2007年4月22日

ラーメン屋での定番セット

イヤ〜、昨日は暖かかったですね。

風が冷たくないですからね。
でも今日はは雨が降るみたいですね。

コレが投票率にどう影響するか…。
僕は「去年より投票率が下がるんじゃないか」と思っています。

しかし僕のこういう選挙予想は当たりませんからね。
何せ去年は「僕がトップ当選」って思ってましたからね。

結果は見事なビリでしたけどね(笑)。

ってなわけで、昨日の日替り定食はココには初登場のメニューですね。
ただ一度同じようなメニューを出した事はあるんですけどね。

ってなわけで、土曜日のの日替りはコチラ。
042101.jpg
「ラーメン・焼き飯」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、昨日ははラーメン。
ウチのお店基本的に、そば屋なんですけど、ラーメンです(笑)。

つーか、沢山もらったんですよね「尾道ラーメン」を。
とてもじゃないが、自家消費で喰いきるのは無理。

だって、麺は生麺やし(笑)。

ってなわけで、「日替りで使うか」ってことになったんですよね。
で、ちなみに以前ラーメンを出した時も、同じラーメンを使用しました。

やはり理由は「コレは喰いきれんな」ってことでしたね(笑)。

で、その時は「ラーメンライス」だったんですよ。
そして何か一品をつけていたと思います。

しかしまた「ラーメンライス」ってのもね〜。
イヤ、別にラーメンライスをバカにしてるんじゃないんですよ。

ラーメンにライスは合いますからね。
しかし同じ事を続けるのも脳がないって話ですよね。

ってなことで、昨日はラーメンに焼き飯をつける事に。
まっ、実は今週の火曜日にも「今日はラーメンとチャーハンにするか」って話が出てたんですよ。

その時は結局サンマ塩焼きになりましたけどね。
つーか、ラーメンとサンマ全然関係ない(笑)。

まっ、ってなわけでとりあえず「読むのもいらだつ」ようなメニュー解説を。
つっても、あんまり説明する事ないんだよね。

だって、ラーメンはもらいモンやし、インスタントやし。
って、ホントに正直ですね、僕は(笑)。

まあエエじゃないですか、「スープは名古屋コーチンで…」とかウソつくよりは。
つーか、そんなウソ、一発でバレると思うしね(笑)。

ってなわけで、まずはラーメンから。
042102.jpg
つーか、別に説明することないんですけどね。

だって、インスタントやもん(笑)。

まあそりゃ、普通のインスタントラーメンとは違いますよ。
でも「麺を茹でて、スープをお湯で割る」ってのは同じですからね。

そういえば、みなさん「乾麺と粉末スープのインスタントラーメン」をどう作ります?
「お湯で麺を茹でて、その中に粉末スープを入れる」ってタイプが多いのかな。

僕は…「麺をお湯で茹でる」まあここまでは同じです。
で、まず粉末スープを丼に、ぶちまけます。

そして、麺を茹でたお湯と麺を、丼にぶちまけます。
つまり「麺とスープを一緒に煮ない」ってタイプですね。

コレが進んだタイプが「麺を茹でるお湯」と「スープ用のお湯」を分けるタイプですかね。
まっ、いわゆる「ラーメン屋」に近いタイプですかね。

コレはコレでウマいんですけどね。
まあコレも好みですかね。

ってなわけで、まずは麺の用意。
