2007年11月30日

再び、恐怖の胴上げ

ハイ、ってなわけでみなさんお元気でしょうか。

ワタクシは…。
まあ元気ですね。

結構やることが多くてバタバタしてますけどね。
とりあえず元気です。

ってなわけで、まだまだ続くぞ「あの」シリーズ(笑)。

イヤ、ホントに自分でも「そろそろヤメても…」なんてことは…。
あまり考えてないんですけどね(笑)。

やっぱり意地ですよ、こうなりゃ。
つーか、どんな意地やねん(笑)。

「いつか終るさ」って感じで考えてます。
って、終らんかったりして(笑)。

イヤイヤ、まあ何とかなるでしょう。
ってことで、またまた全国大会シリーズ。

もう前置きも何もしません。
「みんなストーリ」を知ってると仮定して書きます(笑)。

とりあえず会場舞台上での撮影&胴上げが終了。
その後、ロビーに移動し、再び胴上げをする事に。
photo6332.jpg
イヤ〜、やっぱりみんな快挙にわいてますよ。

エエ顔してるもんな〜。
「オレら京都から来たねん」ってちょっと誇らしげになったもん。

イヤ、これも堀尾君のおかげだよ。
ってなわけで、みんなロビーに集まって来たわけですよ。
photo6333.jpg
え〜、まるで逮捕されたかのように、堀尾クンが登場。

つーか、あの右手に持ってるのが賞状かい?
それとも賞金かい?(笑)。

ってなわけで、主役登場ですよ。
photo6334.jpg
いい顔してますね〜。

ちょっと思い上がったような(笑)。

イヤイヤ、それはウソですよ。
少しだけ…(笑)。

でもホント、やったね〜って感じ。
後、緊張から解きほぐされたのが良く分かる顔してました。

ってなわけで、みんな集まったので…。
恐怖の胴上げまた開始(笑)。

それでは連続写真でお届けしましょう。
photo6335.jpg
photo6336.jpg
photo6337.jpg
明らかに殺意を持った胴上げですね(笑)。

何故にあれだけ、前方へ移動したのかよく分かりません。
で、舞台の時と同じで…。

受け止めようとしているのは、数人(笑)。

投げるだけ投げて、後はみんな笑ってました。
堀尾君も落ちたらオモロかったのに(笑)。

ってなわけで、何とか二度目の胴上げも終了。
photo6338.jpg
「死ななくて良かった」って顔の堀尾クンが印象的。

で、周りは「落ちたらオモロかったのに」って顔してました(笑)。

イヤイヤ、でもホントに無事で良かったですね。
働き盛りのオッサンが20人掛かりくらいで放り投げるんですもん。

コエーよ(笑)。

ってなわけで、この後堀尾クン本人から一言あり…。
そして、集まった全員での万歳。

音頭をとったのは、野田川町商工会青年部の山本部長。
ってなわけで、コレも連続写真でどうぞ。
photo6340.jpg
photo6341.jpg
イヤ、みんなエエ顔してるよ。

ホントに、京都が一体化したって感じのええ万歳でした。
で、万歳が終って、山本部長が「京青連サイコー!」って名言を言い放ちました。

イヤ〜、こういう男臭い雰囲気大好きですよオレ。
ちなみに、「京青連サイコー!」という名言を残した山本部長ですが…。

本音はこうだったらしいです。
photo6342.jpg
もちろん、堀尾クン本人はこのあと、みんなに拉致られました(笑)。

ってなわけで、堀尾クンのVサイン。
photo6343.jpg
なんか普通でオモシロくねーな。

って、オモシロく無くてもエエんやけど(笑)。

だって、後ろで会長が「おもろ無いねん、普通は」って顔してるでしょ。
左手で顔かいてる、人ね(笑)。

ってなわけで…。
photo6344.jpg
Vサインを鼻の穴に突っ込んでみました。

って、別にオモシロくねーな。
つーか、腕伸びてキモイ(笑)。

もう少し真面目に合成しようかと思ったんですけどね。
たかがこんなアホ写真のために、時間を使うのも(笑)。

イヤ〜、何はともあれ、あっぱれ!堀尾!
だから、腕伸ばしたの許してね(笑)。

ってなわけで、初日の出来事も…。
後、3回くらい更新したら終るかなと(笑)。

しかし、みんな読んでてさすがに飽きて来たかもしれませんね。

まっ、知ったこっちゃ無いけど(笑)。

banner_02.gif
↑「アナタ本当にマイペースね」って思う方は、クリックを!

2007年11月29日

まだ続いてます

ハイ、ってなわけで酔いながら書いてます。

まあ常に酔ってますけどね(笑)。

つーわけで、やっとこさ「初日が終わりそうな」とこまで来ましたね。
まあ、まだまだ続くんですけどね(笑)。

ってなわけで、主張発表の表彰も終わり…。
大会旗が、次回開催地の「福岡県」に渡されました。
photo6325.jpg
イヤ〜、行きたいね福岡。

つーか、中州(笑)。

何か近畿大会も、全国大会も…。
「夜の灯火」があるところが選ばれいる様な…。

って、ことはまあエエですやん(笑)。

つーわけで、とりあえず初日の内容は全て終了!
で、ステージが空いてるから…。

「みんなで、記念撮影しようぜ(オッパッピー堀尾)」ってことに。
ハイ、ってなわけで「ダレの迷惑も顧みず」ステージへ。

ホント商売人って身勝手だ(笑)。

ってことで、「野田川町商工会青年部」のバカどもを中心としたメンツがステージへ。
ハイ、もちろんカメラマンはオレ。

つーか、イイように使われてます(笑)。

ってことで「不細工なオッサンを撮りましょ」チーズ!って感じで…。
photo6326.jpg
ピースも顔もキモイぞ〜。

つーか、ドサクサに紛れて「野田川町」以外の人も写ってるやん(笑)。

まっ、それもありやね。
イヤ〜、でもこういう写真をまさかオレが撮れるとは…。

去年までは「平部員」でしたからね。
ホント今年はエエ経験させてもらってます。

「良くも悪くも」京都府内の青年部には顔が売れたかなと。
ホントに、良くも悪くもだけどね(笑)。

ってなわけで、とりあえず写真は撮ったんだけど…。
みんなが言うのよ。
photo6327.jpg
会長も来い!」ってね。
呼ばない方がエエのに、アレ(笑)。

で、「え〜、オレはエエよ」って言うわけですよ、会長。
まあ結局、来てたけどね(笑)。

「写りたいやん、アナタ!」って思ったけど、言いませんでした。
後で、何されるかワカランから(笑)。

ってことで、「ヤンチャ」な会長も含めて、またチーズ!
photo6328.jpg
イヤ、ヤバい感じですね。

国によっては、入国を拒否されるぜコレ(笑)。

とりあえず、僕的には…。
「オッパッピー堀尾」が…。

「笑顔の作り方がウマくなってる」ことに対して、ハラが立ちます(笑)。

つーか、オメー、写真慣れし過ぎだよ。
まあ、あれだけイロイロな大会があったらね〜。

まあ、鼻の穴は広がってるからエエか(笑)。

ってなわけで、ステージでの記念撮影が終了して…。
「堀尾を胴上げしようぜ!」ってことになったんですよ。

ハイ、じゃあ上げましょう!
photo6329.jpg
殺す気ですよね、コレ(笑)。

ちなみに、上げた瞬間は…。
「天井に届くよ!」ってくらい放り投げてました。

アレは「胴上げ」ではありません。
「放り投げ」でしたね(笑)。

ってことで、高く放り投げたのに…。
みんな受けとめる気がネーの(笑)。

写真観たら分かるでしょ。
真面目に受けとめてるの、数人。

後は笑って見てるだけですからね(笑)。

イヤ〜、こういうところも京都的だ。
喋りなくせに、そっけないって感じかな。

つーか、堀尾君そのまま落ちたらオモロかったのに(笑)。

ってなわけで、「恐怖」の胴上げが終わって…。
会場はガラーンとしてました。
photo6330.jpg
こういう景色オレ何気に好きなんですよ。

「雑踏の後の風景」って感じでね。
ちなみに、この写真には「とある青年部長」が写っています。

一応役職を持っている人間です。
でも、発した言葉がコレ。
photo6331.jpg
もう常にこんなんですよ(笑)。

え〜と、ちなみに「丹波町商工会青年部」の部長です。
『湊』って言うんですけどね、名字は。

さて、どこまでバラしてエエのか(笑)。

まっ、まあ細かい事はエエですやん。
つーか、明日出会う予定なんだよな…。

まあ「そんなの関係ねー」ってことで(笑)。

banner_02.gif
↑「まだ初日?」って思う方は、クリックを!

結果発表!

イヤ、最近とにかくバタバタしてますね。

お店の仕事は順調なんですけどね。
ただ他の事をする時間がナカナカないんですよね。

だから今月も100エントリーに達しませんでしたね。
何か自分でも「100に行かなかったか〜」ってちょっと寂しく…。

は、ならないですけどね。
だって、しかた無いですやん。

僕の本業はブログの更新じゃないから(笑)。

まあホントに、順調な部分もありますが、そうじゃない部分もあります。
ホントに何気に色々と忙しいですな。

まっ、「今日もヒマだ〜」ってよりはエエのかもね。
ってなわけで、今日も懲りずに「全国大会シリーズ」でも書きますか。

つーか、ホントにいつ終わるんでしょうねコレ(笑)。

え〜と、主張発表も終わって、ライブも終わって…。
いよいよ主張発表の結果発表!

ココまで書くのに、何日かかってるんやって話(笑)。

引っぱってる気は全然ないんですけどね。
明日、またみんなに出会うからとりあえず初日の事くらいは書き上げておこうか。

ってなわけで、いよいよ結果発表。
photo6317.jpg
舞台に発表者が勢揃いです。

で、一人一人紹介されてました。
もちろん我が京都のオッパッピー堀尾君もね。

イヤ〜、やっぱり顔が堅かった。
photo6318.jpg
まっ、そりゃ緊張するなって言うのが無理な話やね。

全国6万人の青年部員から「最優秀賞」を決める舞台なんだもん。
ってなわけで、まずは各発表者の内容について講評が。
photo6319.jpg
え〜と、確かNHKのお偉いさんだったと思う。

つーか、昔の事なので記憶が飛んだ(笑)。

で、講評を聞いたときは…。
「あの人が最優秀かな…」って思ってたんですよ。

まっ、あえてダレかは言いませんけどね。
「オイオイ、何かベタボメやん」って感じだったんですよ。

イヤ、もちろんどの発表者についても褒めてましたけどね。
ってなわけで、さていよいよ結果発表!

最優秀賞以外は、みんな優秀賞なので…。
いきなり最優秀賞からの発表!

オイオイ、いきなりかよ。
まだ心の準備が…。

って、オレじゃねーよ、言われるのは(笑)。

さてその名前が呼ばれます…。
「近畿ブロック代表…」この言葉が聞こえた瞬間に…。

「キター!堀尾キター!」ってな感じですよ。
で、名前も読み上げられると…。
photo6320.jpg
photo6321.jpg
みんなでバンザイですよ。

衆議院解散のときのバンザイの300倍は熱のこもったバンザイ(笑)。

イヤ、久しぶりに興奮しましたね。
「うぉー!」なんて久しぶりに叫びました(笑)。

う〜ん、この興奮は文字では伝えられねーな〜。
明日「ビデオ」を借りる予定なんで、また動画を見れる様にしたいと思っています。

イヤ〜、しかし京都大会で僕に勝った堀尾君が日本一ですよ。
コレで「オレが日本で二番目」って言えるな(笑)。

イヤでも、ホントにダレが最優秀でもおかしくなかったと思います。
でもスゲー!

ってなわけで、続いて表彰式。
photo6322.jpg
呼ばれて飛び出てジャジャじゃジャーンですよ。

って、ハクション大魔王か!(笑)。

イヤ〜、しかし…。
「夜になるとパンツ一丁で踊りだす」人間が日本一とは…。

あっ、コレ言っちゃいけなかったんだね。
忘れてたよ(笑)。

ってなわけで、この日はちゃんと服を着てました。
photo6323.jpg
当たり前やけど(笑)。

イヤ〜、でもこの会場全員が注目した中での表彰式…。
photo6339.jpg
結構普通に感動したね。

つーか、ちょっと羨ましかったね。
オレも次は…。

って、まだ気が早いか(笑)。

つーわけで、やっとこさココまで書けました!
最優秀賞の栄冠に輝いたのは…。
photo6324.jpg
野田川町商工会青年部の堀尾君でした!

おめでと〜!
キミは京都の誇りだ!

夜脱がなきゃ…(笑)。

banner_02.gif
↑「でも宮木さんも脱ぐよね」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年11月28日

世界に誇る日本の音楽

ってなわけで、一向に終る気配すら見せないこのシリーズ。

つーか、このシリーズが終って…。
通常モードに戻れるんだろうか、オレ(笑)。

まあ一応、日常の写真も撮ってますのでなんとかなるかな。
ってなわけで、まだまだ続きまっせ〜。

つーわけで、主張発表が終ったとは休憩を挟んで…。
「ライブ」でした。

え〜と「”夢”への飛躍 〜伝統芸能と邦楽器に賭ける夢〜」ってプログラムには書いてありましたね。
ってことで、まずはステージ上でピアノ演奏開始。
photo6312.jpg
正直「この人ダレ?」って思いながら聞いてました。

みんなもそう思ったでしょ。
オレだけじゃないはずですよね(笑)。

で、よくよく聞いたら「この曲聞いた事あるな」って曲。
スクリーンには歌詞も流れてたんですよ。

「愛が全てさ」ん…。
聞いた事あるな。

「今こそ誓うよ」ん〜…。
このフレーズは。

そうHOUND DOGの「ff」でした。
そういえば、オレ中学校の体育祭の応援合戦でHOUND DOG使ったな〜。

懐かしいな〜。
リレー、オレアンカー走ったんだ。

で、最後に抜いて一着でゴールして…。
あ〜、青春やん!

一応、そういう時もあったんですよ。
昔からアル中じゃなかったですから(笑)。

ってなわけで、ピアノを演奏してたのは「蓑輪単志」さんですね。
そうHOUND DOGでキーボードを弾いていたお方です。

ちなみにffを作曲したのもこの人。
つーか「元」って書いた方がエエのかな?

何気にここらへんの争いはドロドロなので…。
あえて、深く突っ込まない様にしておこう(笑)。

ちなみに蓑輪さんは宮城県の出身。
なるほど、だからゲストで呼ばれたんですな。

ちなみに紹介されるまで…。
「あのピアノ弾いている人、ダレやろ?」って思ってたのはナイショね(笑)。

イヤ、HOUND DOGのヒット曲の大半ってこの人の作曲なんですけどね。
ホラ、あのバンドって「あの人」のイメージ強いデスやん。

あえて、書きませんけど。
司会者がゲストを紹介するとき…。

「今日はあのHOUND DOGの…」って前フリをしたんですよ。
会場中が「もしかして、あの大○?」って雰囲気になったのは…。

って、これ以上は真面目に失礼なので、書きません(笑)。

イヤイヤ、でもバンドでプロを目指してたワタクシからしたら、プロの演奏を観れるのはいいチャンス。
で、やっぱり普通にウマいっすわ(笑)。

つーか、あのバンド何気に「テクニック」ある人多かったしね。
ギターの西山さんもスゴかったもんな。

一度ギタークリニックに行った事あるんですよ、西山さんの。
真面目にウマかった。

つーか、HOUND DOGの楽曲に8フィンガーでソロ弾いたりする人やからね(笑)。

ってなわけで、蓑輪さんのピアノ弾き語り(歌は唄ってないけどね)の後は…。
photo6313.jpg
太鼓集団の登場です。

M's Japan Orchestraって言うそうです。
つーか、ホームページがID for WebLiFEで創られてる。

なんか親近感わいて来たな(笑)。

ちなみに僕はDIGITALSTAGEの製品が大好きなんですよ。
大抵のソフトは持ってますからね。

音入りのページ創るのも楽ですからねID for WebLiFE。
各ユニットのページもコレで創ってるみたいやね。

え〜と、「閃雷(Sen-Rai)」、打ち姫「花鳥風月」っていうチームの合体した形がM's Japan Orchestraだそうです。
細かく分けると、さらに分けられるみたいですけどね。

まっ、そこまで紹介するのは僕の仕事じゃないので(笑)。

で、正直つまらなかったら…。
「寝るか」「飲みにいくか」って考えてました(笑)。

でもその心配は全くありませんでしたね。
photo6314.jpg
イヤ〜、迫力あるわ。

ある意味、世界に「コレが!日本や!」って紹介出来るんじゃないかな。
こういう演奏とか演歌の方が、アメリカのヒットチャート駆け上がるんじゃないやろうか。

アッチの音楽モノマネしたようなモノより。
しかもハンパに真似してるからね。

僕は日本人なんで、そういう音楽も好きですけどね(笑)。

つーか、僕も化粧してロンゲでギター弾いてました。
一度その映像を…。

出しませんよ、マジで(笑)。

ってなわけで、イヤ〜津軽三味線に和太鼓がスゲーの。
そこにまた即興的なピアノが重なるんですよ。

結構真面目に観てました。
つーか、写真かなり撮ってた、気がついたら。

何気に女の子の写真が多かったのはナイショね(笑)。

イヤ、まあね、そりゃ僕も立派なオッサンですから…。
って、そこは深く追求しないでね(笑)。

つーわけで、ホントに見応えがありましたね。
三味線もスゴかったけど…。
photo6315.jpg
閃雷のリーダー「三浦公規さん」の乱れ打ちはスゴかったね。

来年の夏祭り来てくれねーかな…。
ナンボかかるか知らんけど(笑)。

ってなわけで、最後はみんな入り乱れての演奏。
和太鼓の激しいリズムと、蓑輪さんの気が狂ったようなピアノ演奏がマッチしてましたね。
photo6316.jpg
「ピアノは打楽器やねん!」ってくらいクレイジーな弾き方でしたね(笑)。

ってなわけで、ナカナカにエエものを観させてもらいました。
さすが、全国大会!

ってなわけで、演奏終了後、また休憩に。
さ〜て、次はいよいよ「主張発表」の結果発表です!

ここまで来るのに、2週間かかってやがんの(笑)。

banner_02.gif
↑「ホントに終るんですよね?」って思った方は、クリックを!

2007年11月27日

地域のブランドを守れ!

え〜と、この時間まで…。

「全然仕事してないじゃない」状態の…。
つーか、ブログ更新が仕事じゃないからね(笑)。

まっ、でも気がついたらこの時間でしたね。
イロイロ忙しいんですよ。

イヤ、ホントにね。
つーか、オレがこういう事を言うとスゴく「嘘くさい」ように聞こえるらしいです。

イヤ、マジで普通に仕事してますから(笑)。

ってなわけで「いつ終わるねん」って感じの、シリーズですが…。
「終わるまでは、他の事は書きません」ってことは変わりません。

僕ね、こういうところが頑固なんだ。
つーか、バカなんだね(笑)。

未だに全国大会「初日」から抜け出てないんですけどね。
僕的には「もう、エエやろどーでも」って感じです。

どーでもいい、ってのは悪い意味じゃないです。
「いつ終わるか気にせず、書きたい事書こうぜ」って意味かな。

普段の事について書くのは、いつでもエエやん、って感じかな。
ココを普段読んでいる人からしたら…。

「いつまで、コレやねん」って思うかもしれませんけどね。
でも全然気にしてねー(笑)。

だって、「オレの書きたい事を書く」のがこのブログだと思うんで。
つーか、さすがにちょっと長いかな(笑)。

まっ、でももう少し待って下さいよ。
せめて年内くらいは。

って、長いわ(笑)。

え〜と、今書いてる部分が終われば、後は早いと思うけどね〜。
つーか、どこまで書いてったっけ?(笑)。

でもホントに僕は「楽しく」書いてます。
つーか、アクセス数は何気に伸びてるんだよね。

だれだ「青年部マニア」は?(笑)。

よっしゃ〜、とりあえず続けるぞ〜。
ってことで、主張発表大会!

