2007年7月30日

かき揚げに何を使います?

ってなわけで、「休日だし部屋の掃除でもしようか」って思ってた宮木猛です。

でも掃除している途中に「このマンガ懐かしいな〜」なんて読み始めたら…。
気がついたらこんな時間じゃねーか(笑)。

ってなわけで、まあとりあえず「掃除をしようか」ってのは実現しませんでした。
つーか、何をしてたんだ?今日は?

マンガ買いに行って、マンガ読んで…。
オレの人生はマンガだけか(笑)。

ってなわけで、とりあえず夕方になったので…。
「水曜日」の日替り定食でも紹介しようかなと。

つーか、流れが強引すぎるね(笑)。

イヤ、やっぱり一ヶ月で100エントリーは書かないと。
一応3月から連続して100エントリーは超えてますからね。

ってなわけで、端から見たらバカな目標かもね。
しかし、そんな僕が自分で好き(笑)。

ってなわけで、水曜日の日替りはコチラ!
photo5198.jpg
「かき揚げ・赤魚の煮付け・つゆむらさきとチクワの酢味噌和え・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、この日は野菜をふんだんに使ったかき揚げがメインでした。
夏に揚げ物ってのもウマいんですよね。

揚げたてのかき揚げを、天つゆに浸して食べる…。
う〜ん「ビールくれ!」って言いたくなりますよね。

つーか、ソレ以外の言葉ないんかい(笑)。

ってなわけで、まずはメニュー解説を。
まずは「かき揚げ」から。
photo5199.jpg
天ぷらはそれぞれの素材の旨味を味わうメニュー。

それに対してかき揚げは「いろんな素材のハーモニー」を楽しむメニューかな。
って、何気に僕には似つかわしくない言い方をしちゃったね(笑)。

イヤ〜、でもウマいですよね天ぷらもかき揚げも。
天丼もうまいし、かき揚げ天丼もウマいですよね。

昔「ミスター味っ子」での天丼対決を見て「ウマそー、かき揚げ」って思ったもんな。
つーか、あのマンガを読んで「主人公(味吉陽一)は学校に言ってるんだろうか?」って何度も思ったんですよね。

イヤ、学校に通っているシーンもあったんですけどね。
でも昼間営業しているシーンもかなりあったんですよね。

つーか、学校は何も本人に言わなかったのかな?
何て突っ込みどころの多いマンガで、好きでしたよ。

特にコミックスに収録されている、4コママンガが好きでした。
「激烈カバ!」ってタイトルでしたね。

そういえば、あの時「激烈バカ!」ってマンガもマガジンで連載してたな。
つーか、かき揚げと全然関係ない話でしたね(笑)。

ってなわけで、かき揚げの具材がコチラ。
photo5200.jpg
え〜と、結構な数の具材を使用しましたね。

「サツマイモ・タマネギ・人参・万願寺唐辛子・三度豆・カボチャ・チクワ」ですね。
とにかく、材料を仕込むのが大変なんですよね。

つーか、父が全部やってたけどね(笑)。

ってなわけで、ナカナカに野菜がタップリのかき揚げでしたね。
それぞれに違う食感と味わいだから、食べてても飽きないんですね。

つーか、仕込んでいる時点から「昼メシは、かき揚げでビールだな」って思ってました(笑)。

塩でもウマいし、てんつゆでもウマいですよね。
ってなわけで、好みに合わせて食べてもらえるように両方用意しておきました。

ご飯に合わせるなら天つゆかな〜。
でも塩をパラリとかけて、喰うとビールに合うんだよな〜。

って、イチイチビールの相性を考えんでエエねん(笑)。

つーわけで、コレでかき揚げの説明は終了。
ウン、何を説明したんだオレ?(笑)。

さて、続いては…。
photo5201.jpg
「赤魚の煮付け」ですね。

ってなわけで、僕は昔からこの魚は「赤魚」って言われて育ってきたんですよね。
だから「赤魚って何?」って聞かれても「赤魚は赤魚や」って答えるしかなかったんですよね(笑)。

で、何気に調べたら、赤魚って「アコウダイ」とも言うんですね。
って、食堂の息子が言うセリフかコレ(笑)。

つーか、日本って「鯛」って名前がつく魚多いですよね。
「○●銀座」みたいなモンかな(笑)。

まっ、でもウマいですよ赤魚。
で、一番ウマい食べ方は、やっぱり煮付けじゃないかな〜。

ちょっと甘めの味で煮付けると、ウマいんだコレが。
ってなわけで、まず「砂糖・醤油・味醂」にショウガを加えた煮汁で煮ます。
photo5202.jpg
煮立たせた煮汁に入れる事で、サッと表面を固めて旨味を閉じ込めます。

