2013年5月21日

後悔と反省はするけど、いつか完成させる

やってみれば続くもんだ。

目指せ三日坊主!
アカンやんそれは(笑)。

まあとりあえずダラダラと生きてきて、明日で39歳。
僕的にはもう「人生のほとんどが終わったな」って感じですかね。

長生きする気まったくねーし(笑)。

まっ、でも本当今年こうやってバカみたいなことを書けてるのはある意味ありがたいな〜と。
去年は本当にイロイロとありすぎて...。

たくさんの人に迷惑をかけたしね。
実際に「まだ完了していない作業」も山積みで...。

「なんとか完成させたい」とはずっと思ってるんですが、それと向き合うと怖くなるし...実際にね...。
なので、実は自宅スタジオにはあまり戻ってないんですよね。

全てのデータと書類が揃ってるから、余計に戻るのが怖いってのもあるのかな...。
しかし、逃げててもしゃーないですからね。

本当に少しづつでも進んでいこうかなと。
と、言うわけでこのブログも3日間も続きました(笑)。

一応FBとかで「更新しました!」とか書くと、アクセスもチョコチョコ増えるみたいですな。
まあ昔と違って「アクセスやランキングはどーでもエエか」って人間になってるけどね(笑)。

いや、そりゃ目指した時もありましたよ。
なんせ自称「大江町で一番読まれているブログ」でしたから。

このエリアの狭さがオレの人間的な器の大きさだな(笑)。

まあその後「いろんな人がブログを始めて」僕の一番の座はアッサリと奪われましたけどね。
いいんですよ、自称だったから(笑)。

でも確かに後発というか...。
僕より後に始められたブログは、オモシロい!

なんせ考えて書いてある(笑)。

僕の場合基本的に「考え無し」ですからね。
一番最後につけるのがタイトルですから(笑)。

まあもちろん「青年部関係」のこととか...。
「どこどこ行ってきました」的なことは、ある一定筋道を考えてから書くことの方が多いですけどね。

まっ、でも文章とトークに関しては基本考え無しです。
だから「挨拶が長い」とか言われる時もある(笑)。

でも僕の挨拶は短い方だとは思いますよ。
早口だから(笑)。

よく「何を言ってるか分からない」と言われます。
で、僕的には「何を言ってるか分かって欲しくないから早口」って感じかな〜。

まあどうやっても早口なのよ。
でもスローで見ると結構ちゃんと喋ってるのよマジで(笑)。

と、言うわけでこのブログを見ている「僕に何かを頼まれた方々」にまずはお詫びを申し上げます。
僕の弱さで作業が大変に遅れましたが、投げ出さずに頑張りますので今しばらくお待ち下さい。

やっぱり地元で前見て歩きたいからね、胸はって。
ただもう少しだけ待って下さい、マジで(笑)。

で、今日はお店の日替り定食に「ラーメン」を出した。
最初に言っておくが「既製品」を使ったものである。

「プロが?」とか言われるかもしれないが、既製品である(笑)。

え〜と、元々ウチのお店で働いていた方が、現在兵庫県は三宮(だったかな?)で八百屋(だったかな?)を経営されてて...。
そこにオカンが「コゴミ」を大量に毎年送ってたんですよ。

そしたら、その八百屋の主人がお礼に「尾道ラーメン」を大量に送ってくれてたんですよね。
嫁さんの実家が広島でも有名な製麺所らしいのです。

で、まあ大量に送られる上に、生麺だから消費できない(笑)。

しかし、腐らすのはもったいない。
それなら「尾道ラーメン食べようぜ〜」ってことで、お客さんにも還元しようと。

コゴミから始まるわらしべ長者祭りかな(笑)。

しかし、そのラーメンをただ出すだけではね。
ってことで、まずはチャーシューを作る。

豚肉値上がりしてきたから鶏で作ることにした。
ってか、こんなにリアルに内情を書いていいのだろうか?(笑)。

僕は熱くなると煮込み料理に「酢」を結構使う。
サッパリするのもあるけど、保存性を考えた場合エエのかなと。

で、鶏で作ったチャーシューのタレは「チャーハン」の味つけにも使う。
そう、ラーメンとチャーハンという日本人が好きでたまらない「炭水化物定食」が今日の日替りでした。

ただこのセット問題がある。
作るのが結構メンドイ(笑)。

ウチが普段出している鬼そばの場合...。
「そばを茹でて、山菜を乗せてネギを乗せて刻み海苔」って感じなのだが...。

ラーメンは「スープを丼にそそぎ、麺を入れてほぐし、煮玉子・ほうれん草・モヤシ・チャーシューをのせる」って感じだ。
メンドクサイ(笑)。

それに加えて、同時にチャーハンを作るのだ。
メンドクサイ(笑)。

ちなみにチャーハンと書いたが、ウチのお店では「ヤキメシ」と言っている。
和風の食堂にはチャーハンより「ヤキメシ」が似合う。

あえて、パラパラに炒めず「しっとり感」を残したヤキメシが和風の食堂には合う。
刻んだナルトとかカマボコが入っていたら、それだけで満点だ(笑)。

で、まあラーメンに関しては「スープを○○のお湯で割る」って作り方が書いてあるんだけど...。
さすがにそのまま作ったらマズいでしょ。

いや「不味い」って意味じゃなくてですけどね(笑)。

う〜ん、そのまま喰ってもウマいラーメンだってのは分かってるし...。
過去にはそうやって出してたんだけど...。

やっぱりそのままじゃなくて「工夫」をしたいなと。
ってことで、まずは出汁昆布を鍋に入れて水を入れる。

そのまま2時間放置。
で、もやしをザルに入れて、出汁昆布が入った鍋に投入。

そこで鍋に火を入れる。
モヤシって水から茹でると何気に、シャキシャキ感が保たれるんですよね。

気のせいかもしれんけど(笑)。

で、沸騰寸前で昆布を取り出す。
モヤシも取り上げて、鍋の中にショウガの薄切りを入れる。

で、30分後にショウガを取り出し...。
チャーハンに使う具材をザルに入れて、その鍋に入れてまた火を入れる。

「昆布の旨味とショウガの風味と野菜の味を、移し込む」って感じかな〜。
で、後はスープの素を入れると。

僕はさらにオイスターソース等を足して、味を調整しました。
まっ、基本こういう「インスタント」的なものってのは「そのまま書いてある通り」に食うのが一番ウマいかとは思います。

ただ「自分好み」にしたかったと言うか...。
「ウチのお店に来る人好み」にしたかったな〜ってのが本音です。

ましてや原価が0円のものを出して「600円」もらうんだから。
イヤ、もちろん様々な工夫と具材を作ったので、原価は0円ではないですけどね実際には。

書いとかないと誤解受けそうやな(笑)。

まっ、でも普段出さないメニューってオモシロいですよ。
工夫次第で、なんぼでも変えれるし。

モヤシは昆布出汁で煮て...、煮玉子はシンプルに醤油と味醂とショウガとニンニクで煮て...。
ほうれん草は完全にお湯で煮ただけ。

チャーシューは鶏を使った自家製。
でも「焼豚」じゃなくて「焼鶏」なのかな?

でも焼いてないけどね(笑)。

最初は「鶏を茹でてその煮汁でスープを」って考えてたんですけどね〜。
しかし、そう考えるとラーメン屋はスゴいね。

オレ、トンコツとか鶏ガラとか何時間も煮込むの無理(笑)。

昆布とかかつお節は「ダシが出やすいように」加工されてるけど...。
生の骨にそんなことがされているわけがない(笑)。

ましてや「薄利多売」の商売ですから、一日にかなりの数を売るわけですよね。
熱さに耐えれる自信が無い(笑)。

まあでもそう考えたら日本のラーメンってのは「日本ならではのダシ文化」の集大成かもしれませんね。
で、僕は何が書きたかったんだろうかね(笑)。

まっ、そういうわけで今日の日替り定食は結構な売れ行き。
実は売り切れました(笑)。

しかし日本人というか、オッサンってのは...。
「メシ物」に弱いな〜と。

オムライスは子どもの食い物や!とか言うオッサン多いかもしれませんが...。
ウチで日替りでオムライスを出したら、飛ぶように売れます。

米とタマゴってのは、オッサンにとって鉄板の組み合わせらしいです(笑)。

僕も大阪での貧乏バンドマン時代「米」と「タマゴ」と「ケチャップ」と「スパゲティー」には大変におせわになりました。
これにマヨネーズを加えたら「貧乏戦隊ゴレンジャー」になります。

ちなみに醤油はエリザベス女王並に突き抜けているので、ゴレンジャーには入りません。
特権階級ですから(笑)。

いや〜、メシ炒めてタマゴ入れて、醤油かけたら「何気にビールも飲めるタマゴチャーハンの出来上がり」ですからね。
何気にチャーハンはビールが進みます。

具なんていらないんです。
でもネギは欲しいかも(笑)。

スパゲティーを炒めて、ケチャップを入れて...。
ちょいと醤油を入れたら、ナポリタンです。

具なんていらないです。
まあ出来たら魚肉ソーセージかタマネギは欲しいけど...(笑)。

コレがまたビールにピッタリ!
マヨネーズで炒めても食える!

で、僕は何が書きたかったんですかね?(笑)。

そうそう!最近「子犬」の散歩にハマってます。
ただ、もう「子犬」って大きさじゃなくなってきたんだけどね(笑)。

まずもってこのヤロー(あっ、女だ)は、僕の言うことを聞きません。
宮木家の犬は歴代全てそうなんですけどね。

まあ好きなところに行くのはいい...。

猫を見つけても、襲いかからないのはいい...。
20130521001.jpg
まあ猫が恐くてヘタレてるだけとも言えるが(笑)。

道路にいる死んだミミズを食うのはヤメてくれ!

イヤ、止めようとするんだけど、もの凄い力で走っていくのよこの彼女(笑)。

でも何気に「食用ミミズ」ってのがあるらしい。
まあ地球がどんな状況になっても、昆虫とかは生き残るとは思うから、ある意味未来的な食材なのかな〜。

日本も含めてだけど、虫食う地域結構あるしね。

さてさて、長く書いてきましたが、結局「何?」って感じの文章でした。

こういうのでよければ、また明日からも書くのでコメント...。

あっ、コメント返事メンドクサイのでエエかな(笑)。

先ほど両親が自宅に帰りました。

母の一言。
「ちゃんとメシ食えよ」とのこと。

東京に行ってから、実はちょいと体重が増えたんですが...。
最近、また戻ってきたというか...。

やばい感じになってきたな〜。

あっ、減ってきたって意味ですよ。

そういえば、ここ数日ビール以外に何か口に入れた記憶が余り無い。

まっ、それでも人は生きていけるってことで(笑)。

banner_02.gif
↑「あぶさんは62歳まで現役」ってことを知っている人はクリックを!

