2008年4月 6日

メンチかミンチか?

ってなわけで、忙しかったです。

ホントに…。
「殺せ!オレを殺せ!」ってくらい(笑)。

まあこんな事書くと….
ホントに殺されるかもしれないから、取り消し(笑)。

イヤ〜、僕が仕事でやってるんだったら…。
まあアシスタントや手伝いがいると思うんですよ。

しかし僕「仕事」でやってないですからね。
ってか、出来るだけ全部自分でやりたいんですよ。

ジャケットの印刷とか、ソレを切るのとか…。
ケースにジャケット入れるのとか…。

で、みんなに渡したいと。
今回は締め切りを過ぎたので、配達なんぞも致しております(笑)。

ただ、僕一人で全部配れるわけもないので…。
保護者の方にご協力頂いております。

ホントに、スイマセン。
でも「個人情報保護」のこともあって…。

住所も連絡先も教えてくれないんですよ(笑)。

う〜ん、何か間違っている部分があるような気もするよな、あの法律。
まあ何とか、近いうちに全部配りたいなと。

あっ、中学校の卒業記念DVDの話ね(笑)。

で、とりあえず不眠不休で作業を続けて…。
締め切りは過ぎちゃった、宮木猛(笑)。

で、とりあえず小学校と中学校に「スイマセンでした」って電話をかけて…。
ハイ、お店へ。

ってか、仕事出来る状況じゃ…。
つーか、何か体の左側が重たかった(笑)。

まあこの日は妹も手伝いに来てくれてました。
ただ、母が病院に行ってたんですよね。

だから、僕もお店に出ないわけにはいかない。
最近、昼結構忙しくなるんですよ。

有り難い事なんですけどね。
ハイ、コレで4月3日の出来事終了(笑)。


ってなわけで、4月4日「金曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
ウン、DVDネタから離れよう(笑)。

つーか、またある組織のDVD…。
ウン、忘れよう(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
photo7285.jpg
「メンチカツ・出汁巻き玉子・切り干し大根の酢の物・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ナカナカにエエ感じに写真が撮れたかなと。
まあマグレですな。