で、後は落とし蓋をして、煮るだけですね。
コツとしては…。

何度も言っている様に「ある程度の数を一度に煮る」って事ですかね。
その方が絶対にウマいですね。

だから、大家族の家庭の煮魚はウマいはず。
後は相撲部屋の煮魚もウマいはず(笑)。

で、この煮汁をメシにかけてもウマいんですよね〜。
煮汁の染みたメシは、ツマミにもなるし(笑)。

ってなわけで「天ぷらと煮魚」ってことで、何気に和風ですね。
さて、後は小鉢の紹介だけですね。

ってなわけで、この日の小鉢がコチラ。
photo5203.jpg
「つゆむらさきとチクワの酢味噌和え」ですね。

この前日に晩メシで喰ってウマかったので、お出しする事に。
つーか、二日続けてキュウリと春雨の酢の物は出せないしね(笑)。

ってなわけで、まずは「つゆむらさき」を採取。
photo5204.jpg
ハイ、畑から採ってきました。

つーか、見た感じはタダの葉っぱですよね(笑)。

イヤ、でもマジでナカナカにウマかったもんな〜。
今度は天ぷらにしてみたいね。

ってなわけで、まずは軽く茹でます。
そして、茹でたら氷水で色止め。

後はテキトーな大きさに切っておきます。
そこに、チクワを混ぜて、準備完了。

お客さんが来たら、酢味噌をかけてお出しします。
で、コレが何気に好評だったんですよね。

こういうメニューをあまり食べない常連さんもキレイに平らげてましたからね。
だから、今度は天ぷらで…(笑)。

イヤ、出す前に試してみないとね。
いきなり使うってわけにもいきませんからね。

ってなわけで、この日の営業は…。
普通でしたかね〜。

忙しいと言う程ではありませんでしたね。
でもヒマって言う程でもありませんでした。

イヤ、でもホント先月に比べたらお客さんは増えてきてるからウレシいですね。
やっぱりお客さんが来てナンボの商売ですからね。

僕らも努力と工夫と初心を忘れてはいけませんね。
ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。

お楽しみの昼食タイム。
もちろんメインはかき揚げ。

コレだけはズッと決めてましたからね(笑)。

で、かき揚げに合うものと言えば…。
ってなわけで、この日のワタクシのまかないがコチラ。
photo5205.jpg
「ざるそば・かき揚げ・赤魚の煮付け」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、そばと一緒に食べる事にしました。
イヤ〜、そばにかき揚げ。

そこに冷えたビールとグラス。
日本の夏だね〜。

って、言ってるのは僕だけか(笑)。

イヤ、でも揚げたてのかき揚げ最高。
タマネギがまたエエ味を出してるんだなコレが。

サツマイモも、煮付けたよりこちらの方が断然好きですね僕は。
万願寺もウマいし、三度豆もウマい。

で、いろんな具材を使ってて「味がごっちゃにならない」のがかき揚げのスゴい所。
そういえば、コレで「天茶」とかやってもウマいかも。

まあ僕は、とことんコレでビール飲みたいですけどね(笑)。

ってなわけで、かき揚げと赤魚でビールを飲み干して…。
一気に喰うそばがウマいんだよな。

つーか、僕何気に「ざるそば」って書いたけど…。
ざる使ってねー(笑)。

ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。
今更ですけど…。
photo5206.jpg
この部屋で(笑)。

つーか、この風景も見飽きてきたから、いい加減写真撮るのヤメようかな〜。

って、言いながらまた載せてるんだろうな(笑)。

banner_02.gif
↑「熱いそばにかき揚げもエエよね」って思う方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13682

コメント[2]

広島ではあこう鯛は高級魚ですよ!!
それを大胆に煮付けだなんて…うらやましいですぅ

>りえっくすさん
そうなんですか、地域によって魚の価値も変わるもんですね〜。

そういえば、岡山では「魚は何よりもサワラ」らしいですからね。
そういう違いが特色であり、面白さでしょうね。

ちょっと、真面目なコメントになったな(笑)。

ってなわけで、広島の食文化も興味あるな〜。
広島でお好み焼き食べて、ビール…。

エエかも(笑)。