2006年11月 9日

肉と野菜と魚

ってなわけで、やっとこさ本日のお話に(笑)。

少し疲れ気味の体にカツを入れつつ、お店へ。
まあとにかく、今日もいい天気だ。
photo1817.jpg
せっかくの快晴なんで、景色でも撮ろうかと思って撮影。

アカン…、やっぱり気になる。
あの左隅の穴ぼこが(笑)。

ってことで、相変わらずのボウフラ製造工場をパチり!
photo1818.jpg
ホンマに別の現場で忙しいのは分かりますけど、早い事埋めるなり難なりしないと。

しまいに↓こんなモノが生まれて来ますよ(個人情報保護ってこともあるし、一応モザイクかけとこ)。
photo1822.jpg
あ〜、でもコレ見てみたい気もするな(笑)。

ってなわけで、いつもよりさらにわけのワカラン前置きはこれくらいで…。
早速今日の日替り定食を紹介したいと思います。

ってことで、本日の日替りは↓コチラ!
photo1815.jpg
「肉野菜炒め・サバの味噌煮・キュウリとタコの酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

う〜ん、サバがウマそうや〜。
って感じで、ナカナカにボリューム感がありますね。

しかしやっぱりコレ…、ビール飲むしか無いでしょ(笑)。

ってことで、今日のメインは「肉野菜炒め」ですね。
まあ肉野菜炒めつーか、ほとんど「野菜肉炒め」って感じですけどね(笑)。

本日使用した野菜はコチラ。
photo1819.jpg
「キャベツ・タマネギ・人参・カボチャ・万願寺唐辛子」ですね。

コレらの材料に加えて「豚肉」さらに「モヤシ」を使用しています。
作り方としてはごくオーソドックスな作り方ですね。

まずは「タレに漬け込んだ豚肉を炒める」→「他の野菜をバランスを見つつフライパンに放り込む」→「味付け」→「最後にモヤシを放り込んで炒める」コレで完成です。
味付けは、「ちょっと中華風」って感じですかね。

で、ヤッパリ季節がら「少し濃いめ」の味付けです。
まあコツとしては「短時間で炒める」って事くらいですね。

後は「調味料を前もって混ぜておく」ってことですかね〜。
中華料理の基本に近いかな。

まあ僕の知識はかなりエセなんですけどね(笑)。

しかしカボチャもこうやって調理すると、ウマそうですね。
そういえば、ウチの家では「焼肉」に良くカボチャを使うんですよね〜。

みなさんの所ではどうなってますか?
後はサツマイモなんかも、良く焼いてますね。

まあ食べるのはどっちかと言えば、女性陣なんですけどね(笑)。

特にバアちゃんは「焼肉時のカボチャ・サツマイモ」が好きなんですよ。
ただ「乗せたばかりのカボチャ・サツマイモ」を、すぐに食べようとするんですよね(笑)。

何回「まだ乗っけたばっかりやで」って言っても「もう出来たやろ?」って言うんですよバアちゃん。
妹が一度切れかけたことがあったな〜「ホナら食べてみな!」って感じで。

そしたらバアちゃんは「○●チャン(妹の子ども)食べてみな」って子どもに試させようとしてた(笑)。

もちろんその後、妹に止められたのは言うまでもないんですけどね。
あのときは、妹もカリカリ来てたな〜「子どもに食べさせるんやったら、もっと焼いて!」って言ってたもんな(笑)。

で、何の話してたっけ?
あっ、そうそうメニューの紹介中でしたね(笑)。

で、今日の魚は「サバ」です。
やっぱりこの時期のサバはウマいですよ、脂が乗ってて。

で、今日は「寒い季節にピッタリ」のサバの味噌煮です。
どんな料理でも言える事なんですけど、料理は「大量に作った方がウマい」ですよね〜。

でもナカナカ最近は「大量に作る」ってのが難しいかもしれませんね。
煮魚なんかは絶対に「大量に煮た」方がウマいですよ。

ってなわけで、今日は↓こんな感じに調理。
photo1820.jpg
う〜ん、ウマそう…ってな写真でもないな(笑)。

まあウチだと、一度に切り身で「30〜40」は煮込みますね。
やっぱり煮汁に魚の旨味が大量にしみ出すのか、ウマいです。

この季節だと「ちょっとショウガを強め」に効かすとなおウマいですよね。
体が暖まってくる感じがしますよね〜。

で、サバの味噌煮って僕は毎回書いてますけど、響き的には「サバミソ」の方がイイかもしれませんね。
居酒屋なんかだったら、間違いなく「サバミソ」の方がウマそうに聞こえるもんな〜。

