2011年8月 4日

時間よ止まれ

さてもう暦の上では8月ですね。

でもこのブログの時間は全然進んでませんね(笑)。

暦と言えば...。
僕昔「ヴィジュアル系」のバンドやってたんですけど、ボーカルのMCがオモロくてね〜。

「今宵は...」みたいなことを言うんですよ、どのバンドのボーカルも。
何時代やねん!って突っ込みたくなりましたね、マジで。

まあ僕もロンゲで化粧して「普段は絶対に着れない」衣装着てましたけどね(笑)。

昔なんかのバツゲームで「オレのビジュアル衣装を着て、両手にPCエンジンのコントローラーを巻き付けて吉野家で『タマゴ持ち帰りで』」と言うことをやったことがあります。
その時は「タマゴは持ち帰りできません」で終わったけどね(笑)。

と、言うわけで現在「大阪行き」の特急に乗ってます。
大阪行き.jpg
本日は近畿府県商工会青年部連絡協議会の理事会が大阪であるからです。

もう一本後の電車でも間に合ったんですが...。
まあ大阪を少しは堪能しようかなと(笑)。

なんやかんや言って10年住んでましたからね。
28歳で帰郷してまだ9年目ですからね。

そういえばこの前「久しぶり」って感じのメールと電話をもらいましたね〜。
レコーディングをしたバンドのメンバーだったんですけどね。

現在は結婚して子どもも出来たとのこと。
「子どもがカワイいんですよ〜」とか言ってきやがった。

「嫁を質に入れてギターを買え!」とか頭の中で思いましたが、さすがに言いませんでした。
あっ、でもそれに近いことは言ったかも(笑)。

まあ冗談はさておき、本当におめでとうございます。
オレはそういうことを言われることは「おそらく」ないと思うから(笑)。

いや、ホントに「結婚願望」がないんですよね。
え〜のか悪いのか...。

まあ大体「相手」がいないとそういうことも考えられんのやけどね(笑)。

今年度「京都府商工会青年部連合会」は僕以外の役員が一新されましたが...。
僕以外「みな既婚者」と言うことが判明。

オレの恋人は京青連か!(笑)。

まっ、でもマジで2年間「全力」で突っ走るつもりですのでよろしくおねがいします。
と、言うわけで7月の2日から4日まではとにかく「地元の祭り」の準備してましたね。

昨年も中心に居ながら「JCあるので当日いません」と言うことで不在でしたからね。
委員長という責任上「仕方ない」とは思ってましたが、地元の人からしたら「何でおらんの?」ってことですよ。

僕自身、京青連や京都青年団体会議とか...。
他にも様々なことで、いろんな経験をさせてもらいました。

ただ...。
ここ数年「足下」をシッカリと見つめてこなかったなと。

ってなわけで、今年度は祭りについても「実行委員長」と言う冠名をあえてつけてもらいました。
追い込めオレって感じ(笑)。

いろんな役割を決めて、地域の人に振り分けたらもう少し楽だったんですが...。
「とにかく今年度は全部を仕切りたい」というのが僕の気持ちでした。

準備から決算までとにかく「経験」しないと分からないことがあるなと思ったからです。
そうしてはじめて「コレとコレをお願いします」と言えるのかな〜と。

ってか、よくよく考えたら...。
その祭りのことをもっとココで書くべきだった(笑)。

いや、毎年宣伝で「どうすれば」って悩んでたんですけどね。
今年はイロイロと呼びかけたおかげで新聞やその他で結構取り上げてもらいました。

ちなみにオープニングは「オッサン太鼓」でした。
オレと同級生が太鼓を叩くと。

まさにオッサン太鼓(笑)。

で、祭りのチラシがコチラ。
祭りチラシ2011.jpg
一ヶ月前のチラシですけどね(笑)。

僕「それなりの」チラシを作るのは出来るんですけど...。
まだまだスキルが足りなな〜と。

なんせ完全に独学なので何気に「基本的」なこと知らないんですよね。
せっかくAdobeの全ソフト持ってるので、一度勉強し直したいなと。

なんて毎日思ってるんですが、気がついたら飲んだくれて終わってると(笑)。

後、やっぱりレコーディング関係のことをもっと突き詰めたいな〜と。
機材的には音楽面はホンマに変更してないですからね。

PowerMac G5でCUBASE3を動かしてますからね(笑)。

出張レコーディングとか、出先でMIxとかもできるようになれればなと。
まあその時間が取れるかどうかは別としてね(笑)。

映像関係についてはありがたいことに、依頼は途切れずに頂いておりますが...。
商売の才能がないオレが受けると、儲けが出ない(笑)。

「商売人」のための組織の会長をしているのに、コレはどうなのかなとも思いますけどね。
ただ、そういう自分を変えるためにも今年は「経営革新」にチャレンジします!

まさに「猛の挑戦」です!
何度も言いますが「猛の挑戦状」ではないので(笑)。

と、言うわけで7月2日から4日はそういう感じで過ごしてました。

って、内容が全くない!

ハイ、いつもの通り〜(笑)。


東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
被災地支援ネットワーク
災害支援net宮城
岩手県商工会青年部連合会(災害支援ページがあります)
PRAY FOR JAPAN T-shirts PROJECT

2011年4月29日

音楽は全てを救える!(かも)

いろんなアーティストが、イロイロとやっているなと思います。

再結成の話もイロイロと聞きますね〜。
で...。

オレらは何か出来ないのかなと。
まあそりゃ、オレらが何か集ってレコーディングしても、儲からないですよ。

義援金も対して送れないですよ。
でも、こういう時やから集ってなんかするのも大事かなと思うんですけどね。

まあ悲しいかな「人徳」がないオレ(笑)。

イロイロとレコーディングはして来たんですけどね。
20110430001.jpg
そんなバンドが集って、何か歌ってみるってのもエエなと思ってるんですけどね。

地元の祭りでも披露したらエエやん。
ってか、「誰でも応援は出来る」ってことを身をもって示せたらな〜って思うんやけどね。

そりゃ、プロの創る歌には沢山のお金が入るし、義援金もたくさんになると思うけど...。
「現地で演奏」とかは無理やん、多分。

いや、本人は行きたいと思ってるはずなんやけどね。
現地がある意味困ってしまうのかなと。

「炊き出し」とかで来るのならば、まあなんとかなると思うけど...。
演奏をするとなると、イロイロと大変なのかなと。

ギター一本で行けばなんとでもなるといえばなるけどね。
あっ、なんとか行けるか(笑)。

でもこんな時やからこそ「元気に音楽!」ってオレは思うんやけどね。
大変な時やからこそ、騒いで元気づけたらって思うんやけどね〜。

レコからMixも全部やるし...。
費用も全部持つから...。

オレに関わったバンドマン!

「やりましょ!」って声を待ってるよ!

まあ、オレは人望がないから返事はないと思うけど(笑)。

東北関東大震災(東北地方太平洋沖地震)に関するリンク集
東日本大震災に関する情報

2011年1月24日

自宅スタジオを変えてみた「その2」

ハイ、ダラダラと...。

ってか、一日三回更新?
こんなこと久しぶり(笑)。

う〜ん、休日ならではの過ごし方ですね。
でも携帯は手元にありません(笑)。

休日を過ごすためには、携帯を持っていてはいけません。
ってか、最近まで「金払ってないから」止められてましたからね(笑)。

はい、そう言うわけで...。
「自宅スタジオ」について書いてましたね。

う〜ん、興味の無い人からしたら「どーでもええ話」ですよね(笑)。

しかし、何気にGoogleの画像検索で「自宅スタジオ」って検索したら...。
まだ僕のブログが結構出てきます(笑)。

それだけ見てもらってる...。
ってか、あまりこういうネタでみんな書かないのか?