2011年11月 9日

実際こんな感じで歩いてました

ちなみに、先ほど書いた記事についての実際の様子です。

こういうのを作るのは好きです(笑)。


まあこの2つを見たら、僕のグダグダな文章を読む必要はないと。

ってか、マジでそうや!(笑)。


東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
被災地支援ネットワーク
災害支援net宮城
岩手県商工会青年部連合会(災害支援ページがあります)
PRAY FOR JAPAN T-shirts PROJECT

2011年7月 1日

東京から帰ってます(内容は関係ないけどね)

さてさて、いよいよ7月ですな。

スケジュールを確認しましたが...。
鼻血が出そうになりました(笑)。

商工会関係で言えば、まず主張発表大会が予選・本戦とあるのがメインですね。
多分ここ数年で言えば、僕以上に発表を聞いた人間はいないと思う。

主張発表オタク(笑)。

で、現在は東京から帰宅中です。
東京から2時間と10分くらいで京都駅に着くんだけど...。

京都から大江町まで2時間以上かかる。
なんか不条理(笑)。

まあしゃーないですけどね。
大江町に新幹線の駅作れとか言えないもん(笑)。

とりあえず5月は総会ラッシュでした。
って、前の記事で書いたっけ?(笑)。

本当ならもっとイロイロあったんですが...。
父が体調を崩したこともあり、あまり青年部活動等は出来てなかったんですよね5月は。

でも一番大事なのは家族であり、そして仕事ですからね。
そこらへんはご理解を頂けました。

いや、ホントに5月中旬は大変でしたね。
なんせ家とお店の大黒柱がいないわけでしたから。

ただ「オレが頑張らんと」という決心も出来たし、家族と仕事あっての青年部活動ってのが再認識できたな〜と。
で、そういう大変な時期だったんだけど...。

「保育園のDVD出来た?」って毎晩のように訪れて、脅迫を続けたこの男。
20110701002.jpg
福知山市商工会青年部が誇る「世紀末覇者ラオウ」こと赤松良二です。

いや、誤解のないように書いておきますが...。
この男は本当にエエヤツです。

後輩なんですけど、本当にいろんなことに協力してくれて、本気で動いてくれます。
ただね...。

まず財布に金がない。
と、言うより財布を見たことがない(笑)。

あるとき飲みに行って「36500円です〜」って言われて...。
500円を払い「ワリカンっすね」って言った男です(笑)。

打ち上げをしようと、スーパーで買い出しに行って...。
「宮木君、ワシ今日細かい銭ないねん」って言ってました。

トイレにコイツが行っている間に財布を見てみたら...。
大銭もなかった(笑)。

まあでもホントにカワイい後輩です。
日本生まれで日本育ちなのに、日本語が通じないのがアレやけど(笑)。

そのくせに、意味不明な英語や造語を使います。
「オッケー〜、オッケー、オッけ〜」←口癖
「ワシャ、こう思うんじゃ」←口癖
「ワシがやっちゃろか?」←コンビニでヤンキー見つけた時の口癖
「今日お金ないんですよ」←毎日

ちなみに去年大江町に出来た新しい保育園の保護者会会長を受けてましたね。
毎回挨拶文を送って来たので、添削してました(笑)。

で、深夜まで世紀末覇者と映像作業。
20110701001.jpg
さすがラオウと言われるだけあって、理屈は通用しません。

北斗神拳なのに、拳で力づくでぶん殴るとことかラオウそのものです(笑)。

でもね、コイツみたいにド真剣に本気で子どもたちの記念品やってこだわりがあると、やっぱりやっちまうんですよね。
本気に答えるのは本気しかないからね。

ただ5月の中旬はコイツにダイブやられました。
僕誕生日が5月22日なんですが、保育園の完成DVDみながらこの男とワイン飲んでましたからね。

37歳のスタートがラオウかい!
まあエエけど(笑)。

ってなわけで、地元の卒業記念DVDもとうとう保育園まで関わることになりましたね〜。
来年は「保育園」「小学校」「中学校」と全て制作を頼まれてるんですよね。

だから、ヘタに値上げが出来ない(笑)。

ってか、何の話題だったかな?
まあ毎度のことやけど(笑)。

とにもかくにも5月中盤は映像編集で一杯一杯でしたね。

まあまた後のことは、気が向いたらボチボチ更新します(笑)。


東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
被災地支援ネットワーク
災害支援net宮城

2011年4月 6日

自宅スタジオ「ちょいと」リニューアル

さてさて、4月になりちょいと春らしくなってきたかなという感じです。

とにかく、今は日本が大変な時で...。
頑張らないと!って思いますね。

ただ、季節の移り変わりも感じられるようにしておきたいなと。
被害の無かった僕らが、一杯一杯になるようでは、手助けなんて出来ないと思うんですよ。

元気を届けるためにも、まずもって自分たちが元気でありたいなと思います。

で、今日は昼から自宅スタジオの「ちょいと」リニューアルに取り組んでました。
何故か「自宅スタジオ」で画像検索をすると...。

結構僕の自宅スタジオが出て来るんですよ(笑)。

まあそんなに大したもんでもないんですけどね。
「モノが捨てれない」オッサンが、モノを捨てずに気がつけば出来てたって感じやからね(笑)。

とりあえず今回は「大掛かり」なリニューアルではないですね。
本当に「ちょいと」した感じです。

僕的には「ちょいとゴチャついた感じ」のレイアウトが好きなんですが...。
さすがに、ゴチャつき過ぎだったかなと(笑)。

ケーブルの整頓なんかも、やっぱり必要かなと。
で、僕以外の人がパソコンを持ち込んだ時の使い勝手も考えないとアカンなと思ったんですよ。

まあ友達いないんで、あまり人来ないですけどね。
特に、女性(笑)。

え〜と、とりあえず今日の「ちょいと」リニューアル前の「MD STUDIO」がコチラですね。
20110124004.jpg
僕的には、長いことイロイロやって来て「大分エエ感じ」って思ってたんですよね。

ただ、まだ...。
ちょいと、アレかなと。

まずもって、本棚に入りきらないマンガが多過ぎて、置きたい機材が置けてなかった(笑)。

なので、自宅スタジオの本棚に入りきらないマンガは...。
20110406013.jpg
廊下に引っ越し(笑)。

ここにも本棚がいるかな〜。
そしたら、またさらに買えるし(笑)。

で、マンガを動かすことによって、スペースが出来たので...。
月曜日に購入したテーブルなんかを設置。

福知山に「ニトリ」が出来たので、行ってみたんですけどね...。
「この商品はお取り寄せになります」が多すぎる(笑)。

まあ店舗の規模によっては、商品在庫の量も変わるのはわかるんですけどね。
ただ、ほとんどがそれだったような気がする(笑)。

ネットだけだと不安だから現物が見たい。
で、出来たらその日のウチに欲しい。

ってのが、流れだと思うんですけどね。
だから、ニトリが出来たときに、あんなに車が渋滞したんだと思うんですが...。

あの現物の無さはな〜。
卒業や入学が続く、このシーズンであれは無いんじゃないかなと。

いや、だってそれやったら、ネットで注文しても一緒やし(笑)。

もちろん、会社としての都合とか、地震の影響もあるのかもしれないですけどね。
ちょいと、不満でしたね。

ってなわけで...。
そのまま、ちょいと行った所にある「モリイ」に行ってきました。

「ニトリにお客さんを取られてないかな〜」と思ったんですが...。
車は結構入ってましたね。

ってか、元々このお店はオシャレな家具が多いんですよね。
「じゃあなんでニトリに行ったの?」って思うでしょ。

まあ、そりゃ...。
流されてたんですよ(笑)。

でも、このお店はホントにエエ家具が置いてありますよ。
スゲー、オリジナリティーもあるしね。

でも、看板は昔の「怪しい黒人」の方が好きでしたね(笑)。

ってなわけで、ここでテーブルなんかを買いました。
従業員の女性も、ハーハー言いながら荷物を運んでくれました。

在庫もしっかりあるし、おススメですよ。
このモリイに寄って、そのまま進んでインドカレーを食うのが僕的なおすすめです(笑)。

ってなわけで、買って来たテーブルを組み立てて...。
レイアウトを変えて...。

今日の夕方頃に完成した「ちょいと」リニューアルの自宅スタジオがコチラ!
20110406001.jpg
部屋の大きさに限界があるので...。

これ以上、引いた写真が撮れない(笑)。

え〜と、結構「自分の理想」に近づいた感じですね。
「音楽・写真・映像・WEB」全部がこのスタジオ内で全部同時に作れるってのが目的だったんで。

昔のシステムから、現在のシステムまで全て稼働する、ってのも僕の目指す所でしたからね。
OS9なんて、今はマジで操作も難しいけどね(笑)。

でも、それが必要になる時もあるなと思うんですよ。
システムによって、音も違うしね(笑)。

と、言うわけで、細かい説明は次の記事で...。

ってか、飲みたいから(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

2011年4月 5日

子どもの目は輝いてる

ハイ、とにかく最近はバタバタしてましたね。

撮影とか会議とか...。
って、先の記事で書いたけど(笑)。

でもイロイロと忙しくてやることが多いのは幸せやなと思いますね。
まあ、あまりに忙しすぎるのも考えモンやけど(笑)。

先月は地元小学校の卒業式へ撮影に行きました。
20110405002.jpg
この看板も数字を張り替えてるだけなんで、別に撮影しなくてもなんとかなるんですけどね(笑)。

でも、やっぱり「その当日の雰囲気」を記録しておきたいなと思うんですよね。
その年によって、違いますからね、空気というか何かがね。

で、撮影に行ったのは良かったんですが...。
何気にEOS 5D調子悪いまま(笑)。

どうも「レンズ」が故障というか、おかしくなってたみたいですね。
なので、知り合いにレンズを借りて撮影!

