2008年3月26日

コッテコッテやん

さてさて、段々と原実時間に追いついて来たね。

って、書いてない過去ネタ死ぬほどあるけど(笑)。

まあそれはボチボチと書いて行きますわ。
ってなわけで、3月22日「土曜日」の日替り定食を紹介したいと思います。

とにかく仕出しやらお座敷などなど、沢山あったこの日。
両親はそっちの方に取りかかってたんですよね。

ってなわけで、日替りはワタクシが担当。
前日に冷蔵庫を見て「これとこれとあれやな」ってことで、メニューは決めてたんですよ。

ってなわけで、この日の日替りがコチラ!
photo7256.jpg
「豚野菜炒め・白菜の煮付け玉子落とし・キンピラゴボウ・ご飯・味噌汁・漬物」で、毎度の600円でございます。

ってなわけで、コッテコッテやね(笑)。

「メシを喰え、ガンガンメシを喰え」って感じの内容です。
まあ作っている人間が濃いですから。

キャラも顔も(笑)。

で、この日はいつもとは違うアングルで撮影。
ってか、この方向にすると、湯気がウマく逃げてくれるのよ(笑)。

つーわけで、メニュー解説を。
自分で作ったから、ちゃんと説明しますよ。

テキトーに(笑)。

ってなわけで、まずは「豚野菜炒め」から。
photo7257.jpg
う〜ん、「ドーン」って感じですね。

やはり作ってる人間が濃いからかな。
顔が(笑)。

ちなみに眉毛も濃いです。
って、放っといてくれ(笑)。

つーわけで、とにかくメシがガンガン喰えるメニューでしたね。
え〜とね、一応こういうメニューにしたのは理由もあるんですよ。

最近は年度末ってこともあってか…。
「工事関係者」が結構たくさんメシ喰いにくるんですよね。

で、やはり体使った仕事している人たちだから「ガツン」と喰いたいだろうと。
ってなわけで、ある程度ボリュームがあってメシがガンガン喰える物がエエかなと。

つーわけで、この日使用した材料がコチラ。
photo7258.jpg
「豚肉・キャベツ・人参・ピーマン・タマネギ・モヤシ」ですね。

え〜と、豚肉は…。
まずテキトーに切って下味を付けました。

「濃口醤油・砂糖・味醂・酒」を揉み込んだんですよ。
といっても、ガッチリと味付けではなく「薄め」にしておきました。

また後で、味はつけますからね。
でもココで軽くした味をつけておく事によって、全体のウマさが変わるんですよ。

そして、下味をつけた後「片栗粉」を全体にまぶして、炒めておきました。
この下ごしらえによって、早く日替りを出せると。

で、お客さんが来たら、まずはフライパンに点火。
もちろん強火。

で、油を入れて…。
熱々になったら、下ごしらえしておいた豚肉を投入。

すぐさま、野菜も投入。
そこで、軽く塩こしょう。

後で、さらに味付けするので、ココでは薄め。
そして、強火で全体に火を通します。

で、最後に…。
「焼肉のタレ」を投入。

市販品です(笑)。

イヤ、でも「業務用」ってのは、そう書かれる理由もありますよ。
ヒドい物もあるけど、ウマい物もあるもん。

ただそのまま使うのでは脳がない。
ちょいと調味料をプラスしたりしています。

肉に下味をつけておくのも、一工夫ですわね。
あっ、そうそう、書き忘れてたけど…。

油を入れた後は、まずショウガのみじん切りを炒めます。
コレで香りと風味が良くなります。

それから豚肉や野菜を入れます。
で、焼肉のタレを入れたら…。

全体に馴染む様に、ひたすらフライパンをあおります。
で、最後にモヤシとゴマ油を入れて…。

さらに一混ぜ。
ゴマ油が入るとまた旨味が増すんですよ。

最後までコッテコッテですね(笑)。

でもね、コレがメシに合うんですよ。
コイツを喰ってメシを喰ってもウマいし…。

メシに乗せて味が染み込んだ所を食べてもウマい。
焼肉とメシが合うのと同じ理由。

ってか、焼肉のタレってメシに合いますもんね。
で、またタレの染み込んだメシがビールに合うんだ(笑)。

ってなわけで、まずはメインの一品を紹介しました。
ウン、役に立たん内容やったね(笑)。

まあ「今晩何作ろうか?」ってことを目的にココを読む人はおらんやろ。
だって、役に立たないから。

テキトーすぎて(笑)。

ってなわけで、次のメニューに行きましょうか。
photo7259.jpg
「白菜の煮付け玉子落とし」ですね。

何気に得意料理かも。
つーか、難しい事してないけどね(笑)。

え〜と、この前「なんじゃコリャ〜!」って感じの白菜を近所からもらったんですよ。