もうどーでもエエわ(笑)。

ハイ、そういうわけで、大阪から京都に帰宅した時のことを書きましたね。
うん、続けて読めるような内容ではないけどね(笑)。

で、まあ帰郷後は「京都」「大阪」の二本立てでスタジオを形成していたんですよ。
しかし、段々とそれにも無理が出て来たんですよね。

地元での仕事も増えて来たし、なかなかに時間が取れない。
ってなわけで...。

「もう一つにしてしまおう」って思ったんですよ。
ってなわけで、大阪の機材も京都に統合。

そしたら、またコレが大変(笑)。

なんせ機材の量も...。
マンガの量もハンパじゃなかったから(笑)。

で、大阪スタジオより京都スタジオの方が「部屋の広さ」は広かったんですよね。
しかし、「ええ感じ」にするのには時間がかかりましたね〜。

僕的には「納得のいくスタジオ」にしてから、いろんな依頼を受けたかったんですが...。
そうもいかずに「レイアウトを変更しつつ」になりましたね。

「こんなのがエエかな〜」の繰り返しでしたね。
そう言う時期がコチラ。
20110124007.jpg
「Mixするエンジニアとバンド側が同じ画面を見れるよう」にした感じですね。

この写真ではそうなってませんけどね(笑)。

このころは僕が見ていたMix画面と同じものをバンド側にも見れるようにしてましたね。
で、僕はデスク近くの場所で、バンド側は少し離れた場所って感じでしたね。

細かい音のチェックは僕がやって、全体に対してのOKはバンド側が出すってスタイルでやってました。
コレはこれで、良かったなと僕は思ってます。

「オレとバンド」が作業を一緒にするということから考えたらある意味コレが理想だったなと。
ただ、この後、そういうことが減っていったんですよね。

僕自身があまり依頼も受けなくなりましたし...。
ってか、受けれなくなってた。

で、そういう僕だから、あまりみんなも依頼してこなくなって来てたし(笑)。

ただ、僕はだんだんと地元の生活というか...。
青年活動が楽しくなって来てましたからね。

ちょいとそういうことから離れてましたね。
でも、やっぱり戻って来るんですよね〜。

ってか、それは「音楽」じゃなくて...。
「映像関係」の作業だったかな。

そういうことを何気に沢山頼まれて、やって行くうちに...。
自宅スタジオでの作業も増えて、段々と...。

「あ〜、やっぱり音楽と映像両方やりたいな〜」って思うようになったんですよね。
まあそうなると、やっぱり凝り性ですから、段々と機材も増えるわけですよ(笑)。

で、このころは「オレが好きなように作業ができるように」ってことを一番に考えるようになって...。

それで出来たレイアウトがコチラ。
20110124008.jpg
ココ最近のレイアウトがコチラですね。

まあ自分なりにはまとまってると思うんですが...。
実はこのレイアウトになってから、ほぼ自宅スタジオでの作業をしてませんでしたね。

お店の座敷にMacBook Pro持ち込んで、ひたすら作業してましたね。
自分でレイアウト作っておいてなんですが...。

「なんかをやりたい」って感じじゃなかったんですよね〜。
ってか、こぎれいにしすぎたっていうか...。

タマに赤いテーブルのPowerMacでエロ動画を見ていたくらいですからね(笑)。

ってか、この頃はデスクトップMacより、MacBook Proの方がパワーがありましたからね。
そうなると「場所」ってどうでもよくなるんですよね。

でも、そん中でMacBook Proが故障してiMacを購入。
それを自宅スタジオに備えてドカーンとやるのかと思ったら...。

お店の座敷スタジオがだんだんと肥大化(笑)。

最終的には母に「ええ加減にせい」って怒られましたね。
まあお座敷なんで、いつまでも僕が占領できませんからね。

ってか、このころは寝起きもそこでしたからね。
マンガは1000冊以上置いてたし(笑)。

まっ、でもその後全部の機材やマンガを自宅に移動して...。
ナカナカ「やっちゃるで」という気分にならず、自宅スタジオには近づきませんでしたが...。

やっとこさ、本日「コレなら」というのが完成しました。
近々レーベルのホームページも改良したいと思っています。

「マンガも読めりゃ、映像も作れる」って感じでエエかな(笑)。

正味今はかなりお気に入りです。

ちなみに先ほども出しましたが...。
20110124004.jpg
↑コチラが現在のMD STUDIOです。

ウン、ナイスなゴチャつき(笑)。

banner_02.gif
↑「まあそういうのもアリかな」って思った方は、クリックを!

2011年1月 1日

新年あけましておめでとうございます

はい、空けましておめでとうございます。

うん、新年早々漢字間違えてるよ(笑)。

いや〜、今日からワタクシ仕事も開始してますが...。
雪でヒマでした(笑)。

まあでも「毎年元旦から開いてる」ってのが大事ですからね。
ってなわけで、みんなすでにご就寝。

大晦日にみんなはしゃぎすぎました。
両親とオレも(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも...。
年賀状書けてません(笑)。

う〜ん、去年は気合い入れたんですけどね。
かなりダラケテルかな(笑)。

で、ここ数年大晦日はJCの「年越し新年互礼会」があったので、自宅で過ごしてなかったんですよね。
しかし2011年は日程が変わったので...。

久しぶりに自宅での年越し。
ってか、雪が降る中車で移動したく無いし...。

昼間から飲んでたし(笑)。

で、昨日は...、ってか去年はかな。
「年始のあいさつをリアルタイムで配信してやる」と思ってたんですよ。

と、言うわけでUstreamのアカウントを取得して、準備。
ってか、Googleとか他のウェブサービスのアカウントを持っていたら、共有できるのが楽ですね。

で、紅白も終わって「よし、年越しだ!」ってことで、配信開始!
と、思ったら...。

設定が良く分からん(笑)。

気がついたら年越してました。
ディスプレイ観ている間に新年。

ある意味ここ数年で一番惨めな年越しでしたね(笑)。

で、なんとか設定して、「あいさつ開始!」ってことで、録画もしておきました。
それが、こちら。

え〜、素晴らしく「最低」ですね。

と、言うか「会費をもらって、さらに補助金をもらっている」団体のトップが新年からコレはさすがにマズい。

でも消さない(笑)。

イヤ〜、酔ったまま「挙動不審」で話してますね〜。
で、マイクはMacの内蔵マイクだから...。

声が聞こえない(笑)。

まあたまにはこういうのもエエかなと思います。
イヤ、アカンけど(笑)。

でもこういうのも利用して、みんなに定期的に何かを提供できたらエエかなと思っています。
ちなみに今はTOKIOが司会の特番を観てるんですが...。

コレが面白い。
大槻教授を運ぶ所は最高でした。

「濡れてるやん」ってみんながツイートしたはずです(笑)。

で、話は「全然」変わりますが...。
僕ここ数年先ほど書いたようにJCとかイロイロあったので「紅白」も観ないことが多かったんですよ。

で、昨日何気にジックリと観させて頂きました。
いや〜、歌っていいですね。

まあ昼間から飲んでて「かなり酔ってた」からそう感じたのかもしれんけど(笑)。

いや、マジで今年は「作曲してレコーディング」って思いましたね。
つーか、環境だけは揃ってるんですけどね。

このオッサンがナカナカ動かない(笑)。

まあでも空き時間を使って...。
自宅スタジオも徐々にエエ感じになってきたかなと。

何気に「自宅スタジオ」で検索したら何故かこのブログにたどり着いちまう人も結構いるらしいです。
中身は本当にグダグダで申し訳ないんですけど(笑)。

で、「音楽から映像まで全てを作れる環境」を構築したいとずっと考えてて...。
やっとこさそれに近い感じになったかなと。

理想は「数人での共同作業ができて、さらに違う作業を同時進行できる」ってシステム構築だったんですけどね。
まあそれに近い感じにはなったんですけど...。

リニューアルしてみたら「結局これ宮木猛専用スタジオやん」って感じになっちゃった(笑)。

まだ「完全版」ではないですが、現在はこういう感じですね。
20101228001.jpg
あまり前と変わってないと言えば変わってないんですけどね(笑)。

でもハード面でもソフト面でもかなりバージョンアップしてるんですけどね。
「音楽・映像・写真・WEB・書類」などの作成が同時にできる感じにしています。

音楽用のメインMacは未だにPowerMac G5ですね。
と、言うか「生音」の処理がメインなので、コレで十分かなと。

プラグインもハードディスクにオーサライズしてますからね。
ってか、オーディオデータって容量喰わないですね。

マジで映像は食い過ぎ(笑)。

基本一番好きなのは「音楽」なので、やっぱりメインは音楽にしてスタジオを構築したいなと思いましたね。
で、以前PowerMac G4置いてたところに、iMac27インチをセッティングしました。

本当だったら、コレを真ん中にドカーンと置いて「音楽・映像」両方を編集するMacとして扱うのがエエのかなと思うんですけどね。
メモリも8GBあるし、外付けハードディスクも6TBありますしね。

CPUもクアッドコアですしね。
でもやっぱり音楽用と映像用は分けたいんですよ。

ってか、音楽用はやっぱりデュアルディスプレイじゃないとアカンな〜。
いや、27インチあったらまあ表示はなんとかなるんですが...。

ウン、ディスプレイが2つないとダメ(笑)。

で、PowerMac G4を売らないのは「コレでしか動かない」ソフトとかプラグインがあるからなんですよね〜。
OS8〜OSX10.6まで稼働するのがウリなんでウチの(笑)。

