2007年2月 4日

節分前の晩メシ

さてさて、とりあえず金曜日の昼間のことまでは書きましたね。

早速昨日の「節分の巻き寿司」についての記事を書きたいんですが…。
まっ、とりあえず、金曜日の晩メシから(笑)。

とりあえず、金曜日の昼からはコレと言った仕事はありませんでした。
まあ仕事はありませんでしたけど、「巻き寿司の準備」はひたすらしてましたねみんな。

僕は写真撮ったりしてただけですけどね(笑)。

まあ節分の日については、また後ほど書かせて頂きます。
で、とりあえず、巻き寿司の準備ができたので帰宅して晩メシを食べることに。

最近はずっとお泊まりさんがいるので、ゆっくりメシを食っていないんですよね家で。
外食もままなりませんしね。

大抵はお泊まりさんの夕食に仕込んだ残り物を食べてましたね。
で、もちろんこの日もソレを食べました(笑)。

ってなわけで、まずはコレ。
IMG_2078.jpg
「サバの甘酢あんかけ」ですね。

お泊まりさんの夕食の残りです(笑)。

サバにから揚げ粉をまぶして、一旦揚げます。
そして千切りの人参・タマネギ・ピーマンを炒めて甘酢あんを作ります。

で、それを揚げたサバの上からかけて、完成。
ちょっとクセのあるサバに、甘酢あんがエエ感じに合うんですよ。

そういえば、金曜日は昼も「サバ味噌煮」食べたな(笑)。

サバ味噌煮もウマいですけど、この甘酢あんかけもウマいですよ。
ただしサバはなるべく新鮮な物を使って下さい。

で、この他のメニューがコチラ。
IMG_2079.jpg
「水菜とサバ缶の煮物」ですね。

って、オイ「サバばっかり」やん(笑)。

まあこちらは「サバ缶」ですけどね。
コレと水菜を煮るだけです。

え〜と、まずは水菜を出汁で煮て、そこにサバ缶を投入するだけです。
缶詰の汁も入れればよろしいかと思います。

サバ缶って独特の味わいがありますよね。
アノ味わいは、絶対に家庭では出せないですよね。

またアレだけをツマミにしてもウマいんですよね〜。
そういや、良くお世話になった記憶が…(笑)。

またあの「サクッとした骨」がエエんですよね〜。
って、それは僕だけか?(笑)。

で、この日はさらにメニューが。
それがコチラ。
IMG_2080.jpg
「ほうれん草とツナの和え物」ですね。

ハイ、コレは昼の「日替り定食」の残り物です(笑)。

もう今更、説明は致しません。
過去の記事をお読みください(笑)。

でもこのメニュー簡単だけど、何気にウマいんだよね。
ってなわけで、こんな感じのモノを持って帰ったわけですよ。

しかし「いくらなんでも、コレでは寂しいな」ってことで…。
母が地元のスーパー「フクヤ」で、テキトーな物を買ってくることに。

ってことで、母が手に入れて来たのがコレ。
IMG_2082.jpg
「鯛の刺身」ですね。

つーか、そのまま食うんかい(笑)。

何か聞いたら「半額やったから買って来た」とのこと。
なるほど、フクヤにもタイムサービスがあるんだな。

つーか、閉店間際だったからかな(笑)。

そういえば、大阪に住んでたときのスーパー玉出も「夜の12時を過ぎたら半額」とかよくやってたよな。
まあ品質はちょっと怪しかったけど(笑)。

ってなわけで、コレはコレでナカナカにウマかったです。
まあ「抜群に」ウマいとは…、さすがにね…。

普段は丸一匹捌いた鯛の刺身を食ってますからね(笑)。

で、コレだけでもちょっと寂しいってことで…。
IMG_2083.jpg
「漬物」買って来てました。

ちなみに白いのは「大根の漬物」で、ウチの自家製です。
緑色のは「菜の花とキャベツのわさび漬け」ですかね。

後は野沢菜かなんかが入ってたのかな?
まあ良くわからん(笑)。

しかしこの漬物がナカナカにウマかったんですよ。
菜の花もキャベツもウマかったですよ。

特にキャベツの歯ごたえと、ワサビのピリッとした味が良かった。
フクヤもエエもん売ってるやん(笑)。

で、こんな物をツマミながら、ボチボチ…イヤ「ガンガン」飲んでました(笑)。

でもやっぱり食べ飽きるわけですよ「鯛の刺身」とかは。
ってことで、ちょっとアレンジすることに。

少しアレを混ぜて…。
IMG_2085.jpg
「鯛の塩こぶ和え」ですね。

まあ鯛の刺身に塩こぶを混ぜただけです(笑)。

これが単純ですが、何気にウマいわけですよ。
ヒラメなんかでもウマいはず。

「ヒラメのこぶ締め」って料理あるもんね。
しかし僕の作るもんは、ホント「料理」ではないな(笑)。

酒飲んでて「何か無いか?」って言ってるオッサンが作るものって感じやね。
で、それでもタマに「コレはウマい!」ってモノが出来る時もあるんですよ。

ただね…、次の日には覚えてなかったりするんですよね。
イヤ、作り方自体は覚えてるんですよ。

「どれくらい調味料を入れたか」の加減を忘れてるんだコレが(笑)。

まあ僕の「酔いどれ料理」が食べたい人は…。
僕のウチに飲みに来て下さい。

まあそんなヤツいないと思うけどね(笑)。

ってなわけで、やっとこさ金曜日のお話が終わった!
つーわけで、土曜日以降のお話は、また後で書きます。

つっても、今日は仕事も忙しいし、夜からは河守まちづくり委員会の懇親会もあるし…。
まあボチボチ待ってて下さい。

そんなにオモロい内容になるかは、知りませんけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「キャベツの漬物って意外とウマいよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13043

コメント[2]

私も、鯖の水煮缶は結構好きですねぇ~♪
我が家では、鯖の水煮にマヨネーズを付けて食べて居ます。
ちなみに私の住む地域では、夏に食べる冷やし中華にもマヨネーズを付けて食べる習慣が在ります!!
(私は岐阜県ですが、お隣の愛知県や三重県でも、この地域のコンビニで売っている冷やし中華には必ずマヨネーズが付いています)

>ふみふみさん
あ〜、鯖の水煮缶にマヨネーズって合いますよね。
マヨネーズをかけて、グチャグチャにしたらウマいんですよね。

見た目は最悪やけど(笑)。

あ〜、そういえば、僕らの地域でも冷やし中華にはマヨネーズ付けますよ。
ちなみにここら辺の人は「冷やし中華」を「冷麺」って言う場合が多いですね。

ウチも季節限定で出してますけど、マヨネーズごってりと乗せますよ。
アレがウマいんですよね。