2009年6月28日

オムレツの定義は?

2009062801.jpg
何気にヒドい事を言ってますね、雄山センセ。

つーか、雁屋センセか言わせてるのは(笑)。

ちなみにMacとWindowsに関してもスゴいセリフを山岡さんに言わせてますね。
ってか、コレは9巻の美味しんぼでのセリフ。

今コレそのまま書いたらエラい事になるだろうな(笑)。

でも、美味しんぼは初期が一番面白いんだよな〜。
「横暴な海山雄山」と「獣のような山岡士郎」の組み合わせが最高。

寿司がマズいというだけで、CTスキャンで寿司を解析する山岡士郎。
ハンバーガーを「味覚音痴が食べる」と決めつける海原雄山。

イヤ〜、好きやな〜(笑)。

ってなわけで、ハンバーガーは好きですよ僕。
ただ...。

マクドにビールが無いのが(笑)。

バンドやってる時は、リハ前とかによく食べましたね。
その時は、心斎橋筋のロッテリアによく行ってたけどね。

だって、マクドは一杯の時が多かったんですよね。
ロッテリアは結構空いてたんですよ(笑)。

つーか、ハンバーガーを出してるお店のメニューって...。
「ビール」に合うモノが多いですやん。

マクドのポテトとかあれは、ビール飲まなアカンで(笑)。

でも持ち帰りのポテトではアカンねんね。
まあ店で喰っても、シワシワのときあるけどね(笑)。

で、まあハンバーガーに対してあんな事を言い張る雄山センセですが...。
2009062802.jpg
こういうこと言う「スタンハンセン」みたいなオッサンもおるけどね。

あっ、また味の助ネタを書いちゃった(笑)。

ってか、オレは何が書きたかったんだ...。
ハイ、そういうわけで、コレ「前置き」です(笑)。

え〜と、京都から帰宅して仕事開始!
つーか、なんで仕事開始について書くまでに...。

美味しんぼと味の助のネタが必要だったんだろうか?
ワザワザ、マンガをスキャンして(笑)。

ってなわけで、まずは日替り弁当作り。
メインは父が作ってるし、酢の物を母が作ってる。

ヨシ!それ以外を作るぞ!
ってなわけで、完成したこの日の日替り弁当がコチラ!
2009062808.jpg
「オムレツ・春雨の炒め物・イカとキュウリの酢の物・昆布と大豆の煮物・ご飯・タクアン」です。

ハイ、値段は「解散総選挙」があっても今年は500円!(笑)。

ってなわけで、メインはオムレツ。
オムレツとは言うものの、まあイロイロありますよね。

だから「ポテトオムレツ」と言った方がいいのかな〜。

まずはジャガイモを茹でて...。
茹で上がったら、ジャガイモを潰して...。

で、そこに炒めた肉なんかを混ぜます。
タマネギとかはまあお好みですね。

で、塩こしょうとケチャップで味付けして具材は完成。
後はタマゴをわって牛乳を入れて...。

で、バターで焼き上げたタマゴで具材を包むと完成。
具材にケチャップを使ってるけど、またケチャップ(笑)。

この洋風のメニューが何気にメシに合うんですよね。
ウチではバアちゃんが良く作ってくれました。

ってか、日本人は「ヨソの国のメニュー」をコメに合わせるのが得意ですよね。
で、付け合わせはスパゲティーサラダ。

そして、左上は春雨。
あ〜、何か麺っぽいものが続いた(笑)。

え〜と、春雨の炒め物は「豚肉・タマネギ・人参・万願寺唐辛子」を使用。
豚肉は日本酒を揉み込んでおいて...。

で、まずはフライパンに油をひいて...。
そこにショウガのみじん切りを入れて...。

具材を炒めて、塩こしょうして...。
最後に合わせ調味料を入れて完成。

で、最後に酢をかけてホントに完成。
何故かこういうメニューは、メシに合います。

麻婆春雨もメシに合うでしょ。
で、メシに乗せた麻婆春雨がビールに合う(笑)。

ハイ、それで...。
左下は酢の物。

イカとキュウリはウマいね〜。
で、右上の煮物もうまいね〜。

こんな説明でエエかな(笑)。

まあそういう説明は求められてないみたいやし...。

本業は飲食業なんやけど(笑)。

ってなわけで、ドンドコ書いて行きますよ〜。

内容は全然無いけどね(笑)。

banner_02.gif
↑「あ〜、仕事はそれやったね」って気づいた方は、クリックを!