でも、レンズが変わると緊張するね。
なんせ、「卒業式」は一生に一回しかないですからね。

結婚は何回かするひといるけど(笑)。

なので、緊張するんですよ。
で、また初めて使うレンズなので、余計に緊張しましたね。

ただ、かなりの年数関わっているので、ある程度は馴れていたので、なんとかなりましたけどね。
なんて言えるほど大したテクはないけどね(笑)。

で、こういう個人写真を撮って編集する時は...。
まあいろんなことがありますね。

本当に「北斗神拳を習っておくべきだった」って思う時も多々ありますしね(笑)。

基本的に「喜怒哀楽」の「怒」って文字が消えている人間ですが...。
それでも、ハラ立つ時は立つね(笑)。

まあ、まずもって子どもたちが成人したときに「あ〜、懐かしい」って思えるものが作れたらエエなと思っています。
で、やっとこさ編集に入ってますが...。

最近はデータが重くて大変(笑)。

なので、昨日は外付けハードディスクを買いに行きました。
その量4TB(笑)。

で、小学校の卒業式を終えたら、そのまま京都に行きました。
え〜と、時間は3月23日ですね。

ってか、いつの時期の話してるか分からんようになってた(笑)。

で、まあ会議終えて飲みに行って...。
翌日朝に帰宅して...。

夜には保育園卒園式関係の準備をして...。
エエ人や、この丸刈り(笑)。

で、3月26日は合併した「げん鬼保育園」の卒園式でした。
20110405003.jpg
この合併したばかりの保育園の保護者会会長が...。

度々登場する「赤松良二」でした。
日本語が喋れない霊長類に、こういう役職を与えたみんなに万歳(笑)。

でもね、本当に熱意があってね、良二。
何回も家にも来たし、電話もかかってきました。

「エエ記念にしたい」って気持ちがバンバン伝わってきましたね。
ただ、打ち合わせの時間より、飲んでる時間の方が長かったよね(笑)。

で、僕的には「保育園で記念DVDってどうなの?」って思ってました。
なんせ、期間が短いでしょ。

生まれてから、小学校までで映像作成...。
って、思ってたんですけど...。

いや、保育園から作るべきですよ。
だって「一番大変な時期」ですからね。

自分で編集して泣いたもん(笑)。

で、とりあえず、当日は朝から...。
ってか、前日から準備してたけどね(笑)。

で、夜も寝れずに...。
朝、なんかお酒のこってた感じ(笑)。

でも、マジで園児の元気エエ声はエエね。
卒園式が終わって、そのまま移動して、お別れ会の開催。

ハイ、スピーカーからなんから持ち込みましたよ。
仕事もせんと(笑)。

で、過去映像を流したり、当日映像を流したり...。
後は、ビンゴゲームもしましたね。

園児たちが、僕のMacBook Proにむらがって、キーボードをバンバン叩くのは参ったけど(笑)。

でもホントに、保育園・小学校・中学校の保護者の皆様がOKを出してくれるなら、僕のライフワークにしたいなとは思っています。
僕のハードディスクに入っている、子どもたちの笑顔はホントに財産ですね。

ただ、「この子見た事あるな〜」って見つめると、変態なオッサンみたいに見られるのがツライけど(笑)。

僕は現在の値段を変える気もないです。
ただ、内容は常に良くしたいなと思っています。

で、「あそこより、ウチの方がエエもん作れますよ」って人とか業者がいたら、そこに頼んでもらったらエエのかなと思っています。
まあ、でも出来る限りやり続けたいとは思ってますけどね。

ただ、それが専門じゃないので、どうしても納品に時間がかかってまうんですよね〜。

僕的には「会社」を設立して、そういう仕事をしたいんですが...。

地元の「保育園・小学校・中学校」関係に関しては、今後も値段を変える気は無いですね。


ってか、やりたいんだよね(笑)。

と、言うわけで久しぶりの、複数回更新ですな。

ハイ、酔ってます(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

2011年1月 7日

お買い物

とりあえず今年の目標である「毎日更新」ですが...。

なんとか1週間続きましたね(笑)。

仕事は「正月モード」から「通常モード」に切り替わりました。
お泊まりさんも帰ってきたしね。

で、変わらないのは毎晩飲んだくれてるってことですな(笑)。

ってなわけで、今年は結構仕事以外ではのんびりしてるかな〜。
役職もちょいと減りましたしね。

ってか、ここ数年が受け過ぎだった(笑)。

いや、引き受けて「出来てたら」エエんですが...。
引き受けただけで逃亡とかしてたからね(笑)。

橋本知事じゃないですが「私利私欲」のために生きます。
なんてね(笑)。

そういえば統一地方選挙が今年あるんですが、ボチボチと「出馬表明」とかするひともいますね。
地元の新聞に昨日出てましたね。

まあぶっちゃけ興味ないんですけどね(笑)。

そういえば、前回は福知山市選挙区(旧福知山市エリア)は無投票でしたね。
あれだけの人数の市議を選ぶのに無投票って...。

まあ今は興味ないことですけど(笑)。

僕は現在の公職選挙法自体がまず嫌いですからね。
まずこの法律の改正つまり「選挙制度の仕組み」の改革が必要だと思いますね。

そういえば、話全く変わりますけど...。
新しいiTunesのアイコン...。

アレカッコわるいですよね(笑)。

Photoshopとかも昔の方がカッコ良かったんですけどね。
パッケージも最高でしたけどね。

前にも書きましたけど昔は「高いソフトの箱はデカイ」わけですよ。
まあでかく無いと「なんじゃい!」って突っ込む人もいたと思うしね(笑)。

まあ最近はそんなにはデカく無いですね。
で、去年はMacBook Proの故障が2回アリ、修理費が20万円。

さらに「新たなデスクトップMacが必要」ってことで、iMac27インチを購入して...。
どちらかというと「ハード面」にお金を使ってたかな〜。

CUBASEとかの音楽ソフトもバージョンアップしてないままですしね。
でも音楽環境って結構変えにくいんですよね。

まあ昔程「バージョンが変わってエラいことに」ってことは減ってますけどね。
ってか、音楽作業つまりMixは慣れてる環境があったら、結構それでOKってしちゃうんですよね(笑)。

PowerMac G5で全然問題ないしね。
Pro Tools LEもあるけど、使わないし(笑)。

まあ僕の場合「昔のデータを扱える」ってことが非常に重要なんですよね。
ゴクゴクまれに「フロッピー」でデータをもってくる人とかいるし(笑)。

MOも未だに対応しますね。
Zipとか持って来る人もいるし(笑)。

後は「その組み合わせでしか出来ない音」があるので、やっぱり昔のシステムも残しておきたいんですよね〜。
「レコーディングからMixそしてマスタリング」まで全部「自分の納得いくようにやろう」と思ったら...。

やっぱりOS9のシステムとOSXのシステムと複数のソフトを使わないとダメなんですよね〜。
OS9でしか作動しないプラグインあるしね。

日本橋の怪しいオッサンからもらったヤツとか(笑)。

ってか、ホントに「何を書きたかったのか」もの凄く忘れてしまいました(笑)。

え〜と、で...。
年末年始にちょいと収入があったので、「ヨシ!先行投資だ!」ってことで、元旦にソフトを注文。

ADOBE CREATIVE SUITE 5 MASTER COLLECTIONを注文しました。
ってか、アップグレードですけどね。

僕CS4からユーザーなんで。
それまでは個々に購入して使用してたんですが...。

「もうまとめて買っちまったほうがエエんじゃないかな」と思って...。
買ったんですよね。

ハイ、その当時で30万円(笑)。

ただ、内容からしたらかなりお得かなと。
箱は小さいので届きますけどね(笑)。

ってなわけで、届いたんですよ5日に。
20110105001.jpg
代引きで141031円でした。

うん高い(笑)。

まあでもこれはしゃーないかなと。
ってか、CS4のMASTER COLLECTIONが30万円で...。

バージョンアップが14万円。
CS5のMASTER COLLECTIONを新規購入すると...。

39万円。
オイオイ(笑)。

ってか、こういうことはハードでもソフトでもあるんですよ。
「ワシが買うたときより大分安なっとるやないか!」ってこと(笑)。

まあでも今回のCS5はどのソフトもかなり「スゲー」ことになっているので、おススメです。
でもやっぱり高いです(笑)。

ってか、何気にいろんなオークションで「激安!」って売ってます。
はぁ〜、そういうのが自分の首を絞めてるんですよと言いたいね。

まあ昔は日本橋の怪しいオッサンからそういうの買ってたけどさ(笑)。

CS5のMASTER COLLECTIONあったらプロと同じような環境を作れるんだから、惜しまずに金を払え!
なんてね(笑)。

でもそういうコピーものが出回ってても、やっぱりプロとの差はあるんですよね。
ようは「道具」が同じでも出来上がるものには差が出るってことですよ。

コレは「自分自身」に対しても言いたいことなんですけどね(笑)。

僕の自宅スタジオは装備はスゴいですが...。
ウン、出来上がるものはまだまだ(笑)。

特にDTPは弱いんですよね、僕...。
まあでも「そういうことが出来る環境作り」ってのは大事かなと。

こういうのを「負け惜しみ」と言います(笑)。

まあでも音楽や映像や印刷物に関して「自宅から」マスターをおくれるのは強みかなと。
ネット環境が発達した今「何処にいても」いろんなチャンスがあり、仕事ができるってことですからね。

そう考えると「田舎」って便利ですよ。
特にオレの実家とか、周りに誰も住んでないから音を出しても前々平気。

バアちゃんは耳遠いから起きないし(笑)。

田舎ってことを「デメリット」として捉えずに、メリットとして考えてますよ僕は。
ってか、京都大阪東京なんて...。

タマに行って飲むから楽しいんですよ(笑)。

交通がこれだけ発展したんですから、どこでも気軽に行けますやん。
そう考えたら...。

広々とした家にゆったりと住める田舎万歳!

マンションではオレのマンガは全部置けないし(笑)。

ってか、またまた話が飛びましたね。
毎度のことですけど(笑)。

で、CS5のMASTER COLLECTIONですが...。
インストールするのに約20GBほど必要とします。

で、さらにCS4をアンインストールしません。
だから結構な容量が必要になります。

ハード面の要求も結構高いしね。
で、インストールするのに僕のiMac27インチ(クアッドコアでメモリ8GB)で、3時間ほどかかりました(笑)。

う〜ん、Final Cut Studioといい勝負ですな。
ってか、マジで今回のPremire Pro CS5とかスゴいから、Final Cut Studioも負けてられないですな。

そろそろ新しいMacBook ProかFinal Cut Studioの新バージョンの発表が必要でしょうね。

ってなわけで、結局「書きたいことは何だったのか」わからないまま終わります(笑)。

banner_02.gif
↑「毎回やけどね」って思った方は、クリックを!

