2007年11月 8日

火曜日はこんなアテ

ハイ、ってなわけで「大江町で一番読まれているブログ」…。

か、どうかは知らないんですけどね。
まっ、大江町でベスト10には…。

入ってるかも分からないんですけどね(笑)。

もっと違う方面から切り崩してみよう。
「大江町で一番ダラダラ毎日更新されてるブログ」で〜す。

って、ウレシくも何ともないわい(笑)。

まあでもこれなら「大江町で一番」かもね。
しかし大江町内で何人くらいブログ書いてるんでしょうね。

「大江町ブログランキング」とかないのかね。
このランキングは結構一番を目指したい気がする。

まあ範囲はメチャ狭いけどさ(笑)。

まっ、でも「ランキング」ってのをあまり気にしてもね〜。
何かそれまでの良さが無くなるような気もするしね。

って、このブログに良さがあるのかどうかは知らんけど(笑)。

つーわけで、グダグダな前置き毎度です。
ってなわけで、本題に入りましょう。

え〜と、最近はまた「オレの晩メシ」ってのがご無沙汰でしたね。
夜は飲み会とか、会議とか続きましたからね。

ってなわけで、何気に久しぶりな「オレの晩メシシリーズ」です。
つーか、そんなシリーズ無いけど(笑)。

ってなわけで「火曜日の晩メシ」を紹介したいと思います。
まあ「メシ」出て来ないけど(笑)。

ってなわけで、お泊まりさんの夕食を作り終えて片付けを終えて、僕らがまず頂いたのがコチラ。
photo6137.jpg
「サバの刺身」ですね。

「エッ?サバを刺身で食うの?」って思う人もいるかもしれません。
しかし、新鮮なサバの刺身はマジでウマいです。

ただし…。
マジで捕れたての物じゃないと喰えないですけどね。

ウチは「その日に捕れたもの」を刺身で喰います。
でも翌日には「煮付け」か「味噌煮」にしてお客さんには提供しますからね。

まあいわゆる「宮木家の試し食い」ってヤツです(笑)。

イヤ〜、でもウマいですよサバ。
脂のノリがエエねん〜。

見ただけでそーいう感じでしょ。
またショウガが合うんだ、サバに。

秋はサバですよ、サバ。
って言いながら、他の魚も食うけどね(笑)。

つーわけで、この他に頂いたのがコチラ。
photo6138.jpg
「アジのたたき」ですね。

まっ、どちらかと言うと「春先から夏」が旬の魚なんですけどね。
でも、この日は「ええアジ」がいたんですよ、魚屋さんの車に。

だから、買っちゃいました〜(笑)。

で、南蛮漬けにしたりしてたんですよ。
そのうちの何匹か「コイツ、ウマそうやな」ってアジを…。

抜き取って自分用のツマミにしました(笑)。

三枚におろして、皮を引いて…。
で、ネギを混ぜながら、包丁でトントンと。

ニンニクとかショウガを入れてもエエんですけどね。
僕は結構シンプルなのが好きなので、こういう感じに作りました。

つーか、デートする時ニオイが…。
って、独り者!イエーイ(笑)。

つーわけで、書いてて泣きそうになったので次ぎに行こ…。
って、泣いてないですよ(笑)。

イヤ〜、でも自分が捌いた魚でビールを飲む…。
エエ感じや〜ん。

アジのたたきとかナメロウくらいなら、いつでも作りますので…。
って、何のアピールや(笑)。

ってなわけで、サバとアジでまずはビールをゴクゴク。
で、その他に頂いたのが…。
photo6139.jpg
「おでん」ですね。

この日はお泊まりさんの夕食に「おでん」を作ったんですよ。
で、結構な人数が泊まられていたので…。

やっぱり結構な数を煮込むわけですよ。
まあ当たり前の事ですけど(笑)。

で、やっぱりこういう料理は…。
photo6140.jpg
一度にたくさん煮込んだ方がウマいんですよね〜。

「具材を別々に煮込む」おでんもウマいですけど…。
やっぱりこういう風に「ゴッチャゴッチャに」煮込む方が僕は好きかな〜。

いろんな具材の旨味が染み込むんですよね〜。
で、大根がメチャ、ウマくなる。

おでんって、大根が主役になれる料理の一つですもんね。
「大根役者」なんて言葉もあるけど、大根さんはエラいですよ。

他の具材の旨味を、受け止めて自分もウマくなる…。
エエやん、大根役者。

みたいな話が何かのマンガでありました(笑)。

ってなわけで、お泊まりさんが食べ終わった後の鍋には….
旨味が染み込んだ、具材が残ってるわけですよ。

ハイ、役得です(笑)。

ってなわけで、そこから「自分が食べたい具材」だけチョイスしました。
大根もウマいけど…。

ビール飲むときは、牛すじ大好き(笑)。

入れない所もあるみたいですけど、やっぱりおでんには牛すじ。
ウマいんですよね〜。

後は卵とかコンニャクを頂きました。
おでんの卵って「パッサパッサ」なんですけど、何故か好きなんですよ。

黄身とかパッサパッサなんですけどね(笑)。

ってなわけで、こーいうメニューでさらに飲んでました。
で、まだ他にもメニューがあったんですよ。

それがコチラ。
photo6141.jpg
「鯛のヅケ」ですね。

鯛の刺身を「醤油・ワサビ」を混ぜた物に漬け込みました。
で、醤油もタダの醤油じゃなくて…。

「醤油・味醂・砂糖」を一緒に煮た物を使用しました。
ウチのお店で言う「濃いダシ」ってヤツです。

一緒に煮立てて寝かせてるので、エエ感じの味わい。
まろやかな甘みの醤油です。

ってなわけで、コレも「後でく〜おう」ってことで仕込んでおきました(笑)。

「白身をヅケにしたら、醤油の味しかせーへんのちゃうん」って思うかもしれません。
でもねさすが鯛。

「漬け込まれても、オレは負けへんで」みたいに主張して来ます。
って、何言ってるんだオレは(笑)。

まっ、つまりはそーいうことですよ。
やはり鯛は鯛だけあって「旨味」が濃いんですよ。

だから、こういう風に味付けしても、鯛の味は残ってるわけですよ。
ちなみに、コレを熱々のご飯にかけて…。

漬け込んだ醤油もちょいとかけて…。
で、熱々のお湯を上からかけたら…。

ハイ、鯛茶漬けでーす。
ってことで、ウマいですよソレも。

つーわけで、何気にエエ感じのツマミ喰ってるやんオレ。
まあコレも役得ってことで(笑)。

ってなわけで、これで終わり…。
ではなくて、まだあったんですよ。

でもコレ紹介するのはな〜。
まっ、せっかくだし、載せとくか。

ってなわけで、コレ。
photo6142.jpg
「余分に焼いてしまったサワラと、余分に炒めてしまった野菜炒め」ですね。

ハイ、余りモノ〜。
って、僕らのツマミ基本的に全部そうですけどね(笑)。

「飲食店の息子のブログにこんなモノ載せてもええのかな…」って一瞬思いましたが…。
そんなの気にせずに載せるのが、オッパッピー。

って、裸にならないよ。
タマにしか(笑)。

ってなわけで、余り物とは言え、コレもウマかったです。
特に野菜炒めはウマかった。

作ったのが僕だったから(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じに飲んで喰いましたね。
つーわけで「大江町で一番読まれてる」ブログ「走れ!猛!」からお届けしました!

って、どうなんだろうね、実際は(笑)。

banner_02.gif
↑「多分大江町で6番目くらいだよ」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13999