2007年7月31日

大会前日の木曜日

え〜と、とりあえず木曜日は食堂も忙しかったし、仕出しも結構ありました。

で、しつこいようですけど、主張発表「京都大会」を控えて、少しプレッシャーなんぞを感じてました。
まあプレッシャーを感じてるくせに、何も準備はしてなかったけどね(笑)。

ってなわけで、その日の晩メシは…。
photo5225.jpg
「網焼き」でした。

つーか、この日の晩メシではコレしか写真撮ってません。
何気に次の日の事が気になってたのかもね(笑)。

イヤ〜、しかし今年も半分以上が過ぎたわけですけど…。
ウン、イロイロと充実してるよな〜。

あっ、そうそう、8月に北海道に行こうと思ってたんですけど…。
何気に8月はチケットが高い(笑)。

9月になると、急に安くなるんですよね〜。
つーか、ホントにテキトーですよね僕って(笑)。

イヤイヤ、ちゃんと言っていた様に行きますよ。
時期が少しずれるかもしれませんけど(笑)。

つーか、全然晩メシの話じゃなくなって来たな。
まっ、エエか(笑)。

そういえば、8月9月とで出費が多くなりそうやね。
何気に気になるソフトが続けて販売されるんですよね。

特に8月8日に発売されるMovable Type4はかなり気になっていますね。
このブログもMovable Typeで作成してるんですよね。

町議時代に「ホームページを作ろう」って思って作成したこのサイト。
気がつけば、こんな風になりました(笑)。

とにかく「ブログ形式」のサイトにしようと考えてたんですよね最初から。
で、「どうせならドメイン取得して、一から全部作ろう」って思ったわけですよ。

ってなわけで、購入したのがMovable Typeでした。
イヤ〜、最初は全然ワケ分かりませんでした。

インストールするのに、3日かかりましたからね(笑)。

しかも何やら耳から変な汁が出てたし。
つーか、あの時期は体調最悪やったな〜。

それでもビールは飲み続けてたけど(笑)。

ってなわけで、何とかこのサイトを開設してからも苦労だけでしたね。
やっとこさこの形に落ち着くまでに、どれくらい苦労したか…。

つーか、一度吹っ飛ばしたしね(笑)。

まあでもMovable Typeをバージョンアップさせても、ココは基本的にこのままで行こうかと思っています。
今更デザインをどーのこーのは考えていません。

イロイロと変えたいのは大江町商工会青年部のホームページですね。
コチラもMovable Typeで作成しています。

ブログ作成ソフトとしてではなく「CMS」としてMovable Typeを利用していますね。
まっ、いわゆる「ビジネスブログ」って感じですかね。

しかし、内容は全然充実できてないんですよね。
つーか、使い方知ってるのがオレだけやもんな(笑)。

9月17日に発売されるBiND for WebLiFEを使うってのも手だな〜。
ちなみに僕DIGITALSTAGEの製品は大好きなんですよね。

ID for WebLiFEも持ってますし、拡張カートリッジも全部揃えてます。
LiFE* with PhotoCinemaも持ってますしね。

最初は青年部のホームページもID for WebLiFEで作ろうかと思ったんですけどね。
でもそれだと、更新できるのが基本的には僕だけになりますからね〜。

ラピットウィーバーFreeway 4 Proも持ってるんですけど、それでも更新できるのが僕だけってのは一緒ですからね。
ってなわけで、Movable Typeを使って「ビジネスブログ」を作ろうって思ったんですよね。

まっ、しかしそれでも「更新できるのが今のところ僕だけ」ってのは一緒やけど(笑)。

イヤ、でもMovable Typeは「サーバーインストール」型のソフトやからね。
「どこからでも、誰でも」更新が出来るわけですよ。

だから、その優位性をもっと有効に使える様にしたいと思ってるんですけどね。
で、デザインももっと違う感じにしたいな〜とは思ってるんですよね。

しかし僕自分でテンプレートを作れるほどじゃないんですよ。
だからコチラで「お気軽テンプレート」なんぞを申し込もうかなとか思ったんですよね。

しかしよくよく考えれば、「そこまで身銭を切るのもな〜」って思ったわけですよ(笑)。

まっ、現在の商工会青年部のホームページはまだ試験段階みたいなモンですからね。
現在「三和町・夜久野町・大江町」の三町の商工会の合併話が出てるんですよね。

で、合併が成立した場合には、青年部も合併すると思うんですよ。
その時に「ホームページを作らない?」って提案したいなとは思ってるんですよ。

で、やっぱり「ビジネスブログ」にしたいな〜って思ってるんですよね。
どこにいても、更新が出来るってメリットを活かせると思うんですよ。

かなり広い範囲の商工会青年部になりますからね合併したら。
まあまだどうなるかは、分かりませんけどね。

僕的には京都府の各商工会青年部にもホームページを立ち上げて欲しいんですけどね。
そんなに頻繁に会えるわけでもないですからね、僕ら。

でもお互いの活動状況も知りたいんですよ、僕としては。
まあコレも今後の課題ですね。

京青連の会長に今度言ってみようかな(笑)。

つーか、更新が遅いぞ、会長!
結構、主張発表大会の記事楽しみにしてるんだけどな〜。

つーか、何故に網焼きからこんな話に?(笑)。

ってなわけで、この日はちょっとプレッシャーを感じながらメシを喰ってました。
つーか、メシはあまり喰えなかったんですよね。

でもビールはいつも通り飲ませて頂きました(笑)。

banner_02.gif
↑「どんな時でも、ビールは飲むのね」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年7月28日