2011年1月 1日

新年あけましておめでとうございます

はい、空けましておめでとうございます。

うん、新年早々漢字間違えてるよ(笑)。

いや〜、今日からワタクシ仕事も開始してますが...。
雪でヒマでした(笑)。

まあでも「毎年元旦から開いてる」ってのが大事ですからね。
ってなわけで、みんなすでにご就寝。

大晦日にみんなはしゃぎすぎました。
両親とオレも(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも...。
年賀状書けてません(笑)。

う〜ん、去年は気合い入れたんですけどね。
かなりダラケテルかな(笑)。

で、ここ数年大晦日はJCの「年越し新年互礼会」があったので、自宅で過ごしてなかったんですよね。
しかし2011年は日程が変わったので...。

久しぶりに自宅での年越し。
ってか、雪が降る中車で移動したく無いし...。

昼間から飲んでたし(笑)。

で、昨日は...、ってか去年はかな。
「年始のあいさつをリアルタイムで配信してやる」と思ってたんですよ。

と、言うわけでUstreamのアカウントを取得して、準備。
ってか、Googleとか他のウェブサービスのアカウントを持っていたら、共有できるのが楽ですね。

で、紅白も終わって「よし、年越しだ!」ってことで、配信開始!
と、思ったら...。

設定が良く分からん(笑)。

気がついたら年越してました。
ディスプレイ観ている間に新年。

ある意味ここ数年で一番惨めな年越しでしたね(笑)。

で、なんとか設定して、「あいさつ開始!」ってことで、録画もしておきました。
それが、こちら。

え〜、素晴らしく「最低」ですね。

と、言うか「会費をもらって、さらに補助金をもらっている」団体のトップが新年からコレはさすがにマズい。

でも消さない(笑)。

イヤ〜、酔ったまま「挙動不審」で話してますね〜。
で、マイクはMacの内蔵マイクだから...。

声が聞こえない(笑)。

まあたまにはこういうのもエエかなと思います。
イヤ、アカンけど(笑)。

でもこういうのも利用して、みんなに定期的に何かを提供できたらエエかなと思っています。
ちなみに今はTOKIOが司会の特番を観てるんですが...。

コレが面白い。
大槻教授を運ぶ所は最高でした。

「濡れてるやん」ってみんながツイートしたはずです(笑)。

で、話は「全然」変わりますが...。
僕ここ数年先ほど書いたようにJCとかイロイロあったので「紅白」も観ないことが多かったんですよ。

で、昨日何気にジックリと観させて頂きました。
いや〜、歌っていいですね。

まあ昼間から飲んでて「かなり酔ってた」からそう感じたのかもしれんけど(笑)。

いや、マジで今年は「作曲してレコーディング」って思いましたね。
つーか、環境だけは揃ってるんですけどね。

このオッサンがナカナカ動かない(笑)。

まあでも空き時間を使って...。
自宅スタジオも徐々にエエ感じになってきたかなと。

何気に「自宅スタジオ」で検索したら何故かこのブログにたどり着いちまう人も結構いるらしいです。
中身は本当にグダグダで申し訳ないんですけど(笑)。

で、「音楽から映像まで全てを作れる環境」を構築したいとずっと考えてて...。
やっとこさそれに近い感じになったかなと。

理想は「数人での共同作業ができて、さらに違う作業を同時進行できる」ってシステム構築だったんですけどね。
まあそれに近い感じにはなったんですけど...。

リニューアルしてみたら「結局これ宮木猛専用スタジオやん」って感じになっちゃった(笑)。

まだ「完全版」ではないですが、現在はこういう感じですね。
20101228001.jpg
あまり前と変わってないと言えば変わってないんですけどね(笑)。

でもハード面でもソフト面でもかなりバージョンアップしてるんですけどね。
「音楽・映像・写真・WEB・書類」などの作成が同時にできる感じにしています。

音楽用のメインMacは未だにPowerMac G5ですね。
と、言うか「生音」の処理がメインなので、コレで十分かなと。

プラグインもハードディスクにオーサライズしてますからね。
ってか、オーディオデータって容量喰わないですね。

マジで映像は食い過ぎ(笑)。

基本一番好きなのは「音楽」なので、やっぱりメインは音楽にしてスタジオを構築したいなと思いましたね。
で、以前PowerMac G4置いてたところに、iMac27インチをセッティングしました。

本当だったら、コレを真ん中にドカーンと置いて「音楽・映像」両方を編集するMacとして扱うのがエエのかなと思うんですけどね。
メモリも8GBあるし、外付けハードディスクも6TBありますしね。

CPUもクアッドコアですしね。
でもやっぱり音楽用と映像用は分けたいんですよ。

ってか、音楽用はやっぱりデュアルディスプレイじゃないとアカンな〜。
いや、27インチあったらまあ表示はなんとかなるんですが...。

ウン、ディスプレイが2つないとダメ(笑)。

で、PowerMac G4を売らないのは「コレでしか動かない」ソフトとかプラグインがあるからなんですよね〜。
OS8〜OSX10.6まで稼働するのがウリなんでウチの(笑)。

AdobeはまだCS4なんですが...。
三が日が終わったらCS5にバージョンアップする予定です。

いや、ホントはもっと早くバージョンアップするつもりだったんですが...。
そのお金で飲みに行っちまった(笑)。

ってなわけで、機材は増える一方なんですが...。
20101228002.jpg
マンガも全く減る様子が無いです(笑)。

雑誌とかマンガを捨てるという感覚がない人間なので...。
20101228003.jpg
20101228004.jpg
スタジオ内だけで本棚に入れないマンガが沢山沢山(笑)。

で、スタジオ内をすっきりさせ、さらに「リラックスをみんなにしてもらおう」と作った部屋も...。
20101228005.jpg
20101228006.jpg
20101228007.jpg
何一つリラックスできない部屋になってしまいました(笑)。

音楽雑誌からマンガ...。
かなりの量があります。

ただ「横積み」なんで、ナカナカ取り出せないけどね(笑)。

ヤングギターとかギターマガジンとか...。
サンレコとかバンドやろうぜ!とか...。

GIGSとかロッキンfとか...。
見る人が見たら「うわ〜」ってのが結構山積みです。

ただ、年代ごとに整頓してないんですよ、この「本部屋」には(笑)。

自宅スタジオの方は整頓してますけどね。
まあ音楽とMacが好きならば時間はかなり潰せると自負しております。

と、言うわけで今日から大晦日まで毎日書くぞ!

しかし、コレまで以上に中身が無かったね(笑)。

banner_02.gif
↑「本当にそうだよ」って思った方は、クリックを!

2010年10月17日

運動会は任せよう

さて、みなさんお元気でしょうか?

ってか、最近この出だしが多いな(笑)。

え〜と、10月は毎週日曜日に何かあるって感じで「ほぼ日曜日休業!」でしたね。
父が自治会長を今年受けているので、まあ仕方が無いなと。

先週は地元の秋祭り。
コレは完全に「地元」の祭りだから結構大変でした。

で、今日は「河守地区」の運動会。
これは8自治会の行事なので、まあそんなに大変ではないかなと。

イヤ、公民館や自治会の役員の人は大変ですけどね。
僕も数年前は体育委員をやっていたので、マジメに出席してました。

で、今年は...。
一応ジャージ着て行ったんですが...。

思ったより出番が無いし、結構人が沢山居たので...。
帰宅して今ビール飲んでます(笑)。

ってか、ちょっとやっておかないといけないこともあったんですよ。
映像編集でAVCHDの変換してまして...。

ってか、Final Cut Proでファイル変換したら...。
まあとてつもない量になりました(笑)。

僕基本的にはデスクトップでもノートでも内蔵ハードディスクにはデカイデータは入れません。
外付けで全部やっちまいますね。

で、作業用の外付けハードディスクはFireWire 800ポートのモノを使用します。
USB3.0対応はまだ先だと思うしね。

で、USBの外付けハードディスクはバックアップとか写真データ保存用に使ってます。
ってか、僕のiMac27インチはQuad-Core Intel Core i7のCPUなんですが、それでも変換は結構時間かかりますね。

つーか、昨日からやってんだけど(笑)。

まあ今回は撮りためて来たのを一気に変換してますからね〜。
しかし、そう考えたらAdobe Premiere Pro CS5は魅力的だなと。

なんかFinal Cutからの乗り換えキャンペーンもやってたかな?
でも両方ある方がいいですよ。

金かかるけど(笑)。

多分年末か新年年明けごろに新バージョンのFinal Cut Studioが発表されるんじゃないかなと。
ってか、そうじゃないと結構ユーザ取られると思うし(笑)。

で、iLifeも新バージョンが発表されるんじゃないかと。
MacBook Proはどうかな〜。

今使用しているMacBook Proが故障したときに「新しいのを買おう」と思ってたんですよね。
その時に買っておけば良かった。

時間が経っちまったから...。
「新機種が出たら...」って考えるようになったもん(笑)。

で、後は...。
それ用に置いておいた金で飲みに行っちまった(笑)。

まっ、ノートでCore i7にしてもあまり劇的な変化がないかもしれんけどね。
でも来年以降結構「いろんな所に行く」ことが増えそうなので...。

パワフルなMacBook Proってのはまあ必要かなとも考えております。
まあその前にAdobe製品のバージョンアップかな〜。

ってか、音楽系のソフトもバージョンアップしないとな〜。
とりあえず「カセットテープ・レコード・MD」なんていう昔のメディアにも対応した業務を行ないたいと思ってるわけですよ。

映像は「VHS・VHS-C・8mm」かな?
レーザーディスクはプレイヤー持ってるから大丈夫(笑)。

で、まあiMac27インチも治ったので、自宅スタジオリニューアル中なんですが...。
一向に進まない(笑)。

原因は分かっています。
サブスタジオにあるマンガです!
20101017001.jpg
整頓してたら、何気に読んでしまうんです!

