2008年10月 1日

イロイロ時間を進めてみた

昨日は福知山市役所に地域力再生プロジェクト支援事業交付金の申請書類を提出しに行った。

昨日が締め切りだったので、必要書類を何度もチェック。
「○○が足りません」とか言われたら、どうしようもないですからね(笑)。

ってなわけで、提出はスムーズに終了。
さすがオレ(笑)。

ってなわけで、採択されるかどーかはワカリマセンが、ちょいと肩の荷が降りました。
つーか、いつも締め切りギリギリねこの人(笑)。

で、後は、地域に配布するような書類を作らんとアカンなと。
どんだけ、突っ走らせるねん(笑)。

でもイロイロ役職も増えてきましたが...。
Mなので、エエ感じです(笑)。

で、書類を提出した後は、本屋などをブラブラ。
つーか、この人ホントに仕事してるんですかね(笑)。

で、特急に乗って、京都へ。
行き先は京都商工会議所でした。

青年団体会議「2009年年歳歳」の二部運営委員会が午後7時から行なわれるからです。
僕は広報委員会なんですが「出来るだけ他の委員会の様子を見る」ってのが広報の仕事だと思うので昨日は僕が参加。

いたるところで、濃い委員がいろんなところへお邪魔してます(笑)。

ってなわけで、昨日の事はまた後ほど書かせて抱きます。
つーわけで、ブログ時間を進めよう。

ココまで来たら、意地でも過去ネタを書ききってやる(笑)。

つーか、もう今日から10月。
でも書くのは9月の事(笑)。

ってか、先月は結構更新回数があったなと。
しかし去年は毎月のように 100エントリー以上書いてたからな。

ホントに仕事してたのって話(笑)。

つーわけで、とりあえず9月20日の写真があるので、時間をそっからスタート。
え〜と、この日は夕方に仕出しがありました。

ってなわけで、その仕出しがコレ。
2008092539.jpg
「巻き寿司を入れてくれ」とのことなので、この通り。

ってなわけで、コレでこの日のことは終わり(笑)。

後は、メシ喰って飲んで寝たってくらいです(笑)。

ってなわけで、この勢いで9月21日に突入。
イヤ、そんなに勢いないけどね(笑)。

え〜と、この日はお座敷がありました。
クラス会でしたね。

ここ数年、毎年利用してくれるんですよ。
で、記録もマメに取ってるんですよ、このクラス会。

第1回は1974年に開催。
つまりオレが産まれた年(笑)。

う〜ん、でもそういうマメな人がいないと、クラス会ってのは出来ないかもね。
ちなみに、今年は中学校のクラス会あったんですけどね。

行かなかったけど(笑)。

つーか、基本的に地元に友達少ないですからね。
ってか、友達が少ない。

書いてて悲しくなってきた(笑)。

ってなわけで、両親はお座敷の準備。
僕は日替り弁当作り。

ってなわけで、この日は日曜日で注文も少ないんだけど...。
それでもちゃんと作ってますよ。

つーか、仕事もしてるからねちょいとは(笑)。

ってか、「よさこい踊りにこい」って言われてたんですが...。
行けませんでした、スイマせん。

タマには仕事させてください(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008092540.jpg
「キャベツの豚肉巻き・煮物・豚肉の玉子とじ・ズイキの酢の物・ご飯・昆布の佃煮」で、500円ですね。