042103.jpg
用意つっても、並べるだけなんだけどね(笑)。

え〜と、昨日使用したのは尾道市にある井上製麺所の「尾道ラーメン」ですね。
結構製麺所としての歴史は古いらしく、直営のラーメン店なんかも開いているらしいです。

ってことで、地元でも結構な人気らしいですね。
ねっ、ちゃんとツボを押さえているわけですよ。

って、もらいもんやけどね(笑)。

で、麺は準備完了。
まあ袋から取り出して並べただけやけどね(笑)。

続いて、スープの仕込み。
つっても、袋を破いて中身を出してお湯で薄めるだけやけど(笑)。

で、尾道ラーメンと言うか、井上製麺所のスープは見た目は結構濃い感じ。
042104.jpg
瀬戸内の小魚が隠し味とのこと。

確かに独特な風味なんですよね。
で、脂も若干多め。

豚の背脂かな?
良くワカンねー(笑)。

まっ、僕それほどラーメンにこだわりはないんですよね。
何気に来来亭には結構行ってるけど…。

駐車場が広いからだし(笑)。

でも結構ウマいですよ、この尾道ラーメン。
ただウチのお店でも意見が分かれたりしますけどね。

でも食べ物の好みは人それぞれですしね。
その中でも、ラーメンの好みはホントに多彩ですからね。

ってなわけで、麺とスープは準備完了。
つーか、袋から出してるだけなんやけどね(笑)。

まっ、しかしですよ「そのまま麺を茹でてスープを入れてハイ完成」とはいかないわけですよ。
それだったら、ホントにお金もらうのためらいますからね(笑)。

ってなわけで、ラーメンに乗せる具を準備する事に。
でもこの日はは焼き飯(通常ウチのお店では500円)がついてるからエエけど…。

コレで何もラーメンに具を乗せずに、ラーメンライスとして出したら…。
いくらなんでも、ありえへんね(笑)。

ってなわけで、ラーメンに乗せた具がコチラ。
042105.jpg
「ゆで卵・焼豚・モヤシ・コーン」ですね。

そして、コレに加えて「ネギ」を乗せてます。
つーか、コレくらい乗せないとね(笑)。

イヤ、でも昔はラーメンも出してたんですよウチのお店。
つーか、その時は僕お店には出てないんですけどね。

でも今って、ラーメンってかなり進化してるじゃないですか。
とてもじゃないですが、他のメニューをこなしながらラーメンまでは仕込めないわけですよ。

簡単なスープだったらともかく、「現在のラーメンに慣れた」人たちに満足してもらうようなラーメンはね〜。
それだったら、「ウマいラーメンを使え」って話になるわけですよ。

って、言い訳になってねーな(笑)。

まっ、タマにはええモンですよラーメンと焼き飯。
って、フォローにもなってねえ(笑)。

さて、これにてラーメンの解説は終わり。
結論としてこの日と同じラーメンが食べたかったら…。

井上製麺所に注文してください(笑)。

で、コレ以外にもラーメンには欠かせないモノを準備しなければいけなかったんですよ。
ソレがコチラ。
042106.jpg
「ラーメン鉢」と「レンゲ」ですね。

久しぶりに見たな。
だって、普段使わねーもんな(笑)。

で、これにてラーメンの準備は完全に完了。
さて引き続き「焼き飯」の解説です。
042107.jpg
で、焼き飯とチャーハンって何が違うんですかね?

チャーハンを漢字で書いたら炒飯ですよね。
「焼く」と「炒める」の違い?