とにかくデカイの。

使っても使っても無くならない(笑)。

ってなわけで、ザクザク切って使いましたよ。
で、それに加えて…。

「人参」と「姫竹の水煮」と「ゴボ天」を切って鍋に。
そこに「出汁(カツオ&昆布)・砂糖・味醂・塩・濃口醤油」を入れて煮込みました。

白菜から水分が大量に出るので、ちょい濃い目の味付け。
で、頃合いを見て「玉子」を投入。

そして、鍋にフタをして、玉子を固めます。
固まり具合は、お好みで。

で、後は盛りつけて…。
「温蔵庫」に入れておきました。

やはりこういうメニューは温かい方がウマいかなと。
でも冷めてもウマいんですけどね、このメニューは。

どっちやねん(笑)。

ちなみに、冷めた状態で出すときは…。
煮込み具合を軽めにした方がエエですね。

冷めて行く過程で、味が染み込んで濃くなるんでね。
ってなわけで、コイツもメシに合うんですよね。

メシに乗せて出汁が染みたのを喰うのもウマい!
炒め物をメシに乗せて喰っていた場合は、乗せない方がエエと思うけど(笑)。

ってなわけで、メインメニューはこんな感じ。
後は「小鉢」やね。
photo7260.jpg
「キンピラゴボウ」ですね。

コレは母が作っておいたのを使用しました。
「全部オマエが作ったんちゃうんか」ってことは言わない様に(笑)。

タイプとしては「美味しんぼの団社長が好きなタイプ」のキンピラゴボウですね。
ってか、あの人結構好みがうるさい(笑)。

まあでも団社長は「ゴボウ以外」の具材が入るのはキライらしいけどね。
細かいねん(笑)。

でもコレもメシに合うんですよね〜。
メシに乗せて喰うと、またエエ感じ。

って、なんでも乗せるな(笑)。

つーわけで、この日はこんな感じのメニューでした。
う〜ん、ちょいと濃いな(笑)。

で、営業の方は…。
ハイ、仕込んだ分は全部はけました。

う〜ん、エエ読みしてるよ猛(笑)。

で、日替りは基本的には「売り切れ」って状態になったんですよね。
しかし「日替り」以外にも注文は通るわけですよ。

で、何が通ったのかな〜って思ってたら…。
「焼きそば定食」とかなんですよね。

ひたすらフライパン振ってました(笑)。

よく考えたら、この日は朝から忙しいのわかってたから…。
「揚げ物」にしたほうが楽だったな〜。

でも僕がいなかった前日(21日)に、やったらしいんですよね「コロッケ定食」を。
「猛がおらんし、今日はコレにしとくか」ってな感じで。

だから、僕はそれが使えなかった(笑)。

まっ、でもこの日は基本的に食堂は僕が仕切りました。
で、その間に両親は夜の仕出しやお座敷の準備に取りかかってました。

ウン、ちょっとは役に立てる様になってきたかな。
まあ焦らず、徐々にやっていきますよ。

ってなわけで、夕方に大量の仕出しを控えていたので「早め」の食堂は閉店。
で、バタバタ動いてたんですけど…。

「やはりメシ喰わないと、力が出ないやろ」ってことで、まかないタイム。
まあ食堂は閉めてたし、準備は順調に進んでましたからね。

ってなわけで、この日のまかないがコチラ。
photo7261.jpg
「豚野菜炒め・エビとさやいんげんの卵とじ・水菜とツナのマヨネーズ和え」そして、生ビール(コレが2杯目)。

イヤ〜、やっぱり飲まないと。
動けない、マジで(笑)。

ってなわけで、肉がちょいと残ってたんですよね、仕込んでいた。
なのでそれを喰う事に。

う〜ん、自分で仕込んだ肉やけど…。
ウマいね、エエ味。

って、自分で言うなって(笑)。

で、他は日替り弁当の残り物。
ウン、どれもウマいでよ。

ハイ、手前味噌〜(笑)。

ってなわけで、ちょいと休憩を取って…。

夜の仕事に向けて、再始動!

そのお話はまた後ほど…。

でもそんなに笑える事は無いからね(笑)。

banner_02.gif
↑「炒めて喰うなら豚だよね」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14395

コメント[2]

お元気そうでよかったです^^
生ビールかぁ、いいなぁ。もうそんな季節ですねぇ。
私もビール大好きです。走れ!猛!さんと飲んでみたいですね、マリちゃんの顔見ながら。

>こげさん
元気でしたよ、オレ。

殺しても死なないから(笑)。

で、ビール大好きだと…。
飲みましょう、死ぬまで(笑)。

で、僕は…。
5ℓ以上はビール飲みます。

覚悟して来てね(笑)。