れるとウマいですね。

で、コレを仕込んだのは母。
母が作るとニンニクの量が多めになります。

後、鶏肉をかなり大きめに切るんだな、あの人は(笑)。

でもウマいんですよね〜、コレ。
タマネギのおかげで、肉も柔らかくなるしね。

で、鶏肉だから、アッサリしてるしね。
そろそろ、脂がキツい年頃ですからね僕も(笑)。

で、この日は、他のモノも焼いて食べてました。
え〜と、コレも焼きましたね。
photo4191.jpg
「牛バラ」ですね。

コチラは塩こしょうで、サッパリと頂きました。
コレもまたウマいんですよね。

昔だったら、絶対に焼肉のタレを使ってたんですけどね。
最近は、こういうサッパリとした味付けが好きなんですよね。

やっぱり年齢ですね(笑)。

しかし焼きたての肉は、ビールに合うな〜。
またGWは忙しかったから、なおさらビールがウマかった。

何回冷蔵庫の扉を開けただろう(笑)。

で、この日は妹たちと一緒にメシを食ってたんですよ。
なので、姪っ子がこんなモノを焼いてました。
photo4192.jpg
「チクワ」ですね。

姪っ子、何気にチクワ好きなんですよ。
つーか、納豆にキムチにチクワか…。

オッサンやんけ(笑)。

こういう所は、妹そっくりなんですよね。
何せ、カレーが嫌いでしたからねガキの頃に。

でもキムチと納豆は好物だったんだな。
う〜ん、さすが親子、似るもんだ(笑)。

ってなわけで、こういったメニューでビールをガブガブいってたんですよ。
で、それ以外にもサイドメニューがあったんですよね。

まずはコレ。
photo4193.jpg
「小松菜の浅漬け」ですね。

つーか、確か小松菜だったと思う。
まあ何でもエエねん、ウマけりゃ(笑)。

小松菜に塩と砂糖をまぶして、ビニール袋に入れて少し揉んだ物ですね。
で、鷹の爪の輪切りも少し入れておきます。

コレがウマいんですよ。
ポイントは砂糖を入れる事ですかね。

歯ごたえといい、味わいといい、エエ箸休めになるんですよね。
まあコレ喰いながらさらにビール飲んでたけどね(笑)。

で、さらにもう一品。
photo4194.jpg
「野菜サラダ」です。

つーか、キャベツ乗せてトマト乗せただけですけどね(笑)。

シンプルisベストですよ。
つーか、シンプルすぎるけどね(笑)。

で、このキャベツに、先ほどの「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」を巻いてくってもウマいんですよね。
イヤ〜、それにしてもビールに合う食いモンだらけで幸せやったね(笑)。

で、順調に焼いていたんですよ、肉を。
そしたら…。
photo4195.jpg
火災発生(笑)。

ちなみに網焼きはウマいんですけど…。
煙がスゴく出ますね、焼く物によっては。

後、床が油っぽくなります(笑)。

まっ、それでもウマいからヤメられないんですよね。
これからドンドン暑くなるでしょ。

登場回数が増えそうやね網焼き。
床が油っぽくなるのはまだガマンするけど…。

Wiiも油っぽくなるんだよね(笑)。

ってなわけで、そんな煙と油の中でも…。
photo4196.jpg
元気でしたね、この子は。

つーか、やっぱり生後2ヶ月にしては髪の毛多いよな。
志村けんに分けてやりたいくらいに。

後、東国原知事に(笑)。

banner_02.gif
↑「網で焼く肉はウマいよね」って思う方は、クリックを!

雨が降る5月6日

さてさて、ってなわけでGW最終日のお話。

つーか、この日はホントにコレと言って何もありませんでしたね。
まあとにかく雨がよく降ってましたね。

なので、久しぶりにあの場所を撮影しましたよ。
photo4185.jpg
知ってる人は知ってるでしょうね。

そうです「ボウフラ製造工場」ですね。
イヤ〜、懐かしい(笑)。

またこの日も、見事に何か産み出しそうな感じになってましたね。
つーか、工事遅れてるんだからGW休むなっつーの(笑)。

で、この現場を横目にお店に行ったわけですよ。
ただ何の予約も入ってなかったので、する事が無かった(笑)。

なので、午前10時30分頃までボーッとしてました。
で、「そろそろ掃除でもするか」って思ったら…。

お客さんらしき人が来たんですよね。
「もう大丈夫ですか?」なんて言うわけですよ。

もちろん「まだなんです」って答えました(笑)。

つーか、僕的に午前10時台にメシを食おうと思う人…。
朝メシ喰ってないんですかね(笑)。

まっ、いますけどね、そういうお客さん。
コチラの話を何も聞かずに「うどん3つ」とか言うオバちゃん。

午前10時30分頃に来て、それだけ言っていきなりテーブルに座るわけですよ。
旦那のメシも作らずにね(笑)。

まっ、この日はお店の掃除が出来てなかったのもありますし、大釜のお湯がまだ湧いてなかったんですよね。
早くから来てもらったんですけど、そういう事情でお断りしました。

つーか、ウチの開店時間は午前11時からです(笑)。

ってなわけで、この日は…。
予想通りヒマでしたね。

まあでも思ったよりはお客さん来たかな。
正直「こんな日に、何をしてるんですか?」とは思ったけどね(笑)。

そういえば、4人で来店した家族連れ…。
注文は「鬼そば定食(父親)、鬼そば(母親、次男)、カツ丼(長男)」ってな感じだったんですよ。

で、その時は店内がガラ空きだったんですよね。
でも何故か2人がけのテーブルに分かれて座ってました(笑)。

で、座るなり、まず長男がマンガを選びに本棚へ。
まあそれはいいんですよ。

そしたら、両親も続いて本棚へ。
で、次男は寝転がってDSをプレイ。

オイオイ、普通は親が注意するやろ。
って思ったんですが、両親はマンガに夢中(笑)。

で、まずは鬼そば定食とカツ丼を、持って行ったんですよ。
それでもマンガに夢中。

つーか、読みながら喰うのはエエ。
でも普通、父親か母親が注意するやろ。

しかしその父親が、マンガ喰いながらメシ喰ってた(笑)。

ちなみに次男が長男に向かって「メシ喰うのに集中しろ」みたいなことを言ってた。
まあこの子も、寝転がってDSで遊んでたんだけどね(笑)。

ちなみに鬼そばを持っていったわけですよ、母親と次男に。
で、次男はDSで遊ぶのをヤメてました。

つーか、さすがにそば喰いながらゲームは出来んわな(笑)。

え〜と、母親は「僕はムコ養子」に夢中でした。
つーか、家族で外食して、みんなマンガに夢中って(笑)。

僕もマンガ好きですけど、そんな外食はイヤやね。
つーか、両親が普通は言うやろ。

でもその両親がマンガに夢中やったからね(笑)。

ちなみにメシを食い終わっても、この家族はマンガにハマってました。
次男はメシを食ったら、また寝転がってDS。

つーか「ココはキミたちのお家か!」って思いましたね、マジで(笑)。

う〜ん、この家族どこへメシ喰いにいってもこうなんだろうか?
ファミレスとかでも、寝転がってDSしてそうな感じはするね。

つーか、僕も商売柄いろんな家族連れを見るわけですよ。
やっぱり中にはね…「オイオイ」って人もいます(笑)。

お父さんがドラゴンボールにハマって、最終巻を読むまで動かなかったとかね。
ちなみにメシ喰ってから40分以上、そのままでしたねその家族は。

で、母親と息子が、黙って待ってました(笑)。

ちなみにこの4人組の家族は…。
30分近く、動かずにマンガを読んでました(笑)。

まあ人それぞれですけど、そこまで家族でマンガにハマるのもね〜。
で、寝転がってDSしてた次男に注意されるってのもね〜(笑)。

ってなわけで、この日は午後3時をもってお店は閉店!
イヤ〜、ホントにGWはよく働いたよ。

ってなわけで、お店も閉店したって事で…。
photo4186.jpg
早速飲む事に(笑)。

ちなみに、このツマミは僕作。
「マグロの串カツ」ですね。

イヤ、コレがウマいのよね。
マグロを切って、軽く塩こしょうをして揚げた物です。

で、2本はそのままで、1本には大葉を巻きました。
我ながら、ウマいなって思いました(笑)。

昔、どっかのお店で食べて「ウメーな」って思ったんですよ、マグロの串カツ。
だから、久しぶりに作ってみました。

マグロって何気に牛肉に近い性質を持ってますから、結構いけますよ。
揚げ方は、お好みで。

まああまり火を通さない方がウマいとは思いますけどね。
で、コレがまたビールに合うんですよね。

イヤ〜、極楽極楽(笑)。

で、この日は一番下の妹が来てました。
もちろん子連れでね。

で、何気に大きくなってましたね。
photo4187.jpg
つーか、生後2ヶ月ちょっとのくせに…。

髪の毛フサフサやん(笑)。

ってなわけで、5月6日の夕方までのお話はこれにて終了!
さ〜て、終わりが見えてきましたね。

ってなわけで、とりあえず仕事に行ってきます!

つーか、今日から結構ヒマになるんですよね(笑)。

banner_02.gif
↑「串カツにビール最高やね」って思う方は、クリックを!

5月5日はこどもの日

さてさて、今日は5月8日…。

でも今から書くのは、5月5日の晩メシ(笑)。

ってなわけで、この日は夜の仕事も無く、お泊さんもいなかったわけですよ。
だから、数日振りに午後7時台の晩メシ。

う〜ん、忙しかったもんなここ数日。
飲む量はそんなに変わらなかったけど(笑)。

ってなわけで、この日は早めにお店を閉店。
で、この日は寿司の注文なんかがあったんですよね。

ってなわけで「そういう時の」パターンがあるんですよね、宮木家の晩メシって。
ハイ、ってなわけで…。
photo4174.jpg
残り物を頂きました(笑)。

イヤ〜、にぎり寿司もウマいけど、ツマミにするなら巻物やね。
つーか、またコレでもかってくらいマグロだらけ(笑)。

でもウマいんですよね、マグロ。
まあいわゆる「鉄火巻き」ってヤツね。

コレがウマいんですよ。
ビールが、ガシガシ飲めますねマジで。

ってなわけで、コレ以外にもメニューがあったんですよね。
つーか、GWの間はロクにメシを食ってなかったからね(笑)。

え〜と、まずはコチラ。
photo4175.jpg
「サツマイモとタマネギの天ぷら」ですね。

バアちゃん作なんですけど、ここ最近ではかなり上位に来る出来映えでした。
タマにね…、スゴいもん作るからねウチのバアちゃんは(笑)。

ってなわけで、この天ぷらにはソースがピッタリなんですよ。
で、またソースをかけると、ビールに合うんだなコレが。

そして、さらに…。
photo4176.jpg
「ゴボウの天ぷら」がありました。

僕昔は、ゴボウが喰えなかったんですよね。
まあ無理すれば喰えない事もなかったんですけどね。

給食に出てくる、かき揚げがイヤでしたねマジで。
イヤ、ホントにどれくらい学校のトイレに食べさせたか(笑)。

今ではゴボウ普通に喰えますけどね。
って言うより、好きになったかも。

ただおでんに入っている、ゴボ天はそんなに好きじゃないですね。
まあカレーに乗っているグリンピースほど、嫌いじゃないですけどね(笑)。

ってなわけで、こんなメニューをツマミながら飲んでました。
で、この日はコレ以外にもメニューがあったんですよね。

それがコチラ。
photo4177.jpg
ハイ、言うまでもなくタケノコです(笑)。

まだ残ってるんですね、たくさん。
となれば、喰うしかありません(笑)。

でも、ウマいですよタケノコ。
久しぶりに喰うと(笑)。

まっ、でも贅沢ではありますね。
掘りたてをすぐに茹でて食べてるんですから。

まっ、あまりにも続くとイヤになるけど(笑)。

で、さらにコレ以外にもメニューが。
それがコチラ。
photo4178.jpg
「小松菜の炒め物」ですね。

単純に塩こしょうで炒めただけなんですけど、コレがウマい。
歯ごたえが何とも言えませんね、マジで。

イヤ〜、何気に充実してるなこの日の晩メシ。
まあ次の日(6日)に何も予約が入ってませんでしたからね。

「飲んだれ、飲んだれ」って感じでしたからね(笑)。

ってなわけで、こういうメニューで飲んでたんですよ。
で、この日のある意味「メイン」となるメニューがあったんですよね。

早めに仕込んで、冷蔵庫で冷してあったメニューが。
それがコチラ。
photo4179.jpg
「黒竹」ですね。

う〜ん「茹で黒竹」とでも言えばいいんでしょうか。
まあ読んで字の如く「黒竹を茹でた」メニューです。

ウチのお店の駐車場に生えてるんですよね黒竹。
それを取ってきたわけですよ父が。
photo4180.jpg
コレを喰ってみようって考えるのがスゴいね(笑)。

去年も試したらしいんですけどね。
チョット育ちすぎてて、喰えなかったらしいです。

ってなわけで、今年はやや小さめの黒竹を食べてみる事に。
つーわけで、まずはテキトーに切るわけですね。
photo4181.jpg
え〜と、結構思い切って先っぽと根元を切った方が良いと思います。

つーか、さすがにその部分は喰えたモンじゃないですからね(笑)。

で、後は皮付きのまま、茹でるわけです。
photo4182.jpg
30分前後は茹でた方がエエと思います。

で、茹で上がったら、皮をむきます。
photo4183.jpg
こうやってみると、ナカナカにウマそうなんですよね。

で、後は冷蔵庫にて冷すだけ。
食べる時にはマヨネーズで。

で、食べてみると…。
コレがウマいんですよね。

歯ごたえはいいし、味もエエ感じ。
ウン、何でも食べてみるもんだ(笑)。

皆さんも黒竹が近所にあったら、食べてみて下さい。
って、普通は食べないか(笑)。

つーわけで、こういうメニューで飲みながら…。
photo4184.jpg
毎度の「夜納豆」喰ってました。

ちなみに賞味期限切れの納豆です(笑)。

ってなわけで、やっとこさ5月5日のお話が完了。
さて、後もう少しでGWが終るな。

ってなわけで、5月6日のお話はまた後ほど…。
この日はそんなに、オモシロいネタは無かったよな。

つーか、そんなに毎日ネタにまみれてませんからね(笑)。

banner_02.gif
↑「黒竹に衣つけて揚げてもウマそう」って思う方は、クリックを!

