2007年9月22日

みなさんはどう思います?

ってなわけで、とりあえず水曜日の事まで書きましたね。

つーわけで、とりあえず木曜日の日替り定食を紹介したいと思います。
この日のメニューは「賛否」があると思います。

どちらかと言いますと「関西向け」のメニューかな〜。
実はウチのお店でも初めてのメニューだったんですよ。

この日の前日に行われた「宮木家選定委員会」で決定されたんですよ。
って、そんな委員会ないけどね(笑)。

つーわけで、この日の日替りがコチラ。
photo5648.jpg
「焼うどん・野菜サラダ・おにぎり・冷奴汁」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、「炭水化物&炭水化物」のセットです。
う〜ん、どうなんですかね。

僕的には「焼きそば定食」はありなんですよ。
でも「お好み焼き定食」はちょいと…。

で、焼うどん定食は…。
ギリギリいけるかなと。

ウチのメニューにはないんですけど、タマに「焼うどん定食」って頼む人いますからね。
で、この日の前日に「明日の日替りはどうしよう?」って話してたんですよ。

そこで「うどんが結構あるよね」って話になったんですよね。
で、最初は「炊き込みご飯とうどんにしようか」って話になったんですよ。

しかし、それもよく考えたら「炭水化物&炭水化物」なんですよね(笑)。

で、色々話してたら、父が「焼うどんやってみよか」って言ったんですよ。
ソレを聞いて、僕らも「オモロいな」って言ったんですよね。

でもタダの白ご飯だと、何かマヌケなんで…。
「おにぎりにしようか」ってことになったんですよね。

ってなわけで、この日はこういうメニューになったわけです。
つーわけで、メニュー解説を。

まずは「焼うどん」から。
photo5649.jpg
そういえば、「焼うどんの発祥」ってのはドコなんですかね?

ちょいと検索したら「小倉」が出て来ましたね。
焼きそばを作ろうとして、「そば玉」がなくて「うどん」を使ったら好評だったのが発祥の起源らしいですね。

そういえば、「焼うどんパン」ってのもあるしね。
つーか、パンと焼うどん…。

食べてみたいような、食べたくないような…。
まあ焼きそばとパンが合うんだから、焼うどんでも合うかな。

でも「焼きそば」と「焼うどん」は、似てるようで似てない気もするな〜。
僕的にはね…。

「焼きそばには白ご飯でもおかしくない」と思うんですよ。
でも「焼うどんに白ご飯」だと、なんかマヌケな感じがするんですよね。

焼きそばの麺は基本的に中華麺でしょ。
で、ラーメンにライスは結構合いますやん。

でもうどんにライスって、何かマヌケなような…。
まあウチでも「うどん定食」で白ご飯出してますけどね(笑)。

でもうどんには「炊き込みご飯」とか「おにぎり」の方が似合う気がするんですよね。
そういう組み合わせだと、うどんが「麺類」ってより「汁物」って感じになりますからね。

ってなわけで、そういう思いがあったのでこの日は焼うどんにおにぎりを合わせる事にしました。
で、焼うどんに使った具材がコチラ。
photo5650.jpg
「キャベツ・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」ですね。

コレと「豚肉」と「モヤシ」を使用しました。
味付けは…。

何だっただろ?
父が担当したからよくワカンネー。

って、それで終わったらアカンね(笑)。

でも「焼きうどん」って、色々な味付けが出来るでしょ。
「ソース味」にも出来るし、「醤油味」にも出来ますからね。

オレはどっちが好きかな〜。
でもうどんって結構色んな味付けに対応できるんですよね。

何気にケチャップで炒めてもウマいしね。
って、それはオレだけなんやろか(笑)。

つーわけで、「焼うどんは何味がウマいか?」ってアンケートを取ります。
って、ウソです(笑)。

つーわけで、焼うどんの説明はこれにて終了。
って、何も説明してない(笑)。

まあソース味でも醤油味でもウマいってことで。
つーわけで、続いては…。
photo5651.jpg
「野菜サラダ」の説明を。

つーか、何を説明するの?(笑)