いよいよ最後!
ってことで、応援合戦も最後やで。

で、まずはわが町の紹介。
photo6306.jpg
お〜、来たぜ沖縄。

ちなみに、僕も何年か前に行った事があります。
泡盛とオリオンビールに溺れまくりました(笑)。

ええ所です。
それは間違いないです。

ただ喰いモンに関しては、好みがあると思います。
「マズい」って喰いモンはありませんでした。

あくまで「好み」の問題でしょうね。
つーか、また微妙な書き方したなオレ(笑)。

イヤイヤ、どれもウマかったですよ。
泡盛は(笑)。

って、またこういう事を書く。
余計に疑われるねん(笑)。

でも、喰いモンってその地域地域にイロイロありますからね。
で、ダレもが「オレの所のがウマいねん!」ってことは思ってますからね。

だからナカナカ「客観的」な判断が出来ないんですよ。
でもね、沖縄の海と空と景色はスゴかった。

オリオンビールと泡盛もウマかった。
で、正直「僕に合わない」食い物もありました。

でも「メチャ、僕に合う」食い物もありました。
で、結論としては…。

「また行ってみたいな〜」って思いました。
沖縄エエで〜。

って、なにを書きたいねん、オレは(笑)。

そうそう、まだ主張発表やん。
えーと、応援合戦がここから開始。
photo6307.jpg
スゴいです、最初から「幹部連中勢揃い」って感じです。

イヤ、ホントにココの応援はスゴかったんですよ。
真面目に「ウワー」って言ってました。

え〜と「九州ブロック」の代表だったんですよ。
で、代表者は「沖縄県」の方。

ってことで、やりますよ。
photo6308.jpg
三線の音がエエんだあ。

ずるいよ、この演出は(笑)。

でも良かったですね。
来年はこういうこやろうぜ。

オレが代表で出るから(笑)。

ってなわけで、この三線を奏でながら…。
photo6309.jpg
出てきましたよ。

「ベスト・キッド」みたいな人達が。
って、違うか(笑)。

イヤ、でもホントに「賑やか」で楽しかったです。
で、僕らの「京都」の席の隣が「沖縄」の席だったんですよ。

ってことで、この応援合戦に合わせて、口笛吹いたりするんですよ。
その音がメチャメチャにデカイんですよ。

マジでビックリしますよ。
「あの音の出し方を知りたい」って思うくらい、デカかった。

ってことで、僕的に「応援は一番かもしれん」って感じでした。
つーわけで「九州ブロック」の沖縄県「石垣市商工会青年部」の『前野尚史さん』の発表。
photo6310.jpg
イヤ〜、ココまで来るのに時間かかったね〜。

そりゃうどん屋にも突っ込まれるわ。
って、琴平町の人はラーメン屋やったね(笑)。

つーわけで、前野さんのお話は…。
スゴい良かった。

で、後で分かったんですけど…。
またまたこの人「市議会議員」ですって。

オイオイ、何気に現議員とか議員経験者多いやん。
つーか、半分がそうやん(笑)。

まっ、確かに議員はこういう場は慣れてるかも…。
つーか、喋る事になれてるかもね。

ただ議員にもイロイロいますからね。
右手しか使わない議員とかね(笑)。

後「ハイ」とか「そうですね」しか喋らん議員。
ヒドいのは「日本語」を発しない人がいますからね。

でも休憩時間になったら、メチャ喋るんだそういう人が(笑)。

ってことで、前野さんの発表は…。
「特産品」を守るための活動についてでした。

まあ、やはり観光地だけあって「まがいもの」を販売しているようなところもあるんですよ。
しかしホントに「そういうもの」を売る人は…。

一時期は儲かっても、長期的に観たら「絶対に損をする」ってことが分からないのかな〜。
つーか、分からないから売ってるんだろうけどね(笑)。

ってなわけで、沖縄県ってのは基本的には「観光地」ですよね。
もちろん、小さい島でも例外ではないです。

しかしココ最近「不正」な表示などが相次いでいます。
「ブランド」に対しての不信感が高まっているのも事実です。

この波は地域にも来るわけですよ。
特に観光地とか「名物」があるところにはね。

でも真面目にやってりゃ、まあ地域ブランドってのは守られたわけですよ。
しかし地域商標制度の改正ってのが、きたんですよね。

これはね、メリットもあるけどデメリットもある改正なんですよね。
まあこの改正については、またどっかで紹介します。

つーか、あまり真面目な事書くの苦手なんですけどね(笑)。

でも利用し方によっては、プラスになる。
ってことで、それに合わせていろいろ取り組みをされたのが前野さんたち。

こんな話でしたよね(笑)。

とにかく「地域商標制度」の改正を「我が地域のプラスや!」って思ったのがスゴい。
そこからのストーリーが良かったんですよ。

「組合を立ち上げた」ってところから始まって…。
最初は数人…。

前例が無い事に取り組む、ツラさ…。
気がつけば、いろんな地域から「先進地」として、各地からの研修の申し込みが殺到。

そして、数多くの事業所がこの取り組みに加わってくれた…。
まあこんな感じですかね、僕の聞いた記憶では。

ネットで調べたり、したら、もっと詳しく書けるんですけどね。
でも「自分が聞いた記憶」で書きたいんですよ。

ってことで「地域ブランドを守るために」から始まって…。
「地域の人を巻き込んで」そして「全国から注目をされるようになった」って話。

エエや〜ん。
真面目に、共感ウケました。

いつか、行きます。
ハイ、言っただけです(笑)。

ってことで、話し方も大変にソフトでした。
photo6311.jpg
でも…。

議員っぽいって言えば、議員っぽいですね。
一応僕もそれなりに、観て来てますから(笑)。

何か共通点があるんですよ。
「議員っぽいな」ってね。

しかし…。
うらやましー。

オレは去年選挙に落ちたのに(笑)。

でもまあ僕は、今の生活気に入ってますしね。
つーか、去年選挙に落ちた事も納得してるっていうか…。

「アレはあれで良かったんや」って思うようになって来てます。
もちろん選挙に負けたのは悔しかったけど…。

オレはあの時点では、あの結果で良かったのかなって…。
アル中でこんなヤツが受からんで…。

イヤ、そういう意味じゃないんだけどね(笑)。

まっ、話は飛び回っていますが…。

前野さんの発表は最高でした。
つーか、みんな最高でした!

マジで「オレもあそこに…」って思いました。
参考にさせてもらいます(笑)。

よ〜っしゃ〜。
これで主張発表の話は終わり!

まあ結果発表はあるけど(笑)。

よーし、明日からガンガン書くぞ〜。

って、もう日付変わりそうやん。

飲んでるけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「沖縄行ってみたい!」って思う方は、クリックを!

2007年11月26日

うどんとラーメン

休日にビール飲みながらMacの前…。

嗚呼…幸せ…。
ハイ、結構小さい事で幸せな宮木猛です(笑)。

「今日は休みだから、ブログを更新しまくろう」って思ってたんですよ。
で、朝起きて「ちょっと、マンガでも読むか」って思ったんですよね。

ワンピースにハマりすぎて、気がついたら結構時間経ってた。
もう33歳でーす(笑)。

ってなわけで、ココまでは書いてたんですよ。
今日の午後4時くらいに。

何で11時になってるんですかね(笑)。

イヤ〜、人間30年以上生きてると「タイムスリップ」が出来るみたいです。
「未来」限定ですけどね(笑)。

ってなわけで、話を「まだ全国大会」に戻しましょう。
「もうヤメて!」って署名が集まるまで書き続けます。

でもそんな署名は集まらないので…。
書き続けるってことです(笑)。

ってことで、いよいよ主張発表も残り二人!
ハイ、また応援合戦ですよ。

つーか、ここまで来たら…。
ちょっと見飽きてたんですよね、マジに(笑)。

イヤ、そりゃしょーがないでしょ。
で、結構「まだか〜」って観てたんですよ。
photo6302.jpg
そしたらね〜、結構ハデ。

だから目が覚めました。
つーか、眠たくなるなよ(笑)。

イヤ、でもねどのブロックの応援合戦もスゴい。
コレだけでも観に来た価値があるよ。

って、それは言い過ぎかな(笑)。

つーわけで、スクリーンにも何か映ってました。
photo6303.jpg
祭りっていうか…、神事かな?

でもうどんを打ってるのが、四国らしいね。
つーか、香川らしい(笑)。

ってなわけで、まあこういう応援合戦があって、始まったんですよ。
「中国・四国ブロック代表」の「琴平町商工会青年部」からのスパイナーが。

つーか、酔って書くとろくな事書かねーなオレは(笑)。

スパイナーじゃなくて「スナイパー」だろうが!
まあどっちでもエエか。

ってことで、「うどん」の国から来ましたよ。
photo6304.jpg
「ラーメン屋」を営む人が(笑)。

イヤイヤ、でもねこの人の話はいろんな意味でオモロかった。
ちなみに「琴平町商工会青年部」の部長でした。

部長が主張発表!
イヤ、問題は無いけど(笑)。

つーか、名前も紹介してませんね。
「片岡秀樹さん」です。

「うどん屋」に憧れる「ラーメン屋」です(笑)。

って、それは失礼な言い方だな。
このブログも読んでるらしいし(笑)。

え〜と、テーマがオモロかった。
「二代目根性を打ち破れ!」って内容。」

コレはね、結構真面目に興味がありました。
僕ら地方の商売人は、コレはつきまとうと思うんデスよ。

商売をするためには、親の威光が必要なんですよね。
でも、ソレ以外の事もしたい…。

しかし、そう簡単にはいかない…。
ってことで、興味深く聞いてました。

つーか、オレ「ちょっと眠たくなってた」って書いてなかったかな?
まあエエか(笑)。

ってことで、片岡さんの主張発表開始!
で、始まった瞬間から…。

「この人、落語家?」って思いました。
だって、どう聞いても落語家の話し方やったもん(笑)。

でも、話し方がオモロいだけでなくて、内容もあったんですよ。
ただ、途中まで聞いてて…。

「うどん屋になりたかったの?」って思ったけど(笑)。

とにかく、商売をしてて「何も言えない」状況だったそうです。
それは青年部活動についても、一緒だったそうです。

「言われるまま」だったらしいです。
でも、コレ多くの青年部がそうなんじゃないですかね。

ナカナカ言えないですよ。
「このままじゃアカン」とかね。

でもね、言う時は言わないと。
って、片岡さんも思ってたんでしょうね。

で、転換期が訪れたわけですよ。
「うどん屋」になりたい「ラーメン屋」さんに(笑)。

ちなみに、ここの応援合戦では「金比羅」の音頭が流れたんですよ。
ウチの地元と流れる音楽と一緒!

つーか、ココが発祥やけどね(笑)。

もう、親近感わきまくり!
ちなみに、町議経験者らしいですね。

ロクな人間いねーな、そういう人。
つーか、オレもだよ(笑)。

ってなわけで、この町で「演劇をしよう」ってことになったらしいです。
シェークスピアの劇だったっけ?

何か、オーディションもあったそうですよ。
その中に、選ばれたらしいです。

で、キビシい練習を乗り越えて本番。
本番にはメチャ観客が来たそうです。

で、それを経験して…。
「何か」に目覚めたそうです。

そこから、積極的に意見を父親にも言うようになったそうです。
「もう、ラーメンじゃなくてうどんやで!」みたいに。

って、コレはウソです(笑)。

片岡さんは「ラーメンのスープ」とか「麺」について、直談判したそうです。
で、その迫力と言うか、説得力に親も納得したそうです。

そのキッカケをつくったのは、青年部。
イヤ〜、エエ話やん。

で、このお方…。
全国大会に出場するにあたって…。

「出場者」に関する情報を集めてたらしいです。
で、近畿ブロック代表についての情報を集めてたら…。

このブログに辿り着いたそうです。
片岡さん曰く…。

「あの無駄に長いブログは」とのこと。
ウン、確かに無駄に長いな(笑)。

ま〜、でもエエやん〜。
イロイロ書いてるし。

つーか、片岡さん曰く…。
「知りたい事まで辿り着くまでが長い!」とのこと。

ウン、確かに(笑)。

ってことで、結構イロイロな人が観てるんだね、
そういう事を考えながら…。

つーか、考えずに飲んでます(笑)。

ってことで、落語家でうどん屋の片岡さん!
photo6305.jpg
あっ、ラーメン屋だった〜。

下手こいた〜。

まっ、エエか(笑)。

banner_02.gif
↑「ラーメンってイロイロあるよね」って思う方は、クリックを!

広告も個性的

ってなわけで、今日は休日。

「時間があるんだから、早く仕事しなさい!」とか言われそうだな…。
って、オレの仕事はブログの更新じゃねー(笑)。

イヤ、でもそろそろみんな飽きたでしょ「全国大会シリーズ」は。
実際にそういうメールが…。

来てませーん(笑)。

だから、何も気にせず書き続ける事にしました。
とりあえず目標としては…。

今月中に終りゃ、エエかなって。
イヤ〜、のんきだねオレ(笑)。

だって、ココはオレのブログやもん。
ってなわけで、主張発表も4人目まで終りました。

つーか、いきなりココから読んで人は分け分からないでしょうね。
知ったこっちゃないけど(笑)。

ちなみに会場に来た参加者には「大会プログラム」みたいな冊子が配られるんですよ。
大会の内容なんかを書いたものね。

で、その中に「各都道府県」からの広告も掲載してあるんですよ。
ってなわけで、色んな事に異彩を放つ我々京都の広告が…。
photo6301.jpg
ヒャッヒャッ、ダレだよコイツ〜。

って、京都の塩貝会長なんですけどね(笑)。

イヤ〜、しかし異彩を放ってるね。
つーか、コレにOKを出す京都ってスゴいよね(笑)。

ちなみに役員さんの名前がメチャ小さい。
しかも字が薄い。

ちなみにデザインしたの僕です(笑)。

もうね、なんかあったら「情報特派員に」って言う「悪魔の一言」が飛ぶんですよ。
ちなみにこのブログでの「悪魔」とは京都の会長の事を刺します。

あっ、刺しますの字間違えた(笑)。

ってなわけで、ついつい本音が出ちゃいましたね。
どんな本音やねん(笑)。

イヤ〜、しかし自分で作った広告なんですけど…。
インパクトはありましたね。

ちなみに会長はコレを観て「やっぱりおかしいやろ、コレ」って言ってました。
何言ってんだか、OK出したのアンタでしょ(笑)。

多分、楽しみにしてたんだぜアレ。
家に持ち帰って、みんなに見せてるよ絶対に(笑)。

ってなわけで、ホントいろんな面で異彩を放っていると思います。
もちろんこれからも異臭を放ち続けます。

って、また漢字間違えた(笑)。

つーわけで、少しビール休憩が欲しいので、ココで区切ります。

って、どんだけ中途半端やねん(笑)。

banner_02.gif
↑「今日中には初日の話終ってよ」って思う方は、クリックを!

2007年11月25日

再開!(どっからやったかな)

ってなわけで、ホントにスイマセン。

「本業を放ったらかして、何してるの!」とか言われそうだな〜。
って、オレの本業はブログの更新じゃねー(笑)。

真面目に仕事してたんだっつーの。
ただ、あまり信じてもらえないんだなコレが(笑)。

ってなわけで、ハイ再開しますよ。
「まだ全国大会、仙台でーす」シリーズ(笑)。

え〜と、今日は対して進まないと思います。
だって、酔ってるしね(笑)。

ってなわけで、予告しておきます!
明日は「夜までオフ!」ですわ、僕。

マジで書きますよ。
スッゴイこと書きますよ。

って、言いながら飲んでたりするんだろな(笑)。

つーわけで、どこまで書いたかな?
イヤ、マジでよくワカラン(笑)。

あっ、そうそう「指名手配班の話が終わって…」そこから「気持ち悪い応援合戦が終わって…」そっからだ!
イヤ〜、スイマセンね「気持ち悪い」画像が続いて。

特にここ数日(笑)。

とりあえず「コレまでの流れ」が分かるように、写真を載せます。
photo6292.jpg
photo6293.jpg
photo6294.jpg
photo6295.jpg
え〜と、死ぬほどキモイ写真が続きましたね。

みんなそれなりにエラい人なんですけどね。
まっ、エエか(笑)。

ってなわけで、京都の応援合戦…。
バカみたいに書いてるけど…。

実は感動したんだよね。
感動とともに「オレもココに…」って思ったんですけどね。

イヤ、ホントにしつこいねオレは(笑)。

もうね、京都のみんなに「堀尾〜」とか言われてるのうらやましかった。
で、ソレと同じくらい「頑張ってくれ!」って思った。

僕は京都府の人間なんで…。
「京都の応援が一番やった!」って思ってしまうんですよ。

でも、どこの応援合戦も良かった。
京都の次に(笑)。

ってなわけで、いよいよ「オッパッピー堀尾」の出番。
つーか、この呼び名…。

本人は嫌がってるだろうな〜。
でも結構「何でオレがオッパッピーやねん」って喜んでたな。

アイツ、「M」だな(笑)。

ってなわけで、まだ写真があったよ。
「日本一は!堀尾!」って言った時の写真。
photo6296.jpg
野田川町商工会青年部の山本部長が、マイクパフォーマンスでイロイロ言ったんですよ。

で、それに合わせて、オレらが相づちをうったんですよね。
結構グダグダになりかけたけど(笑)。

でもね、勢いと元気はあったよ京都府。
最後の「堀尾〜!」って相づちは、グダグダになったけど(笑)。

ってことで、さあ「ホント」に登場!
photo6297.jpg
アレ?オッパッピーなのに、服着てるやん?

って、普段は着てるからね(笑)。

つーわけで、全国大会の舞台で堀尾君…。
マジで、スゲー!

つーか、うらやましい!
来年はオレも…。

って、まだ言うか(笑)。

つーわえけで、この写真では顔色が分かんないのでスクリーンを…。
photo6298.jpg
固いね、マジで固いね(笑)。

でもね、緊張するのもわかるよ。
この舞台にきて、緊張しないのも可愛くないもん。

まあ、別に堀尾可愛くないけど(笑)。

ちなみにこの日の彼はこれくらい固かったね。
112501.jpg
イヤ〜、こりゃ固いや。

逮捕寸前やん(笑)。

ってことで、毎度のごとく「鼻の穴が広がって」ましたね。
でも髪の毛は切って来てたな。

みんなに言われたんだな。
「耳にかかる毛がウザイ」って(笑)。

ってことで、主張発表スタート!
で、内容は…。

今更書かなくても(笑)。

もう何回も聞いてきましたからね。
とはいっても、スゴかった。

何回も聞いて来たけど…。
この日が間違いなく「最高」でした。

野田川町の人が「どうやった?」って僕にも聞いて来たんですよ。
まあとにかく「何回も聞いたからわからん」ってことだったそうです。

まっ、そりゃそうでしょうね。
僕らより、さらに何回も聞いてますからね。

で、僕的には…。
京都…、近畿…、ビジネスパートナーシップ…、等で聞いてきました。

だから、内容的にはある程度前もってわかってました。
でもね…。

良かった。
鼻の穴は広がってたけど(笑)。

内容が分かってるのに「ドキッ」としたもん。
何回も観たオレらが、「ドキッ」としたんだから…。

全国のみんなはもっと「ドキッ」としたと思うぜ。
やっぱ、オマエはオレのライバルや。

って、迷惑か(笑)。

つーわけで、あえてココでは堀尾君の発表については語りません。
全国の「情報特派員」からみた「堀尾君」について聞きたい!

