2009年7月 7日

昨日

ハイ、イロイロやることはあるんですけど...。

何気にネット世界に逃亡...。
イヤイヤ、ちゃんと現実世界で頑張ってますよ(笑)。

ってなわけで、何気に現実時間に追いついてきましたね〜。
ハイ、そういうわけで...。

昨日!
月曜日で休日!

まあオフであってオフでないって感じやけど(笑)。

ってなわけで、起きたらまた床で寝てた。
ジーパンはいて床で寝てた。

まあエエか(笑)。

で、その後、自宅スタジオに戻って少し寝た。
そして、それからお店に行って軽くメシを食う。

ってか、メシをコンビニに買いに行く。
もちろんジャンプは欠かせない(笑)。

月曜日の楽しみはジャンプだ。
もう35歳やけど。

オレは死ぬまでジャンプ読むねん(笑)。

で、夜からウチのお店でJCの委員会がある。
だから、準備をしつつ...。

つーか、それまでに溜まってる事が山盛り(笑)。

まずは優先順位をつける。
「コレが好き、コレが嫌い」って順位じゃなくてね。

「まずはコレ、そしてコレ」って感じで整頓。
で、そっから取り組む。

ホームページの更新等を終わらせる。
そこから映像編集。

大江町のファミマで新製品のペペロンチーノが出てたのでそれを買う。
何気にコンビニのパスタは好きだ。

「生麺」とか書いてあっても、コシの無い麺が好きだ。
で、いろいろなパスタが発売されるんだけど...。

結局最後まで残ってるのはナポリタンとミートスパゲティーなのが好きだ。
定番なんやな(笑)。

コンビニのパスタを買ってきて、一度レンジでチンしてからビールのツマミにするのも好きだ。
覚めるに従って、食感と味わいが変わるのでツマミにピッタリ。

なんて思うのはオレだけ?(笑)。

一度温めてから、冷めると...。
味がさらに麺に染み込む。

うん、ツマミにはもってこい。
で...。

「レンジで温めずにそのまま喰う」のも好きだ。
麺のモッサモサ感が溜まらない(笑)。

ノドの通りが悪くて、ビールで流し込む。
それが気持ちいい(笑)。

僕的の食べ方は...。
「まず具材で飲む」から始まりますね。

で、全ての具材を喰い終えたら...。
ちょっとづつ、麺を喰う。

何気に麺類はビールに合うと思う。
汁が多いのは違うよ(笑)。

だから、この時期の麺類はビールが飲めるね!
ソーメンもビールに合う!

冷やし中華も合うね。
オレだったら冷やし中華の具材だけで、ビール3本は飲めるよ。

店からしたら迷惑やな〜。
でも売り上げは上がるよ(笑)。

ってなわけで、イロイロ作業してたら気がついたら夜。
で、場所を「いつものまかない部屋」から移動して...。

お座敷で委員会開始。
ちなみに、ワタクシはこういうセッティングで映像編集を。
2009070706.jpg
何を本業としてる人やねん(笑)。

つーか、今日ね...。
「新しいMacBook Pro買ったんだけど」って電話がありました。

安くなってるねん、オレが買った時より(笑)。

で、自慢話かなと思ったら...。
違った。

オレなら自慢しまくるけどね(笑)。

しかし、最近のMacは...。
境目が曖昧になってるのかな〜。

まっ、でもこの環境でとりあえず作業は出来てるからエエかなと。
つーか、一ヶ月「何もしなくていい」って誰か言って。

そしたら...。
新しいMacが...。

つーか、どれだけ毎月飲んでるねん(笑)。

ちなみに、現在所有のワタクシの機材一覧がコチラ。
■Computers
Apple PowerMac G5 Dual 2GHz/160GB+200GB+320GB+320GB+320GB/2.5GB「音楽編集に使用」
Apple PowerMac G4 1.25GHz Dual/120GB+160GB/1GB「サブマシン、WEB作成や写真編集」
Apple PowerMac G4 1.25GHz Dual/120GB+80GB/1GB「サブマシン、OSXとOS9両方インストール」
Apple PowerBook G4 667MHz/30GB/512MB「持ち運びのサブマシン、簡単な録音等はコレで行う」
Apple MacBook Pro 2.6GHz/200GB/4GB「メインマシン、主に動画編集に使用」
Apple Cinema Display(17インチ)×3
Apple Cinema Display(15インチ)×2

■I/O Audio Interface
MOTU 896「マイクプリはコレが一番気に入っている」
MOTU 828 mk2「入出力の多さが魅力」
Digidesign DIGI003 Rack「今後活躍の予定」
Digidesign DIGI002Rack「ほとんど電源入れた事が無い」
TASCAM US-428×2「CUBASEやPro Tools LEのコントローラ」

■Softwares for Audio
Steinberg CUBASE 4「悲しいが、あまり使っていない」
Steinberg CUBASE SX 3.01「実際のメインDAW」
Steinberg CUBASE32 5.1「音質は何気に好み」
Digidesign Pro Tools LE 6.9.2「バージョン違いのファイルに対応するために備えてます」
Digidesign Pro Tools LE 7.3「使ってないのよね(笑)」
roxio Toast with Jam 6「Jamだけかな、使ってるのは」
roxio Toast 9「使ってますね、最近は」
Emagic Wave Burner Pro 2.1「OS9で動く最強のCDライティングソフト」
Propellerhead ReCycle 2.1「サンプルの切り刻みならコレ」
Cinematize Pro「DVDからのデータ移し替えに使用」

