2007年4月19日

関西風か関東風か

さてさて、何気に寒いですよね。

う〜ん、ヤッパリ今年はちょっと気候がおかしいな。
こういう時は、夏と秋が怖いんですよね。

とにかく台風だけはカンベンしてほしいです。
まあ来たら来たで、どうしようもないんですけどね。

自然ってのは本当に偉大ですけど、怖さも持ってます。
ってなわけで、そんな事を考えつつ晩メシを食ってました。

つーか、そんな事は考えながらメシは喰ってなかったのが事実なんですけどね(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシでも紹介しましょう。
ホントはある候補者の個人演説会に行こうと思ってたんですけどね。

雨降ってるし、寒いしってことでヤメました。
そんなに興味があったわけでも無いし(笑)。

ってなわけで、昨日の晩メシはコチラ。
photo3871.jpg
「すき焼き」ですね。

何気に久しぶりに食べました。
昔はすき焼きと聞いたら、狂喜乱舞する程喜んでたんでたんですけどね。

さすがに、今はそこまでは喜ばなくなりました(笑)。

まあ牛肉をそんなに食べなくなくなりましたからね。
年齢的な事もあって(笑)。

ってなわけで、すき焼きには「関東風」と「関西風」があるわけですけど…。
昨日のはどっちかと言うと関西風ですかね。

え〜と、まずは肉を焼いて、直接砂糖と醤油で味付け。
photo3872.jpg
で、その後に野菜を煮るって喰い方です。

まあ関西風にこだわっているわけでもないんですけどね。
でもウチで食べるすき焼きは「砂糖と醤油を直接鍋に放り込む」ってスタイルですね。

で、やっぱり「まず最初に肉を焼く」ってスタイル。
そういえば、東西の食べ方の境目ってあるらしいですね。

え〜と、確か愛知県の、どこだったっけな?
そうそう豊橋市だ、確か。

でもあそこらへんって、いろんな食いモンの中間点って感じですよね。
だから、名古屋メシって独特のモノが多いのかな。

ってなわけで、肉以外の材料がコチラ。
photo3873.jpg
どんだけ、豪快に盛りつけてんねんって話やねコレ(笑)。

え〜と「長ネギ・エノキ・麩・ささがきゴボウ・コンニャク」ですね使用したのは。
純然たる「関西風」のすき焼きってのは喰い方や材料がウルサいんですけどね結構。

まっ、宮木家ではそこまで純然たる関西風のすき焼きではないですね。
そういえば、美味しんぼでもすき焼きが取り上げられた時があったな。

あの時は海原雄山がボロクソにけなしてたけど(笑)。

確かあの時は、魯山人風すき焼きを発展させた「シャブスキー」ってのを山岡さんが開発してたな。
で、雄山がソレを喰いながら、一人で延々と解説してやがんの。

俗に言う有名な「シャブスキーモード」ってやつですね(笑)。

で、そういえば、みなさんすき焼きを食べる時に「生卵」使います?
僕は使わずに、そのまま食べるタイプなんですよ。

でもバアちゃんなんかは、「卵」なかったらダメなタイプなんですよね。
僕から見てると「卵飲んでるの?」ってくらいの食べっぷりなんですよ(笑)。

まあコレは好き好きですからね。
僕生卵自体そんなに好きじゃないですしね。

卵かけご飯も…、あまり好きじゃないんですよね。
食べれるのは食べれるんですけどね。

でも僕的には酒のツマミにするなら、卵を付けない方がエエんじゃないかと思うんですけどね。
まっ、もともとすき焼き自体、酒は沢山飲めない料理だとは思うんですけどね。

牛肉でハラが一杯になる上に、砂糖もふんだんに使うでしょ。
まあその甘みがウマいんだけどね。

で、肉と砂糖…、もうこれだけで「お腹いっぱい」になるわけですよ。
またこの満腹状態ってのが、酒を飲むのには都合が悪い(笑)。

まっ、でも結局すき焼きでもビールたらふく飲むんですけどね僕は。
なら長々とこんなこと書くなっつーの(笑)。

え〜と、そういえば関西風は「肉とコンニャクを同時に焼かない」って原則があるんですよ。
肉を堅くする働きがありますからね、普通のコンニャクには。

しかし肉を喰ってから、コンニャクを入れるとかはメンドイ。
ってなわけで、宮木家では…。
photo3874.jpg
肉とコンニャクを離して入れます。

で、間になんらかの具を挟むわけです。
これだけで、かなり違いますからお試しアレ。

で、またすき焼きにコンニャクってあうんですよね。
味が染みたのを食べると、またビールに合うんだ。

って、ちょっと前に言ってることと違うじゃねーか(笑)。

イヤ、確かに肉ばかり喰ってるとハラ一杯になりますよ。
で、あまり酒が飲めない。

でも野菜とかコンニャクはいいツマミになるんですよね。
麩とかゴボウなんかは、かなりええツマミ。

昔はゴボウ嫌いだったけど、今はすき焼きには欠かせませんね。
ってなわけで、ある程度食べたら…。
photo3875.jpg
「うどん」の登場です。

ウチはバアちゃんが早めに食事を終るので、結構早めにうどんを入れますね。
まあどんな鍋の時でも、そのパターンは変わりません(笑)。

でも確かにすき焼きに限らず、鍋にうどんって合うんですよね。
で、そのうどんがまたビールに合うんだよな〜。

まっ、でも鍋が始まって30分くらいでうどんが入るのもどうかと思うけど(笑)。

ってなわけで、毎度の事で「普通の家より早め」にうどんを投入。
photo3876.jpg
まあでも確かに、ウマいのはウマい。

バアちゃんと母が喰ってるのを見たら、やっぱり僕も手が伸びてたから(笑)。

ってなわけで、何気に久しぶりなすき焼きをこうやって堪能してたわけですよ。
タマには牛肉もええモンですね。

最近は豚か鶏が多かったですからね。
で、昨日はコレ以外にもメニューが。

え〜と、まずはコレ。
photo3877.jpg
「イカ」ですね。

ウチに出入りしている業者さんが、サンプルとして置いていったものです。
これぞ飲食店の役得(笑)。

マズくはなかったんですけど、取り立ててウマいってこともなかったです。
まあマヨネーズ付けて食べたら、ビールには合いましたね。

ってことで、コレを仕入れる事はナイでしょう(笑)。

そして、この他に食べたのが…。
photo3878.jpg
「白菜キムチ」ですね。

久しぶりかなキムチ食べるの。
何気にウマかったですね。

コレは自分たちで買って来たモノです(笑)。

ってなわけで、ナカナカに充実した晩メシを食いました。
さ〜て、今日も一日頑張るか。

つーか、寒いな〜。

寒いけど、ビールがウマいんだよな(笑)。

banner_02.gif
↑「魯山人風すき焼きを食べた事がある」って方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13303