2008年5月20日

まだ5月8日「部長会議」

ハイ、お久しぶりです。

18日の日曜日は、イロイロありまして同志社大学に行ってました。
またコレが朝早かったんですよね。

で、帰りは僕のブログではおなじみの、オッパッピー堀尾の車で送ってもらいました。
また僕酔っぱらってたので…。

車の戸を閉めるときに、「人間の潜在能力」が出ちゃったんでしょうね。
ちょいと車破壊してしまいました(笑)。

堀尾クンごめんなさい。
しかし、彼も僕らと知り合ってからろくな目にあってませんね。

ってなわけで、昨日は月曜日で休日。
で、久々にコレと言って予定は無し。

だから「今日はのんびりとして、ブログの更新しまくるか」って思ってたんですよ。
でもまあせっかくの休日なんで、まあ軽くマンガでも読もうかと思ってまずは1冊…。

気がついたら午後3時過ぎまでB・Bを読みふけってました。
ってか、全31巻まで読んじゃってました(笑)。

で、一旦火がついたマンガ魂は止まらない。
結局ずーっとマンガ読んでましたね。

もちろんビールは飲んでました(笑)。

ってなわけで、早く「現実時間」に追いついたいと考えてるんですよ、マジで。
なんせまた来週からイロイロ入ってくるんですよね、スケジュールが。

で、出来たらリアルタイムでお届けしたい。
ってことで、今週はコレと言って仕事も無いので…。

頑張って更新に励みます。
もちろん、手抜きは一切なし!

