2006年7月29日

丼の王様と言えば…

昨日から姪っ子が「お泊まり保育」に行っていたので、妹が迎えに行った。

「午前11時まで」に迎えに行かなきゃならない、ってことで僕や母も行けなかったわけです。
で、午前11時頃に妹&姪っ子が帰宅。

そしたら妹が「おじいちゃんが、かかしの服着替えさせてたで」って言うんですよ。
もうこれを聞いて、すごいショックを受けたんですよ、その現場を見れなかった事に(笑)。

で、妹に対しても思いましたね、「何故写真を撮って来なかった」って。
僕の妹たるもの、常にネタを追い求めとかなきゃ。
姉ちゃん&妹2人(ちなみに僕は4人兄弟)、わかりましたね、携帯の写真でもいいですから(笑)。

で、目撃した妹によると、やはり着替えさせていたのは「おじいちゃん」だったそうです。
妹いわく「かかし(マネキン)の方が、背が高かった」らしいです。

もうこんな話を聞かされたら、さらに思いましたよ。
「何故、写真を撮らなかった!」って(笑)。

ちなみに姪っ子は「お母さん!車止めて」って言い続けていたらしい。
姪っ子よ、君は正しい(笑)。

しかし僕の推理も、ちょっとは当たってましたね。
「おじいちゃん」ってとこだけだけどね(笑)。

あ〜、そう言えば、このホームページ見て「あのかかしはドコにあるの?」って母に聞いて来た人がいたらしいです。
あまり大っぴらに場所を教えるわけにはいかないので、ヒントだけ。

「府道55号線沿い」「消防車庫が近くにある」「保育園の近く」以上です。
見つけた方は、写真を撮って送って下さい。
もれなく、このホームページで掲載させていただきます。

でも商品は何もないです(笑)。

って、ことで、いよいよ本題へ。
今日の日替り日記で、ございます。

両親いわく今日は「きのこの炊き込みご飯&うどん」の予定だったそうです。
でも天気予報見て、「雨も降るみたいだし、暑いしヤメよか」となったそうです。

で、何に変更になったかと言えば…↓コチラです。
IMG_6160.jpg
「カツ丼・万願寺唐辛子の炒め煮・ご飯・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってことで、「雨が降るし、暑いからカツ丼!」意味が分かるような…分からんような‥(笑)。

でもなんとなく、土曜日らしいメニューだな。
ウチのお店土曜日の日替り「カレーとか丼もの」が多いから(笑)。

で、通常は「800円」で、カツ丼を提供しています。
それに小鉢を付けて600円、うーんお得だ。
って、毎度の手前味噌やね(笑)。

もちろん「通常のカツ丼」と同じカツの大きさですよ。
ただ、「通常のカツ丼」と少しだけ違うところがあったんですよ。

それは「調理法」の違いです。
通常ウチのお店で提供しているカツ丼は、「カツを煮込まない」わけです。

具体的に言いますと、「カツを揚げる」→「ご飯にカツを乗せる」→「タマネギ・ネギ・カマボコなどを、煮て卵でとじる」→「それを乗せる」って感じです。
一般的には「カツと具」を煮込むカツ丼の方が多いでしょうね。
でも、ウチでは、煮込まないんですよ。

で、今日は、「煮込み」タイプのカツ丼でした。

「煮込まないタイプ」と「煮込むタイプ」のカツ丼、それぞれにメリットがあるんですよ。
「煮込まないタイプ」→カツがサクッとしていて、歯触りがいい。カツの衣が具に溶け出さないので、サッパリと食べられる。
「煮込むタイプ」→カツと衣に、具と出しの味がしみ込んでウマい。ご飯と一体感がある。

で、それぞれにデメリットもあるんですよね。
「煮込まないタイプ」→カツと具とご飯の一体感がイマイチ。
「煮込むタイプ」→カツの歯ごたえがイマイチ。カツに火が通り過ぎている場合がある。

まあどちらにも、良いところも悪いところもあるってことです。

で、今日「煮込むタイプ」を選択したのは、「ご飯と一緒に、ガサガサと食べれる」からですね。
やっぱり、「丼をかっこむ」ってのは、「煮込みタイプ」かな〜。

左手で丼を持って、「オラ〜」って食べるのが丼の醍醐味ですもんね。

で、やっとのことで、今日のタイトルに触れるんですけど、みなさんは「丼」と言えば何を思い浮かべます?
いろいろあるじゃないですか、丼モノって。

僕的には「丼の王様」は、カツ丼かな〜って思うんですよ。
ちなみに「丼の女王様」は、天丼かな〜。

まてよ、「ウナ丼」ってのもあるな…。
それに丼と言えば、「親子丼」も外せないし…。

でもやっぱり、あれですかね「日本が創り出した丼の傑作品」としてはカツ丼ですかね。

日本って「他国の文化を、自分なりに吸収して、独自の文化に発展させる」ことに物凄く長けていると思うんですよ。
そういう意味では、カツ丼ってのは「日本」の特色が良く出た料理じゃないかと思うんですけどね。

「天ぷら」は昔からあった調理法ですけど、「フライ」ってのは別に昔からあった調理法じゃないでしょ?
豚肉を食べる習慣は昔はなかったし、ましてやパン粉なんてなかったわけですから。

それらを使った「トンカツ」自体が、まあ結構な発明ですよね。
美味しんぼで山岡さんが言っているように(笑)。

それを煮込んで、卵でとじてご飯に乗せたんですよ。
やっぱり、カツ丼って偉大な発明だな〜って思います。
美味しんぼの山岡さんも、言ってたけど(笑)。

しかし普段は「カツ丼喰いて〜」とか思わないのに、お客さんが食べていると「喰いて〜」って思うのは何故だ?

まあそれだけ、今日の日替りが美味しかったってことで。

ウン今日もイイ宣伝ができた(笑)。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12532