2007年5月 7日

何気にダラダラ書いちゃったよ

さてさて、まだまだ5月5日の話ですよ(笑)。

まあこの記事は、すぐに終了します。
もうすぐ晩メシやし(笑)。

え〜と、この日は午後4時をもって、お店は閉店!
夜のお座敷も無かったし、お泊さんも無し。

ってなわけで、のれんを引っ込めて閉店。
で、閉店するちょっと前に、両親の知り合いが来てたんですよね。

なんやら「同窓会っぽい事を、するため」の話をしてましたね。
そういえば、僕らも「一度同窓会、しようや」ってタマに話が出るんですけどね。

まあ言い続けて、結構な年数が経ってるけど(笑)。

う〜ん、どうかな〜。
僕最近、「同級生に会いたい」って感情が無くなってますからね。

まっ、もちろん同級生ってのは、一緒に飲んでて楽しいんですけどね。
ただ、あんまり誘われないのよね、同級生に(笑)。

僕自身、一人で飲むのが嫌いじゃないし…。
つーか、好きだしね(笑)。

まっ、もちろんある程度の人数で飲みにいくのも好きなんですけどね。
特に音楽面で話が合う人は好き。

でも大江町にはあんまりいねー(笑)。

イヤ、音楽好きな人は沢山いると思うんですよ。
ただ、僕の好きな「レコ部門」の話が出来る人がいねー。

つーか、コレはナカナカいないと思う。
ある意味、北近畿では難しいかも(笑)。

実は僕、昔エンジニアとして、あるところからお誘いがあったんですよね。
まあそれは、断ったんですけどね。

東京に行くのがイヤやったから(笑)。

コレ名前出したら、結構ビックリするような会社なんですけどね。
Aが頭文字で、xが最後に付いてる所。

ウソやと思うでしょ。
でも僕はウソは書きませんからね。

当時一緒にバンドを組んでたメンバーが紹介してくれたんですけどね。
まあもちろん、最初はアシスタントからって内容でしたけどね。

つーか、別に浜○とかB○Aに興味なかったしね。
って言うか「人に使われるくらいなら、自分でやったるわ」みたいに思ってましたからね。

まあみんなにこの話をしたら…。
「アホやろ」って、必ず言われます(笑)。

しかしホントに、興味が持てなかったんですよね、あそこ。
今でも、何の後悔もしてませんね。

気楽にビール飲んで、好きなバンドのMixしてる方が合ってますねオレ(笑)。

だから一応「凄腕」らしいです僕。
まっ、某バンドのメンバーからは、ボロクソ言われてますけど。

特にドラムとギター&ボーカル(笑)。

僕は「非常に怒らない人間」として、有名です。
まあ実際に有名かどうかは知らんけど(笑)。

でも実際に、まずバンドマンの前で怒った事は無いですね。
年下がタメ口でも全然平気です。

しかし数えるくらいですが、キレた事があるんですよね。
その内の8割がコイツらです(笑)。

今はあんまり連絡、取ってませんけどね。
つーか、避けられてるのかオレ(笑)。

まあでもね、イロイロあったワタクシの人生。
そして、音楽人生と録音人生。

何気に今が、一番ええモノが作れる自信があるんですよ。
ただその「某バンドのドラマー」いわく…。

「あの人ビール飲まなかったら、エエのに」ってことらしいです(笑)。

しかしダメなんですよね。
「弘法筆を選ばず」って言うでしょ。

アレはウソですよ。
選びますよ筆。

まずパソコンはMac。
そしてDAWはCUBASE。

そしてプラグインはWAVES
最低でもコレだけの筆は必要です。

そして、冷蔵庫に大量に冷えたビール。
コレが無いと、何も出来ません僕(笑)。

つーか、東京行かなくて正解だったねマジで。
「常にビール飲んでていいなら、勤めます」ってのが条件だったからね。

でもそんなヤツ雇うヤツいないでしょ。
まあそのころは、そこまで飲んでなかったけどね。

でもAなんとかxか…。
やっぱり、興味持てねー(笑)。

つーか、GWの話を書くつもりが…。
何でこうなったんでしょうね(笑)。

でも書かないとアカンね。
そうやないと、現実に追いつかんから(笑)。

ってなわけで、とりあえず午後4時にお店は閉店。
つーか、強引や。

いつも異常に強引な戻し方や(笑)。

え〜と、とりあえずお店を閉めたから…。
photo4169.jpg
飲んでたよ、残り物の天ぷらで。

何か文句あるか(笑)。

で、残り物だけあって、冷めてたので…。
天つゆは超・熱々で頂きました。

でも、ナカナカにオツですよ。
冷えた天ぷらと、熱々の天つゆ。

何か「家族に見放されたサラリーマン」の夕食って感じがして(笑)。

でもね、何かエエんですよ、一人で飲むの。
ちなみに、この時は両親が知り合いと、食堂で話してたので…。
photo4170.jpg
一人でお座敷を独占!

ある意味、寂しいな(笑)。

でもナカナカに贅沢でしょ。
お座敷でビールとマンガを読みながら過ごす、ってのは。

まあそれでも、寂しいけどね(笑)。

そういえば、僕こういう企画を立てたんですけど…。
コレ「オフ会」にしましょうかね「走れ!猛!」の。

あっ、でも人が集まらないからヤメとこ(笑)。

でもネットで知り合った人と飲みにいくの、ちょっと憧れますね。
まあネット界でも引きこもりやけどね(笑)。

ってなわけで、飲みながら書いてるから意味不明になってきた。

まあ毎度のことやけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホンマに誘われたんですか?」って思う方は…クリックとメールを(笑)。

まさか、あの人が?

とりあえず、GWの出来事を書き綴ってきたんですけど…。

まあ過去の話ばかりでもツマランってことで…。
今日撮影した写真でもどうぞ。
photo4171.jpg
今日は昼から才ノ神の藤に行ってきました。

一週間前とは全然違う景色を見れましたよ。
う〜ん、タマには外出もええモンだ。

つーか、出不精すぎるか僕は(笑)。

まっ、また才ノ神の藤の写真は後日に幾つか掲載します。
ってなわけで、リアルタイムから過去に戻ります(笑)。

別に書かなくてもエエんですけどね。
ボケ防止にエエかなってことで(笑)。

ってなわけで、「こどもの日」とも言われる5月5日のお話を。
まっ、この日は仕出しの予約もお座敷の予約もあったんですよ。

でもそんなに、たくさんは無かったんですよね。
去年は5月5日もメチャ忙しかったんですけどね。

何せ去年は3日〜7日までが休みでしたからね。
でも今年は3日〜6日まででしたからね。

さすがにそんなに予約は無かったですね。
まあでもそれでも普段よりは忙しいわけですよ。

連日の仕事と飲みで、ちょっと体も弱ってたしね(笑)。

ってなわけで、まずは毎度の様にお店へ。
う〜ん、この前の日は日付が変わるまで飲んでたからな〜。

やっぱり体は重たかったですね。
体重は減ってたんですけどね(笑)。

まっ、そりゃメシも喰わずに動いてましたからね。
昼ビールも飲んでなかったし(笑)。

ってなわけで、まずはお店に到着後「お座敷」の準備に取りかかりました。
photo4164.jpg
え〜と、コチラは「席」だけ予約されたお客様のお座敷。

この日の前日、つまり4日に来られて「とりあえず席だけ予約したい」って言われたんですよね。
時間は正午で人数は11名。

で、とりあえず「お昼は混むかもしれないので、お料理をお出しするのに時間がかかるかもしれません」とは言っておきました。
何せ来店されてからの注文ですからね。

「みんなそばを食べるやろ」みたいには言われてたんですけどね。
しかしそうウマくいかないのが、人生であり商売なんですよね(笑)。

そういう人たちに限ってそばはそばでも「焼きそば定食」なんか頼んだりするんだよな。
何て思いながら席をセッティングしてました。

で、コチラのお座敷のセッティングはこれにて終了。
後はお客さんの来店を待つのみです。

で、もう一つのお座敷のセッティングに取りかかる事に。
photo4165.jpg
え〜と、コチラは11名の予約。

つーか、もう一つのお座敷と同じ人数やね。
で、料理はこんな感じですね。
photo4166.jpg
つーか、ココ数日同じ写真ばかり撮ってるな(笑)。

まっ、でもねいい勉強にはなりますよ。
イヤでもどんなモノ出してるか覚えるしね(笑)。

資料としても結構、役に立つしね。
作り方はワカランでも(笑)。

ってなわけで、ココ数日のタイプだったら「煮物」が並ぶんですけどね。
この日は煮物は無し。

変わりに「そば」をお出ししました。
まあぶっちゃけますと、このお座敷は法事だったんですよね。

で、お寺に行ってから、直接来ると聞いてたんですよね。
そしてお座敷が終ったら、みんな直接帰ると聞いてたんですよ。

ってことは、食事はするけどお酒は飲まないってことなんですよ。
だから、内容も「食事系」のメニューにしたんですよね。

で、出すのがそばだから、先に並べておけないわけですよ。
え〜と、だから「お造り」「天ぷら」「そば(この日は山かけそばの冷たいの)」と「ご飯」をお出ししました。

ちなみに普段なら「お寿司の盛り合わせ」なんですけどね。
この日は「タケノコご飯」にしました。

不思議なもので、お酒を飲まない場合のお座敷はお寿司よりご飯ものが喜ばれたりするんですよね。
まあもちろん、ウチのお店のデーターなんで、他に当てはまるかは分からないですけどね。

スゴいところだったら、お寿司を食べた後「白ご飯」を要求するところもありますからね。
寿司とご飯は別らしいです(笑)。

つーか、寿司喰って白メシか…。
焼きそば喰って、焼きうどん喰うようなものか(笑)。

ってなわけで、お座敷の準備はほぼ完了。
で、それと平行して…。
photo4167.jpg
やっぱり、この日も仕出しありました(笑)。

まあでも有り難い事なんですよね、こうやって注文があるのは。
って、言いながらこうやってネタにしてるけどね(笑)。

しかしウチのお店、結構な数の仕出し作りましたねGW中に。
メシ喰わずに働いている僕らには酷な光景だったよ(笑)。

まっ、でも飲食店で働く人は、満腹より空腹の方がエエかもね。
って、味いちもんめで言ってた(笑)。

つーわけで、とりあえずイロイロな仕事に取りかかりながらも、お店を開店。
「どれくらい来るかな〜」って思ってたんですよこの日は。

そしたらまず開店して、すぐにお客さんが来ましたね。
でもまあ、4日に比べたら、そんなにはバタバタしませんでしたかね。

つっても、普段よりはかなり多かったですけどね。
で、食堂を開けつつも仕出しも完成させたんですよ。
photo4168.jpg
奇しくも、この注文も11食でした。

う〜ん、ココまで数が同じってのは珍しいですね。
ってなわけで、配達は僕が行きました。

近いから(笑)。

で、お昼頃になると、ヤッパリお店はそれなりに一杯になりましたね。
ただ、一気にお客さんが来るって感じではなかったのでちょっとは楽でしたけどね。

でも、途切れなかったんですよねお客さんが。
で、「来店してから注文する」ってお座敷のお客さんも来たんですよ正午に。

でも注文は全部「そば類」でした。
かなり心の中でガッツポーズをしましたね(笑)。

まっ、ウチそば類の注文だけなら、かなり能率的に捌きますからね。
そういう中に、焼きそばとかオムライスを頼まれると困るんですけどね(笑)。

まっ、メニューに書いている以上、作らないわけにはいきませんからね。
「焼きそば売り切れ」ってのは言えるけど、「オムライス売り切れ」とは言えませんからね。

「ご飯」と「卵」が無い食堂ってのもね(笑)。

オムライスで着ないのに、カツ丼作れたらおかしいしね。
あ〜、そう考えたら、連休用のメニューって難しいな。

家族連れも多いから、そういうことも考えなきゃいけないしね。
まあコレはボチボチ考えていきます。

あんまりお店の能率だけ考えてもアカンしね。
「お客様あっての」商売やからね。

って、マジメな話はこれくらいでエエか(笑)。

つーわけで、この日も途切れなくお客さんが来たので…。
また昼メシは無し。

もちろん昼ビールも無し(笑)。

そういえば、何時頃だったかな…。
確か午後3時過ぎだったな。

「濃い」お客さんが来たんですよ。
え〜と、オッチャン3名とオバちゃん2名の組み合わせ。

で、まあ2名がけのテーブルにバラバラに座ったんですよ。
そして最初に「とりあえず焼酎のお湯割3つ」って言うんですよね。

つーか、結構暑かったんですけどねこの日(笑)。

で、その後、「鬼そば5つ」って注文をされたんですよ。
後は瓶ビールも頼んでたな。

で、僕はレジ打ったりしながら、お湯割を作ってたんですよ。
だから瓶ビールは母に持っていってもらいました。

まあそしたら「寝起きの柴田理恵」みたいなオバちゃんが「コーラーは無いの?」とか言ってたんですよね。
photo4172.jpg
後は「山菜の天ぷらは、盛り合わせできるんかな?」みたいな事も言ってたんですよね。