2009年6月25日

月曜日はジャンプの日

2009062404.jpg
どんだけレバニラ炒め好きやねん...。

ってなわけで、またこういう写真から始めちゃったよ(笑)。

ハイ、そういうわけで...。
なんとこの記事で「3500エントリー」です!

イヤ〜、こんなどーでもエエことを3500回も!(笑)。

そういうわけで...。
別に特別な事は書きません(笑)。

え〜と、21日のことまでは書いたな〜。
ってなわけで、今週の事を。

え〜と22日は月曜日。
つまりウチのお店は定休日。

まあ前日も臨時休業にしたんですけどね。
ソフトボール大会のために(笑)。

で、月曜日の朝起きたら...。
見事な筋肉痛(笑)。

「運動した翌日に筋肉痛になるのはまだ若い証拠か?」とか思ったんですが...。
火曜日にさらに悪化。

やはり老化が進んでる(笑)。

で、とりあえず午前中はあまり動けず。
ってか、太ももがパンパン(笑)。

でもせっかくの休みなんで、何もしないのはアレだなと。
ってなわけで、まずはジャンプを買いに。

そしておにぎりも一緒に買う。
ってか、「マンガだけ買って帰る」ってのが苦手なんですよね、コンビニで。

家に帰ればメシあるのに(笑)。

で、ジャンプを読みながらMacを触りつつ...。
ボーッと過ごす。

ホントにどーでもエエこと書いてるねオレ(笑)。

で、昼から「ヨシ!マンガを整頓しよう」と決意。
とにもかくにも「マンガ好き」なワタクシ。

で、一度買った単行本は絶対に売らない男。
そのくせに、月にハンパじゃない量のマンガを買う。

で、溢れまくり(笑)。

ってなわけで、本棚に入りきらないマンガが自宅スタジオにもこの通り。
2009062405.jpg
また雑誌もハンパ無く買うんですよね、この男。

大人買いの一番悪いパターンです(笑)。

で、お店の「猛まかない部屋」にもマンガが溢れまくり。
ってなわけで、母が本棚を買って来てくれました。

で、昼からはその本棚を組み立てて...。
自宅スタジオとお店のまかない部屋を行ったり来たり。

車で一度に運べば楽だったんですが...。
筋肉痛をほぐすためには、まあ歩くのがエエかなと。

ただ、この日は暑かった(笑)。

運んでは休み、運んでは休み...。
で、「本棚3つあるし、まあ余裕で入るやろ」って思ってたんですよね。

え〜と、1つで大体150冊は入る本棚。
で、作業終了した写真がコチラ。
2009062402.jpg
一杯一杯やんけ(笑)。

大体この部屋にあるマンガだけで1000冊ってところかな〜。
で、お店と自宅スタジオと寝室に置いてある分で...。

うん、5000冊超えてる(笑)。

多分「大江町で一番マンガが多い食堂」だと思います。
ってか、どんだけエリア限定の一番やねん(笑)。

昔は「大江町イチのアクセス数ブログ」とか言ってたけど...。
明らかに一番ではなくなったな(笑)。

イヤ、しかしホントにマンガ好きですね僕。
「大人になったらゲームはしなくなるし、マンガは読まなくなるだろう」って思ってたんですけどね。

ゲームはあまりしなくなったけど、マンガの買い方は年々加速している(笑)。

とりあえず現在「どんなマンガがどれだけあるか」また調べてみよ。
どーでもエエ、データベースやけど(笑)。

ってなわけで、今日は夜から京都行きです。
何気に昨日また僕の財布から諭吉センセが引っ越しをしました。

で、帰りのタクシーに免許証と保険証を忘れました。

バカにもほどがある(笑)。

ってなわけでコレからも書き続けますので、ヨロシク!

あっ、オチが無い(笑)。

banner_02.gif
↑「イヤ、いつもないやん」って思った方は、クリックを!