で、それがまた面白い(笑)。

う〜ん、この部屋だけで「マンガ2000冊以上」ありますからね。
ってか、こんな散らかった様子を公開していいのかな(笑)。

ここにはテレビとiMac G4を置く予定です。
音楽聞きながらマンガや雑誌を読む部屋にしたいなと。

だから内装も変えますよ。
いつになるか知らんけど(笑)。

ってか、雑誌も多いんですよね。
ヤングギータやギターマガジン...。

ロッキンfとかGIGSとか...。
マニアがみたらタマランような雑誌も山盛りです(笑)。

ただね...。
目的の本を探すのに時間がかかると思います。

なんせ無造作に積んであるから(笑)。

サンレコとかキーボードマガジンとかも山盛りですね。
Mac関係の本も山盛りです。

5年分くらいは間違いなく全部ありますね。
で、さらにこの部屋は...。
20101017002.jpg
散らかってるんですよね〜。

怪我してからすることないから、マンガ読みあさってて...。
さらに棚も無いのに、買いあさってたから...。

収納スペースゼロ(笑)。

で、何気に最近は「ガキの頃読んでたマンガ」を集めてたんですよ。
しかも「ちょいと王道から外れた」ヤツを。

例で言えば...。
「銀牙 -流れ星 銀-」ですかね。

18巻まであるんですが...。
最初は「人と犬と熊」の物語です。

でも途中から「犬の男気」のマンガに変わります(笑)。

なんか最初は人気無くて「このままだとヤベー、なら好き放題してやるぜ」って作者が思ったらしく...。
犬が話します(笑)。

そこから結構人気爆発。
アニメ化もされましたが、意外とそんなに騒がれずに終了したマンガです(笑)。

で、突っ込みどころも満載で、最高です。
登場する犬たちはみんな「男」というより「漢」かな(笑)。

基本、鎖を引きちぎり動物病院から逃げ出せる力をみんな持ってます。
僕生まれて36年生きてますが、そういう犬をみたことは無いですけどね(笑)。

あと、幹部クラスの犬たちは「熊」を一匹で倒せます。
最近この辺りも熊が多いので、ぜひこういう犬たちを雇いたいですね(笑)。

で、まあ最初は本当に犬と熊の戦いだったんですよね。
途中で犬が話し始めてから「熊帝国」を打ち砕く話に変わったかな。

全国から「漢」が奥羽に集ると。
もうね、笑えます。

海を大群で渡ってきますから。
犬かきで(笑)。

で、まあそのデカイ熊は「赤カブト」って言うんですよ。
コレがまたデカクて強い。

日本最大級のヒグマよりデカイ。
まあそこまでデカくなったのは竹田五兵衛が銃で撃ったからなんですけどね(笑)。

で、人が手を出せなかった赤カブトを犬が倒すと。
範馬勇次郎がいたら、瞬殺だったとおもうけど(笑)。

ってか、僕なんの話してましたっけ?
かなり脱線しましたよね?

まあエエか(笑)。

で、まあ掃除してたらマンガを読んでしまう。
ありますよね〜、こういうこと。

ってか、まずは掃除をしながら映像編集を終えないとな〜。
運動会は人もいるから大丈夫だと思うし(笑)。

で、明日は東京行きだな。
商工会青年部の会長研修です。

僕は副会長なんですが、会長代理ということで。
でもWEB作成も頼まれてたよな〜。

まあ電車の中でやるか。
ってか、行き当たりばったりやな〜。

そういえば、深夜食堂のDVDに登場キャラのPVが入ってたんですよね。
YOUのPVは笑えた。

うん、深夜食堂のDVDはおススメだ。
最初「オダギリいらやろ」って思ってたけど、今は結構好き(笑)。

続編でないかな〜。
でもお茶漬けシスターズの須藤理彩は光浦靖子の方が似合っていると思う(笑)。

ってなわけで、まあグダグダな内容でしたが...。

飲んでるからしょーがないね(笑)。

banner_02.gif
↑「新幹線内では飲まないように」って思った人はクリックを!

2010年10月14日

HDVテープでの納品

ってなわけで、皆様お元気でしょうか。

大沢親分が亡くなられましたね。
キャラは結構好きでした。

日曜日の朝に「喝!」って言ってるのが何気にオモロかったですね。
でもタマに「もう最初から『全部カ〜ツ!』って言えや」って突っ込みたくなる時もありましたけどね。

好きずきはあったかもしれませんが、あのようなキャラークターを持った方はどんな世界にも居た方が絶対に盛り上がりますよね。

ご冥福をお祈り申し上げます。

そういえば話が全く変わるんですが...。
SMAPの草なぎ君がいつだか「草生活」とかやってましたやん。

3時間スペシャルで。
で、何気に仕事が早く終わったので、両親とみてたんですよ。

思ってたより面白かったんですが...。
「周富徳」さんが何気に「歳とった」って思いましたね。

ってか、アレを演じているのかマジなのか結構謎なんですよ僕的には。
キャリアも実績も全然違うので「同じ」とはさすがに言いませんが...。

料理に関わるものとして、あれはどーなのかなと。
イヤ、面白いのは面白かったですけどね。

ゴマ油2回入れたりした所とかね。
「草の味消すにはこれくらいでいいんだよ」って言っておいて...。

次にスタッフから「塩が少ないんじゃ...」って言われて。
「草の味を活かすためにはコレくらいでいいの」とか言い返すのが最高だった(笑)。

まっ、でもあ〜いうところで中華料理人を呼ぶのもどーなのかなと。
結局周さんも最後はエビとか使って「完全ルール違反」してたけど。

で、会場からすぐにいなくなってたのがまた最高(笑)。

ってなわけで、全然関係ない前置きになっちまいましたね。
ハイ、コレ前置きです(笑)。

で、今月31日に行なわれる「第29回酒呑童子祭り」のPR映像が出来たので、一応納品しました。
なんかテレビ局は結構今でもHDVテープ納品が多いんですかね?

まあ僕も基本は食堂のオッサンなんで良く分からんのですけどね(笑)。

一応そこらへん対応できるように全部揃えてるからまあ問題は...。
あったんですよ(笑)。

Final Cut Proで「ビデオにプリント」でHDVに録画しようとしたら...。
ウマくいかない(笑)。

イヤ〜、僕のMac book Proには「Final Cut Pro ビデオにプリント」ってのがWEB履歴で残ってますよ〜。
ハイ、やり方よく知ってませんでした(笑)。

で、まあなんとかそれはクリアできました。
シーケンスをHVDにして、ちょいと設定を変えて映像のサイズを変更したらまあいけたなと。

そういえば、京都競馬場にデータを送った時も「4:3で送って下さい」って言われたな〜。
なんかテレビ局とかって「最新のメディア」を使わんとアカンのかなと思ってたんですよ。

だから去年も「ブルーレイで送ったらいいんですか?」とか言ったら...。
「対応してないです」って言われたもんな(笑)。

まあでも分かりますね。
そういうのが普及するのって時間かかるし...。

またデカイ機材ほど一新するのが大変ですもんね。
昔からのクライアントも居ると思うし。

そういえば、印刷業界では一時期「OS9起動Mac」をかなり探してましたもんね。
あのとき売っておけば良かった(笑)。

ってなわけで、まあなんとか納品は出来たのかなと。
ただ、内容は...。

かなり好き放題に編集したので(笑)。

そういえば昼過ぎに電話があったな...。
まあエエか(笑)。

ってなわけで「ユルユル」な僕らしいCMを!

ウン、ユルい(笑)。

そういえば最近商工会青年部の大先輩で「伊根町で海の近くに住んでないのに釣り師」の方に伝言を頂きました。
「最近商工会のネタ書いてないな」って。

イヤ、確かに(笑)。

このままでは「なんかオタクっぽいマンガ好きのオッサン」のブログになっちまう。
まあエエけど(笑)。

イヤ、商工会ネタも沢山抱えてるんですけどね。

ありすぎて困ってる(笑)。

「ブログネタがない」って人に分けたいくらい。

ってか、ネタがありすぎて何から書いていいのかわからない(笑)。

banner_02.gif
↑「でも実は結構ヒマなんでしょ?」って思った方はクリックを!

2010年10月12日

一応こんな感じで

ってなわけで、皆様お元気でしょうか?

酔っぱらって京都タワー前でカメラとかパクられてないでしょうか?
酔っぱらってアメ村三角公園の噴水に飛び込んだりしてないでしょうか?
酔っぱらってアブナいお兄さんの車のボンネットに乗ってないでしょうか?
酔っぱらって難波発の伊勢志摩行きの特急に乗ってないでしょうか?
酔っぱらって居酒屋から「出入り禁止だから」とか言われてないでしょうか?

ってなわけで、酔っぱらって気がついたら「顔の右側だけアンパンマンになってた」宮木猛です。
ちなみに上に書いた内容は全て僕がこれまでに行なってきた内容です(笑)。

ハイ、そういうわけで...。
有り難いことにiMac27インチの修理が終わりました〜。

保障期間内だったので、もちろん金はタダ!
ちなみに修理はクイックガレージに依頼しました。

ワタクシAppleの修理関係サポートは全く信頼しておりませんから(笑)。

まあでも結構かかったかな、時間は。
でもそれは担当者の方が電話で「スイマせん、長くかかりまして」って言ってくれたしね。

ちなみに「マザーボード」と「電源ユニット」の故障だったそうです。
つーか、ほぼ全損やん(笑)。

でもハードディスクには異常はなかったので、データはそのまま。
は〜、助かったと。

しかし4月に購入したのが、そこまで壊れるのかな?
イヤ、結構大事に使ってたつもりなんですけどね。

オレ、タバコ吸わねーし。
酒は飲むけど(笑)。

でもビールとかもこぼしてないからね、本体に。
まあ当たり前のことやけど(笑)。

まっ、でもMacBook Proの修理に今年10万円×2回のことを考えたらエエ感じ。
ってか、保障期間内じゃなかったら、エラいことになってたろだろうな〜。

だって、マザーボードに電源ユニットやもん(笑)。

まあとりあえず戻って来たら「データのバックアップ」を早速行なおうかなと。
そのためにも、また新しいハードディスクを買わないとね。

つーか、自宅スタジオには10TBを超える量があるんだけどね(笑)。

で、明日には届くとのことなので...。
止まっていた「自宅スタジオ改修計画」をまた進めようかなと。

近々「コレが新スタジオだ!」って写真でも載せたいと思っております。

で、まあ今月は地元の祭りやらイベントやらで盛りだくさん。
父が自治会長をやっていることもあって、結構真面目に出席してます。

ってか、手伝ってます(笑)。

で、行く先々で言われるのが...。
「顔どうしたん?」ですね。

イヤ、答えたいけど...。
覚えてないからワカランし(笑)。

「ケンカしたんですよ〜」
「こけたんですよ〜」
「車にぶつかったんですよ〜」
「UFOにさらわれました〜」

とか、テキトーに答えてたんですよね。
そしたら、変なうわさがチラホラ地元で流れ出した(笑)。

イヤイヤ、全てのうわさをミックスしないで下さい。

「夜中にケンカをして、車で山奥に連れて行かれて埋まりそうになって、命からがら逃げて来た」

こういう人物像のうわさも流れてる〜。
そんなバイオレンスな人生おくってないですから(笑)。

ってなわけで、17日は地元の運動会。
今日から飲まなければ顔のハレも引くとは思いますが...。

まあ無理だなと(笑)。

で、今は31日にある「第29回大江山酒呑童子祭り」の宣伝映像作ってます。
かなり言われてた日程をオーバしてますけどね(笑)。

9月24日と10月6日に撮影をしまして...。
で、編集してました。

最初は手持ちの機材やソフトを駆使しまくって「スゲー」のを作ろうかとも考えてました。
でも、よく考えたら最近って結構そういうのみんな作ってるなと。

昔より動画編集が結構身近になってるし、ソフトも安価。
その中でこれみよがしのモノを作ってもな〜と。

ってなわけで「コロンブスのタマゴ」的な考えで今回は取り組みました。
撮影時から「こういう内容」ってのはある程度考えてたんですよね。

で、撮影舞台は僕だけだから、音声はキレイに録音できない。
ならば「音声は無しじゃ」と割り切って...。

後は、文字で表現。
みる人がみたら笑える内容にしようと。

で、祭りに興味を持って、調べてそのあとにみたら「なるほど」と思われる内容にしようと。
ってなわけで、「青鬼」と「赤鬼」でそれぞれ撮影をして、作成しました。

まあ今は「青鬼バージョン」しかできてねーけど。
ってか、「締め切り」が近づかないと動かないな〜オレ。

つーか、締め切りすぎてるけどね(笑)。

ハイ、そういうわけで...。

なんかシュールな青鬼の里帰りと。

ぶっちゃけ、出来たのをみてみると...。
結構微妙な内容だなと(笑)。

まあでも僕的には結構「宮木らしい」内容に出来たかなと。


結局自分で楽しめればそれでいいのが、オレ(笑)。

banner_02.gif
↑「まあその微妙さがある意味いいのかも」って思ってくれた方は、クリックを!