何せまだコンパクトデジカメも使いこなせてませんから(笑)。

で、正直この日はワタクシ、ほとんど仕事になってません。
一度午前8時に目が覚めたんですよ。

ウン、7時間くらいは寝たかなと。
で、そこで起きれば良かったんですけど…。

二度寝かましました(笑)。

起きたら午前9時45分。
ハイ、ある意味寝坊(笑)。

もうこの日はほとんど「バイトの人」みたいな感じでした。
忙しい時のための猫の手、みたいな感じ(笑)。

しかし、ホントに家族にも迷惑をかけました。
ちょっと、体を削りすぎました(笑)。

ってなわけで、ほとんど「何も作ってない」わけですが…。
メニュー解説を(笑)。

まずは「メンチカツ」から。
photo7286.jpg
イヤ〜、コロッケとかメンチカツを見ると…。

大阪時代の激安スーパーを思いだしますね。
まあとにかく、安かった。

で、金がない時はお世話になりました。
ちょいと、お金がある時は違うスーパーへ(笑)。

僕が住んでいた、谷町「空堀商店街」には、大きなスーパーが2つ。
「安さ」のスーパーと、「品質」のスーパー。

まあでも品質のスーパーも安いのは安かったんですよね。
でも、金がない時は○出で買い物(笑)。

しかし、メンチカツは買いませんでした。
コロッケより高いから(笑)。

ってなわけで、僕の中で「結構贅沢なメニュー」って刷り込みが出来てるんですよ、メンチカツ。
つーわけで、使用したのは…。

合挽かな?牛と豚の?
シラね、寝坊したから(笑)。

まあ挽肉に、タマネギのみじん切りを混ぜて…。
で、パン粉とかなんか混ぜて…。

基本的には「ハンバーグ」と同じ様な材料です。
ただ、違うのは「ハンバーグみたいにこねない」ってことですね。

コレ結構重要なポイント。
って、父が言ってた(笑)。

じっくり油で揚げるのがメンチカツですから…。
あまりこねない方がエエらしいです。

だから、挽肉を沢山買った時は…。
まず「メンチカツ」を作って…。

その後に、ハンバーグを作れば、2日間のおかず完成(笑)。

ってなわけで、塩とかこしょうで下味をつけて…。
衣をつけて準備完了。

で、後は揚げるだけなんですけど…。
なるべく「沢山の油」で揚げる方がウマいです。

ってか、何気に時間がかかるんですよね、揚がるまで(笑)。

で、ウチでは揚がったメンチカツに、ケチャップをかけています。
合うんですよね、ケチャップ。

さらに、ここにソースをかけてもウマい。
醤油でもウマいんですよね。

ケチャップに醤油って何気に合いますね。
僕、ナポチタン作る時に、ケチャップと醤油使いますからね。

ちょっと、醤油を入れるとウマいんですよね。
で、付け合わせは「レタス・キャベツ」と「ポテトサラダ」ですね。

この日のサラダは母が作りました。
ジャガイモを潰さないタイプのサラダですね。

芋の食感がまたエエ感じ。
ただ「リンゴ」とか、入れるのは勘弁して欲しかった(笑)。

「酢豚にパイナップル」「サラダにリンゴ」「サラダにみかん」が苦手な人間です。
ってか、合う?(笑)。

つーわけで、メインの説明は終了。
さ〜て、次だ次。

オレは何も作ってねーけど(笑)。

続いてのメニューは…。
photo7287.jpg
「出汁巻き玉子」ですね。

メンチカツに出汁巻き玉子!
う〜ん、大江山ワールド(笑)。

ってなわけで、材料は「玉子」と「出汁」ですね。
出汁は「昆布」と「カツオ」で取ったもの。

そこに「塩・砂糖・味醂・濃口醤油」を加えて玉子と混ぜました。
そして、後は焼いて行くだけ。

って、オレ何もしてねーけど(笑)。

で、コツは「強火」ですね。
とにかく強火。

焦げるのを恐れて、火を弱めてはいけません。
フックラと仕上がらなくなりますから。

オレなんて、何度失敗したか(笑)。

ってなわけで、ウチ自慢の出汁が効いたこのメニュー。
メシにも合いますし、ビールも飲めます(笑)。

ってなわけで、後は小鉢の説明ですね。
photo7288.jpg
「切り干し大根の酢の物」ですね。

ってか、切り干し大根ですよね?使ってるの?
まあエエか、大根なのは間違いないから(笑)。

つーわけで、切り干し大根は、水にさらして戻しておきます。
で、その間に、他の具材を切り分けます。

え〜と「昆布」と「人参」ですね。
昆布は「出汁を取った後」のモノを使用しています。

旨味は十分にありますからね。
ウチでは佃煮にしたりもしてます。

やはり材料は最後まで使い倒さないと(笑)。

で、人参は縦長に切っておきます。
そして、後は具材を「酢」と「砂糖」を混ぜたところに入れるだけ。

後は、一晩ほど置いておけば完成。
昆布から旨味が出て来てエエ感じになります。

また昆布からヌメリが出て来て、独特の食感になるんですよね。
ってなわけで、この日はこういう感じのメニューでした。

で、営業は…。
やはり昼は結構な忙しさでしたね。

日替りだけが注文されるなら、楽なんですけど…。
実際はそんなことないですからね(笑)。

で、そういう注文に対応するために、僕が来たと。
動きは鈍かったですが、いないよりはマシと(笑)。

ってなわけで、結構忙しかった昼を終えた後は…。
飯も食わずに、DVD焼いてました。

しかし完成品に、ミスを発見。

なので、また作業やりなおし(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに本業なんですか?」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14416