2006年11月 6日

祭りだ!ビールだ!牛肉だ?

ってことで、今日は休日。

ぶっちゃけ言いますと、昨日のイベントの疲労がまだ残ってます。
やっぱり、もう若くはないんだな、ワタクシ(笑)。

ってことで、この時期の大江町はイベントが続きます。
10月中旬から11月中旬にかけては、毎週なんかイベントがありました。

で、やっぱり役を貰っている人は大変なわけですよ。
公民館役員とか商工会関係の方とか、後は役所勤めの人たちとか。

ついでに言えば、議員も大変なんですよね。
ってことで、今年はぶっちゃけ、何も無いので楽です(笑)。

まあ今年は去年までの「イベント乱立状態」の解消のために「イベントの統合」が行われたんですよね。
例年ならば別々に行っていた「酒呑童子祭り」と「健康祭り・鬼面祭り」を一緒に行う事にしたわけです。

まあ僕的にはこれらのイベントの統合には賛成ですね。
ただ場所がバラバラってのは、どうかと思ってますけどね。

まあ今年は試験的なものだとは思うので、改善はなされると信じてますけど。

で、僕は昨日は「商工会青年部」として鬼面祭りに参加しました。
実は帰郷後初めてだったんですよね、この祭りに参加するの。

何故なら「同日開催されていた、町内一周駅伝」にずっと参加してたからです。
ちなみに去年も駅伝に参加していました。

そういえば、昨年は優勝したよな〜。
まああくまで「一般の部」での優勝だったんですけどね。

僕の区間で「中学生」に抜かれたんですよ(笑)。

そういえば、去年の今頃も忙しかったな〜。
レコーディングに写真撮影にと…、後は寝不足で中耳炎にもなったし(笑)。

ってことで、昨日の祭りの様子をお届けしたいと思います。
まずは朝シャワーを浴びて出発。

まだ霧がかかってましたね、駅前は。
photo1762.jpg

で、何やら巨大な物体を発見。
photo1763.jpg
おそらく酒呑童子を模したものだと思います。

でも見れば見る程、ジャイアン○・ロボに見える。
つーか、デザインをパクったんじゃないの?(笑)。

ってことで、青年部の模擬店に到着。
そしたらすでに、準備が完了してました。
photo1764.jpg
僕は「午前9時集合」だと思ってたんですよ。
そしたら「午前8時30分集合」だったみたいです。

つーか、時間的には午前9時も過ぎてたんだけどね(笑)。

ってことで、昨日青年部が販売したのは…。
■牛肉(国産牛):値段イロイロ
■お好み焼き:一枚400円
■フランクフルト:一本200円
■カバンやら何やら:値段イロイロ
これらの商品を販売していました。

「何で牛肉?」って思う方もいるでしょうけど、僕も理由は知りません(笑)。

で、販売は「午前10時」からだったんですけど、試食&朝食&練習もかねて試し焼き。
photo1765.jpg
青年部の鉄板焼きには結構伝統がありまして、脈々と引き継がれてるんですよね。

メニューは「焼きそば」か「お好み焼き」がほとんどですね。
で、共通するのは「とにかく熱い」わけですよ。

ってことで、僕は極力「伝統を引き継がない様に」あまり近くには寄らない様にしています。
つーか、僕大抵の祭りで「ヘベレケ」になるので、任せてもらえないってのが真相ですけどね(笑)。

で、お好み焼きを試し焼きする傍らで、フランクフルトも試し焼き。
フランクフルト担当は、僕の高校の先輩で、いつも僕の髪を切ってくれる方です。

で、毎回写真を載せるたびに「俺の顔モロに写っとるやんけ!」って言うので今回はモザイクを…。
photo1766.jpg
あっ、モザイクかける場所を間違えた(笑)。

ココにモザイクかけたら「焼いたらアカンもの」焼いてる様に見えますね。
ちなみにちゃんとしたフランクフルトを焼いてましたよ(笑)。

で、まだ販売開始していないのに、「肉はまだ売らんの?」って聞いて来る人が結構いたんですよね。
まあ違う人に「まだやで」って言うのはいいんですけど、やっぱり居るんですよ「何回も聞いて来る」人が。

何故かそういう人は、オバちゃんなんですよね(笑)。

で、何回も「販売は午前10時からです」を繰り返した後、やっとこさオープン。
僕が担当したのはレジですね。

ただレジつっても、手元に計算機があるだけの状態でした(笑)。

で、とにかく肉コーナーには人が並んでたわけですよ。
それが一斉に肉に飛びかかるわけですよ。

で、大抵の人が「並ぶ」って行為をしない(笑)。

だからまずは「スイマセン順番に並んで下さい」から始めました。
で、大抵順番を飛ばそうとするのは、オバちゃん(笑)。

しかしホント一瞬だけ、凄い事になってましたよ肉コーナー。
また気温が低いせいか「オバちゃんがせかす」せいか、よく計算を間違えてましたね僕。

隣で袋詰めなんかを担当していた同級生が、「あ〜、もう!」って言って計算し直そうとしたんですよ。
そいつも間違えてた(笑)。

やっぱり、人間いかなる時も平常心が大事やね。
つーか、あの計算機ちょっと小さいよ(笑)。

まあしかし、最初は慣れない環境でぎこちなかったんですが、やっぱり慣れるもんです。
肉は「タン・ホルモン・ミノ・小間切れ・ロース・すき焼用肉」などを販売してたんですよ。