で、気になったので一応調べてみたんですよ。
え〜と「先に卵を炒めてからご飯を入れるのが炒飯」で「先にご飯を焼いてから卵を入れるのが焼き飯」ってことらしいです。

まっ、焼き飯の方はどちらかと言うと、関西の食べ物らしいんですけどね。
「粉物」文化が根付いている関西の食生活が影響してるらしいですけどね。

お好み焼きやたこ焼きが普及しているから、鉄板が普及した。
で、鉄板で調理する手法が育っていったと。

あ〜、そういえば「焼きそば」のことを「炒麺」とか「炒めそば」なんては言わないわな。
「焼く」から「焼きそば」だもんな。

で、そう考えると、ウチの焼き飯はまずフライパンを使うやろ…。
卵は先に入れるよな…。

ウン、定義的にはチャーハンやね(笑)。

でも何か、ウチみたいなお店では「焼き飯」って言ってる方がピンとくるんだよな。
そばとかうどんとか丼物のメニューが並んでるところで「チャーハン」って何かね(笑)。

ってなわけで、やっぱり呼び名は焼き飯で。
ウン、コッチの方がしっくりくる、何となく(笑)。

ってなわけで、普段だったら「お客さんが来てから具を刻む」わけですよ。
しかし昨日は日替りが焼き飯だからそうも行かないわけですね。

ってなわけで、まずは具を刻んでおきます。
042108.jpg
え〜と野菜が「タマネギ・人参・ピーマン」ですね。

で、後は豚肉。
コレがウチのお店の焼き飯の定番の具です。

で、調味料なんかも前もって、混ぜておきました。
何を使ってるのかは、良くワカランかったけど(笑)。

え〜と、作り方としては「まず豚肉を炒める」わけですよ。
そして、続いて野菜。

で、そこへ塩こしょうですね。
そして卵を入れて、ちょっと火が通ったらご飯を投入。

で、混ぜながらココでもさらに塩コショウ。
そして前もって混ぜておいた調味料を入れます。

後は全体を良くかき混ぜて完成。
まあこんな感じですね。

つーか、ずっと見てたわけじゃないので、どっか抜けてるかもしれんけど(笑)。

で、焼き飯に福神漬けを添えて完成。
何故かウチのお店ではオムライスでも福神漬けを添えます。

何故かは僕もわかりませんが、ソレが伝統みたいです(笑)。

ってなわけで、昨日は…。
ヒマでしたね(笑)。

まあ最近の土曜日はあまりお客さんが来ませんからね。
特に「日替り」を食べに来る人は少ないですね。

まあそれがわかってたから「焼き飯」なんてフライパンものを日替りに使ったんですけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

え〜と、夜はまた出かけなきゃいけなかったんですけど…。
「送ってもらえばエエやろ」ってことで、やっぱりビールに合わせた昼メシを喰う事に(笑)。

イヤ〜、コイツはホントにバカですね。
まあ今さら言うまでもないけどね(笑)。

ってなわけで、「ラーメンをそのまま喰うのもな〜」って思ったんですよ。
何気にハラ一杯になりますからね。

で、イロイロと考えて完成したまかないがコチラ。
042109.jpg
「つけ麺・ラーメンの具を盛り合わせたもの・焼き飯」そして冷えたビールとグラス。

ハイ、ビールに合う様にこんな形にしてみました。
まあそれぞれをバラバラに喰っただけなんだけどね(笑)。

え〜と、麺は茹でて水洗い。
スープはちょっと煮詰めて、さらにテキトーに味を足しました。

でも何気に結構ウマかったですよ。
麺もウマかったね。

さすが製麺所が作ってるだけのことはあるね。
で、左隅に何かサラダみたいにあるのは、ラーメンの具をテキトーに盛りつけたものです。

良く考えたら、麺の上に盛れば良かったな(笑)。

そして、焼き飯は父が作ったものを少し頂きました。
いろんな物でビールを飲んで、最後に焼き飯をかき込むのがタマランのよね。

ってなわけで、この日もナカナカに充実した昼メシを頂きました。
で、この後どうなったかを、軽く書いておきましょう。

たまたま夕方頃から、「お酒を飲むお客さん」が来たんですよね。
まっ、最後は「みんなも飲みな」ってなったわけです。

まあ僕は喜んで飲むわけですよ(笑)。

しかし父も母も飲んでるわけですよね。
「あっ、オレどうやって個人演説会に行こ」ってなったわけですよ。

ホントに考えないで行動する男ですねコイツは(笑)。

結局ですね…。
ダッシュして行きました。

コレはマジです。
で、スゲーばてました(笑)。

ってなわけで、「皆さん飲んだら乗らない」これは大事ですよ。
でも昼飲んでなくても、絶対に夜は飲んでたろうな。

お客さんに「飲みなよ」って言われたら、喜んで飲むのがワタクシたちの商売。
イヤイヤ、しかし飲んでからあそこまで走って行くのは結構疲れた。

実際に今、足が痛い(笑)。

さ〜て、今日は選挙の結果も出ます!

それをツマミに飲むか(笑)。

banner_02.gif
↑「予定がわかってて、何で飲むかな」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13315

コメント[2]

こんばんわ~
猛さんがいつも食べてるツマミは美味しそうですな。。。。
あたしもダンナさまが帰ってくるまえに実はビールをこしゃっと飲んでるんですけどこのブログを見ながらプシュッとビール開けてグビっと
のんでます☆なんでかつまみになるブログですねぇ~

>りえさん
こんばんわ〜。

僕が食べてるツマミですか。
「いかにビールをウマく飲むか」ってことを最優先に考えてますからね(笑)。

ラーメンよりつけ麺の方が、絶対にビールに合います。
「天ぷらうどん」や「天ぷらそば」よりも…。

「天ザル」の方が、ビールは飲めます。
まずは天ぷらでビールを飲む。

そして、タマ〜に、麺をすする。
で、天ぷらでビールを何杯か飲んだ後に…。

最後に麺をすする。
コレがウマい喰い方です。

イヤ〜、ホントにバカですねこの男(笑)。

でも「ツマミになるブログ」ってエエですね〜。
僕は「ツマミながら」書いてますけどね(笑)。