2007年2月 1日

天の岩戸神社

さてさて「元伊勢三社巡り」も残すところ、後一つとなりました。

ちなみにウチのお店のホームページにはその模様がアップされています。
ナカナカに奇麗な景色が見れますので、そちらもどうぞ。

ちなみに、そのおかげというか「ホームページを見ました」ってことで、宿泊予約が1件ありました。
「翌日に散策してみます」とのお言葉を頂きました。

有り難いことですね。
やっぱり、何でもやってみるもんです。

ってなわけで、内宮を後にして「天の岩戸神社」に向けて出発。
photo2679.jpg
日差しが差し込んで来て、ナカナカにエエ感じの風景。

まあこの時点で「どんな道やったっけ?」って思ってたんですよ。
何せ、ここから天の岩戸まで歩いた経験が無いモノで。

で、内宮まで来るまで行くことも出来ますし、ここから天の岩戸まで来るまで行くことも可能です。
ただ天の岩戸神社付近には、車を停めれるところがあんまりないのでね〜。

まあそんなに沢山の車、通りませんけどね(笑)。

まっ、でもやっぱりおススメは、歩いての参拝です。
自然溢れる道を歩くって、結構楽しいですよ。
photo2680.jpg
何か「空気も違うね」って気分になります。

まあちょっと息は乱れてたけどね(笑)。

で、さらに進むと、こんな景色が目に入ると思います。
photo2681.jpg
後で母に聞いたら「コレは一願さんや」って言ってましたね。

何やら「一つだけ願い事を叶えてくれる」とか言ってたな。
で、後ろに見える山が「岩戸山」ですね。

特徴は山頂が尖ってることですかね。
だから「これはピラミッドではないか?」なんて説もあります。

で、稲荷神社から雲海を見た時に、見える山がこの岩戸山ですね。
詳しく見たい人は、ウチのお店のホームページまで。

ちょっとは宣伝しとかんと(笑)。

で、ここからテクテクと歩くと、こういう景色が続きます。
photo2683.jpg
ここから少し歩くと、少し坂が急になります。

つーか、かなり急になるな(笑)。
photo2684.jpg
よく考えたら、この道ちょっと高齢者にはツライかも。

う〜ん、何気に大江町ってそういう観光名所多いかも。
まあ自然を大事にした観光名所やからね〜。

特にこの天の岩戸神社は、その色合いが強いね。
まあ「こんなとこまで歩いて行けん」って方は…。

やっぱりウチのお店のホームページを(笑)。

「ネットなんかワカラン!」って方は…。
どうしようかな(笑)。

まっ、でもウチ独自の観光案内のパンフとか作ってもエエかも。
またコレは今後の課題としよう。

で、この急になった坂を歩くと…。
photo2685.jpg
最後はトドメと言わんばかりに急になります(笑)。

で、この坂を下りきりますと、こんな感じ。
photo2686.jpg
そして、矢印通りに進みますと…。

こんな風にお出迎え。
photo2687.jpg
後は、この矢印通りに突き進むだけですね。

ちなみにこんなモノがありましたが…。
photo2688.jpg
意味無し(笑)。

何を自由に取るねん?
こういうのをちゃんとしとかんかい!って感じやね。

何だろ、観光案内のパンフでも置いてたのかな?
それなら、なおさらちゃんと補充しておかんと。

ホンマにこういうところは、サッパリやね。
もっと人に来てもらえる工夫をせんと、工夫を。

さてさて、それではいよいよ階段を下ります。
photo2689.jpg
結構急なんで足下には気をつけて下さい。

僕もかなり気をつけて下りました。
何せ足腰弱ってるもんで(笑)。

で、フト下を見ますと…。
photo2690.jpg
お〜、ナカナカにエエ感じの景色やないですか。

で、さらに下りますと…。
photo2691.jpg
こんな感じですね。

ちなみにココは普段は無人みたいです。
おそらく年末年始くらいしか、人は居ないんじゃないかな。

まあ毎日ここを開けるのは、そりゃ無理だしね。
ってなわけで、さらに進むと…。
photo2692.jpg
鳥居が見えますね。

で、コレをくぐると…。
photo2693.jpg
さらに急な階段、しかもちょっと湿って滑りやすい(笑)。

で、僕は細かく写真を撮りながら、歩いていたんですよ。
そしたら後ろから、女性が来てたので道をゆずったんですよ。

またその女性が、スイスイ下るんだなコレが。
明らかに僕の倍以上のスピードで(笑)。

う〜ん、結構急なんだけどね、あそこ。
で、下りきれば、そこには「まさに自然が作り上げた!」って感じの景色が。
photo2694.jpg
photo2695.jpg
う〜ん、まさにマイナスイオン溢れるって感じですね。

