2008年4月14日

コレはちょいと痛手

ってなわけで、4月11日は「アツい」エエ会議が出来たと思います。

「ココから伝説が始まるんやな」とか勝手に思ってました(笑)。

しかし青年部の担当が、一気に変わったのはイタいな〜。
まあ「異動」になったくらいならエエですよ。

でも「辞められた」となると…。
どーしようもない(笑)。

またその課長が「京青連のサイトリニューアル」を担当してたんですよね。
この日はこの事についても、結構議論が交わされました。

ってか、完成しないままやん、このままやと(笑)。

え〜と、「お金をかけずにリニューアル」ってことで…。
「サーバーは親会のものを使う」「ソフトはオープンソースのものを使う」ってことで進めてきたんですよね。

で、京青連の事業だけをアップしても、更新頻度は少ないという事で…。
「各単会の部長ブログを作成する」ってのが目玉だったんですよね。

そこに「会長ブログ」と「情報特派員ブログ」を加えて計24ブログ!
…コレが目玉だったんですけど…。

目玉取れちゃった(笑)。

イヤ、コレはマジで痛手でした、僕的には。
ってか、サウザー(塩貝会長)は僕の隣でマジで頭抱えてました(笑)。

かなり力入れてきた所でしたからね。
僕もコレはマジで残念です。

あれだけ、理事・役員会や部長会議でもイロイロ話し合って…。
やっとこさ、OKがもらえたのに…。

まさか担当者が辞めるとは(笑)。

ってか、先月の理事・役員会で「辞める」ってことは決まってたんですかね?
決まってるなら、そう言ってくれたらエエのに。

ってか、全然引き継ぎも出来てないし(笑)。

でも連合会もそういう「IT関連」に強い人を育てておいてほしいなと。
そしたら、各単会が「ホームページ作りたいんやけど」って時に、助けられるじゃないですか。

外注もしなくてエエし、金もかからん。
ってか、コレからの商売において、そう言う事は不可欠なんだから…。

「○○が辞めたらどーにもならん」って事はアカンと思うんですよ。
まあそうなってるみたいやけど(笑)。

つーか、先月の時点では順調に進んでるみたいだったんですけどね。
「携帯からもブログが更新出来るようになりました」みたいな感じで。

で、何故にそこまで、京青連のサイトリニューアルにこだわったかと言いますと…。
そこで今回の「事業検討研究会」の成り行きとか、いろんなことを書けたらと思ってたんですよ。

事業を開催する際には、大々的にネットを利用しようと思ってましたしね。
で、そういう宣伝や「情報の集中」を京青連のサイトで行ったら…。

みんな見るじゃないですか。
で、そこに各単会へのリンクとか貼ってあったら…。

自然と見るじゃないですか。
そしたら、離れてても「あ〜、こういうことやってるんだ」ってお互い分かるじゃないですか。

ってかね、今回の京青連「サイトリニューアル」は「お金をかけずに」ってことろがミソだったんですよ。
つまり、府内の各単会に「こういう作り方できますよ」って指導出来たんですよ。

お金かけずに、サイト作る方法として。
サーバーにインストールする形ですから、使用している環境にとらわれないって言うメリットがあります。

今回京青連で使用しようと考えていたのは、Nucleusですね。
コレ自体は非常にシンプルなブログ作成ソフトです。

そこにプラグインをドンドコ追加する事によって、いろんな事が可能となります。
で、このソフト…。

「複数のブログ運営」に結構適してるんですよね。
だから、選んだのじゃないかなと。

でも担当者もういねー(笑)。

ってなわけで、僕も「勉強しないと」ってことで…。
本買ってきましたよ。

3200円もした(笑)。

サウザーが「500mlの缶ビールで、請け負ってくれるとこ知ってますよ」とか言うんですよ。
で、僕が「そんな所あるんですか?」って聞いたら…。

指差された(笑)。

知らねーし、出来ねーよ。
ってか、僕が使用しているのはMovable Typeなんですよね。

まあ全く似てないってことも…。
つーか、缶ビール500ml1本で?

「500mlやで、お得やろ」ってサウザー言ってましたけどね。
せめて1ケースくれ(笑)。

まあでも勉強しておいて損はないなと。
で、問題となるのはやはり「テンプレート」ですわね。

自分でイチから作ると大変。
でも結構あるんですよね、やはり配布してる人。

しかし、どこまで出来てて辞められたんだろ…。
まあとにかく、一度勉強してみっか!