行ってきました、京都大会!

ハイ、昨日は京都のぱるるプラザに行ってきました。

主張発表大会があったからねですね。
え〜と、先月は中部ブロック予選で、昨日は京都大会。

「最優秀賞」「優秀賞」があり、最優秀賞に選ばれれば、次は近畿大会です。
ってんなわけで、もちろん「最優秀賞」つまり「優勝」を目指してたんですが…。

結果から言いますと、「優秀賞」でした。
つまり2位ですね。

え〜と、先月の中部ブロック予選で優勝して「次は練習しまくって、京都大会でも優勝するぞ」って思ってたんですよ。
気がついたら、本番の日が来てた(笑)。

おそらく「原稿を全く作らず、喋る内容も何も考えず、練習も一回もしていない」発表者は僕だけだったと思います(笑)。

中部ブロック予選では一応前もって、原稿は作っておいたんですよ。
商工会の事務局の方が「とりあえず原稿を作って見せて下さい」って言って来たもので。

で、前日に作ったんですよ。
予選大会が6月26日の火曜日だったから、前日の月曜日に。

で、やはり原稿を作ったら、それにそって話をしようとしてしまうんですよね。
つーか、それが普通か(笑)。

まっ、予選大会は5分なんで、原稿を覚えるのも楽でした。
つーか、丸覚えではなくて、結構内容変えて喋ったけど(笑)。

まっ、それでも、基本的には作った原稿にそって喋りましたね。
でも昨日は…。

イヤ〜、マジで何もしてませんでしたからね。
前日に「何か話す事を考えないとな〜」とか思いながら、マンガ読んでましたからね(笑)。

で、昨日は主張発表大会の前に、研修会なんかもあったんですよ。
え〜と、それが午後1時からだったんですよね。

で、京都に到着したのが12時過ぎ…。
「まっ、とりあえず昼メシを喰うか」ってことで、まずはぱるるプラザ2階にあるレストランへ。

この日は僕と部長と、理事が2人。
ってなわけで、とりあえず生ビールを頼む事に。

つーか、この時点で何か間違ってる(笑)。

で、この日参加する人たちは、大体このレストランでメシを喰うわけですよ。
ビール飲んでたの、オレらだけだったような…。

イヤ、飲んでいる人もいましたけどね。
「発表者として参加する人間で」飲んでたのは僕だけだと思う(笑)。

で、僕と同級生の理事は「生中」で、部長は「生小」だったんですよね。
しかし、たまたま部長の知り合いが先にレストランに来てたんですよ。

ってなわけで、部長はそっちのテーブルで知り合いと話してたんですよね。
で、部長の席に生小が来たわけですよ。

やっぱり、ビールは冷たいうちに飲まないと…。
ってことで、コレも僕が頂きました(笑)。

部長がテーブルに帰って来た時「オレのビールあらへんやん」って(笑)。

で、僕らは部長も含めて3人とも「ヒレカツ膳」ってのを頼んだんですよ。
ヒレカツにご飯と味噌汁と漬物がついているセット。

しかし…、喰えませんでした…。
何気に緊張してましたからね。

ヒレカツは一切れしか喰えませんした。
ビールは3杯飲んだけど(笑)。

ってなわけで、ビール飲んで研修会に出席して…。
来ましたよ、本番が。

僕の出番は抽選により3番目。
ウン、これくらいがエエ順番だなって思いました。

トップバッターはマジでカンベンでしたからね。
プレッシャーがかかりすぎる(笑)。

ちなみに、和束町の方がトップバッターだったんですよね。
でも車が混んでて、到着が遅れてたんですよ。

だから、和束町の青年部長が代理でクジを引いたわけですよ。
見事に、トップバッター(笑)。

ってなわけで、緊張とプレッシャーを感じたまま主張発表大会スタート。
トップバッターは和束町。

祇園の話がオモロかった(笑)。

2番手は園部町。
合い言葉は「打倒!大江町」だったそうです。

僕なんかを打倒してもしゃーないですって(笑)。

で、内容はコチラも練習して来たのが、ありありと分かりました。
迫力あったな〜。

そして、続いて3番手がワタクシ。
大江町商工会青年部代表の宮木猛です。

え〜と、直前まで「鬼伝説の町から来ました」くらいしか話す内容を決めてませんでした(笑)。

で、「せっかくだから、ちょっとウケを狙おう」って思ったんですよね。
ってなわけで、挨拶をする時にマイクに頭をぶつけてみました。

マイクスイッチ入ってなかった(笑)。

出だしから最悪です。