で、やっぱり最初は値段がわからないから、いちいち確認してたんですよ。
でも慣れたら「ハイ牛タン2つで1000円です」とか覚えるもんです。

まあそうなったのは、終盤でしたけどね(笑)。

で、例年だったら一気に売り切れたりするらしいんですよね。
ただ今年は、昼前には結構ヒマになってましたね。

つーか、僕らが忙しかったのはホンの40分くらいだったかな(笑)。

ちなみに↓正午の写真。
photo1767.jpg
ねっ、結構ヒマそうでしょ(笑)。

ただこの時間帯「お好み焼き」がエラい事になってましたね。
photo1768.jpg
ちなみにフランクフルトはあんまり、売れてなかったですね。

この時点で売り切れてはいたんですけどね。
まあ仕入れ量はナイショですけどね(笑)。

で、どこの模擬店でも「食べ物」がすぐに売り切れてたみたいです。
それとどこでも行列になってたみたいですね。

後は「食べ物が何処にも無い」って言う方が結構多かったですね。
かといって「じゃあミノ食べます?」なんて言えないしね(笑)。

で、結局お好み焼き行列は、しばらく続きましたね。
photo1769.jpg
僕は結構気楽に、ビール飲んでたけど(笑)。

もう最初から「祭りはビールや!」って思ってたんで、歩きで来てましたからね。
つーか、あんなに混雑した駐車場に、車停める勇気はねえ(笑)。

ってことで、フランクフルトが売り切れたので、鉄板で「牛肉」を焼く事に。
ちなみに昨日は「ブロックを切り分けて量り売り」もやってたんですよ。
photo1770.jpg
ってことで「どうせなら高い肉を食おう」ってことで、高い肉を拝借(笑)。

で、早速調理開始!
photo1771.jpg
またコレがウマそーに見えるんだ。

何度か通りがかりのお客さんに「それナンボ?」って聞かれたもんな(笑)。

で、焼きたての肉を食べて、ビールを飲む…。
まあこれが祭りの醍醐味やね。

つーか、さすがにウマかったよ牛肉。
販売前に試食しておくべきやったな〜。

だってその方が説得力あるでしょ?
僕ら「この肉美味しい?」って聞かれても「食べてないのでわかりません」って答えてたもん(笑)。

ってことでですね、忙しいお好み焼きコーナーを横目に牛肉でビール。
ちなみにこの時点になると、お好み焼きコーナは「前青年部長」「前々青年部長」の独壇場。
photo1772.jpg
とにかくこのお二人「鉄板焼き」にはウルサいです。

具の切り方、粉の配合や混ぜ方まで事細かに指示を出します。
まあ指示っつーか、結局全部やってたけど(笑)。

で、僕はせっかくなんで会場を回ってくる事に。
つーか、ホント肉コーナーは昼からはヒマだったのよ(笑)。

ってことで、ブラブラと回って来ました。
photo1773.jpg
↑ポン菓子、別名「ばくだん」ですね。

とにかく凄い音がします。
僕もやったことがあるんですが、不意打ちでこの音を聞くとマジで心臓が止まりそうになります。

ちなみに米を入れすぎると、コゲコゲのポン菓子ができるんですが、最初はココもそうでしたね(笑)。

コレは何売ってたんだろうな?
photo1774.jpg
大江高校の出店だったんですけど、マジで何を売っていたかは不明。

アルコール類じゃないことだけは確か(笑)。

ジャイアント・ロ○じゃなくて、酒呑童子ドームは大人気でしたね。
photo1775.jpg
僕も入ってみようかなって思ったもん、やめたけど(笑)。

中学校の同級生たち。
photo1776.jpg
つーか、来たんなら肉買って帰れって話やね(笑)。

ちなみに一番手前のりんご飴をほおばってる同級生に「何か食べ物買って来て」って頼んだんですよ。
忙しくて動けない時間帯にね。

そしたら大判焼き買ってきやがった。
またこれがビールとの相性最悪(笑)。

で、何かステージ企画をやってたみたいなので、ちょっくら見に行きました。
photo1777.jpgphoto1778.jpg
結構な人出でしたね〜。

ちなみにステージ企画はあんまり面白そうじゃなかったから、ほとんど見てません(笑)。

しかしね〜、この辺り(大江支所周辺)を見る限り結構人は来てたんですよ。
天気もよかったし、気温も高めだったしね。

でも肉コーナーにはあんまり、人が来なかったんですよね(笑)。

どうも「ステージ周辺」に人が集まって、そこから流れてなかったみたいですね。
つーか、僕らの模擬店の場所そういう意味では「端っこ」やったかもね。

来年以降は「コンビニ」の様に「人が流れる」配置を考えないといけないかもしれませんね。
そうじゃないと、僕らもダレてしまうんですよね。
photo1779.jpg
やっぱり「活気があってこその祭り」ですし、「人が来てナンボ」ですからね。

まあ今年はまだ「祭りを統合して」一回目だし来年以降の課題としておきましょう。
僕ら青年部としても、祭りに関しては色々と考える必要もあるでしょうしね。

ってことで、とりあえず残ったビールを飲み干して、テントを片付けて解散。
その後は数人の有志で、飲みに行きましたとさ。

もちろん僕は参加しましたよ(笑)。

昨日更新ができなかったのは「日付が変わって」帰って来たからですね。

ってことで、とりあえずの「僕の関わった部分の祭り」に関してのレポートを終了致します。

つーか、あんまり祭り見てないな…(笑)。

banner_02.gif
↑「祭りにはビールでしょ」って方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12778