2007年1月14日

晩酌徒然日記

イヤ〜、今日は午前中に仕出しが結構あるんですよね〜。

それでも、日付が変わるまで飲んでしまったね(笑)。

まあ昨日は、夜のお座敷もあったのでしゃーないかな。
大体午後10時を回るまでかかったもんな、片付けを含めたら。

まあ片付けを始めるまでに、つーかお客さんが来た辺りから飲んでたけど(笑)。

ってなわけで、今日はいつもより早めに起きております。
つーことで、昨日の晩酌メニューでも書き出しますか。

でもみんな「32歳(今年33歳)のオッサンの晩酌メニュー見てオモロい?」って思うんですけどね。
コレ言ったら、身もフタもないけどね(笑)。

え〜と、オモロなくても僕はマイペースで書くだけでございます。
ってことで、まず昨日食べたのはコレ。
photo2485.jpg
「スズキのアラの塩焼き」ですね。

昨日捌いた、スズキのアラを焼いたモノです。
味はごく薄めの塩味で、食べる時にはポン酢を使用。

で、毎度のごとくつなば本舗さんのゆずとんがらしを薬味として使用。
ポン酢もウマかったですけど、ゆずとんがらしを直接つけてもウマかったですね。

で、この料理、材料と設備があればダレでも作れます。
まずはスズキのアラですねコレ。
photo2486.jpg
ここまで捌くのは大変なんですけどね(笑)。

まあしかし、魚のこういう部分は本当に「旨味」が詰まってますよね。
ある意味、刺身にする部分よりウマいですからね。

ホント、飲食店で良かったよ僕(笑)。

良く考えたら、いろんな魚のアラ食べてますからね。
カンパチ、ブリ、ハマチ、サケ、スズキ、タイなどかな〜。

どれもウマいんですけど、やっぱり味の個性はそれぞれ違いますね。
共通しているのは、どれもビールに合うってとこかな(笑)。

ってなわけで、このアラを焼くわけです。
photo2487.jpg
で、こういう風に上火で焼けたら言うことはありません。

って、こんなグリルがある家も、そうはないと思うけど(笑)。

で、このスズキのアラを頂きながら、ビールをゴクゴクと飲んでたわけです。
ちなみに、お座敷は進行中だったんですけどね(笑)。

まあ昨日のお座敷は「鍋」だったんですよ。
だから、お酒を持って行くだけで、後は大した仕事は無かったんですよね。

ってことに、しておいてください(笑)。

で、そのお座敷のお客さんが、持って来てくれたのがコレ。
photo2488.jpg
「コンニャク」ですね。

で、コレはお客さんの自家製でした。
コンニャク芋も作ってるらしいので、完全なる自家製ですね。

で、昨日はコレを持ち込んで「刺身にして出してくれ」って頼まれたんですよ。
出来立てだったのか、ちょっと温かったですね。

で、僕らは残ったコンニャクを頂いたわけです。
食べる時には、醤油を使用。

もちろんここでも、ゆずとんがらしを薬味に。
コレが、ウマいんですよ。

やっぱり、安いコンニャクとはちょっと一味違いますね。
で、コレ煮物に使っても、ウマいんですよ。

僕や妹は、何気にコンニャクばかり食べてしまうもんな(笑)。

で、昨日はこうやって飲み食いしてたわけですけど、ある時ふと「そういえば…」って思うことがあったんですよね。
最近、ウチのお店では定番化しつつある「だまこもち」なんですけど…。
ウチのお店
コレ、僕ら一度も食べたことがなかったんですよね(笑)。

