2007年1月 2日

元旦の大江山

ってなわけで、やっとこさ「元旦の営業」について書こうと思います。

もう2日の夕方やけどね(笑)。

え〜、とりあえず年を越した後も飲み続けていたわけですよ。
結局深夜2時30分頃まで飲んでたのかな?

で、この前の記事で書いたような、朝メシを食べてお店へ。
チラホラと、初詣に行く車が数台。
photo2290.jpg
まだそんなに車は、並んでなかったですね。

でもコレ本当にご苦労さんって思うのは「お巡りさん」やね。
いざと言う時のためや、交通整理のために来てるんだと思うんですけどね。

ホント盆も正月もないよな〜。
僕らも元旦から仕事しているとは言え、結構マイペースですからね。

やっぱり、飲食店で良かった(笑)。

で、お店ではとにかく、「そば類」を出すための準備が進んでいました。
ウチの場合「三が日」はそば類だけで、商売しますんでね。

ってことで、まずは器を準備。
photo2291.jpg
最近は元旦から営業しているお店も、結構あるのでやっぱり昔ほどは売れなくなりましたね。

後、元伊勢に初詣に行く人も、減ったような気がしますね。
昔は、正月は渋滞になるのが当たり前だったんですけどね。

う〜ん、何とかもっと宣伝できないかな〜って思ってますね。
まっ、これは来年の正月までの課題ってことで(笑)。

で、とりあえず「正月メニュー」がコチラ。
photo2297.jpg
スイマセン、毎年のことなんですが…。

正月だけ消費税を頂いています(笑)。

普段はコチラが負担しているんですけどね。
もともと消費税の表示方法が変わるまでは、もらってたんですけどね。

だから「鬼そば700円」ってメニューに書いていて、お勘定は「735円」ってもらってたんですよ。
まあそれが「税込み価格で表示」しなさいってことになったので「そんなチマチマしたメニューはヤメや!」ってことに。