でも、僕に作成は振らないでね(笑)。

ってか、まだこの話を続けますが…。
京青連のサイトリニューアルに際して「各単会の事業日程」が分かるようにして欲しいと思ってたんですよね。

その思いは、それとなくこのブログに書いてました。
そしたら、マメにチェックしてるんだね、サウザー塩貝会長(笑)。

で、それも「Googleカレンダー」を使う事によって、クリア出来るという返事をもらいました。
イヤ、そうやって各単会の情報が集まってたら、「ちょっと行ってみるか」って気分にもなるでしょ。

だから、実現して欲しかったんですよ。
僕も自分用にチョコチョコ利用してますが…。
photo7336.jpg
便利なんですよね、何気に。

場所の確認も出来るしね。
で、携帯からも見れる(オレは見ないけど)。

だから、そういういろんな事を組み込んだサイトリニューアルに期待してたんですけど…。
まさかの大どんでん返し(笑)。

ってなわけで、まあイロイロ話したんですよね。
「会議の開催時間をどうするか?」とか「場所をどうするか?」とか…。

「予算をどうするか?」とか…。
後は、意欲あるの予算についてとか、ホントにいろんな話をしました。

かなり雑談チックやったけど(笑)。

で、午後4時過ぎに会議は終了。
一応予定通り(笑)。

で、まあ「それで終わるはずもない」のが僕たち。
ってなわけで、とりあえず京都駅にタクシーで移動。

時間はちょい早かったが、やはり飲まないとね(笑)。

ってなわけで、駅ビルに到着後…。
サウザーが「スバコありますよ」とか言うので、そこに向かう事に。

イヤ、こう言われたら「言った事あるんだろな」って思いますやん。
そしたら「テレビでこの前、紹介してたから」とのこと。

どんだけミーハーやねん(笑)。

で、案の定「甘味処」とか「喫茶店」みたいなお店目白押し。
そこでサウザーが「アカン、出よ、ココは合わん」との一言。

アンタや、ココ行こって言ったのは(笑)。

ってなわけで、結局…。
photo7326.jpg
串の坊という串カツ屋さんに入りました。

結構込んでましたね。
こういう時、僕の持っているEOS 40Dが邪魔になるんですよ。

デカイから(笑)。

ってなわけで、とりあえず生ビールで乾杯。
イヤ、マジでとりあえず第1回の会議が終わって良かった。

何気にプレッシャー感じてましたから(笑)。

でもこれから各単会を回って…。
またイロイロあるんだろうな(笑)。

ってなわけで、とりあえず串カツを注文する事に。
基本的には「夜はコースのみ」でした。

なので「串カツ10種」の「法善寺の彩」ってコースを頼む事に。
3人で入店したけど、頼んだのは2人前。

サウザー昼に食い過ぎて、ハラ一杯だったみたいです。
ナポリタンとピラフやもんな(笑)。

で、ココでもこの日の研究会についての議論。
それと「何故に、青年部員は独身が多い?」みたいな話。

イヤ、タマタマ僕らが独身なだけでしょ…(笑)。

まあでもこのひと時がタマランね。
会議後のビールは何故にこんなにウマいのかって話。

またガンガン飲める。
アツいトークには、冷えたビールやで。

って、調子に乗って飲んでたら、一人でお店に置いとかれたんですけどね(笑)。

で、サウザーは…。
僕の串カツを、隣からチョコチョコつまんでたんですよね。

明らかに、オレより喰ってましたけどね(笑)。

で、とりあえず1時間30分ほど滞在。
支払いは約15000円くらい。

ちょうど一人5000円でしたね。
食いもんに6000円もかけてないのに、この値段。

やはり青年部です(笑)。

で、この後、サウザー塩貝会長は「亀岡で、高校時代の恩師」と飲み会があるとの事。
まっ、それはいいんですけど…。

飲み会の前に、飲むなよ(笑)。

まあ僕も人の事は言えませんけどね。
「何故に会議前に、飲む?」って言われる人間ですから(笑)。

で、とりあえず駅改札口あたりまで異動。
photo7327.jpg
この「京都駅ビルの大階段スペースを借りたら」って話も、研究会では出てました。

ただイロイロと制限もあるみたいなんですよね。
後、予約が一杯らしい(笑)。

まっ、でも場所がどうなるかはともかく…。
絶対に今年度中に実現したいな。

祭を!

ってなわけで、サウザー塩貝会長は亀岡に向かいました。
で、残ったのは「石油王飯田さん」と僕の2人。

そこでおとなしく帰れば、エエのにね。
ハイ、もちろん夜の京都に出発!

二人とも独身やから、何書いてもエエやろ(笑)。

ってなわけで、とりあえずこの後のお話は…。
書かんでもエエんちゃうん(笑)。

まっ、とりあえず旧大江町商工会青年部の理事会がありますので…。
そこから帰ってから、何か書きます。

しかし石油王はいつ帰ったんだろ…。

僕、お店「追い出されるように」出ましたからね(笑)。

banner_02.gif
↑「毎回バカやってますね」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14436