2005年12月14日

自分で言うのもなんですが…

最近の僕が作るチラシは「結構」イイ感じのものが多くなってきたような「気」がしますね〜。
って、「自分」で言うのも何なんですが(笑)。

とにかく「慣れて」きたのでしょうか、とにかく締切だけは守れるようになってきました。
じゃあ「今までは守ってなかったの?」と思うかもしれませんが、「ノーコメント」で(笑)。

で、途中経過をこうやってサイトに載せるんですが、何故かそういう写真だけ「見れない」場合が多いです。
配られる時は「白黒」になるので、せめてこのサイトではカラーで見てほしいんですよ。

そういうわけで、次の2つが完成しました。

まずは↓みたいなのができました。
photo052.jpg
もうひたすら「シンプル」に徹しました。
点数は自分ではつけられませんが、まあまあではないでしょうか。

次に作ったのが↓です。
photo053.jpg
もう困った時の「サンタクロース」ですね(笑)。
この人出しておけば、「クリスマス」ってわかりますから便利です。

さあどちらが選ばれるんでしょうか?
ちなみに決めるのは「僕」と事務局の「○谷君」の2人で決めます(笑)。

しかし白黒になったら、あまり奇麗にプリントできないかもしれませんね。

で、今から「24日」についての会議に行ってきます!
何故か今日は僕が「河守まちづくり委員会」の代表です。

2005年12月12日

計画性は重要ですね

今日は午後7時30分から「河守まちづくり委員会」でした。
いや〜、今日の会議は「色々」ありました。
photo032.jpg

僕は今日の「委員会決定」を14日に報告しなきゃいけないんですよね…。

え〜、まあ、なんと言うか…。「どこまで書いていいものか」悩んでます(笑)。
「情報公開」を売りにしているんですが、それでも悩んでいますね(笑)。

今日は「規約」や「まちなみライトアップ」や「クリスマスキャンドル」や「…」に関して意見を交わしました。

正直な僕の気持ちを言いますが「僕の体は1つです」と言うことですかね(笑)。

まず「規約」がとりあえず、決定しました。
まだまだ見直すところはあるかもしれませんが、まずは「基本」となる規約は必要ですからね。
そして24日に「電飾とキャンドル(ローソク)を実施する」ことも決定しました。

そしてその「24日」の宣伝チラシを、僕が作ることも決定しました(笑)。

って、笑えませんよ!
予定をみたら「昼から夜まで」一杯ですよ〜。

「じゃあサイト更新をさぼったら」とか言われそうですけど、これは「大事」なんです!
やっぱり「現状」報告が大事ですから(でもちょっとシンドイな…)。
また今日は「文字」多いのでね(笑)。

で、問題の24日の「イベント」の件なんですけど、14日に会議があります。
ちなみに河守まちづくり委員会の代表で出席するのは「僕」です…。
ちょっと本気で「勘弁してください」的な気分です(笑)。

これだけ読んでいる人は「?」かもしれませんが、詳細は後日報告します。
さすがに今日は疲れましたよ。

でもなんとか成功するように頑張りたいと思います。

ただ「まちづくり委員会」のチラシの締め切りがキツいのも事実です(笑)。
だって議会も忘年会もあるんですもん!

僕に「飲みに行くな」というのは無理ですしね(笑)。

2005年12月 2日

さっそく載ってましたね

本日の京都新聞に「まち並みライトアップ」の模様が掲載されていました。
写真を見て僕が思ったのは、「やっぱりプロは写真ウマいな〜」ということです(笑)。
でもこの時期はどの場所でも、ライトアップは行われているみたいです。

亀岡や園部でもライトアップが行われている様子が掲載されていました。補助金80万円だの300mに渡ってだの、「豪華」ですね〜(笑)。でもいいんです!まちづくり委員会が目指すのは「みんなで町を明るく」ですから。ちなみに舟越会館の近所でも、ライトアップを行っている住宅がありました。僕の近所でも物凄いライトアップをされている方もいます。こうしてみんなの取り組みが広がり、町中が少しでも明るくなればいいのではないかと思っています。

と、今何気に京都新聞の一面をみたら「城陽市で20万個の電球」、これは凄い!ちなみに今年僕たちが使用したのは「約4000個」ですから、50倍ですね〜。

いずれは大江のみんなで「大江ルミナリエ」をつくりましょう(笑)。

2005年12月 1日

ぜひとも現場を見に行って下さい!

本日午後6時から「まち並ライトアップ(これが正式名称らしい)」の点灯式でした。
ちょっと早く着きすぎて、寒空のなか待つことになりました(笑)。
まず到着したのは、都市計画課の塩谷君(名前だしてもた)でした。

fhoto054.jpg
みんなが集まる前の、舟越会館です。ちなみに時間は午後5時20分頃です。とにかく「寒い!」、しかも「暗い!」、そのため意味もないのに「ジョギング」してました(笑)。

その後は徐々に委員が到着しました。新聞社も来るので「点灯式」をどうしようか?という話になりましたが、結局「僕がカウントダウンをして、電飾のスイッチを入れる」ということになりました。って、「僕だけじゃないですか!」(笑)。まあ「そういうこと」に備えて、スーツも着てきましたからね(笑)。ただ新聞社が撮るのは、僕ではなく「電飾」なんですけど。

いよいよ点灯式が始まりました!何故か「挨拶」までやらされています、が「誰」も聞いていません(笑)。で、カウントダウンも知らないうちに始まっていました。しかし電飾には「タイマー」がセットされているため、スイッチを入れた瞬間に点灯しませんでした(笑)。この「ほんわか」さが「まちづくり委員会」のいい所です。

で、点灯式の「二秒後」くらいに電飾が着きました!
fhoto051.jpg

しかし「夜中」の写真、「電飾」の写真って難しいですね〜。これが僕の腕前では限界です。実際はこの「100倍」は奇麗なので、ぜひとも見に行って下さい!

この後、新町区長が「中から見た方が奇麗やでよ!」の一言で、みんな舟越会館のグランドへ移動。実際に「中の方が」奇麗でした(笑)。結局「京都新聞」と「両丹日日新聞」が取材に来ていたんですが、中で写真を一生懸命に撮っていましたから(笑)。でも道を歩きながらみても、結構なものですよ。

ちなみにこれは中から撮った写真です。
fhoto053.jpgfhoto052.jpg

明日からも点灯しているので、またぜひ見に来て下さい。
ちなみに期間は「12月1日〜1月8日まで」、点灯時間は「午後5時〜午後11時まで」です!

う〜ん、実際はもっと奇麗なのに!写真を撮っているのが「僕」なので、ご勘弁を!
明日の新聞に期待しましょう(笑)。

本日点灯式です

午後6時から舟越会館にて電飾点灯式が行なわれます。
ただいま都市計画課からの電話によりますと、今回の役員である僕と新町区長が点灯式を行なうそうです。
って、そうだったんですか!知らなかった(笑)。

マスコミは今のところ京都新聞さんがいらっしゃるみたいです。だから明日の京都新聞に僕の顔が写っているかどうか、またチェックしておいてください(笑)。で、今回の取り組みは「河守全体を明るくしよう」というものです。だからあえて場所も舟越会館を委員会で選びました。

さらに12月24日には「クリスマスキャンドル」として、電飾とキャンドルが灯ることになっています。さらにそれに加え、「緑と伝説の大江塾」もイベントに加わると聞いているので、結構な規模になりそうです。

「今日から来年の1月8日」まで、「午後5時から午後11時」まで、電飾は点灯しています。
寒い時期ではありますがよろしければ、ぜひみなさん見に来て下さい!。