2008年10月27日

他を知ることは大事

ネタがかなり溜まっている。

で、やることも山積みだ。
無いのは時間とカネだけ(笑)。

まあMだからなんとかなるだろう。
なんとかならない場合は、逃げる!(笑)。

と、言うわけで月曜日です。
昨日は早じまいして、一人で飲んでました。

ハイ、飲み過ぎた(笑)。

で、せっかく一人なんで...。
「旅館独り占めじゃ!」みたいな感じで、自分ところの旅館に布団を敷いて飲んでました。

「今日は貸し切りじゃい!」みたいな感じですな。
ハイ、アホです、かなり重症です(笑)。

で、気がついたらホントに寝てた。
そして、午後10時からまた一人で飲み始め。

ウン、かなりバカでエエね(笑)。

ってなわけで、とりあえず...。
奈良市のことを終わらせておこう(笑)。

え〜と、10月17日のことですね。
とりあえず奈良の夜を堪能した我々。

眠たい目をこすりつつ、午前9時30分に会場に。
二日目は「地域間交流研修会」でした。

つまり「他の地域ではどういうことをしているか」と言うことを学ぶ時間です。
ってなわけで、まずは会場に。
2008102701.jpg
今日も大奮闘の奈良県青連の辰己副会長。

ホントにご苦労様です。
で、まずは近畿府県商工会青年部連絡協議会の植村会長からご挨拶。
2008102702.jpg
鹿の着ぐるみで、5kg痩せたそうです。

コレからは着ぐるみダイエット!
ハイ、結構ウソつきました(笑)。

ってなわけで、ご苦労様でした。
天気なのはエエけど、晴れすぎるのも考えモンやね(笑)。

ってなわけで、この後は各府県のPRタイム。
まず一番手は...。
2008102703.jpg
福井県から。

え〜と、福井県青連では「異業種間交流事業」を行なわれています。
いろいろな業種の集まりである、商工会のメリットを最大限に活用しようってことですな。

で、実際に効果も出ているそうです。
祭りやイベントを行う地域活性化も必要だけど、商売発展による地域活性化も必要ですからね。

ってか、商売人だからまずは仕事やね(笑)。

でもこの取り組みは、参考になりましたね。
「異業種の働き盛りが集まる団体」の商工会青年部だから出来ることかもしれません。

可能性とエネルギーを秘めた団体が青年部だと思います。
ただ、何もしなけりゃそのパワーは発揮出来ません。

今後の福井の動きにも注目ですね。
車が壊れたのに、ココまで来てPR。

さすが大谷副会長。
今度は僕が高浜町に行きます。

電車で(笑)。

ってなわけで、続いての発表は...。
2008102704.jpg
滋賀県です。

前日の団体戦でも優勝された滋賀県。
その賞金は...。

消えたろうな、速攻で(笑)。

と、いうわけで発表内容は「たかしま市民まつり」についてでした。
自治体合併により、商工会も合併し...。

大きくなった商工会青年部。
「だからこそ出来ることをしよう」ということでの取り組みについての発表でした。

そして、青年部だけではなく、JCやその他の団体へも呼びかけ。
その結果コレまでに無い祭りが出来たとのこと。

エエことです。
地域によっては青年部とJCとか...。

後、商工会議所とか関係が微妙な所もあると思うんですよ。
でもコレからはいかにお互いの力を活かして、協力出来る体制を作るかが求められてるんじゃないかなと。

もちろん各団体のやり方などはあるとは思います。
でも仲違いするようなモンでもないと思うんですよね。

「青年部だからこそ出来ること」もあるし「JCだから出来ること」もあると思うんですよ。
で、それらが協力したら、もっとスゴいことも出来る可能性があるんじゃないかなと。

