2006年2月 2日

新聞広告完成!

選挙期間中は「2回」まで新聞広告を出すことが可能です。
で、僕は今回両丹日日新聞に広告を出そうと考えています。

前回は写真データだけを渡して、後は文章を添えただけでデザインはしませんでした。
またそのころは、そこまで「自分でやってやろう」というゆとりもありませんでした。

しかし今回は「できるだけ自分の思う通り」に選挙を行ないたいので、新聞広告もデザインしました。
その結果が↓ですね。
photo295.jpg
完成したデザインを添えて、両丹日日新聞にFAXを流しました。
そしたら速攻電話がかかってきました(笑)。

今回の広告には「大江町選挙区」と入れなければならないそうです。
あと僕は「〜候補」と書いていたんですが「〜候補者」と書かなければならないそうです。

で、どうもまだ他の候補者はデザインまでは決まっていないようですね。
つーか、候補者本人が全部デザインする例も珍しいようです(笑)。

担当者も僕が若いと知っているのかわかりませんが「お使いになっているのはIllustratorですか?」とか平気で聞いてきますもんね(笑)。
で、僕が「いえPhotoshopですね」と答えると「じゃあ大丈夫ですね」とのお答え。
他の候補者には、こんなやりとりはできないんじゃないでしょうか。
まず今回の選挙で、僕が他の候補者より絶対に優れているのは「パソコンスキル」でしょうね。

僕の知る限り「Adobe製品」を使いこなせる候補者はいないと思います。
そういえば選挙前に「全部自分でやろうとせんほうがイイで」と言われたこともありました。
僕の場合は「全部自分でやったほうが楽」ですね(笑)。

得意か得意でないかというより、好きなんですよね。
で、また去年一年はいろいろなポスターやらなんやらいろいろ作ったので、正直かなりスキルアップしましたよワタクシ。
でももっともっとスキルアップをしたいですね〜。

ちなみに僕は写真の処理にはPhotoshopをメインで使用しています。
ポスターのデザインなんかもほとんどPhotoshopで行ないます。
Illustratorは実はあんまり使用しなかったりします。

マニフェストを作る時にはInDesignを使用しました。
このソフトは議会広報委員の時に非常に重宝しました。
同じようなことはIllustratorでできないこともないですが、僕はInDesignの方が圧倒的に好きです。

Adobe製品」は各ソフト間の連携が取りやすいので重宝していますし、やはり「業界標準」と言っても過言ではないですからね〜。
ただGoLiveだけは未だに使い方よくわかりません。
たま〜に使うんだけど、難しいです(笑)。

そういえば新聞広告の件で担当者の方が「当社はWindowsを使用しているので…」と僕に言ってきた。
と、いうことは「僕がMac使いということを、知っていたのか?」
と、すると「僕のホームページを見てくれているのか?」

考えすぎか(笑)。

あっ、そういえば、新聞広告はホームページアドレスを書いてもOKみたいですね。
まあ「お金」払うんだし当たりまえと言えば当たり前ですけどね(笑)。

福知山市議選で「ホームページアドレス」を載せた広告を出した例は過去にあるんやろか…。
これがきっかけになって、みんながホームページ立ち上げたりしてくれたらいいのにな〜。

やっぱり有権者にはなるべく多くの、情報が必要でしょう。
選挙公報と車で回るだけじゃあ、なかなか候補者の訴えは全部伝わらないでしょうから。

僕としては選挙に関心を持ってもらうために、もっと他の候補者もネットを活用してほしかったんですけどね〜。

まあ福知山市長みたいに「選挙のためだけに」立ち上げるホームページは、いりませんけどね(笑)。
もう合併したのにトップページに「一市三町の合併協議を進めます」ってどないやねん(笑)。

それなのに私の信条では
「光ファイバーを基本とした高速情報網の整備を実施し、高速インターネット接続サービスや市民サービスの向上につながる電子自治体の構築をおこなっていきます。」とうたっていますね。

僕はこういう「放置プレイ」状態のホームページは意味がないと思います。
で、またこのホームページ「メールアドレス」も書いてないんですよ。

僕が「市長への直通のメールアドレス開設」を訴えるのがわかるでしょう?
わざわざドメインまで取得したんだから、もっと更新すりゃあいいのに。

まあ次の市長選が迫ったら、更新されるかもしれないですね(笑)。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/12143