2008年9月 7日

またまた長い前置きと、日替り弁当「8月30日」

ってなわけで、今は自宅で飲みながらテレビ見てます。

久しぶりかな〜。
あっ、昨日もそうだったか(笑)。

ってなわけで、昨日なんかの番組で…。
「テンポの上げ下げで、曲のイメージが変わる」みたいな事をやってました。

Coccoの曲のテンポを下げたら、スピッツに聞こえるとかね。
何かアレは楽しかったですね。

だから、僕も一度試そうかなと思っています。
一応そう事が簡単に「高音質」に出来るんで(笑)。

まっ、でもホント「楽曲」ってのはメロディーだけじゃなくて…。
いろんな要素が絡んでるんだなと。

ちなみに僕も昔バンドをやってました。
え〜と、まず最初のバンドは…。

高校生のときに組んだ「バクチク」のコピーバンドね。
BUCK-TICKって書いた方がエエのかな(笑)。

イヤ〜、でもこの頃が一番練習してたかも。
高校3年生の夏休みの頃ね。

山登った所にある、昔映画館だったボロい所借りてさ。
そこに楽器やアンプ持ち込んで…。

毎日のように、練習してたな〜。
レパートリー6曲くらいしかなかったけど(笑)。

で、その後は…。
結構間が空いてるかな〜。

大学に入って、バンドっていうか…。
学祭に出るための、バンドを組んで…。

それがきっかけで、大阪でもバンド組んで…。
ってか、この系統の話はメチャ長くなりますから(笑)。

「一度書いて!」ってリクエストがあったらね。
ってか、映像も山盛りあるんですよね(笑)。

つーわけで、何が言いたかったんだったかな…。
そうそう「楽曲のテンポ」は大事ってこと。

ちなみに、僕は一時期「メタルバンド」を組んでて…。
そこでの曲はほとんど僕が書いてたんですけど…。

テンポは常に190前後(笑)。

で、KeyはEmかAm。
開放弦が使えるから(笑)。

でもマジで、一度自分の作った曲や…。
撮影した映像や…。

昔デザインしたポスターとか全部、バックアップしておきたいな〜。
マジメに2ヶ月くらい、自由な時間くれないですかね?

まっ、無理なの分かってるけど(笑)。

ってか、昔やってたバンドとか、関係バンドの…。
音源がいつかレコーディング出来たらオモロいかなと。

そのためには、やっぱりスタジオ建設だな〜。
まあ道のりは遠いけど(笑)。

ハイ、ってなわけで…。
前置きはコレくらいで…。

ブログ時間を進めましょう(笑)。

とりあえず現実時間に追いつくまではこのパターンよ。
しかし、前置きだけで長い(笑)。

まあでもこんなのでも、読んでくれてる人もいるみたいですからね。
グダグダのブログでスイマせん(笑)。

ってなわけで、8月29日は青年団体会議実行委員会の事前打ち合わせ。
それが、終了後終電で帰宅。

その後、タクシーで自宅に帰り…。
深夜まで痛飲(笑)。

でも翌日はちゃんと起きましたよ。
ってか、疲れてるから、テンションが上がってて…。

あまり寝れんかった(笑)。

起きたというより「気がついた」って感じやね。
まあとにもかくにも、いつも通りにお店に。

で、この日はお座敷やら仕出しやら、とにかく大忙し。
僕も仕出しやら手伝いながら、日替り弁当を作ってました。

ってなわけで…。
やっぱり紹介しないとね(笑)。

ってなわけで、この日のお弁当がコチラ。
2008090226.jpg
「豚フライ・サワラの塩焼き・肉じゃが・豚玉ネギ入り・水菜のゴマ和え・ご飯・漬物」で、500円ですね。

ってなわけで、何気に疲れてました。
終電で帰って来て、その後一人で飲んでたからね。

ってか、自己責任やん(笑)。

で、メインは「豚フライ」と「サワラ」ですね。
「トンカツじゃないの?」って思うでしょ。

イヤ、違うんですよ。
コレは豚フライ。

まあどちらでもエエと言えば、エエんやけど(笑)。

焼豚に使うブロックを使用したのかな。
ってか、もうどーでもエエか。

酔って来たし(笑)。

トンカツよりは薄めに切りました。
美味しんぼの山岡さんが好きな感じにね。

まあ1巻〜5巻までの山岡さんと、50巻超えた頃の山岡さん別人やけど(笑)。

ってなわけで、メインは豚フライ。
それに、サワラを加えました。

塩焼きより、幽庵焼きの方があうかな〜とか…。
味噌漬けの方がエエかな〜とか思ったんですが…。

まあタマには塩焼きもエエかなと(笑)。

冷めてもウマいのがサワラの良さですよね。
幕の内に入っているサワラをツマミながら、酒飲んで電車旅…。

う〜ん、エエですよね〜。
まあオレ外出キライやけど(笑)。

で、左上は「肉じゃが」ですね。
青年団体会議実行委員会の事前打ち合わせに行く前に、仕込んでおきました。

もちろん「冷やして、その日のうちに冷蔵庫」に入れてますよ。
そして、翌日にまた火入れ。

それを冷ました物を使用しています。
だから、作った日には、あまり煮込みませんでした。

とりあえず火を通して、そして冷やして…。
味が染み込みかけた所で、冷蔵庫。

そして、翌日また火入れして、味を染み込ませて…。
冷やして、味を完璧に染み込ませる。

まあこういう感じですね。
自分の予定を考えて仕込みました。

なんて、エラそーに(笑)。

この日は「豚肉」と「エノキ」と「青ネギ」を使用。
まず、豚肉とエノキを炒めます。

味付けは軽く塩こしょうね。
で、それを玉子に混ぜて、和風出汁を入れます。

そして、砂糖や味醂や薄口醤油で味付け。
で、後はフライパンで火を入れて完成。

青ネギは、具材を玉子に混ぜるときに入れておきます。
ナカナカにメシにあう一品ですよ。

まあ自分で作った物を説明するのも、何だけど(笑)。

ってなわけで、後は右上なんだけど…。
コレは母が作ったから、知らんねん(笑)。

水菜を茹でて、ゴマと和えてるのかなと。
味付けは…。

おそらく「濃口醤油」と「味醂」と「砂糖」かなと。
あっ、話し変わるけど…。

この日、朝から結構雨振ってたんですよね。
ってか、それで起きたのよ。

終電で帰って来て、深夜まで一人で飲んでたのに…。
午前6時30分くらいには、目が覚めた。

コレから雨が降るたびにこうなるの?
で、そうならないために、京都府はイロイロやってくれてます。

でも福知山市役所は…。
ウン、何も無し(笑)。

オレも書きたく無いねん!
でも、書いたり、直接行ったり、メール送ったりしないと…。

何もせんやろ!
実際に、課長何してるねん!

現実に動いてるやん、京都府は。
でも、アンタら何もしてへんやん!

「まだ話が進んでません」くらいの報告も出来ないの?

素晴らしい福知山市役所都市整備部と都市整備課に乾杯!

もちろんイヤミですよ(笑)。

banner_02.gif
↑「部長も課長も素晴らしい!」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14738