■Softwares for Others
degitalstage ID for WebLiFE「お店のサイト作りに使用」
digitalstage ID ShiftBOX vol.1 Blocks!
digitalstage ID ShiftBOX vol.2 ProPhoto!
digitalstage ID ShiftBOX vol.3 Works
digitalstage ID ShiftBOX vol.4 Blocks2!
digitalstage ID ShiftBOX vol.5 Shops!
degitalstage BiND for WebLiFE「青年部関係のサイト作成に使用」
degitalstage BiND for WebLiFE「22の挑戦」のサイトはこれで作成
digitalstage LiFE with PhotoCinema 2「写真をオモシロくするならコレ」
Freeway 4 Pro「サイト作成ソフト」
ラピッドウィーバー 3.6「ブログ作成ソフト」
iLife '05
iWork '05
iLife '06
iWork '06
iLife '08
iWork '08
iLife '09
iWork '09
Comic Life DX「アメコミが作れる」
Picturespue
Still Life「写真をオモシロく見せられる」
パルプモーション「コレは簡単で、使い勝手がいい」
パルプモーションアドバンス「書き出し方が選べるのがエエ」

■Plug-ins for Audio
WAVES Platinum Native「コレが無いとMix出来ません、Gold買うなら頑張ってコレを買おう」
Nomad Factory Blue Tubes Bundle 2.0(VST&RTAS Plug-in)「コストパフォーマンス高い」
Nomad Factory Blue Tubes Bundle 3(VST&RTAS Plug-in)「バージョンが変われば音も変わる」
Nomad Factory Liquid Bundle(VST&RTAS Plug-in)「何気に使える」
PSP Vintage WarmerX (VST Plug-In)「僕はドラムに使う事が多い」
IK Multimedia T-RackS(VST Plug-In)「マスタリングに、ドラムの音作りに活躍」
IK Multimedia AmpliTube(VST Plug-In)「ギターに使うより、違うパートに使う事が多い(笑)」
Digidesign Maxim(RTAS Plug-in)
Digidesign D-fi(RTAS Plug-in)
Bomb Factory BF-3A(RTAS Plug-in)
moogerfooger Ring Modulator(RTAS Plug-in)
moogerfooger Analog Delay(RTAS Plug-in)
SansAmp PSA-1(RTAS Plug-in)
Cosmonaut Voice(RTAS Plug-in)
JOEMEEK SC2 Compressor(RTAS Plug-in)
JOEMEEK VC5 Meequalizer(RTAS Plug-in)
Tel-Ray Variable Delay(RTAS Plug-in)
Voce Spin(RTAS Plug-in)
Voce Chorus/Vibrato(RTAS Plug-in)
FXpansion BFD 1.5
FXpansion BFD 2「インストールするだけに55GB必要(笑)」

■Monitor Speakers
Fstex NF-01A「メインモニター、コレがないとMix出来ません」
EVENT TR-8「気持ちよく音楽を聴くならコレ」

[color=#ff0000]Other Hardwares for Audio[/color]
Roland VS-1680「空間系のエフェクトがエエんですよ、タマにエフェクトだけ使います」
Roland VS-880×2「伝説を作った名品!」
Roland XP-60「拡張ボードが充実しているんですよね」
YAMAHA V50「スガシカオが使い倒した、名品」
YAMAHA CRW-F1SX「SCSI接続で使用しています、音がいいんですよ」
YAMAHA CRW-2100SX「サブマシンにSCSIで接続」
Sony DTC-A8「なつかしのDAT」
audio-technica AT-PL30「レコードプレイヤー」
LINE 6 POD Pro「歪みはコレですな」
LINE 6 BASS POD Pro「音の太さが好き」
LINE 6 POD XT「クランチならコッチかな、マイクを選べるのがエエね」
LINE 6 BASS POD XT「以外と使っていません」
BEHRINGER MIC 2200「マイクプリ、今はほとんど使用してません」
BEHRINGER HA4700「ヘッドフォンアンプ、同時に録音する場合には重宝」
KORG A2「ナカナカにいいエフェクト」
BOSS SE-70「コレは使える」
ZOOM 9050「ギターで変な音を出すならコレ」
RATOC FireWire FR-DK1×2「外付けハードディスク用のドライブ」
RATOC FireWire FR-DK1ALB「外付けハードディスク用のドライブ」
RAIDON SohoTANK ST3620-2S-WABC「外付けハードディスク用のドライブ」
で、さらに外付けハードディスク1.5TB

■Microphones
BLUE Baby Bottle 「ボーカルなどに使用」
RODE NT-2「最近は使わないです」
SHURE SM58「ダイナミックの定番」
SHURE SM57「ギターにはコレ」
audio-technica ATM25 「キックに使うと最高、アタック感がいいです」
AUDIX D1×2,D2×2,D3「タムに使用しています」
MXL V67「見た目がゴージャス、音は中音域重視」
MXL 990「漫才師が使うマイクみたいでオモシロい(笑)」

つーか、まだまだ増殖中なんだよね。
まあエエか(笑)。

後は映像関係の機材やソフトがイロイロって感じかな。

ってなわけで、こんな環境で委員会してました。

ヨシ!今日も頑張るぞ!

何を?(笑)。

banner_02.gif
↑「突っ走れ!」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/15146