2007年1月19日

3回目の登場

さてさて、何となく寒くなって来ましたかね。

まあでも去年に比べたら、マシですけどね。
さて、つーことで、今日もグダグダの前置きはナシで…。

早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。
ってなわけで、本日の日替りは↓コチラ。
IMG_1404.jpg
「かき揚げ・小田巻き蒸し・ほうれん草と卵の炒め物・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、「かき揚げに小田巻き蒸し」と言うまさに「大江山的な」組み合わせ。
普通はこんな組み合わせは無いやろ(笑)。

ちなみに小田巻き蒸しとは「うどんの入った茶碗蒸し」のことです。
ウチの日替りで登場するのは、3度目ですね。

そういえば、1ヶ月前にも出したな小田巻き蒸し。
その時は「串カツ」と組み合わせて出してたな〜。

つ〜か、小田巻き蒸しに串カツってのも、意味がワカランな(笑)。

で、今日の小田巻き蒸し、パッと見には「具が入っていない」ように見えます。
過去2回の小田巻き蒸しとは違って、今日は父が作っています。

ちなみに、過去2回の小田巻きむしは母が作ってました。
で、やっぱり作る人によって、違いが出るもんですね。

ってことで、簡単に説明して行きましょう。
まずは小田巻き蒸しから。

まずは器に、具を敷き詰めます。
IMG_1382.jpg
「具を上に見える様に盛る」母と、「具を卵に中に仕込む」父との違いですね。

で、今日の具は「カマボコ・銀杏・鶏肉・タラ・干しタケノコの煮物」ですね。
鶏肉は、一旦茹でています。

う〜ん、こういう具の選択でも、料理する人によってそれぞれの個性が出るね。
僕が作ったら…、って作る事ほとんど無いけど(笑)。

で、この上から、うどんを入れます。
IMG_1381.jpg
うどん入れなきゃ、小田巻き蒸しにならんしね(笑)。

そういえば、僕は昔から「茶碗蒸しにはうどんが入ってる物や」って思ってたんですよね。
でも今日、お客さんが食べてるのを見てたら、そうでもない人も結構いるんですよね。

「コレ、うどん入ってる」とか言ってる人もいたしね。
僕はうどん入ってなかったら「コレ、うどん入っとらんやん」って言うだろね(笑)。

料理ってのは、同じメニューでもお店や家庭によってそれぞれの個性があるんですよね。
ソレが、面白いところでしょうね。

って、珍しく、真面目な話をしてるな(笑)。

で、うどんを入れて三つ葉を乗せたら、具の準備は完了。
IMG_1394.jpg
こんな感じですね。

つーか、僕ホントに、大江山専属カメラマンやね(笑)。

まあでもこうやって、写真撮って書き出すのもエエ勉強になりますね。
何せ、たいした記憶力してませんからね(笑)。

で、続いては、卵の仕込みです。
え〜と、卵をといて、出汁でのばします。
IMG_1395.jpg
この際に、「豆乳」を使うのが、ウチのコツですね。

滑らかにそしてまろやかに、仕上がりますね。
割合は出汁と豆乳が…、ナンボやったかな?

全然復習になってないやん(笑)。

まあとにかく、卵と出汁と豆乳!
コレが、ウチの茶碗蒸しのコツです。

細かい割合は、各自で勉強!
僕も含めてね(笑)。

で、こうやって仕込まれた、卵を器に流し込むわけです。
IMG_1396.jpg
う〜ん、ホント我ながら細かく写真を撮ってるな。

つーか、「ヒマなのか?」って疑われるくらいに(笑)。

で、後は蒸し器で蒸すだけですね。
IMG_1400.jpg
コレにて、小田巻き蒸しの準備は完了。

で、今日の小田巻き蒸しは「見た目は地味」なんですよね。
ただ食べているウチに「こんな具も入ってたんや」って言う、ちょっとした喜びと驚きが味わえるモノとなってますね。

で、この小田巻き蒸しと、一緒に提供されたのがかき揚げですね。
今日はこのような具を使用しました。
IMG_1378.jpg
「イカ・桜えび・サツマイモ・人参・水菜」ですね。

今日は「イカ&桜えび」が入った、豪華版です。
で、今日は「醤油かソースか塩」どれかで食べてもらう方式。

具材からしたら、塩か醤油が合うかな〜って感じでしたね。
で、コレがまたどう見ても…。

やっぱりビールが欲しくなりますわね(笑)。

サツマイモと人参の甘み、水菜の爽やかさ、イカの歯ごたえ、桜えびの香ばしさ…。
これらを一度に食べると、それぞれ食べた時とは違う「相乗効果」による味がうまれるんですよね〜。

コレをご飯に乗せて「かき揚げ丼」って、出してもウマそうやね。
で、今日はお一人様「3個」付けて提供させていただきました。

僕もまかないで食べたんですけど、結構なボリュームでしたね。
コレと小田巻き蒸しだからな〜、見た目以上にボリュームはあっただろうな。

で、今日はもう一品、あったんですよね。
ソレが、「ほうれん草と卵の炒め物」ですね。

最近何気にほうれん草のメニュー多いよな。
まあそこは、ウチにも事情があるってことで(笑)。

で、コレはそんなに難しいメニューではありませんね。
まずはフライパンで炒めて…。
IMG_1401.jpg
軽く塩こしょうをして、卵を絡める。

で、仕上げに、ケチャップをかけて完成です。
う〜ん、実にシンプル。

でもコレが、ウマいわけですよ。
何気ない一品なんですけどね。

バターで炒めたホウレン草もうウマいよな〜。
何と言っても、ビールに合う(笑)。

で、今日はメニューが「とっさに作れない」物だったので数に限りがあったんですよね。
「すぐに小田巻き蒸しを作る」ってのは、無理ですからね。

そしたら、「ピッタリ」準備していただけ売れました。
う〜ん、誰が情報を流してるんだ(笑)。

そのかわり、かき揚げの具は「エッ?」ってくらい余ってました。
まあ「昼にかき揚げ食えるぜ」って思ってましたけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんが帰った後はお楽しみの昼食タイム。
もちろん今日は「かき揚げ食べるぞ」モード全開。

ってなわけで、今日は自分で揚げたんですよ。
結構ウマく揚げれたんですけどね。

ただ…。
IMG_1410.jpg
デカく作りすぎた(笑)。

ちなみに今日の僕のまかないは「かき揚げ・干しタケノコの煮物」そして、冷えたビールとグラスです。
で、今日はかき揚げを「塩」と「醤油」で食べる事に。

揚げたてなので、塩で食ってもウマいんですよね。
で、醤油をかけても、コレまたウマい。

ビールに合うのは、醤油かな〜。
でも塩をかけて食べた時の、歯触りもたまらんしね。

まあどっちにしても、ちょっとデカく作りすぎた(笑)。

でも我ながら、結構ええ感じの色合いで揚げれたんじゃないかな〜。
って、褒めるほどのモンではないか(笑)。

つーことで、今日もエエ感じの昼メシを食べれました。
で、今日は夜の仕事も無いってことで…。

飲むだけですよね、当たり前に(笑)。

banner_02.gif
↑「かき揚げうどんも、ウマそうやね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13005