2008年4月25日

炭水化物定食は日本!

イヤ〜、何気にちょいと寒いですね。

僕の話が寒いって事じゃないですよ(笑)。

ココ数日、ちょいと気温が下がったかなと。
まあそれでも半袖なんですけどね(笑)。

ってなわけで、ちょいと「商工会青年部」ネタ…。
つーか、京青連ネタが続きすぎましたね。

分からん人は全然分からんやろね(笑)。

ってなわけで、ちょいとは「本業」の事も書こうかなと。
飲食業ですから、僕(笑)。

ってなわけで…。
ヨシ!4月15日「火曜日」の日替わり定食を紹介する!

何気にその写真が目に入ってきたから(笑)。

ってなわけで、久しぶりのメシネタ。
早速行きましょう!

つーわけで、この日の日替わりがコチラ。
photo7338.jpg
「炊き込みご飯・うどん・ニラ玉・白菜と三つ葉のおひたし・漬け物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、ウチが得意とする…。
炭水化物定食ですね(笑)。

イヤ、でも合うんですよメシとうどん。
しかしこういう組み合わせの定食って、外国でもあるんですかね。

日本で言えば「うどん定食」とか「焼きそば定食」とかありますやん。
イタリアで「スパゲティー定食」みたいなモンあるんですかね?

「パスタ・ピラフ・スープで毎度の600円です」みたいなの(笑)。

まあでも「人間は炭水化物か好き」ってことでエエかな。
えっ?話が強引?

知らないっす(笑)。

まあでも炭水化物定食はウマいです。
お好み焼きとご飯だけは、よく分からんけど(笑)。

ってか、お好み焼きでメシ食えるなら…。
たこ焼きでも食えると思いますやん。

でも「ソレは無理」って結構みんな言うもんな(笑)。

まあお好み焼きとたこ焼きは、似てるようで結構違うからね。
つーか、何の話してるねん(笑)。

ってなわけで、メニュー解説を。
まずは「炊き込みご飯」からいきましょか。
photo7339.jpg
ウマいですよ、ウチの炊き込みご飯。

ってか、うどん屋さんとかそば屋さんの炊き込みご飯はウマいんですよ、何気に。
やっぱり「出汁」かな。

昆布と鰹節を使って取った出汁を、使ってますからね。
やっぱりそれかな、違いと言えば。

え〜と、ウチは昆布は利尻昆布を使っています。
出汁が良く出るんですよね。

ただ、いくら出汁が出るといっても、グツグツと長く煮たらアカンのですよね。
「沸騰寸前」に取り出すのが、昆布の場合は重要。

で、そのタイミングは…。
何気に難しいんですよね。

まあ基本は「テキトー」で(笑)。

イヤ、テキトーでもないんですけどね。
でも口でどーのこーの言えないですね、タイミングとかは。

その日の気温や湿度によっても変わるしね。
とりあえず僕は昆布の固さを調べてますね。

「この固さになれば、ちょうどエエ感じ」ってのがあるんですよ、僕的に。
カンも大事ですけど、こういうことで判断する事も大事かなと。

つーか、炊き込みご飯の話してましたよね(笑)。

ってなわけで、とにかく「出汁」が大事!
後は「たくさん一度に炊く」のがコツかな。

1合くらいを炊くのなら…。
「炊き込みご飯の素」使った方がエエかと(笑)。

イヤ、でもあれはあれでウマいですよね。
一人暮らしにはアレは有り難い(笑)。

あっ、そういえばあるよ思い出の炊き込みご飯。
「チキンラーメン炊き込みご飯」ってのが(笑)。

テレビでやってたのよ。
僕が大学行っているときに。

「ご飯とチキンラーメンを一緒に炊く」ってレシピを紹介していました。
だいたいご飯2合に対して、チキンラーメン1個かな。

コレが何気にウマいんですよ。
今度久しぶりにやってみるかな。

ってなわけで、この日の炊き込みご飯の具材は…。
「タケノコ・椎茸・人参・油揚げ」などを使用しています。

タケノコが入っているのが「春」って感じですよね。
で、やっぱり油揚げは欠かせないですね〜。

昨日テレビで見たけど…。
「ごま油」を入れて炊いているところもありましたね。

でも合うと思います。
意外とごま油、和風出汁と合うんですよね。

ってなわけで、ウチの出汁で炊き込んだメシ…。
ウマいっすよ。

ってか、普段からメニューに載せておきたいけど…。
コレがね、ナカナカ難しいのよ(笑)。

でもうどんもそばも…。
炊き込みご飯が合うんだよな〜。

「丼とうどん」とか食う人種ですからね(笑)。

でもボリュームは大事にしたいね。
金額もこのままで行きたいし。

ってなわけで、何を説明したっけ?(笑)。

まあエエかな。
毎日飲んでるから、判断がおかしくなってきたし(笑)。

ってなわけで、メシの説明はした!(何したか、よく分からんけど)。
つーわけで、次のメニューに行こう!