まあほとんど、独り言みたいな感じだったんですよね。
だから対して気にもとめてなかったんですよね。

そしたら、ビールとお湯割を出した後に…。
「コーラーは?」とか言うわけですよ。

「10年後の柴田理恵」みたいなオバちゃんが。
つーか「アレは、注文だったのか?」って思ったのは言うまでもありません。

完璧な独り言にしか聞こえなかったけどねマジで(笑)。

まあ本人は注文してた気分だったみたいです。
頼むよ、10年後の柴田理恵(笑)。

でもウチ「コーラー」置いてないんですよね。
だからそれを言ったわけですよ。

そしたら「何があるん?」って言うわけですよね。
つーか、この言葉が「注文はしてない」ってことの証明なんやけどね(笑)。

まあだから「オレンジジュースかウーロン茶しかないんですよ」って答えたんですよね。
「ホナ、ウーロン茶で」って言われたんですよ。

つーか、頼んでないよね、コーラー。
この「ボサボサ頭の柴田理恵」め(笑)。

で、ウーロン茶を持っていって、ちょっとして…。
「天ぷら(注文)通ってる?」って言うわけですよ、また柴田理恵が(笑)。

え〜と「アナタの世界では、独り言を言ったら注文したことになるシステムか?」って思ったのは言うまでもありません。
だから母にも確認したんですよ。

そしたら「ウン、独り言で言ってた」って確認出来ました。
ハイ、注文してません、柴田理恵(笑)。

まあ僕がここに書いてる事は、本人には言ってませんけどね。
「すいません何でしたかね?」ってちゃんと聞きましたよ。

つーか、独り言を注文として聞いてたら、大変やねん。
お店もお客さんも(笑)。

注文に悩んで「トンカツ定食か…、うどん定食か…」って悩んでるオバアちゃんに…。
「ハイお待たせ」って、両方持っていくか?

それは無いでしょ「10年後の柴田理恵さん」(笑)。

まあコレ以外はそんなに問題は…。
あったんですけどね(笑)。

え〜と、ビールを飲んでたオバちゃん。
「それはパーマをあてたんですか?それとも天然パーマですか?」って聞きたくなるようなオバちゃん。

ヨシ!「奈良の大仏チャン」って名付けます(笑)。
photo4173.jpg
まあこの大仏チャンが、またスゴかったんだ。

まずはグラスに注いだビールに左手をぶつけてこぼしました。
で、僕がタオルで拭きにいったら…。

「あっ、エエでエエで」って言うわけですよ。
イヤ、アンタはエエかもしれんけど、広がるんがイヤやねん。

完全に「自分の家」と勘違いしてましたね(笑)。

で、男性陣3名の声も大きかったんですよ。
まあオッチャンと酔っぱらいによく見られる現象ですね。

でも大仏チャンはさらに声が大きかったんだなコレが(笑)。

つーか、笑い声がスゴかった。
「ウワハッハッハッ」てな感じ。

って言うか全ての声に「”」を付けた感じでしたね。
「ヴ」って感じですよ、あえて言うなら。

で、また声が太いんだコレが。
「中低音」って言うか「重中低音」って感じかな。

良く通る声で、しかも野太いって感じ。
ギターだったら、理想の音なんやけどね。

笑い声と話し声としては、キツいです(笑)。

しかしですね、お茶を入れにいったりした時に、言われたんですけど…。
「出かけて、ココでそば食べるのが楽しみなんや」って言ってたんですよね、柴田理恵サンが。

つーか、それは無い。
だって、僕がこんなに濃いキャラを忘れるわけは無い(笑)。

つーか、良く来てたのなら…。
「何があるんや?」なんて事、言わんやろ!(笑)。

でも来てたのかな〜。
ちなみに両親も「見たこと無い」って言ってました。

う〜ん、違う店の事言ってたのか、柴田理恵?
まあ、でもネタももらったし、イロイロ頼んでくれていいお客さんでした。

って、そんな風には書いてないか(笑)。

で、このお客さんが帰って、しばらくしてからお店は閉店する事に。
もう疲れてたし、十分稼いだから。

なんて書くと、また税務署来るな(笑)。

ってなわけで、5月4日の午後4時までのお話はコレくらいで…。

つーか、どこまで細かく書く気やねん、この男は(笑)。

banner_02.gif
↑「飲み会で飲み物こぼすヤツ、一人はいるよね」って思う方は、クリックを!

働いて、飲んで、喰って

とりあえず出かけようかとも思ったんですが、とりあえず5月4日の事くらいはね。

書いておかないと、スッキリしない性格なモノで(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの日は食堂が忙しかったですね。
何せ昼メシを喰うヒマもなかったですからね。

で、昼メシを食ってないってことは、ビールも飲んでません。
コレが一番ツラかった(笑)。

ってなわけで、お座敷の片付けをしながら食堂のお客さんの注文にも応えながら…。
photo4154.jpg
仕出し作業にも取り組んでました。

しかしホントにみなさん、GWに田舎に帰り過ぎ(笑)。

このお弁当も「子どもたちが帰って来るから」ってことで注文を受けたんですよね。
まあたまに集まるんですから、ゴチソウしてあげたいでしょうね。

そのためなら、エンヤコーラって感じですね(笑)。

ってなわけで、仕出し作業をしていてもお客さんは来るわけですよ。
午後4時過ぎにメシ喰ったら、夜何も喰えないよな、何て思っててもお客さんは来るわけです(笑)。

まあさすがに、そういう時間帯になると一気にたくさんは来ませんでしたけどね。
しかし全く途切れませんでしたね。

有り難い事ではあるんですけどね。
でもやっぱり少しはメシ喰って休みたかった(笑)。

てなわけで、まずは弁当を完成させることに。
photo4155.jpg
内容は「ご飯抜きの弁当」ってことだったんですよね。

で、早速配達する事に。
つーか、注文したオバちゃんは知ってたんだけど家は知らなかったんですよね。

ってことで、地図で調べて確認。
ちなみに僕は結構な方向オンチです。

昔、大学の同級生やセンパイが遊びにきて、天橋立に向かったんですよ。
で、まあ僕が案内したわけです。

え〜と、何故か海を背中にして、山に向かって走ってましたね(笑)。

ってなわけで、地図を見て走るのにあまり自信は無かったんですよ。
まあでも、何とか配達を終える事が出来ました。

つーか、結構家まで坂があって、運ぶのがしんどかったんですよね。
車で行けない事も無かったんですけどね。

僕は車で少し狭い道を走るくらいなら、直接走るタイプです。
だから、運転がウマくなりません(笑)。

ってなわけで、この仕事も終了。
しかしまだまだ、残ってたんですよね。

え〜と、続いてはこの仕出し。
photo4156.jpg
「器で」と言う、スバラシイ注文でした(笑)。

まっ、いいんですけどね器でも。
でも…後片付けが大変なんですよね(笑)。

まあでも、お客さんが「器で」って言ってきたんだからしょうがない。
ってなわけで、コチラの配達は母に行ってもらいました。

僕が配達先を知らなかったのもあるけど、とにかく怖かったから。
だって、後ろで「ガチャガチャ」言うわけですよ。

とても耐えられない(笑)。

ってなわけで、配達は母に任せる事に。
で、この日は…。
photo4157.jpg
夕方からお座敷の予約もあったんですよね。

「もうこうなったら、トコトン仕事や」って思ってましたねこの日は。
その反動が今日来てるな。

だって、何もしたくないんだよね(笑)。

ってなわけで、このお座敷は「喜寿の祝い」だったんですよ。
喜寿になるお爺さんを家族や親戚で祝うって言う内容。

ウン、エエ話や。
僕に欠けている思いやりが満載(笑)。

ってなわけで、料理はこんな感じ。
photo4158.jpg
お祝いの席なので、有頭エビの焼物なんかを付けました。

後はお酒を飲まない年代の人もいると聞いていたので、ご飯物も先に出しておきました。
コレに、後は「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」を出させて頂きました。

って、僕は書いてるだけですけどね(笑)。

で、お祝いの席だったので、こんな品も。
photo4159.jpg
「めでたい」の「鯛」ですね〜。

って、オッサン臭いかなこの言い方(笑)。

国によっては忌み嫌われている鯛ですが、やはり日本人にとってはめでたい魚ですよね。
って、また言っちゃったよ、めで鯛って(笑)。

で、コチラのお座敷はそんなにお酒も召し上がらない人が多かったので楽は楽でしたね。
つっても、このお座敷が始まる時間帯は午後6時から。

もうその頃には、宮木家の3人だけでお店を回してますからね。
何気に色々と動き回ってはいました。

で、この日もお泊さんは一杯。
だから、食堂の方は閉店させて頂きました。

そうじゃないと、お泊さんの席すら確保できなくなりますからね。
ってなわけで、お泊さんの夕食の準備も平行して進めてました。
photo4160.jpg
ちなみにコチラは山菜の天ぷらですね。

「コゴミ・たらの芽・タケノコ」の組み合わせ。
この時期には喜ばれるんですよ。

まあ原価はね…、言えないけど(笑)。

タケノコ以外は両親が採取してきたモノを使っています。
だから原価はね…。

エエやん、もうナンボでも(笑)。

まあだからというか、何と言うか…。
「おかわり自由」みたいな感じなんですよね、天ぷらに関しては。

まあ僕らも夜になったらテンション上がってますからね。
「たらの芽、ナンボでも喰って下さい」みたいになってましたね(笑)。

で、この日のお泊さんは、結構マンガ好きの人が多かったですね。
「お部屋まで持っていってもらって結構ですよ」って言ったら、実際に2組のお客さんが持って帰ってた(笑)。

親子の方は「ウワっ!スラムダンクや!」って言ってたもんな。
ちなみに母親も同じ様に叫んでた(笑)。

で、もう一組のお泊さんは「美味しんぼが全部ある〜」って言ってましたね。
それで女性の方が「結婚披露宴のときの話が読みたい」って言ってたんですよね。

だから「それは47巻ですね」って言ってあげました。
つーか、すぐに巻数が分かるのがスゴいな我ながら(笑)。

僕、自分の持っているマンガだったら、大抵そういう風に「どの巻が」って分かるんですよね。
何に役立つかわからん能力やけど(笑)。

で、まあお泊さんの食事もほぼ完了。
お座敷も滞り無く進んでる…。

ってことで、飲みましたよビール。
まだ食堂にはお泊さんがいたけど(笑)。

ガマン出来ませんでした。
ってなわけで、この日初めてのビール…。

死ぬ程ウマかった。
やっぱりガマンした後の一杯ってのはウマいね。

普段ガマンしてないから余計にウマい(笑)。

ってなわけで、結局ゆっくりと座れたのは…。
午後9時過ぎでしたかね。

お座敷の片付けは、午後8時から助っ人を呼んだので楽でした。
で、僕はこの日、夕方に行けなかったマリ(飼い犬)の散歩に行く事に。

ハッキリ言って、夜8時過ぎに散歩は怖いです。
だって、何もねーもん大江町(笑)。

暗闇ですが、またマリが普段と同じ様に走ろうとするんだコレが。
無理だってって制しても無視。

ホントに僕の言うことは聞かねーな(笑)。

ってなわけで、マリの散歩も片付けも終えたので…。
本格的に飲む事に(笑)。

とりあえずお店では、軽くこんなモノをツマミながら飲んでました。
photo4161.jpg
「マグロの刺身」ですね。

で、その上にワサビ醤油をかけたモノです。
つーか「醤油にワサビを溶かして刺身を食う」って行為は、美味しんぼではタブーですよね。

僕的には「ワサビを溶かした醤油は、それはそれでウマい」って思うんですけどね。
海原雄山の前で、それを実行する勇気はないけど(笑)。

で、とりあえず午後10時過ぎまではお店で飲んでました。
その後、姉ちゃんたちが来てるので、帰宅してまた飲んでました。

自宅ではお好み焼きを焼いていましたね。
でももう写真撮る元気無かった(笑)。

とりあえず兄さん(姉ちゃんの旦那)と、甥っ子(姉ちゃんの子ども)が必死にWiiやってた(笑)。

で、この日は色々と語り明かしたわけですよ。
延々と飲みながらね(笑)。

ちなみに兄さんと甥っ子は…。
photo4162.jpg
KO負け(笑)。

イヤ〜、しかし忙しい日が続いてたのに…。
日付が変わるまで飲むんだなこの家は(笑)。

ってなわけで、これにて5月4日の出来事は終了!
後のお話は後ほど書くとして…。

マンガでも買いに行ってきます(笑)。

banner_02.gif
↑「休日の過ごし方が、ホンマにワンパターンやね」って思う方は、クリックを!

