2006年12月11日

土曜日回顧録「1」

イヤ、ホントにこの週末は忙しかった。

って、今日は月曜日になってるけど(笑)。

何せ、昨日いつ寝たのか記憶がさだかではありません。
どんな時でも、必ず最後まで起きているこの僕が…。

う〜ん、やっぱり疲れてたんだな〜。
ホンマにいつ寝たんだろ(笑)。

ちなみに、昨日は早く起きましたよ。
何せ両親より早く起きましたからね。

若人のお座敷の片付けをしなきゃいけませんでしたからね〜。
ってなわけで、今から書くのは少し前…つーか一昨日のお話(笑)。

そこから書いておかないと気が済まないんだ、マジで。
で、今日はじいちゃんの1周忌だし、今のうちに書いておかないとね。

しかしこのサイト、ホント更新数とアクセス数が比例するよね(笑)。

ってなわけで、時間を一昨日に戻して…。
とりあえず、土曜日は忙しかったんですよね。

まずは昼にお座敷があったわけですよ。
人数は15名で、送迎付き。

で、ココからある注文があったんですよね。
「テーブルでなくて、畳の部屋で」って注文。

まあこう言う状態でってことですね。
photo2074.jpg
ちなみにコンパニオンを呼ぶからって理由ではありません(笑)。

で、このお座敷のメンバー、正直言いますと「高齢の」方が多かったんですよね。
何せ60歳で「オマエが一番若いから」って言われてたもん(笑)。

で、高齢の方が多いので、テーブル席の方が良いんじゃないかと思ってたんですよ。
しかしその高齢の方たちが「畳の方がイイ」って言ったらしいです。

やっぱり日本人には畳は欠かせないみたいですね。
愛着があるのかな、畳に。

で、そう言われたら畳の部屋を準備しなけりゃいけないわけですよ。
以前にも書きましたが、テーブルが低くなるので腰が痛くなるわけですよ(笑).

料理を並べるのも、片付けをするのもとにかく腰に負担が来るんですよお座敷スタイルは。
まあでもしゃーないです、お客さんの要望ですからね。

ってなわけで、お昼のお座敷もスタートしたんですが表の食堂も込んでたわけですよ。
ドタバタしましたね〜、まあ有り難いことなんですけどね。

で、昼が終了後今度は、夜のお座敷のセッティング。
夜は2組の予約が入ってたんですよ。

「16名」と「10名」の予約だったんですよ。
で、「10名」の部屋はテーブルからお座敷スタイルに変更した部屋。

つまり、またまた部屋の模様替え(笑)。

ってことで、父と僕とで今度はテーブル席に変更。
コレがまた疲れるんだ。

しかし日曜日も、2組の予約が入っていたのでどちらにしろテーブル席にしておかなきゃいけなかったんですけどね。
でもホント、ビールを飲んだ後にこの運動はキツかった(笑)。

で、夜のお座敷までにもこなさなきゃいけない、予約があったんですよね。
それが↓コレ。
photo2125.jpg
「カニ鍋」の出前ですね。

それにしても…、ウマそうやね(笑)。

で、頼まれたのは「カニだけ持って来て」って内容。
だから、ウチは「カニと出汁」だけ、配達するわけですよ。

もちろん、カニは「生」ですね。
ウチはカニ捌いただけなんですけどね(笑)。

で、この注文をこなしながら、お座敷の準備もしてたわけです。
って、写真撮ってるってことは、僕は結構余裕あったんだな(笑)。

で、昨日は「10名」の若人は「オードブル」って注文だったんですよ。
もう一組は、組内の忘年会?だったのかな。

で、そちらは懐石料理だったので、寿司何ぞを仕込んでたわけですよ。
photo2126.jpg
まあ僕が手伝ったのは「ガリを乗せる」「醤油を入れる」ってことだけなんですけどね(笑)。