2010年5月 5日

m2tsファイルの再生

みなさんGWをどうおすごしでしょうか?

来年からは撤廃しましょう(笑)。

ってか、まあ大型連休はあってもいいかと思います。
で、来年は...。

「連休が終わった次の週」にディズニーランドに行きたいと思っています。
「人が少なくガラガラ」のディズニーランドに行きたい(笑)。

でもディズニーランドはアルコールがないからな〜(今は知らんけど)。

ってなわけで、未だに映像編集を複数してるんですが...。
「m2ts」ファイルの扱いに困ってます。

つーか、メーカで統一して欲しいなと思いますね、マジで。
撮影したビデオカメラがあれば再生出来るんですけどね。

ただ「どんなファイルにも対応しますよ」って言っちまったから...。
なんとかしなきゃいけない(笑)。

と、言うわけでイロイロと再生なり変換なりを試してたんですが...。
ウマくいかねー(笑)。

これが終わればほぼ完成というDVDがあるんだけど...。
しゃーないので、VLCで再生してSnapz Proでキャプチャーする方法を選ぶことにしました。

試してみたところ、まあ画質も満足のいく内容。
ToastやXilisoft究極動画変換とか...。

さらにイロイロなソフトを試したんですが...。
何故か途中までで変換が終わる。

ってなわけで、VLCで再生してキャプチャーしてるんですが...。
再生も途中で止まる(笑)。

iMac27インチの(2.8GHz Core i7)でっせ。
MacProに勝るとも劣らないMacでっせ。

メモリも8GB積んでまっせ。
で、途中から再生したら流れたりする。

つーか、ファイル自体が壊れてるんじゃないのか?
ちなみにブルーレイディスクでデータはもらったんですが...。

ハイ、「指紋」と「傷」が結構ありました(笑)。

とりあえず、再生出来た所までキャプチャー。
で、再生出来なかった所の「少し前」から再生。

そしてそれをキャプチャー。
昼過ぎからずっとコレしてます(笑)。

今日は「お店は休み」にしたので...。
「太陽の下でおにぎり」とか喰いたかったんですが...。

ずっとキャプチャー(笑)。

最後のセリフの「ありが」まで再生出来てて「とう」の前でストップ。
また再生し直し。

コレを昼からやってます(笑)。

ただそればかりやってるわけにもいかないので、他のMacで作業もしてます。
で、もうシラフではやってられないので、飲んでます(笑)。

昨日は午後6時から中瓶13本開けました。
今日はまだ4本です。

ハッハッハ、どうにでもなるか(笑)。

ってなわけで、ツマミが欲しいなと思ったんですよね。
冷蔵庫に魚はあるけど...。

この弱った状態で生魚...。
まあエエかなんでも(笑)。

でもジャンクな食い物も食べたい感じなので...。
わざわざ「僕一人のために」フライヤーに火をつけました。

飲食店の息子であるから出来ることかな(笑)。

で、まあこんなことばかり書いててもあれなんで...。
え〜と、先月の24日に福知山市商工会青年部の通常総会が開催されました。

ちなみにリンクを文字に貼るのはめんどくさいので、自分で探して(笑)。

で、まあ例年なら「いつも通り」の来賓を呼んで、「いつも通り」に事務局が用意した文章を読んで終わりなんですが...。
「それもどうなのかな〜」と思ってたんですよね。

まあ現在の我が青年部は「朝青龍」が来賓でも、欠席が多いかもしれないし。
ってか、なんで来賓が朝青龍?(笑)。

まあでも事業等に出席が少ないのは、完璧に部長である僕の責任です。
そういう現状だったんですが僕は「来賓に福知山市長を呼びたい」って言ったんですよね。

50人部員がいるのに、総会には15人前後しか出席しない現状でも...。
僕は自治体のトップを呼びたいと思ったんですよ。

今年僕が考えていること、今「福知山市商工会青年部が為すべきこと」とか...。
とにかく、自分の声をまずは市長に聞いて欲しかった。

総会終わった後に、市役所に行って「今年はこういう感じですねん」なんて言っても伝わらないと思うんですよ。
やっぱり直接自分の書いた想いを、自分の声で発して聞いてもらって初めて「こういう事を考えています」という状況になると思うんですよね。

で、事業報告や事業計画については僕が書いたんですが...。
結構自分的には「思い切った」内容にしたつもりです。

で、それに対しての市長の反応が見たかったんですよね。
僕は元々「自治体合併」にも「福知山市・三和町・夜久野町・大江町」の合併にも反対でした。

で、いろんな運動もしたし、いろんなモノと戦ってきました。
まあ結局「敗北」したけどね(笑)。

ただ、後悔は全くしてませんし、合併後の選挙で「今訴えないと」と言う想いで市議選にも立候補しました。
で、「しがらみからの脱却」と言う意味での選挙戦をやらせていただきました。

周りからはイロイロ言われましたが、父と母と僕とで「納得のいく」選挙をしました。
まあ結果は最下位でしたけど(笑)。

これも後悔は全くしてません。
多分この時立候補してなかったら後で後悔していたと思います。

で、現在の福知山市に対しては...。
やはり合併の弊害が出ているなと。

ただ「ほれ、合併せん方がよかったやろ」とかネガティブな発言をするつもりもないです。
合併をしたからには「よりよい自治体作り」に取り組みたいと思っています。

で、議員じゃなくても出来ることはあるんじゃないかと思って、イロイロなことに取り組んで来ました。
確かに「議員」じゃなくても出来ることは沢山ありました。

でも...。
「議員じゃないと出来ないこと」もあることに気がつきました。

イロイロとやきもきしているワタクシですが...。
とりあえず福知山市商工会青年部の部長として市長に想いを伝えたかったんですよ。

ってなわけで...。
見事に来てくれました松山市長。

実は結構前から知ってるんですよね、このお方。
生粋のチャレンジャーです。

もうあらゆることに挑戦し続けて来た人ですね。
ある意味僕と合うタイプの方です。

選挙にも何度もチャレンジされ、何度も落選されています(笑)。

でも、諦めずに「このまちのために」と何度も挑戦を繰り返されてきました。
「私は常に36歳」と言っておられるので、同級生ですな(笑)。

ってなわけで、まあこの日は「部長挨拶」やら「事業報告」やら「事業計画について」などを僕の口から話させてもらったんですよ。
で、来賓祝辞となり...。

松山市長「準備してあった祝辞」を僕に渡して...。
「コレは後で読んでおいてくれ、コレから本音の話をする」と言われました。

ハイ、そこからがオモロかった。
20100505001.jpg
確かに36歳ですね、ある意味。

ホントに良い話をありがとうございました。

で、まだまだ総会ネタについて書こうかと思ったんですが...。

よくよく考えたら、そういう時間もねーんだオレ(笑)。


banner_02.gif
↑「だから早く仕上げるものを仕上げなさい」って思った方はクリックを!(ってか、今何位なんだろう?どーでもエエけど)

2010年5月 4日

作業スペース

気がつけば5月になっておりました。

あと、3週間ほどで36歳になります。
ここ数年で成長したのは体重だけ(笑)。

言っておきますが「体重が増えた」だけで...。
「デブ」になったわけではないですよ。

コレ大事(笑)。

と、言うわけで世間はGWですな。
みんな、渋滞に巻き込まれてペットボトルに尿を溜めろ!

なんてことは全く思ってませんよ(笑)。

ってか、まあ「みなさんがお休みのときに働く」のが僕らの商売ですからね。
ハイ、そういうわけで全く休みはございませんでした。

で、夜はパーッと...。
飲むから色々なことがはかどらないのか?

