2007年11月12日

寒い時はトロミを

ハイ、今日は休日です。

だからダラダラと…。
できりゃいいんですけど、そーも行かないのよね(笑)。

とりあえず溜め込んだ作業に取りかかっています。
それが一段落したら、毎度の如く本屋に行こうかなと思ってるんですけどね。

夜はまた会議あるしね。
ってなわけで、「○○しながら」って感じですね。

完全なる「ながら男」ですから。
「マンガ読みながらビール飲みながら、ブログ更新」って感じの(笑)。

ってなわけで、疲れが少しは抜けましたかね。
何せ今日は「朝早く起きなくていい」ってのが良かった。

寝たいだけ寝れるってエエね。
つっても、そんなに寝てばかりもいられないのも現実ですけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず先週の土曜日のお話でも。
まずこの日は、寝坊しました(笑)。

起きたら午前9時40分過ぎてました。
あまり寝坊ってしないんですけどね、僕。

前日どれだけ飲んでも、とりあえず一定の時間には目が覚めるんですけどね。
何故かこの日は爆睡かましてしまいました。

なので、とりあえず慌ててお店へ。
つーわけで、そこから仕事開始。

イヤ〜、みなさん寝坊には気をつけましょう。
つーか、飲み過ぎには気をつけましょう(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの日の日替り定食を紹介したいと思います。
寒くなって来たので「熱いメニューがエエな」ってことで…。

さて、ナンだったんでしょう?
って、引っ張る程も事でも無いけどね(笑)。

つーわけで、この日の日替りがコチラ。
photo6186.jpg
「中華丼・野菜スープ・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、毎度の如く「湯気」で写真が撮りにくい(笑)。

まっ、それだけ「熱々」だってことで…。
イヤ〜、寒い時にザブザブと食う中華丼はウマいですね〜。

って、夏頃にもこんな事、言ってなかったかオレ?
まっ、エエか(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「中華丼」から。
photo6187.jpg
中華丼と言っていますが、ウチは味のベースに「和風出汁」を使っています。

だから正しくは…。
「中華風丼」かな?それか「和風中華丼」かな?

アカン、どちらも頭悪い感じや(笑)。

まっ、とにかく中華丼なんですよ。
食べたら「オッ、中華丼」って思いますよ。

ウン、ムリヤリまとめとこ(笑)。

ってなわけで、この日使用した具材がコチラ。
photo6188.jpg
「白菜・万願寺唐辛子・人参・タマネギ・タケノコ・豚肉・タコ・イカ・シイタケ・キクラゲ」ですね。

イヤ〜、実に具沢山。
つーか、コレくらい色んな具材を入れた方が絶対にウマいですね。

白菜もうまい時期になってきましたしね。
で、白菜の右側にあるのが、いろんな野菜の千切り。

タケノコが入ると、なんか中華風って感じがしますよね。
って、オレだけかそんな風に思うのは(笑)。

で、普段はイカだけの場合が多いんですけど、この日はタコも使いました。
ちょうど仕出しがあって、タコを買ってたんですよ(笑)。

でもこのタコの歯ごたえと味わいがまたエエ感じなんですよね。
で、イカはやっぱり外せませんね。

ちょいと隠し包丁を入れておきます。
で、豚肉も外せません。

この脂が旨味のものですから。
で、キクラゲは水で戻して使用。

シイタケは、水で戻して甘辛く煮付けておきます。
またこのシイタケがウマいんだ。

ってなわけで、まずは豚肉を炒めます。
後は、ジャンジャンと具材を投入。

そして、ある程度火が通ったら、出汁を入れます。
ココで使うのは、ウチが基本的に作ってる出汁ですね。

え〜と、「昆布・カツオブシ」で取った出汁に「薄口醤油・塩・砂糖・味醂」で味付けしたものですね。
で、それだけだとメシにかけるのには、ちょっと薄いので…。

塩と砂糖で味を足します。
そして、中華風の決め手。

ゴマ油を入れます。
コレが入ると「中華!」って感じになるんですよね。

あっ、ちなみに具材を炒める時に塩こしょうをお忘れなく。
和風出汁にコショウ味がエエ感じに合うんですよ。

で、最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて完成。
この日は使いませんでしたが、モヤシを最後に入れてもウマいです。

ってなわけで、熱々ご飯に乗せてハイ中華丼!
仕上げに紅ショウガを乗せます。

ってなわけで、様々な食材の食感と味わいを楽しめる一品です。
食べる時にお好みで酢をかけてもウマいですね。

こういうメニューって酢が合うんですよね。
ってなわけで、レンゲでザブザブと食って下さい。

寒い時にはピッタリのメニューです。
ってなわけで、コレにてメインメニューの解説は終了。

参考になったかどうかは知らんけど(笑)。

ってなわけで、中華丼に合わせるのは…。
photo6189.jpg
やはり味噌汁ではなくて、スープでしょ。

ってことで、「野菜スープ」ですね。
まあ「中華風スープ」って言っても良かったんですけどね。

あえて野菜スープってことで(笑)。

最初、父が作ってて…。
「何か一味足らんな」ってことになってたんですよ。

ちなみに前回「中華風スープ」を作った時は「卵」と「ワカメ」を具にしたんですよね。
で、ワカメからエエ味が出てたんですよ。

でもこの日はコレと言った具材が無かったので、卵だけで作ってたんですよね。
しかし確かに味見してみると、深みと言うか「甘み」が足りないんですよ。

かといって、単純に砂糖を足しても…。
ってことで、「野菜を刻んで加えてみよう」ってことになったんですよ。

だから、「タマネギ・人参・万願寺唐辛子」を千切りにしてスープに入れてみました。
そしたら、劇的に味が変わりましたね。

自然な甘みとコクが加わってエエ感じ。
ってことで、この日は器にもこだわってみました。

まあ味噌汁茶碗でも良かったんですけどね。
でもやっぱり見た目も大事じゃないですか。

ってことで、この日は写真の器を使用。
ナカナカにエエ感じでしたね。

ってことで、この日の営業は…。
ナカナカに忙しくてエエ感じでした。

ちなみに「エッ?何でアナタが?」ってお客さんが来たんですよ。
まっ、ココで書いてもエエんですけど…。

一つの記事として書いた方がオモシロそうなので、また後回しに…。
ってなわけで、お客さんが居なくなった所で、お楽しみの昼食タイム。

中華丼を食っても良かったんですけど…。
ボリュームがあるし、ビールとの相性も…。

ってことで、メシにかけずに「アレ」にかけて食う事に。
つーわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo6190.jpg
「中華あんかけ麺・カンパチの刺身」そして、冷えたビールとグラス。

ってことで、このメニュー名が妥当なのかどうかは全然分かりません(笑)。

メシの変わりに中華麺を使っただけですね。
こーいうのだったら、何気にビールに合うんですよ。

つーか、何食ってもビール飲むけどね僕は(笑)。

ってなわけで、具材をちょこちょこツマミながらビールをゴクッ。
タマにあんが絡んだ麺を食べて、またビールをグイっ。

カンパチを食べて、ビールをドクドクと。
で、ビールを飲み干した後…。

残った麺を一気にすすり込む。
あ〜、コレが日本人の昼メシや〜。

って、中華や(笑)。

つーわけで、ちょいと作業をこなしてマンガ買いにいってからまた書きます。
お楽しみに!

してる人がいるかどうか知らんけど(笑)。

banner_02.gif
↑「ちゃんぽんもウマいよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14013