2007年3月28日

揚げて巻いて

さてさて、いよいよ春の到来って感じになってきましたよね。

そういえば、大阪桐蔭の中田スゴかったですよね。
あんなの高校生の試合に出させたらアカンで(笑)。

ってなわけで、現在ウチのお店のテレビは常に高校野球。
ちなみに僕昔野球やってました。

小学4年から高校1年の秋までやってましたね。
で、その後、野球部を辞めて陸上部に入部したんですよね。

ってなわけで、そんな話は置いといて、今日の日替り定食を紹介したいと思います。
春を迎えるにピッタリのメニューですよ今日は。

って、スイマセン、ウソつきました(笑)。

え〜、季節もへったくれもない、本日の日替りがコチラ!
photo3421.jpg
「鶏の唐揚げ・アスパラの豚巻き・ナスとししとうの炒め煮・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ねっ、春は全然関係ないでしょ(笑)。

ってなわけで、揚げ物満載の今日のメニュー。
どれもこれもビールに合いそうな食いモンばかり(笑)。

ってなわけで、毎度の役に立たない…。
つーか、たまには「ちょっとは役に立つ」メニュー解説にチャレンジしてみます(笑)。

まずはメインのお皿の説明から。
photo3422.jpg
え〜と、最初は「鶏の唐揚げ」から説明致しましょう。

今日の唐揚げは前日から仕込んだ物ですね。
まあ仕込みは父がやってるんですけどね(笑)。

まずは鶏をぶった切ります。
photo3423.jpg
大きさはお好みで。

つーか「何センチで切る」なんて説明はいらんでしょ(笑)。

で、昨日はじっくり見てたんですよね、父の仕込みを。
まあワタクシも一応飲食店の息子ですからね(笑)。

で、まずはぶった切った鶏肉に、塩・こしょうをします。
photo3424.jpg
分量はわからないです。

父に聞いても多分わからんと思う。
だって、常に目分量なんだもん(笑)。

つーか、分量を手が覚えてるんでしょうね。
さすがですわね。

僕の父だけはある(笑)。

で、塩・こしょうをした後は「みりん」「ごま油」「醤油」「日本酒」を入れます。
そして、さらにこのようなモノを投入。
photo3425.jpg
「ショウガ」と「ニンニク」をすりおろして入れてます。

そしてここからがコツというか秘訣。
ココにさらに「モミジおろし」を投入します。

つっても「モミジおろし」って言っても、大根おろしは入ってないんですよ。
モミジおろしの素みたいな調味料があるんですよね、辛味調味料で。

まあ真っ赤っかなんですけどね。
それを適量入れるんですよ。

そして、卵を数個入れてかき混ぜます。
で、後は冷蔵庫で寝かせるだけです。

そして、今日仕込んでおいた鶏肉に小麦粉を入れます。
photo3426.jpg
で、これをよく混ぜて、唐揚げの準備は完了。

後は、お客さんの来店に合わせて、揚げるだけですね。
下味がしっかりついているので、そのまま食べられます。

またショウガとニンニクがエエんですよね。
安い鶏肉でも、ナカナカに美味しく作れると思います。

またお試し下さい。
イヤ〜、今日のはちょっとは役に立ったでしょ(笑)。

ってなわけで、続いてのメニュー解説を。
「アスパラの豚肉巻き」の説明をしたいと思います。

コレは父が昨日「明日唐揚げと何にしようかな〜」って考えてた時に思い浮かんだメニューですね。
アスパラベーコンは結構ありますよね。

まっ、それの豚肉版って感じかな。
まずはアスパラに豚肉(バラ肉)を巻き付けます。
photo3427.jpg
コレを焼いてもウマいんですけどね。

今日は衣をつけて揚げることに。
photo3428.jpg
しかし揚がった写真を見ると…。

アスパラ小さいな(笑)。

でもコレ絶対にウマいよね、間違いなく。
ソースかけて喰ったら、最高にビールに合いそう。

また切断面がエエ感じ。
ウン、今度串カツ屋じゃなくて「串揚げ屋」に言って食べよ(笑)。

ってなわけで、今日の付け合わせは「レタツ・キャベツ・トマト」に「ポテトサラダ」ですね。
使用した材料はこんな感じですね。
photo3429.jpg
「ジャガイモ・人参・キュウリ・ミカン」ですね。

