2006年7月26日

久しぶりに

昨日サウンドハウスで注文した商品が届いた。
photo960.jpg
いや〜、いつも弾いているギターの1弦が切れたままだったんですよね(笑)。

早く取り替えようとは、思ってたんですけどね。
あんまりないわけですよ、コッチには楽器屋さんが。

で、車の免許も取ったし、行けないこともないんですが「ちょっと道がめんどい」ので結局通販(笑)。

僕はギターを弾き始めた頃から、「ダダリオ」の弦を愛用しています。
最初は「みんなと違う弦」ってことで、使ってたんですよ。

何しろ、周りの人間よりギター始めたのが遅かったもんで「同じこと」はあんまりしたくなかったんですよね。
みんなが「テクニック」や「楽曲のコピー」に走っていたので、僕はずっと「コード理論」ばかり勉強したり…。
キーボードの打ち込みテクニックや、テープMTRで宅録してたり…。

って、ギター弾いてねえ(笑)。

いや、僕あんまり、ギターって練習したことないんですよ。
むしろ、練習嫌いっていうか(笑)。

ただそれでも、なんとなく弾ける様になっていたんですよね。
とにかくいろんなバンドを掛け持ちしてたんで、ジャンルに合わせたギターを弾いているうちに上達したのかな。

いや、そんなに上達はしてないか(笑)。

でもヘビメタバンド(って、死後?)やってた時は、結構ギター弾いていましたね。
練習って言うより、「デモテープ」作りに一生懸命でしたね。

一応作曲担当でしたので、ドラムを打ち込んでギターを重ねてみんなにテープを渡してたんですよ。
で、テープのMTRだったんでギターなんかは「最初から最後まで」通して録音していたんですよね。
大体一曲5分以上の曲ばかりを(笑)。

もちろんパンチインもできるMTRだったんですけど、何かその時は「途中から弾くなんて男らしくない!」って思ってたんですよ。
今とは大違いやね(笑)。

で、そのころの僕は大体「テンポ180〜190」くらいの曲ばかり作ってたんですよ。
まあとにかく、右手を酷使するような曲ばかりね(笑)。

このころは、とにかくダウンピッキングも早かった。
今では全然できないけど(笑)。

で、僕は昔から「.010・.013・.017・.026・.036・.046」くらいのゲージの弦を使っているんですよ。
たまに低音弦をもっと太くしたりするけど。

で、チューニングは昔からレギュラーで作曲してました。
まあいちいち半音下げのチューニングするのもめんどくさかったし(笑)。

で、高校の時は、周りは「.009」から始まるゲージばかりでしたね。
そうだから、変なところで負けず嫌いな僕は「ならオレはみんなより太い弦で!」ってことで「.010」を使ってたんですよ。

正直「.009」の方がソロなんかは弾きやすいです。
でもバッキングは、やっぱり「.010」の方が好きですね。

何か弦を切りそうになるんですよ(笑)。

一時期「.011」から始まるゲージの弦を使用してたこともあったけど、さすがに力がいるのでやめました。
ジャズ系のギタリストはこのゲージを使うことが多いらしいですけどね。

そいういえば、僕は最初にエレキギターを買った後も「ひたすらアコギ」を弾き倒していました。
それで、コードを押さえて「全ての弦がちゃんと鳴る」までひたすら練習。
何だちゃんと練習している時期も、あったやん(笑)。

しかし僕が「ギター練習してない」ってのは、全くギター弾いていないってことではないですよ。
「練習のための練習」はしてない、って言えばわかるかな〜。

「こういう曲が作りたい」「こういうフレーズが曲に欲しい」とか、思って「どうやったら出来るかな〜」と思っているうちに結構弾ける様になったんですよね。
だからあんまり「練習してた」って、感じてないんですよね。

そもそもギターなんて、嫌々弾くもんじゃないですよ。

「弾きたい時に弾く」これが、一番の楽しみ方ですかね。

ってことで、今日は弦を張り替えて(まだ張り替えてなかった)ちょっくらギターでも弾くか!

こう思ってるのに、気がついたら酔いどれてギターはそのままになってたりするんだね、コレが(笑)。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12543