だから、メールなりコメントなり送って下さい。
ってことで、もう堀尾ワールド全開。
photo6299.jpg
この後「服を脱いでオッパッピー」になったのは秘密。

イヤ、脱いでないけどね。
下は…(笑)。

イヤイヤ、脱いでないですよ。
って、書くと「脱いだの?」って言われそうやけど(笑)。

とにかくねこの時は…。
「頑張れ!」って思ってました。

だって、どんな分野でも「日本一」を争う所に…。
出られないでしょ。

そこに、京都の代表が出てる…。
ましてや、自分と京都代表を争った人間が出てる…。

やっぱりスゴいですよ。
でもね、「オレも負けてないぞ!」って思った。

みんな頑張ろ!
やれば、何とでも出来るって。

そう考えたら、楽しくなって来てるんですよ。
「田舎はハンデじゃない」って感じでね。

でも、そう思ったのは…。
photo6300.jpg
この光景だな。

一生忘れねーよ、オレ。
堂々と発表をやりとげた、キミを忘れないよ。

ってことで、とにかく「良かった!」って感じの発表でした。
え〜と、僕の文章が「京都寄り」なのはご勘弁を。

だって、京都やもん住んでるの(笑)。

ってことで、スゴかった!堀尾君に野田川町!
誇りに思った!

夜に服を脱ぐ以外は(笑)。

ってことで、とりあえずココまでは報告出来たと。
明日は…。

完結させます!
このシリーズを!

あっ、それは無理かも(笑)。

banner_02.gif
↑「シャンクール万歳!」って思う方は、クリックを!

2007年11月23日

一息

え〜と、あまりにブログ内での進行が遅いので…。

ちょっとえらモンから連絡が着ました。
「宮木君、どうなの?アレは」みたいな内容です。

まさかね、僕も電話番号教えたけどかかってくるとは…。
つーか、国会中じゃないの?

国会ってもう終わってたっけ?
えっ?そうだったかな?

ってことで、妄想癖の激しい宮木猛です(笑)。

とりあえずですね、全く更新が進んでないので…。
つーか、言われても一緒やねん(笑)。

でも書かないとウルサいんだよな〜。
京都府内の青年部員(笑)。

まっ、実際はそんなにウルサくないんですけどね。
僕がうぬぼれてるだけですから。

「オレのブログに載るのはステータス」みたいな感じでね。
って、どんだけイヤな人間やねん(笑)。

え〜と、とりあえず明日もチョコチョコ仕事があるので…。
とりあえず「野田川の黒い三連星」でも紹介しておきましょう。

ってことで、どーぞ〜。
photo6293.jpg
photo6294.jpg
photo6295.jpg
ハイ、ってなわけで「山本部長逮捕!」はコレで一旦終了!

って、そういう話じゃなかったんですけどね。
まあエエですやん(笑)。

しかし長いな〜、このシリーズ。
でも書いてて飽きがこないんですよね〜。

まあ読んでる人はツマランかもしれんけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「結構オモロいで」って思う人は、クリックを!

指名手配犯や!

え〜と、ホントに長いこのシリーズなんですけど…。

もうヤメてもエエですかね(笑)。

だって、終わる気しねーもん、マジで。
イヤ、記憶も記録もバッチリ残ってますよ、オレの「サル並みの脳みそ」には。

でも長い!
つーか、長くしてるのはオレ〜(笑)。

ってことで「あまりダレも楽しみにしてない」シリーズ開幕です。
例えるなら「今年の大晦日に曙とボブサップが!」ってくらい、楽しみにされてないって感じ。

つーか、観たくねーけど、観たい!
「今の曙と、今のボブサップの対決!」を観たい!

多分、このブログと同じぐらいグダグダだと思います(笑)。

ってなわけで、イロイロと書いてきましたけど…。
いよいよ「我が京都府」の「オッパッピー堀尾」の登場ですよ。

ちなみに本人は「ダレがオッパッピーやねん」って言い続けています。
でも、何故かパンツ一丁で飲んでる姿を目撃されています。

ヨッ!野田川町の「小嶋よしお!」ってコレは失礼だな堀尾君に。
つーわけで…。

「ヨッ!野田川町の裸の大将!」ってことで…。
えっ、堀尾君おにぎりとタンクトップ好きなの?

ってことで、余計に混乱するので、バカな前置きはこれくらいで…。
つーわけで、4番手は「近畿ブロック」代表の「孤独の電気屋」堀尾君です!

イヤ〜、とりあえず「どーでもエエ、ネーミング」をつけますねオレ(笑)。

ってことで、まずは応援合戦から。
photo6286.jpg
ハイ!みんな登場!って…。

スイマセン、モザイクかけるの忘れてました(笑)。

イヤ〜、エエ感じでブッサイクな女装ですよね。
本人がブッサイクって言ってるわけじゃないですよ。

イヤ、マジで(笑)。

でもホントにエエ感じに…。
ブッサイク(笑)。

胸のふくらみと、腰の細さがエエ感じに女性っぽくて何か笑える。
ある意味、ムカつく(笑)。

でもエエぞ〜。
コレは初めてのパターンや今回!

ってことで、「日本一」の気持ち悪い女装に続いて…。
photo6288.jpg
何か出てきましたよ、イロイロと。

つーか、「女装班」と「女装しない班」があったわけですよ。
コレどうやって決めたの?

ある意味、女装班は罰ゲーム?
でも喜んでやってるかも(笑)。

ってなわけで、ナカナカええ感じ。
つーか、京都最高!

イヤ、僕一応「京都府」から来てたので、多少のひいきはね(笑)。

でもあの人数の前で、あのステージで…。
photo6289.jpg
女装は美味しいかも(笑)。

イヤ、でもオレらの歳になって「何千人の前」で喋る事ってあまりないでしょ。
そんな意味では、みんな羨ましかった。

オレは日常をダラダラ過ごしてる気はないけど…。
それでも羨ましかった。

何でオレに言ってくれないの。
「気持ち悪い格好して」って(笑)。

ってなわけで、全員集合!
photo6290.jpg
絶対に真ん中の人おかしいよね。

ヒゲ生えてるし、見た目からおかしいし(笑)。

つーか、昔「ビートたけし」がこんなキャラを演じてた様な…。
アレは、オッサンの役か(笑)。

でもね、僕らの歳になってこういうことを、全力で準備する…。
「大人の文化祭」やで!

おメーラが、30歳過ぎて出来るか?
なんてイイながら、若いヤツに絡むのが好きな俺(笑)。

でも結構「オモシロく」生きてますよ。
特に今年は、イロイロとあってオモシロかったかな。

もちろん悲しい事もあったし、イヤな事もありました。
でも平均すれば、良かったかなと。

女に振られなかっただけ(笑)。

ってなわけで、全員集合の後は野田川町商工会青年部の山本部長マイクパフォーマンス。
photo6291.jpg
え〜と、キモイんですけど(笑)。

僕が北斗神拳を使えたら、やっちゃってると思います。
何かは具体的に言いません(笑)。

そういえばね、北斗の拳で…。
「最後の方のバットが強すぎる」ってオレ思うんですよ。

あのファルコさえやられた、修羅の国ですよ。
何故にバットが「一撃」で修羅を倒すのか?

バットってそんなに強かったっけ?
つーか、バットが修羅を倒した時の様子。

どうみても「北斗神拳」っぽかったんですけどね。
ケンシロウと一緒に旅してて覚えたんだろうか?

イヤイヤ、一子相伝の拳法をそんな簡単に…。
ってことで、この話題はこれくらいにしておきましょう。

キリがないので(笑)。

ってことで、怪しさ満点のこの二人。
このまま放っておいてはいけません。

ハイ、注意報発令!
photo6292.jpg
メチャメチャに危険です。

「現在のワンピースのルフィー」くらい危険です。
つーか、どんだけジャンプ読んでるねんオレ(笑)。

ってなわけで、赤いほっぺのオッサンは「飲んで飲んでビーム」を出します。
で、後ろの「ウソの伊達政宗(本物は右目に眼帯)」は「これ頼むわビーム」を出します。

どちらも他人を巻き込むので大変危険です。
ただし僕はこの二人からも「アル中」って言われています。

ダレが一番危険でしょうね〜(笑)。

ってことで、まだまだ書きたいんですけど一旦ココで終了します。
つーか、休憩くれよ。

しかし、コレいつになったら終わるんだろね。
みんなどう思って読んでるんだろ?

何気に不安…。

感じずに書くのがオレ(笑)。

banner_02.gif
↑「でもそろそろ、他の話題に…」って思う人は、クリックを!

2007年11月22日

次回予告(明日仕事やし)

イヤ、スイマセン。

仕事が忙しくて「本業に打ち込めてない」宮木猛です。
つーか、オレの本業はブログの更新じゃねー(笑)。

イヤイヤ、ホントに早く書きたいことだらけなんですよ。
何せね、僕が撮った写真の「4分の1」も紹介出来てないんですよ(マジ話)。

これから死ぬ程オモシロくなっていくんですけどね。
あくまで僕的に(笑)。

で、とりあえず、今日も結構ドタバタ。
そして、明日も朝からドタバタ。

なのに、やっぱり飲んでるオレ(笑)。

で、その勢いに任せて書こうかと思ったんですけど…。
やはり我が京都府の代表について書くので…。

明日「頭が少しはマシになったとき」に書こうかなと。
まあ多くの人が「アンタの頭マシになるの?」って思うかもしれんけど(笑)。

眠くは無いし、快調なんですけどね。
でも明日仕事が早いのでね。

イヤ、ブログの更新じゃないですよ(笑)。

ってなわけで、とりあえず…。
「来週の月曜日」には完結させます!

つーか、そこまで書き続けるのか、このシリーズ(笑)。

まあでもね、それくらい思い出に残ってるんですよ。
だから、僕のワガママを聞いてよ。

つーか、オレのブログやん(笑)。

ってなわけで、次回の「走れ!猛!」は〜。
1.「女装してわいせつ罪?」
2.「会場に指名手配班が乱入」
3.「堀尾が空を飛ぶ」
の、三本立てでーす。

それじゃあまた明日!
ジャーンけん…。

パー!
ってことで、意味不明なまま終りますね(笑)。

イヤ、ホントにね「みんなに観て欲しい」ってことが沢山あるし…。
以前からの頼まれごとが重なってね〜。

つーか、みんな「ビデオ編集は宮木クンね」って思ってるのか。
大江町のみんなよ(笑)。

ちなみに未編集の動画が6時間…。
ちゃうわ10時間以上あります。

どないせえと言うの(笑)。

ちなみに、それをやり遂げても儲かりません。
商売人としてはアカンな〜。

まあ本業はブログ更新なんで。

って、違うって(笑)。

banner_02.gif
↑「1日に5回は更新しないと、アナタらしくない」って思う方は、クリックを!

温泉街にクリスマスツリーを!

ってなわけで、このブログは未だに仙台でーす(笑)。

マジでいつ終るか分かりません。
イヤ〜、興味ない人からしたら「ツマンねー」って思うでしょうね。

でもそんなの関係ねー(笑)。

ってなわけで、とりあえず後数日はおつきあいして頂く予定です。
つーか、数日で終るんだろうか(笑)。

ってなわけで、主張発表も3人目。
やっとコレで半分だよ(笑)。

ハッキリ言いますと、みんなウマい!
っていうか、想いが伝わって来る発表ばかりでしたね。

イヤ、ホント練習もしてきたんだろうな〜。
僕みたいに、大会前にビール飲んだりはしてないんでしょうね(笑)。

このアホは京都大会前に生中を3杯飲みました。
そして、そのお金は部長が全部払いました。
ホントに迷惑な男です、宮木猛。

ってなわけで、まずは応援合戦。
もうココまで来ると「次は何するねん」って思いで一杯なんですよ。

ってなわけで、登場!
photo6278.jpg
おっ、よく見たら発表者が。

この登場パターンは初じゃないか。
コレもやっぱり練習して来たのかな〜。

イヤ、仕事も忙しい中でみんな大変だったろうな。
でもこの舞台に立てたら、そういうことも吹っ飛ぶかもね。

来年だな、来年(笑)。

ってなわけで、ステージに全員集合。
photo6279.jpg
発表者の人メチャ直立不動や(笑)。

イヤ、正直ねプログラムを見たら、そういうタイプには見えなかったんですよ。
ホントに失礼な話なんですけど(笑)。

ってなわけで、3人目の発表は…。
関東ブロック代表、神奈川県湯河原町商工会青年部の『杉山慎さん』でした。
photo6281.jpg
え〜とですね、最初観た時の印象は…。

「アレ?本人ですよね?」ってことですかね。
プログラムには、こーいう感じに写ってたんですけど…。

メチャ痩せてるし、ヒゲも無い。
やはり本番に備えてトレーニングを積んで来たんだろうか。

つーか「ヒゲ剃れ」とか言われたんだろうか(笑)。

イヤ、とにかくイメージしてた感じと全然違いました。
絶対に会場のみんなそう思ってたはず(笑)。

つーか、話を本題に戻しましょう。
スイマセン、杉山さんいじり倒して(笑)。

ってなわけで、湯河原町は「温泉街」なわけですよ。
で、地元の商工会青年部に入部したと。

この町でもご多分に漏れず「不景気」の波に晒されたそうです。
温泉街で観光収入が主なこの町での、観光客源は旅館以外の商売にも影響したそうです。

そりゃ、そうですよね確かに。
僕らももっと真剣に考えなきゃいけないことだな。

で、地元では商工会不要論なども出たそうです。
後は「青年部って何してんの?」って言う意見もね。

コレはどこの地域でも言われてる事かもしれない。
で、一念発起して「観光客を増やそう!」と思って、定例会でも訴えたそうです。

そうして、取り組みは色々としたそうですが…。
結局一日限りのイベントばかり。

その日だけ人がボチボチ来て、終わりみたいな感じだったそうです。
ウン、確かにそう言う事って多くあるよな。

「青年部=イベント屋」みたいになってること。
コレも脱却しなきゃいけないことかもしれない。

もちろんそう言う事も大事なんですけどね。
で、この青年部は、産業祭りを親会に任せたそうです。

つーか、そういう話だったと思う(笑)。

そして、新たな取り組みとして、「温泉街に大きなクリスマスツリーを飾ろう」と考えたそうです。
クリスマスツリーだけでなく、イルミネーションも絡めた取り組みだったそうです。

最初は「温泉にクリスマスツリー?」という人もいたそうです。
人手不足の問題もあったそうです。

しかしそれらを乗り越えて、取り組みは続けられたそうです。
そりゃ、真冬の寒空に誰が来るねんって思いますわね。

しかし何もしなけりゃ、何もおきないわけですよ。
で、すでに足湯を初めとしたハード面はあった。

後は、企画ですわね。
特に「いかに閑散期」に観光客を集めるかってことですよね。

それに取り組んだ湯河原町商工会青年部はスゲーなって思います。
僕らも色々と考えて動かないと。

負けず嫌いなオレ(笑)。

で、この取り組みで、エエな〜って思ったのは…。
地元の旅館組合や観光協会を巻き込んだ事ですね。

僕らの町にもありますよ、観光協会。
でも協力なんか全然しねーもん(笑)。

人手の問題や、資金の問題解決に横の繋がりが役に立ったそうです。
ウン、確かに青年部だけではムリがある場合がある。

若者の発想やエネルギーで、新しい事を考える事は出来るかもしれない。
でも実際に取り組むためには、人手もお金もかかる。

じゃあどうすればいいか?
周りを巻き込む。

え〜、エエですやん。
それはホントに大事なこと。

で、取り組みの結果、思っていた以上の反響があったそうです。
来場した方の笑顔が忘れられない等、ジーンと来る話もされました。

何気ない一言が町をあげての取り組みになった…。
う〜ん、みんなイロイロやってるな〜。

オレらも負けてられないね。
ってなわけで、そう言う話を熱っぽく語ってくれました。
photo6282.jpg
でも…。

やっぱりプログラムの写真とは別人や(笑)。

「ビリー隊長に?」って言いたいくらい…。
って、失礼だなホントにオレは(笑)。

つーわけで、観光客をいかに増やすかって点でナカナカに参考になりましたね。
イヤ〜、いろんな人の経験を聞くのはエエ勉強になる。

まあこの人は寝てたけど(笑)。
photo6283.jpg
川戸さん〜。

本人いわく「オレは睡眠学習が得意」とのことでした(笑)。

ちなみに、ウチの部長は…。
photo6284.jpg
起きてるよね?

本人いわく「瞑想が得意」とのこと(笑)。

イヤでも、後で聞いたらみんな話の内容は分かってました。
目をつぶって心で聞いてたんだな(笑)。

イヤ〜、しかしココまでみんなレベルが高い!
しかも参考になる話が多いんですよね。

ってなわけで、次はいよいよ…。
我が近畿ブロックの代表のオッパッピー堀尾の出番です。

やっとココまで来たよ(笑)。

ってなわけで、軽く予告編。
photo6285.jpg
コレが京都の応援じゃい!

って、えっ?みんな何着てんの?
つーか、コレは…。
photo6287.jpg
モザイクかけといてもエエですかね(笑)。

ってなわけで、この続きはまた後ほど…。

つーか、女装してるのにヒゲか(笑)。

banner_02.gif
↑「早く続きを!」って思ってる変わった人は、クリックを!

2007年11月21日

まだまだ続くよ主張発表

ってことで、話を「主張発表」に戻しましょうか。

つーか、ホントにマジで終わるのこのシリーズ(笑)。

まっ、何とか終わると信じてます。
って、信じるだけじゃアカンやろ(笑)。

つーか、飲み過ぎて、何書いてエエか分からんよ。
ってなわけで、相変わらずアル中のオレです(笑)。

ハイ、そういうわけで…。
「これまでの記事を読んでいる」と勝手に仮定して書きます。

ってなわけで、主張発表も2人目!
で、何気にモニターを観てたら…。
photo6271.jpg
何か祭りの風景が映し出されました。

で、ソレを観てたら…。
photo6272.jpg
本物が登場(笑)。

イヤ、でも応援合戦も大変ですよね。
だって、これだけの人数を揃えなきゃいけないわけでしょ。

それも地元じゃなくて宮城県でやるわけですよ。
でも、どこもこれくらいの人数を集めてくるんですよ。

青年部の底力を観たね。
昼も夜も(笑)。

ってなわけで…。
photo6273.jpg
増殖中(笑)。

メチャ出て来たやん。
でもエエな〜。

コレが青年部よ、全国大会よ。
エエ感じですよ。

つーか、ホントにどこもスゴいよ。
「仕事は大丈夫?」とか思うけどね(笑)。

ってなわけで、この中から…。
photo6274.jpg
発表者登場!

