2006年9月18日

休日だし、天気は晴れてるし…

ってことで、今日は休日だ、天気もイイ。

ただ朝方は結構な風が吹きまくっていた。
気にせずに寝てたけど(笑)。

しかしコレと言って、することが無い。
ゆっくりと自宅スタジオでマンガでも読もうかと思ってたら、2人の妹の子どもが襲撃して来る(笑)。

まあ何とか、今は落ち着けてはいますけどね。
う〜ん、いつもの通りエビスビールでも買って来るかな〜。

って、結局そういうことしか思い浮かばない(笑)。

今日は祝日で、遺跡発掘現場もそのままだしお店は定休日だしな〜。
こう考えると、休日ってホント何も書くことないね(笑)。

依頼を受けていた、Mix&マスタリングも昨日OKを貰ったしね〜。
つーか、ホントに最近は音楽作業をしてなかったね(笑)。

それでも、何とかできるもんなんですね。
自分で言うのもホントに何ですけど「昔より、成長してる」って思いますね。

特にEQの使い方なんかが、上達しているような気がする。

ってことで、コレと言って書くことがないので「僕のお気に入りのプラグイン」でも紹介します。
今回は「EQ(イコライザー)編」ってことで。

しかし興味ない人からしたら、つまんないだろうな(笑)。

じゃあ「一部の人にだけ通じる」話を始めます!

1.Renaissance Equalizer
photo1137.jpg
WAVESの製品なんですけど、これは本当にお気に入り。
たぶん僕がMixをする場合は、ほとんどのトラックに挿してますね。

サウンドと使い勝手が良いわけですよ。
Renaissanceシリーズのプラグインは、僕にとっては欠かせないモノですね。

つーか、無かったらMixできない(笑)。

2.Analog Equalizer PEQ-2A
photo1138.jpg
Nomad FactoryBlue Tubes Bundleに含まれているプラグイン。
とにかく見た目がイイ(笑)。

他にもVintage Equalizer PEQ-2B、Mid-Range Equalizer PEQ-2CといったEQもあります。
それぞれにキャラクターが違うので、「コレにはコレかな?」って感じで「勘を頼り」に使い分けています(笑)。

結構プリセットがいい感じで、そのまま使うことも多いです。
後は、通すだけで質感が変わったりするので「ほとんどパラメータをいじらない」時もあります。

アコギとか、管楽器によく使ってるかな〜。
後はシンセの質感を変えたい時とかに使っています。

とにかく「アナログ感」を出すには最適じゃないですかね。

で、他にもいろんなバンドルを販売してるので、最近は悩んでるんですよ。
また例の「あれ欲しいな…」病ってヤツです(笑)。

ただ値段はそんなに高くないので、結構お勧めのプラグインですね。

3.Linear Phase Equalizer
photo1139.jpg
コレもWAVESの製品です。
ただしコレがバンドルされている製品は僅かです。

つまり手に入れるには結構な金額がかかるってことです(笑)。

僕の場合はGold BundleからPlatinum Bundleにアップグレードしてこのプラグインを手に入れました。
ハッキリ言ってGold Bundleをお持ちの方は、今すぐにPlatinum Bundleにすることをオススメします。

それくらいハイクオリティーのEQです。
僕は主にマスタリングで使用しているのですが、正直このプラグインを手に入れてから補正がかなり楽になりました。

ただしド派手な利き方をするプラグインではないですね。
「透明度の高いサウンド」とでも言いましょうか、とにかく「全体をまとめあげる」のに適していると思います。

タマにMixでもマスタートラックに挿して使用している時もあります。
最近ではドラムのグループチャンネルに挿すこともありますね。

まあこんなところが、主にしよういているEQですね。
基本的にDAWソフトに付属しているEQは使用しないですね。

ただ Logic Proに付属しているEQなんかはかなりクオリティーが高かったですね。
一時期マジで乗り換えようかなって考えてましたから。

正直Macファンとしては「CUBASEよりLogicやろ!」とは思っています。
ただ使い慣れたソフトってね〜、なかなか替えれないモンなんですよ。

後はソフトによる音の違いもありますからね〜。

ってことで、タイトルと全く関係のないプラグインのお話でした(笑)。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12662