思ってたより数倍、イヤもっと奇麗でした。
キレイっていうか「荘厳」って感じかな。

何か神秘的な感じでしたね。
で、「神社はどれやねん?」って見ると…。
photo2696.jpg
「…ん、これどうやって参拝するねん?」って思ったわけですよ。

そしたら、僕より先に進んだ女性が「ある物を利用して参拝してる」わけですよ。
それを見た僕が「エッ?マジで?アレで?」と思ったのは言うまでもありません。

そのある物とは「コレ」ですね。
photo2697.jpg
「鎖」ですね。

え〜、普段ならまだしも、この時「一眼レフ」のカメラ持ってましたからね。
それに、ちょっと足がダルくなってたし(笑)。

まあしかしせっかくなので、登ることに。
で、鎖を持って登ろうとしたんですけど…。

やっぱりカメラが邪魔やった(笑)。

まあでもなんとか、登りきりましたよ。
photo2698.jpg
ちなみに僕「高いところ」があまり得意ではないんですよね〜。

東京タワーに登った時も、かなりビビってましたからね(笑)。

で、せっかくなのでお願いごとを…。
photo2699.jpg
ちなみに「滑って落ちてけがしませんように」ってお願い(笑)。

で、この後、また鎖を使って下りて、天の岩戸神社参拝は終了!
このころになると、体もカナリ暖まってましたね。

息は結構荒めで(笑)。

で、帰りは来た時とは違う道で帰ることに。
photo2700.jpg
つーか、もう坂を歩くのがイヤやった(笑)。

ってなわけで、写真の右側の道を歩いて帰りました。
まあでもホントにタマにはエエもんです、ゆっくり歩くのは。
photo2701.jpg
最近は車で移動するばかりで、あんまり歩かんかったもんな。

前は歩きか電車しかなかったからね(笑)。

あ〜、でもやっぱり車の免許取って良かったな〜。
さすがに、ウチのお店からココまで歩くのはツライ(笑)。

やっぱりコレくらいが、ちょうどエエかな僕には。
photo2702.jpg
photo2703.jpg
photo2704.jpg
で、ズンズンと進んで行ったわけですよ。

そうして、ようやく出発地点に到着。
photo2705.jpg
う〜ん、久しぶりに良く歩いた!

1ヶ月に1度くらいは、こうやって歩かなアカンね。
季節の移り変わりの写真も撮りたいし。

春先にまた行かなアカンね。
で、結局このようなルートを歩いたわけですよ。
photo2706.jpg
みなさんも大江に来られた際には、ぜひお試しください!

納豆よりは間違いなくやせられます(笑)。

で、ノドが渇いたので、コーヒーを買ったんですよ。
さすがに、ビールを飲むわけにはいかないのでね(笑)。

コレがコーヒーを買った自販機。
photo2707.jpg
ウラヤマしい…、何と素晴らしい品揃え…。

ウチのお店の周りの自販機とは比べモンにならん。
だって、今時「力水」なんて売ってる自販機ですよ?

「ドデカミンC」とかわけワカランようなジュースも売ってるし(笑)。

う〜ん、ホンマに何とかならんかな〜あの自販機。
過去に写真を掲載しているから、一度探して見てみて下さい。

絶対に突っ込みたくなりますよ(笑)。

ってなわけで、元伊勢三社巡りはこれにて終了!
まあ実はこの後、二瀬川渓流にも向かったんですよ。

それはヒマがあれば、また紹介します。

さすがに、コレばっかり書くのは飽きた(笑)。

banner_02.gif
↑「散歩の後のビール最高」って思う方は、クリックを!

元伊勢内宮皇大神社

さてさて、もう木曜日だよね?

でもお話は月曜日(笑)。

もうこうなりゃ意地ですね、何が何でも書きます。
オモロくない話を(笑)。

ってことで「みなさん、ココを読んでる」と仮定して書きます。
まあブログだから、読みやすいとは思うんですけどね。

ってなわけで、外宮を後にしたあと「元伊勢内宮皇大神社」に向かいました。
で、何事も無く無事に到着。

駐車スペースは十分でしたね。
IMG_1772.jpg
僕のためにあつらえたような駐車場(笑)。

で、車を停めた後、テクテクと歩いて参拝することに。
その際にこんなモンを発見しました。
IMG_1774.jpg
ダレがコレで払うんだ?

ちなみに僕は…。
スイマセン、払わずに出てきました。

だって、コレで払うの?
何か儲け方を間違ってる気がするんだけどね。

でもお金入れる人、居るんだろね。
つーか、入れなきゃいけないの?コレ?