ちなみにお客さんに説明するときは「サバミソ」って言ってます。
つーか、自然とサバミソって出て来ちゃうんですよね(笑)。

別に気取って「サバの味噌煮」って書いてるわけじゃないんですけどね。
まあ一応お品書きなんで…。

あっ、でも昨日は「串揚げより、串カツだよね」って言ってたな(笑)。

次登場するときは「サバミソ」に変更しているかもしれません。
つーか、間違いなくサバミソってなってるだろな(笑)。

で、今日の小鉢は「キュウリとタコの酢の物」ですね。
ごく普通の作り方なんですけど、「ショウガを入れる」のが今日のポイント。

ショウガって体が暖まりますからね〜。
って思ってたら、今日は9月下旬並みの気温だって(笑)。

で、今日は12時前くらいまではヒマでしたね〜。
でも結局は日替りはほとんど売り切れ状態までにはなりました。

毎度のことですが、有り難い事です。
最近は新大江病院に視察に行くお客さんが結構来てる感じがしますね。

もちろん本人たちに聞いたわけじゃないんですけどね。
でも「胸にはバッジ」してて「議長」とか呼んでたら、わかりますよね(笑)。

昨日もそれらしき、人が来てたな〜。
多分どっかの議員だとは思うんですけどね。

まあ熱心な人もいれば、テキトーな人もいますね。
あえて、ココでは書きませんけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんもいなくなったのでお楽しみの昼食タイム。
とりあえずサバミソはGet!

ただメインのメニューがコレと言ってなかったんですよ。
日替りが結構売れたので、野菜も肉も残り僅か…。

「これだったら、アレだな」って思ってたんですよ。
そしたらさすがに僕の親父、「焼きそば食うか?」って聞いて来たんですよ。

「僕の心を読んだの?お父さん!」って感じでしたね(笑)。

ってなわけで、本日のワタクシのまかないが↓コチラ。
photo1821.jpg
「焼きそば・サバミソ・キュウリとタコの酢の物」そして冷えたビールとグラス。

イヤ〜、やっぱり体調がいくら悪くても、昼ビールはヤメられないですよね〜。
モヤシがタップリと入った焼きそばを一口すすって、ビールを流し込む…。

この幸せな組み合わせを中国人に教えてあげたい!(笑)

しかしこうやって見てみると、何か変な組み合わせだな…。
焼きそばにサバミソって(笑)。

まあウマけりゃイイんですよ、ウマけりゃ。
栄養バランス的には、結構いけてるでしょ。

で、サバミソ、やっぱりビールに合うな〜。
濃いめのミソがタマラン!

「サッと煮付けたサバに、濃いめのミソダレをからめて食べる」って感じのサバミソですね、ウチのは。

後は…
焼きそば→ビール→サバミソ→ビール→箸休めに酢の物→焼きそば→ビール…の繰り返し。

で、タマに焼きそばに一味なんかをかけて、味を変化させるんですよね。
また辛みがまして、ビールがウマくなるんですよ。

気がついたら、缶ビールも開けてた(笑)。

で、理想的な食べ方は「ビールを全て飲み終えた時点で、焼きそばが4分の1程残っている」状態がベストです。
後は残った焼きそばを、一気にすする!

コレが理想的な昼ビール焼きそばですね。

休日だったら、さらに飲み続けるんですけどね。
一応平日だし、仕事もありますからね。

って、言ってる割には、いつもより多めに飲んだけどね(笑)。

てなわけで、本日も美味しく昼食を頂きました。

あ〜、僕ホントに飲食業で良かった(笑)。

banner_02.gif
↑「焼きそばで、瓶ビール3本は飲める」って方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12788