で、ジャガイモと人参は茹でてあります。
キュウリとミカンはそのまま使っています。

で、味付けはマヨネーズ。
ちなみにみなさんこういうサラダに「ミカン」や「リンゴ」が入ってるのはどう思います?

僕は「別に入れんでも」って言うタイプです(笑)。

ちなみに酢豚にパイナップルが入ってるのも、苦手です。
でもバアちゃんが作ると絶対に入ってるんだよなパイナップル。

豚肉入れるの忘れたことはあっても、パイナップルは絶対に入れ忘れないんだなコレが(笑)。

ってなわけで、これにてメインのお皿の説明は終わり。
今日はいつもよりは少しは役に立ったでしょう。

ってこともないか(笑)。

つーわけで、続いて小鉢の説明を。
今日の小鉢はコチラ。
photo3430.jpg
「ナスとししとうの炒め煮」ですね。

今日はメインのメニューは決定してたわけですよ、昨日から。
で、「後一品」が決まってなかったんですよね。

そういう時に限って、早い時間帯にお客さんが来るんだコレが(笑)。

ってなわけで、最初の方のお客さんはコレでしのいでました。
photo3432.jpg
小鉢に「カンパチのアラ炊き」を使ってたんですよね。

ちなみにコレは「ご飯大盛り」の日替りです。
何気に大盛りやなコレ(笑)。

でもこのセットもウマそうやね。
しかしカンパチのアラ炊き、数に限りがあったんですよね。

ってなわけで、母が作ったのが今日の小鉢。
で、多分…。
photo3431.jpg
フライパン使ってたから「炒め煮」だと思う。

アカン、ここに来て毎度の説明になって来た(笑)。

で、味付けは少し濃いめ。
またコレがご飯が進みそうな味付けなんですよね。

もちろんビールにもピッタリな味付け。
ナスってホントに油と相性がエエですよね。

炒めてもウマいし、揚げてもウマい。
もちろん煮てもウマいし、漬物にしてもウマい。

何気にナスってやり手やね(笑)。

ってなわけで、今日は…ボチボチでしたね。
最近ちょっとお客さんが増えて来たかな。

で、僕はこのメニューを一目見た時から「コレでビールや!」って思ってたんですよ。
そしたら日替りが売り切れた(笑)。

お店にとってはエエことなんですけど、僕的には少し困る(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところでお楽しみの昼食タイム。
唐揚げも豚巻きも無い…。

さあ困った、僕のビールのお供が無いやないか。
ってなわけで、結局こんなまかないに。
photo3433.jpg
「ざるそば・サバ寿司・カンパチのアラ炊き・ナスとししとうの炒め煮」そして冷えたビールとグラス。

ウン、ウマそう。
ナカナカに和風テイスト溢れたまかないやね。

ってなわけで、まずはビールをグイッと一飲み。
ウン、やっぱり平日の昼間はこうでないと(笑)。

そして、サバ寿司をまずはパクリ。
その後またビールを一飲み。

ウン、やっぱり昼間ってのはこうでないと(笑)。

そしてカンパチやらナスでビールをさらに飲む。
で、タマにざるそばをすすってビールを飲む。

そうこうしているウチに、ビールが無くなる。
で、残りのざるそばをかっこむ。

コレが最高!
イヤ〜、日本人はこうありたいね(笑)。

ってなわけで、唐揚げは逃したもののナカナカにエエ昼メシが食べれました。
さて、今日も夜は仕事が無い!。

ってなわけで…。

今日も飲むか!(笑)。

banner_02.gif
↑「アスパラの生春巻きもウマいよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13202