エエやん〜。
こんなのやってみたい。

オレもな〜。
オッパッピー堀尾がいなきゃな〜。

って、まだ言うか(笑)。

そういうわけで、始まりました2番手!
中部ブロック代表の「近藤厚司さん」です。
photo6275.jpg
所属は愛知県の藤岡商工会青年部ですね。

テーマは「青年部活動と地域振興・まちづくり 〜清酒「紫藤」に想いを詰めて〜」ですね。
え〜とね、とにかく内容が良かった。

イヤ、話し方がアカンかったって意味じゃないですよ(笑)。

何か共感出来る話だったんですよ。
「田舎がキライだった」とかね。

オレも今は大江町大好きです。
でも高校生の時は大嫌いでした。

で、大阪に出て行ったわけですよ。
でも帰って来て…。

自分が昔見えてなかったものを見直して…。
「エエやん、この街」って思うようになりました。

って、オレの事を書いてどうすんねん(笑)。

え〜と、近藤さんは東京に住んでたそうです。
で、転機があり、地元に帰郷されたとの事。

そして、それからは必死だったそうです。
まあそりゃそうですよね。

田舎って「アレ、ダレ?」って平気で言いますからね(笑)。

で、そういう日々の中で「地元には何がある?」なんてことを考えるようになったそうです。
青年部から地域へ恩返しもしたかったそうですね。

で、話し合いを重ねて…。
「ココには米があるやん」ってことになったそうです。

で、「地元の米を使って酒を作ろう!」ってことになったらしいです。
それも「酒米」を使わずに酒を造ろう!ってなったらしいです。

つーか、言葉にしたら簡単ですけど…。
結構無謀な取り組みなんですよね。

「コシヒカリ」とか「食う米」と「山田錦」みたいな「酒を作る米」ってのは別モンなんですよ。
で、食う米も酒を作る米も「ある一定のブランド」が出来上がってるんですよね。

しかし、そこであえて「自分達で作った米で」ってことになったそうです。
お酒の名前にもイロイロな想いがあったそうです。

僕らもそうですけど、合併に伴って失ったものもありますやん。
そういうのを残していくのも、オレらの役目やと思うんですよ。

で、そういうのを実践している人がいる…。
アカン、オレももっと頑張ろ!

ってことで、ホント聞きやすい話でした。
「熱」を感じる話でしたね。
photo6276.jpg
ちょっと途中で「詰まる」部分があったのが残念!

って、オレがエラそーには言えんけど(笑)。

でもね、ホント親近感わいたよ。
「田舎嫌い」ってやっぱり思う時があるんですよね。

って、みんななかったのかな〜。
でもね、今は好き。

つーか、話がグッチャグッチャになってきたな、オレ(笑)。

え〜と、まとめると…。
つーか、まとまらないけど(笑)。

とにかく「あ〜、分かるよ」って思ったね最初は。
で、そっからの話の内容がウマかった。

ってことで、これまたエエ感じの発表でした。
photo6277.jpg
寝てるオッサンもいたけどね(笑)。

ちなみにこの人は…。
ってバラしたらアカンか。

伊根町商工会青年部の和田部長さん、名前いったらアカンよね。
あっ、書いちゃった(笑)。

まあでもみんな、話の内容は聞いてましたよ。
目をつむってても、分かるんですよ。

ねっ、和田さん(笑)。

つーわけで、次の発表者は…。

え〜と、記事はまた後ほど…。

つーか、明日になるかな(笑)。

banner_02.gif
↑「マジで終わるのコレ?」って思う方は、クリックを!

情報特派員から一言

ってなわけで「仕事が忙しいから仕事が出来ない」宮木猛です。

つーか、ブログの更新が仕事じゃないって(笑)。

ってなわけで、ちょいと「全国大会シリーズ」を中断。
つーか、コレから書く事も関連してるんですけどね(笑)。

え〜と、ワタクシは京都府商工会青年部連合会の情報特派員なんですよ。
この人に脅迫されたんですけどね。

「受けなきゃ…、分かってるよね」って感じで(笑)。

まあそれはウソ…。
ってほど、ウソじゃないんですが…。

また誤解を招くような書き方しちゃったね〜。
でも目の前にナイフ突き立てられて、頼み事されたらビビるよ。

って、また誤解を招くような事を(笑)。

イヤイヤ、頼まれたときは結構乗り気で受けました。
「オレにピッタリなんちゃうん」って感じで。

ってことで、実際に何をしたかと言いますと…。
まだ何もしてません(笑)。

え〜と、でも今日ねメールが届いたんですよ。
情報特派員としての本格活動のためのね。

ってなわけで、特派員としての記事もドンドン書いていきたいなと。
で、書いた記事は全国商工会青年部連合会のトップページに載るんですよね。

ってことで、京都府の青年部!
ドンドン「コレ書いてや!」って感じで情報を送って下さい!。

「主張発表日本一」に加えて…。
「特派員も日本一」を目指してますので(笑)。

せっかく特派員になったんだから、ドンドン書きたいね。
ってことで、まずは単会の事でも書くか!

つーわけで、全国大会の事はちょいと待ってて下さいね。

って、待ってる人いるのかな(笑)。

======追記(午後11時)=====
え〜と、まあこういう事を書きましたけど…。

「ホンマにオマエ、書くんかい!」って思う人もいるでしょ。
更に言えば「何を宣伝してくれるんや!」って思う人もいるでしょ。

ウン、確かに分かります。
まあそりゃ、「情報を!」って言うだけじゃーね。

ってことで、「日本一の特派員」を目指しているワタシ。
とりあえず、幾つか記事をアップしました。
2007112101.jpg
フッフッフ、京都で埋め倒しましたよ(笑)。

ってなわけで、送られた情報はすぐにアップしますので、ドンドンね。
更新数も日本一でっせ。

現時点での話ですけどね(笑)。

イヤ、でもねたくさんの人が観てると思うんですよ。
だから、利用出来る事はしましょうよ。

商売人ですもん、僕ら。
金かけずに宣伝なんて、飛びつかない方がおかしい。

まっ、書くのが僕だから信用は出来ないと思うけど(笑)。

え〜と、とりあえずいろんな情報提供待ってます。
「オレ、彼女と別れた」なんて言う様な生々しい情報はいらないですよ。

って、それは去年のオレやん(笑)。

banner_02.gif
↑「いないかも」って思う方は、クリックを!

そして主張発表大会

え〜と、とりあえず商工会青年部全国大会から1週間が過ぎました。

でも全然話は進んでねー(笑)。

「早く仕事をしなさい!」とか言われそうだな。
この男にさ(笑)。

つーか、僕の仕事「ブログの更新」じゃないですから。
って、言っても信じないヤツがいるんだな。

それも結構沢山(笑)。

で、どこまで書きましたっけ?
あっ、そうそうまだオープニングが終ったくらいの所だ(笑)。

で、 この後、顕彰授与式とか、何だかがあったんですよ。
え〜と、ソレは…。

ハイ、観てません(笑)。

ワタシ、会場を抜け出して昼メシ食いに行ってました。
ハラ減ったと言いますか…。

アルコールが入ってないからと言いますか…。
ちなみに、ウチの部長も一緒に抜け出しました(笑)。

イヤ、だって空港についてから会場に直行でしょ。
何気にメシが食いたかったんですよ。

つーか、飲みたかったと言うか…。
あっ、ちなみに大会要項には「酒飲んで入らない事」みたいな事書いてありました。

なので、この日の僕の昼ご飯については割愛(笑)。

イヤ、飲んでないですよ。
ホントですって、マジで。

ちょっとしか…(笑)。

つーか、オレらが昼メシ食ってたお店にドンドン「インパルスバッジ」付けたツーツ姿の人が来てたけどね。
みんな牛タン食って飲んでるじゃないの(笑)。

ってことで、スイマセン大目に見てください。
僕に飲むなってのは「死ね」ってことと同じですから。

ハイ、アル中の情報特派員です(笑)。

ってなわけで「主張発表大会までに間に合うかな〜」なんて思いながら昼メシ食ってました。
で、案の定予定時間を過ぎて、会場に戻りました(笑)。
photo6264.jpg
しかし運良く、ちょうど始まったばかりでした。

つーか、何してんだ情報特派員(笑)。

ってなわけで、いよいよ本題に入りますね。
全国から選ばれた6名の精鋭がそれぞれに「主張発表」をするのです!

イヤ〜、前置きが長い(笑)。

「1週間経ってやっとココかよ」って言われそうですね。
つーか「まだ書いてんのかよ」とかも言われそう(笑)。

ってなわけで、全国6ブロックから選ばれた精鋭。
で、やっぱり「みんなの発表を後で書き綴りたい」と思っていたので結構真面目にメモを取ったんですよ。

ってなわけで、現在そのメモを頼りに更新しようとしてるんですけど…。
photo6265.jpg
読めません(笑)。

自分で書いた文字なんですけど、読めません。
古代語みたいな文字です。

マジで読めません(笑)。

「翻訳コンニャク」とか無いと読めません。
ダレか、ドラえもん連れて来て下さい(笑)。

まっ、しかしだからといって何も書かないわけにはイカンのですよ。
ってことで、主張発表のトップバッターは…。

つーか、オレあんなに応援合戦がスゴいとは思わなかったな〜。
まず発表者の応援があるんですよ。

僕的には「頑張ってください」みたいなもんだと思ってたんですよ。
そしたら…。
photo6266.jpg
神輿キター(笑)。

想像してたよりハデでした。
つーか、応援合戦オモシレー(笑)。

で、神輿が出て来たかと思ったら…。
photo6267.jpg
激突(笑)。

ちなみに写真左の神輿に発表者が乗っています。
つーか、怖いやろね(笑)。

写真なので動きは伝えられませんが…。
結構ガシガシ当たってたぞ、アレ(笑)。

ってなわけで、発表者を乗せた神輿が…。
photo6268.jpg
殿様を押し切って勝利!

イヤ〜、マジでオモロかったね。
つーか、負けるわけにはいかんよな、発表者の神輿が(笑)。

ちなみに僕は小学4年生の時に「学習発表会(文化祭みたいなもん)」でやる劇で…。
満場一致である役に選ばれた事があります。

ちなみに劇は「桃太郎」でした。
で、主人公が桃太郎ね。

そして、他に「柿太郎」と「梨太郎」ってキャラが設定されてたんですよ。
で、僕がクラスメート全員一致で選ばれたのが…。

鬼の大将だよ(笑)。

担任の先生も「宮木クンならバッチリや」とか言ってたもんな。
キツいよ田中先生(笑)。

ってなわけで、泣いて嫌がったんですが結局鬼の大将をやることに。
で、あまりにイヤだったので、練習中に「鬼が負けなきゃ」いけないのに…。

本気で戦って、勝利してやった(笑)。

で、田中先生に「ストーリーを鬼が勝つ様にしましょう」って言ったんですよ。
スゴい勢いで却下されました(笑)。

ってなわけで、やっぱり主人公は勝たなきゃいけないなって事。
前・置・き・が・長い(笑)。

ハイ、脱線モード全開の宮木猛です。
ってなわけで、話を戻しますね(笑)。

つーわけで、1番手は「北海道・東北ブロック」代表の…。
仙北市商工会青年部の田口寿宜さんでした。
photo6269.jpg
テーマは「青年部活動と地域振興・まちづくり 〜地域の元気発信隊〜」でした。

ちなみにこのお方実家は「豆腐屋」さんなんですけど…。
市議会議院でもあるんですよね。

まだ若いのにスゲーな。
オレは去年落ちたのに選挙(笑)。

ってなわけで、やっぱり話はウマいね。
演説っぽく聞こえなくも無かったけど(笑)。

ちなみに内容は…。
「ネット放送局」の取り組みに付いてでしたね。

あきたe-べぇチャンネルってのを、仙北市商工会青年部が中心になって立ち上げたそうです。
動画配信などにも積極的に取り組んでおられるようです。

祭りの様子をライブ中継する等、ナカナカ先進的な取り組みをしてるそうです。
ちょっと、興味のある内容でしたね。

僕も「ネットをもっと活用出来ないか」って思ってる人間ですからね。
アッ、本業はブログの更新です(笑)。

ってなわけで、動画やCM等も自分たちで作成したそうです。
その中で、一番大変だったのは「編集」作業だったそうですね。

ウン、確かに分かります。
僕も今困ってるもん(笑)。

で、大きな失敗も何度か経験されたそうです。
ライブ中継で、画像出ずに音だけ出てたとかね。

田口さん自身も「それは奇妙な放送でした」とか言ってたもんな(笑)。

でもナンにせよ、こういう取り組みをしているってのはエエな〜って思いますね。
やっぱりボーッとしてるだけでは道は開けないっすよ。

で、さらに祭りの中継だけでなくて、政治にも食い込んだ放送をしたそうです。
市長選挙の公開討論会を放送したりね。

公開討論会を開くってのは良くある話なんですけど、それを動画で配信するってのはオモシロいですよね。
で、さらに当選後に「マニフェスト」が守られているかチェックもしたそうです。

で、そーいう映像も動画で流してるとの事。
お〜、コレはオモシロいですね。

まあウチの市の市長ではムリだろうな。
よく分かってないのに「e-ふくちやま事業」とか言ってるもんな。

つーか、実際に合併協議会で「ワタシはよく分かりませんが」とか言ってたもんな。
よく分からん事に、何十億もつぎ込むなって話。

何て事を言ってたから、オレ選挙に落ちたのか(笑)。

ってなわけで、とにかく話の内容も良かったし、表現力もありました。
photo6270.jpg
身振り手振りも豪快でした。

ってなわけで、この取り組みにより地域住民からも大きな評価を得たそうです。
エエな〜、ソレ。

「青年部って普段何してんの?」って結構言われてますからねオレら(笑)。

イヤイヤ、負けてられないっすよ。
ってことで、「オレもなんかやったろかい」って思える発表でした。

丸刈りってのがエエね。
オレとキャラかぶってるけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず1番手の田口さんの紹介は終わり!
つーか、長いなホントにこのシリーズ。

まっ、いつか終るでしょ(笑)。

banner_02.gif
↑「まだ一人目ですか」って突っ込みたいかは、クリックを!

2007年11月20日

まだ来賓挨拶

ハイ、ってなわけで酔ってます。

「いつも酔ってるやん」とか言うのは無しね(笑)。

え〜と、とりあえず酔いながらでもボチボチ更新していきます。
ってことで、「かなり失礼な」内容になってきますが…。

全然気にしてないです(笑)。

つーか、気にする必要ないですやん。
「ツマラン話はツマラン!」って書いてるだけやもん(笑)。

「観たまま、聞いたまま」を伝えるのがオレの仕事。
「そこで、普通はイロイロやるんだけどね…」ってのは分かりますけど…。

でも、聞いたまま〜(笑)。

ってことで、大変「タメになる話」をたくさん聞きました。
いろんな意味で反面教師でした(笑)。

あっ、ちなみにこの文書の8割は「ウチの部長」が考えていますから。
って、ウソですけどね(笑)。

つーかね、僕が「来賓の挨拶について」あーだこーだ書いたと。
ソレに対して「何やねん!」って来る様な商工会…。

そんな商工会はいらん!
もっと懐をデカクしないと。

ってことで、自分の暴言を「何とか隠そう」としている宮木猛です。
ハイ、前置きっていうか…。

言い訳長かったね(笑)。

ちなみに、現時点で…。
19件ほど、苦情を頂いています。

内容は…。
「表現が下品」
「書けばイイってモンじゃない」
「アンタ何様?」
「そば喰って寝てろ」
なんてことは、一切来てません。

つーか、苦情も来てませんので(笑)。

え〜と、何で僕が「こんな身を張った」文章を書いたかと言いますと…。
つまりね、結構好き放題書けるんですよオレら。

それくらい、懐は広いんですよ商工会。
思った事をココまで好きに書いても怒られない所…。

無いね。
僕は町議経験者だから言うけど、無いよ。

って、オレ怒られてる事に気がついてないだけなのかな(笑)。

嫌でもね、オレらは「商売人」ですよ。
それがイチイチ、商工会から「コレはヤメてくれ」なんて言われてもね〜。

って、トコトン自分を正当化しようとしてるなオレ(笑)。

え〜と、僕的には必要だと思いますよ商工会。
ただ、「必要性」が見えなくなってると思います。

つーか、そういう事を書く予定じゃなかったんだけどね(笑)。

ってことで、とりあえず「シリーズ」に戻りますか。
で、どこまで書いてた?(笑)。

あっ、そうそう「熱い市長」の話まで書いたね。
「夜の11時に国分町で会いましょう!」アレは名言やね。

ってことで、その後は…。
緊急参戦してくれた、先輩!
photo6260.jpg
参議院議員の松村先輩ですね。

つーか、喋った事も無いけどね(笑)。

え〜と、到着が遅れてたのかな。
って、言うかかなり無理をして来てくれたみたいです。

到着後、すぐに挨拶してましたからね。
で、話の内容は…。

まあエエですやん(笑)。

もちろん青年部の大先輩ですから、共感出来る話もあるんですよ。
ハイ、これ以上は言いません(笑)。

ってことで、松村先輩はこの後とんぼ返り(だったんですよね)でした。
まあ国会もあるからね。

確かにちょいと疲れた顔はしてたな。
でもホントご苦労さんです。

ってことで、この後の挨拶…。
「まだあるのかよ!」って部長と塩貝会長が言ってたんですけど(笑)。

え〜と、この人!
photo6261.jpg
偉い人ですよ〜。

ダレやったっけ?(笑)。

あっ、そうそう連合会のトップ〜。
ってことで、全部省略。

だって、話した事覚えてねーもん(笑)。

イヤ〜、いいオープニングだったね。
今更フォローにもなってないけど(笑)。

ってことで、まだまだ話は続きます。
つーか、まだココまでか。

ホントに終わるのコレ?(笑)。

banner_02.gif
↑「もう一旦ヤメようや」って思う方は、クリックを!

熱いぜ!市長!

