2007年9月15日

大江山的だと思う

ってなわけで、携帯は未だに発見されてません。

で、とりあえず電話をかけてみたんですよ。
そしたら「電源が入っていないか…」ってことに。

まあ悪い事には使われてないみたいです。
ってことで、別に携帯無くても僕は全然平気なので、どーでもエエんですけどね(笑)。

つーわけで、僕に連絡を取りたいかたは自宅かウチのお店へお電話を。
お店にかけてもらえば、まず繋がります。

つーか、マジでオレには携帯いらんな(笑)。

ってなわけで、とりあえず「水曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。
この日は父が、会合で留守。

ってなわけで、頑張って仕込みましたよ〜。
つーわけで、この日の日替りがコチラ!
photo5572.jpg
「ざるそば・天ぷら盛り合わせ・おにぎり」で、毎度の600円でございます。

つーわけで、まさに大江山的なメニューですね。
ウチの名物はそばですからね。

普段ざるそばが650円…。
コレに天ぷらとおにぎりがついて600円。

イヤ〜、太っ腹。
つーか、何か普段ボッタくってるみたいやん(笑)。

イヤイヤ、普段ウチをご利用下さっている方へのサービスですよ。
ってなわけでメニュー解説を。

この日は基本的に僕が仕込んだので、いつもより詳しく…。
書くような事は無いかな(笑)。

ってなわけで、まずは「ざるそば」ですね。
photo5573.jpg
ウチのそばの特徴は「黒さ」ですね。

三番粉を使った、特注の麺を使用しています。
外側の「甘皮」ごと挽いたそば粉ですね、三番粉は。

で、つなぎ粉も黒いモノを使用しています。
ちなみに茹で時間は4分30秒。

って、こんなこと説明しても意味が無いか(笑)。

で、ウチのそばのもう一つの特徴…。
photo5574.jpg
器ですね。

盃を使って、盛りつけるのがウチの特徴。
「鬼の盃」をイメージしています。

一応「商標登録」もしています。
ちなみに「大盃 鬼そば」ですね。

ってなわけで、この日は普段使用しているモノより小さい盃を使用。
コレで何合くらい、お酒が入るかな〜。

普段ウチが使ってる盃には、一升入るんですけどね。
ちなみに、お酒を入れて飲んだ事はないですけどビールを入れて飲んだ事はあります。

もちろん一気に頂きました。
つーか、1.8ℓを一気飲み…。

バカですね、コイツは。
皆さんは真似しない様に(笑)。

ってなわけで、そばの通信販売も手がけたいとは思っていますのでしばしお待ちを。
後は、盃の販売もやろうかな〜。

まっ、ボチボチ考えます。
ってなわけで、そばの説明はこれにて終了!