イヤ、飲まなけりゃ多分もっとはかどらないような気がする。
基本アルコール依存症なんで(笑)。

で、やっぱり大型連休でしかも天気が良かったので...。
忙しかったですね〜。

イヤ、マジで聞きそうになりましたよ。
「何しに来たんですか、この土地に?」って(笑)。

でも結構行くところも見る所もありますからね。
京都縦貫道は他の高速みたいに混まねーし(笑)。

天橋立を見た帰りに、舞鶴大江インターで降りて...。
ウチでそばを食べて、そして元伊勢三社巡り。

う〜ん、いいプランだ。
こんど知り合いに提示しよう(笑)。

で、特に忙しかったのが...。
昨日ですね。

家族連れが多かったです。
有り難いことなんですが、疲れました(笑)。

まあそば類の売れる量は正月の方が多いんですが...。
正月は「正月メニュー」でやってますやん。

でもGW中は「通常メニュー」なんですよね。
つまりそば類以外のメニューも普通にあるんですよね。

うどんとかメシ類とかフライパンものとか。
で、「今コレを頼まれるとちょいとバタつくな」というタイミングのときに...。

やはり来ますね〜。
みんなエスパーですよ、エスパー(笑)。

毎年「GWと盆休み用」のメニューを作ろうと言ってるんですけどね、両親と。
気がつけば、もうGW。

ガキの頃の夏休みの宿題状態です(笑)。

で、メニューに書いてる以上は断れないんですよね。
「山かけそば」の注文を聞いて...。

「チキンライス」の注文を聞いて...。
「オムライスは出来ないんですよ」とか言えませんもんね。

「タマゴもケチャップも鶏肉もあるやん」って話だから(笑)。

よくよく考えたらお子様ランチを一から作ると手間かかるよな〜。
メニューには載せれんな(笑)。

でも家族連れに来てもらうのがエエんですけどね、連休中は。
ウン、夏にはまた考えますわ。

で、考え抜いたもの程、出ないんだこのお店は(笑)。

ってなわけで、GW中結構忙しかったので...。
今日は早じまい。

で、両親は買い物に行ってます。
多分、今日の晩メシはジャスコで買ったお惣菜だと思います(笑)。

で、明日はウチのお店は休ませてもらいます。
イヤ、マジで休ませて(笑)。

でも僕は、結構やることが溜まってるんですよね〜。
地元の小中学校の卒業記念DVDが未だに完成しておりません(笑)。

イヤ〜、現代は「メディアの乱立」の時代ですやん。
もちろん最近の写真は全部デジタルだけど...。

昔はアナログ。
まずそれをスキャニング。

で、ホコリや傷を除去。
つーか、昨日NHKかなんかでやってたんですけど...。

「国宝モノ」の屏風とかフスマを同じように作るとかなんたらかんたら...。
その使用スキャナの画素数が...。

3億5千万画素とのこと。
意味が分かりません(笑)。

う〜ん、業務用ってのはやっぱりスゴいマシンがあるんですね。
ってなわけで、現在はイロイロと作業中です。

昔の写真やらCFカードやらSDカードやら...。
DVテープやら、ハイビジョンの映像やら...。

はたまたブルーレイのディスクやら...。
それらをまとめるのが大変(笑)。

ってなわけで、最近はお店のお座敷を「宮木猛専用部屋」にして使用しています。
自宅スタジオは「音楽のMix用」って切り離してますね。

つーか、Power Mac G5では動画は無理(笑)。

もともと自宅スタジオのG5は「音楽専用Mac」って決めてましたけどね。
生音をいじるなら、全然パワーも問題ないです。

つーか、CUBASEとWAVESがあれば、基本自分の音は作れますからね。
で、プラグインを「ハードディスク」にオーソライズしてるから...。

他のマシンに移すのがメンドイってのもあるけど(笑)。

まっ、何にせよ「専用マシン」ってのがあるほうが楽なのは楽です。
で、現在のワタクシの作業ディスクが...。
20100504001.jpg
こういう感じですね。

iMac27インチ(2.8GHz Core i7)とMacBook Proを併用して使用しています。
メモリはiMacが8GBでMacBook Proが4GBですね。

もう少し欲しいんですが、まっ現在のところはこれで問題も無いかなと。
iMacはスロットがあと2つあるので、いずれは16GBにしたいなとは思ってますけどね。

ちなみに本業は飲食業です(笑)。

で、最初は付属のマウスとキーボードで「ワイヤレスやで」とか喜んでたんですが...。
20100504002.jpg
使いにくい(笑)。

ってか、基本テンキーが無いとアカンし、トラックボールじゃないとキツい部分があるなと。
iMacは画面が広いから余計にそう思う。

つーか、オプションで「テンキーあり」のキーボードを選択すべきだった(笑)。

ってなわけで、現在はワイヤレスのものに加え、さらにキーボードとトラックボールを併用しています。
ここまでやると、かなり快適です。

え〜と、写っているソフトはFinal Cut Proですね。
さすがにMacBook Proに比べるとサクサク動きます。

つーか、書き出しが早いの(笑)。

で、左端に移っているのがブルーレイドライブですな。
一応Toastの最新版もプラグインも持っているので、マスターをブルーレイにすることも可能です。

つーか、ジョブスさん早くブルーレイに対応してくれ(笑)。

で、メールチェックしたり書類書いたり、静止画の編集したり...。
結構ハードに使われてるのが...。
20100504003.jpg
コチラですね。

ほぼ24時間電源入りっぱなし。
そして、使い倒しっぱなし。

だから壊れたのかい(笑)。

ちなみに3月に故障し、リフレッシュして帰ってきました。
もちろんそれからも24時間営業です(笑)。

iMacではFinal Cut Proを使い、MacBook ProでiMovie HD 6を動かすって感じで使用してますかね動画編集の場合は。
これまでの購入して来たほとんどのソフトがこのMacBook Proに入ってるんですよね。

LiFE with PhotoCinemaとかBiNDも全バージョン入ってるしね。
これでしか出来ない作業あるんですよね。

操作も馴れてるしね。
ってなわけで、現在はこの2台のMacが僕の動画編集におけるメインのパートナーです。

ちなみに裏面はこういう感じ。
20100504004.jpg
Lacieの製品はユニークでデザインが良くて好きなんですが...。

このハブはある意味使いにくいです(笑)。

まず立たない。
この写真を撮るために、必死に立たせる努力をしました。

スタイリッシュで個性的なハブですが...。
電源は必要だし、何気に設置スペースに困るし...。

ハイ、写真撮影後片付けました(笑)。

で、CPUとかメモリは購入するときに基本最高のものを選ぶんですが...。
ハードディスクはあまり気にしません。

ってか、ある一定の回転数があればエエかなと。
どうせ内蔵ハードディスクにはデータおかないですからね、僕。

基本的に外付けのハードディスクですね。
20100504005.jpg
え〜と、全部で4.5TBですね。

USB2.0接続が2台(3TB)。
FireWire800接続が1台(1.5TB)。

作業を終了したものはUSBのハードディスクへ。
進行中のものはFireWire800って感じで使い分けてます。

で、iMacには音楽データをガンガン流し込んでます。
ちなみにMP3の音質が苦手なんで...。

AIFF(16bit、ステレオ)で取り込んでます。
現在3000曲取り込んでいますが、120GBを超えました(笑)。

まあ1TBの内蔵ハードディスクがあるから、問題はないですけどね。
先ほども書いたように、大きいデータは全部外付けハードディスクだしね。

で、毎日バックアップも取ってます。
それでも消えちまうのがデジタルの怖さなんだけど(笑)。

ちなみに自宅スタジオの容量と合わせると...。
10TBくらいですかね、データ量は。

自宅スタジオには3台のPower Macがありますが...。
それぞれにハードディスクが交換できるタイプの外付けハードディスクを取り付けてます。

昔は京都と大阪を行き来してましたからね。
とりあえずハードディスクごともっていけばなんとかなるって感じで動いてましたね。

大阪の自宅スタジオにおいてあったPower Macでレコして、そのデータが入ったハードディスクを持って来て京都で読み込む。
なんてことを7年前くらいからやってたのかな〜。

今ならネット経由で送る方法もあるとは思うんですけどね。
でも今もこういう感じでやってるかな〜。

イヤ、「なんか経由したらデータとか音が変わるような気がする」わけですよ。
一番信頼できるのは、まあそのデータをそのまま持って来てもらうことかなと。

つーか、全部ネットで出来たら...。
大阪いく名目も無くなるし(笑)。

ってなわけで、なんかひさしぶりに「宮木猛のブログ」って感じになってきましたね〜。
この長さ、そして「全く脈絡の無い内容」...。

いいですね(笑)。

ってなわけで、12畳のお座敷を「ワシの部屋じゃ〜」とアブナい人みたいに占領している僕ですが...。
メイン作業ディスク以外のスペースは...。
20100504006.jpg
いいですね、昭和の香りがムンムンです。

南こうせつの歌とかが合いそうなスペースですね。
まあ6畳あるけどね。

つーか、この文章で笑える人は...。
オレと同年代やね(笑)。

ってか、現状は「自宅スタジオ」と「お店の作業部屋」は別々になっていますが...。
いずれはまあ一緒にしたいなと。

レコーディングからMixそしてマスタリング...。
で、PVも創り、WEBも作成。

チラシなんてのは当たり前のように作成。
それが一つのスペースで完了する。

そして、冷蔵庫には常にビールが冷えてて、マンガが山盛り。
コレが目指すスペースだな(笑)。

で、まあこういうことをずっと言い続けて来て...。
「全然進んでないやん」って状況だったんですが...。

ついに進み出しました。
まずはお店のお座敷に「小さい部屋」を設け、そこで地元の人が活用できるようなスペースを作るために取り組んでいます。

そして、いよいよ...。
「夢の猛スタジオ」のために、動き出します。

20畳くらいのスペースにMacが7台くらい鎮座して、それぞれが役割を持って動く。
そういうスペース作りのためにここ最近は取り組んでいます。

つーか、取り組むために、溜まった作業をこなしてます(笑)。

夏以降にはなんとか形になるかな〜と。

ってなわけで、現在の「お店のお座敷猛スペース」はこんな感じですね。
20100504007.jpg
手前のテーブルが「打ち合わせ」用ですね。

つーか、出来ねーよココでは(笑)。

基本大きいデータを書き出しているときに休憩する感じですね、ココでは。
で、完成したDVDを見るのもココですね。

つーか、お座敷の予約が入ったらすぐに片付けなくちゃいけないスペースなんだけど(笑)。

ちなみにテレビに映っているのは「千と千尋の神隠し」ですね。
僕も豚になりそうです(笑)。

で、何気に最近気がついたんですが...。
僕「携帯の充電器」を沢山持っているんですよね。

よく無くすんですよ。
で、買うでしょ...。

そしたら出て来る(笑)。

何回もそんなことを繰り返してるんですよね。
で、気がつけば沢山ある。

しかし、あまりマメには充電しない。
だって...。

電話に出て「もうバッテリーが切れそうなんで、電話一旦切ります」ってのが言えなくなるやん(笑)。

つまり電話に対する「逃げ道」が欲しいんやねコイツ。
イヤ〜、携帯嫌い。

発明した人間に対しては「お見事!」と言いたい反面...。
タイムマシンがあれば、もしかしたらそれを阻止しに行くかも。

だってここ数年...。
「携帯には出ようや」って言われ続けてるから(笑)。

家庭用電話の時は「何回もかけたんですけど、スイマせん」ってかけたほうが言ってたのに...。
携帯になると「何回もかけたのに、なんで出ないの!」ってかけたほうが強気に言って来る...。

料金払ってるのは自分なのに、何故に自分の電話にかかってきた電話に出ないだけで...。
「ピーターアーツにあっさり負けたボブサップに切れまくる観客」みたいに対応されるんだろう?

