2006年12月27日

巻き寿司祭りや〜

う〜ん、朝は寒いかなって思ってたんですけど、何気に暖かいですね。

まあ僕の言うことが二転三転するのは、毎度のことですので気にしないで下さい(笑)。

ってなわけで、とりあえずのんびりとアノ現場を横目にお店へ。
IMG_0704.jpg
昨日結構な量の雨が降りましたからね〜。

見事にグチャグチャになりましたね(笑)。

まっ、ホントに埋めるなら早いとこ埋めて欲しいですよ。
ただしあまり「ガンガン」と音は出して欲しくないですけどね(笑)。

アレ、もしも僕の自宅スタジオでレコーディングしてたら、作業出来なくなるね。
ボーカルのバックに「ドカンドカン」って音が入るもん。

まあそういうのも、面白いと言えば面白いんですけどね。
僕らの場合、自宅スタジオでボーカルも録るでしょ。

でも、ブースがあるわけじゃないんですよ。
だから、たま〜に、咳き込んだ音とか鼻をすする音が入ったりするんだ。

まあ僕はおかまい無しに、そういうテイクでも使いますけどね(笑)。

ってなわけで、どーでもエエ前置きはこれくらいで…。
とりあえず、今日は「巻き寿司」の注文があったんですよね。
IMG_0707.jpg
え〜と、本数は「一人2本を26人」って注文。
だから合計で「52本」ですね。

まあ結構な本数なわけですよ。
で、コレは母が頑張って、巻いてました。
IMG_0708.jpg
僕?もちろん、写真を撮るだけですよ。

しかし亀田戦の記事で、巻き寿司作り…。
ナカナカにシュールな映像やね(笑)。

まあ今日に備えて、仕込みはバッチリしておいたみたいで「準備がしてあれば、後は楽」って言ってました。
その割には、結構昼前までドタバタしてたような気がするな(笑)。

で、とりあえず、使用した具でも紹介しますか。
僕も勉強になるし(笑)。

え〜、それではウチの巻き寿司の基本的な具を。
まずはコレ。
IMG_0721.jpg
「厚焼き卵」ですね。

ウチではオーブンを使って焼きます。
フライパンっつーか、卵焼き機に比べて失敗が少ないのが利点ですね。

この卵焼きを自分で焼くか焼かないかで、結構巻き寿司の味が変わるんですよね。
今では寿司屋でも自分のお店で焼かないくらいですからね。

で、次の具はコレ。
IMG_0722.jpg
「三つ葉」ですね。

軽く茹でて、氷水で色止めをしています。
ほうれん草などを使っても、ナカナカに美味しい巻き寿司ができると思います。

こういう、緑物が入ると色合いも奇麗になりますね。
もちろん、味的にも歯ごたえが加わりますし、サッパリとした味わいも加える事が出来ます。

で、さらに他の具がコレですね。
IMG_0723.jpg
「かまぼこ&キュウリ」ですね。

コレは豪快に長く切って使用します。
この具が入ると、また味わいがエエ感じになるんですよね。

また歯ごたえの妙味も味わえますね。
何たって、巻き寿司は「ガブリ」と食うのがウマいですからね。

で、さらに他の具がコレ。
IMG_0724.jpg
「かんぴょう」ですね。

ウチではかんぴょうを戻して、自分のところで煮ています。
アレ、結構大変なんですよね〜。

で、味付けして茹で上がった、かんぴょうを冷凍保存しておきます。
こういう仕込みをしておけば、結構急に「巻き寿司」の注文が入っても対応出来るんですよ。

急にかんぴょうを煮たりは、さすがに出来ないですからね(笑)。

で、さらに他の具があるんですよ。
それが、コレ。
IMG_0725.jpg
「シイタケ」ですね。

ちょっと濃いめの味付けで煮るのがポイント。
巻き寿司に「深み」のある味を加えるのに、役立っています。

で、さらに具があるんですよね。
それがコレ、一応コレで最後です(笑)。
IMG_0726.jpg
「高野豆腐」ですね。

コレは、ウチの自慢の出汁で煮てあります。
この具が加わる事によって、巻き寿司にジューシーさが加わります。

って、何か表現おかしいな僕(笑)。

こうやって、いろんな色や歯ごたえや味わいを巻き込んで大江山の巻き寿司は完成します。
後は、母の独自配合による「寿司飯」も、味わいの秘訣ですね。

もちろん、どのような配合かは知りません(笑9。

しかしホント、ウチの巻き寿司はウマいと思いますよ。
節分の時期には、飽きれるくらい注文がありますからね。

さ〜て、来年はどれくらい注文がありますかね〜。

で、この巻き寿司、早速「来年の正月」からお店で売り出します。
ウチは正月から営業しますが、メニューは1月1日〜4日までは「そば類」と「巻き寿司」だけとさせていただきます。

とてもじゃないが、「焼きそば定食」や「オムライス」とかはこなせません(笑)。

ってなわけで、「食べてみてー」って方はぜひ、お正月に大江山へ!
タマには宣伝もしとかんとね(笑)。

で、今日の注文が完成しかけた様子がコレ。
IMG_0739.jpg
「巻き寿司祭りや〜」って感じですね、まさしく。

ちなみに「切ってパックに入れて」って言う注文だったので、この後さらに切ってパックに詰めていきました。
僕が手伝ったのは、そこだけ(笑)。

そうそう、正月の間では「巻き寿司の持ち帰り」も可能です。
ただし、配達等は出来ませんのであしからず。

後、前もって「何本か」確保しておいて欲しい場合は、なるべく早めにご連絡ください。
って、完全に営業モードや(笑)。

まあ普段役に立ってないから、タマには宣伝でもして役に立たないと。

つってもココでの宣伝が、どれくらい役に立つか知らんけど(笑)。

banner_02.gif
↑「巻き寿司を節分には丸ごと食べる!」って方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12945