車で来たの初めてだけど、コレ「怪しい箱」にしか見えん。
つーか、コレ「料金箱」ごとパクられるで(笑)。

まあコレも大江の特色かな。
こんな風景もあるし。
IMG_1776.jpg
う〜ん、こういうの見ると「田舎ってエエな」ってちょっと思いますね。

まあこれだけ見たら「盗って下さい」って言わんばかりやけど(笑)。

で、ちょっと歩いて、内宮の入り口へ。
IMG_1777.jpg
う〜ん、久しぶりの内宮ですね。

ってことで、ここでも車は使わずに歩いて行くことに。
まあやっぱりタマには歩かなアカンなと。

で、歩いてこそ見える景色もあるしね。
それに「参拝を疑似体験」できるようなホームページを作りたかったのでね。

まあしかし…。
IMG_1779.jpg
久しぶりに内宮来たけど、結構キツいね。

う〜ん、歩くって結構シンドイね(笑)。

しかしコレ、一応初詣になるのかな?
まあまだ1月やったしね(笑)。

で、何気に後ろを振り返ると…。
IMG_1781.jpg
う〜ん、ナカナカにエエ感じ。

こういう風にゆっくりと景色を見ることって、最近なかったもんな〜。
ビール飲んでばっかりだったもんな(笑)。

まっ、やっぱり人に紹介する前に、自分が知らんとアカンねってことやね。
今だったらハッキリ言えるもん。
IMG_1782.jpg
思ったより、道キツいですよって(笑)。

でも自然の中を、ゆっくりと歩くのはエエモンです。
僕の場合は、写真をパシャパシャ撮ってたので「ゆっくり」ではなかったかもしれんけど(笑)。

しかしコレ、ホント毎日歩いてたら結構エエ運動になるね。
IMG_1784.jpg
やっぱり運動不足解消には、歩きですよね。

ホント痛感した(笑)。

で、ココにもデカイ木があったんですよ。
IMG_1786.jpg
どれくらいの高さなのかな〜。

もう一人居たら、横に並ばせたんですけどね。
今度はそういう写真を撮りたいね。

つっても、ナカナカこういうことに付き合ってくれるヤツはイネ−んだよね。
元々友達少ないしね、僕(笑)。

で、歩くこと5〜6分でいよいよゴール間近。
IMG_1789.jpg
僕の場合は、少し進む度に止まって写真を撮ってたので、人によってはもっと早く着けるかも。

でもマジで、結構しんどいので覚悟してねって感じ(笑)。

で、こんなモノが見えたら、もう着いたも同然です。
IMG_1790.jpg
デカイ御神木だったらしいんですけどね、カミナリでダメになったんですよ。

う〜ん、こんなデカイ木を倒すカミナリ…。
やっぱり自然の力はスゴいね。

さあ、そしていよいよ内宮に到着!
IMG_1797.jpg
ホントに久しぶりやね、ココ来るの。

待てよ…、町会議員時代に来たかな?
あの時は確か、皇族の方が来たんだよな。

ダレだったかな?確か高円宮妃殿下だったような…。
スイマセン、詳しいことは忘れました(笑)。

でも、SPが女性だったことは覚えてんだよな。
で、行きも帰りも歩いてたな。

ちなみに当時の大江町の町長は「来るときは歩き」だったけど…。
帰りはバテて車に乗ってた(笑)。

ってなわけで、一応順路があるのでそれに従って僕も参拝。
IMG_1806.jpg
何となく穏やかな気分になるんだな、コレが。

で、まあ「今年は車の事故しません様に」ってお願いをして(笑)。

続いては、元伊勢三社の一つ「天の岩戸神社」を目指すことに。
「ここまで来たら、全部歩いたらあ!」的なノリですね。

まっ、途中で「ヤメときゃ良かった」って思うことになったんですけどね(笑)。

で、内宮にも、天の岩戸伝説を記した絵なんかがあるわけですよ。
IMG_1808.jpg
カッコいい絵なんですけどね、「お手洗い」の看板が近くになけりゃ(笑)。

ってなわけで、続いては天の岩戸参道に向かうことに。
IMG_1809.jpg
実はココから歩いて天の岩戸神社にいくのは初めてだったんですよね。

つーか、天の岩戸神社自体、訪れた記憶がないんですよね。
恥ずかしい話ですけどね(笑)。

ってなわけで、看板に従い天の岩戸神社を目指すことに。
IMG_1810.jpg
つーか、「天の岩戸」じゃなくて「天岩戸」って書いてるな。

僕的には「天の岩戸」の方がピンとくるけどね。
まあどっちでもエエのかな。

「の」書き忘れたとか(笑)。

まあどうでもエエことなんですけどね。
さてさて、「天の岩戸神社巡り」は後ほど紹介させて頂きます。

つーか、全部紹介するまでどれくらいかかるやろ?

まあ今週中にはなんとか(笑)。

banner_02.gif
↑「早く食いモンの話に戻れ」って、思う方はクリックを!