ホントはね、「万願寺唐辛子の煮付け」を小鉢にしようと思ってたんですよ。
でもそれだと「ゴッテリ」し過ぎるかな〜って。

だから、サラダに変えました。
え〜と、使用したのは…。

「キュウリ・ダイコン・レタス・プチトマト(赤と黄)」ですね。
トマトは皮を剥いた物を使用しています。

で、ドレッシングは自家製。
マヨネーズが基本ですね。

後の材料は…。
企業秘密(笑)。

ってなわけで、ある程度説明は出来たかな。
つーか、出来てないけどね(笑)。

で、ある意味「もう一つのメイン」のメニューが…。
photo5652.jpg
「おにぎり」ですね。

コレは僕が握ったんですよ。
で、普段ウチで出しているおにぎりは「2個で350円」なんですよね。

焼うどんは単品で500円。
で、おにぎりが単品で350円。

お得ですね〜。
さすがオレの店(笑)。

つーか、セットにした時にお得にならないと意味が無いけどね。
ってなわけで、この日のおにぎりは…。

結構デカめに握りました。
見てもらったらわかるとは思うんですけどね。

最近ウチで日替りを食べる人は「メシを喰う人」が多いんですよ。
やっぱりね、そう言う人たちに満足して欲しいんですよ。

ってなわけで、気がついたらデカめに握ってました(笑)。

中の具は「梅干しとおかか」でした。
左手におにぎり、右手で焼うどん。

ってな感じで、ナカナカにエエ感じでみんな食べてました。
でも「こんな炭水化物定食」って否定する人はするだろうな(笑)。

で、この日「小ちゃい器」に入れてるのが…。
「大根菜」ですね。

コレがまたウマいんだ。
ちょいと醤油をかけて喰うとコレがウマい。

メシが進む進む。
僕的にはちょいと七味をかけるのがウマいね。

ってなわけで、炭水化物定食ですけど、コレもタマにはエエでしょ。
つーわけで、メインメニューの説明は終了!

で、この日の汁物が…。
photo5653.jpg
「冷奴汁」です。

まだ暑かったんでね。
「暑いから、冷たい汁物のほうがエエやろ」ってことで、コレになりました。

ミョウガが結構豆腐に合うんですよ。
もちろん、豆腐は直前まで氷水で冷しておきました。

ってなわけで、この日の営業は…。
ハイ、何気に忙しかったです。

だって、日替り頼む人、みんな同じ時間帯に来るんだもん。
父が汗だくになって、うどん炒めてた(笑)。

でもみんな残さず食べてくれましたよ。
やっぱり関西は炭水化物定食やで(笑)。

ってなわけで、僕もフル稼働でおにぎりを握ってました。
またメシが炊きたてだから熱いんだ(笑)。

ってなわけで、ナカナカに好評でしたね。
炭水化物定食は(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなった所で…。
お楽しみの昼食タイム。

やっぱり焼うどんを喰わないとね。
ってことで、豚肉を炒めて…、野菜を炒めて…。

完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo5654.jpg
「カレー焼うどん・う巻き」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、普通に焼うどんを喰うのもなんなんで…。
味付けをカレー風味にしてみました。

で、コレがまたウマいのよ。
つーか、ビールに合うのよね。

僕的には「焼きそば」の方がビールに合うと思ってるんですよ、焼うどんよりは。
ソースで炒めても、醤油で炒めても、焼きそばには勝てないかなと。

でもカレー風味にすると、コレがエエ感じ。
カレー風味にするんだったら、焼きそばより焼うどんの方がエエかも。

そういえば…。
「カレーラーメン」より「カレーうどん」の方がメジャーでしょ。

やっぱりカレー風味は、うどんの方が合うんじゃないかな。
ってなことで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。

つーわけで、この日の夜は…。

飲んでただけだな(笑)。

banner_02.gif
↑「カレー風味の食い物はビールに合うよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13850