ってなわけで、メインは豚肉巻き。
日曜日になると、なんか巻いてる気がする(笑)。

え〜と、お湯を沸かして、そこにカレー粉と塩こしょう。
で、ちょいと醤油を入れて、キャベツをゆでます。

そいつを豚肉で巻いて揚げたのがこの日のメインのフライ。
まだこの時点では「暑いな〜」って感じだったので、カレー風味で作ってみました。

豚肉とキャベツの食感の違いがエエ感じです。
で、左上が煮物ですね。

「おでん」って感じです。
夏だけど(笑)。

でもコンビニも年中置くようになってますやん、おでん。
タマーに喰いたくなりますね。

で、僕にとっての一番のおでんは...。
谷町「空堀商店街」にある「ことみ」のおでん。

お好み焼き屋なんだけど、おでんがウマい。
つーか、大阪のお好み焼き屋はおでん置いているところが多いですね。

アレはどこでもそうなのかな?
ってなわけで、話がまた飛びそうになりました(笑)。

え〜と、具は「大根・玉子・チクワ・ハンペン・人参」ですね。
正直「人参」はおでんの具としてはどーかとは思います。

でも色合いが奇麗になるから(笑)。

ってか、「好きなおでんの具」ってアンケート取ったら...。
大根の一位は揺るぎないでしょうね。

味の染みた大根はウマいですからね。
玉子も好きですけどね僕。

ってか、僕の好みどーでもエエですよね(笑)。

後、牛スジとか好きです。
だから、言わんでエエねん(笑)。

ってなわけで、左下が「豚肉の卵とじ」ですね。
豚肉を茹でて、玉子に混ぜます。

で、みじん切りのネギを入れて、フライパンで火を通します。
味付けは和風出汁と醤油と味醂と砂糖と塩。

つーか、テキトーにね(笑)。

「余熱」で火を通すとフックらと仕上がります。
フライパン温めて、玉子入れたら火を消すくらいでエエかなと。

で、右上が「ズイキの酢の物」ですね。
コレも日曜日になったら、結構使ってるな(笑)。

お座敷で使ってるから、そいつをちょいと...。
イヤ、そうやってウマくやりくりしないと(笑)。

風味付けに「白ごま」と「ユズ皮」乗せてます。
ってなわけで、この日はこういう内容のお弁当でした。

で、お店の営業は...。
ボチボチでしたかね。

ヒマというほどでは無かったかな。
あっ、そういえば、お座敷のクラス会。

始める前に「記念撮影を」ってことで、僕が呼ばれたんですよ。
ハイ、カメラマンですね。

で、結構お年を召された方たちのクラス会だったので...。
「カメラどんなカメラやろ」って思ったんですよ、正直(笑)。

なんせデジカメしか使ってないワタクシ。
だから、どんなのが出て来るかドキドキしてました。

で、みんな並んで、さて撮影。
みんなが、僕の顔を見て右手の人差し指を動かすんですよ。

「シャッター押して」みたいな感じで。
...............カメラ渡してもらってないんですけどね(笑)。

ってなわけで「スイマせん、カメラは?」って聞きました。
そしたら「あ〜、カメラ渡すの忘れてた」とのこと。

久々にスマッシュヒットです(笑)。

その後、カメラ探すのに数分。
「あるはずなんやけど」の繰り返し。

スマッシュヒットです(笑)。

で、渡されたカメラはデジカメでした。
う〜ん、ホントにどの世代ももうデジカメなんですね。

ココで「写ルンです」とか出てきたらメガヒットでしたけどね(笑)。

ってなわけで、撮影は無事終了。
もちろんこのエビソードは、すぐに両親へ。

イヤ〜、オイシいネタありがとうございました(笑)。

でも歳取っても集まれるってエエですよね。
僕も来年は35歳。

昔の音楽仲間でも集めて、飲み会しようかな〜。
でもやたら結婚したヤツが増えてるんですよね。

アカン、嫉妬しそうで(笑)。

まあ結婚願望は無いんですけどね。
つーか、結婚するなら...。

どれか役職ヤメる(笑)。

ってなわけで、やっぱり日曜日という事で午後1時を過ぎてもお客さんはチョビチョビご来店。
なので、昼メシはちょいと遅い時間になりました。

まあ週末に昼メシ喰えるだけでもありがたいですけどね。
つーか、「メシも喰えないほど忙しかった」の方がエエんやけど(笑)。

それはコレからの営業努力やね。
ってなわけで、ちょいと落ち着いた所で昼メシ。

で、この日の昼メシが...。
2008092543.jpg
「ざるそば・キャベツの豚肉巻き・巻き寿司フライ」そして、冷えたビールと湯のみ。

ってなわけで、こんなもん作ってみました(笑)。

え〜と、この前日、両親は京丹後市丹後町へ。
なんだか「ライトアップ」のイベントがあったそうです。

それを見るために、お出かけ。
僕は留守番で、お店で晩酌。

MacBook Proをいじりながら、マンガ読んでビールを飲む。
こんなのが大好きな男です。

そりゃ、彼女も友達も出来んわ(笑)。

で、「晩メシ」ってことで、母が巻き寿司を作ってたんですよ。
しかし、この日はほとんど喰わず。

ってことで...。
衣つけて揚げたと(笑)。

でもウマいんですよ、マジで。
将太の寿司でもクッキングパパでも同じようなもの作ってましたからね。

え〜と、将太の寿司は「天ぷら」にしてました。
で、クッキングパパでは「フライ」にしてましたね。

ドチラも試した事あります。
で、ドチラもウマいです。

メシもんだけど、ビールグイグイ飲めます。
で、自分が作った豚肉巻き。

う〜ん、カレー風味がビールを進ませる。
夜、コレと言った仕事が無かったので...。

飲んだ飲んだ(笑)。

ってなわけで、後は帰宅してさらに飲み。
つーか、このブログは「飲んで」ばかりだな。

まあ今更言ってもね(笑)。

banner_02.gif
↑「昨日も飲んでたんでしょ?」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14809