AdobeはまだCS4なんですが...。
三が日が終わったらCS5にバージョンアップする予定です。

いや、ホントはもっと早くバージョンアップするつもりだったんですが...。
そのお金で飲みに行っちまった(笑)。

ってなわけで、機材は増える一方なんですが...。
20101228002.jpg
マンガも全く減る様子が無いです(笑)。

雑誌とかマンガを捨てるという感覚がない人間なので...。
20101228003.jpg
20101228004.jpg
スタジオ内だけで本棚に入れないマンガが沢山沢山(笑)。

で、スタジオ内をすっきりさせ、さらに「リラックスをみんなにしてもらおう」と作った部屋も...。
20101228005.jpg
20101228006.jpg
20101228007.jpg
何一つリラックスできない部屋になってしまいました(笑)。

音楽雑誌からマンガ...。
かなりの量があります。

ただ「横積み」なんで、ナカナカ取り出せないけどね(笑)。

ヤングギターとかギターマガジンとか...。
サンレコとかバンドやろうぜ!とか...。

GIGSとかロッキンfとか...。
見る人が見たら「うわ〜」ってのが結構山積みです。

ただ、年代ごとに整頓してないんですよ、この「本部屋」には(笑)。

自宅スタジオの方は整頓してますけどね。
まあ音楽とMacが好きならば時間はかなり潰せると自負しております。

と、言うわけで今日から大晦日まで毎日書くぞ!

しかし、コレまで以上に中身が無かったね(笑)。

banner_02.gif
↑「本当にそうだよ」って思った方は、クリックを!

2010年9月 2日

携帯の発見とMacBook Pro復活

あ〜、もう9月ですね。

そうそう、ご心配というより「多大なるご迷惑」をおかけしてました「紛失携帯」が見つかりました。
見つけたのはバアちゃんか母親みたいです。

なので結局僕は見つけられませんでした(笑)。

で、見つかったのが8月30日の夕方頃。
そこですぐに周りの人間に「携帯見つかりました」という連絡をしておくべきでした。

で、そこからチョコチョコ電話もかかってきてたんですが...。

すいません、最近仕事が忙しくて本当に電話する時間がない状態です。
今日に関してはまさしくそういう感じでした。

午前中に日替り弁当を仕上げて、そこから日替り定食の仕込み。
営業のピークが終了後は、JCの例会弁当。

これは最近完全に僕一人で作っているので、まさに電話に出れる状態ではないしかけれないのも事実です。
で、早めに持って行く必要があるので、早めに出発。

到着後はボケーッと海を見てました。
あ〜、その時間を利用したら良かったな(笑)。

で、例会後はオープン委員会。
それが終了後、自らの委員会を開催。

で、現在帰宅してこのブログ記事書いてます。
明日は商工会青年部の主張発表近畿大会が行われます。

ってなわけで、朝から出発して午前10時から会議なんですが...。
多分、みんなからはボロクソ言われるだろうな〜。

イヤ、マジで携帯を復帰させにドコモショップに行くヒマすらなかったんですよ。
僕の髪型を見ればわかるはずです。

「意味不明になんの主張もなく伸びた髪の毛」になってますから(笑)。

しかも年々白髪が増えて、黒髪の本数は減ってます。
と、言うより髪の毛全体が減ってます。

体重は減らないのに(笑)。

う〜ん、早く散髪したい。
しかし2日と3日が京都市内で...。

4日は映像の仕上げがいくつかあって...。
5日は地元で防災訓練があるんですよね。

で、父は自治会長だからそっちに出席。
すると仕事が忙しくなる(笑)。

6日はJCの委員会で、7日は青年部の役員会で...。
8日はまたJCの委員会で、9日はJCの理事会。

10日は何もなかったかな〜。
11日は商工会青年部の全体例会。

12日は敬老会のお弁当がたくさん注文されてると。
笑うしかないね(笑)。

その合間に作っちまわないといけない映像やフライヤーがあるんだよな〜。
ホームページも更新しないといけないところが多くあるし。

あっ、そういえば修理に出していたMacBook Pro戻ってきました。
「ロジックボードの故障」という頃で、最大限の修理費用がかかりました(笑)。

今年だけで20万円ほど費やしていますね、彼には。
ってか、購入した時からかなりパーツが変わってるね(笑)。

で、修理に出した所から携帯が復帰した夜に電話があったんですよね。
「やはりロジックボードの故障なので○○円かかります」とのお電話が。

「修理は終了しているので代引きで発送してよろしいでしょうか?」って続けて言われました。
まあええんやけど...。

あ〜、確かオレ言ったわ酔っぱらって。
「まあ安くならなかったらナンボでもエエですよ」って(笑)。

で、まあ治ってデータも無事だったという報告がアリ「発送します」ってことの説明でした。
そして修理後に立ち上げて僕のMacBook Proのデスクトップを見てビックリしたとも言ってましたね。
20100901001.jpg
↑ちなみにこういうデスクトップです。

「あれはご自宅の部屋ですか?」とかさらに聞かれましたね。
ってか、年間にたくさんのパソコン修理してるんだから、まあそんなにビックリすることもないとは思うんですけどね。

ちなみにこの自宅スタジオ、最近エアコンを取り替えました。
なんせ「温風」しか発信しないエアコンになっていたので(笑)。

で、取り付けの業者が来て、部屋を見てまたビックリ。
なんせMacだけじゃなくて、マンガも溢れまくってますからね(笑)。

そういえば、春先にこのMacBook Proを修理に出した業者の人もビックリしてましたね、デスクトップを見て。
ってか、共通して聞かれたのは「ご職業は?」でした(笑)。

まあ両親の食堂を手伝っているオッサンですね。
さらにインストールしてあるソフトの一覧を見てビックリしてたみたいですね。

まあぶっちゃけ本体よりソフトの合計金額の方がはるかに高いしね(笑)。

一応このMacBook Proがあれば、レコーディングから写真編集から動画編集まですべて出来ます。
ただ外付けハードディスクは必須ですけどね(笑)。

なんせずっとメイン作業をPower Mac G5でやってたわけですよ。
音楽関係では動作も問題なかったんですが、映像になるともう「ダメだコリャ」状態でした。

Final Cut Studio2とかインストールしても「動いてくれるのかな?」状態だったもんね(笑)。

で、その後「自身初のIntel Mac」を購入して、それをパクられて...。
そしてこのMacBook Proを購入。

そしたら動きが段違いに早い!
で、とにかく全ての作業をこのMacBook Proでやっちまってたわけですよ。

膨大な写真編集と動画編集を。
酷使しすぎたか(笑)。

まあその後、動画編集はiMacでやっておりますので、最近は「プロジェクターで再生」とか「書類書き」とか...。
「スライド作成」とかに使ってますかね。

iMacとMacBook Proとを同時に使用し、作業を分担することで以前よりかなり早く編集作業はできるようになりましたね。
だから、故障した時は半泣き(笑)。

イヤ、メールとか全部このMacBook Proでチェックしてたし、送信もしてたんですよね。
ホームページの更新とかも。

で、そういう「容量があまり大きく無いデータ」に関してはあまりマメにバックアップを取ってなかったんですよ。
そしたら故障(笑)。

青年部やJCにしてもいずれは引き継ぎをしなければいけませんからね。
そういう方にはやはり今年の書類はかなり重要なデータになるわけですよ。

危うくおじゃんにするところだった(笑)。

で、まあ修理代とかで月初めにして早くも金欠なんですが...。
2日はやっぱりでかけないといけないんだろうな...(笑)。

ってか、午前10時から会議だとは思ってなかった...。
とりあえず今日の委員会内容をまとめて、送信して...。

弁当箱を洗って...。
ビデオとカメラの準備をして...。

美味しんぼを読んで...。

イヤ、なんか無駄な行動があるやろ(笑)。

う〜ん、しかし早く自宅スタジオ作成にとりかかりたい。
作成というかリニューアルか。

まあとりあえず先に散髪だな。

減った毛根には丸刈りが一番(笑)。

banner_02.gif
↑「だから早く仕上げるものを仕上げなさい」って思った方はクリックを!(ってか、今何位なんだろう?どーでもエエけど)

