2006年7月11日

やっぱボリュームあるな

はい、今週も「日替り日記」が開幕致しました。

まあとにかく、暑いですね。
しかも「日本特有」の、「じっとり」した暑さ。

ですから、今日は「暑さを吹き飛ばそう」と言うことで↓のセット。
IMG_5519.jpg
「冷麺・おにぎり・漬物」で、毎度の600円也。

パッと見「あれっ?今日はこれだけ?」と思われるかもしれません。
でも通常ウチのお店で提供している冷麺に加え、「茶碗一杯分」ほどのおにぎりのセットです。

これが見た目以上にボリュームあるんですよ。

で、「冷麺」って書いてますが、人によっては「これ冷やし中華やん」と思われるかもしれませんね。
まあ実際に「冷やし中華」なんですけどね(笑)。

しかしこの地域では、「冷やし中華」を「冷麺、もしくは冷メン」と呼ぶことが多いんですよね。
まあ理由は、何故かはわからないんですけど、この地域では「冷麺=冷やし中華」とご理解ください。

で、今日の冷麺は、「普段提供している」モノとは若干盛りつけが異なりました。
ちなみに普段提供している、冷麺が↓コチラです。
photo868.jpg
「冷やし野菜サラダ麺」と、言う方が正しいような冷麺ですね(笑)。

ただ、これだと「盛りつけ」に時間がかかりますし、「さっと来て、パッと食う」日替り定食にはふさわしくありません。

って、ことで「他店で出している」冷麺の盛りつけ方を参考にさせていただきました。

つまり「キュウリは細切り」に、するとかね。
今は「イメージ検索」があるので、参考写真を探すのも楽です。

今回はGoogleのイメージ検索で、冷やし中華と検索しました。

で、いろんなお店の、盛りつけ方を見たんですよ。
ただウチのお店と、決定的に違うところがあったんですよね。

それは…「マヨネーズを付けているお店」が、少ないってことですね。
ちなみに当店の冷麺には「マヨネーズ」がタップリ付けられます。

でも他は、まあ付けているところもたまにはありますが、あんまりないんですよねマヨネーズ付き冷麺。
しかしコンビニとかで、売っているモノはやっぱりマヨネーズ付いているんですよね。

まあしかしそこは「よそはよそ、ウチはウチ」ってことで、やはりマヨネーズはタップリと使用。
で、本日火曜日は「結構お店が混む」曜日なんですよね。

だから「素早く提供」できるように、↓のように「準備OK!」状態で待機。
IMG_5520.jpg
そしたら、あんまりお客が来ねーの(笑)。

まあそれなりには、売れたんですけどね〜。
何か、ウチのお店には変わったジンクスがあるんですよね。
「店員が少ないときには忙しくなる」とか「準備万端だと、あんまり忙しくならない」とか、どれを取っても良くないジンクスだらけ(笑)。

でも今日の日替りは、商品としてはイイものだと思うのでまたどこかで使えたらな〜とは思いますね。

で、普段だったら、昼飯をあんまり食べない僕なんですが「ウマそうだったんで」冷麺を頂きました(笑)。
IMG_5522.jpg
ちなみに↑の冷麺は、日替りで提供したものと同じ内容です。

具体的には「キャベツ・キュウリ・もやし・ハム・錦糸卵・紅ショウガ・マヨネーズ・カラシ」が使用されています。
普段は「キャベツ・キュウリ・トマト・レタス・ハム・錦糸卵・スイカ・マヨネーズ・カラシ」ですね。

あと、ウチの冷麺って、「氷」を大量に使用しますね。

まず「器に氷を入れて冷やす」ことから始まり、「麺とタレと氷をよく混ぜ」最後に「具を盛りつける」わけです。
で、お客さんが食べる時は、「グチャグチャ」にかき混ぜて食べるのをオススメします。

まあ「最初は、まず野菜をある程度食べて」その後「ある程度、野菜を食べたらかき混ぜて、一気に食う!」ってのもオススメですね。
ただ、どう食べるにしても「かき混ぜ行為」は取り入れてほしいですね〜。

「そんなら、最初からかき混ぜて出せばイイじゃん」と思う人が…それはいないか(笑)。

さすがに、最初からかき混ぜた冷麺来たら引くよな。
だって「いきなりかき混ぜられた、ビビンパ」が出て来たら文句言うでしょ(笑)。

って、ことで「そのままでも」「ちょっとかき混ぜても「グチャグチャにかき混ぜても」美味しい大江山の「冷麺」をぜひお試しください!

うん、最後はウマく宣伝できたな(笑)。

======追記(午後3時2分)======
何気にテレビ見てたら、ちちんぷいぷいの料理コーナーで「冷やし中華定食」ってやってる(笑)。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12497