地域や地方を盛り上げるためには、やはり青年の力が大事だと思うんですよね。
そこが盛り上がらないと、どーにもならんかなと。

だから、僕らの福地山地域でも考えなきゃなと思っています。
う〜ん、真面目なことを言う宮木猛。

似合わねー(笑)。

ってなわけで、エエ話を聞かせてもらいました。
そして、続いての発表は...。
2008102705.jpg
我が京都府です。

ちなみに、二日目はどの府県連の会長もスーツ姿。
サウザー(塩貝会長)だけ普段着でした(笑)。

着替えは持ってきていたので「スーツが入ってるんだな」って思ってたんですけどね。
見事に私服でした(笑)。

まあでもコレもサウザーらしい。
つーか、周りの会長がみんなスーツだから「マジで?」みたいになってたけど(笑)。

ってなわけで、まずはサウザーから「主張発表大会の応援要請」がありました。
前日にも岩田正人君本人が来て、決意を語っておりました。

京都そして、近畿のみなさま、ぜひともアツい応援を!
そして、夜は中州でベロンベロンに(笑)。

で、続いて京都府商工会青年部連合会が来年春に行なう新事業。
「22の挑戦」についてのPRがありました。

正直まだまだ前途多難です。
一日が過ぎるのが怖いです。

暗闇の中を手探りで歩いている状態です。
この事業についてもホームページ作成は僕です(笑)。

ウン、でもやりがいもあるし楽しみ。
「これまでにない」大きな物に出来たらと思っています。

みなさんもそのときには京都競馬場に!
で、ここでサウザーの発表は終わり。

そして、サウザーは席へ。
ハイ、一人残されたのは...。
2008102706.jpg
川戸理事。

昨年と今年「京丹後市商工会青年部」で取り組んでこられた「若手後継者等育成事業」についての発表。
いつもにも増して「渋め」の低いトーンでの発表。

あえて、詳しいことは書きません。
素晴らしすぎて僕には書けない(笑)。

でも取り組みはホントにエエ内容なんですよ。
って、こう書いたら「発表が...」って思われるな(笑)。

詳しくはコチラをご覧下さい。
ハイ、川戸理事お疲れさんでした(笑)。

で、続いての発表は...。
2008102707.jpg
大阪府でした。

発表者は「ソーメン早食い」の優勝者(笑)。

ってか、ソーメンを食い過ぎたのか...。
声が変わってましたね。

ウン、気をつけて食べよう(笑)。

イヤ、ソーメンのせいではないと思うけどね。
ってなわけで、「キャッシュフローゲーム」についてと...。

大阪府商工会青年部連合会の中ブロックの活動についてと...。
「こどもみまもりたい まもるんジャー」についての発表がありました。

イヤ、ホントにイロイロな取り組みをされてるなと実感しました。
「商売繁盛は街づくりから」と言われてましたが、まさにその通りかもしれません。

「こういう時代だからこそ」僕らが率先してイロイロ取り組む必要があるのかなと考えさせられました。
正味、前日のこともあったのでスゴい疲れてたけど...。

いろんな地域の取り組みがしれてエエ勉強になったなと。
あっ、コレで終わりじゃないですよ(笑)。

ってなわけで、続いての発表は...。
2008102708.jpg
兵庫県でした。

資料無しの発表でしたが...。
さすが森本会長。

現在新たな取り組みのためにイロイロ準備しているとのこと。
今後の兵庫県に注目ですな。

つーか、お疲れ気味に見えたのは...。
夜のパトロールが原因なのか...。

それともソーメンなのか(笑)。

で、続いての発表は...。
2008102709.jpg
和歌山県でした。

え〜と、まずは岡鼻会長から「南紀くろしお商工会青年部」の活動について発表。
何気にね、イロイロやってはるんですよ。

「自分たちで望んで商工会合併」ってことで誕生した商工会だけあって...。
ウン、コレは参考になる。

会報誌もなんかスゴいんですよ。
年に二回発行って言われてたけど...。

それでも作るの大変だと思う。
読みごたえもあるしね。