ハイ、そういう訳でうどんです。
photo7340.jpg
メシや炊き込みご飯や、ちらし寿司に合うんですよね。

「汁物」って感じなのかな〜。
まあボリュームはあるけど(笑)。

メシ食って出汁すすって、麺をすすってまたメシ…。
イヤ〜、エエ感じですやん。

ってなわけで、出汁はうち自慢の出汁。
うどんは、普通(笑)。

で、普段ウチでは「カマボコ・とろろ昆布・ネギ」を「かけうどん350円」で出しています。
しかし、日替わりがそれじゃオモロないなと。

なので、具材もちょいと工夫してみました。
ってなわけで、この日の具材がコチラ。
photo7341.jpg
「ゴボ天・人参・カマボコ・菜の花・とろろ昆布」ですね。

え〜と、それぞれ別々に煮てます。
ゴボ天は「甘辛く」って感じですね。

で、人参は「色合いを出すために」薄口醤油メイン。
そして、菜の花は…。

「いったん茹でてから、出汁に浸す」って感じですね。
う〜ん、600円でもやるよ!

ハイ、酔ってきてます(笑)。

イヤ、でも我ながら「菜の花」を入れたのはええチョイスかな。
茹でて出しに浸す「煮浸し」にして正解。

結構ウマいのよね、コレが。
で、酒が回ってきたんで、後はテキトーでええですかね(笑)。

ってなわけで、メシとうどんは合うなと。
えっ、それで終わり?とか言わないように(笑)。

で、後は小鉢2品ですね。
まずはコチラ。
photo7342.jpg
「ニラ玉」ですね。

卵とニラを使ってます。
って、分かるわいそんなの(笑)。

え〜と、ニラはテキトーな大きさに切っておきます。
で、卵を溶いて…。

そこに出汁投入。
で、塩こしょうと薄口醤油を入れます。

そしてニラ。
後はフライパンで炒めるだけ。

ふんわり仕上げるために「弱火」でジックリと。
フライパン自体はかなり熱しておくんですよ。

で、そこに卵を投入して…。
すぐに火を止めるんですよ。

余熱で火を通すって感じですね。
味的には「薄いかな〜」って味にしてます。

ウチの常連さんには「とにかく何でも醤油をかける」みたいな人が結構いるんですよ。
そういうことも考えて、薄味に。

でもそんまま食べても「ウマいやん」って思える味にはしているつもりです。
他のメニューとの兼ね合いも考えてるしね。

イヤ〜、飲食業っぽい発言。
って、オレの本業ソレ(笑)。

で、後一つやね小鉢。
photo7343.jpg
「白菜と三つ葉のおひたし」ですね。

基本的に「炊き込みご飯」ってオカズいらんでしょ。
だから、こういう小鉢もいらんといえばいらんのやけど…。

やっぱり付けたくなるんですよ。
見た目的にも(笑)。

まあ簡単なメニューですが…。
コレが何気に贅沢な内容。

白菜は「無農薬で作っている」人からもらいました。
で、三つ葉は同じく「無農薬」で作っている我が畑のモノを使用。

ねっ、美味しんぼの山岡さんやったら、メチャ喜ぶ内容(笑)。

え〜と、どちらも茹でて冷水で色止め。
で、すり鉢で白ごますって…。

そこに「濃口醤油・味醂・砂糖」を加えます。
そして、そこに具材を投入。

で、風味付けに柚子を投入。
歯ごたえと香りがエエ一品です。

ってなわけで、この日のメニューがこんな感じ。
で、営業は…。

まあボチボチって感じですかね。
エエ感じと言えば、エエ感じでしたね。

ってなわけで、営業が落ち着いて…。
その後は、お楽しみの昼食タイム。

ってなわけで、この日の私の昼メシがコチラ。
photo7344.jpg
「皿そば・残り物の煮物・カンパチの漬け」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、いつも通りバカな昼メシです(笑)。

イヤ〜、昼のビールはウマい!
それくらいかな、書ける事は(笑)。

つーか、カンパチとかは残り物なんですけど…。
それでもウマいんですよ。

「濃口醤油・砂糖・味醂」を合わせたものに、カンパチのぶつ切りをつけ込みました。
昼営業途中から仕込んでました(笑)。

イヤ〜、コレもウマい。
つーか、何でもウマい。

ビールが飲めたら(笑)。

ってなわけで、コレから本気で飲みます。

だから、更新は…。

するけど、グダグダの文章になりますよ。

ってか、普段からグダグダやけど(笑)。

banner_02.gif
↑「ラーメンにチャーハンって最高」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14454