2009年6月23日

ホントに短い徒然日記

え〜と、今日...。

あっ、昨日か!
まてよ、日にちがよくワカラン(笑)。

え〜と、今月21日は地元のソフトボール大会。
ドラキュラ的な生活をしてるオレからしたら、マジでキツかった(笑)。

夜はナンボでもいけるんやけどね。
で、三試合に出場。

全てキャッチャー。
足腰がかなりキツかった(笑)。

で、22日...。
つまり昨日やね(笑)。

僕はいろいろな作業をするのに...。
「自宅スタジオ」「お店のまかない部屋」を使い分けます。

後「マンガ収納庫で、寝る場所」の部屋があります。
それらの3部屋で生活してます。

贅沢だと思うでしょ。
まあただ単に「姉ちゃんと、妹たちがいなくなったから」出来た部屋なんですけどね(笑)。

で、まあ僕の「ぶっちゃけ酔っぱらいトーク」なんですが...。
いずれ姉ちゃんとか妹たちがちょっとでも関われるような会社と言うか...。

なんかね、一緒に商売が出来るようになればエエなと。
「一緒に住みたい」って言うのじゃなくてね。

拠点としての宮木家を作り上げたいっていうか...。
まあ今のオレにはムリやけどね(笑)。

僕は「勉強もできた」とか「スポーツも出来た」とか「親孝行」とか...。
まあ近所にはかなり誤解されてる人間なんですよね(笑)。

どー考えても、僕が一番親不孝なんですよね。
姉ちゃんとか妹たちの中で...。

まあ「頭がいい」と言われれば、まあそれはそうかもしれません。
ただ...。

「良く無い部分で頭がいい」わけですよ(笑)。

ずるがしこいわけやね。
で、また口が達者(笑)。

もうね、ホントにクソミソな生活を送ってましたよ。
そんな僕がこうして、グダグダなブログを書けるのは...。

ジイちゃん・バアちゃん・父・母...。
そして兄弟のおかげですね。

さらに言えば、姉ちゃんとか妹たちのダンナのおかげ。
「恩返し」とか考えて動いてるわけじゃないけど...。

地元に居座る長男として...。
ってか、単純にオレ「この町」が好きなんですよね。

だから、合併問題が出た時は議員に立候補して、合併に反対しました。
今でもそれは間違ってないと思います。

まあ「合併が正しいか、正しく無いか」ってのは、20年くらい経たないと分からないのかもしれないけどね。
でも、僕は「するべきでなかった」と今でも思ってます。

「合併して○○をしよう」って言う前向きな話じゃなかったのが一番の原因ですね。
基本「ネガティブ」な話だったでしょ。

まあ町長も言うわけですよ。
「財政が」とか「今後の超財政の運営が」とか...。

さらに「公債費(過去の謝金返し)が年々増えて」とかね。
しかし、それは「運営する側」の責任やからね(笑)。

民間だったら、とんでも無い話ですよね。
「あ〜、いけるかと思ったけど、建ててみたら失敗した」みたいな話ですよ。

で、その時代の謝金がしんどいから、まあ合併しましょかみたいな話ですわね。
つーか、その当時それを進めてた合併協議会の委員が大江町から数名いたんだけど...。

何人かはこの世にいないんですよね。
その人たちの「町に対する功績」は認めますけど...。

合併問題に関する責任は全く持ててないなと。
「10年から20年間」は見ないと、合併に関しては何も言えないんですよ。

ってか、まあ合併したし...。
そういうこと掘り起こしたくないけどね。

「町が...」「商売が...」「地域が...」って話を聞くと...。
「コレを推進した人の責任は?」って思うね。

まあそういう人たちは、今は結構気楽な立場になってるけどね(笑)。

「天下り」ってのは小さな町でもあるんだなって思い知ったね。


は〜、タマには毒を吐こ。

ってなわけで、今日は昼からひたすら「まかない部屋」の掃除。
イヤ、マンガが増えすぎて(笑)。

ってなわけで...。
今はこういうところで飲んでます。
2009062206.jpg
ちなみに自宅スタジオとお店と...。

ココのマンガを足したら...。

めでたく5000冊を超えました(笑)。

banner_02.gif
↑「目指せ!1万冊!」って思った方は、クリックを!