2010年8月 2日

やりたいこと・やるべきこと・そしてオレの夢

はい、皆さんお元気ですか〜。

とりあえずまたまたMacBook Proが壊れて凹んでいる宮木猛です(笑)。

う〜ん、そんなにハードな使い方はしてないけどね〜。
PowerBookにはビールこぼしたりしたけど(笑)。

まっ、とりあえずMacBook Proが直ったら...。
超本格的に「やりたいこと」を実行に移そうかと思っています。

まあ何回もここでも書いてるから「またか」って思われるかもしれんけどね(笑)。

で、まあ僕自身が何をしたいかというと...。
「まずはこれまでの総決算」として...。

「過去のデータの整頓」がしたいなと考えています。
レコーディングデータから写真から映像まですべてを分類しておきたいなと。

昔のデモテープから最近の音源までちゃんと保存して保管したいなと。
ただ...。

あまりにも量が多すぎる(笑)。

多分2年くらいかかるでしょうな〜。
まあそれはそれで進めるとして...。

とりあえず「個人事業主」として始めたいなと。
で、まあここ数年(特にここ3年)くらいに知り合った人からしたら「宮木は写真や映像に強い」と思われてるかもしれません。

しかし、これは大きな間違いで...。
僕自身は「どっちかと言うと苦手な分野」なんですよね。

だって写真は「オートモード」でしか撮影しないし...。
ビデオも「オートフォーカス」ですからね。

室外だろうが室内だろうが設定は変えない!
だって、分からんし(笑)。

まあもちろん「全く」分からんわけでもないですよ。
一応説明書をポケットに入れて行動してるから(笑)。

でもね、僕の写真や映像に関する知識なんてたかが知れてます。
ただ使っているカメラが「結構エエもん」ってだけですよ。

EOS 5D使えばそれなりに撮れますって(笑)。

ビデオもそう。
元画像がしっかりしていれば後はなんとでもなりますよ。

そう!大事なのは「元」ですよね。
僕は音楽でもそういう感じでやってきましたね。

「最初の音が良ければ後はどうとでもなる」ってのが僕のポリシー。
これが逆だとかなりツライ。

「もっと低音を強調してください」とか言われるんだけど...。


ないものを上げるのはキッツイよ(笑)。

だからマイクやプリアンプにこだわるし、録音システムにもこだわります。

カセットのMTRを使ってた時代も「メタルテープ」を買いあさったし...。
HDRの時代になったら24bit録音にこだわり続けたし...。

Macを使ってのレコーディングやMixをするようになったときは32bitにこだわってたし...。
その後システムを完全にMacに移した時はプラグインを買いあさったし...。

時代時代で最先端を追い求めながら、その時代ならではの工夫もしてきたのかなと。
ってなわけで、やっぱり僕の基本となるのは...。

「音楽」

これなんですよね。
コイツがなかったらMac使ってない(笑)。

カラーコピーがメチャ高い時代にA3対応のプリンターでポスターつくって...。

CD-Rが高い時代にCD-Rをばらまいて...。

いろいろやったな〜。

ってなわけで、原点に戻る意味も込めて...。


「音楽業務・映像業務・撮影」

こういう感じの会社にしたいなと。
まあそのためにはまず出資が必要かなと。

ソフト面よりハード面かな〜。
「持ち出し用」のハードが少ないんだよね。

僕が一人でやるならまあ今のままでも大丈夫なんだけどね。
でも一人だといつか死ぬでしょ?

だって今でも結構ヤバいし(笑)。

自宅サーバー用のMacと持ち出し用のMacBook Proと...。
で、メイン作業用のMacが後数台いるかな〜。

なんて考えるのもまた休日の楽しさですよね。

でもMacBook Proの修理費を考えると結構ブルーです。
だから世紀末覇者「ラオウ赤松」でも呼んで「会議」でもしようかなと。

まあつまり「飲みながら打ち合わせ」ってヤツね(笑)。

ってなわけで、8月はかなり忙しいです。

後...。
自治体関係でむかつくことがあったので、そろそろ地元のイベント関係に協力することをやめようかなとも考えてます。

「夢」に対して「想い」を出したのに...。
あのような対応をされてはね〜。

まあ一度市役所か大江支所あたりに乗り込まないといけないのかね〜と考えています。
また福知山市議会議員にもちょっと「失望」を感じてますね。

今更期待もしてないけどね(笑)。

かといって、自分が来年出馬という気もないんですよね。
と、言うかなくなりました。

「あの人たちに任せてもどーにもならん」ってことが分かりましたしね。

ってことは...。

「自分でやるしかない」ってことですよね。

と、言う訳で8月の「お盆あけ」から...。


『MD Records』
↑オレのやりたいこと会社

やっちまいます!

banner_02.gif
↑「実はヒマなの?」って思った方はクリックを!

故障しても使い倒すし買い替えなんぞしない

ってなわけで、いかがおすごしでしょうか?

打ちなれないキーボードでのブログ更新のために時間がかかります。
デスクトップMacなんてマウス操作だけだもんな(笑)。

音楽用のMacにせよ、映像用のMacにせよトラックボールマウスしか使わないもんな〜。
映像用のiMac 27インチ 2.8GHz Core i7(メモリ8GB)なんかマジでそれが顕著。

テキストデータとかMotionでの作業は別のMacでやるしね。
Final Cut Pro専用Macと言っても過言じゃないかな〜。

まあ一応Adobeの全ソフトはインストールしてあるけどね。
で、そのサブマシン的なMacBook Proが「今年2回目の」故障をしたのは先ほど書いた通りですな。

だいたい主立ったデータはバックアップとってるし...。
ソフトもインストールしなおせばまあそれで大丈夫なんですが(かなりメンドクサイケド)。

まっ、でも「そのまま」で直ればいいなと思う訳ですよ。
僕自身が使いやすいように設定もしてるし。

まあしかしホントに修理が無事すめば...。
そろそろ「次のMacBook Pro」ってのも考える必要があるのかなと。

撮影した写真の確認とか書類の作成やWEBの管理などは古いのでいけると。
ハイエンドな作業のサブマシンとして新しいMacBook Proが必要かなと。

クライアントに説明するためにもある一定の動作環境が必要だしね。
まあ今のところそういうクライアントはいねーけど(笑)。

ちなみに次に買うとしたら...。
MacBook Pro17インチでしょうね。

CPUは2.66GHz Intel Core i7にして...。
メモリは8GB...。

で、ハードディスクは7200 rpmのに変更して...。
う〜ん、これでも30万円しないもんな〜。

昔PowerBook買ってた人だったら発狂するんじゃないかな?
だってあの当時で70万円以上払って買ってるもん。

フロッピー搭載機を(笑)。

まっ、でもMacBook Proはハイエンドノートとしてかなり成熟したなと。
Macにはなにげに「その筐体での成熟期」ってのがあるような気がするんですよね。

Power Mac G4 1.25GHz Dualとかもそうだったし...。
PowerBook G4にもそういう時があったし...。

Power Mac G5なんか音楽業界では未だにメインで使われてますからね。
僕も音楽作業はG5メインだしね。

しかしそう考えると...。
最近のAppleは「ハイエンドデスクトップMac」の開発が弱いかなと。

いや、iMacなんかはエエ感じですよ。
事実僕も映像用には使用してますし。

それもなにげに問題なく。
でもそれだと...。

MacProの位置づけは?ってなっちまうんですよね。
そりゃ拡張性で言えばMacProなんですが...。

ハードディスクなんて外付けで増やせるし...。
外付けドライブなんてもっと簡単に増やせるし...。

メモリは安いし...。
もちろんCPUがすごいのはわかるけど...。

そこまでソフトウェアが追いついてない気がするし...。
8月に新しいMacProが出ますけど...。

筐体はそのままだし、まあいわば「マイナーチェンジ」にしか感じられないんですよね。
いや、もちろん基本性能の底上げと、それ以上の底上げはされてると思います。

12コアとかすごいとは思いますが...。
正直このままでみんなが飛びつくのかと...。

「デザイン」もあってのAppleのMacなんだからMacProに関してはフルモデルチェンジをしてほしかったなと。
やはり筐体がG5のころから変化がないってのはね〜。

「白い弁当箱からG3へ」チェンジされたジョブスとは思えない。
そりゃもちろん現在のAppleは「パソコンメイン」の会社ではないのは承知しています。

でもやっぱり「MacあってのAppleでしょ?」って言いたいのよね。
どんなに下火だった時も「Macはスゴいねんって」って言い続けてたファンがいてこその現在だと思うんですけどね。

まあとにかくMacProの新バージョンに関しては「ガックリ」って感じですね。
12コアでメモリ16GBのMacProを買うなら、MacMini(サーバー用)とMacBook Pro17インチ買っちゃいますね。

それかEOS 5DMarkⅡかな。
で、地元のCMを作りまくると(笑)。

まあとにかく今僕に必要なのは...。

「飲みにいかずに金を貯めること」

なのかな(笑)。

banner_02.gif
↑「ワッ!2回も更新してる」って思ってくれた方はクリックを!

