2008年3月 7日

「ばら」と「ちらし」

さてさて、もう少し現実時間に追いつく努力を使用。

だって、もう3月でしょ。
でも2月のことも書ききってない(笑)。

まあ京青連ネタも「大事なこと」はちゃんんとアップしましたからね。
後は「悪魔会議」の様子だけ。

でもロクなネタじゃない。
「また最後はサウナで一晩過ごしました」ってオチですから。

だって、みんな…。
「宮木は(京都に)残るだろ?」って言うんですもん。

あ〜言われたら、残っちゃうよな(笑)。

ってなわけで、まあそういうお話はまた後ほど。
まあ「悪魔会議」の主な登場人物は、独身が多いからエエか。

ヨクナイ気もするけどね(笑)。

「フルネームを出さないで下さい」って言われましたからね。
オレには「頼むから、全部書いてよ」ってネタフリにしか聞こえなかったけど(笑)。

ってなわけで、グダグダな前置きはコレくらいで…。
2月28日「木曜日」の日替り定食を紹介しましょう。

しかし…。
またサウザー(塩貝会長)に言われるんだろうな〜。

「メシネタのせいで、読みたい所に辿り着けん!」みたいに(笑)。

確かに僕も読み返してみましたが…。
長い…、マジで長い。

スクロールがダルい。
まあそれでもグダグダに書くけどね(笑)。

ってなわけで、この日は「久しぶりの登場」のメニュー。
まあもったいぶるようなモンでも無いですけどね(笑)。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ。
photo7152.jpg
「ばら寿司・うどん・小鉢」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、今年初かなばら寿司は。
つーか「ばら寿司」「ちらし寿司」どっちの呼び方がエエのかな。

関西ではばら寿司かな〜。
でもコレ具を上から乗せてるから…。

ちらし寿司って気もする。
でも寿司メシに、具材も混ぜ込んでるから…。

まあばら寿司でもエエのかな。
「きららの仕事」みたいに「バラチラシ」って言えばエエのかな。

まあ、結論としては…。
どーでもエエかなと(笑)。

まっ、でもナカナカにエエ色合いかな〜と思いますね。
緑を醸し出している「グリンピース」がちょいと気に入らんけど。

まあカレーに乗せるグリンピースよりはエエかな。
アレはオレ的には許せない。

オレと結婚する人、気をつけてね。
って、相手いねー(笑)。

ってなわけで、こういうことが…。
無駄に長くなる原因だな(笑)。

ハイ、メニュー解説。
つっても、オレこの日何作ったっけ?