ってなわけで、気がつけばお昼も過ぎてました。

つーか、この時間まで何も更新してないと…。
「仕事をさぼるな!」みたいに言う人がいるんですよね。

一応僕の仕事は「ブログの更新」ではないので(笑)。

この人とかウチの部長は僕の仕事を「ブログ更新」って思ってるけど。
つーか、そんなにヒマじゃねー(笑)。

何て言いながら、今日もコツコツと更新中。
大江町商工会青年部のホームページも更新をしてますのでまた観て下さい。

つーか、エラい容量が大きくなって来たんですよね。
まっ、エエか。

つーか、単会の事より他の事の方が沢山載ってるけど(笑)。

ってなわけで、どこまで書きましたっけ?
つーか、ホントに終るんですかねこのシリーズ(笑)。

普段の「走れ!猛!」ファン(そんなのいるのか知らんけど)からしたら、つまらないかもしれませんね。
でも僕ノリノリで書いてますから。

つーか、「ノリノリ」っていう言葉が出るのがオッサンの証拠(笑)。

まあしばらくは、このシリーズが続くのであしからず。
ってなわけで、オープニング後は…。

来賓の「とても有り難い」話を連続で聞きました。
まあドラクエで言うなら「ラリホー」って感じですね(笑)。

う〜ん、ホントに失礼な特派員。
選んだのはウチの会長(笑)。

イヤイヤ、言ってる内容は確かにエエことやったんですけどね。
でもどっかに政治色が色濃く出たりしてたんですよね。

まあ仕方ないとは思うけど。
で、まだ来賓のお話は続いたわけですよ。

正直「後、何人やろか」とか思いました。
しかしですね、この人の話はオモロかった。
photo6259.jpg
梅原克彦仙台市長ですね。

まあこの人の詳しいプロフィールなんかは正直全然知りません。
でも、とにかく話がオモシロかった。

つーか、「短い」のが良かった(笑)。

「国分町ナイトマップを良くご覧下さい」みたいな発言はオレらよりでオモロかったですね。
後は「みなさん夜11時に国分町で会いましょう!」ってのもオモロかったね。

しかし、何故か市長の行動記録には全国大会に来てたって事が書いてないんですよね。
話の内容ココで紹介せん方が良かったんやろか。

しーらない(笑)。

イヤイヤ、でもまだ若いし行動力もありそうなお方でしたね。
ちなみに夜の国分町で出会う事はありませんでした(笑)。

ってなわけで、ちょいと仕事に戻るので、短いですが一旦終了します。

イヤ、ホントに仕事してますから(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし長いね」って思う方は、クリックを!

2007年11月19日

イロイロ話してたな

さてさて、今日は夜から三和町商工会にて「三町商工会青年部三役会議」がありました。

今日で二回目でしたね。
まあ仙台で、ちょっとは話し合った…。

あっ、コレ書かない方がエエね(笑)。

つーか、みんなから「早くチャッチャッと商工会青年部全国大会について書くように」って言われたんですよね。
イヤ、そんなにチャッチャッと書けないですから(笑)。

まあでも観ててくれるのはウレシいですね。
ウチの部長でさえ、最近は観てるらしいから(笑)。

ってなわけで、とりあえずイロイロとやってますが…。
このブログは青年部一色ってことで(笑)。

ってなわけで、壮大なオープニングが終わった後に。
まずはこの人の挨拶でしょ。
photo6255.jpg
ハイ!って小さくてわかんネーよ(笑)。

ってことで、もう少し分かりやすい写真を撮らないとな。
つーわけで、ステージも撮ったんですけど…。
photo6256.jpg
スクリーンも撮ることに。

プロレス観に行って…。
「リングより、スクリーンの方が見やすいやん」って感じかな(笑)。

でもそれだけ、大きい会場ってことですよ。
つーか、大江町の人口5800人や(笑)。

ってことで、まず最初に挨拶されたのが…。
全国商工会青年部連合会植村会長です。

イヤ〜、相変わらず滑舌のエエ話でした。
熱いね、やっぱり。

さすが昼も夜も会長やで(笑)。

って、何気にすげー失礼な書き方をしていると…。
まあエエか(笑)。

ちなみに僕「京都府商工会青年部連合会」の情報特派員です。
イヤ〜、ダレが選んだんだ(笑)。

ってなわけで、植村会長の話を聞いて「オレ仙台に来た!」って思いましたね。
一度一緒に飲んでみたいな〜。

その一回で覚えてもらえる自信があるんだけど(笑)。

ってなわけで、その後は…。
え〜と、ダレやったかな(笑)。

スイマセン、話の内容も名前も忘れました。
ってことで、とりあえず写真でも…。

つーか、ホントに失礼だな(笑)。

まー、でも写真載ってたらエエかなって…。
ってことで、エエやろ!

ハイ、連発!
photo6257.jpg
え〜と、なんやったけ?

「副」がついてたような役職でした。
仙台が選挙区だったかな?

まっ、それくらいの記憶です(笑)。

まあそれなりに、中身のある話をしてくれました。
記憶に残らないくらい(笑)。

ハイハイ、次々。
って、ホント失礼だな。

つーかね、僕は「感じたこと」を書いてるだけです。
心に残らない様なことは、書くのもシンドイので。

相手が国家議員だから、コッチがヘコヘコする必要ないでしょ。
ちなみに、本人を目の前にしたら…。

どうなるかな〜(笑)。

まあエエやん、これくらい思い切って書いても。
ってことで、次に行こう。
photo6258.jpg
…ダレ?

あっ、そうそう宮城県知事の代理の人だ。
ハイ、それだけよ(笑)。

で、この人は…。
代理ってこと以外覚えてねー(笑)。

で、話の内容は…。
もっと覚えてねー(笑)。

ってことで、ココまでは正直「あ〜」って感じでした。
そりゃ、僕かって「スゴい良かった!」って書きたいですよ。

しかし、そんなお為ごかしみたいな事を書き綴ってオモロい?
そんな事を書かせたいのなら、情報特派員に僕を選ばなきゃエエのよ。

でも僕は今でも情報特派員。
だから、京都はオレにOKを出したのさ。

って、出したのかな?(笑)。

つーわけで、とりあえずこれにて、一旦終了。
何せブログの更新と、ホームページの更新を同時にやってるもんで…。

正直、今作っているページはエエ感じ。
「さすが京都!」って言われるかも。

つーか、「マジで京都!」って思われるようにしたいね。
ある意味、投げかけかも。

「こーいうのを、作ろうぜ」って感じで。

まあそんなにエラそーな気もないんですけどね(笑)。

とりあえず「僕にとって一番長いシリーズ」になると思います。
その間は、他の事は何も書かないつもりです。

でも、僕は今年の「僕の総決算」として、書き続けたいと思っています。

ってなわけで、男クサイ記事につきあってね(笑)。

banner_02.gif
↑「しかしアンタ好き放題ね」って思う方は、クリックを!

引っ張るぜ!オープニング!

ってなわけで、今日は休日。

色々としたいことはあったんですよ。
その筆頭が「自宅スタジオの掃除」だったんですけどね。

ゴッチャゴッチャのグッチャグッチャですね(笑)。

で、とりあえず商工会青年部全国大会の事を書こうと思ったんですよ。
掃除そっちのけで(笑)。

しかしココでダラダラ書くだけでもな〜。
何て事を思ったんですよ。

つーか、「全国大会の事ばかりに集中しててもな〜」とも思った(笑)。

僕は大江町商工会青年部の副部長な訳ですよ。
だから、ただ全国大会の事を書くだけでなく「商売の発展」ってことも考えなきゃいけない。

ってなわけで、とりあえず「自分たちのホームページを充実させよう」って思ったんですよ。
で、その中にいろんな活動内容を詳しく書いたページを作ろうと思ったんですよね。

そして、ワタクシ京都府商工会青年部連合会の情報特派員なわけですよ。
「ウチのホームページではこんな風にイロイロ書いてまっせ〜」ってのを、全国商工会青年部連合会に送ろうと思ったんですよね。

そしたら、色んな所から観てくれるんじゃないかと。
まあそれでどーなるねん、と言えばそれまでやけど(笑)。

ってなわけで、文字で綴る「京都一味の放浪記」を少しお休みして、サイト改良に取り組んでました。
つーか、誰も手伝ってくれないから(笑)。

ってなわけで、コソコソとMacの前で作業してました。
気がついたらこんな時間やんけ(笑)。

ちなみに今日は夜から「三和町・夜久野町・大江町」の青年部の三役会議があるんですよ。
場所は三和町商工会ですね。

だから、昼間から飲めねーの。
車で行かなきゃいけないから(笑)。

で、話を戻します。
え〜と、ホームページにイロイロ載せるにあたって考えたのが…。

「写真を沢山見てもらいたい」ってことと「動きのあるページにしたい」って事ですね。
で、まあ基本的には僕が撮った写真を使っているわけですよ。

でも出来たら「いろんな人から写真を提供して欲しい」とも思っています。
で、さらに「動画」なんかもアップ出来たらな〜って思っています。

つーか京都府商工会連合会がそういう取り組みに積極的に乗り出してくれたらな〜。
情報を共有出来る場所をネット上に作ったらオモロいかもって思うんですけどね。

まあ「やってくれたらな〜」って考えるヒマがあったら…。
「まずはオレがやったるわい!」ってのが宮木流です(笑)。

で、とりあえず全ての活動について記事を書くのは難しいわけですよ。
まさかブログに書いてる文章そのまま書くわけにもいかねーし(笑)。

ってなわけで、とりあえずやはり旬なネタである…。
photo6263.jpg
全国大会についてのページを作ろうかなと(写真をクリックしたら飛びます)。

とりあえず現在は写真が見れるだけって状態にしています。
つーか、全部載せる時間がねーのよ(笑)。

まっ、今日中にもっと枚数を載せたいとは思っております。
で、その上で、全国商工会青年部連合会に情報特派員として「こんなページ作りました!」って報告しようかなって思っています。

それで、全国いろんなところから写真が集まったらオモロいな〜って思ってるんですよ。
まあそう簡単にはイカンと思うけど(笑)。

後はこれまでの活動内容についても詳しくホームページにアップしたいなと。
青年部のホームページと僕のグダグダブログの2段構えで行こうかなと。

つーか、自分で自分を追い込んでいる気がする(笑)。

ってなわけで、随時大江町商工会青年部のホームページも更新していきますので、ご注目を。
つーわけで、話をまた全国大会に戻すか(笑)。

ココで一旦切ってもエエのだが、勢いづいて来たのでこのまま書こう。
って、読みづらいな。

まあ気にしない、気にしない。
長いのはいつもの事。

短いのは髪の毛だけさ、オレは(笑)。

ってなわけで、いよいよオープニング開幕。
やはり全国大会だけあって、ド派手!。
photo6252.jpg
で、商売人の悲しさと言うか…。

すぐに「アレはナンボくらいするんやろ」って考えてしまうんだなコレが。
コレはみんなも絶対に思ったはず(笑)。

すぐにお金の計算しちゃうんだ。
でもそれが商売人だよ、青年部だよオッカさん(笑)。

ってなわけで、ホント迫力あるオープニングでしたね。
photo6253.jpg
この練習だけで大変だったろうね、みなさん。

だって、メチャ重たそうやしね。
僕らが酒呑童子まつりで着た鎧よりは絶対に重たいと思う。

って、比べるなよ(笑)。

ってなわけで、大会旗も登場して迫力のオープニングは終了!
photo6254.jpg
そして、挨拶等になるわけですけど…。

そこらへんは、かなり割愛する予定です。
だって、植村会長(全青連会長)は分かる。

けど、後の人はダレか分からんもん(笑)。

まっ、プログラム見たら分かるんですけどね。
話の内容を良く覚えてない。

まあそれくらい、ええ話だったんですよ(笑)。

ってなわけで、そろそろ会議があるのでここら辺で一旦オサラバです。

つーか、オサラバって今使うのかな(笑)。

banner_02.gif
↑「で、本題にはいつ入るの?」ってずっと思っている方は、クリックを!

そして仙台に降り立った

ってなわけで、まだまだ続きますよ。

「京都一味の放浪記」は。
つーか、終るのかコレ?

ドンドンとランキングも落ちて来てエエ感じですね(笑)。

ってなわけで、仙台空港に到着した僕たちは貸し切りバスへ。
歩く途中で「日本三景交通(株)」って書いたバスがあった。

良く考えたらスゴい名前だ。
宮城県・京都府・広島県を走り回るのだろうか?

運転手に聞いてみたかったら、さすがにそんな度胸は無かった(笑)。

ってなわけで、バスに乗り込んだのだが…。
一人居ない。

誰かと思えば…。
三和町商工会青年部の部員でした(笑)。

空港のチェックには引っかかるし…。
バスには乗り遅れるし…。

さすが三和町と言わざるを得んね(笑)。

で、バスが発車して、少しして「このバスは禁煙です」ってガイドさんが言ったんですよね。
photo6262.jpg
慌てて火を消してました、この人。

ちなみにバスの出発に遅れたのが、左の人。
さすが三和町やね(笑)。

ってなわけで「予定時間より遅め」で僕らは目的地の仙台サンプラザホールに向かったんですよ。
そこに行くまでに、ガイドさんがイロイロ話してたんですよね。

みんなもっと話聞こうぜ(笑)。

つーか、基本的に商売人の集まりでしょ、僕ら。
チームプレイに向いてない(笑)。

ってなわけで、午前11時50分までに受付を終了させておかないといけなかったんですけど…。
photo6245.jpg
この時点で正午過ぎてました(笑)。

必死で連合会の事務局の方が「もうすぐ着きますから」って電話で言ってました。
でも誰も急いではなかったよな(笑)。

ってなわけで、やっとのことで到着。
photo6246.jpg
う〜ん、やって来たって感じがするね。

ちなみに僕は初の全国大会。
だから、前日ハシャギ過ぎてナカナカ寝れなかったんですよね。

33歳の小学生や(笑)。

で、仙台は寒いかなって思ってたんですよ。
でもこの日は寒くも無かったですね、そんなに。

で、ガイドさんいわく「そんなに雪もふらない」とのこと。
なるほど、一つ賢くなったな。

まあ夜になったら100くらいバカになったけど(笑)。

ってなわけで予定時間より遅れてたので…。
photo6247.jpg
普通に歩いてました(笑)。

ちなみに一番左手前に写っているのが、ウチの部長ですな。
なんかこの時点では、風邪気味みたいな感じでした。

散髪して、涼しなったからか?(笑)。

ってなわけで、開演時間を「5分程」オーバーして会場入り。
入ってみると、男だらけ。
photo6248.jpg
日本で一番熱い場所やったろうね、この時点で。

いい意味でも悪い意味でも(笑)。

イヤ〜、でもここに集まったみんなが「青年部」って共通項を持ってるんだもんな〜。
なんかそれだけでも、ウレシいっていうかオモシロいっていうか…。

イヤ〜、来て良かったなって思いましたね。
滅多に経験出来る事じゃないですからね。

ってなわけで、京都のエリアにはお馴染みの顔ぶれも。
photo6250.jpg
野田川町商工会青年部は「オッパッピー堀尾」が主張発表大会に出場するのでさらに前日から仙台入り(だったんだよね?)だったみたい。

イヤ、ホントにみなさんご苦労様です。
ちなみに今回京都からは100名近くが参加。

良く考えたら、結構スゴい人数やね。
野田川町とか園部町が沢山参加するのは分かるんですよ。

野田川町:オッパッピー堀尾が主張発表大会に出場
園部町:塩貝会長の所属青年部

しかし井手町商工会青年部が何故に10人以上来てたかは謎(笑)。

何気にイベント好きやね、彼ら。
さすが、伊根町で午後7時まで釣りをしていただけのことはある(笑)。

イヤ、でも沢山のみんなと会えてオモロかったですね。
ってなわけで、みんなとウダウダ話していたら…。
photo6251.jpg
ついに、オープンング開始!

ってなわけで、そこからはまた次のお話で…。

つーか、長いねん!
どんだけ長いねん!(笑)。

イヤ、マジでこれだけ終わりの見えないシリーズはオレも初めて。

ってなわけで、飽きずに読んでね(笑)。

banner_02.gif
↑「本題にはいつ入るんですか?」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年11月18日

飛行機は苦手なオレ

ってなわけで、取り急ぎ作成した特設ページでしたが…。

塩貝会長は気に入ったみたいです。
つーか、あの人忙しいくせに、何気にこのブログをチェックしてるんだな(笑)。

え〜と、このブログとは他に「映像と音楽」を堪能出来るページを作ろうと思っています。
野田川町商工会青年部がビデオ撮ってると思うから…。

それも混ぜてDVDなんか作れたらオモロいかな〜って思っています。
ただし、内容に関しては僕が完全プロデュースね(笑)。

ってなわけで、山本部長連絡待ってます!
つーか、完全に「青年部ブログ」になってきたな(笑)。

まっ、でも「オレの日常で書きたいことを書く」のがココなので…。
そう、今はオレ「青年部」について書きたいのよ!

とにかく楽しくて感動した!
夜も楽しかった(笑)。

僕は基本的に「自宅」が大好きな超インドア人間です。
そんな僕やけど、全国大会は楽しかった。

ってことで、しばらくはこのネタ(笑)。

ちなみにすでに詳細を書いているブログなんかは結構あります。
しかしですね…。

「映像と音楽」を駆使するのはオレだけだろうと。
つーか、会長の脅しで…(笑)。

イヤイヤ、せっかくですから「オレにしか作れない」ページも作りたいと思っています。
まっ、その前に文章でお届けだな。

何せ、まだ伊丹空港出発してないからね(笑)。

ってなわけで、チケットもらって搭乗口に移動。
何故かウチの部長は僕を放っておいて移動。

後で聞いた話なのだが…。
「宮木と一緒がな〜」って言ってた(笑)。

結構マジで憂鬱だったらしいです。
僕と泊まりなのが(笑)。

って、笑い事じゃねーよ。
部長と副部長やん(笑)。

ちなみに我が大江町商工会青年部の「前部長」と「現部長」は…。
僕のことを「大江町の秘密兵器」って言ってました。

でも「できたらズッと秘密にしておきたかった」そうです。
って、それ監禁やん(笑)。

出してくれよ、もっと僕を。
ってことで、僕は今年度自分で立候補して副部長になりました。

そういうヤツは珍しいらしいです(笑)。

ってなわけで、とりあえず搭乗口で出発を待ってると…。
photo6242.jpg
いるんですよね〜、こういうバカ(笑)。

ちなみに三和町商工会青年部の人達です。
もう僕にね、訴えてくるの目で。

「撮って、撮って、そしてブログに使って」って感じで(笑)。

ちなみに右は三和町商工会青年部のエロ副部長。
三和町ではエロくないと三役にはなれないそうです。

でも京都府内の青年部はどこもそうだろうね(笑)。

で、左側の人は見るの初めてだったんですよ。
聞けば「全国大会には必ず出席してる」部員だそうです。

ある意味「何で全国大会だけやねん」って思うけど…。
別の意味からしたら、スゴく青年部員っぽいなって(笑)。

ちなみに部員も事務局もエロイです三和町。
でもウチも人のこと言えません。

ねっ、部長(笑)。

ってなわけで、そのまま写真を載せただけってのも面白くない。
つーわけで、とりあえず定番のアレやっとくか。

ってなわけで、定番のアレを。
photo6243.jpg
ハイ、定番の目隠しでーす(笑)。

イヤ〜、これだけでエエ感じですね。
「元から怪しいのが」さらに怪しくなりましたね〜。

ちなみに右側の人とは明日出会います(笑)。

でもこのネタは結構やってきてるんですよ。
だから「毎回これでもな〜」って思ったんですよ。

ってなわけで、写真下の方に…。
「会長を反転させた」園部町商工会青年部の写真を合成しておきました。

ちょっと透明にしてね。
イイですね〜、スゴく気持ち悪いです(笑)。  

オレが書く限り…。
絶対にカッコいいことは書かねーぞ(笑)。

ってなわけで、この気持ち悪い写真が欲しい方はメールを。
つーか、こねーな申し込みは(笑)。

ってなわけで、とりあえず飛行機に乗り込むために手荷物チェック。
「ここでダレか引っかかったらオモシロいのに」って思ってたんですよ。

そしたら、引っかかってやがんの(笑)。

イヤ〜、さすが三和町!
ちなみに両手を上げて、チェックされてました。

そのとき、チェックされていた人が言ったセリフ。
photo6249.jpg
あっ、いけね〜。

モザイクずれちゃったよ(笑)。

ちなみにセリフはウソですが、ボディーチェックをウケてたのはホントです。
つーか、財布はポケットから出さないと、引っかかるよ(笑)。

ちなみに明日このご本人と会いますけど…。
この記事については不問ってことで(笑)。

ってなわけで、何とか「ダレ一人減ること無く」チェックをくぐり抜けました。
チェック甘いんじゃない?伊丹空港(笑)。

ってなわけで、まあみんな移動するわけですよ。
で、僕はソレを見てて…。

「コレ結構怖い集団やな」って思いましたよ。
だって、こんなのですよ。
photo6244.jpg
怖いよ、こんな団体(笑)。

まあでも「無事」にみんな飛行機に乗り込めました。
で、まあ出発したんですけど…。

僕は飛行機が苦手なので、ちょっとテンション低め。
でもみんなは…。

「お前ら子どもか!」って感じのハシャギかた。
まずはシートベルトを締めろ!(笑)

ってなわけで、飛行機は無事に出発。
でも僕はローテンション(笑)。

怖いねん!何で鉄の固まりが空を飛べるねん!
おかしいやろ!