2010年4月 1日

出荷!(金を準備しよう)

「いつ出荷するねん!」とイライラしていたのだが...。
20100401001.jpg
ハイ、なんとか無事に出荷されました。

つーか、まあ最初に書いてあった予定通りなんだけどね(笑)。

いや、でも3月24日に注文したんだから...。
ここまで時間がかかるのかって思ったんですよね。

まあカスタマイズして注文してるからしゃーないのかな〜。
ちなみに、地元の小学校・中学校の卒業記念DVDは...。

期日を延ばしてもらいました。
イヤ、だって作業出来なかったもん(笑)。

で、問題はMacBook Proの修理だよな〜。
予算は10万円までってことで修理に出したんですけどね。

「予算内でできるならすぐに取りかかります」
こう言われたので、まあ修理をしてくれてるのかなと。

しかし、これと新規購入で...。
お金かかるな〜。

で、小学校と中学校のDVDを作って...。
得られる利益は...。

イヤイヤ、地域貢献ですから(笑)。

まあ平成15年からやってる取り組みですけど...。
正直「儲け」はしれてますね〜。

最初は「1人200円」でDVD作ってましたからね。
原価計算したらまあなんとかなるかなと思ってたんですよ。

プリンターのインク代とか計算するの忘れてた(笑)。

62人分のDVDを作成し...。
代金をもらい...。

一回飲みに行ったら消えた(笑)。

現在は「1人1000円」で受け持っています。
卒業式当日に写真とビデオを撮影し...。

その後行われる謝恩会で、過去と当日の映像を投影。
そして、謝恩会にも参加し写真撮影。

う〜ん、自分で言うのもなんだがお得な内容だ(笑)。

昔はiMovieで編集してたけど...。
今はFinal Cut StudioとAdobeのソフトで編集。

ソレ以外にもいろいろと使用。
デジカメはEOS 5Dで、ビデオはiVISを使用。

Aperture 3を使用し、音はCUBASEとPro Toolsを併用し処理。
音関係のプラグインはWAVESを始めとするものを使用。

自分で言うのもなんだが、メシ屋のオッサンがやる内容じゃないくらい充実してるな〜(笑)。

ってなわけで、自宅には光回線を導入予定です。

今月末くらいには進化したMD STUDIOを公開出来るかなと思っています。

ってなわけで、精神的にはどん底でずんドコですが頑張ります。

うん、こういう文章を支離滅裂と言うんだろうね(笑)。

2010年2月18日

欲しいなエレドラ

最近はWEBでどういうサービスがあるのか結構調べてなかった。

漫画の最新刊はマメに調べてるのにね(笑)。

で、まあ何気にドタバタです。
それで夜遅くにビール飲んだりするから...。

ここ数年での最高体重になっちまったよ。
高砂親方だよ。

いや、そこまで増えてないし、あそこまで無責任じゃないですから(笑)。

で、とりあえず今月末にレコーディングが控えてるので...。
イロイロと最近の音楽ソフトをチェック。

なんか進みすぎてて、よく分からなくなっちってるよ(笑)。

う〜ん、いろんなソフトのバージョンアップをしないといけねーなこりゃ。
また金がかかるな〜。

まあ祇園や木屋町を飲み歩くよりある意味有意義だからエエかな(笑)。

とりあえず宮木家というか我が食堂・旅館大江山は何気にドンドコいろんなことを導入しています。
プロジェクターも購入したし(笑)。

後は、ゴミ関係の処理機もリニューアル!
ってか、確定申告あるからあまり書かんとこ(笑)。

とりあえず自宅スタジオはエエ感じになってきたし...。
漫画部屋はかなりのワンダーランド。

ってか、意味が分からん。
なんやねんワンダーランドって(笑)。

で、さらにもう一部屋「デジタルスタジオ」みたいなのを作ろうかなと。
ドラムはエレドラで、ギターもベースもラインで接続。

で、アンプやモニターからは音を出さずに、みんなヘッドフォンでプレイ。
もちろんプレイバックはモニター使うけどね。

そういう感じで演奏をしておいて、録音をしておく。
一発録りだけど、音のかぶりは全く無し。

で、ドラムに関してはオーディオデータと一緒にMIDIデーターも録っておく。
後でドラムの音をBFDとかを使って差し替えができるようにすると。

もちろん生のサンプルに差し替えすることもできると。
ってか、膨大なサンプルがあるんですよね、我が自宅スタジオ。

つーか、かなりのお宝ですな。
かなりのバンドのレコーディングを手がけてきましたが...。

よくよく考えたら、それらのドラムサウンドってかなりのお宝。
そういうの活用していきたいなと。

まっ、そりゃ生ドラムがガンガン演奏できるスタジオがあるのが一番ですけどね。
いずれはそういうスタジオを作りたいのはヤマヤマですが...。

さすがに半端な借金では無理やし...。
後、返済予定が立たん(笑)。

で、「エレドラええのが欲しいな〜」と思ってたら...。
アラ新発売。
2010021501.jpg
ワタクシも大好きなローランドの製品。

もうねVS-880とかシンセのXP-60とか...。
エフェクターも好きだし...。

ホントにお世話になりましたよ。
で、同じエレドラを出しているYAMAHAの製品より...。

見た目がいい(笑)。

で、「コレをオレのスタジオに導入するか!」って思ったんですよ。
なんか説明書きで「お買い求めやすい価格」たらうんたら書いてあったから。

で、今月発売の新製品みたいだから、値段を調べたら...。
ハイ、大概35万円越えます。

う〜ん、ホントに不況なのか、今?(笑)。

まっ、確かに生ドラムのキットを買うことを考えたらね〜。
これより安いモデルもあるのはあるんですが...。

最低限やっぱりこれくらいは欲しいな〜とは思うんですよ。
しかしう〜ん。

来月も祇園を我慢するか〜。
ってか、そんなに行ってませんよ(笑)。

でもコレを置けば、僕が想い描く「デジタルスタジオ」に近づくのかな〜。
ギターとかベースはPODなり使えばエエし、まあなんとでもなりますからね。

とりあえず夏までにはということで...。
イヤ、夏までかなりスケジュールが厳しいです(笑)。

で、まあ話は全く持ってかわりますが...。
最近のWEBサービスってのはスゴいですね。

「無料でこんなこと出来るの?」って思い知りましたよ。
イヤ、ホントに最近漫画の世界とビールに浸ってたから(笑)。

で、FC2のサービス一覧を見てたら...。
「レンタルSNS」とかありますやん。

まあ簡単に言えば「誰でもmixiやれますよ」みたいな感じですよね。
つーか、開設して「誰が登録するねん」って話やけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえずシャレで...。
2010021801.jpg
「タケシィー」開設しました。

ハッハッ...、腹イタい...。
誰が登録するねん!

しかも「招待制」です。
ハイ、アホか(笑)。

まあシャレなので、明日には消しますけどね。
イヤ〜、最近はこんなことも出来るんですね。

ってか、結構前からあったのかもしれませんけどね(笑)。

そういうわけで「意味が分からないSNSタケシィー」へ参加したい人はコメントなりメールをくださいね。
いつ消えるか分からないですが、とりあえず招待メールを送りますから。

登録人数が5人を越えたら一応継続して運営します。
イヤ、しかし...。

タケシィーって...(笑)。

ちなみに僕のメールアドレスは↓です。
info@miyakitakeshi.com

ってなわけで、今日はJCの例会です!

お泊まりで行ってきます。

だって、そうじゃないと飲めないし(笑)。

banner_02.gif
↑「相変わらずの支離滅裂だね」って思った方はクリックを!

2009年9月29日

コレで揃った!