ってか、本業なんやねん、オレの(笑)。

ちなみにGoogleで「宮木猛」と検索すると…。
「情報特派員 宮木猛」のページがトップに来ます。

もうオレの本業やねコレ(笑)。

ってなわけで、今日は5月20日ですが…。
時間を5月8日へ(笑)。

京都府商工会青年部連合会の通常総会に関するお話です。
ってか、ホントにスイマせんね、時間からずれてて。

まあコレもある意味、「らしい」でしょ(笑)。

で、「どんな内容だったか」については、まかしておいてください。
他に取り柄は無いですが、記憶力には自信があります。

ただ容量がね〜。
フロッピーディスクくらいしか無いけど(笑)。

え〜と、ってなわけでまずこの日は午後1時から部長会議。
まあ正確には「部長等会議」かな。

部長以外にも参加している人はいたからね。
ってなわけで、始まる寸前の様子。
2008052001.jpg
やはり合併の影響もあるのか、参加者は少ないですね。

まあ確かに合併したばかりの単会事務局からしたら「出来たら3役くらいの参加で」って思うわね。
旅費もかかるしね。

でもマジで「ためになる事」「役に立つ事」の情報をココから発信してるんですよね。
だから時間があれば、出来るだけ多くの人に来てもらいたいなと。

まあそのためにも、連絡や情報を隅々にまで送らないとアカンなと。
また「来れなかった人」にも、情報を伝えられるようにしないとアカンなと。

だから、そういう意味では結構ココも重要な役割あるなと。
その割には、更新ちょいとサボってたけど。

ってか、タマには一日ゆっくりとマンガくらい読みたいねん(笑)。

つーわけで、この日の司会担当は渡辺理事。
2008052002.jpg
自称「漢字が読めない男」だそうです。

打ち合わせのとき、必死によみがなふってましたね確かに(笑)。

でも渡辺クンとも話すようになったな〜。
最初出会った時は全然、会話しませんでしたからね。

でもそれが今では、イロイロ話すようになってる。
ウン、間違いなく人脈や知り合いは増えて来てる。

で、ソレがエエほうに動いてる気がする。
だから、今年はイロイロあるな〜って期待してます。

まあまずは溜まってるネタを更新しろと(笑)。

ってなわけで、会長と副会長の3役揃いぶみ。
2008052003.jpg
3人中2人が独身という、ミート率の高さ。

まあオレも独身だけど(笑)。

ってか、最近で言うとこの3人がそろったのは久しぶりな気がする。
ねっ、木村副会長(笑)。

で、さらに会場の様子。
2008052004.jpg
去年の総会はぱるるだったね、そういえば。

あれから1年か〜。
あの時はサウザー(塩貝会長)とか他の理事さんたちを見てて…。

「まあこの人たちと交わる事は、まず無いな」って思ってましたね。
懇親会終わったら、普通に帰ったしね。

今思えば、信じられないね。
「京都に来て、宮木が帰るなんて」ってみんな思うだろうね(笑)。

しかし「交わる事は無いだろうな」って思ってたのに…。
気がつけば理事だよオレ(笑)。

単会の役員会より、京青連の役員会の方が多いよマジで。
で、サウザーとかなり出会ってるよ。

ってか、電話もしてるよ(笑)。

つーわけで、人の縁ってのは分からんもんですね。
まあでも充実してるし、楽しいですからね。

タマに「帰らせてくれ」とか思うんだけどね(笑)。

つーわけで、定刻通りに部長会議は開始。
渡辺理事のカッチカッチの司会は最高でした。

「どんだけ融通きかんねん」って突っ込みたいくらいに最高でした(笑)。

で、まずはサウザーからの開会挨拶。
2008052005.jpg
ってか、この人、この日何回挨拶したっけ?

つーか、5月に入ってから挨拶しっぱなしですね。
で、ソレ全部聞いてるしオレ(笑)。

ってなわけで、挨拶後「会議」となったわけですが…。
サウザーが「人数も少ないので、みんなもっと固まりましょう」って提案。

確かに、その方がエエですわね。
ってことで、民族大移動。
2008052006.jpg
コレね、結構思ってても実行出来ないんですよね。

こういうのを「動こうや」って言えるのがサウザーのスゴいところ。
スゴいのはスゴいんですよ、この人。

こういう事だけで、終わってればね(笑)。

ってなわけで、みんなとの距離も密着出来たところで、会議再開。
まずはサウザーから各種補助金や制度などについて説明。
2008052007.jpg
この部長会議で一番大きな事が…。

「意欲ある青年部・女性部への活動支援事業」についてですね。
コレは他ではない制度なんですかね。

まあとにかく、京都府はこういう制度が続いてるんですよね。
で、せっかくの制度なんで有効に使わないとってことで…。

イロイロ意見交換などをしたんですよね。
ってなわけで、昨年度から「プレゼン」方式を採択したんですよ。

コレまでは何度か連合会と打ち合わせをして、企画書を作ってそれで審査って感じだったんですよね。
しかし昨年度はみんなの前で「こういうことをやりたい」ってことをプレゼンして、質問や意見を聞くって形にしたんですよね。

行きましたよ、去年は僕が。
プレゼンの内容は燦々たるものでしたね(笑)。

しかしね、自分で言うのもなんですが「熱意がある企画書」ってのは通じるんですよ、マジで。
説明がたどたどしくても、通じるものは通じるんですよ。

だから、昨年度も大江町商工会青年部は補助をもらって、写真コンテストを開催しました。
で、今年度についても、すでに数件の申し込みがあるみたいです。

ってなわけで、ココで出た意見などをちょいと書いておきましょう。
まずは「お金を先にもらえないか」って意見が出ました。
2008052008.jpg
ダレが言ったかは、分からん方がエエですね。

って、バレバレやん(笑)。

つまりこの「意欲ある…」で事業を行う場合、各単会が行うより多くのお金がかかるんですよね。
で、連合会からの支給があるまでは、支払いなどは各単会が立て替えておく訳ですよ。

