2009年6月23日

ホントに短い徒然日記

え〜と、今日...。

あっ、昨日か!
まてよ、日にちがよくワカラン(笑)。

え〜と、今月21日は地元のソフトボール大会。
ドラキュラ的な生活をしてるオレからしたら、マジでキツかった(笑)。

夜はナンボでもいけるんやけどね。
で、三試合に出場。

全てキャッチャー。
足腰がかなりキツかった(笑)。

で、22日...。
つまり昨日やね(笑)。

僕はいろいろな作業をするのに...。
「自宅スタジオ」「お店のまかない部屋」を使い分けます。

後「マンガ収納庫で、寝る場所」の部屋があります。
それらの3部屋で生活してます。

贅沢だと思うでしょ。
まあただ単に「姉ちゃんと、妹たちがいなくなったから」出来た部屋なんですけどね(笑)。

で、まあ僕の「ぶっちゃけ酔っぱらいトーク」なんですが...。
いずれ姉ちゃんとか妹たちがちょっとでも関われるような会社と言うか...。

なんかね、一緒に商売が出来るようになればエエなと。
「一緒に住みたい」って言うのじゃなくてね。

拠点としての宮木家を作り上げたいっていうか...。
まあ今のオレにはムリやけどね(笑)。

僕は「勉強もできた」とか「スポーツも出来た」とか「親孝行」とか...。
まあ近所にはかなり誤解されてる人間なんですよね(笑)。

どー考えても、僕が一番親不孝なんですよね。
姉ちゃんとか妹たちの中で...。

まあ「頭がいい」と言われれば、まあそれはそうかもしれません。
ただ...。

「良く無い部分で頭がいい」わけですよ(笑)。

ずるがしこいわけやね。
で、また口が達者(笑)。

もうね、ホントにクソミソな生活を送ってましたよ。
そんな僕がこうして、グダグダなブログを書けるのは...。

ジイちゃん・バアちゃん・父・母...。
そして兄弟のおかげですね。

さらに言えば、姉ちゃんとか妹たちのダンナのおかげ。
「恩返し」とか考えて動いてるわけじゃないけど...。

地元に居座る長男として...。
ってか、単純にオレ「この町」が好きなんですよね。

だから、合併問題が出た時は議員に立候補して、合併に反対しました。
今でもそれは間違ってないと思います。

まあ「合併が正しいか、正しく無いか」ってのは、20年くらい経たないと分からないのかもしれないけどね。
でも、僕は「するべきでなかった」と今でも思ってます。

「合併して○○をしよう」って言う前向きな話じゃなかったのが一番の原因ですね。
基本「ネガティブ」な話だったでしょ。

まあ町長も言うわけですよ。
「財政が」とか「今後の超財政の運営が」とか...。

さらに「公債費(過去の謝金返し)が年々増えて」とかね。
しかし、それは「運営する側」の責任やからね(笑)。

民間だったら、とんでも無い話ですよね。
「あ〜、いけるかと思ったけど、建ててみたら失敗した」みたいな話ですよ。

で、その時代の謝金がしんどいから、まあ合併しましょかみたいな話ですわね。
つーか、その当時それを進めてた合併協議会の委員が大江町から数名いたんだけど...。

何人かはこの世にいないんですよね。
その人たちの「町に対する功績」は認めますけど...。

合併問題に関する責任は全く持ててないなと。
「10年から20年間」は見ないと、合併に関しては何も言えないんですよ。

ってか、まあ合併したし...。
そういうこと掘り起こしたくないけどね。

「町が...」「商売が...」「地域が...」って話を聞くと...。
「コレを推進した人の責任は?」って思うね。

まあそういう人たちは、今は結構気楽な立場になってるけどね(笑)。

「天下り」ってのは小さな町でもあるんだなって思い知ったね。


は〜、タマには毒を吐こ。

ってなわけで、今日は昼からひたすら「まかない部屋」の掃除。
イヤ、マンガが増えすぎて(笑)。

ってなわけで...。
今はこういうところで飲んでます。
2009062206.jpg
ちなみに自宅スタジオとお店と...。

ココのマンガを足したら...。

めでたく5000冊を超えました(笑)。

banner_02.gif
↑「目指せ!1万冊!」って思った方は、クリックを!

2005年12月21日

こういう点を改善しないと

僕は大体午後4時前後にはWEB両丹を見ます。
もちろん両丹日日新聞も購読していますが、WEBの方が情報が早いので重宝しています。

で、本日の記事なんですが「惜しまれつつ三和のふれあい弁当終了 社協合併で事業廃止」というものでした。

確か前日にも三和町の社協についての記事が載ってましたね。
合併により「独自のサービス撤廃」のわかりやすい例が今日の記事でしょう。

もちろん、今後の地方自治体はいろんな点で見直しを図らなくてはいけません。
その中でサービスを低下させることもあり得るでしょう。

ただ、今回の合併で思うのは、福知山市に全て合わせている。
そのことが僕は疑問に思えてならないのです。

福知山市も合併を契機に「よりよい北近畿の都」を作るというのなら、もっと3町の制度を見つめ直す必要があるのではないでしょうか。

1市3町の「お互いによいところを取り入れる」ことが、本当の良い合併ではないでしょうか。

こういった配食サービスなどについては、大江町でも「今後どうなるのか?」という不安を抱えている人がいます。
本来なら合併までに道筋を「早急」につけておく必要があったのではないでしょうか。

後、最後に話の腰を折るようでわるいのですが、昨日のWEB両丹の「かあちゃん市」で豚汁をついでいるのは「僕の叔母」ですね(笑)。
いろんなところに登場する人だ。

2005年12月 4日

これは寂しいですね

今までこのカテゴリーにはあえて記事を投稿してきませんでした。
実際に合併は決まったわけですし、いまさら合併の弊害を書いてもしかたがないと考えていたからです。
では何故「このカテゴリー」を作ったのか?
理由は簡単です「僕は合併に反対していたから」です(笑)。
今から思えばもっと早くこのサイトを立ち上げるべきでしたね〜。
いろんな資料を作っていたんですけどね〜、「自立シミュレーション」とかね。

また機会があれば公開するかもしれません。
で、本題に入ります(笑)。

fhoto062.jpg大江駅で見つけたポスターです。来年の成人式について書いてありました。今までの町での成人式を知るものとしては「寂しく」なる内容ですね。大江町の新成人の出席率が心配ですね。あれだけ大きい会場だと、なかなか知り合いを見つけるのは難しいと思いますからね〜。僕らにとって成人式は一種の「同窓会」でしたからね。中には中学校以来にあう同級生もいて「久しぶり〜」と話が弾んだものです。まあこれようは「参加したかったらご自由にどうぞ」って感じですもんね。まあこれが普通なのかもしれないですけど、やはり寂しいですよ、本当に。

僕が成人式を迎えたときは「大雪」で、しかもその2日後に「阪神大震災」が起こるという「忘れられない」成人式でした。まあそれはさておき、僕らの同級生は80数名いたんですが、当日の出席は60人ほどでした。他の世代の出席率は知りませんが、結構な出席率だと思います。これはやはり町単独の成人式だったからだと思います。

成人式が町単独で行なわれなくなったことを「合併の弊害」という気はありませんが、「合併による影響」であることは間違いないと思います。今回のことを残念に思う未成年の人達は多くいますし、事実僕も直接聞きました。仕方ないことかもしれませんが、町外に出て行った若者が大江町で集まる機会が一つ減ったことは確かです。

少し感傷的になりすぎたかもしれません…、あ〜寂しい!