やっぱ忙しかった5月4日

さてさてGWも終りましたな。

ってなわけで、今日は休日。
何故か朝5時に目が覚めた(笑)。

眠たいんだけど、体が寝てくれないのよね。
かといって、さすがに朝からビール飲むわけにはいかないしね(笑)。

ってなわけで、久しぶりに「なんと孫六」なんぞを読んでおりました。
さて…、ってなわけで5月4日の出来事を(笑)。

まず朝起きてお店へ。
そして、毎度の風景。
photo4147.jpg
仕出しですね(笑)。

まっ、この日はそんなにたくさんの仕出しは無かったんですよ。
つーか、何食だったかな〜。

もうどーでもエエね、そんな記憶は(笑)。

まっ、とにかくイロイロな予約があったんですよ。
弁当の他にもね。

まずはコチラ。
photo4148.jpg
コレは「オカズ7〜8人前」って言う注文。

で、配達先はかどの製菓でした。
とにかくこの時期は死ぬ程、柏餅が売れるそうです。

なのでかなり早い時間帯から仕事をしているそうです。
まっ、そういうわけですから、メシを作っている時間がないってわけですね。

そういうのを見越して、親類の方が注文されてたんですよ。
でも確かに、ここの柏餅はウマいもんな。

GW中には一日数千個売れるらしいです。
って、あんまり書くと税務署ににらまれるからヤメとこう(笑)。

で、まずはこのオカズを配達。
配達したのは僕。

イヤ〜、天気のエエ日のドライブはエエね。
って、ドライブじゃないけど(笑)。

でも、ホントにこの季節の車の運転はエエ感じ。
去年の今頃は、自動車学校でヒーヒー言ってたけど(笑)。

ってなわけで、まずは一つの仕事が終了。
続いて、お座敷の準備。
photo4149.jpg
ん…、デジャブか?

確か3日にも同じような光景を見たぞ(笑)。

ちなみにコチラは24名のご予約でした。
つーか、人数も同じやん3日と(笑)。

まあでもこうやってお座敷が埋まるのは有り難い事ですね。
売り上げがデカイから(笑)。

ってなわけで、この日のお座敷のメニューはこんな感じ。
photo4150.jpg
ハイ、ほぼ同じですね3日と(笑)。

まっ、違うと言えばもずくの入れ物が変わった事かな。
それと、料理の配置が少し違うくらいか。

ちなみに僕が並べてるんですよね。
で、配置の仕方は…。

その日の気分やね(笑)。

ってなわけで、コレに加えて「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」と…。
寿司の盛り合わせが付くわけです。
photo4151.jpg
う〜ん、忙しいって言ってた割にはちゃんと写真撮ってるね(笑)。

まっ、しかしやはり24人分ともなると結構な量がありますね。
photo4152.jpg
まさに寿司祭りですね。

って、どういう祭りやねん(笑)。

で、お座敷の準備もほぼ終了。
後は助っ人のオバちゃんに任せるだけ。

で、まだいろんな予約があったんですよね。
それがコチラ。
photo4153.jpg
「オードブル盛り合わせ」ですね。

GWってことで、同級生が集まって飲み会をするために注文したそうです。
エエな〜、GWに一杯って(笑)。

良く考えたらGWとか盆とかが僕ら一番忙しいもんな。
まあ逆に今日から、ヒマになって時間が結構作れるんですけどね。

利点はどこに行っても混んでないってことやね(笑)。

まっ、僕人ごみ苦手やからね。
人が休んでる時には、働いている方が向いてるな。

今日も何時から飲んだろかって思ってますからね(笑)。

ってなわけで、午前中に結構な仕事をコナしたわけですよ。
でもだからと言って、お店を開店しないわけにはいかないんですよね。

ってなわけで、午前11時にお店を開店。
予想通りって言うか、やっぱりと言うか…。

来たねお客さんがたくさん(笑)。

3日は思ってたより少なめだったんですけど、この日は多かった。
イヤ、マジで「連休用のメニューを作ろう」って思ったもん。

例えばウチ正月は「そば類」だけのメニューに絞ってるんですよ。
まあそうじゃないと、とても捌けないですからね。

しかしそう言う時以外は、通常メニューで営業してるんですよね。
まあしかし中には「忙しい時に頼まれたら結構ツライ」メニューもあるんですよね。

で、忙しい時に限って、そう言うメニューを注文するんだなコレが(笑)。

まあ大抵のお客さんは、ウチのお店の看板を見て「そば屋かな?」って感じに入ってくるわけですよ。
それがメニューを見たら、イロイロあるもんだから…。

「おっ、オムライスもあるやん」ってなことになるんですよね(笑)。

オジイちゃんオバアちゃんが、お孫さんを連れてきたときはこういうパターン多いです。
孫の意見も聞かずにメニューを決めるってパターン(笑)。

まっ、でもこの日はそば類の注文がやはり一番多かったですね。
つーか、そうじゃないと困るし(笑)。

で、特にこの日はざるそばの注文が多かったですね。
天気が良くて熱かったのもあるけど、要因は「家族連れ」が多かった事ですかね。

大抵子どもは「ざるそば」を頼んでましたからね。
まあ確かに、子どもさんにはざるそばの方がエエかもしれないですね。

汁をこぼさなくてすむしね(笑)。

ってなわけで、とにかく忙しかったですね。
基本的に僕が一人で回るわけですよホール。

ナカナカにエエ運動になりました。
まっ、この日はそんなにアルコールが残ってなかったので良かった(笑)。

ってなわけで、この日は昼メシも食べずにずっと動き回っていました。
つーか、昼ビールが飲めないのはツラかった(笑)。

とにかくお客さんが途切れなかったんですよね。
どこのお店も忙しかったのかな〜。

まあとにかくメシを食うヒマも無かったですね、マジで。
ってなわけで、とりあえず5月4日の午前中〜昼過ぎのお話はこれにて終了。

つーか、記憶が定かでないのよね(笑)。

とりあえずワタクシは、せっかくの休みですからちょっとお出かけでも…。
まあつっても、パターンは決まってるんだけどね(笑)。

ってなわけで、続きはまた後ほど!

でも…、やっぱりそんなにオモシロいネタではないです(笑)。

banner_02.gif
↑「どれくらいお客さんが来たんですか?」って知りたい方は、クリックを!

2007年5月 6日

GWの晩酌

さてさてと、今日でGWが終わりましたね。

ちなみにウチのお店はすでに営業を終えました。
頑張って働いたから、もうエエです。

そんなにあくせく稼いでも仕方がないです。
つーか、体がシンドイのよね(笑)。

ってなわけで、まずは5月3日のお話。
つーか、まだその日のお話なのよね(笑)。

とにかくこの日は仕出しが多かったんですよね。
食堂の方も忙しかったんですけどね。

でも昼メシ喰える時間がありましたからね。
昼ビールも飲んだしね(笑)。

ってなわけで、イロイロありましたがとりあえずGW後半の初日の仕事を終えたんですよ。
で、かなり疲れてたわけですよね。

でも飲まないとどうしようもないでしょってことで…。
やっぱり飲むんだな宮木家(笑)。

つーか、今も飲みながら書いてるしね。
ある意味やっぱりアル中なのかな僕ら(笑)。

ってなわけで、まずはこんなモノで飲んでました。
photo4141.jpg
「珍味三種盛り」ですね。

つーか、お泊まりさんの夕食の残りで〜す(笑)。

左から「フキと昆布の煮付け」「葉ワサビ」「タケノコの木の芽和え」ですね。
ナカナカにそそるでしょ?

もちろん全部、自家製ですね。
フキはバアちゃんと母が摘んで来たもの。

葉ワサビは母が採ってきたもの。
タケノコはさすがに採って来てないけどね(笑)。

でも木の芽はバアちゃんが栽培したモノを使っています。
つーか、あんまり書くと原価がバレるのよね(笑)。

でも何気に贅沢かもしれませんね、このメニュー。
コレと同じ物ってあんまり喰えないかもしれないからね。

ってなわけで、これはあくまでも前菜。
つーわけで、次に頂いたのが…。
photo4142.jpg
「お造り2種盛り」ですね。

ちなみに「マグロ」と「カンパチ」ですね。
イヤ〜、毎度のメニューなんですけど…。

この日のマグロは、良かったんですよ。
マジでウマそうやったんですよね。

父が見て「コレ、ウマそうやから今日喰おか」って言ってたもん(笑)。

ちなみに切り分ける前はこんな感じ。
photo4143.jpg
ウマそうでしょ、コレ。

ウチは「サク」で買うんですよねマグロ。
さすがに丸ごとは買えないですマグロは(笑)。

でもこうやって買っている家庭はないでしょそんなに。
やっぱり贅沢だよ宮木家(笑)。

で、マグロ頂きましたけど…。
ウマかったですね。

イヤ、やっぱりマグロはウマいね。
トロもウマいけど、赤身もウマい。

喰い飽きない味です。
もちろんカンパチはウマいですよ。

カンパチは丸ごと買ってますからね。
またカンパチのアラもウマいですからね。

う〜ん、この家の息子で良かった(笑)。

で、こういうメニューで飲みながら、また違う物も食べてました。
それがコチラ。
photo4144.jpg
「ピザ」ですね。

っていうか「珍味三種盛り」に「刺身」にピザって…。
やっぱりおかしいよな、まさに「宮木ワールド」やなコレ(笑)。

で、このピザは市販のモノをそのまま焼いています。
業務スーパーで売っているヤツね(笑)。

でもね、焼く際に具を少し足すんですよ。
トマトとかピーマンとかね。

そうすると普通に焼くよりウマいんだなコレが。
でもこの日は普通に焼いてました(笑)。

いつもと違ったのは…。
photo4145.jpg
タバスコですね。

青唐辛子で作ったタバスコをかけてピザを頂きました。
何か近所のスーパーが閉店する時に、メチャ安く売ってたらしいです。

つーか、コレは大江町では売れんやろ。
ダレが家でピザ喰うねん。

っていうか、食べる人もいるのはいると思うんですよ。
でもね、高齢化率が35%を超えていますからね。

コレは仕入れの責任やね。
つーか、だから潰れたのか(笑)。

でもナカナカにウマかったですよ、このタバスコ。
っていうか僕「何もかけない」ピザも好きなんですよ。

もちろんタバスコをかけるのも好きなんですけどね。
つーか、考え無しに「タバスコ」とか「粉チーズ」をかけるのが嫌いなんですよ。

まずはそのままの味を味わえって思うんですけどね。
イヤ、別にグルメ気取っているわけじゃないですけどね。

ラーメン見たらいきなりコショウかけるのもどうかなって思うんですけどね。
でもチキンラーメンなんかの「インスタントラーメン」にはコショウかけるけどね僕(笑)。

基本的にインスタントラーメンってコショウが合いません?
つーか、一度そのまま食べてみるべきだな。

でもついついかけちゃうんだ、インスタントには。
ラーメン屋では、滅多に使わないんですけどねコショウ。

つーか、飲みながら書いてるから、話の内容がおかしくなって来た。
でも毎度のことですからねコリャ(笑)。

ってなわけで、いろんなモノで飲んでたんですよ。
で、さらに出て来たメニューがコチラ。
photo4146.jpg
「サバ寿司」ですね。

っていうか、バッテラって言った方がエエのかな?
まあどっちでもエエか(笑)。

つーか、なんて言う組み合わせや。
「珍味三種盛り」に「お造り二種盛り」に「ピザ」に「サバ寿司」やもんね。

こんなコースあったら、絶対に不評やろな(笑)。

でもウマいんですよ、ウチのサバ寿司。
またサバの腹身がウマいんだコレが。

で、食べる時はサバの方に醤油をつけて食べる。
そして少しかじるのよね。

コレがまたビールに合うのよ。
で、残った寿司飯に醤油をつけて食べる。

まあ美味しんぼとかや将太の寿司の世界ではタブーな喰い方やけど…。
コレがまたウマいのよね。

つーか、寿司飯に醤油をつけて喰うとウマいよね?
エッ?オレだけ?(笑)。

ってなわけで、懲りずにこの日もボチボチ飲んでました。
イヤ〜、まさに「和」と「洋」をミックスして食べたね。

つーか、ピザ喰ってサバ寿司を食べる家ってあまりないよな(笑)。

まっ、でもナカナカにエエ晩酌でしたね。
ってなわけで、普段の宮木家からしたらちょっと早めに寝たかな。

まあこんな感じで5月3日を過ごしました。

さ〜て、次は5月4日のお話だな。

面白くないかもしれんけど、書くぜ(笑)。

banner_02.gif
↑「ピザと黒ビール合うよね」って思う方は、クリックを!

まだ5月3日

ってなわけで、5月3日の昼メシ後のお話。

ハイ、メシ喰ったらさっそく仕出し。
photo4137.jpg
って言うか、ココ数日こんな写真しか撮ってませんワタクシ(笑)。

え〜と、コレは確か…そうそう10食の注文だ。
やっぱりゴールデンウィークだから、イロイロなところから注文があるんですよ。

まっ、僕らの町は「里帰り」される方ですからね。
つーか、ゴールデンウィーク「GW」って略してエエですかね?

って、話が飛び飛びや!(笑)。

そういえば、昔は確かに僕もGWになったら実家に帰ってきてたね。
特に高校卒業して、大学に入学した1年目はみんな帰ってきてた記憶があるな。

で、車の免許を取った同級生もいたから、結構いろんなところに行ったかも。
ただ、そこらへんの記憶が曖昧なんだ。

どーでもエエことは覚えてるくせに(笑)。

何か意味も無く鳥取砂丘に行った記憶が…。
アレはGWだったかな〜。

とりあえず僕以外、みんなカップルだったのは覚えてる。
って、カップルって死語か?