それが、結構キツいと。
だから、「先にもらえないか」って話が出たんですよね。

コレに対しては「基本、領収書と引き換え」って事でした。
まあ分かると言えば、分かるんですけどね。

ただ、ホント何かあって、連合会からの入金が遅れたら…。
単会に金がない、って状態になる場合もあるんですよ。

で、基本的にまとめて、報告しますからねコチラも。
この事については、京丹後市商工会青年部の事務局がいい事を言ってくれました。

「支払いの額が多いものは、連合会に請求書をまわして払ってもらった事がある」って言われたんですよね。
なるほど、そういうやり方もあるか。

領収書も宛名は全て「京都府商工会連合会」なんですよね、この支援事業は。
ってことで、請求書もそのまままわせると。

まあ全部が全部そう出来るとは思いませんが、額の大きいものはそういうやり方もあるかなと。
なんて事が、ココで分かったのもいろんな地域から来てもらってるからですね。

意見交換や情報収集が出来るのが、メリットですね。
で、大事なのはこういう情報を単会に持ち帰って、活かさないとアカンなってことですね。

役員だけが「ほー、そういうこともあるか」だけで終わったら意味が無い。
で、役員から部員に伝えようと思えば…。

マメに役員会をする必要がある。
で、各役員は部員に伝えるために、連絡を取ったり出会ったりする必要がある。

さらに浸透させようと思えば、部員まで集めるための例会や交流会をマメにする必要がある。
つまり「情報の伝達」ってのを、やるってことは青年部活動の基本たるものかもしれません。

ってなわけで、さらに「意欲ある…」については意見が交わされました。
2008052009.jpg
「どういった事に補助金が出るのか、出ないのか線引きをハッキリしてほしい」との意見も出てましたね。


まあ確かに企画立案して、申請する方からしたら、そうですよね。
「絶対に出ない」ってことに関して、真剣に企画書書くのもね。

で、「線引きはハッキリと示してる」ってのが答弁でした。
ある程度、過去の傾向を見てたら分かるのは分かるし…。

後は、ここ最近の京都府の方針を見てても分かるかなと。
で、更に言えば、昨年度の選定でハッキリと示されたかなと。

まあ実際に、去年は研修会が「意欲ある」などについてあったんですよね。
僕は参加したので、だいたいの事は理解してたんですよね。

ただ、各単会に浸透しているか、知られているかとなるとまあ微妙ですよね。
ってか、サウザーも知らないところで、イロイロ進められたりしてたからな(笑)。

で、ハッキリ分かってるのは「一時的な取り組み」関係のものには出ないなと。
やはり「長期的なビジョン」が見えるものですね、「意欲ある…」の対象は。

「イルミネーションで町おこし」みたいな事は、「地域力再生プロジェクト」に申請するとエエンじゃないかと。
で、さらに「意欲ある…」と「地域力再生プロジェクト」の両方の補助を使用する事も可能なんですよね。