あっ、でももう一つ手伝ったな。
それは↓コレの仕上げ。
photo2127.jpg
「スズキのアラ」を押し寿司にしたモノですね。

我が母なが、ナイスなアイデアやね。
で、そのままでは、味がないってわけで、上からタレを塗ったわけですよ。

それが、僕の手伝った内容(笑)。

で、塗ったのは、普段「うな重」とかで使用しているタレです。
ウチだと、ウナギを丸一匹仕入れるわけですよ。

で、捌くと頭が残るわけですよ。
大阪で言う「半助」ってヤツ。

それを「砂糖・醤油・みりん・酒」で作ったタレに入れて煮込むんですよ。
それがウチの基本的な、ウナギのタレになるわけです。

で、この時はさらに「砂糖・みりん」で甘みを強調したタレにしました。
つーか、母がそう言ったから、そうしただけなんですけどね(笑)。

で、量は僕がテキトーに入れました。
イヤ、ちゃんと味見はしたけどね(笑)。

で、完成したタレをスズキの押し寿司に塗ったわけです。
photo2128.jpg
また僕もバカだから、出来立てのタレを塗っちゃったわけですよ。

そしたらまだ「柔らかい」状態なんですよね。
だからいたるところに、タレて来たんだ(笑)。

後で気がついたんですけど、冷めた方が粘度が増して塗りやすい状態になってました。
ホント経験不足だな(笑)。

で、こうやって準備をしていたら、16名の幹事さんが登場。
そしたら「18名なんですけど…」とのこと。

どうやら、注文の際に言い方を間違えてたみたいですね。
僕らが聞いていたのは「18名なんですけど、2名はこれないので持ち帰りで」って内容。

で、「じゃあ16名のお座敷ですね」って答えてたんですけどね。
本来なら幹事さんは「18名で、さらに2名分の持ち帰り」って言わないといけなかったわけですね(笑)。

まあこういう場合、お店側があーだこーだ言うわけには行きませんからね。
幸い、到着時間が予定より遅れてたので、席を速攻で準備。

で、料理も準備したんですが、他の人たちと全く同じモノはさすがに用意できなかったわけですよ。
だから母が「幹事さん(ちなみにご夫婦で担当)が違うモノを食べてください」って言ってた(笑)。

ちなみに送迎バスを頼まれてたんですよ。
で、午後6時に迎え、って聞いてたんですよね。

そしたらみんな「午後6時15分って聞いてた」ってことで、誰もいなかったそうです。
ちなみに「予定より早い時間やから、まだ化粧も出来とらん」って言ってたそうです(笑)。

まあ上記のようなドタバタもあったので、遅れてくれて助かったんですけどね。
しかし幹事さんってのも、大変だな。

で、そうこうしているウチに、お座敷スタート。
まあコレがまた飲む飲む(笑)。

で、幹事の奥さんから「あの…、白ワインあります」って聞かれたんですよ。
まあウチ基本的に「和食」がメインなんで、ないんですけどね白ワイン(笑)。

で、「すいません、白ワインはないんですよ」って答えたんですよ。
しかしこの時に「そういえば…」ってあることを思い出したんですよ。

で、「ボジョレー・ヌーボーだったらありますよ」って答えたんですよ。
和食メインやのに、ワインあるやんってツッコミは無しね(笑)。

そしたら奥さん「聞いて来ます」とのこと。
ホント大変だ幹事は(笑)。

そしたら今度は「幾らになりますか」とのこと。
実はこのボジョレー「モノは試しだ」ってことで購入したんですよ。

つまり「自分たちで飲むため」に買ったわけですよ(笑)。

なので、慌てて家族で「お値段会議」を行いました。
なんてテキトーなお店だ(笑)。

まあいくらで仕入れて、いくらで売ったのかは秘密にしておきます。
でもウチ、ほとんど儲かってないなアレじゃ(笑)。

ちなみにコレがそのボジョレー。
photo2129.jpg
「でもワインが合う料理、あるのかな」って思ってたんですよ。

そしたらちょうど「バナナの牛肉巻きソテー」が出た所だったんですよ。
う〜ん、ナイスタイミング(笑)。

なんてことで、土曜日の昼〜夜はドタバタしてました。

ってなわけで、とりあえず第一弾の「一昨日の夜」は終了。
もちろん「第一弾」って書いてるからには…。

まだ続きがあるんですよ(笑)。

とりあえず、筋トレして風呂に入って来ます。

その後に、続きは…つーか法事やから無理かな(笑)。

banner_02.gif
↑「忙しくても、更新はしろよ」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12886