と、言うかたとえが全然分からない(笑)。

ってなわけで、Power Book G4 667MHzも未だに現役です。
なんせコイツでレコもまだ出来ますからね。

この当時はソフトもそんなに容量を必要としなかったしな〜。
Final Cut Studio全部インストールしたら数十GB(笑)。

で、話を戻しましょう。
え〜と、こちらがプリンターやプロジェクター。
20100504008.jpg
エプソン信者ではないですが...。

何気にエプソンだらけ(笑)。

つーか、最近種類多くて選ぶのメンドイ。
去年急遽プリンターが必要になって...。

結構テキトーに選びました(笑)。

プロジェクターは先月台湾にも持って行きました。
帰りはスーツケースに入れて帰って来たんですが...。

何気に詰め込んでいたラーメンのタレが染み込んでいて泣きそうになりました(笑)。

来年の申し送り事項に書いておきます。
「タレとプロジェクターは一緒に入れるな」とね(笑)。

で、まあなんでこんなことを長々と書いてるかと言いますと...。
「このブログの管理人はいったいどういう人なの?」ってのが最近の記事では分かりにくかったかなと。

で、張り切って「好きなこと〜」って書いたんですが...。
余計に僕と言う人間を分かりにくくしたような気がしますね(笑)。

まあそれもまた良しとして...。
で、僕が主に使用しているソフト。
20100504009.jpg
この組み合わせは最強ですね〜。

ちなみに本業は飲食業です(笑)。

で、何気に作業しながらこの記事を書いてるんですが...。
やっぱり飲んでます(笑)。

で「ツマミでも作るか〜」ってことで、作ったのがコレ。
20100504010.jpg
仕出しで余った寿司飯に、残ったお造りの端キレを乗せたモノですな。

まず山芋の意味が無かった。
ネギは無い方が良かった。

つーか、酒飲むときにメシいらん。

本業は飲食業です(笑)。

banner_02.gif
↑「久しぶりに猛らしい内容だったね」って思った方はクリックを!

2010年4月 1日

出荷!(金を準備しよう)

「いつ出荷するねん!」とイライラしていたのだが...。
20100401001.jpg
ハイ、なんとか無事に出荷されました。

つーか、まあ最初に書いてあった予定通りなんだけどね(笑)。

いや、でも3月24日に注文したんだから...。
ここまで時間がかかるのかって思ったんですよね。

まあカスタマイズして注文してるからしゃーないのかな〜。
ちなみに、地元の小学校・中学校の卒業記念DVDは...。

期日を延ばしてもらいました。
イヤ、だって作業出来なかったもん(笑)。

で、問題はMacBook Proの修理だよな〜。
予算は10万円までってことで修理に出したんですけどね。

「予算内でできるならすぐに取りかかります」
こう言われたので、まあ修理をしてくれてるのかなと。

しかし、これと新規購入で...。
お金かかるな〜。

で、小学校と中学校のDVDを作って...。
得られる利益は...。

イヤイヤ、地域貢献ですから(笑)。

まあ平成15年からやってる取り組みですけど...。
正直「儲け」はしれてますね〜。

最初は「1人200円」でDVD作ってましたからね。
原価計算したらまあなんとかなるかなと思ってたんですよ。

プリンターのインク代とか計算するの忘れてた(笑)。

62人分のDVDを作成し...。
代金をもらい...。

一回飲みに行ったら消えた(笑)。

現在は「1人1000円」で受け持っています。
卒業式当日に写真とビデオを撮影し...。

その後行われる謝恩会で、過去と当日の映像を投影。
そして、謝恩会にも参加し写真撮影。

う〜ん、自分で言うのもなんだがお得な内容だ(笑)。

昔はiMovieで編集してたけど...。
今はFinal Cut StudioとAdobeのソフトで編集。

ソレ以外にもいろいろと使用。
デジカメはEOS 5Dで、ビデオはiVISを使用。

Aperture 3を使用し、音はCUBASEとPro Toolsを併用し処理。
音関係のプラグインはWAVESを始めとするものを使用。

自分で言うのもなんだが、メシ屋のオッサンがやる内容じゃないくらい充実してるな〜(笑)。

ってなわけで、自宅には光回線を導入予定です。

今月末くらいには進化したMD STUDIOを公開出来るかなと思っています。

ってなわけで、精神的にはどん底でずんドコですが頑張ります。

うん、こういう文章を支離滅裂と言うんだろうね(笑)。

2009年10月 7日

さらに映像を見てみよう

ってなわけで、何気に色々と映像とか作ってきたなーと。

で、You Tubeなんかにもアップしてきたんですが...。
そうじゃなくて、MobileMeにアップしてるのもあるんですよ。

細かい事あまり言われないし(笑)。

ってなわけで、それらも掲載しておこうかなと。
ホントに「おヒマ」な人はゆっくりと見て下さい。

まああまり真剣に見ると...。
「コイツ(宮木猛)は何がしたいんだ?」って思っちゃうかもしれないので、まあテキトーに見て下さい(笑)。

ってなわけで、京都府商工会青年部連合会の理事でもなんでも無かった時。
「情報特派員」という肩書きで、商工会青年部の全国大会へ初参加し...。

それが2007年でした。
で、まずサウザー(京青連塩貝顧問)から「総会で何かやれ」って言われて...。

作りましたね〜。
とりあえず、2007年を振り返るスライドを。
2009100702.jpg
今見ると、まあ編集もアレですが...。

逆にそれもまたヨシかなと。
ってなわけで、写真をクリックすれば見れますのでどうぞ!

つーか、何気にこの時の映像は評判が良かったんだよな〜。
この後、MacBookパクられたけど(笑)。

で、その後「22の挑戦」をPRするために、2008年度の主張発表予選会各地で映像を流しました。
2009100703.jpg
まあ評判は悪く無かったんですが...。

LiFE with PhotoCinemaだよりってのもだんだんとバレてきたんですよね。
イヤ、使っているソフトがバレたというわけではないんですよ。

「なんか、このパターン多いな」って言われたんですよね。
つまり、オレのパターンがバレたと(笑)。

こっから、イロイロと考えましたね〜。
ってなわけで、昨年の主張発表京都大会のオープニングで流したのがコレ。
2009100701.jpg
京都府内の商工会青年部を紹介しつつ、まあそれなりに...。

でも今見ると、もっと出来たなーと。
ただ、昨年のこの時期はまだ「映像を編集?」ってレベルでしたからね。

「出来ますよ」って答えた後に「あ〜、どうしよう」って悩んでたからね(笑)。

でも、イロイロと結構無茶な要求を受けてきたおかげで、僕自身のスキルはアップ出来たかなと。
しかし、まだまだだなと。

ってなわけで、今年の3月に南山城村で開催されたビジネスパートナーシップで披露した映像がコチラ。
2009100704.jpg
まだソフトのテンプレートをそのまま使ってるけど、段々と進歩してるなと。

ちなみにナレーションはオレ(笑)。

ハイ、そういうわけで、写真をクリックしたら映像が見れますが...。
結構重たいのばかりなので、覚悟して下さい。

ナカナカ読みこまねーんだよな(笑)。

ってなわけで、ちょいとだけ作業して寝ます。

つーか、マジで台風が心配です。

う〜ん、なんとかどこにも被害がないように...。

かなりこの地域にも進路によっては被害が起こりそうです。
そうなった場合のことも考えておかないとね。

まっ、とりあえず7日昼頃の天気予報ですな。
その時点だと、結構な予測がたてれますからね。

ってなわけで、とりあえずまずは願うだけです。

つーわけで、ダイナマイトを台風18号へ。

イヤ、そんなので消えないし(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし自然は怖いね」って思った方は、クリックを!

2009年10月 5日

最近の流行は「動画」なのかな〜

近畿ブロック商工会青年部地域間交流研修会に行ったときに、青山会長が「やっぱり最近は動画でしょ」みたいな事を言ってたんですよね。

うん、そういうわけでコレまでに僕が作った動画でYou Tubeにアップしたものを並べてみます。
まあ探せば出て来るんですけどね。

せっかくなので、まあ並べようかなと。
つーか、コレ以外にも沢山あるんですけどね。

ってなわけで、まずは昨年「奈良市」で行なわれた近畿ブロック商工会青年部のスポーツ大会。

編集技術も全然なんですが...。

何気に結構オモロいです(笑)。

で、その合間に行なわれたソーメン早食い大会。

パンテラの曲を使用したら著作権とかイロイロあったみたいなので...。

曲を変更しました。
まあ曲がなんでアレ、オモロいよコレは。

つーか、音無くてもオモロい(笑)。

後は...。
そうそうオッパッピー堀尾が優勝した時の応援合戦!

コレは結構笑える(笑)。

さて、今年はどういう事をやってくれるのか...。
つーか、過去3年で2回全国大会出場ってマジでスゴい!

頑張ってほしいね〜。
ハイ、前乗りで一緒に行くから(笑)。

で、やっぱり堀尾が出たらアレですよね。

今年2月に行なわれた全国大会の様子。

もうね、本番よりコッチの方が面白いです。
コレだけ見たらグダグダなんですが...。

そこにいたるまでのドラマを知っているから、これがまた深い。
まあでもこの応援は...。

イヤ、これはコレで良かった!
ちょっとグダグダやったけど(笑)。

で、やっぱり後は22の挑戦ですよね。

音楽も僕が録音してMixしたもので...。

映像の撮影から編集まで自分でやりました。
コレが京都競馬場のターフビジョンで流れてたのを見た時はマジで泣きそうになりました。

で、撮影を梅ちゃん(京青連会長)にまかせた別バージョン。

コレも編集は僕がやりました。

つーか、ホントになんかある意味懐かしく感じるな〜。
まだ今年の事なんですけどね。

イヤ、今年はイロイロありすぎました。
ちなみに、このCMがターフビジョンで流れている映像がコチラ。

ってか、何度も言いますが...。

今年は大イベントが続きすぎました。
マジで梅ちゃんも僕もフラフラです。

サウザーは元気だけど(笑)。

で、今年2月に行なった年年歳歳2009京都青年団体会議の様子も当日編集して流しましたね〜。

当日撮影して当日編集して、懇親会で流すというハードスケジュールでした。

ってか、マジでキツかった(笑)。

で、また2010が始まってるんですよね〜。
ってなわけで「年年歳歳って何なの?」って人たちに向けて、また映像を作成。

それは7月の第2回実行委員会で披露しました。

まあ朝に目が覚めて...。

「ウワっ、何も出来てない!」

ってことで、2時間ほどで作ったんですけどね(笑)。

でも年々自分のスキルはアップしてると思います。
コレもいろんな事を頼まれる場を与えてくれたからだと思っています。

その意味ではサウザーにメチャ感謝してるんですけどね。

まあでもホントに北斗神拳は覚えておきたいかなと。

だって、いざとなったら倒せるやん(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし、くだらない映像の連発やね」って思った方は、クリックを!