エエねん、オッサンやから(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの仕出しを完成させました。
photo4138.jpg
イヤ〜、自分でも書いてて「話メチャメチャ〜」って思ってます(笑)。

とりあえずこの日は仕出しが結構ありましたね。
しかし仕出しだけではなくて、お泊さんも多かったんですよ。

え〜と、子どもさんを入れて全部で「16名」のお泊さん。
もちろん旅館は満タン。

旅館に加え、お店の2階も使用する事に。
「泊まるところが無い」ってことだったんですよ。

だから「旅館は一杯です」って断りを入れて予約を受けました。
そうじゃないと「旅館じゃないやん」って言われるからね(笑)。

ってなわけで、お泊さんの夕食を準備する事に。
photo4139.jpg
疲れてたので、見事に写真がぶれてます(笑)。

まあでも忙しいのは有り難い事ですね。
「死ぬ程ヒマ」ってよりは、イロイロと忙しい方が生活にも張りが出ます。

まあ体は悲鳴をあげてたけどね(笑)。

で、お泊さんの夕食は順調に進んでいました。
そしたら夕食時に知り合いがある物を持ってきてくれたんですよね。

それがコチラ。
photo4140.jpg
「川エビ」ですね。

まだ小さいんですけど、コレを唐揚げにしたらウマいんですよね。
ビールのつまみとしては最高です。

これだけ見たら、ウマそうには見えんけどね(笑)。

で、この川エビの前にもすでに、手に入れてたんですよね川エビ。
だからこの日から「川エビの唐揚げ」を売り出してたんですよ。

ただ母がね…。
「今日入荷」ってお品書きを書いて貼ったんですよね。

まあこの日はそれでエエんですよ。
次の日からのこと考えて貼れっつーの。

毎日「今日入荷」になるやんけ(笑)。

ちなみにお泊さんで注文した人もいましたね。
ビール飲んでましたから、思わず注文してしまったんでしょう。

分かりますよ、その気持ち(笑)。

ってなわけで、まあお泊さんの夕食はほどなく終了。
まあ実は、ちょっとしたトラブルもあったんですよね。

2階に泊まったお客さんが、カギをかけたまま部屋を出て来られたんですよ。
ハイ、ドアが開かなくなりました(笑)。

旅館の部屋のカギは全部揃ってたんですけどね。
2階のカギの控えがね、どっかにいってたんですよね。

だから父がかなり悪戦苦闘してました。
お泊さんも「悪い事してもうた〜」ってズッと言ってましたね。

まあ悪いのはコチラなんですけどね。
で、結局…。

カギを破壊してドア開けました(笑)。

しかし何とかするもんですね、ウチの父は。
で、母に聞かれたんですよ。

「猛やったらどうしてた?」ってね。
で、僕は…。

「扉ごと、ぶっ壊して開ける」って答えました。
バカですね、救い用の無いバカですね(笑)。

ってなわけで、イロイロとあった5月3日の昼から夜でした。
え〜と、まだこの日の晩メシについての記事を書いてないな…。

まあそれは後で。

つーか、そろそろ仕事(笑)。

banner_02.gif
↑「川エビってビールに合いますよね」って思う方は、クリックを!

GWのゴールデンの意味は?

え〜と、今日でゴールデンウィークも終わり。

とにかく、疲れましたね。
ハンパ無く忙しかったです。

つーか、何でみんな同じ時に休むんだ?
で、同じ時に食事に来るの?

ってことを思いつつ、ここ数日過ごしてました(笑)。

まずはゴールデンウィーク後半の初日。
5月3日のお話から。

まずこの日の前日は、消防の花見と言う事で、深夜まで飲んでました。
花は全く見てないけどね(笑)。

で、翌日、両親に電話で叩き起こされたわけですね。
イヤ〜、ホントにバカですねコイツは(笑)。

ってなわけで「エエ天気や〜」なんて思いながらお店へ。
photo4130.jpg
ちなみに天気は良かったんですが、アルコールが残ってましたね体に(笑)。

僕の場合「午前中は車に乗ったらアカンやろ」って時があります。
つーか、ある意味「年中」なのかな、コイツは(笑)。

まっ、とにもかくにも、アルコールが抜けてませんでしたね。
程度を知らない人間ですから(笑)。

ってなわけで、お店に到着すると、すでに仕出し作業が進んでおりました。
photo4131.jpg
この日は「午前中」に仕出しが結構あったんですよね。

写真は47食分の仕出し作業の様子です。
僕がお店に行ったときは、ほぼ完了に近づいてました(笑)。

で、この日はお座敷もあったんですよね。
そちらは、まだ準備が進んでなかったので、そちらの準備をすることに。
photo4132.jpg
ちなみに人数は24名でした。

その内、2名はお子様。
なので末席にお子様用のイスをセッティングしておきました。

で、料理もお子様用のモノを出すんですけど…。
何気にウマそうに見えるんだよな、お子様用のメシ(笑)。

ってなわけで、まずは仕出しを完成させる事に。
まっ、そうじゃないと、お店を開けられませんからね。

ってことで、まずは47食の弁当を完成させました。
photo4133.jpg
しかし「ハンパ無く忙しかった」とか言う割には、結構写真撮ってるねコイツ(笑)。

イヤ、でも写真くらい撮っておかないと「記憶」が取っておけないですからね僕の場合。
つーか、年々物忘れが…。

って、まだそんな年齢ではないと…。
思ってはいるんですけどね(笑)。

ってなわけで、仕出しを完成させた後は…。
またまた仕出し(笑)。

もちろんお座敷の準備を進めながらの作業です。
ちなみにお座敷の料理はこんな感じでした。
photo4134.jpg
後は「お造り」「天ぷら」「茶碗蒸し」「寿司盛り合わせ」ですね。

イヤ、でもホントに見てて思いましたよ。
「オレも座って、ビール飲みたい」ってね(笑)。

まあ言ってもしゃーないんですが、因果な商売です。
みんなが休んでいる時に、働かなきゃいけませんからね。

つーか、ゴールデンウィーク嫌い(笑)。

まあ何て言うのは「半分くらい」ウソです。
って、半分はホンマなんかい(笑)。

まあでも田舎の飲食店が、ゴールデンウィーク休むわけにはね〜。
稼ぎ時と言えば、稼ぎ時ですからね。

「ビール代を稼ぐんや!」ってなモンですね(笑)。

ってなわけで、とりあえずお座敷の準備はほぼ完了。
後は、助っ人のオバちゃんに任せる事に。

で、残りの仕出しを完成させる事に。
え〜と、数は10食と8食だったかな。

まあ値段が同じだったので、一緒に作業してました。
もちろん値段はナイショ。

税務署対策です(笑)。

つーか、ウチの母…確か国税庁のモニターになってなかったか?今年。
アカン、余計にマークされてる(笑)。

ってなわけで、残りの仕出しも完成させました。
photo4135.jpg
で、コレらの配達を全て終えて、やっとこさ開店の準備に取りかかりました。

正直体は疲れてたので「開けるのエラいな」とは思ってたんですけどね(笑)。

で、掃除やらなんやらして、開店したわけですよ。
やっぱり来ましたね、たくさんのお客さんが。

って言うか、この日は「同じ時間帯」に一斉にお客さんが来ましたね。
「何でこんなにかぶるねん?」って思うくらいに。

でも良く考えたら、人間ハラ減る時間そんなに変わらないですもんね(笑)。

ってなわけで、頑張って動き回ったわけですよ。
そしたら、残っていたアルコールがまた回るんだコレが(笑)。

しかしこの日はホント「一瞬」の戦いでしたね。
一斉に来て、一斉に帰るって感じでしたね。

で、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
って言うか、いつもより遅めの昼メシでした。

昼メシを食べようかと思ったら、お客さんが来る…。
ってのを、繰り返してましたからね。

でも午後からも仕事はあるので、やっぱり栄養を補給しておかないとね。
ってことで、合間を見つけて完成させたまかないがコチラ。
photo4136.jpg
「ざるそば・カンパチのアラ炊き・カンパチの刺身・タケノコの木の芽和え」そして冷えたビールとグラス。

え〜い、迎え酒や!ってな感じでビール飲みました(笑)。

イヤ、でもコレがウマいんですよね。
深酒をした翌日に飲むビールが。

って、ホントにバカですねこの男は(笑)。

しかし僕確か、この前日にもタケノコ喰ってたよな。
後、カンパチのアラ炊きも。

まあウマいからエエけど(笑)。

ってなわけで「何喰おうか?」って時の必殺技。
「ざるそばセット」ですね。

小鉢でビールを飲み干して、最後に平らげるそばが何とも言えずウマいです。
まさに日本人ならではの味わいですね。

で、またメシを食ってる時にもお客さんは来るわけですよ。
そういう時は慌てて移動。

つーか、隅っこに動くだけなんですけどね(笑)。

そういえば、メシ喰ってる時に老夫婦がご来店されたんですよね。
で、僕が対応したわけですよ。

しばらくメニューを見て「すいません」って呼ばれたわけですよ。
で、オジイちゃんはすぐに「鬼そば定食」って言ったんですよね。

そしたら僕を手招きして呼んだオバアちゃんが…。
「何しましょうかね?」なんて言うわけですよね。

それは僕が決める事じゃございません、って心の中で叫ばせて頂きました(笑)。

結局メニューをズッと読んでるんですよね。
しかも声に出して(笑)。

「うどん定食…トンカツ定食…天ぷら定食…」ってな感じでね。
つーか、何も決めてなかったのね(笑)。

まあ確かに結構いるんですけどね、こういうパターンのお客さんは。
「何でもエエから、食べさせて」とか言う人。

後は「何でもエエから、選んで」とか言う人。
でもこういう人たちは「何でもエエ」ってわけではないんですよ。

結局自分で決めますからね(笑)。

過去に困ったのは「何かぬくいもん」って言われたときですね。
それだけで、僕にどうしろと?って思ったのは言うまでもありません(笑)。

で、結局このオバアちゃんは、ほぼ全ての定食メニューを読み上げて…。
「フライ定食にしこと」ってことになりました。

もちろん隣で旦那さんが、半ギレだったのは言うまでもありません。
「いつもこうなんだろな」って思いましたね(笑)。

ってなわけで、アルコールが残りながら動き回った5月3日の午前中〜昼過ぎのお話はこれにて終了!
つーか、久しぶりにダラダラ書いたんですけど、何か調子が掴めないね。

って、何の調子やねん(笑)。

でわ、残りのお話はまた後ほど…。

言っときますが、オモシロくはないです(笑)。

banner_02.gif
↑「飲食店でメチャメチャ悩む人って結構いますよね」って思う方は、クリックを!

2007年5月 5日

しばし待たれよ

い…、忙しい…。

なんて、言わずとも分かってもらえるとは思います。
何せ僕がこのサイトを更新出来ないくらいですからね(笑)。

まっ、連休中の出来事は後ほどゆっくりと書こうかと思っています。
って言うか、写真だけはたくさん撮ったんだけどね。

でもみんな同じような写真なんだなコレが(笑)。

仕出しの作業をしているか、お座敷の準備をしているかのどちらか。
まあでも仕事があるってのは、有り難い事ですね。

一応昨日がピークでしたかね。
今日も予約はボチボチあるんですけどね。

まっ、何とかなるでしょう。
しかし何で、今日も仕事があるってわかってるのに、深夜まで飲むかなコイツは(笑)。

で、とりあえずゴールデンウィークが終ったら、イロイロと取り組みたい事があるので実行に移そうかと思っています。
まあ5年間くらい同じ事言い続けてきたけど(笑)。

ってなわけで、このサイトの更新を楽しみにしている人(って、そんな人いるか知らんけど)もう少しお待ちください。
しかし後日更新するにしても…。

僕の記憶が、その時まで残ってるかが疑問(笑)。

まあとにかく残すところ後二日でゴールデンウィークも終わりです。
今日は夜の仕事は無いし、お泊さんもいないし…。

飲んでやる、飲んでやる(笑)。

ってなわけで、もう少し仕事を頑張りますので、ダラダラ記事はもう少しお待ちください。

つーか、何度も言うけど、待ってる人いるの?(笑)。

banner_02.gif
↑「忙しいのに、飲むんですね」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年5月 4日

結局花は見なかった

イヤ〜、さすがにゴールデンウィークやね。

何気に忙しいです。
ってなわけで、満足に更新も出来てません。

とりあえず、消防の花見についてでも書きますか。
え〜と、5月2日の事ですね。

僕は「6時」に集合だと思ってたんですよ。
そしたら6時30分だった(笑)。

で、とりあえず、車に乗り込み目的地へ出発。
最初は「どこで花見をするんだ?」なんて思ってたんですよ。

夜はまだちょっと冷えるし、桜は咲いてないしね。
でも結局「花見」は関係なかった。

向かったのは「吉田ホルモン」ってお店。
全然花見関係ねー(笑)。

で、僕は初めて行ったお店だったんですよ。
また怪しくてエエ感じなんですわコレが。

おそらくまず暖簾をくぐるのに勇気が必要だと思う。
で、入ったら入り口付近に、パチスロの機械があるんですよ。

僕らが入ったときは、そこでバアちゃんがずっとパチスロしてた(笑)。

で、とりあえずテーブルに座って、全員揃うのを待つ。
そして揃ったところで、まずは部長の挨拶。

「今日は花見と言う事で、桜も散りましたが…」みたいな挨拶。
ウン、やっぱり花見はイベント名だけで、全然関係なかった(笑)。

そういえば、花屋さんを通ったな。
シャッター閉まってたけど(笑)。

で、その後、生ビールを頼んで、乾杯。
そして、肉をジャンジャン頼む。

まずは塩タン。
つーか、やっぱり焼肉と言えばコレなんですかね。

「まずは塩タン」ってなモンなのかな〜。
僕は普段はあまり、喰わないですけどね。

で、このお店のタンは結構厚め。
そこに、塩こしょうが結構多めにかかってました。

でもナカナカにウマかったですよ。
で、その後は、ホルモンの盛り合わせ等を頼んでましたね。

どれもナカナカにウマかったです。
ただお店は貸し切り状態の様でしたけどね(笑)。

で、後はミノ頼んだり、せせり(鶏の首の部分)頼んだり、桜肉(馬肉)頼んだりしてましたね。
ナカナカに品揃えが豊富なお店でしたね。

ただ「今月のおすすめ」って黒板があったんですけど…。
おススメの品書きが3品で、そのウチの一つが「瓶ビール」だった。

コレはちょっと意味不明(笑)。

で、毎度の如く、やはりビールをガブ飲み。
焼肉にビール最高ですよね。

って、僕はそんなに肉喰ってないけど(笑)。

とにかくみんな焼き方が豪快。
さすが消防って感じの焼き方。

って、コレは消防団経験者じゃないと、ワカランと思うけど(笑)。

で、焼肉を堪能した後、もちろん…。
二次会に突入。

この時点で、僕は「明日(つまり昨日ね)」が忙しい事はどうでもよくなっています(笑)。

で、まあ途中までは、みんなで飲んでたんですよ。
そして「そろそろ帰ろか」ってことになったんですよね。

まあしかし僕はアホですから「もうちょっと飲みましょうかい」ってことになったんですよ。
え〜と、そのバカと同じ行動をとったのが、2名。

結局3人でとことん飲んでました。
で、結局午前2時30分に帰ったんですよ。

「3時までしかタクシーが呼べない」って理由だったんですけどね(笑)。

しかし、ホントに…。
バカですね、この男は(笑)。

まっ、でもタマにはこうやって飲まないとね。
えっ?誰ですか「毎日だろ」なんて言うのは(笑)。

まあでも「友達の少ない」僕にとって、消防の集まりは結構ええモンですね。
訓練とかはイヤやけど(笑)。

さて、ゴールデンウィークも残すところ後3日!
忙しいけど、頑張りますか。

ってなわけで、とりあえず何か書いてみました。
昨日の事なんかは、また時間を見つけて書かせて頂きます。

つーか、オモロいかは知りませんよ(笑)。

banner_02.gif
↑「今度吉田ホルモンの写真を撮ってきて」って思う方は、クリックを!