だからまずは「こういう事がやってみたい」って思ったら…。
部員同士の意見交換、そして事務局とのやり取り。

そして連合会との意見交換、さらに京都府との意見交換。
積極的に行えば、自ずと道は開けると思います。

大事なのは「青年部みんなで取り組む姿勢」ですね。
マジで通らないし、バレルんですよね「一部の人間だけでやろうとしている取り組み」って。

で、「京都府民の税金が使われている」という事を、忘れない事も大事ですね。
とにかく「やりたい、やってみたい」事をやるってのが一番ですよ。

「補助金出るから」「お金もらえるから」って考えではアカンなと。
で、ドンドン単会の商工会なり、連合会なり京都府なり利用したらエエと思います。

まずは動く事です。
イロイロ聞いてみる事です。

最初から「ダメやろな」なんて決めつけない事です。
「無理やろ」なんて思ってる事には、ダレもついてきません。

青臭い言い方かもしれませんが「熱意は人を動かす」ですよ。
で、特にこの「意欲ある…」にしても「地域力再生プロジェクト」…。

僕は合併した地域が積極的に活用してほしいなって考えています。
広域になって、しんどいとは思います。

でもそういうときだからこそ、積極的に何かする必要があるんじゃないかなと。
「どうやったら、自分の住む地域が活性化するか」考えるのはタダです。

地域の活性化がいずれ、自分たちの商売にも繋がる。
そのための活動支援であり、補助金です。

って、話がかなり脱線したっていうか…。
ちょっとアツくなっちゃったね(笑)。

ってなわけで、僕的には京青連のホームページとかで「過去の取り組み」とかを載せたらエエかなと思うんですよね。
そうすれば、参考にもなるし、刺激にもなるかと。

で、リニューアルするぞって言ってた、そのホームページの話は…。
さすがにサウザー切れ味悪かった。

ってか、担当者がいなくなったからね(笑)。

まあでもなんとか、開設のメドは立ったみたいです。
で、一応目玉が「各単会の部長ブログ」なんですよね。

ソレに加えて、会長と情報特派員のブログを入れて…。
24ブログ。

で、まあ使い方も教えないといけないし、覚えないとアカンと。
ってことで、来月中には書面で説明書きを送れるかなって感じになってるみたいです。

まあコレについては、僕的にも早く開設してほしいし、コチラからも協力せなアカンなと。
ってなわけで、単会の部長の顔写真を撮影したりしてます。

まあぶっちゃけ、事務局の仕事なんですけどね。
ってか、ウチの事務局「写真」全然撮らないですからね。

僕がいるから。
ってか、連合会給料くれ(笑)。

つーわけで、ホントに一日も早い開設をね。
イロイロ利用したいしね〜。

ってなわけで、まあホームページの話についてはちょいとした説明で終わり。
つーか、話す事が無かった(笑)。

で、続いては僕が座長をしている…。
「事業検討研究会」についての報告。

第一回の研究会を開いて「やはり単会や部員の意見を聞く事が大事」という結論が出た事。
そのためには「ブロック単位で説明する機会が欲しい」と言う事。

などなどをサウザーがみんなに述べてました。
総会も結構な数を回らせてもらいましたが、やはり総会の主役はその単会ですから…。

そこでコチラの事ばかり、言うのもどーかなってことで、各ブロック単位での説明機会が欲しいと。
もうどこにでも行きますから、オレら(笑)。

で、コレに続いて報告されたのが…。
「部長会議の定例化」についてですね。

原則月1回で行いたいとの報告。
まあコレについては、どの部長からもほぼOKをもらっていたので問題無し。

集まろうぜ、トコトンよ〜!
もちろん夜もね(笑)。

イヤ、でもホントに実際に顔を見せ合うって大事ですよ。
ネットの交流もエエけど、やはりタマには顔を見せ合わんとね。

そして、飲む時は飲むと(笑)。

で、後は数点報告をして、部長会議は終了。
え〜と、せっかくなので、書いておきましょう。

記憶力の悪魔ですから、雑作も無いですよ(笑)。

まず「主張発表大会」について…。
近畿大会の日程が決まっているので、それにあわせて実行すると。

で、発表者は旧町単位で出す。
コレはレベルの低下を防ぐこともありますし…。

ぶっちゃけ発表者が出てない地域の人、応援に来ないんだわ(笑)。

だから、京都全体を盛り上げるためにも旧町単位かなと。
二年連続日本一目指しましょう。

で、各ブロック予選については、ブロックで決めると。
さらに京都大会については、京都市を飛び出して違う地域で行おうと。

ってなわけで、今年度は中部地域はどうかと。
まあ「大会終了後の夜をどうするか」などの問題はありますが…。

ってか、それが問題なのかって話なんですけどね(笑)。

でも京都市内にとらわれず、いろんな地域でやるってのはエエと思う。
いろんな地域を知れるし、見れるしね。

担当地域は大変かもしれんけど、オレはその大変さもエエンじゃないかと思う。
ってなわけで、おそらく7月下旬になる予定です。

で、昨年度主張発表京都大会と切り離したビジネスパートナーシップですが…。
今年度も切り離そうという事で決定。

現在「南部地域」開催に向けて、動いてもらっています。
頑張れ!木崎部長!

多分そのころは、結○式の準備でてんてこ舞いだと思うけどね(笑)。

ってなわけで、こんなところが部長会議の概要ですな。

ヨシ、少しは進んだな。

まあまだまだ溜まってるけど(笑)。

banner_02.gif
↑「しかし時間進まんね」って思った方は、クリックを!

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.miyakitakeshi.com/mt/mt-tb.cgi/14499

コメント[2]

今日中にせめて相楽郡の総会は終了させて下さい。


えっ!マンガ読んでる?


マンガは仕事が、お・わ・っ・て・か・ら

>サウザー様
今日中には無理です。

が…。

なんとか朝までには…。
ってか、寝させろ!(笑)。