2006年12月31日

着実に完成か?

さてさて、一応今日は「自宅スタジオ」の掃除もしてたんですよ。

まあ「ゴミ捨てて、マンガ整頓しただけ」なんですけどね(笑)。

まっ、しかしですね、僕の自宅スタジオこれで結構な機材があるんですよ。
問題は、僕が使いこなせてないことくらいでね(笑)。

ってなわけで、まだ色々と改良中ではありますが…。
ここで、ワタクシの自宅スタジオを公開しましょう。

って、何回目だ紹介するの(笑)。

まあ「ホンのちょっと奇麗になった」ので、見せたいんですよ。
ってなわけで、どうぞ!
photo2265.jpg
何がどう変わったってわけじゃないですけど…。

やっぱりカーテンが変わったのがエエね(笑)。

まっ、とにかく昔と違うのは「スッキリと」させてるってところですかね。
まあ人によっては「コレでスッキリ?」って思うかもしれんけど(笑)。

イヤイヤ、ホント以前はもっとごちゃついてましたからね。
「機材を並べるのがカッコええんや!」って思ってる時代がありましたからね。

あ〜、でも大阪の時の自宅スタジオって、そういう勢いはあったね。
ごちゃついてるけど、カッコええって感じの。

ちなみに「伝説の大阪スタジオ」がコレ。
photo2261.jpg
う〜ん、懐かしいな〜。

ココで、どれほどの作品が生まれたか…。
アホみたいにごちゃついてるけど、パワーが溢れてたね。

だから、京都に帰った時も「こういう感じ」でスタジオを創りたかったんですよね。
でもどうも、それは合わんかったみたいですね(笑)。

ちなみに去年の6月がこういう感じ。
photo2262.jpg
う〜ん、やっぱちょっとね〜。

ごちゃついてますわね。
まあこれでも、結構頑張って掃除したんですよ(笑)。

でね…、ごちゃつきの極みがコレ。
photo2263.jpg
今年の3月なんですけど、コレはヒドいね(笑)。

まっ、でも味わいはあるかな〜。
って、やっぱりごちゃつき過ぎやね。

だって、ある程度人が来たら、座る場所さえなかったからね(笑)。

ってことで「コレではイカンな」って、着手したのがコレ。
photo2264.jpg
え〜と、今年の6月の様子です。

基本的には、現状とほぼ同じです。
カーテンを除いて(笑)。

で、今は、やっとこさ自分が思い描く「エエ感じ」に近づいて来ましたね。
後は…、DVDドライブか(笑)。

まっ、とりあえず、機材的な不満は今の所無いですね。
あえて、言うなら…。

イスやね、数も少ないし、何よりメインのイスがダサイ。
って、勝手に父のイスをパクって来たんやけど(笑)。

ダサイって言うのは、ちょっと語弊があったな。
あのね「長時間座るのに適してない」イスばかりなんですよ、僕のスタジオ。

ってことで、来年はイスを…。
でも、やっぱり高いんですよ、具合のいいイスは(笑)。

とりあえず、ボチボチと改良して行きます。
まずは「みんなが座れる、簡易イス」かな買う必要があるのは。

もちろん、そういうイスは「安い」モノを買いますよ(笑)。

とりあえず、Mixの時にね、みんなが座るイスがないんですよ。
だから、折りたたみのイスでも買おうかなって。

しかしホンマ、来年は早々に買いもんが結構ありそう。
で、その割には、依頼が来ないんだろうね(笑)。

まっ、来年はこれまで通りのペースではなくて…。
「地元」のバンドも積極的にレコーディングしたいなと。

まあ思ってるだけなんですけどね(笑)。

とりあえず、連携できるスタジオをコチラでも探そうかなって思っています。
さすがに、ドラム録りは無理ですからね。

間違いなく、警察を呼ばれるね(笑)。

でもホント、システム的にはだいぶ成熟してきたかな〜って思います。
とりあえず「同時に複数の作業が出来る」ってところが、ココの売りですね。

まあ活用はあんまり出来てないけど(笑)。

とりあえずメインシステムがコレでしょ。
photo2257.jpg
とにかくココは、僕のスタジオにとっての心臓部です。

って、言う程最近は使ってなかったけどね(笑)。

CUBASE 4もインストールしたし、Final Cut Studioもインストールされています。
プラグインもオーディオインターフェイスも揃ってますしね。

とりあえず、来年はこのシステムをもっと稼働させる時間を増やしたいですね。
怠け癖を直してね(笑)。

で、ココと並んで、大事なシステムがコレ!
photo2256.jpg
やっぱり、マンガは必要でしょ(笑)。

もちろん、プレステもあるし、ネットにも対応させてます。
で、テレビはもちろんのこと、液晶です。

しかし、ホンマ何考えて、こういう部屋にしたんだこの丸刈りは(笑)。

まっ、でもテレビもある程度の大きさの画面で見れますので…。
「編集したDVD」を確認することも出来ます。

Final Cut Proで、編集をしながら画面を映し出すことも出来るので、やっぱり必要じゃないかと…。
つっても、大半は「ゲーム用」として使われるんですけどね(笑)。

で、今日ソフト面を強化したシステムがコチラ。
photo2259.jpg
Pro Tools LEもインストールしたし、今後はもっと稼働させることが増えると思っています。

場合によっては、このシステムをスタジオに運び込んでもエエしね。
車の免許も取ったし(笑)。

で、このPower Book G4はホント壊れるまで使うつもりなんですけど…。
やっぱり、新しいの欲しいね(笑)。

で、毎度バカバカしい記事を送り出しているシステムが…。
photo2258.jpg
見事なまでに、年賀状が積まれてるな(笑)。

とりあえず、ココに一番長く座ってますね。
まあ来年も、それは変わりそうにないね(笑)。

来年は、もうちょっとDTP系のソフトを使いこなせる様になりたいですね〜。
って、ずっと言ってるんだけどね(笑)。

とりあえず、2台のG4は「ドライブの交換」と「メモリの増設」をしたいなって思っています。
後は、全てのMacのデュアルディスプレイ化かな〜。

もう一台17インチを購入したいんですけどね。
先立つモノがね…(笑)。

まっ、安くはなってるんですけどね。
ディスプレイと言えば、昨日あるモノを買って来たんですよね。

それがコレ。
photo2260.jpg
ディスプレイカバー(って言うのかな?)ですね。

ちなみに4枚購入しました。
ナカナカに、エエ感じで気にいっています。

ってことで、意味の無い記事をダラダラと書きましたね。
もしかしたら、コレが今年最後の更新かな?

最後までダラダラやった気が…。
まあそれも、らしいってことで(笑)。

さ〜て、いよいよ2006年も終わりです!
ホント、コレと言って、良いことはなかった(笑)。

来年は、「好きなことを好きな様に」できたらエエなって思っています。

ってことで…、今年最後の飲み会じゃい!

つっても、自宅で飲むだけなんですけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「また曙負けるのかな」って思ってる方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12962