2008年2月 2日

サバはウマい!

ってなわけで、エエ感じで現実時間に追いついて来たので…。

とりあえずソレを書くのに集中しよう。
あっ、それと「カメラ買い替えようかな」って書いたので、イロイロ調べてみたら…。

ヤバい、マジで欲しくなって来た(笑)。

なので、今日はコレから本格的に呑みます。
だから、ソレ関係のサイトは見ないようにします。

見ると欲しくなるから(笑)。

ってなわけで、え〜と…。
そうそう、木曜日のお話。

この日の「日替り定食」を紹介したいと思います。
メシネタの評判がどーあれ、書くんじゃい(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo6831.jpg
「サバの塩焼き・ニラと牛スジの卵とじ・タコとキュウリの酢の物・ご飯・けんちん汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ちょいと「和」ですかね。
えっ、ダレですか?

「この前日もサバ寿司だったんじゃないですか?」なんて言う人は。
そう言う人は、このブログを読み過ぎなんで、一旦電源をシャットアウトした方がエエかと思います(笑)。

あっ、そういえば、もうすぐバレンタインデーですね。
オレが総理大臣になったら、まず廃止したいイベントね(笑)。

日本人なら、味噌塗ったおむすび喰ってろ。
何で、チョコレートやねん。

そば喰え、うどん喰え(笑)。

ってなわけで、コレでお分かりかと思いますが…。
ロクな思い出はございません、バレンタインデー。

国生さゆりは嫌いじゃないですけど、あの歌は嫌いです(笑)。

クリスマスとバレンタインは僕が総理大臣になったら、廃止!
まあなったらね。

なることは無いから、安心して(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「サバ」からね。
photo6832.jpg
イヤ〜、ホント今回買ったサバはウマかった。