さてさて、タマには書き出しを変えましょうか。

つーか「こんな時間があるなら作業しろよ」とか突っ込まないように(笑)。

ホントはJCの委員会があったので参加したかったんですが...。
別の打ち合わせ等があり、お酒が避けられないので欠席とさせて頂きました。

現在の飲酒に関する厳しさに関しては、ちょいと地方の飲食店としては考えるところがありますが...。
「飲んだら乗るな」は共通事項だと思いますのでね。

ってなわけで、まあ帰宅してイロイロとやってるんですが...。
正直何から片付けたらいいのか分からなくなってますワタクシ(笑)。

まあそれはそれでエエとして...。
ハイ、最近は「自分の作業環境」をもっと良くしたいなと思ってたんですよ。

で、まあスペース的には問題ないし...。
後は、ハード面かソフト面どちらを優先するかって話だったんですよね。

で、現在でもシステム的には全く不便なところはないと。
音楽作業に関しては、Power Mac G5メインでも問題ないしね。

ってか、安定して動くシステムは置いときたいし...。
OS9で起動出来るG4も必要で、あるほうが便利だし...。

ってことで...。
「まずはソフト面の充実だな」って思ったんですよ。

現在ホントにソフトウェアの発達はスゴいなと。
ってか、価格がスゴくなってる。

だって、昔から考えたら安いもん(笑)。

ってなわけで、最近購入したソフト。
2009092904.jpg
左にあるのがBiND for WebLiFE3ですね。

コレは一番最初のバージョンから購入してます。
ってか、DIGITALSTAGEの製品はほぼ購入してますからねワタクシ(笑)。

イヤ、もちろん「窓」バージョンも作成してるんですよ、この会社。
でも、ソフトは...。

もうどう考えても「林檎愛」に溢れてる内容(笑)。

ってなわけで、とにもかくにも使い続けてます。
で、まあそんなに「高い!」ってソフトではないです。

「窓」側の人からしたら「高い」って思われる事はあるかもしれませんけどね(笑)。

で、問題は、まあその右側のソフトやね。
2009092905.jpg
ハイ、以前の記事で「出来たら買いたいな〜」って言ってたアレです。

Adobe CREATIVE SUITE 4
MASTER COLLECTIONです。
買っちゃいました。

まあリンクも貼ってるし、ソフト関連に詳しい人なら価格もご存知でしょう。
高かった(笑)。

昔は「高いソフトほどパッケージはデカく」が普通だったんですけどね。
小さいね(笑)。

つーか、WAVESのバンドルを買った時も思ったもん。
「箱デカ!でも中身少ない!」って(笑)。

でも、最近はネットが普及したし、説明書はCDかDVDに出来るからね〜。
しかし...。
2009092906.jpg
携帯と比べてもこの大きさ!

つーか、iLifeと同じ大きさ...。
でも値段は全然違う(笑)。

まあ内容はスゴいんだよね。
だって、adobeのソフトが勢揃いの内容だもん。

逆に「安いな」って思えるね。
イヤ、ポジティブに考えたらね(笑)。

つーわけで、なんとか使いこなせるようになりたいですね。
「ホントに意味でのハード面」はまだ強化されてないですからねオレ(笑)。

ハードもソフトも揃った!

後は、オレが使いこなすだけや!

ってなわけで、頑張ろ(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし何でも買うな」って思った方は、クリックを!

2009年8月11日

夢のスタジオ

ハイ、もう少し書こか(笑)。

え〜と、現在は8月11日やね。
昨日は月曜日で休日でした。

かなりグータラに過ごさせてもらいました(笑)。

でもそう言う日も必要だなと自分自身は感じています。
僕自身「グータラしたいな」って思ってましたからね。

つーか、基本的にグータラな人間なんで(笑)。

で、この日...。
あっ、8月3日のお話ね(笑)。

え〜と、月曜日で休日。
で、とりあえず車に乗って、本やらマンガやらを買いに行く事に。

まあ毎度の行動やけどね(笑)。

で、この日もマンガとか買いあさって...。
上機嫌でご帰宅(笑)。

で、この日買ったもので一番楽しかったのがコレ!
2009080821.jpg
トップミュージシャンのプライベートスタジオが見れる!

まあ新規取材は数人で、後は過去の取材内容だったんだけどね(笑)。

でも、コレは読んだ。
ってか、見た。

いろいろ参考にもなったしね。
で、参考にした結果...。

決してオレの自宅スタジオは負けてねーなと(笑)。

うん、負けてないですよ。
マジでそう思う。

まあ扱ってる人間は負けてるのかもしれんけどね(笑)。

でも、僕自身「負けたまま」普通に生きてく気はないですからね。
システム的にはPro Tools使ってる人が多かったね、この本によると。

まあ僕もLEは持ってるし...。
DIGI003Rackも持ってるし...。

うん、負けてない(笑)。

ってなわけで、とにかくこの本を読みながら「オレはこういうスタジオを作るんや」とか考えながら...。
昼間から飲んでました(笑)。

コンビニのスパゲティーはウマくは無いんですが...。
ビールが進むので困ります(笑)。

簡単に言うと「作ってから時間が経って食べられる」ことを前提に作ってるでしょ、コンビニ。
それって結構酒のツマミにもあてはまるんですよね。

だから「ウマい麺類」を喰うと考えず...。
「ツマミ」として僕は買ってます。

焼きうどんとかもエエですよ。
一旦レンジで温めて、また冷めたのを喰うとまたエエ感じ。

つーか、こんなの分かってもらえないかな(笑)。

とにかく「温める」ものは基本温めた方がウマいです。
「どーせ冷めるから」ってことでそのまま喰うと...。

コレがマズい(笑)。

で、僕は「スパゲティー」か「うどん」系に絞って買いますね、コンビニでは。
まあコレが「茹で置き」でもウマく喰える麺類かなと。

そばはあまり喰わないですね。
タマに京都駅の「山陰線」のホームで、喰いますけどね。

チクワの天ぷらとざるそばと...。
で、生ビールを飲みますね。

朝から(笑)。

アレはウマい!
ただ「今日は帰っても仕事はしない!」って決意をした時だけですけどね、それを注文するのは。

で、福知山駅に到着したら...。
駅の王将か、どっかにいって飲むと。

駅近くの怪しい食堂もおすすめですね。
一度そこで「オフ会」ってのもどうですかね(笑)。

僕自身はグルメではないです。
毎日ナポリタンでもエエ人間やし(笑)。

ただ...。
出来たらそのナポリタンは自分で作りたいなと。

つまり...。
「自分好みのメシは自分で作りたい」ってタイプですかね。

で、「もしも」結婚したら....
基本、メシ系は自分が担当したいなって思いますね。

自分の味に洗脳したいし(笑)。

でもいろんな地域等の味が交わるのも結婚の面白さやしね。
まあ結婚した事無いけど(笑)。

つーか、最近マンガとか読んでて...。
「冷やしたぬきそば」なんて言葉が出てきたんですが...。

コレ基本的に僕らの地域ではない食いもんなんですよね。
タマに、夜遅くまで飲んでて...。

で、ホテルで寝て、朝起きて帰るときに「コンビニ」によって朝飯を買うと...。
そういうものがあったりするんですよね。

冷えた麺に冷えた出汁に、天かすとかキュウリとか...。
う〜ん、知らん(笑)。

京都には「たぬきうどん」ってものはあるけど...。
あんかけのうどんやし...。

つーか、アゲを刻んで煮込んであんかけにしたのがたぬきうどんやねんけどね(笑)。

でも試してみたいかなという気はするんですよ。
ウチの麺で「たぬきそば」が出来るのか、合うのか。

食べ方、食べさせ方は常に研究しておかないとね。
ってなわけで、「新メニュー研究会」も開いてもエエかな〜。

でも基本「月曜日」開催だから...。
誰も出れないか(笑)。

ってなわけで、8月3日は夢を考えながら、うっとりと自分の「夢」のスタジオレイアウトを考えてました。

夢は死ぬまで見続けたいね。

ってか、見るけどね、死ぬまで(笑)。

banner_02.gif
↑「らしいと言えば、らしいよね」って思ってくれた方は、クリックを!

2009年6月 1日

夢はかなう!ってかかなえる!