2009年6月16日

ブックオフ大好き

ハイ、お元気ですか〜。

アブナくまたブログ更新が長く空きそうになりましたね。
まっ、そんなに読まれても無いからエエかな(笑)。

とりあえず死にそうな6月初旬をクリアして...。
会議続きの1週間をクリアして...。

締め切りにおわれる1週間が始まりました(笑)。

う〜ん、「余裕を持って」っていつも考えてるんですけどね。
「夏休みの宿題予定表」を作るのに一日かけて...。

「ヨシ、明日から宿題をこの通りにするぞ!」って意気込んで...。
気がつけば8月31日ってのがパターンでしたね、ガキの頃から(笑)。

で、「あ〜、予定表通りに出来てないな」って気づくんですよ。
そこで普通に宿題をすればいいのに...。

「ヨシ、予定表を作り直そう!」ってまた一日かけて予定表作り。
で、「ヨシ、明日からはこの予定で!」となるわけです。

全く持ってバカですね(笑)。

で、6月12日には防火管理者の受講申し込み締め切り日だったんですよね。
何回も何回も「12日が申し込み締め切り日なんで」って電話がかかってきたんですよね。

しかし、ナカナカ行けなかったわけですよ。
でもまあなんとか時間を作って、昼からいったんですよ消防署に。

そしたら「あ〜、もう定員が一杯になったんで」とのこと。
オイオイ、アナタたちずっと電話してましたやん。

8日の月曜日から何度も何度も。
で、行ったら、定員が一杯?

なんでそういう連絡はしないんですか?
「次は10月ですね〜、いつ連絡しましょうか?」とか言われても困るんですよね。

ってか、現在ウチは「両親と僕と手伝い」の4人体制で営業してるんですよね。
その中で「2日間午前9時〜午後5時まで」の講習を受けなきゃいけないんですよ。

なんか、本当に安全のための講習なのかは疑問ですね。
財団法人の収益のためとしか思えないですよ(笑)。

ちなみに僕に「定員が一杯に」と言われた方は...。
「何度も来てもらってすいません、6月30日と31日はもう一杯になったんですよ」って言ってました。

6月は今年から31日制になったの?
日付くらいちゃんと認識しておいてくれ(笑)。

まあコレは受けなきゃいけないので、受けますけどね。
なんか釈然としないな〜。

ってなわけで、12日は福知山市商工会青年部大江ブロック例会。
で、13日は昼間にお座敷が2組。

そう言うときに、また食堂も混むんですよ。
で、注文はバラバラで(笑)。

まっ、ヒマよりは忙しい方がいいですよね。
焼き飯つくって、焼きそば作るのは大変だったけど(笑)。

で、14日の日曜日は...。
昼間は結構ヒマ。

う〜ん、マジで「お客さんを引き込む事」をもっと真剣に考えないといけないね。
ウチのお店のホームページも近々リニューアルしたいなと。

ってか、マジで仕事に集中したいって思うよ(笑)。

で、何度も言ってますが...。
今年はそれ以外の事もガンガン進めますよ。

って、ホントに言い続けてるな〜(笑)。

で、日曜日は夜から友達の「社長就任祝賀会」へ出発。
その際に、「おめでとう」の記念映像を流す。

ちなみにココで披露出来るような物ではありません(笑)。

で、夜はそのまま宮津でお泊まり。
そして、昨日午前7時に起きて帰宅。

つーか、スーツのまま寝てた(笑)。

う〜ん、最近疲れが溜まってるのか...。
記憶が曖昧に...。

まあ年齢かな(笑)。

しかし倒れたりもしたんで...。
ちょっとは体に気をつけないとね。

と、いいながら昨日も昼から飲んでたけどね(笑)。

あっ、そういえば...。
お気づきになられた方もいるかもしれませんが...。

右側の「Links」いくつかリンクを増やしました。
基本商工会青年部繋がりのリンクです。

まあ僕のブログにリンク貼られていいことは何もないですけどね(笑)。

で、まあちょいと見てみたら...。
「ホタル」の写真等が載ってました。

我が大江町でもかなり見れますね、ホタルは。
バアちゃんと母は好きで何度か見に行ってますね。

僕は...。
「花より団子」なんで(笑)。

でも本当にスゴいらしいんですよ、ホタル。
ってなわけで、どうスゴいかと言いますと...。
2009061501.jpg
確かにスゴいねと。

う〜ん、さすがEOS 5Dを操る僕。
いい写真撮るね〜。

まあこの写真は僕が撮ったんじゃないですけどね(笑)。

この近所に住む方からご提供いただきました。
大江町には「元伊勢三社」と言われる名所があるんですが...。

内宮とかはかなりホタルが見れるんですよね。
後は、毛原ってところでも結構見れますね。

棚田もキレイな所で、昼間もエエ景色ですね。
ってなわけで、そういう「自然」が作り出す名所もあるんで、そういうのもウチのお店のホームページで紹介出来たらなと思っています。

ただ、夜ナカナカ出かけられないんですよね〜。
会議か飲んでるかだから(笑)。

で、昨日は「やっと手元にカメラ」が戻って来たので、久しぶりに写真なんぞ撮ってみました。
え〜と、毎年ある時期になるとウチのお店にやってくる「とある家族」がいるんですよね。