そう、サバ寿司に使ったサバです。
「酢締め」用と「塩焼き用」に分けておいたんですよ。

塩焼きにするサバは、塩をビッシリうっておきました。
で、切り分けて焼いたのがコイツ。

もちろん焼きたてが一番ウマいです。
しかし昼間の忙しい時間帯に「注文を受けてから焼く」ってのはナカナカ難しいんですよ。

なので、ある程度回数を分けて、焼いてます。
で、先に焼けたものは、保温器に入れておきます。

そして、お客さんが来たら、大根おろしを添えて、ハイ完成!
保温器を使う事で、ある程度焼きたてに近い味わいを保ててると思います。

実際に喰って確かめたからね(笑)。

ってなわけで、パリッと焼けた皮がまたウマいんですよ。
でも焼き魚って皮を残す人多いんですよね。

鮭の皮なんか、もったいなくてしゃーないけどね、オレからしたら(笑)。

ってなわけで、脂ののったサバ、ウマいです。
メシとの相性もバツグンですよ。

塩をちょいと、多めに効かす方がウマいかな。
まあコレもお好みで(笑)。

ってなわけで、次のメニューに行きましょう。
photo6833.jpg
「ニラと牛スジの卵とじ」ですね。

とじじゃなくて、ホントは炒めやけどね(笑)。

ってなわけで、弁当でも説明したからな〜。
まっ、ようは混ぜて焼いたんですよ(笑)。

ニラレバもウマいですけど、好き嫌いがありますからね。
なので、玉子と炒めたってわけです。

みんなが喰えるようにするには、ニラと玉子がオススメ。
クッキングパパでもそういうメニューがあったし(笑)。

ちなみに16巻ですね。
「ニラとじ丼」ってメニューです。

料理マンガ好きなんですよ。
結構勉強になるしね。

ただ、ビッグ錠センセのマンガは、参考にはなりにくいです(笑)。

イヤ、好きなんですよ、ビッグ錠センセのマンガ。
でも「コレは作れねーだろ」ってメニューが多い(笑)。

「空洞おにぎり」とか、かなり再現難しいです。
でも作ってみたいなって、思ってしまう魔力があるけどね(笑)。

ってなわけで、ニラを炒める時のコツ…。
「切るのは包丁でなくて、手で引きちぎる」ってことですかね。

その方が風味がエエんですよ。
そう、クッキングパパに書いてありました(笑)。

でも確かに野菜によっては「包丁を使わない方がエエ」モノもあります。
あっ、この日はニラ包丁で切りましたけど(笑)。

ってなわけで、まあコレくらいでエエでしょ、このメニューの解説は。
つーか、何も説明してないけどね(笑)。

さて、残るは小鉢やね。
ホントは「小鉢無くてもエエかな」って思ってたんですよ。

けんちん汁のボリュームがあるからね。
でもやっぱり、寂しいかなと…。

ってなわけで、小鉢を加えました。
ソレがコチラ。
photo6834.jpg
「タコとキュウリの酢の物」ですね。

え〜と、「弁当用」に仕込んでたんですよ。
で、弁当に使った後も、それなりに残ってたんですよね。

それをさらに増量して使いました。
まっ、ようは「タコとキュウリ」をさらに加えたんですよ(笑)。

タコは茹でダコを使用。
自分で茹でると、かなりの手間がかかります。

で、タコに関しては「専門の人」が茹でた方がウマいです。
その「手間賃」も値段のウチですね。

自分で茹でてウマいなら、そーしてます。
でもタコはホントに、難しい。

ってなわけで、タコはテキトーにぶつ切り。
で、キュウリは輪切りにして、塩揉み。

そして、味付けは「砂糖」と「酢」ですね。
ソレに「ゴマ油」をちょいと加えるのがオレ流。

そこに具材を入れて混ぜて…。
最後に白ごま。

コレにて完成。
キュウリが高い時期なので…。

でも思い切ってキュウリを使いました(笑)。

つーか、マジでキュウリ高いよな〜。
でも高いからと言って、使わないわけにはいかないんですよ。

タコを使った酢の物としては、キュウリが合うんでね。
ってなわけで、箸休めとしてはナカナカにエエ一品じゃないかと。

原価は何気にかかってるし(笑)。

ってなわけで、小鉢を紹介したら、コレで終わりなんですけど…。
この日は「味噌汁」じゃなくて「けんちん汁」を出したので…。

いっときましょう、けんちん汁。
photo6835.jpg
とにかく「具沢山」に作るのがコツですね。

昔は嫌いだったんですけどね。
最近は好きになってきましたね。

特に「煮たゴボウ」の味が嫌いだったんですよ。
最近は平気と言うか…、好きになってきましたね。

オッサンになったからかな(笑)。

まっ、でもウマいですよ、具沢山のけんちん汁。
え〜と、使った具材は…。

「大根・人参・レンコン・小芋・ゴボウ・タケノコ・シイタケ」ですね。
コレが野菜ね。

で、それに加えて「鶏肉」と「豆腐」ですね。
え〜と、それぞれの具材をテキトーに切って…。

まず炒めます。
「多めの油」で炒めるのがコツかな。

で、炒めた具材を「大きい鍋」で煮ていくわけですよ。
味付けは企業秘密ね(笑)。

大事なのは「具材から旨味が出る」ってことですね。
だから、最初から味をつけすぎない事。

「ちょいと薄いかな」くらいでも、最後にはエエ感じになりますからね。
完成した写真を見たら「濃そう」って思うでしょ。

でも実際はそうじゃないんですよね。
まっ、知りたければ、ウチに来い(笑)。

で、最後のコツ。
「出来るだけ、沢山作る事」ですね。

コレを実践しているのが、ウチのバアちゃん。
だから、毎回喰いきれないくらいのけんちん汁が出来る(笑)。

でもウマいのは、ウマいです。
バアちゃんの作るおかゆもウマいです。

それは認めます。
でもね…。

自分が全然喰わねーのに、そんなに作るのはどーかと思うんだけどね(笑)。

まっ、でも元気で居てくれてホント有り難いですね。
今月誕生日なので、盛大に祝いたいですね。

姪っ子も今月誕生日だしね。
やっぱり、よりエエ顔を撮るために…。

カメラ必要じゃないの?
って、また「買う理由」を無理矢理見つけようとしているな(笑)。

つーわけで、この日は…。
イヤ〜、ヒマでしたね。

「えっ、けんちん汁多すぎた?」って思うくらいに(笑)。

まっ、でも何とか「普段くらい」は出たかな。
ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイム。
ってなわけで、ワタクシのこの日のまかないがコチラ。
photo6836.jpg
「サバ塩焼き・サバフライ・ニラと牛スジの卵とじ・けんちん汁」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、サバづくし(笑)。

でも焼いても酢でしめても、揚げてもウマいですよ。
ただ、フライにすると「サバ」の風味が一段と立ちますね。

だから、嫌いな人は嫌いかも。
でもオレは好き。

そういうのが、ビールに合うんだよ(笑)。

で、サバフライには醤油をかけて頂いてみました。
ソースでも合うとは思ったんですけどね。

しかし、醤油も合う。
まっ、フライモンはソースでも醤油でも合うけどね(笑)。

で、普段酒呑む時は「メシ」とか「汁」をあまり頂かないワタクシ。
でもこの日のけんちん汁は別。

「煮物」って感じで頂きました。
また「こんなに」ってくらい、作ったでしょ。

だから、ウマかったんですよ。
「ココは相撲部屋か」ってくらい一気に煮込みましたからね(笑)。

ってなわけで、どの具材でも美味しくビールを頂きました。
塩焼きもフライもウマかった。

つーか、ビールはいつ飲んでもウマいね(笑)。

ってなわけで、今も…。

「新しいカメラとMac欲しいな」って悩んでいるオレ(笑)。

banner_02.gif
↑「サバはウマい!」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14237