ハイ、月曜日です〜。

って、出だしが同じやねん(笑)。

僕は音楽が好きで...。
で、ギター弾いて、曲作ってバンド組んで...。

そして、「全部自分でやりたい!」って思ったわけですよ。
いや、楽器を全部自分で演奏するって意味じゃなくてね。

まあ音源を作る時の流れを説明すると...。
1.曲作り
2.メンバーでのアレンジ
3.スタジオでのリハ
4.レコスタでのプリプロ
5.パートごとの録音
6.Mix
7.マスタリング

って感じですかね。
今はそうでもないんですけど、昔は「レコーディング」となると金がかかったんですよね。

BECKの初期を読み返すと「ウンウン」ってなるもん(笑)。

レコーディング機材はスタジオに行かないとない、って感じでしたからね。
もちろんMTRはあったけどね。

でも当時で「8トラック」のMTR買おうと思ったら結構な金額でしたからね。
それを打ち破って、出て来たのがRolandのVS-880でしたね。

コレはマジで名器。
日本だけでなく「世界のレコ事情」を変えた一品ですわ。

ハードディスクに「8トッラク同時再生」と...。
「各トラックに8トラックのバーチャルトラック」という概念を持ち込んだ商品。

「合計64トラックの録音が可能!」ってのはマジでスゴかった。
「テープのピンポンと違って音が劣化しない」「作業工程を戻せる」等のことはホントにセンセーショナルでしたね。

簡単に言えば...。
「ファミコンの時代にプレステが出た」って感じですわ(笑)。

まっ、でもこういう機材が出た事によって「自分たちで全部出来ないかな」って思うようになったんですよね。
ま〜、とにかくオレの周りのバンドマンは金がなかったからね(笑)。

もちろん僕自身も金なんかなかったです。
でもそういう人間でもローンは組めるんだね(笑)。

で、「出来る限りの事を自分たちで」って思って、大阪に住んでた一軒家にイロイロな機材をぶち込みました。
今は僕の信頼出来る「音楽仲間」が住んでる家です。

一度行かなアカンな〜。
焼肉おごるから、行くわ(笑)。

で、ドラムは外部スタジオで、それ以外はココで。
と、いう感じにしてましたね。

知る人ぞ知る「伝説」のスタジオです。
イヤ、マジメに大げさじゃなくて伝説になってるよ(笑)。

と、言うわけでまあ以前にも公開した事があるんだけど、再度ドカーンと!
2009060101.jpg
ディスプレイが液晶じゃない!

コレだけでも時代を感じます(笑)。

でもこの場所が本当に好きでした。
一階は「みんなが飲んだくれるスペース」で、二階が「みんなが音楽を語るスペース」でしたね。

つーか、この写真見て「懐かしいー」ってヤツ結構いるよな(笑)。

え〜と、この写真撮影したのが7〜8年前くらいかな〜。
とにもかくにも近所にご迷惑をかけてたけどね(笑)。

機材的には結構今と一緒かな。
2009060102.jpg
ソフトはCUBASE VST5を使ってましたね。

32bitでレコ出来たしね。
とにかく「機材がごっちゃゴチャ」ってのが理想のスタジオって思ってたときやったね。

つーか、こういうごちゃつき加減が好きなんだよな〜。

で、コチラは...。
2009060103.jpg
ライブの告知とかのポスター作ってましたね。

ってか、Power Mac9600キターって感じやね(笑)。

え〜と、写真では分かりにくいですがPowe Mac G4 450Mhzも置いてあります。
マスタリング専用機にしてましたね。

ちなみにスキャナーもプリンターも「A3対応」の物を使用してました。
つーか、この当時から「本業は何?」って感じやったんやねオレ(笑)。

で、この当時の部屋で一番好きだったのが...。
2009060104.jpg
フライヤーが沢山貼ってあった壁。

一階にも沢山貼ってましたね。
で、また多くのバンドマンがココに来てたしね。

一度「谷町ハウス記念パーティー」をせなあかんな。
もちろん開催場所は「ことみ」やね。

ってか、このネタが分かるのはごく一部やけど(笑)。

え〜と、この頃はA3のフライヤーも自分で作成して印刷してました。
PhotoShopはバージョン4を使ってたかな。

イラストレータは5.5。
イヤ、マジメにOS8とこれらのバージョンの組み合わせは最強でしたよ。

まあ今は使わんけど(笑)。

で、僕の自宅スタジオの特徴としては...。
2009060105.jpg
やっぱりマンガ(笑)。

時間を潰しつつ、ゆったりして...。
で、なおかつレコーディングも出来る。

オレが大江町にスタジオを作ったら...。
さらにマンガの数は増やしますね。

気楽に出来るスタジオ万歳!

で、メシはオレが作ると(笑)。

イヤ、マンガがあって、メシが喰えて...。
さらに泊まれて、酒が飲める...。

最強のスタジオが出来るんちゃうん?
マジメに大江町スタジオ考えよ。

さて、どこから金借りるかな〜。

希望と無謀をはき違えてるかもしれない。
でもそれでいいと思う。

立ち止まる時間も必要やけど...。

全力で突っ走るのがオレっぽいかなと(笑)。

よ〜し、今年中にスタジオ建設や〜。

なんてことを来年も言ってるような気もするけど(笑)。

banner_02.gif
↑「まっ、それも君らしい」って思った方は、クリックを!

2008年4月26日

やれるかじゃなくて、やろう!

さ〜て、今日は福知山市商工会青年部の総会だ〜。

しかし「出席者」がかなり少なかったんですよね、21日現在では。
で、さっき部長に電話して聞いてみたら…。

「一人減って、一人増えた」とのこと。
水前寺清子の歌かい!。

まああれは「3歩進んで2歩下がる」だから…。
プラスにはなってるんですよね。

ハイ、差し引き0で〜す(笑)。

ってなわけで、このままだと総会が成り立たない。
つーわけで、ちょいと規約を変える事に。

出だしから大丈夫か?福知山市商工会青年部?
まあとにかく「不成立」ってことは避けないとアカンからね。

会場も何回も借りれないし。
あっ、気づいた人もいるかもしれませんが…。

若干過去の記事の写真や文章が変わっております。
イロイロあってね(笑)。

ってか、何気にココって読まれてるみたいです。
僕はとにかく「何も考えずに」書いちゃいますからね。

で、また酔っぱらって書くからねコイツ(笑)。

イヤ〜、しかし今年はホントにイロイロあるなと。
忙しいし、忙しい。

本業以外で(笑)。

で、とりあえず音楽関係では…。
コイツらの楽曲のMixやる予定です。

しかもかなりの曲数(笑)。

6月で解散するってことで…。
コレまでの曲をお客さんに渡したいとのご要望。

で、バンドが発表する前にオレが「この日に音源配ります!」とか掲示板に書きましたからね(笑)。

イヤ、もう書いちゃったら「やるしかない」じゃないですか。
まあ書いても「やらないときがある」のが宮木猛なんですけどね(笑)。

で、基本的にはそのMixはオレ一人でやろうかなと。
いつもなら「バンド立ち会い」でやるんですけどね。

何か一人でやってみたいかな〜と。
オレが最後に送る事の出来るモノだからね。

ってか、オレに任せると…。
結構無茶しますよ〜(笑)。

とりあえず6月22日が解散ライブとの事。
それまでに、プレイベントとして「限定バージョン」をいくつか発表出来たらなと。

まあ言うのは簡単やけど、やるのは難しいと思うけど(笑)。

データーのやりとりは.Mac利用しようかなと。
この前、申し込みました。

なので、ウマく活用しようかなと。
後は、自宅スタジオの改良だな〜。

データーの整頓もせなアカンしね。
まっ、とにかくやるからにはエエものを作りたいね。

で、コレと合わせて…。
別のバンドの楽曲もチョコチョコMixしなおしていこうかなと。

で、8月の盆あけくらいに…。
「MD Records BEST」として発表する予定です。

「欲しい!」って方に大して、直接郵送する形になるか…。
ダウンロードできるようにするか…。

まあ出来てから考えます(笑)。

結構な数のバンドをレコしてきましたからね。
ってなわけで、僕的なベスト盤を作りたいなと。

ただ「販売する」って気はないんですよね。
ってか、 儲けるつもりなら、昔からそうしてるよ(笑)。

とりあえずずっと「やりたいな」って思ってた事なので、やっちゃおうかなと。
まあどこでも書いてるんですけどね。

実行出来てない(笑)。

なので、もうココで発表しちゃいますわ。
書いてしまったら、やるしかないでしょ(笑)。

まあココで書いてきた企画でも「やれてない」事かなりある人間ですけどね僕。
イヤ、ちゃんといずれは実行しますから。

って、言いながら時間は過ぎて行く…(笑)。

しかし解散か〜。
まあ僕が落ち込んでもしゃーないけどね。

イヤ、バンドが解散したりするのはある意味しゃーないこと。
でもどんな形であれ、音楽続けて欲しいなと。

ってか、音楽を好きであってほしい。
僕今でも音楽好きだし、機材も買ったりしてる。

やっぱり一番好きな事だから、一番お金かけたい。
ってか、常に成長したいと思ってる。

機材だけを成長させるんじゃなくて、自分自身を成長させたいなと。
だから、今年は昔の曲をMixしなおそうかなと。

ただデーターの整頓がめんどくさい。
だって2TB以上あるもん(笑)。

まっ、とりあえずボチボチ…。
やってたら、間に合わねー(笑)。

まあとりあえず今日は総会で…。
後は…。

もちろん飲み会(笑)。

banner_02.gif
↑「総会より懇親会が目的でしょ?」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年11月 1日