つーことで、実質上の値下げとなったんですよね(笑)。

まあ何点かは、「10円〜20円」の値上げとなったメニューもあるんですけどね。
でもほとんどのメニューが実質値下げとなりましたね。

例えば日替り定食は、昔から600円だったわけですよ。
でもメニューに同じ値段で書いてある「焼きそば定食」なんかは、消費税込みで630円もらってたんですよ。

他の定食類も同じですね。
トンカツ定食(1000円)だったら、1050円って言う風に。

ちなみに今は、「焼きそば定食(600円)」「トンカツ定食(1000円)」ですね。
おかげで、小銭が減らないんだ(笑)。

1円玉とか5円玉とか、補充した記憶がないもん、ココ数年。
まっ、普段は一応、消費税を負担しておりますので…。

正月くらいは、エエかなと(笑)。

で、レジの設定を、現在の価格にしてから変えたんですよね。
つまり「税込み」のボタンをなくしたわけですよ。

で、「正月だけ設定を変える」ってのも、面倒だってことで…。
そのままの数字を打ち込んでいるんですよ。

コレがまあ大変なんだ。
特にざるそばが大変「683円」なんて価格になるもんだからね(笑)。

まあでもおかげさまで、ちょっとは1円玉と5円玉が減りました(笑)。

しかしホント、これ以上消費税が上がるのは正直シンドイですね。
コチラが負担するにも限度がありますからね。

まあそれでも、なるだけ値上げなんてのはしたくないですからね〜。
って、来年からいきなり値段変わってたりして(笑)。

ってなわけで、とりあえず器やメニューの準備は完了。
ちょっと、メニューのそばの写真を変えたんですよ、今年は。

ちょっと湯気が出てる、鬼そばの写真やらを使用してみました。
で、以前は「ざるそば」の写真を載せてたんですけど、「やまかけそば」の写真に変えました。

寒い時期だし、そっちのほうがエエかな〜って思ったんですよ。
やっぱり、高いメニューが売れた方がエエし。

って、何ぶっちゃけたこと書いてるんだ(笑)。

で、ウチには「正月の名物」たるメニューがあるんですよ。
「コレ」を求めて、来るお客さんも結構います。

それは…。
photo2296.jpg
巻き寿司ですね。

コチラは「普段通りの値段」の450円です。
こういうのと、消費税をもらったメニューが混在していたから「税込み」ボタンの設定が出来なかったんですよね(笑)。

ちなみに生そばも普段通りの300円で販売。
後はふきのとう天ぷらも、消費税はもらわずに600円で販売しました。

つーか、こんなことバラしてエエのかな?
まっ、エエか(笑)。

で、毎度のごとく巻き寿司は母が担当。
photo2292.jpg
そばを食べて、まきずしを食べる…。

この組み合わせが何気に、イイ感じでしょ。
で、やっぱりお正月だから「2人以上」のお客さんがほとんどなわけですよ。

またちょうど、「2人に一本」くらいで具合になるわけですよ。
で、お店が混んで来た時も「サッ」と巻き寿司は出せますからね。

ってなことで、え〜と、一応「巻き寿司の具」を紹介しておきましょうか。
まあ以前にも、書いたけど(笑)。

ウチの巻き寿司の材料は、こんな感じですね。
photo2293.jpg
「高野豆腐・カマボコ・ほうれん草・厚焼き卵・かんぴょう」ですね。

ウチの場合「緑もの」は「ほうれん草」と「三つ葉」を併用しますね。
まあもっとぶっちゃけると「その時、たくさんある方」を使用します(笑)。

まっ、でもどちらにも、良さがありますよね〜。
香りは三つ葉の方がエエけど、歯ごたえや食べごたえはほうれん草やしな〜。

まあどっちでも、ウマいもんはウマい!ってことで(笑)。

で、ウチの巻き寿司、具にも自信は持っています。
でも一番の自信は…。
photo2294.jpg
寿司飯ですね、ココにかなりの自信を持っています。

何気に寿司飯を食べて「やっぱ、ウチの飯はウマいな〜」って思いますもん。
やっぱり、一度にたくさん炊くご飯だからってのもありますし、寿司酢の配合にも秘訣があります。

また寿司桶で、仕込むってところがイイんですよね〜。
ご飯の余分な水分を吸い取ってくれるし、何より「見た目」がエエ!(笑)。

で、それらを巻き込んで行くわけですよ。
photo2295.jpg
もちろん僕は「見てるだけ」の人です(笑)。

いずれはね、手伝えたらと思うんですけどね。
まあ、そこはゆっくりと進む予定ですので(笑)。

で、昨日はお客さんの入りは、上々でしたね。
去年がヒドかったんですよ、雪が残ってた上に「駐車場の雪かきがしてない」状態だったんですよね。

まあとにかく、車は渋滞してたんですよ。
とにかく、車がなかなか進まないって感じ。

で、よっぽど、元伊勢で待たされたのか、来るお客さんお客さんが「エラいこと、待たされた」って言ってましたね。
その影響だったのか知りませんが、去年の元旦は過去に記憶が無いくらいお客さんが来ませんでしたね。

まあぶっちゃけ言いますと「100食」売れるか売れないかでしたもん。
でも昨日も「良い天気」だったわりには…、って感じですかね。

そういえば、去年も天気だけは良かったんだよな〜。
まあ一応去年の元旦よりは、たくさん売れましたね。

でも昼の12時台には「こりゃ、マズいぞ…」ってくらいの売れ行きだったんですけどね(笑)。

なんとか、最後のラストスパートで、追いついたって感じでしたね。
天気が良かったので「昼からゆっくり、参ろか」って人も多かったみたいですね。

ってことで、食堂大江山の一年が昨日から始まりました!
今年も一年、当店をよろしくお願いします!

つーことで、今日はこれから高校の同級生と飲みに行きます。
ちなみに、年末にお金を下ろすのを忘れたので、両親にお金借りて行きます(笑)。

まあしかし、珍しいね僕が同級生と飲みに行くの。
つーか、携帯持ってないからな僕(笑)。

一応大晦日に発見したんですけどね。
でも、現在も放り投げたままです(笑)。

イヤ〜、しかし…、ホント…。

友達少ねーな、この丸刈り(笑)。

banner_02.gif
↑「巻き寿司は切らずに食べるモンや!」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12964