つーか、大会前に「発表者を紹介します」ってのがあったんですよ。

そこでみんな紹介されたら立ち上がって「よろしくお願いします」って言うわけですよ。
この時も、僕死ぬほど噛みました。

「よそしく、おにゃない…」みたいな感じでね(笑)。

イヤ〜、一応緊張してたんですよ。
しかし僕を知っている人、特に中部ブロックの人たちは「緊張?まさか?またまた〜」みたいに言うわけですよ。

オレはどんな人間だと思われてるんだ?(笑)。

イヤ、僕も人間ですから、緊張もしますよマジで。
つーか、緊張している人間が昼間から生ビール3杯も飲むな(笑)。

ってなわけで、マイクに頭をぶつけるパフォーマンスは不発。
で、「え〜い、ままよ」ってことで、頭に思い浮かぶ言葉を10分間話し続けました。

しかし自分で思いましたよ…。
「コイツ、よくこんなにスラスラと言葉が出てくるなって」ね。

人間何とかなるもんですね(笑)。

ってなわけで、終了3分間には「3分前」とか札が上がるんですよ。
で、終了1分前にも札が上がるんですよね。

正直「1分前」を見た時に…。
「えっ?あと1分もあるの?」って思いました(笑)。

まっ、でも何とかなるもんで、一応時間ピッタリに終われました。
原稿書いたり練習しなかったりで不安でしたが、無事に終わってホッとしました。

準備を全くしてなかった分、自分の言葉で喋れたかなって思います。
つーか、準備をしとけってコイツは(笑)。

え〜と、「ホンマは原稿作ったんやろ」とか思う人もいるかもしれません。
「練習したんやろ」とか思う人もいるかもしれません。

確かに予選大会は原稿も作りましたし、少々練習もしました。
でもホントに今回は「ぶっつけ本番じゃい!」って感じでした。

自分で自分の事を言うのもなんですが…。
ウン、良くやったと思うよアル中(笑)。

イヤ〜、でも出来る事なら優勝したかったな〜。
ちなみに優勝されたのは、僕の次に発表された野田川町。

正直聞いた時に「あっ、この人だろうな優勝は」って思いましたからね。
スゲー、ウメーの語り口が。

後、体の使い方がウマかった(笑)。

で、5番手の久御山町も良かったな〜。
何気に今年はレベル高かったな。

つーか、見るの初めてだったけど(笑)。

ってなわけで、主張発表大会が終わったら僕らは帰る予定だったンですよ。
懇親会も欠席するという形で。

そしたら、「スイマセン、席を用意したので出席して下さい」って言われたんですよね。
「えっ、オレなんか賞取ったの?」って思ったのは言うまでもありません(笑)。

で、懇親会がスタートして、30分ほどたったころに…。
成績発表が始まりました。

まずは各発表者の講評から。
コレがドキドキものなのよ。

「何言われるんだ、オレ」って思いましたもん(笑)。

で、ドキドキしているうちに、僕の講評。
「大江町産はイケメンの発表者」なんて言うわけですよ。

そう言われた瞬間に…。
「そこで、講評を止めて〜」って叫びました(笑)。

つーか、イケメンではないですけどね僕。
段田男ですから(笑)。

で、内容については、結構褒めてもらえました。
実は講評を聞いている時には「オレ、優勝したりして」なんて思ってました(笑)。

でも最後に「ちょっと欠点を言うのなら…、大江町(の発表者)さんは『せっかち』ですかね」って言われました。
つまり「早口」ってことですね(笑)。

ハイ、こればかりは直せないです。
マシンガンのようなスピードで話すクセがありますからね僕。

中身は何もないけど(笑)。

ってなわけで、「せっかちなイケメン」ってのがこの日僕につけられたアダ名。
褒められてるのかどうか、ワカンねー(笑)。

で、全員の講評が終わり、いよいよ結果発表。
まずは2位から…。

そこで、僕の名前が呼ばれたんですよね。
しかし複雑でしたね〜。

やっぱり出場する以上は優勝したかったですからね。
つーか、そう思うなら準備しとけっつーの(笑)。

まっ、でもいい経験になりました。
いろんな人と交流出来たしね。

ってなわけで、野田川町さん優勝おめでとう!
で、野田川町の代表さんが棄権された場合には、僕が近畿大会に出場する事になります。

いつでも、連絡待ってます(笑)。

banner_02.gif
↑「しかしアナタはどんな時も飲むのね」って言いたい方は、クリックを!