まあもとは、「ご飯を柔らかく炊きすぎた」のを逃れるための策だったわけですよ。
確か、石垣島旅行を控えた、母のミスだったと記憶しています(笑)。

で、昨年の11月末にあった、鍋のお客さんに出したわけですよ。
気がついたら、それからウチの鍋料理には必ずこのだまこもちが付くようになったんですよね。

しかし、ホント良く考えたら「自分たちが食べたことの無いもの」を出してたんだな(笑)。

まあ毎回、残さずに食べられてたから「食えないことはないんだな」とは思ってたんですよ。
まっ、材料も米だけですからね、使ってるのは。

大体味も想像できたわけですよ。
しかし、やっぱり「食べたことがない」ってのは、アレなんで…。

食ってみることにしました(笑)。
photo2489.jpg
とりあえず、残っていただまこもちを小鍋で煮てみました。

ちなみに、本来は「塩水で丸めるだけ」なんですよだまこもち。
ウチでは最近、「それをさらに焼いて」お客さんにはお出ししています。

まあ「棒に巻かないきりたんぽ」みたいな感じですかね。
もともと、「きりたんぽの原型」とも言われてますしね。

で、ある程度火が通った所で、小皿に盛りつけ完成。
photo2490.jpg
一応「カッコ良く見せよう」と思って、刻み海苔なんか散らしてみました。

でも写真撮る時には、ヘニャヘニャになってましたけど(笑)。

で、肝心の味ですが…。
予想通りの味でしたね(笑)。

つーか、思ったよりウマかったですね。
まあ「和風出汁にご飯」って組み合わせ、日本人ならダレでもウマいと思うけどね(笑)。

でもやっぱり「雑炊」とは違う味わいでしたね。
鍋の「具」になってましたね、だまこもち。

「これならビールのツマミになるな」って思いましたもん。
で、ちょっと思ったのが「コレ揚げてもオモロいかも」ってことですね。

今度鍋のお客さんが来た時に、試してみよ。
もちろん、お客さんに出すんじゃないですよ。

僕が試しに、食べてみるだけです。
って、お客さんに出すモノを、かすめ取る気だねこの丸刈り(笑)。

ってわけで、ココまでボチボチと飲み食いをしてたわけですよ。
そしたら、父が何かゴソゴソとしてたんですよ。

で、その結果出て来た、ツマミがコレ。
photo2491.jpg
「ネギの油揚げ巻き」ですね。

コレ、スゴくシンプルな作り方なんですけど、ウマいんですよ。
さすが、酒飲みだけあって、ツボを押さえてるな(笑)。

作り方は「ネギを油揚げで巻いて、網で焼く」それだけですね。
で、薬味として、ショウガをちょっと添えるわけです。

食べるときは、醤油を少したらして食べるとウマいです。
そういえば、僕らの知り合いで「油揚げに納豆を入れて焼いて食べる」って人もいたな〜。

でもそれもウマそうやね。
今度試してみよう。

ってことで、父さんお願いしますね(笑)。

で、この後、お座敷も片付け終わって、お店でダラダラと飲んでたんですよ。
今日結構朝早いのに(笑)。

で、僕は先に、帰宅したんですよね。
まっ、それでも飲み足りないので、またビールを開けるわけですよ。

で、「何かツマミが無いかな…」って探した結果、出て来ました。
photo2492.jpg
「納豆」ですね。

ちなみに、写真の納豆が宮木家のお気に入りの商品です。
そういえば、テレビで「納豆がダイエットに効果がある」って言ってから、メチャ売れてるらしいですね。

ちなみに、ウチの近所のスーパーでも品薄状態らしいです。
どんだけ、情報に流されやすいねん日本人(笑)。

大体ね、痩せたいんだったら「食うな!」って思うね。
「アタシ、空気を吸ってるだけで太っちゃうの〜」なんて言うヤツ。

「オメエ、食ってるから太るんだよ!」って言いたいですね(笑)。

メシ食わずに、太った人間を僕は知りません。
で、あんまり食ってないのに、ブクブクと太った人間も僕は知りません。

ダイエットの極意とは…、『食わないこと』これに尽きますね(笑)。

ってなわけで、僕の場合はダイエットでも何でもなくて「夜に納豆食うのが好き」だから食ってます。
で、いつもの様に、「魯山人納豆」っぽくかきまぜていきました。

そこで「何か違った食い方ないかな〜」って思ったんですよね。
まあ酔っぱらいの発想ですね(笑)。

そしたらあるモノが目についたんですよ。
それが、コレ。
photo2493.jpg
「梅茶漬けのもと」ですね。

「コレ入れたら、結構ウマいんちゃうん」って思ったわけですよ。
納豆と梅干しは結構合いますしね。

で、早速投入して、かき混ぜることに。
酔ってるときのオッサンは、行動早いです(笑)。
photo2494.jpg
で、結論から言わしてもらうと…。

「納豆は納豆だけで食った方がウマい」ってことですね(笑)。

イヤ、ホント納豆はそのまま食うのが一番!
まあネギとか、卵黄くらいならまだ許せますけどね。

お茶漬けのもとなんて、もってのほか。
あれは、メシにかけてお茶をかけて食うのが一番(笑)。

ってなわけで、おバカなこともしながら飲んでました。

さ〜て、今日一日頑張れば明日は休みだ!
つっても、今日も忙しいのは午前中だけなんだよな(笑)。

まあエエ、とにかく今日も一日頑張るか!
で、夜は…、久しぶりに外食なんかはどう?

ご検討をお願い致します、父&母(笑)。

banner_02.gif
↑「納豆チャーハンってウマいよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12991