2007年5月 3日

疲れた徒然日記

イヤ〜、昨日は飲んだね。

何せ朝、両親に「早く起きろ」って言われましたからね(笑)。

え〜と、飲んでたのが深夜の2時30分頃まででしょ。
そっから、タクシーで帰って、午前3時。

バカですね、仕事があるってわかってるのに(笑)。

ってなわけで、僕が「この時間まで何も書いてない」ってことで、忙しさの程度が分かってもらえたと思います。
まあ細かいことは、また書かせてもらいます。

忙しかったけど、それなりにネタもあったしね(笑)。

とにかく、「毎日更新」が目標なので、とりあえずこれくらいで…。
しかし昨日は「花見」ってことで、行ったんですけど…。

いきなり焼肉屋でしたね。
花屋の横を通ったくらいやね(笑)。

でもナカナカにエエ感じの焼肉屋やったね。
「写真撮りてー」ってくらい、何とも言えない雰囲気やったね。

また、カメラもって行ってみたいと思った。

でも一人だろな、何せ友達いないからねコイツ(笑)。

banner_02.gif
↑「朝早くても、夜遅くまで飲むバカですね」って思う方は、クリックを!

2007年5月 2日

花を見るのか酒を飲むのか

ってなわけで、今から花見に行ってきます。

ただし消防団の花見ですので、何を見るかはさっぱり不明(笑)。

でも明日はたくさん仕事があるので…。
気にせずに飲みましょう。

僕がそんな事を気にし始めたら終わりです。
つーか、ある意味もう終ってるけどな(笑)。

ってなわけで、ウチのお店の玄関ではキレイに藤が咲きました。
photo4129.jpg
ウン、ナカナカにキレイですね。

こういう季節の移り変わりを感じられるくらいの、余裕が欲しいですね生活に。
僕の場合「あ〜、ビールのウマい季節になった」って春夏秋冬言ってますからね(笑)。

ってなわけで、3日〜6日は結構忙しくなるでしょうね。
去年の同時期のエントリーを読んだら、そう書いてあるしね。

もう一年ですか、自動車学校から。
早いもんですね。

運転技術は全然向上してないけど(笑)。

まっ、とにかくゴールデンウィークが終ったら、ゆっくり写真を撮ったりしてみようかなと。
そんなこと言いながら、昼からビール飲んでるかもしれんけど(笑)。

でもホントに今年は音楽でも、お店に関しても、商工会青年部に関してもいろんなことに対して頑張りたいですね。
まあ毎年言ってるんですけどね(笑)。

マジで「MD Records若きバンド求む!」とか折り込みでも入れよかな。
って、若きバンド求む!って書いてる時点でセンスが無さすぎ(笑)。

まっ、そのためには、サイトのリニューアルもしなきゃいけないしね。
「マスタリング」とかも請け負うかなとは考えてるんですけどね。

後は「おまかせMix」とかね。
イロイロと考えてはいるんですよ。

まあ考えているうちに、数年は経ったけど(笑)。

どうせやるなら、キチンとやりたいですからね。
そのためには、もっとスキルアップをしなきゃいけないしね。

ただ機材的には、ホントに充実してきました。
大体、思い通りの音が出せる様になってきましたからね。

後は人間だな、人間(笑)。

もっと活用しないとね、MD STUDIO。
高速道路が走れる様になったらね〜。

もっといろんなところに行くんですけどね。
でもそれだと、飲めないしな。

って言うか、高速怖い(笑)。

つーか、アカン!軽く書いて出発するつもりが。

もうすぐ集合時間やん(笑)。

行ってきます!

って言うより「逝ってきます」かも(笑)。

banner_02.gif
↑「飲み過ぎって言葉の意味を知ってますか?」って言いたい人は、クリックを(笑)。

寿司とうどんはナイスカップル

さてさて、午前中はちょっと曇ってたけど、徐々にエエ天気になってきましたね。

これなら、夕方からの花見も大丈夫だな。
って、多分花はほとんど見ないと思うけど(笑)。

つーわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
「正にこの季節!」って感じのメニューです。

まあこういう前置きがあるときは、大抵パターンが決まってるんですけどね(笑9。

ってなわけで、本日の日替りはコチラ!
photo4120.jpg
「ちらし寿司・うどん・茹でほうれん草」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、別に季節感を意識したメニューにはなってませんね(笑)。

まっ、でもナカナカにエエでしょ。
ちらし寿司とうどんとほうれん草の組み合わせ。

何か春って感じがしないですか?
しないですね(笑)。

ってなわけで、毎度の「こんなの読んだら目が悪くなるよ」ってメニュー解説を。
まずはちらし寿司から。
photo4121.jpg
え〜と、見た目は結構シンプルなんですけど、随所に「この季節らしさ」を盛り込んでいます。

まあ見ただけでは全然分からないんですけどね(笑)。

まず寿司飯に、具を混ぜ込みます。
photo4122.jpg
混ぜ込んでいるのは、細切りした「人参」と「タケノコ」ですね。

どちらも前日に煮た物を使っています。
味付けは、どっちかと言うと薄味ですね。

具材の歯ごたえを重視した煮方をしています。
つーか、タケノコまた登場したね(笑)。

まあ両親はタケノコのシーズンになったら「炊き込みご飯」と「ちらし寿司」を出す予定だったみたいです。
タケノコがメインで使えるからね(笑)。

で、具を混ぜ込んだ寿司飯をお皿に盛りつけて、他の具材を乗せていきます。
まずは「錦糸卵」ですね。

そして、続いて「そぼろ」です。
あの、ピンク色の具ですね。

ちょっと甘めで、ウマいんですよね。
で、続いて一番上に「花山椒」を乗せます。

コレがアクセントになるんですよね。
ちなみに寿司飯にも細かく刻んだ山椒が混ぜ込まれています。

甘めの寿司飯と具材を引き締めるわけですよ。
で、後は周りにシイタケの煮付けを乗せます。

シイタケは、ちょっと濃い目に煮付けています。
またこのシイタケが、ウマいんですよね。

で、最後に刻み海苔と紅ショウガを添えて完成。
でも実は最初はこういう盛りつけじゃなかったんですよね。

最初はこういう感じでした。
photo4123.jpg
刻み海苔ではなくて、木の芽をちぎった物を散りばめていました。

まっ、コレはコレで良かったんですけどね。
ちょっと見た目が地味かな〜、ってことで変更したんですよね。

後、ちょっとアクセント的な風味が重なりすぎるかなってことで。
ここら辺は、臨機応変に対応します。

まあ「行き当たりばったり」とも言うけど(笑)。

で、ちらし寿司や炊き込みご飯と言えば、ウチではやはりコレですね。
photo4124.jpg
「うどん」ですね。

熱々のうどんと、ちらし寿司が絶妙なんですよね。
うどんをすすって寿司を食べて、出汁をすする…。

寿司を食べて、出汁を飲んで、うどんをすする…。
出汁を飲んでから、寿司を食べて、うどんをすする…。

などなど、食べ方によってイロイロなバリエーションが出せるんですよね。
またそれぞれ、不思議と味わいが違うんですよね。

で、うどんの器は、普段ウチのお店がうどん類に使っている器より小さ目です。
しかしうどんはちゃんと1玉入っています。

って言うか、ナカナカにコレを食べて、ちらし寿司を食べるのは大変だと思います。
事実バスに乗って来店してくれたオバアちゃんは、寿司を残していました。

もちろんそういう時は、パックをお渡しします。
つーか、確かに年齢によっては、ちょっと多いかな。

でも「多めに」って言うお客さんもいるしね。
まあ喰えるってことは、幸せで健康の証かもしれんね。

もちろん飲めるってことも、同じ(笑)。

ってなわけで、ちらし寿司とうどんってのは早くから決まっていました。
さて、問題は「後一品どうしよう?」ってことだったんですよ。

最初は「煮豆でも付けるか」って言ってたんですよね。
まあしかし、メニュー的にもお客さんの好みからしても「煮豆じゃない方がエエか」ってことになったんですよね。

ってなわけで、出されたのが…。
photo4125.jpg
「茹でほうれん草」ですね。

他のメニューとの相性的にも、色合い的にもコッチの方が良かったですね。
まあ普段なら「おひたし」になるところなんですけどね。

よく考えたら「ほうれん草のおひたし」出場回数多いので今回はヤメました(笑)。

作り方は簡単。
photo4126.jpg
まずほうれん草を茹でます。

そして水で冷して色止め。
photo4127.jpg
後は、適当な長さに切って、盛りつけてお客さんに出す寸前にかつお節をかけるだけです。

つーか、わざわざ説明するまでもないねコレ(笑)。

でも単純ですけど、ウマいですよねほうれん草。
僕的には茹でたほうれん草に「卵黄」と「ゴマ油」が好みです。

後は、バター炒めかな。
アレも何気にウマいよね。

ってなわけで、今日はそんなに大量には仕込んでなかったんですよ。
「連休の谷間やから、そんなに来ないだろう」って思ってたんですよね。

事実昨日はそんなにお客さんは来ませんでしたからね。
でもフタを開けてみれば…。

結構来ました。
って言うより、普段より忙しかった(笑)。

日替りもココ最近よりは売れましたね。
ダメだ、宮木家ギャンブル弱すぎる(笑)。

う〜ん、特に家族連れが多かったですかね。
ってことは、明日も覚悟しておかないとアカンね。

でも明日は仕出しも座敷もかなりあるんですよね。
しかもお泊さんも山盛りだしね。

今日の花見で、飲み過ぎない様にしないとな。
って、無理やと思うけど(笑)。

つーわけで、お客さんが立て込んだのはほんの一瞬でした。
帰るときはみんな一緒。

友達なのか?って言いたいくらい時間帯が一緒(笑)。

まあ人間ですから、腹の減る時間帯は一緒だわな。
ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。

ちらし寿司をそのまま食べても良かったんだけど「何か変えてみたいな」って思ったんですよ。
ってなわけで、試行錯誤の結果完成したまかないがコチラ。
photo4128.jpg
「ちらしおむすび・茹でほうれん草・タケノコの木の芽和え・カンパチの煮付け」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、寿司飯をおむすびにしてみました。
何故に「おにぎり」ではなく「おむすび」なのか?

気分がそういう気分だったから(笑)。

つーか、ほとんど「タケノコご飯のおにぎり」と内容は一緒。
でもご飯類って、形を変えると味わいが変わるんですよね。

で、おむすびの上には「シイタケ」や「そぼろ」や「花山椒」を乗せました。
でもこうやって見たら、あまりカッコ良くないな(笑)。

しかし味はウマいです。
見た目はどうあれ(笑)。

で、後は…またタケノコですね。
つーか、母が「!!!」ってくらい作ってたんですよ。

だから喰わなきゃしょうがない(笑)。

で、ほうれん草もウマかったですね。
まずおむすびを上に乗った具と一緒に食べるでしょ。

で、その後に、ほうれん草を乗せて食べるとコレがウマい。
何気にビールに合うんですよね、こういうご飯類って。

で、カンパチの煮付けは昨日母が作っていたものですね。
まあコレのウマさは今更言うまでもないですね。

間違いの無い味です。
ってなわけで、本日もナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。

さ〜て、明日の準備をして、今日は花見だ!
って、ホントにどこで、何の花を見るんでしょうね(笑)。

僕が思うに、室内の時間の方が長いと思う。

つーか、それが目的じゃないのかある意味(笑)。

banner_02.gif
↑「日本人は炭水化物が大好きだ!」って思う方は、クリックを!