ってことで、気分を紛らわすために、隣の部長に話しかける。
でもほとんど無視される(笑)。

このヤロ〜、ホントにオレと泊まりが嫌なんだな。
まあウソですし、逆ですよ。

9割くらいは。
って、どっちが9割やねん(笑)。

つーわけで、飛行機の中でビール飲もうと思ってたんですよ。
でも飛行機への怖さで、飲めませんでした。

何も。
でも和束町とかは飲んでたな(笑)。

で、僕らの行き先は仙台空港。
しかし、何故か飛行機内のテレビでは…。

沖縄料理の特集を写してた(笑)。

イヤ確かにウマそーだったけど…。
仙台でゴーヤチャンプルはないやろ(笑)。

ってなわけで、何とか無事に飛行機は到着。
よかった落ちなくて。

まあ大江町のためには落ちた方が…。
良くねーよ、生きさせてくれよ(笑)。

ってなわけで、この後のお話はまた後ほど…。
つーか、仙台空港まででこの量か…。

まっ、エエか。

つーか、読んでてオモロいかは別(笑)。

banner_02.gif
↑「イヤ、思っている以上にオモシロくないですよ」って思う方は、クリックを!(まあそれでも続けるけどね)

突撃伊丹空港

さて、とりあえず本当に開始しますか。

ちなみに今日はこの後、消防ですね。
ナンだったかな、京都大会だったかな。

つーか、何気に消防イベント続きすぎちゃうん(笑)。

ってなわけで、午前8時20分集合なんですよ。
で、夕方だろうね、帰ってくるのは。

長い!拘束時間長い!
まっ、でもこーいうのも大事ですからね。

ってなわけで、話を商工会青年部全国大会に戻しましょう。
とりあえず「午前8時40分に伊丹空港集合」って言われてたんですよね。

で、最初はウチの部長と「電車で行くか」って言ってたんですよ。
僕の運転で伊丹空港に行くのは自殺行為ですしね(笑)。

よしんば、行ったとしても2日目は酒を飲んでるだろうし…。
ってなわけで、電車で行こうかと考えてたんですよ。

そしたら、前日の夜に部長から電話がありまして…。
「オレ車出すから、車で行こう」ってことになったんですよ。

まっ、ハッキリ言いますと、車の方が楽は楽。
ちなみにドコに行く場合でも、運転手は部長。

つーか、オレの運転ではドコにも行きたく無いらしい(笑)。

ってなわけで、翌日は車で行く事を確認して就寝…。
出来なかったんですよね。

遠足前にはしゃいで寝れない小学生みたいに(笑)。

結局早めに寝ようとしたけど、寝れたのは深夜1時頃だったかな〜。
で、目が覚めたのが午前4時30分。

アドレナリンが出過ぎて、目が覚めた(笑)。

で、とりあえず風呂入って着替えて、午前6時前に出発。
この日は母に送ってもらいました。

で、待ち合わせ場所に着くと…。
すでに部長が居た。

つーか、張り切り過ぎ(笑)。

後で話を聞くと「寝られへんかったわ」とのこと。
アンタも小学生だよ、遠足前の(笑)。

何せ全国大会に向けて、散髪に行く事を考えすぎて…。
理事会の事、忘れてたくらいですからね岡本裕一郎(笑)。

で、まあ午前6時15分頃出発。
そして…。

午前7時25分に伊丹空港に到着。
って、早すぎやねん(笑)。

どれだけ、先乗りやねん。
ってなわけで、大江町の2人組…。

気持ちが前に出過ぎてましたね(笑)。

もちろん伊丹空港には誰も関係者はいませんでした。
JTBの人さえ(笑)。

とりあえずボーッとするのもなんなんで、朝メシを食いにいく事に。
朝ビールを飲もうかどうか悩みましたが…。

とりあえずコーヒーにする事に。
ウン、オレも大人になったもんだ(笑)。

で、メシを食っていたら、見た事のある顔ぶれが。
和束町商工会青年部のご一行でした。

普通にビール飲んでたなみんな(笑)。

で、やっぱり段々と「明らかに青年部員でしょ」って面々がレストランに。
何故か見ただけで分かる青年部員(笑)。

そうこうしてたら、また知った顔ぶれが…。
井手町商工会青年部のご一行でした。

もちろん朝からビール飲んでました(笑)。

そういやこの時に「ブログに僕らの名前間違えて載ってましたよ」って言われたんだ。
周りから「どーでもエエやん、そんなこと」って突っ込まれてたけど(笑)。

ってなわけで、僕らは先に食事を終え集合場所へ。
さすがに午前8時を過ぎると、ボチボチと知った顔が集まって来てましたね。

で、全員揃ったところで…。
photo6240.jpg
何故か園部町商工会青年部の写真を撮らされましたワタシ(笑)。

一番右端が、京都府商工会青年部連合会塩貝会長です。
僕に「情報特派員」と言う、足かせをつけた男です(笑)。

ちなみにこの日はまだこんな爽やかな、顔をしていましたが…。
2日目には触れるものみんな傷つけそうな顔してました(笑)。

で、とりあえず、ただ記念撮影した写真の載せるのもアレなんで…。
photo6241.jpg
諧調を反転させておきました。

気持ち悪さ倍増ですね(笑)。

ってなわけで、そろそろ消防に出発する時間なので続きはまた…。

つーか、空港にたどり着くまでだけで、この長さか(笑)。

banner_02.gif
↑「かなりグダリそうですね」って思う方は、クリックを!

「取り急ぎ作りました」

え〜と、とりあえずこの人が「音が出ないな〜」なんて言うわけですよ。

本当に色々とウルサい男だ(笑)。

まあしかし確かに、音に合せて観たいよな。
ってなわけで、とりあえず間に合わせで特設ページを作る事に。

かなりテキトーに作ったので、内容についてはあーだこーだ言わない様に。
つーか、オレ今日は朝から消防やねん(笑)。

「こんなことしててエエのかな〜」って思うんですけどね。
まあエエかなって(笑)。

とりあえず「全国大会」の雰囲気を味わってもらえたらと思いましてね。
まあ会場以外の写真の方が多いと言えば多いんやけどね(笑)。

まっ、でも音楽と合わせてみるとナカナカに感慨深いものがありますよ。
ってなわけで、とりあえずヒマな人は見てみて下さい。
photo6239.jpg

↑写真をクリックすれば特設ページに飛びます。

え〜と、お使いのパソコンの機種やOSによっては「見られへん!」って人もいるかと思います。

そこまでは面倒見切れません(笑)。

banner_02.gif
↑「観光に行ったんですか?」って突っ込みたい方は、クリックを!

2007年11月17日

いよいよ始まります!

さてと…。

いよいよ今夜から「青年部全国大会!京都一味の放浪記」がスタートします。
ちなみにこのタイトルをつけたのは、京都府商工会青年部連合会塩貝会長です。

一応「予告編」みたいな事を書いてくれたんですよ。
ちなみにこういう記事でした。

つーか、「映像と音楽を駆使した楽しいページ」って?
えっ、どこに映像と音楽を使うの?

好き放題言いやがって(笑)。

まっ、しかしそう言われたらやるしかないですよね。
みんなもちょっとは楽しみにしてると思うし。

ってなわけで、行ってきました杜の都仙台市!
商工会青年部全国大会へ!

イヤ〜、とにかく…。
濃かった…。

つーか、濃いすぎた(笑)。

ちなみにですね、1泊2日で僕が撮影した写真が431枚。
photo6236.jpg
これで3分の1くらいですね。

何から手を付けたらエエねん(笑)。

ちなみに我が京都府商工会青年部連合会の会長は…。
僕を園部町の専属カメラマンだと思っています(笑)。

え〜と、とりあえず「京都一味の放浪記」が終るまではソレ以外のことは書かないつもりです。
何気にアクセス数が落ちそうやな(笑)。

今日は夜から仕事がありますので、まあ軽くスタートするって感じで…。
本格的には、明日からかな〜。

つーか、明日消防なんですよね。
とは言っても、そんなことばかりも言ってられないんですよ。

やはり情報特派員としては、なるべく早く詳細をお届けしないとね。
ちなみに僕のカメラにこんな写真がありました。
photo6235.jpg
アホです(笑)。

とりあえずですね、いよいよスタートするってことでお楽しみに!
で、写真なんかは、誰でもダウンロードできるようにしようかなと思っています。

そちらは専門のサイトを立ち上げようかなって思ってますので、コチラもお待ちください。
ってなわけで…。

「映像と音楽を駆使した」京都一味の放浪記いよいよスタートです!

つーか、本当好き勝手言うよな。
でも、電話でこんなこと言われたら…。
photo6238.jpg
従うしかないですよね(笑)。

つーか、33年生きて来てこんなセリフ、ミナミの帝王くらいでしか聞いた事ないけどね。
恐ろしい人だ…。

って、本当に言ったみたいになってるやん。
ハイ、携帯の電源切っとこ(笑)。

ってなわけで、今年最大の長編物語の開幕です!

予告編にして、このグダグダさ(笑)。

banner_02.gif
↑「会長って何者?」って思った方は、クリックを!

2007年11月16日

写真講習会「またまた二瀬川渓流」

ハイ、ってなわけで、杜の都仙台から帰ってきました。

え〜、京都府内の青年部員が楽しみにしている(のかどうかは知らんけど)「全国大会レポート」は…。
もうちょっと後でね(笑)。

何せ撮影した写真が431枚。
その内「コリャ、載せられねーな」ってのが半分(笑)。

スーツに丸刈りで、一眼レフのデジカメぶらさげてキャバクラに入った宮木猛です。
お店からは完全に変態扱いされてました(笑)。

ってなわけで、書きたい事は山盛りです。
つーか、間違いなく「過去最長」のシリーズ物になると思います。

まっ、しかし慌てないで待ってて下さい。
まだ日曜〜火曜日までの事書いてないんですよ。

「そんなのエエから、早く」とか思ってる人もいるかもしれんけどね。
ちなみに、昨日はみんなから「今日の12時までには記事をアップしろ」とか言われてました。

ムリに決まってるやん。
だって、日付変わるまで飲んでたから(笑)。

ちなみにみんなが僕につけたあだ名は…。
「アル中」です(笑)。

肯定はしたくないですが、あまり否定も出来ません。
ってなわけで、「衝撃!全国大会」の開始は、本日の深夜の予定です。

つーか、僕の場合「予定は未定」なので(笑)。

ってなわけで、とりあえず11月11日のことでも書きたいと思います。
つーか、どっから書くのか忘れたよ(笑)。

そうそう鬼撮り大会の写真講習会ですね。
え〜と、元伊勢内宮皇大神社と天の岩戸神社の撮影終了後、二瀬川渓流に向かう事に。

で、まあ1回目と同じコースを歩いてたんですよ。
そしたら、何気に下に降りる階段があったんですよね。

「行ってみるべ」ってことで、そちらに向かう事に。
このテキトーさ…、イヤイヤ臨機応変さが素晴らしい(笑)。

ってなわけで、1回目の講習会では行かなかった「川辺沿い」を歩く事に。
そしたら、ええ感じの景色が広がってたんですよ。

ってなわけで、3枚程続けてご覧下さい。
photo6209.jpg
photo6210.jpg
photo6211.jpg
僕の腕前ではナカナカ素晴らしさが伝わらないんですけどね。

でもええ感じの風景でした。
水際でちょいと寒かったけど、結構気持ちよかったですね。

タマには歩いて、アルコール抜かないとね(笑)。

ってなわけで、みんなも「ココはエエポイントや!」って思ったのでしょう。
photo6212.jpg
マジ撮り(笑)。

でもそうなるのも、分かるなー。
本当エエ感じの景色でした。

で、この後「本来のコース」に戻る事に。
そこで、山を撮ってみたんですけど…。
photo6213.jpg
う〜ん、1週間経ってちょいと色づいたけど…。

完全に紅葉って感じじゃないですね。
う〜ん、コレも温暖化の影響かな。

ココ数年、あまり奇麗な紅葉が出てない気がする。
まっ、でも吊り橋から見る景色は結構エエ感じ。

「何でこんな所に吊り橋なんか作るねん」って昔は思ってたけどね(笑)。

ってなわけで、吊り橋の上からパチリ。
photo6214.jpg
ウン、なかなかにエエ感じやね。

橋が揺れて怖かったけど(笑)。

ってなわけで、この日はこんなアングルからも撮ってみました。
photo6215.jpg
う〜ん、やっぱりもう少し山が色づいてたらな〜。

葉っぱの色が変わらずに、ただ単に枯れて落ちてるって感じでした。
昔はもっとキレイだった記憶があるんですけどね。

まっ、でも雨が降らんで良かったですよ。
何せ「希代の雨男」ですからね僕(笑)。

で、後は鬼の足跡なんかを見て、駐車場へ。
その途中で、撮った写真がこんな感じ。
photo6216.jpg
photo6217.jpg
photo6218.jpg
何気にねここら辺の風景好きなんですよ。

「ええ感じの田舎」って感じでね。
ガキの頃の風景って感じ。

僕らの住む町って田舎なんですけど、やっぱり昔と比べたら大分変わったんですよ。
良くも悪くもね。

大江町は好きだけど、景色だけだったら昔の方が好きかも。
便利になった分、失ったものもあるのかな〜って思います。

ってなわけで、無事に写真講習会も終了!
もしも来年以降も行う場合は、もっと宣伝や人集めを考えないとアカンなって思いました。

まっ、何せ初めての取り組みですからね。
いきなりはウマくいかないね。

でも今年は本当いろんな事にチャレンジさせてもらっていますね。
いろんな人と知り合えたし、いろんな所にいったしね。

ってなわけで、この日は昼メシ食ってビール飲んで…。
で、夜はお座敷があって…。

そして、ちょこちょこツマミ食いながらビール飲んで…。

ウン、基本的には飲んでただけだな(笑)。

banner_02.gif
↑「早く全国大会レポを!」って思う方は、クリックを!

2007年11月14日

今日から宮城県

ってなわけで、またまたリアルタイム報告。

とりあえず起きれました。
これなら、遅れないはずです(笑)。

少々寝不足ですが、体調はエエ感じ。
宮城県のビールを飲み尽くしてきたいと思っております。

って、目的はそれじゃないけど(笑)。

で、行くのはスゲー楽しみなんですけど…。
飛行機メチャ苦手なんですよね(笑)。

真面目に怖い。
未だに「何故に鉄のカタマリが空を飛ぶのだ」とか言う人間ですからね僕(笑)。

しかし怖いな〜飛行機。
まあビールでも飲めば何とかなるか(笑)。

ってなわけで、帰宅するのは明日の…。
午後10時頃ですかね。

なので、それまで更新が出来ないかもしれません。
「えっ、寂しい…」なんて人はあまりいないと思うけど。

つーか、「あまり」もいないかもしれんけど(笑)。

ってなわけで、とりあえず行ってきます。
で、天気はと…。

ウン、何とかもちそうかな。
僕「希代の雨男」やけど(笑)。

ってなわけで、宮城県レポートお楽しみに!

でわ、行ってきま〜す。

あっ、オチがねー(笑)。

banner_02.gif
↑「仙台はやっぱり牛タンでしょ」って思う方は、クリックを!

2007年11月13日

いよいよ明日!(でも飲んでる)

ってなわけで、まだ現実時間までの記事を書き終えてませんが…。

とりあえずリアルタイム報告。
ってなわけで、明日は商工会青年部全国大会です。

開催場所は「宮城県」ですね。
だから、早起きしなきゃいけないんですよ。

ハイ、飲んでました〜(笑)。

懲りないですね、本当懲りないです。
でも飲まないと寝れないんですよね。

ってなわけで、荷物は作り終えました。
後は寝るだけですね。

つーか、起きれるかな…。
まっ、何とかなるっしょ。

つーか、飛行機は待ってくれないんですよね〜。
当たり前やけど(笑)。

ってことで、とりあえず写真は「アホか!」ってくらい録ってきます。
松島とかも行くしね。

「グダグダ書きの猛」の本領発揮しますよ。
って、そんなあだ名あったっけオレ(笑)。

とりあえずせっかくの機会ですから楽しんできます。
ってなわけで、明日から更新が滞るかもしれませんが、お許しください。

つーか、早く寝ろよこの丸刈りが(笑)。

ちなみに、朝早く起きる時は…。
僕は部屋の電気をつけたまま寝ます。

こうすると早く起きれます。
つーか、「寝てるようで寝れない」状態になるんですよ。

でも、後で疲れがドッと来るんだよな〜。
まあ飛行機でビール飲んだら、何とかなるか。

って、そこでも飲む気なんだ(笑)。

つーわけで、「宮木が宮城県に」のレポートを楽しみにしていて下さい。

飲み倒して、飲み倒してきます。

って、飲んでるだけかい(笑)。

banner_02.gif
↑「松島の写真待ってます!」って方は、クリックを!