昔を今のオレが

え〜と、audioleafっていうインディーズバンド視聴サイトがあるんですよ。

知り合いのバンドがいたりするので、ちょくちょく覗くんですよね。
自分がレコしたりMixをしたバンドなんかもいるので、ナカナカに面白いです。

後「MP3になるとこんなに音が変わるのか」とかも感じております(笑)。

マスタリングしたマスターと、プレスされたCDとの音の違いにもビックリした事ありますけどね。
「えっ、こんなに変わるの?」ってマジで思いましたね。

ってなわけで、またチョコチョコこのサイトを見てたら…。
photo6065.jpg
アラこんな所にに知り合いが…。

お〜、オレがMix&マスタリングした音源ですやん。
ちなみにeyelitってバンドです。

メンバーも馬鹿ばっかりでエエバンドでした(笑)。

特にギターのアキ君と、ドラムのヒロ君とは濃い時間を過ごしたよな〜。
思いだしたら、泣きたくなるけど(笑)。

ってなわけで、僕このバンドの音源のほとんどをMixしてるんですよ。
11曲かな?関わったのは。

このバンド2枚のミニアルバムを発表してるんですよ。
で、その2枚とも作成に関わったわけです。

またね、コイツら…。
僕がどーしようもなく忙しい時に、頼み込んでくるんですよ(笑)。

特に全国発売もされた「change of outside」ってミニアルバムを作った時はキツかった。
でも僕より、アキ君とヒロ君はもっとキツかったろうな。

だって、仕事終わって毎晩大阪から大江町ですよ。
もちろん次の日は大阪に帰宅。

そして仕事(笑)。

僕はその頃、議員として多忙を極めてました。
しかし、彼らのスケジュールに比べたらまだマシだったかな(笑)。

で、毎晩Mixをするために、大江町に来てくれてたんですよ。
僕も早く帰れば良かったんですけど…。

この頃は毎晩飲みに出てました。
つーかね、誘いを断れない立場でしたからね。

で、いつもエエ感じに酔っぱらって帰宅。
そこから…。

作業が出来ない夜が何日あったか(笑)。

しかしムチャしてたけど、エエ思いでですね。
もう一回やれって言われたら逃げるけど(笑)。

事実、僕ホントに逃亡しましたからね。
「シャワー浴びてくる」って言い残して、姿消して寝てた事があります(笑)。

でも何とか「ホントの締切ギリギリ」に完成はさせたんですよね。
で、内容も結構エエ感じに仕上がったと思います。

しかしですね…。
お互いのスケジュールの都合で、ちょいと妥協したのはいなめないわけですよ。

「もっとカッコ良く出来たかな」とか思うわけですね。
まあコレは過去にMixした作品を聞いた時に、常に思うんですけどね。

で、コレもずっと言ってるんですけど…。
「過去の音源をMixしなおして、オムニバスを作りたいな〜」って思うんですよ。

それも「完全オレMix」で作りたいな〜って。
まあいわば「俺専用のオムニバス」を作りたいってわけですよ。

僕基本的にMix作業はバンドと一緒にやるんですよ。
で、バンドの意見を最優先して、Mixするんですよね。

まあ「バンドの作りたい音」に近づける作業がメインなんですよね。
だからそんなに自分のエゴを出さない様にしてるんですよ。

まっ、それでも出来た音には「宮木臭」がプンプン漂ってるんですけどね(笑)。

しかしやはりまあワタクシにも「こーしたいな」ってのもあるわけですよ作業中に。
それを超前面に出して、作ってみようかな〜って思うんですよ。

「今の僕が好き放題Mixしたらどーいう音になるか」って思うわけですよ。
ってなわけで、とりあえずどのバンドの音源から始めようかな〜。

まあナカナカそんな時間も無いんですけどね(笑)。

とりあえずeyelitやってみるかな〜。
そういえば、視聴3曲出来るんだけど…。

コレは完全にドラムのヒロ君の選曲やな(笑)。

ってなわけで、とりあえずボチボチそーいう企画を進めたいと思っております。

まあコレ毎年言ってるけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに、毎年言ってるだけだね」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年5月20日

やってみたいんやけどね

え〜と、僕は一応「MD STUDIO」って自分で呼んでる自宅スタジオを持っています。
photo2265.jpg
まあ、スタジオっていうか「僕がダラダラする部屋」なんですけどね(笑)。

でも機材的には、それなりに充実させてるつもりなんですよ。
「どれくらい使ったの?」って聞かれたら…。

計算するの怖いくらい、金はつぎ込んだ気がする(笑)。

で、ココで「ボーカル」もレコするし、ホーンもレコします。
でもブースが無いんですよね。

音自体はね、結構出しても平気なんですよ。
防音もしてないんですけどね。

で、「何故に平気なの?」って思うでしょ。
答えは簡単。

「周りに家が無いから」ですよ(笑)。

田舎ならではの理由ですね。
大阪時代は、結構エラい目にあったからね。

まあそのとばっちりを食らったのは、コイツらやと思うけど(笑)。

で、僕的にはずっと「いずれドラムもレコ出来るスタジオを作りたい」って言ってきてたんですよ。
そこで…、実はね…。

僕に関わってきたバンドに向けてちょっと聞きたいんだ。
「オレがスタジオ作ったら、使うか?」ってことを。

実はマジで「スタジオ作ろか」って話が舞い込んでるんですよ。
それも言い出しっぺは「母」なんですよね。

言ったんですよ「100万や200万ではきかんで」ってね。
それでも「面白いやん」って言うんですよね。

まあハッキリ言えば僕が「やろう」って言えば、スタートするわけですよ。
でも、何気に「少し」悩んでるんですよね。

「儲けられない」ってことは、悩んでないんですよ。
もともと、バンドマンはお金ないから(笑)。

悩んでるって言うのは…。
僕、「町会議員」なんてしてましたけど…。

ホントに、それまでは「クソ」みたいな生活をしてました。
「今が楽しけりゃ、それでエエー」みたいな生活をね。

住む所も用意してもらって、生活費も出してもらって…。
僕は兄弟が揃った時に、妹らに「説教」みたいな事をします。

でもね〜。
一番、ヒドい生活をしてたのは、間違いなく僕(笑)。

まあこういう事を、ココで書くとあまり将来的にも良くないってのは分かっています。
でもね、隠しておく事じゃないんですよね。

ホントにグダグダと生きてました。
「すねをかじる」なんてモンじゃなかったですね。

「すねが無くなってもかじってる」って感じでした(笑)。

僕ね、そのころ両親とも、兄弟ともほとんど会話してなかったんですよ。
まあ「バラバラ」って状態だった気がします。

でもね、今は毎日両親と飯喰って酒呑んでいます。
ハッキリ言って、今の方が幸せですね。

でもね…「あの時代」つーか…。
「大阪での時間」を否定したくないんですよ。

あの時の雰囲気で、ワイワイ言えるスタジオがあったらな〜。
ってな思いをずっと持ってたんですよ。

で、ココに来て「スタジオ作らんか?」って話でしょ。
いきなりすぎて、悩んでます(笑)。

場所はね、ウチのお店の2階を考えています。
つーか、どうしようかな?

オレ「スタジオ」作ってエエのかな?
でも僕がやってきた音楽活動で…。

ネックは「ドラムが録音出来ない」ってことだったんですよ。
う〜ん、作りたいな〜、自分達が好きなように出来るスタジオ。

ぶっちゃけますとね、500万以上はかかりますよね。
まあ建物があるから、これくらいで何とかなると思ってるんですよ。

で、もちろん僕も出資しますよ。
でもそれでも出せる額に限界はありますよね。

でも…、やりたくない?
「自分達のスタジオ」って作ってみたくない?

もちろん「福知山市」の若いヤツが使って欲しいとは思ってる。
でもね…「レーベルを立ち上げて、何かするため」の拠点としてスタジオ作りたくない?って思ってる。

もちろん、オレの住んでる所は田舎。
でも「駐車場」もあるし、「泊まる所」もある。

飯の心配はしなくてもエエしね(笑)。

ってなわけで、僕が「作ろう」って言えば、作り出す勢いです。
だから、「こういうスタジオにしよう」って思う「僕に関わった音楽人」は…。

何か言ってくれ。
っていうか「一緒に理想のスタジオ」を作ろう!

まあ現在ワタクシ酔っぱらってるけど…。
つーか「酔っぱらってるからこそ」投げかける。

「スタジオ&レーベル」マジで作らへん?

banner_02.gif
↑「酔ってますね」って言いたい人は、クリックを!