うどんの具材切ったくらいか(笑)。

イヤイヤ、弁当仕込んだりしてましたから。
ホントに、マジで仕事もしてますから。

最近結構疑われてますからね。
まあ確かに、すぐ消えるからね(笑)。

ってなわけで、まずは「ばら寿司」からね。
photo7153.jpg
お母さん、解説お願いします。

って、出てこねーよ(笑)。

え〜と、寿司メシには細かく刻んだ「高野豆腐」「人参」が混ぜられています。
いずれも、前もって煮込んで味を付けてあります。

で、その上に、「サバ缶」をフライパンでから煎りしてつくったオボロを乗せます。
サバ缶って何気にウマいですよね。

昨日もアレで飲んでました(笑)。

で、その上にさらに、錦糸卵。
そして「シイタケの煮付け」と「タケノコの煮付け」を乗せます。

もちろんさらに具材を乗せて行きます。
「エビ」「ウナギのかば焼」を乗せて…。

グリンピースと紅ショウガを乗せて完成。
僕的にはグリンピースじゃなくて、刻み海苔がエエんですけどね(笑)。

まっ、でもエエ感じの色合いでしょ。
もちろん味もウマいっすよ。

結構多そうに見えても、スイスイと喰えます。
で、このメニューと相性がエエのが…。
photo7154.jpg
「うどん」ですね。

無敵の炭水化物定食(笑)。

でもお好み焼きとご飯よりは、絶対に相性がエエはず。
これ以上はあえて言わないけどね(笑)。

ってなわけで、ウチは普段「うどん」は350円で提供しています。
まあ4月からどうしようか、悩む所なんですけどね。

で、その350円のうどんには「カマボコ・とろろ昆布・ネギ」が入っています。
ウチで「素うどん」って言うとこのうどんが出てきます。

だから「ホントに素」で食べたい方は…。
「素うどん、具抜きで」って言って下さい。

でも変な日本語やね(笑)。

で、このうどんも普段通りの具材で行っても良かったんですが…。
やはりそれじゃつまらない(笑)。

ってなわけで…。
「人参(最近定番やな)」を型抜きして、まずは1つ。

で、チクワを切って、これで2つ。
そして、エリンギを切って、コレで3つ。

それらにいつもの定番の具材を3つ(カマボコ・とろろ昆布・ネギ)。
ウン、物価と原価を考えて作れよ、オレ(笑)。

でもこれくらい入っていた方が、色合いもエエしね。
コレで出汁巻きとか入ったら完璧なんやけどね。

あまりやりすぎると、怒られるんだ両親に(笑)。

で、「人参・チクワ・エリンギ」は一旦煮て味をつけています。
もちろん、それぞれ別々の鍋で「違う味付け」で煮ました。

つーか、何気に手間かけてるな(笑)。

チクワはちょいと甘辛く。
人参は色を残したかったから、薄口醤油でサッと煮。

エリンギは…。
まあコレもどっちかと言うと薄味。

食感を楽しむ感じかな〜。
ってなわけで、コレらをうどんに乗せて出汁を入れたら…。

ハイ、完成!
で、後は小鉢の解説なんだけど…。

この日の小鉢は…。
「そこらへんに、あるもの」をテキトーに入れたんですよ(笑)。

イロイロ仕込んであったので、お客さんの好みに合わせてとっかえひっかえ出してました。
この時はタマタマ、煮豆。

まあそんな日があっても、よかんべ(笑)。

ってなわけで、寿司を頬張って、出汁をすする。
そこにうどんをすすって、また出汁をすする。

う〜ん、ええリズムや。
まっ、僕はこんなに炭水化物喰えないですけど(笑)。

でも寿司にうどんってエエですよね。
炭水化物ってよりは「汁物」って感じかな。

まあ汁物の割には、ボリュームはあるけど(笑)。

ってなわけで、この日のメニューはこんな感じでした。
で、営業の方は…。

ボチボチってところですかね。
忙しいって程じゃなかったですね。

「もう忙しすぎて会議に行けない〜」って状況になってみたいものです。
まあそれでも、会議に行ってると思うけどね(笑)。

ってなわけで、お客さんがいなくなったところで…。
お楽しみの昼食タイム。

寿司とうどんを喰ったら、ハラ一杯になって夜中のビールが飲めないから…。
でもばら寿司がウマそうに見えたから…。

ってなわけで、完成したワタクシのまかないがコチラ。
photo7155.jpg
「ミニばら寿司・残っていた炊いたもん・鶏肝の煮付け・春雨の酢の物」そして、冷えたビールとグラス。

ウン、分けワカンネー(笑)。

え〜と、ばら寿司は「ちょいと」って感じで作りました。
ビール飲み干した後、かっ込むと最高でした。

昼メシで「飲み」と「シメ」を実行する男(笑)。

で、煮物は弁当の残りの肉じゃがとか、うどんの具材の残り。
それらをグッチャグッチャに盛りつけました。

そして、そんなのをワザワザEOS 40Dで撮影しました(笑)。

イヤ〜、でもやっぱり昼はビールだね〜。

結局そんなオチで終わります(笑)。

banner_02.gif
↑「やっぱり長いよね、文章」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14361

コメント[2]

グリンピースが嫌いなのかな?
今度カレーにグリンピースが入っていたときは、私が変わりに食べてあげる♪

>ふみふみさん
グリンピースはあまり好きじゃないんですよね。

まあ喰えるのは喰えるんですけどね。
しかしカレーにグリンピース…。

「スパイシーな料理に、青臭いものを乗せるな!」って感じですな(笑)。

マジで変わりに食べて下さい。
そういうシチュエーションがあるかは不明ですけど(笑)。