またまた写真講習会

ってなわけで、日曜日のお話。

え〜と、この日は鬼撮り大会の写真講習会があったんですよ。
2回目なので、1回目ほどは緊張しませんでしたね。

今回は、大江町の方も参加されてました。
京いちにちでの宣伝が効いたみたいです。

やっぱりテレビの力は大きいな〜。
つーか、何気に観てた人がいたんで、「観たで」って何人かの人に言われました。

「少し緊張してたな」とかも言われましたね。
緊張してたというか…。

待ち疲れてたって言った方が正しいかな(笑)。

ってなわけで、参加者が揃った所で出発。
今回は「サポートスタッフ」として、事務局ではなくウチの部長が参加。

どーも、事務局の方は1回めの写真講習会で「歩くのに疲れた」みたいですね(笑)。

まあ確かに歩くからな、あのコースは。
でもナカナカに気持ちがエエんですよ。

後で足にくるけどね(笑)。

ってなわけで、今回の講師は大江町で「三光堂写真館」を営む「新治貢さん」でした。
何かスゴい三脚持って来てましたね。

あれ持って歩くの大変だろうな〜って思って見てました。
つーか、カメラマンって重労働ですよね。

よくあるじゃないですか、「エベレスト登頂に成功」とかの映像。
アレ、何気にカメラマンの方がスゴい気がするのは僕だけでしょうか(笑)。

スカイダイビングの映像とかさ。
あれもカメラマン、スゴいよね何気に(笑)。

ってなわけで、新治さんは「ココがええ感じ」ってポイントで、自らカメラをセットして撮影していました。
まあ言うなれば「体」で、撮影ポイントを示してくれたって感じですね。

で、撮った写真をその場で見せてくれたので、参考になりましたね。
「こういう所を、こういう風に狙うのか〜」って感じで見てました。

やっぱり僕らとはちょっと違った視点で写真を撮られますね。
ってなわけで、この日は天候を心配しましたが…。

何とか雨は降らずにもってくれました。
僕「希代の雨男」なんですけどね(笑)。

ってなわけで、まずは元伊勢内宮で撮影。
photo6199.jpg
同じ場所でも、日にちが変わるとまた違って見えますね。

ソレが写真の面白い所かな。
ちなみにウチの日替り定食も毎日違った姿ですよ(笑)。

まっ、しかし日差しがエエ感じにあって良かったですよ。
やっぱり晴れてた方がエエですからね。

ってなわけで、そのまま歩いて行って…。
photo6200.jpg
1回目の写真講習会と同じポイントで撮影(笑)。

でもやっぱり1週間経つと、ちょっと違った景色でしたね。
紅葉が進んでましたね。

ってなわけで、みんなココで思い思いの場所で撮影。
photo6201.jpg
しかしみんなエエカメラというか、でかいカメラ持ってたな〜。

部長とオレのカメラが一番小さかった(笑)。

RAWモードで撮影している人も居たもんな〜。
しかし先週より、歩くのが楽だったな。

体力付いたのかな、オレ。
イヤ、眠気でマヒしてただけかな(笑)。

ってなわけで、この後は「天の岩戸神社」に向かう事に。
その途中でパチり。
photo6202.jpg
ココも1回目の写真講習会で撮影したポイント(笑)。

でもやっぱり1週間経つと違った景色になってるんですよね。
光の加減とか、紅葉の進み具合とかでまた違った感じ。

ちょっとこのときは空が曇ってたんですよね。
で、ココからが「歩くぜ!」ってコースなんですよ。

「どれだけ坂やねん」ってくらいの坂です。
ボール転がしたら、かなりの勢いで転がると思います(笑)。

で、坂を下りきって、天の岩戸神社に向かったら…。
空が晴れて来たんですよ。

で、またええ感じに光が差し込んでたんですよね。
ってなわけで、天の岩戸神社に向かう階段の途中でパチり。
photo6203.jpg
講師の新治さんが「光と影のバランスがイイ感じですね」って言って撮影してたんですよ。

だから、僕もそのポイントをパクらせてもらいました(笑)。

でも確かに何かええ感じやな〜。
さすがに、エエところに目を付けはるね。

で、階段を下りて…。
またこの前と同じ所でパチり。
photo6204.jpg
お〜、前回とは違った感じの写真が撮れたな〜。

何か幻想的な感じやね。
オレ何気に好きかも、こういうの。

ちなみに、新治さんは…。
photo6205.jpg
水面を狙って撮影してましたね。

この前の向山さんにしろ、新治さんにしろやっぱり狙い所が僕らとは違うよな〜。
さすがだなって思いましたね。

つーか、新治さんは何気に水面好きだったような気がする(笑)。

でも撮られた写真はええ感じでしたね。
今度オレも、水面狙お(笑)。

で、せっかくなんで、もう一枚僕の撮った写真でも載せておきますか。
photo6206.jpg
ウン、ナカナカ奇麗やないの。

って、自分で言うなよ。
でも自分で言わないと、ダレも言ってくれないからね(笑)。

イヤ、でもホント大江町にはこういうええ感じのポイントが沢山あるので、みなさんぜひ一度来てみて!
ハイ、宣伝もしとかないと(笑)。

ってなわけで、この日は…。
photo6207.jpg
部長がお参りしてました。

何か願い事があったんでしょうね(笑)。

ちなみに僕は登りませんでした。
だって、怖いもん(笑)。

登るのは何とかいけるんですけどね。
降りるのが怖いんだ。

ましてやアル中で、手が震えてるでしょ僕。
って、震えてねーよ(笑)。

つーわけで、この日は前回行かなかった「奥の方」まで行ってみました。
photo6208.jpg
ちなみにココが「天照大神」が隠れてたとされる所です。

岩の向こうは空洞なんですけどね(笑)。

つーか、ソレ言っちゃあロマンもクソもないか。
って言うか、隙間もあるし…。

現実的な話をするな(笑)。

ってなわけで、元伊勢内宮皇大神社〜天の岩戸神社までの撮影はこれにて終了しました。
ホントに同じ所なのに、1週間前とは違った景色でした。

やっぱりイイ写真を撮ろうと思ったら、同じ場所でも何度でも通わないとアカンな〜って思いましたね。
また1日の間でも変化するしね。

ってなわけで、我々は次の撮影ポイントに向かいました。
そのお話は、また後ほど…。

ちなみに、やっぱり足は段々と疲れて来てました(笑)。

banner_02.gif
↑「写真は奥が深いよね」って思う方は、クリックを!

2007年11月12日

会長をネタにしてみた

最近あまり「笑いネタ」ってのをやってないので…。

ハイ、やりましょう。
「塩貝孝之に何か喋らせよう!」でーす。

とりあえず、このお方…。
photo6191.jpg
京都府商工会青年部連合会塩貝会長ですね。

まあある意味、おエラい方ではあるんですが…。
ネタにして楽しみましょう(笑)。

ちなみに、商工会青年部全国大会で一緒になるので…。
そのとき、このネタの成果を見せようかなと。

ってことで、フキダシの中に「オモロいセリフ」を入れて下さい。
この絵柄で面白いものを考えて下さいよ〜。

で、面白いものが出来たら、メールで送って下さい。
作品が集まり次第、「コンテスト」を開催します!

つーか、「この人ダレ?」って思うでしょ。
ソレが面白いんですよ(笑)。

ってことで、まずは主催者の僕から発表しましょう。
ハイ、どうぞ!
photo6192.jpg
ウワー、つまんねー(笑)。

まあでも何気に気に入っています。
ってなわけで、皆さんからの応募待ってます!

スイマセン、会長…。

酔っぱらって書きました(笑)。

banner_02.gif
↑「タマにはネタもええね」って思ってくれる方は、クリックを!

土曜日に突然

ハイ、作業も順調にこなし、マンガを買いにも行ってきました。

イヤ〜、充実してる休日だね。
コレで夜の会議さえなけりゃな(笑)。

しかし僕そこでは副委員長やってますから、サボるわけにもいきませんわね。
つーか、それが無かったとしても消防ラッパ隊の訓練があったんですけどね。

だから、どっちにしても今日の夜は出かけてるんですよね。
ってなわけで、まあ今日の事は置いておいて…。

え〜と、先週の土曜日に時間を戻しましょう。
何気に寝坊したワタクシ。

で、その後は仕事を普通にしてたんですよ。
まっ、いつものようにお客さんが来てたわけですよ。

そしたら…。
photo6191.jpg
こんな人が来た。
(フキダシの中に好きなセリフを入れて楽しんで下さい)

って、こんな格好じゃなかったですけどね(笑)。

え〜と、京都府商工会青年部連合会塩貝会長ですね。
イヤ〜、まさか伊達政宗のコスプレで表れるとは。

って、違うって(笑)。

ちなみにあの合成写真は、商工会青年部全国大会に出す広告で使用しました。
今回は宮城県で行われるんですよね。

やはり宮城県と言えば、伊達政宗でしょ。
ってことで、半分以上シャレで作りました(笑)。

塩貝会長からは「もうちょっとマシな顔は無かったんかい」って言われましたけどね。
まあエエじゃないですか。

こんなのカッコ良く作っても仕方が無いじゃないですか(笑)。

イヤ〜、しかしビックリしましたね。
普段園部町にお住まいの、塩貝さんが何故にウチのお店に?って思いましたからね。

でも服装見たら「仕事着」だったんですよ。
だから「仕事で来られたんですか?」って聞いたんですよね。

大江町は最近結構工事多いですからね。
しかし塩貝さんは「イヤ、違うよ」って言うわけですよ。

なんか疲れた声で(笑)。

しかしわざわざメシだけを食いにくる事はないよな〜、なんて疑問を持ったまま会話続行。
で、話を聞いたら…。
photo5695.jpg
今度主張発表の全国大会に出場する、オッパッピー堀尾君の壮行会に出席してたとの事。

で、飲み過ぎて、二日酔いになったらしい(笑)。

あっ、そういえば11月9日に壮行会があるって聞いてたな。
すっかり忘れてた(笑)。

イヤ、一応仕事してたから、忘れてなくても行けませんでしたけどね。
ワタクシも京都府商工会青年部連合会の情報特派員ですから、行きたかったんですけどね。

って、壮行会の事忘れてましたけどね、マジで(笑)。

イヤイヤ、行けずに本当ゴメンナサイ。
まっ、そのかわり全国大会はバッチリですから。

みんなのプライベートまで掘り出してやる(笑)。

ってなわけで、とりあえず塩貝会長ご注文。
つーわけで、会長の注文は「じゃあペペロンチーノを」でした。

ハイハイ、スパゲティー茹でて…、ニンニク刻んで…。
って、ねーよ、ウチのお店にパスタメニューねーよ(笑)。

のっけから、ぶちかましてくれます。
野菜抜きスパのオッチャン並みのボケっぷりです。

本気なのか、ボケたのかわからんくらいの頼み方でした(笑)。

つーか、飲みにいった居酒屋で「じゃあ鬼そばを」って連発してたのに…。
あっ、だからウチではペペロンチーノって言ったのか(笑)。

まっ、こんな軽いボケをかましながら…。
「とりあえず、おススめを」って言われたので「鬼そば定食」を出す事に。

つーか、あれだけ酔っぱらったら「鬼そば、鬼そば」って言ってるんだから、食ってもらわないと(笑)。

ってことで、イヤがらせがてら髪の毛でも入れようかと思ったんですけど…。
入れられる程、長い髪の毛が生えてませんでした。

って、こう書くと「本当にやろうと思ったの?」とか言われそうやな。
イヤ、ウソですよウソ。

えっ、弁解するとウソっぽく無くなる?
あ〜、入れたよ確かに。

って、認めたら本当に聞こえる?
どないしたらエエねん。

ハイ、一人ノリツッコミ終わり(笑)。

イヤ〜、しかしまさかウチのお店で塩貝会長見るとはね。
厨房越しに見ると、また普段とは違って見えますね。

つーか、なんか顔が疲れてたな。
お互い(笑)。

聞く所によると「飲み過ぎて、大寝坊」したらしいです。
なるほど、僕と一緒や(笑)。

ってなわけで、大寝坊の上に大遅刻だったそうです。
で、開き直ってウチにメシ食いに来たと(笑)。

ちなみに僕は「ブログの更新」が仕事だとみんなに思われてるそうです。
どんな仕事や(笑)。

ちなみに、会長のブログではこんな風にに書かれてました。
なるほど、調査の仕事があったんだな。

寝坊したらしいけど(笑)。

ってなわけで、突然の来訪でビックリしましたが、どーもご来店有り難うございました。
14日・15日の全国大会はヨロシクお願いします。

あっ、そういえば…。
僕シャレで「オッパッピー堀尾」って書きましたけど。

壮行会の後で、本当に堀尾君オッパッピーになったらしいですね(笑)。

banner_02.gif
↑「寝坊する程、飲まない様に」って思う方は、クリックを!

2007年11月 8日

酒抜きの月曜日

え〜と、月曜日はとりあえずテレビの撮影があって…。

で、そこから、また移動。
午後7時10分を過ぎてたかな〜。

とりあえず山道の運転が怖かった。
だって、運転してるのオレだし(笑)。

で、とりあえず夜久野町商工会へ移動。
もちろん運転はオレ。

だから、休日の午後7時過ぎまで「全くアルコールが入ってない」と言う奇跡的な状態(笑)。

つーか、あれだけ遠くまで運転するの久しぶりだな。
って、そこまで遠くではないんですけどね(笑)。

で、午後8時過ぎに到着。
昼メシも喰ってなかったので、途中でコンビニでおにぎりを購入。

つーか、ホントは缶ビールが欲しかった…。
とは言え、僕も「買えないし・飲めない」なんてことは分かっております(笑)。

ホントは午後7時30分からの集まりだったんですけど、僕は若干遅刻。
まあ理由は言っておいたので、問題は無し…ですよね(笑)。

この日は「三和町・夜久野町・大江町」の各青年部の3役が集結。
「合併について」話し合ったんですよ。

商工会の合併協議会では、合併は既定路線で進んでるわけですよ。
でもあくまで「親会」の話ばかりなんですよね。

青年部がどーなるかなんてのは、ほとんど話し合われてない状況。
で「このままではアカンやろ」ってことで、僕ら青年部だけで集合したわけですよ。

ってなわけで、お馴染みのメンツが集結。
知らないうちにみんな顔見知りになったな〜(笑)。

僕は自治体の合併にも反対していた人間ですから、商工会の合併にもあまり乗り気ではないです。
ましてや、今回は「飛び地合併」ですからね。

事務所の位置などで、もめるのが目に見えてましたからね。
まあ実際にもめてるみたいですけどね(笑)。

しかし僕ら合併協議会に参加させてもらえてるわけでもないし、意見交流の場もほとんどない…。
何か淡々と進んでいる気分がしますね。

しかしグダグダと文句ばかり言っても仕方がないわけですよ。
合併するにしても、しないにしても話し合っておかなきゃいけませんからね。

で、考えようによっては「青年部活動の活性化」に繋がると思うんですよ。
まあ「飲み会」が増えるだけかもしれんけど(笑)。

イヤイヤ、僕ら飲んでばかりじゃないんですよ。
どーも、そう思われてるみたいやけど。

つーか、ココでもそう言う書き方をしてるけど(笑)。

ってなわけで、和気あいあいとした雰囲気の中での話し合いでしたが、ナカナカに意義のある集まりだったと思います。
イロイロと話し合わなきゃいけないことが、何気にありますよね。

後、この日、何気に知ったんですけど…。
意外とみんな僕のブログ読んでるのね(笑)。

ってなわけで、午後9時に会議は終了。
その後、車で自宅へ。

イヤ、ホントこんなに車に長時間乗ったのは久しぶり。
ホント、コイツ(オレね)の運転怖いよ(笑)。

ってなわけで、次の三町商工会青年部三役会議は19日。
月曜日なので休日ですね、僕は。

で、会場は三和町商工会です。
ってことは…。

また飲めないね、休日に(笑)。

ってなわけで、帰宅後いつも通りに飲んでました。
飲み始める時間が遅くても…。

結局いつもと同じ量を飲むんだな、このバカは。
で、寝る時間が遅くなると。

ウン、ホントにバカだ(笑)。

======追記(午前9時7分)======
あっ、すでにこの前の記事で「火曜日の弁当」のことを書いてるのに…。

また月曜日に戻っちゃったよ(笑)。

まっ、エエか。

こういうこともあるのが、このブログ(笑)。

banner_02.gif
↑「ビールは昼飲むのがウマい」って思う方は、クリックを!

2007年11月 7日

イベント後は打ち上がれ!

ってなわけで、お話はまだまだ日曜日でっせ。

どんだけ、時間の流れ遅いねん(笑)。

まっ、「宮木猛の日常を追う!」のがこのブログなんで…。
カンベンして下さい。

つーか「○●ってダレやねん!」とか思う人沢山出て来ますが…。
気にしない、気にしない(笑)。

つーか、一度「走れ!猛!登場人物一覧」とか作ってみようかな。
まあ99.9%男なんですけどね(笑)。

ってなわけで、無事に鬼面まつりの模擬店も終了!
で、まつりが終わったら…。

そりゃ打ち上がらないと(笑)。

ってなわけで、みんな「連続の火事」とかでばててたんですよ。
みんな基本的には、消防団に所属してますからね。

で、このまつりの直前に火事が連続してあったんですよ。
しかも夜中に。

だから僕は行けませんでした。
だって、ベロベロになってたもん(笑)。

でもホント消防団って大事ですよ。
だって、そうじゃないと火事消せないですよマジで。

田舎だと特にそう思います。
でも、僕はどちらも行けませんでした、ホントにスイマセン。

つーか、あんな酔っぱらいが行っても役に立ちません。
逆に邪魔でしょうね(笑)。

ってなわけで、この鬼面まつりの前日にも火事があったんですよ。
もちろん深夜に。

だから、そこに参加した人は、ほとんど寝ずにまつりに参加してたんですよね。
ちなみに、行かなかったのは…。

僕と部長と良二です。
ここでも登場するか、赤松良二(笑)。

で、みんな消防で疲れて、まつりで疲れたので…。
photo6118.jpg
なんて事は関係なく打ち上がる事に(笑)。

やっぱり若い時は、そんなこと考えずに飲まないと。
ってなわけで、まずは乾杯。

で、その後、いつも通りに飲んでたんですが…。
photo6119.jpg
まず一人撃沈(笑)。

まあこのお方(監事・前部長)は、徹夜明けでしたからね〜。
でもそうじゃなくても、常に寝てるけど(笑)。

そのころの「赤松良二」は…。
photo6120.jpg
世紀末覇者に変身する寸前。

メチャ元気(笑)。

ちなみにそのころの多田さんは…。
って、名前言っちゃった。

まあエエか(笑)。

ってことで、その頃の多田さんは…。
photo6121.jpg
完全に撃沈(笑)。

この日はタマタマ早く寝ただけで、いつもこんな感じです。
ヒドい時はタクシーから、降りてくれない時もありました。

「ウン、ウン…」とか言いながら、全然動かねーの。
タクシーの運ちゃん、メチャ困ってたなあの時。

ホント僕も「捨てて帰ろうか」って思いましたからね。
多分冬じゃなかったら、捨てて帰ってたと思う(笑)。

ってなわけで、そんな多田さんを見てるこの人たち。
photo6122.jpg
完全に「多田さんはどーでもエエよ」って感じのお二人(笑)。

ナカナカにエエ感じの写真ですな。
「若さvsオッサン」って感じで。

って、みんなもうオッサンですけどね(笑)。

つーわけで、そのころ我が部長は…。
photo6123.jpg
沈没寸前(笑)。

前部長の影響か、段々と「飲んでて寝る様に」なってきたんですよね。
つーか、自宅かってくらい寝転んでるね(笑)。

ちなみにその時、あの二人は…。
photo6124.jpg
イイですね〜。

見事にハイテンションです(笑)。

「我が人生に一片の悔いなし!!」って感じでエエですね〜。
って、田中クン小指やん、立ってるの。

あっ、また本名書いちゃった〜。
まっ、そんなの関係ないけどね(笑)。

ってなわけで、ナカナカに和気あいあいと「寝る人も含めて」エエ感じの打ち上がり。
で、その後「さらに2次会に」行く事に。

ちなみにそのメンバーは…。
「部長・僕・良二」ですね。

まあ言い換えるなら…。
「トキ(部長)・ケンシロウ(僕)・ラオウ(良二)」って感じですかね。

つーか、僕はケンシロウってよりは「ジャギ」ってくらいのレベルやけど(笑)。

つまりトキ(部長)はラオウに勝てる才能は持ってるけど…。
いろいろあって、ラオウ(良二)には勝てない…。

僕は論外(笑)。

ってなわけで、北斗三兄弟が2次会に出かけることに。
ちなみに一番ツラそうな顔をしていたのは、部長(トキ)でした。

いろんな意味で(笑)。

ってなわけで、3人での2次会開始。
ラオウが最初から最終奥義連発(笑)。

つーか、僕何気に思うんですけど…。
「マンガのラオウって北斗神拳使ってる?」ってこと。

何かドッチかと言うと「南斗聖拳」っぽいかなって…。
だって、でかいコブシで「フン!」って感じで殺してマスやん(笑)。

あれ、殴り殺してるだけですよね。
「必殺仕事人」に出てた和田アキ子みたいに(笑)。

まあそういう話は置いといて…。
なんやかんや言っても、僕かなり楽しんでたんですよ。

これだけネタに使ってる時点で分かってもらえると思いますけどね(笑)。

だから青年部も好きだし、良二も好きです。
ラオウにならなきゃ(笑)。

ってなわけで、ラオウの暴走を止められなかったトキ(部長)は…。
photo6125.jpg
完全に撃沈(笑)。

ってなわけで、寝ちゃったんですよマジで。
で、僕らもそのままにはしておけないわけですよ。

やっぱり僕らの部長ですからね。
だから…。

「放っておいて、次のお店に行きました〜」ハイ。
一応「書き置き」だけ置いておきました(笑)。

えっ、だって寝てるのに悪いでしょ、起こしたら。
つーか、起こすのめんどくさかったし(笑)。

ってなわけで、部長は置き去りにして飲みに行きました。
つまり「赤松良二と3次会」ですね。

つーか、良二が「宮木クン、ワシもう一軒行きたいとこあるんやん」って感じで引きずられました(笑)。

ってなわけで、良二と二人っきりで夜の街へ…。
もちろんそこでの出来事は詳しくは書きません。

だって、書ける事ないもん。
アイツすぐ脱ぐし…(笑)。

ってなわけで、日付が変わっても元気なラオウ。
photo6126.jpg
まっ、でもまつりも飲み会も楽しかったね。

こーいうのはオレ大好きやから。
つーか、カメラ忘れずに持って帰って来れたのがスゴいね。

あれだけ飲んでて(笑)。

ってなわけで、楽しい一日でした。

諭吉さんが僕の財布から旅立ったこと以外は(笑)。

banner_02.gif
↑「赤松君を含めたオフ会をしたい!」って思う方は、クリックを!