焼いて食べてみよう

さてさて、何気に朝が寒いですね。

暖かくなってきたつもりで、半袖で寝たんですけどね。
今、暖房入れました(笑)。

ってなわけで、昨日はコレと言って何も無かったんですよね。
まあでも明日からは結構、って言うかかなり忙しいですね。

仕出しも多いけど、お泊さんも多いしね。
で、おそらく食堂のお客さんも結構多いと思う。

だから、3日〜6日はあまり更新出来ないだろうね。
でもタマにはそういう時も無いとね。

そういえば、去年の今頃は何してたのかな…。
あっ、自動車学校だ(笑)。

しかも去年の5月2日は、連休前なので「コレでもか!」ってくらい教習があったんだ。
確か、8時間(笑)。

朝から晩までいたよ、自動車学校に。
そういえば、自動車学校の校長がココを読んでたって後で知ったんだよね(笑)。

何やら噂によると、一部の教官も読んでたらしいけどね。
だって、僕が事故ったの知ってたもんな(笑)。

ってなわけで、昨日はお店の仕事は何も無かったんですよ。
でも夜に知り合いの方が、飲みに来られたんですよね。

まあそうなると、僕も付き合って飲むわけですよ。
って、付き合わんでエエんやけどねこのバカ(笑)。

まっ、そしたら帰宅が遅くなったわけですよ。
で、帰宅が遅くなったから「もう喰うもん何でもエエやろ」みたいな状態になるんですよね。

ってなわけで、昨日の晩メシ、まず一品目は…。
photo4116.jpg
「餃子」ですね。

若干焦げている様に見えますが、気にしないで下さい(笑)。

え〜と、スーパーで買ってきたモノですね。
昔はあまり喰わなかったんですけどね餃子。

何しろ議員やってましたからね。
あまりニンニク臭くてもアカンでしょってことでね。

今は気にしなくなりました。
餃子にビール、ピッタリや〜ん、ってなモンです(笑)。

そういえば、以前にも書きましたけど僕の後輩で「水餃子」を「みずぎょうざ」と言う男がいました。
また自信満々で注文するんだ、そいつが。

「センパイ食べます『みずぎょうざ』食べますか『みずぎょうざ』」ってな感じでね。
で、僕が「…うん、食べよか…」って言いますと「すいませ〜ん『みずぎょうざ』下さい『みずぎょうざ』ね」ってな感じで注文。

あのときは辛かった(笑)。

そういえば、中国では水餃子が主流らしいですね。
焼き餃子は残り物の餃子で作ったらしいですね。

またニンニクも入れないらしいですね。
で、餃子をオカズにご飯を食べるってこともしないらしいですね。

「肉と野菜と小麦粉を使った完全食」みたいな感じで主食あつかいなんでしょうかね。
でも餃子とご飯合いますよね。

ラーメンと餃子とビール、これが黄金のトリオやね。
まあ間違いなく太るけどねこの組み合わせは(笑)。

ってなわけで、もう一品がコチラ。
photo4117.jpg
また餃子です(笑)。

一応種類が違う餃子だったんですけどね。
確か「肉餃子」と「ニラ餃子」だったな。

でも見ただけではサッパリ分からんね(笑)。

まっ、でもどちらもウマかったですよそれなりに。
でもやっぱり、手作りの餃子の方がウマいかな。

ただ両親が作ると、メチャニンニクが多くなるんですけどね(笑)。

ってなわけで、餃子でビールを飲みながらこんなモノも食べてました。
photo4118.jpg
「サンマの味醂干し」ですね。

つーか、完全に「残り物」で「晩酌メニュー」ですね(笑)。

でもウマいんですよね、焼きたての味醂干し。
つーか、昼間も喰ってましたけどねサンマ(笑)。

さすがにサンマ塩焼きの骨は喰えませんが、味醂干しのサンマの骨は喰えます。
骨だけ外して、カリカリに焼いてもウマいですね。

それか揚げるかですね。
丁寧に喰うって言うか、貧乏性って言うか(笑)。

ってなわけで、こういうメニューでビールを飲んでました。
で、やっぱり夜と言う事で、アレも食べました。
photo4119.jpg
ハイ、毎度おなじみの「夜納豆」ですね。

かなり「魯山人風」になっていますね。
コレでもかってくらい、かき混ぜるのが好きです。

ストレス解消にもなりますからね(笑)。

ってなわけで、昨日は完全なる晩酌モードでした。
で、今日は消防団で花見に行く予定です。

ハッキリ言いますと「どこに、何の花を見に行くねん」って気持ちが大きいです(笑)。

つーか、今日は寒くないかな〜。
たぶん、すぐに室内に入るんだろね。

って言うか、最初からそちらがメインでしょって話(笑)。

ちなみにカメラは持っていきません。

ココで公開出来るような写真じゃないと思うからね、撮っても(笑)。

banner_02.gif
↑「シュウマイのグリンピースって意味あるの?」って思う方は、クリックを!

2007年5月 1日

祝!90000ヒット突破!

ハイハイ、気がつけば5月ですよ。

昔、中学の担任の先生に「五月蝿」って言われてたヤツいたな。
意味は「ウルサい」って意味なんだけどねコレ(笑)。

何かね、やっぱり誕生日が近いせいか、イロイロ思い出す。
まあロクな思い出はないけどね(笑)。

でも楽しかったかな。
まあ好きな女に降られたりもしたけどね(笑)。

そんなこんなで、来ましたよ。
ついに90000アクセスです。
photo4114.jpg
イヤ〜、アカンでコレが90000なんて(笑)。

でも日に日にカウンターが増えていくのは、気分がエエですね。
「読んでもらってる」「見てもらってる」って気持ちがして、スゴく気分がエエです。

で、4月はイロイロあったしね…。
でもこんなくだらないオッサンの生活を見てもらっててホントにありがとうございます。

まあとにかく先月は更新回数の自己記録を作りました。
正直、あれは異常です(笑)。

今月はあそこまでは、書きません。
って言うか、書けません(笑)。

でもなるべく、現状の「オイ、コイツ大丈夫か?」って言われる宮木猛をお届け致します。
その中で、過去の話も書こうかなって思っています。

高校時代の陸上の話とかもっと書きたいんですけどね。
でも最近思うんですよ。

「それなら、小説にしてしまえ」ってね。
高校時代の僕の葛藤を書いてみようかなって。

まあ時間との兼ね合いですけどね。
何せ、夜はズッと飲んでますから(笑)。

でも飲みながらの方が、文章はオモロいんだよね。
ただ、文字の間違いが多い(笑)。

まっ、しかしもうすぐ、100000アクセスですよ。
これは何か考えんとアカンね。

ってことで「99999」を取得した方。
「メシおごります」ってことで、エエですかね。

え〜と、証明出来る物を僕に送って下さい。
Macで言う、スクリーンショットでエエです。

出来る限りの場所まで行きます。
ただし、国外の場合は…。

ちょっと考えさせて下さい(笑)。

え〜と、さすがに「オフ会」なんかは考えていません。
だって、僕にあってもしゃーないでしょ(笑)。

でも、99999を獲得した人には会ってみたい。
とりあえず、日本国内の人であれば、直接会いにいきます。

で、メシをおごりますけど、僕は酔いつぶれます(笑)。

まずね、一軒で終らないですから、コイツは。
で、僕に対する「写真撮影」はオッケーです。

それを、ブログなりなんなり書かれるのもオッケーです。
そんなにオイシいこと、逃したらアカンでしょ僕が(笑)。

まあそれか「宮木家でメシを食いたい」ってのも、請け負ってもイイかな。
でもコレは、結構キビシいかも。

だって、オレ飲みに行きたいもん、全国へ(笑)。

ってなわけで、99999のカウンター画像を送って下さい。
え〜と、早いもん勝ちですねコレは。

日本国内ならば、直接伺わせて頂きます。
で、国外ならば、場所によって考えます(笑)。

あっ、そうそう。
話「全く」変わりますけど…。

「宮木猛」で検索したら…。
photo4115.jpg
こんなの出てきたんですよね。

正直、登録した記憶が無いんですよ。
でね…。

紹介してくれた人、ありがとーって感じです。
つーか、5位やん、5位!

何かメチャ、ウレシい。
イヤ、しかし誰が推薦してくれたんですかね?

まあでもエエですね、5位。
しかし、出来たら1位取りたいですね。

何せ人気blogランキングでは、30位台を超えれてないですからね。
まあ「グルメ」っぽくないからね、このサイト(笑)。

でもこれからも、書きたい事をダラダラと書かせて頂きます。
ってなわけで99999争奪戦開始!

まあそんなに、激しい争いにはならんやろ。

だって、優勝商品がショボイもん(笑)。

banner_02.gif
↑「新世界の串カツをおごってくれ」って願う方は、クリックを!

あら、ちょっとお得?

まっ、今日は何気にすることが無いんですよね。

向かいのバアちゃんに弁当を届けたくらいですね(笑)。

なのでお店にてネット三昧。
つーか、相変わらずですねコイツは(笑)。

まあそしたら、実に魅力的なお知らせが。
photo1084.jpg
Total Studio Bundle Upgradeが期間限定&台数限定で販売とのこと。

え〜と、普通にアップグレードを購入すると126000円なんですよ。
まあこれでも、結構お得な値段だと思うんですけどね。

それが今回は92600円となるわけです。
期間は5月12日までとのこと。

またコレ悩むやないの(笑)。

WAVESプラグインもよく使いますけど、IK Multimediaのプラグインもよく使うんですよね。
T-RacksとAmpliTubeだけなんですけどね、所有しているのは。

ちなみにAmplitubeは2にはバージョンアップしていません。
結構料金がかかるし、なにより使ってないから(笑)。

タマに使ってもギターには使わないんですよね僕。
ボーカルを歪ましたりするのに使う程度。

ギターの音は、スタジオでマイク録りしたもを使うことが多くなって来ましたからね。
それか、PODかな使うのは。

POD ProとPOD XTを持ってるんですけどね、歪みで主に使うのはPOD Proですね。
つまりラックの方。

何かそっちの方が音が好みなんですよね。
PODってシリーズによって、音が全然違うんですよ。

同じマーシャルのモデリングでも音が違う。
で、僕的に一応使い分けてるわけですよ。

つっても、パターンは決まってますけどね。
まっ、それをここで教えても興味のある人が少ないからヤメときますけど(笑)。

ってなわけで、T-Racksは昔からよく使ってました。
スタンドアローン版のT-Racksはマスタリングでよく使いましたね。

OS9とT-Racksの組み合わせがナカナカにエエんですよ。
そしてSCSI接続のCD-Rドライブでマスターを製作する。

で、その時はソフトはWAVE Burner Proを使ってましたね。
このソフトのOS Xバージョンが出ないのがホントに残念です。

まあLogic Proには付属してるんですけどね。
僕的には単体で販売して欲しいんですけどね。

今はToast&Jamを使って、マスターは仕上げてますね。
マスタリングは、CUBASE SXで行っていますね。

最近はマスタリングでT-Racksは使わなくなりましたね。
大体WAVESのプラグインで仕上げますからね。

「バージョン違いのマスタリングが聞きたい」って時に、T-RacksかVintage Warmer使うかな。
しかし9万円か〜。

う〜ん、悩むな〜。
って、コレだけ読んでたら「よくそんなにお金あるね」とか思われるんやろか。

僕ね「興味の無い物には全くお金をかけません」からね。
車買う気ないでしょ。

ビールはたくさん飲むけど、家で買ってるビールだしね。
で、住んでるのは実家。

メシは売るほどありますからね(笑)。

まっ、でも最近ちょっとMacに大しての出費もあったので、少し控えるか。
っていうか、音楽に関しての依頼が無いんだよね(笑)。

あっ、そういえば、レコードのCD化頼まれてたな。
アレ、かなり経っちゃたね(笑)。

まっ、僕に色々と依頼したみなさんに告げます。

忘れてないので、気楽と言うか気長にお待ち下さい(笑)。

banner_02.gif
↑「何書いてんのかさっぱり分からない」って方も、クリックを!(笑)

天ぷらとサンマ?