何も説明してないけど(笑)。

続いては…。
photo5575.jpg
「天ぷら盛り合わせ」の説明を。

この日は父が留守だったので、天ぷらも僕が作りました。
イヤ、ちゃんと練習してたんで。

いつかこういう日が来ると思って(笑)。

ってなわけで、この日の具材がコチラ。
photo5576.jpg
「ナス・万願寺唐辛子・カボチャ・サツマイモ・チクワ」ですね。

野菜だけでも良かったんですけど、この日はチクワも一緒に揚げる事に。
チクワの天ぷらウマいですよね。

何度も書いてますけど、給食の「チクワの磯辺揚げ」僕好きでした。
カレー風味のチクワが特にお気に入りでしたね。

今度作ってみようかな〜。
小学生の時はご飯と一緒に食べてたけど…。

今なら間違いなく、ビールだな(笑)。

ってなわけで、材料の仕込みは何とか完了。
続いて衣の準備。

9月になっても、まだ暑い日が続いてるわけですよ。
美味しんぼの山岡さんいわく…。

「天ぷらの名人でも、暑い日にウマく揚げるのは難しい」とのこと。
ってなわけで、ちょいと工夫を。

衣が温まらない様に…。
photo5577.jpg
氷を衣に入れておきました。

天ぷらのコツって「油の温度」と「衣」だと思うんですよね。
もちろん、衣の付け方とか揚げる時間とかも大事ですけどね。

まず基本は油の温度と衣かなって。
ってなわけで、とりあえずお客さんが来るまでに…。

具材の切れ端なんかを使って、練習してました。
特にサツマイモとカボチャを重点的に練習。

だって、時間が短いと固いし、長いと油っこくなるし…。
ってことで、何気に食べちゃったよ、お客さんが来る前に(笑)。

しかし単純なようで、奥が深いですね天ぷらって。
とりあえずお店で出すのは許可が出る様にはなりました。

だから、来店の際「猛君で」って指名する事も…。
可能じゃないよ。

つーか、指名しなくてもエエです(笑)。

ってなわけで、そばと天ぷらの説明は終了。
つーか、あまり役に立ってないね、相変わらず(笑)。


え〜と、この日はそばと天ぷらに…。
photo5578.jpg
おにぎりを一緒に提供させてもらいました。

形は「俵型」ですね。
中には何も具を入れずに握りました。

以前に同じメニューを出したときより、ちょいと大きめでしたかね。
何気に最近「メシを沢山食べる」お客さんが増えたんですよね。

それに合わせて、メシの盛り方やおにぎりの大きさを若干変えました。
でも「こんなに喰えない」ってお客さんもいるわけですよ。

そう言う人には、少し小さめのおにぎりを提供。
お客さんに合わせて、内容を変えるのも大事ですからね。

ってなわけで、この日の営業は…。
結構忙しかったです。

お座敷もあったので、結構ドタバタ。
で、注文が立て込んで来た時に…。

父がナイスタイミングで帰宅。
イヤ〜、マジで助かったよ(笑)。

僕は天ぷらを一度に「三人前」くらいしか揚げれないんですよ。
それ以上になると、ウマく揚げられないんですよね。

でも父は一度にその倍以上の数を同時に揚げるんですよ。
しかも品質を落とさず。

う〜ん、やっぱりさすがやね。
まだまだオレは未熟やね。

ってなわけで、さらなる精進を誓いました。
ビールばっかり飲んでるわけではありません(笑)。

イヤ〜、しかしこの日は日替りも結構売れたな〜。
みんなメニュー知ってたのか?(笑)

まっ、何にしても、仕込んだモノが全部無くなるのは気持ちがエエです。
昼メシに何喰うかは悩むけど(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなって落ち着いた所で…。
お楽しみの昼食タイム。

目の前で、ズルズルとそばをすするのを見続けてたので「オレもそば」って決めてました。
だって、ウマそうなんだもん(笑)。

ってなわけで、完成したこの日のまかないがコチラ。
photo5579.jpg
「ざるそば・カンパチのワサビ醤油和え・豚ひき肉と春雨のサラダ・ニラ玉」そして、冷えたビールとグラス。

ってなわけで、この日僕が弁当で作ったモノの残りを頂きました。
サラダもニラ玉もナカナカに…。

ビールにピッタリでした。
つーか、僕が作るとどうしてもビールに合わせた味付けに…(笑)。

イヤ、しかしナカナカに贅沢なメニューですね。
タマにそばをすすって飲むビールがまたウマい。

そして、そば以外の小鉢でビールを飲み干して…。
一気に食うそばがまたウマい。

ってなわけで、この日もエエ感じの昼メシを頂きました。
で、この日の夜は…。

言うまでもなく飲んでました(笑)。

banner_02.gif
↑「飲む時は天ざるに限るよね」って、思う方はクリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/13827

コメント[2]

「中村玉緒さんが村長を務める、美●●●市昭和村」近辺に住む、ふみふみです。
私も、ちくわの天ぷら大好きです♪

>ふみふみさん
ほほ〜、あの中村玉緒さんが。

ってなわけで、検索したら…。
すぐに出てきましたね(笑)。

ココも一度行ってみたいな。
ってなわけで、その時はご案内をよろしく!

つーわけで、チクワの天ぷらはウマいってことで。
って、話がゴチャゴチャになりすぎてるやん、オレ(笑)。