鬼面まつり「伝承!お好み焼き編」

ってなわけで、今日はエエ天気ですね。

なんて出だしなんですが…。
今から書くのはまだ11月4日の日曜日の事です(笑)。

え〜と、写真講習会を終えた後、僕は「鬼面まつり」に大江町商工会青年部が出している模擬店を手伝うために移動。
ってなわけで、みんな頑張ってイロイロ売ってました。
photo6107.jpg
僕が行った時にはある程度、落ち着いてましたね。

毎年「牛肉」の販売をするんですけど、この時にはすでに売り切れてました。
つーか、何でカメラ目線のヤツがいるの(笑)。

ってなわけで、僕がいつもの様に写真を撮ってたら…。
「オレにも撮らせてーな」って言い出す人間がいたんですよ。

ちなみにそう言って来た男は、以前僕のカメラで「自分のズボンの中を撮る」って事を仕出かしてくれました(笑)。

まっ、さすがにこの日はそう言う事はしませんでしたけどね。
やったとしても、ココにはどーせ載せないけどね(笑)。

ってなわけで、この日は肉の販売以外に…。
「お好み焼き」「焼き鳥」「フランクフルト」を売ってたんですよ。

で、僕は焼き鳥を手伝う事に。
普段は飲んでばかりなので…。
photo6108.jpg
タマにはちゃんと手伝う事に。

まあもちろん飲みながらですけどね(笑)。

やっぱり祭りと言えば酒ですよ。
で、僕と言えばビールでしょ。

だから、飲みながら。
タマに、焼き鳥つまみ食いしながら(笑)。

って、この写真…。
焼いてるのフランクフルトやん(笑)。

イヤイヤ、最初はフランクフルト手伝ってたんですけど、後で焼き鳥に変わったんですよ。
ってなわけで、それぞれの持ち場でみんな頑張ってたら…。
photo6109.jpg
来ましたよ「お好み焼きにうるさいオッサン」が(笑)。

ちなみに「前の前」の部長ですね。
鉄板モノに命をかけてる人です。

「本業は何ですか?」って言うくらい、鉄板モノにウルサいです。
で、言うだけじゃ飽き足らずに…。
photo6110.jpg
実地指導を行ってました。

つーか、コレも毎年の事(笑)。

でもホントにウマいと言うか、慣れてると言うか…。
池上さん本業なんでしたっけ?(笑)。

で、そーしてたら…。
photo6111.jpg
ある意味「もっとウルサいオッサン」登場(笑)。

このお方も、本業はお好み焼き屋ではないんですが…。
本業なんでしたっけ?

って聞きたくなるくらい、見事なコテさばき。
商売替えした方が儲かるんじゃ…(笑)。

ってなわけで「前の前のさらに前」の部長です。
何気に卵割るのウマいです。

多分僕よりウマいです(笑)。

ってなわけで、歴代部長や青年部OBの方々が手伝いや指導に来てくれたんですよ。
で、その時の赤松良二。
photo6112.jpg
何でオマエが座って、エラそーにビール飲んでんねん(笑)。

イヤ、さすがです。
さすが「赤松良二」としか言いようがありません。

手伝う気、さらさらありません。
ココまで来ると見事です。

まあ確かに、ラオウが屋台手伝ったりはしないよな(笑)。

ってなわけで、動いたかと思ったら…。
photo6113.jpg
ツマミ食いです。

僕が見ただけで…。
5本は食ってました(笑)。

で、タマに動いて、「手伝うのかな?」とか思ったら…。
photo6114.jpg
「宮木クンこのポーズ、撮っといてや」って、意味不明な行動。

さすが赤松良二です(笑)。

ちなみに隣で真面目にお好み焼き焼いてた林田クンは…。
photo6115.jpg
きっとこう思ってたでしょうね(笑)。

マジメな顔の林田クンと、気楽な感じの良二のコントラストがたまりません。
マニア受けする写真だと思います。

って、ダレに受けるねんコレ(笑)。

で、良二が好き放題している間…。
photo6116.jpg
部長や監事は頑張って「真面目」に働いていました。

ちなみに一番動いてないのが「赤松良二」で、その次に動いてないのが…。
オレでーす(笑)。

なので、僕らは二人で「ラオウ&ジャギ兄弟」って言われています。
ちなみに僕がジャギです(笑)。

で、二人で「今日はどんな風なネタをしようか」とか常に考えてるので…。
全く役に立ってません(笑)。

とは、言っても僕「副部長」なんで、ある程度は働いてますから。
ラオウとジャギでは、レベルが違うでしょ。

ちなみにこの場合のラオウは「いい意味」ではないです(笑)。

ってなわけで、この日はお好み焼きが「20〜40分待ち」ってな感じだったんですよ。
模擬店の参加人数も少なかったしね。

後、やはり先輩方に比べたら、まだまだなのでね。
って、オレが言うことじゃないけど。

だって、僕鉄板モノには関わらない様にしてますからね(笑)。

ってなわけで、結局…。
photo6117.jpg
先輩方の力を借りる事に。

つーか、ホントにお二人とも本業はなにですか?(笑)。

あっ、ちなみに後ろに「世紀末覇者」写ってますけど…。
気にしないで下さい(笑)。

まっ、でも参加人数が少なかった割には、結構売り上げ出来たんじゃないかな。
片付けも含めて、よくあの人数でやれたな〜って思いました。

ってなわけで、やはりイベントの後は…。
打ち上げですよね〜。

この日は珍しく、カメラを持っていってたんですよ。
だから、その模様も…。

「ホドホド詳しく」お届けしたいかなと思います。
さすがに「事細かに」ってのはムリです。

つーか、書ける事無いです、ココで(笑)。

banner_02.gif
↑「祭りにはビールとお好み焼き!」って思う方は、クリックを!

写真講習会「二瀬川渓流」

ってなわけで、天の岩戸神社での撮影後のお話。

車に乗って、二瀬川に向かった僕ら。
で、車を降りて、またまた歩きでテクテクと。

もう2ヶ月分は歩いたね(笑)。

つっても、また11日には同じコース歩くんですけどね。
気合い入れて、酒控えとかんとアカンな(笑)。

まっ、しかしこの二瀬川渓流も自然がエエ感じなんですよ。
photo6097.jpg
葉っぱの落ち具合とか、今の季節ならではの風景やね。

で、ココからさらに歩くと…。
photo6098.jpg
吊り橋があるんですよ。

「新童子橋」って言う名前の橋。
出来た当初は「何でこんな所に、橋いるねん」って正直思いました(笑)。

でもね、結構眺めがエエんですよ。
ただ、この日は…。
photo6099.jpg
山からメチャ煙出てた(笑)。

なんか神社あたりで、人が集まってたんですよね。
メシ食ったり酒飲んだりしてましたね。

結構うらやましかったね、正直(笑)。

ってなわけで、橋を渡りながら写真を撮ってみました。
photo6100.jpg
まだ完全には紅葉しきってないけど、ナカナカにキレイですな。

で、ナカナカにエエ眺めなんですけど…。
揺れて怖いのよ、この橋(笑)。

「落ちたら死ぬな」とか考えちゃうんだな、オレって。
東京タワーに登った時も考えたもん(笑)。

イヤ、でも「コエー」とか思いながらも撮りましたよ。
やっぱりええ感じの景色が広がってるんでね。

ってなわけで、渓流をパチリ。
photo6101.jpg
ナカナカにエエ感じかなと自分では思います。

橋揺れて怖かったけど(笑)。

ってなわけで、橋を渡ってさらにテクテクと。
で、このコースには「頼光の腰掛け岩」とか「鬼の足跡」などがあるんですよ。

ちなみにコチラが鬼の足跡。
photo6103.jpg
鬼飛び岩から、川を飛び越して着地した時に出来たって言われてます。

ホントかどうかは、さておき「そういう伝説」がある事がオモシロいですよね。
「鬼はロシア人だった」みたいな説も何気に、僕好きなんですよね。

「ワインを飲んでいる所が、血を飲んでる様に見えた」とかね。
ってなわけで、この日の講習会、僕は良かったと思っています。

まあ今回の鬼撮り大会自体、僕が企画したものなんですよ。
で、イロイロとありまして、結構キツいスケジュールの中で立ち上げたんですよね。

事務局の方にも色々と動いてもらいました。
もう最初は「不安と焦り」ばかりでしたからね。

でもこの日参加してくれたみなさんは「これからも続けて下さい」とか言ってくれたんですよね。
まあ年々涙もろくなっている僕は、ソレ聞いて泣きそうになりましたけどね(笑)。

参加してくれた人の、笑顔が何よりのご褒美でした。
不十分な点もあったかもしれませんが、お許しください。

ってなわけで、コンテスト自体はまだ終ってませんので…。
写真ドシドシ送って下さい。

まだそんなに作品が集まってないんですよ(笑)。

特に小・中学生のみんな!
ドシドシ送ってくる様に。

って、このブログ読んでる、小・中学生って…。
いねーだろーな(笑)。

イヤ、でもホントにご応募待ってます。
photo6104.jpg
こんな感じで(笑)。

banner_02.gif
↑「歩いた後のビールはウマいよね〜」って思う方は、クリックを!

写真講習会「天の岩戸神社」

さてさて、何気に書くことが溜まってきましたな。

ってなわけで、まだこのブログの中では日曜日(笑)。

写真講習会の続きってことで…。
え〜と、元伊勢内宮皇大神社での撮影を終えた僕らは、そのまま天の岩戸神社へ向かう事に。

景色もええ感じなんですけど…。
結構歩くんだなコレが(笑)。

ホント、普段の運動不足がモロに露呈されたよ。
でも歩くのってエエね。

タマには(笑)。

つーわけで、歩きながらパチリ。
photo6093.jpg
もう少ししたら、キレイに紅葉するかなって感じですね。

ちなみにこの山「ピラミッドか?」とか言われてる山です。
山頂がとんがってるでしょ。

だからそういう事も言われてるんですよ。
ロマンやねロマン(笑)。

ってなわけで、さらにテクテクと歩き続けました。
こっから、坂が結構急になるのよね。

でもみんな話しながら歩いてるのよ。
もしかして、オレが一番体力無いの?(笑)。

で、坂を降り切ったら、次は階段。
コレまた結構急なのよ。

しかしカメラマンってのはスゴいもんで、みんな元気。
やっぱりオレか、体力無いのは。

イヤ、事務局も結構バテてたなアリャ(笑)。

ってなわけで、何とか天の岩戸神社に到着。
やっぱりココは何時来ても、神秘的な感じがする。
photo6094.jpg
恥ずかしい話、今年になるまで来た事なかったんですけどね。

地元の名所って、意外と知らんかったりするのよ。
でもそれじゃあ、お客さんにも勧められませんからね。

イヤ、でもナカナカええ感じに撮れたかな。
水面に映った木がエエ感じ。

まあ講師のアドバイス通りに撮ったんですけどね(笑)。

でもやっぱり目のつけどころが違いますね。
エエ勉強になりましたよ。

普段は何も考えずに、食いモンばっかり撮ってますからね(笑)。

ってなわけで、コチラが「お参りするのに、結構体力を使う神社」ですね。
photo6095.jpg
鎖で登らなければならないというスゴい場所。

この日はお参りはヤメておきました。
高いとこ苦手やし(笑)。

ってなわけで、各々「コレや!」って所からパシャパシャと撮影。
photo6096.jpg
しっかし皆さんお元気だ。

すっごい所から、写真撮ってるもんな。
ワタクシはあそこまで、行く元気は無かったですハイ(笑)。

ってなわけで、天の岩戸神社での撮影を終えた僕らはまた歩いて移動。
イヤ、マジで結構歩きました。

でもホント、タマにはええモンです。
「自分の町をゆっくりと観て歩く」こう言う事って必要なんだなって思いましたね。

季節によっても違う風景が見れるし、時間によっても違う風景。
気がついたら「今日も終わりか〜」みたいな生活をしてる中で、ゆっくりと立ち止まったりすることも大事かなって思いましたね。

何せ普段がセッカチなんで、僕(笑)。

ってなわけで、続いて「二瀬川渓流」を目指して出発しました。
つーわけで、続きは後ほど…。

もう少し続きますので(笑)。

banner_02.gif
↑「マイナスイオン出まくりの神社やね」って思う方は、クリックを!

2007年11月 6日

写真講習会「元伊勢内宮皇大神社」

さ〜て、ってなわけでそろそろ「11月4日」の事を書きますか〜。

イヤ〜、ナカナカに充実した一日でした。
また大江町商工会青年部のサイトも更新しておかないとな〜。

う〜ん、体調も精神的にも上向きになって来てるんだけど…。
時間がないのは相変わらずだな(笑)。

でもイロイロと出来て楽しいなって思ってますんで。
ってなわけで、年内にはもう一回「オフ会」でもやろうかと思ってますので、エエ案があればまたご連絡を。

つーわけで、11月4日は「写真講習会」を開いたんですよ。
鬼撮り大会の一環としてね。

まあコレがずーと、心配だったんですよ。
「参加してくれるかな」「喜んでくれるかな」とかね。

珍しくちょっと胃が痛くなってましたからね。
それでも飲むもんだから、口周りが荒れた(笑)。

僕、体調が最悪になると、口回り。
特に右側にエラい事、吹き出物が出来るんですよね。

自分で言うのもなんですけど、ホントにキッツイ時期がありましたからね。
いつもの「ブログヤメるねん病」が発症してたときね(笑)。

今は、かなり上向きなんで、ほぼ完治。
ってなわけで、当日は「どーなることやら」って思いながら会場へ。

で、受付をしてたら…。
デカいカメラ抱えた人が、見えるわけですよ。

そしたら、やっぱりそうでした(笑)。

講師の先生と、参加者でした。
まずもって、持ってるカメラのデカさに驚いた(笑)。

結局この日は「7名」が参加してくれました。
本音を言えば、もっと集めたかったですけど、これは仕方が無い。

今後の課題ですな。
つーか、かなりムリのあるスケジュール組んでましたからね。

それに関しては、ホントちょっと文句言いたいもん。
まあドコに言うかは…。

ヤメとこ(笑)。

でも参加してくれたみなさん、ホント有り難うございました。
ってなわけで、参加者を乗せて出発!

まずは「元伊勢内宮皇大神社」に、向かう事に。
元伊勢三社の一つですね。

ナカナカにエエ所なんですよ。
歩いてて気持ちのええ所やね。

ってなわけで、車から降りてみんなで歩きながら写真を撮る事に。
で、また講師の「向山稔さん」の教え方がウマいんだ。

ゆっくりと歩きながら「ココはこういう感じに撮ると…」とか、イロイロ教えてくれました。
やっぱりプロは違うな〜って思いましたね。

オレは普段何も考えずにパシャパシャ撮ってるだけやからね(笑)。

構図とか全然考えてないもん。
つーか、知らんし(笑)。

ってなわけで、まずは山を撮る事に。
photo6089.jpg
なんかエエ感じに、雲が降りて来てたんですよ。

「低い所で雲海が〜」って感じに見えました。
だから、みんなで写真を撮る事に。

う〜ん、こういう時間に来た事は無いからまた新鮮。
休日でこの時間(午前9時15分頃)つったら…。

まあ寝てるか、二日酔いだからねオレ(笑)。

で、ホントにゆっくりと景色を見ながら、歩きました。
タマにはこういうのもエエね。

何せ普段は「セッカチ」な人間ですから僕(笑)。

で、また向山さんがズッとイロイロ話してくれるんですよ。
そうこうしてたら、みんなも段々と会話する様になってきたんですよね。

人と人との交流、エエね〜。
ってなわけで、色んな箇所で立ち止まりながら撮影。
photo6090.jpg
つーわけで、こう言う感じでした。

みんな一斉に写真撮ってます(笑)。

でもこうやって、同じ所を撮っても…。
絶対に同じ写真にはなりませんからね。

それがオモシロい所であり、難しい所なんでしょうね。
ってなわけで、さらに僕らはテクテクと歩く事に。

つーか、何気に足に来るね(笑)。

しかしみなさんお元気。
やっぱりカメラマンは重労働だ。

って、オレが最年少やったんですけどね。
ダメだ、体力ねー(笑)。

で、テクテクと進むと…。
photo6091.jpg
ナカナカええ感じのポイントがあったので、立ち止まって撮影。

ココでも「こういう撮り方が…」って感じで丁寧に教えてくれました。
ちょっとした事なんですけど、知ってるのと知らないのとではヤッパリ違いますね。

まあその成果が僕の写真に出てるかは、ワカランけど(笑)。
ってなわけで、境内に到着して、また撮影。
photo6092.jpg
写真の撮り方を教えてもらうのも、オモシロいけど、いろんな人と会話出来るのもエエね。

初対面でも「カメラが好き」って共通点があるから、結構話も弾むんですよ。
ってなわけで、内宮を訪ねた後は…。

「天の岩戸神社」に向かう事に。
こっからが歩きの本番(笑)。

ってなわけで、そのお話はまた後ほど…。

「小出しにするな」とか言わない様に(笑)。

banner_02.gif
↑「ゆっくりと歩くってタマにはエエよね」って思う方は、クリックを!