結構真剣に読んじゃったもん(笑)。

シーカヤックとかもやってみてーな〜。
主張発表大会で聞いた内容も良かったしな〜。

JCとの協力体制もしっかりしてるし...。
う〜ん、ホント参考になりましたね。

パクれる所はパクろう(笑)。

イヤ、「他の地域のええ所」ってのは素直に認めて、試してみたらエエと思う。
もちろん「そのまま」を地元にもっていってもウマくいかないとは思うけどね。

でも、ホントいろんな取り組みをもっともっと沢山知りたいなと。
で、こういうことは確かにネットでも調べれるけど...。

実際に取り組んだ人の話を聞くのが一番分かる。
だから僕はこういう集まりってホント大事だと思う。

飲んで遊んでるだけじゃないのよ(笑)。

で、後は「清水町商工会青年部」で取り組んでいる「キャンドルライトイルミネーション」についての発表もありました。
なんと和歌山県知事までもが参加しているこのイベント。

う〜ん、地域のパワーを見たね。
コレも参考になったね。

オレらも知事呼ぼ(笑)。

ってなわけで、最後の発表は...。
2008102710.jpg
地元の奈良県。

「広域地域特産品交流フェア事業」についての発表でした。
広陵町商工会が幹事となり、周辺地域や県外への呼びかけをしているそうです。

補助金も結構な額を申請しているようでしたが...。
その投入額以上の成果はあがっているとのこと。

補助金も否定するだけではなくて、使い方によってはエエもんだなと思います。
「あるから使う」じゃなくて「これをやりたいから、使う」って考えることが大事なのかな。

で、現在ではリピーターもかなりの数になったそうです。
ただ、この取り組みがスゴいのは...。

現状に満足せずに「今後の課題」ってのをしっかりと見ていることですね。
「補助金がなくなったらヤメ」ってのじゃ意味ないしね。

でもホント大事ですよ「自己財源でいずれは」って思い。
やりたいことを実現するために補助金を活用するのはエエと思うんですよ。

何をやるにしても「カネ」ってのは必要ですからね。
でも「それ(補助金)」ばかりをアテにしてたらどーにもならんと思うんですよね。

それは商工会青年部活動にも言えるかもしれません。
商売人の集まりなんだから「補助金なんか無くても活動出来るよ」ってくらいになるのが理想かなと。

まあナカナカに難しいんですけどね(笑)。

でもそうなって、初めて「ホントにやりたいこと」がハッキリと言えるのかもしれませんね。
ってなわけで、真面目なことを書きすぎて頭がおかしくなってきました(笑)。

つーわけで、充実した時間を過ごさせて頂きました。
ってなわけで、最後にこの方たちに見送られて、奈良の地を出発しました。
2008102711.jpg
なんやかんや言っても、せんとくんのインパクトは強いな〜。

ってか、今となっては「コレで良かったんちゃう?」とか思ってまう(笑)。

つーわけで、充実した奈良の2日間でした!

は〜、やっと奈良シリーズが終わった(笑)。

banner_02.gif
↑「ウン、長かった」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14894

コメント[2]

写真掲載、またありがたいお言葉おおきに~です。
まさか鹿せんべい一投のためだけに奈良に行ったのでは無いという事を皆様にわかっていただけました。
車が壊れただけでなく、その車を篠山に置き去りにし、また同乗者の奥様に迎えに来てもらい、またその奥様と子供さんを新三田の駅に置き去りにしてまで奈良に辿り着いた事を書いていただくと、もっと私の株が上がったかな~と思います。
しかし高速道路で2時間待ち、朝8時30分に家を出て一投だけとは・・・おもろすぎますが・・・。

イヤイヤ、福井県の取り組み、僕らも参考になりました。
「いろんな職業の人間が集まってる」ってかなりメリットですからね。

それにしても…。
イロイロあったんですね。

「ナンボかけてせんべい一枚投げてるねん!」って突っ込めるくらい(笑)。