さてさて、今日は昨日とは一変して天候が下り気味。

気温もちょっと低くなりましたね。
まっ、雨が降っても、晴れても僕らは何も変わらんと言えば変わらんけど(笑)。

ってなわけで、ゴールデンウィーク中ももちろん営業しています。
つーか、そう言う時に営業しないと意味が無いんですけどね(笑)。

3日くらいからは、かなり仕出しやお座敷。
そして、お泊さんが来ますね。

まあ連休が終れば、またちょっとヒマになるんですけどね。
ってなわけで、今週は3日から日替り定食は休む予定です。

だって、常連さんたちみんな仕事休みだって言ってたもん(笑)。

ってなわけで、早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
本日の日替りはコチラ!
0501.jpg
「天ぷら盛り合わせ・サンマ塩焼き・豚肉のしょうが焼き・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、「何にしようかな〜」って悩んだ結果が天ぷらです。
困ったときの天ぷらですね。

何せタケノコやらコゴミやら、大量にありますからね(笑)。

ってなわけで、毎度の「読むだけ時間のムダな」メニュー解説を。
つーか、ホントにすっ飛ばした方がエエと思いますよ(笑)。

え〜と、まずは「天ぷら盛り合わせ」から。
0502.jpg
って言うか、僕最近「え〜と」って使う回数が増えましたね。

まあコレこそ、ホントにどーでもエエ話やけど(笑)。

ってなわけで、今日の天ぷらは…。
「タケノコ・レンコン・サツマイモ・コゴミ・チクワ」ですね。

またまたタケノコ使ってますよ(笑)。

ってなわけで、コチラが材料の写真。
0503.jpg
僕らは毎日の様にタケノコ食べてるけど、お客さんはそんなに食べてませんからね。

って、食べてるところもあるかもしれんけど(笑)。

え〜と、他の材料は全部生ですが、タケノコは一旦煮た物を使っています。
柔らかいタケノコもウマいですけど「ガリっ」とか言うくらい固いタケノコもウマいですね。

上等とされるのは柔らかい物なんですけど、僕らは固いのが好きですね。
何か「タケノコ喰ってるぞ」って気持ちになるんですよ。

ってなわけで、今日は揚げたての天ぷらを「天つゆ」で頂く事に。
最近は「抹茶塩」が多かったんですけどね。

メニュー的には抹茶塩の方がエエかな〜って感じなんですけどね。
まっ、タマには天つゆもええモンです。

天つゆに大根おろしを入れて、揚げたての天ぷらを浸して喰う…。
あ〜、どんなに酒が残っててもビール飲みます(笑)。

ってなわけで、天ぷらと一緒に出されたのがコチラ。
0504.jpg
「サンマ塩焼き」ですね。

困ったときの冷凍物ですね(笑)。

今日は父悩んでですよ。
「天ぷらの他に何出そうかな〜」ってな感じで。

なので、結局冷凍庫へ向かってました。
季節感も大事ですが、在庫処分も大事ですから(笑)。

まっ、しかしちゃんと保存しておけば、冷凍しておいてもウマく頂けるわけですよ。
0505.jpg
ウチの場合は、生サンマを仕入れて余った物を冷凍にしています。

その時は一匹づつラップして冷凍してます。
些細な事ですが、こういうことで品質って変わるんですよね。

で、解凍が出来たら、後はぶった切って焼くだけですね。
0506.jpg
塩を振って焼いたサンマ、熱々もウマいし冷めてもウマいんですよね。

僕にとってはご飯のオカズと言うよりは、やはりビールのお供(笑)。

何回も言っていますが、ハラワタや皮を残す人には「何で?」って言いたくなります。
あそこがウマいのにな〜。

ちなみにコレも何回も言っていますが…。
「僕よりキレイにサンマを食べられるのは、岩鬼だけ」です(笑)。

で、いつもは「大根おろしが無いサンマは許せない」って言っていますが…。
今日は大根おろし無しです(笑)。

ちょっと大根を切らしてまして、サンマの分が確保出来なかったんですよ。
ってなわけで、今日はレモンを付け合わせに出してみました。

スダチもエエですけど、レモンもナカナカに合いますよ。
って、フォローになってないか、大根おろしが無かった事に対して(笑)。

まっ、やっぱりサンマには大根おろしが一番ですよね。
次は気をつけます(笑)。

で、今日の小鉢はコチラ。
0507.jpg
「豚肉のしょうが焼き」ですね。

まあ「しょうが焼き」と言うより「ショウガ炒め」って感じのメニューですね。
豚肉を醤油とショウガベースのタレで炒めた物です。

何気ない一品ですが、濃い目の味付けがご飯にピッタリです。
ってことは、もちろんビールにもピッタリです(笑)。

つーわけで、肉と魚と野菜がバランス良く乗った定食ですね。
って、毎度の手前味噌ですけどね(笑)。

イヤイヤ、自分でも思いますもん。
「コレが600円だったら安いな」って。

家の近所にあったら、毎日の様に通うな。
で、「ご飯と味噌汁と漬物抜きで」って頼むだろな。

そして「生ビール下さい」って言ってるだろうな。
で、マンガを読みあさって1時間は帰らないだろうな(笑)。

ってなわけで、連休の谷間の今日は…。
まあ忙しいってほどでもなかったですね。

ヒマって言う程でもなかったですけどね。
で、今日の一番乗りは野菜抜きスパのオッチャン。

いつもの様に「ウィー」って言いながら来店(笑)。

今日は「天ぷら定食」とのご注文。
それに加えて「生中」もご注文。

どうやら奥さんがどっかに食事に出かけたそうです。
「嫁はんがおよばれに言ったから、ワシも負けんとよばれんと」って言ってましたね。

そんなことに勝ち負けがあるのかはワカランけど(笑)。

しかしウマそうに見えたのよね、天ぷらと生ビール。
あ〜いう風景を見てると「オレも飲ませろ」って思ってしまうんですよね(笑)。

で、このオッチャン選挙にはかなり興味を持っている人なんですよ。
でも僕は最近、このオッチャンとはそういう話題はあえて避けています。

だって、僕が言った事を「ちょっとねじ曲げて」他の人に言うんだもん(笑)。

伝言ゲームなんか絶対に一緒に出来ないですね。
「ウソを教える」ってわけじゃないんですけどね。

とにかく話が飛躍してしまうんですよね。
まあ悪気はないので、タマには話しますよ選挙話。

飛躍しても問題の無い程度は(笑)。

で、この後、少しして病院帰りらしきオバちゃんが来店。
最近、結構来てくれるオバちゃんです。

で、入るなり「生そば定食ってあったかいな?」なんて言うわけですよね。
つーか、そばは茹でた方がウマいと思うんだけどね(笑)。

しかし満面の笑みで聞いてくるのよコレが。
だから「ウチでそばの定食言うたら、鬼そば定食か焼きそば定食屋ね」って応えたんですよ。

もちろん、僕も満面の笑みで(笑)。

そしたらそのオバちゃん「じゃあ、うどん定食で」って言うわけですよね。
「オレらは漫才の練習してたんかい」って突っ込みそうになりました(笑)。

何か今日はそういう「ちょっととぼけた」注文が結構ありましたね。
「とろろ丼」なんて言うので「ウチには、とろろ丼は無いんですけど…」って言ったら。

「だから玉子丼」なんて言うオッチャンって言うかオジイちゃんがいるし。
それに対して僕が「じゃあ玉子丼でいいんですよね」って言ったら…。

その横に座ったオバちゃんって言うかオバアちゃんが「私は鬼そば頼んだんやけど、それじゃアカンの?」なんて言って来るし…。
4人組だったんですけど、何故か僕が問いかけた人じゃない人がずっと応えてました。

つーか、注文が終らねー!(笑)。

まっ、今日もナカナカに楽しく仕事させて頂きました。
忙しいのもエエですけど、こういうノンビリもええモンです。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで、お楽しみの昼食タイム。
今日はちょっといつもとは違うメニューを頂きました。

つっても、2品は日替りの残りもンなんやけどね(笑)。

ってなわけで、今日のワタクシのまかないはコチラ。
0508.jpg
「天ぷら盛り合わせ・サンマ塩焼き・納豆と豚ミンチのスタミナ炒め・焼きおにぎり」そして冷えたビールとグラス。

ってなわけで、天ぷらとサンマは日替りの残り物です。
つっても、天ぷらは揚げたてやし、何気に贅沢ですね。

で、サンマ、季節外れでもウマい。
ビールがゴンゴン飲めますね。

で、天ぷら、熱々がウマい。
ビールがジャンジャン飲めます。

ってなわけで、今日の注目はコチラ。
0509.jpg
「納豆と豚ミンチのスタミナ炒め」と「焼きおにぎり」ですね。

まず納豆と豚ミンチの炒め物ですが…。
コレは母がテレビで見たそうです。

まっ「スタミナ炒め」って言ってたかは知らないんですけどね。
使った材料から「何かスタミナつきそー」って思ったので、僕はこう呼ぶ事にしました。

え〜と、材料は「納豆・豚ミンチ・ニンニク・ニラ」ですね。
それをフライパンで炒めるわけですよ。
0511.jpg
辛味を出すためにラー油を使ってるのかな?

よく分からんのよね、作ってるところ見てないから(笑)。

でも味はウマいですね。
納豆と豚ミンチが良く合うんですよ。

「酒が飲める」って言うか「焼酎が飲める」って感じの味。
ご飯に乗せてもウマいと思います。

後は麺に乗せても合いそう。
ただ納豆嫌いには地獄のようなメニューやろね。

何せ粘り気が増すから、炒めたら(笑)。

で、ウマいんですけど、ウマいんですけど…。
とてつもなくクサいです(笑)。

まあクサいと言っても食欲をそそるニオイなんですけどね僕らからしたら。
でも人によっては「クサッ」ってなるでしょうね。

何せ納豆とニンニクとニラですからね。
「ニオイ3兄弟」って感じ(笑)。

でもウマいんですよね、妙に後を引く味。
何気にスタミナ付きそうな感じでしょ。

納豆好きな人はまたお試しください。
でもクサいですよ、マジで(笑)。

で、「焼きおにぎり」ですが、珍しいですね僕が昼メシに米喰うのは。
イヤ、でも日本人ならコレは外せない。

焼いてるときから「ウマそ〜」って思ってましたからね。
昨日はウチのお店は定休日。

だから日曜日のご飯が余ったままだったんですよ。
で、そのまま置いとけば、痛むだけですからね。

「じゃあ、おにぎりにしておこう」ってことで、昨日握っておいたんですよ。
で、それを焼いたってわけです。
0510.jpg
今日は醤油を塗りましたが、味噌なんかもウマいですよね。

もうニオイでノックアウトされますね。
で、熱々の焼きおにぎりは、ビールにも合うんですよ。

あ〜、何でご飯を固めて焼いただけなのに、こんなに味わいが広がるんだろ。
イヤ〜、日本人で良かった!

あっ、でもドイツ人も良かったかも。
だって、ビール死ぬ程飲んでるイメージがあるから(笑)。

ってなわけで、今日もナカナカにエエ感じの昼メシを頂きました。
さ〜て、今日は何もない。

飲むしか無いね(笑)。

banner_02.gif
↑「おにぎりに冷や酒もウマいよね」って思う方は、クリックを!

暖かくてもウマい

さてさて、世間はゴールデンウィークですが、僕はいつも通りです。

ビール飲んで、マンガ読んでゲームして。
どっこい生きてる、って感じやね(笑)。

ってなわけで、昨日の宮木家の晩メシは…。
photo4107.jpg
「鍋」ですね。

って、見りゃわかるな(笑)。

え〜と、気温も高くなってきましたが、鍋。
こういう時期に食べる鍋ってのもナカナカにウマいもんです。

ってなわけで、昨日のメインはコチラ。
photo4108.jpg
「豚肉」ですね。

つまり昨日のメニューは「豚しゃぶ」だったんですよ。
ホント最近は牛より豚や鶏の方がウマいんですよね。

まっ、そんなこと言っても外食はほとんど焼肉やけど(笑)。

でもしゃぶしゃぶは、豚肉に限りますよね。
サッと茹でて、自家製のポン酢で食べると…。

嗚呼…、ビールが進むってな感じです(笑)。

で、肉の他に使用した野菜がコチラ。
photo4109.jpg
「白菜」ですね。

どんな鍋でもこの野菜だけは欠かせませんね。
さっと煮たのもウマいし、トロトロになったのもウマいんだよな〜。

また葉と茎の部分で味が違うんですよね。
で、どちらが好きか、好みが出ますね。

僕はどちらも好きです。
つーか、基本的に好き嫌い無いです。

カレーに乗せられたグリンピース以外は(笑)。

で、白菜以外の野菜がコチラ。
photo4110.jpg
「シメジ・エノキ」ですね。

キノコ類もやはり外せないですよね。
で、食べる時には宮木家定番の、つなば本舗さんのゆずとんがらしを薬味に。

当たり前ですが、抜群に合いますね。
もうビールが進んでしゃーない(笑)。

自家製ポン酢に、ゆずとんがらし…。
何気に贅沢だな〜。

で、昨日は一応「豚しゃぶ」ってメニューだったんですよ。
しかしもう一品、メインとなり得る物があったんですよね。

それがコチラ。
photo4111.jpg
「鯛のアラ」ですね。

かつお節と昆布で作っただし汁に入れると喧嘩するんですよね鯛のアラ。
でもお湯で豚肉を茹でた中に入れると、不思議と喧嘩はしないんですよね。

豚肉や野菜やキノコの旨味が出た出汁に、意外と鯛のアラが合うんですよね。
で、またウマいんだ、アラ。

ちょっとゆずとんがらしを付けて、ポン酢で食べると…。
最高ですね、コレはウマいって感じ。

で、昨日はなべ以外にもメニューがあったんですよ。
それがコチラ。
photo4112.jpg
「お刺身盛り合わせ」ですね。

見ただけでスーパーで買ってきたのがバレバレですね(笑)。

まっ、連休中とあって仕入れも出来なかったわけですよ。
だから、「スーパーで買うか」ってなことになったわけです。

で、味自体はまあごく普通なんですよ。
でも…「良くココまで、薄く切れるな〜」なんてことに感心してました(笑)。

魚の特性に合わせて切るとかじゃないですね。
どれも薄切りです(笑)。

見た目はハデなんですけどね。
まあそれだけです(笑)。

ってなわけで、こういうメニューで飲んでたんですよ。
まあそしたら、鍋もグツグツと煮詰まって来るわけですよ。

そしたら、そこに母がモヤシなんかを入れるわけですよね。
photo4113.jpg
何かパッと見は、魔女が煮込んでるスープみたいだなコレ(笑)。

でも何気にモヤシって鍋に合うんですよね。
意外と食えました。

ってなわけで、昨日も飲んだ後…。
ゲームしてました(笑)。

だから、自分の部屋にWii持ってくるのためらってたんですよね。
睡眠時間を削って、ゲームするに決まってるから(笑)。

さ〜て、今日から5月だ!
今月で33歳になるし、免許を取って1年だ!

ってなわけで、変わらずに飲みますわ(笑)。

banner_02.gif
↑「初心者マークがとれますね」って思う方は、クリックを!