ってなわけで、そちらがコレ。
2009061502.jpg
ウマく巣を作るもんだと毎年感心しますね。

で、気がつけば子どもも何匹か誕生してました。
巣からちょいとクチバシを出してるところとかカワイいですよね。

まあ僕のブログには似合わんかもしれんけど(笑)。

食いもん商売なんで、あまり巣を作られてウレシい事はないんですが...。
まっ、厨房の中で巣を作ってるわけでも、食堂の中で巣を作ってるわけでもないですからね。

「必死に生きてるんだな」って思いますね。

で、昨日はとりあえず朝に帰宅した後...。
途中コンビニで買ったぶっかけそばを喰う。

しこたま深酒した翌朝のコンビニメシが何気に好きなんですよね。
濃い味付けをされたおにぎり一個と、なんか冷たい麺類ってのが定番ですね。

夏でも冬でもコレはほぼ同じ。
基本「本気飲み」のときはあまり食いもんを喰わないんですよね、僕。

だから、この朝メシがウマい。
染み渡るようなウマさなんですよ。

で、その後、ちょいと朝寝。
そして、昼過ぎにブックオフへ。

ウン、お決まりのパターンだ(笑)。

ブックオフに行く前に、AVIXに立ち寄る。
ジャンプやら単行本やら雑誌を買う。

アイシールド21連載終わったな〜。
クリスマスボウルからちょいとパワー落ちてたしね。

ワールドカップ編はさらにパワーダウンしてたしね(笑)。

まっ、でも好きなマンガでした。
で、その後ブックオフへ...。

思いっきり買い込もうかと思ったんですが...。
何気に「ピン」とくるマンガがなかったので、数冊購入して帰宅。

え〜、最近ねちょいとハマってたのが...。
「週刊少年マガジン暗黒料理マンガ時代」の単行本ですね。

マガジンは「ミスター味っ子」「将太の寿司」「中華一番」とか...。
良質な料理マンガで人気を得てた時代があるんですよね。

まあ将太の寿司は全国大会編から「???」ってなったけどね(笑)。

で、まあそういう黄金期を作り上げて...。
またそれを目指そうと思ったのかどーかは知りませんが...。

あったんですよ「新連載」に料理マンガを立て続けに出してた時が。
まあそれを僕は「暗黒料理マンガ時代」って言ってるんですけどね(笑)。

もうね出て来る料理マンガが「コレ、本当に企画会議通ったの?」ってものばかり。
ってなわけで、何故か福知山のブックオフにこれらのマンガがここ数週間くらいで、よく並ぶようになってたんですよね。

で、頑張って揃えましたよ。
毎週通ってるからこそやね(笑)。

ってなわけで、僕が選ぶ「えっ?こんな料理マンガがマガジンで?」ベスト3です!。
2009061503.jpg
上から「天才料理少年味の助」「格闘料理人ムサシ」「麺王フタツキ!」ですね。

全部足しても10巻にもなりません。
ねっ、分かるでしょ僕の言っている意味が(笑)。

でも今読んだら、結構面白いですよ。
いろんな意味で(笑)。

「格闘料理人ムサシ」は格闘を「タイマン」と呼ばせてますね。
つまり「タイマン料理人ムサシ」です。

意味が分かるようで、さっぱりワカリマセン(笑)。

で、味の助はこの中では5巻まで発売されてます。
でも内容は結構スゴいです(笑)。

料理が表現したかったのか、エロが表現したかったのか不明です。
読んでみたら、僕の言っている意味が分かるかと思います。

コロッケ食べて肉汁が顔にかかることはまずないです(笑)。

主人公の味の助は「なんとか料理でみんなを助けたい!」と強く思うと...。
舌が焼けるように熱くなって、とんでもない料理を産み出す料理人です。

タマに「この肉汁が〜」と叫び、焼けた鉄板に手をおしつけてみんなから「手を焼いたらハンバーグがおいしくなるの!」とか突っ込まれる料理人です。
また第一話で「オムレツも焼けないの〜」とイヤミを言いまくる家庭科の先生に対して...。

「完成しました、特製かに玉!」と、言ってかに玉を完成させます。
思わず先生も「オイシい!」と言ってしまうんですが...。

実家が洋食屋なんだから、オムレツ普通に作ったら良かったのに、とつっこまずにはいられません。
と、言うより「ワザワザ、カニを用意してたの?」と突っ込まずにはいれません。

30歳の僕では気がつかなかった事がどんどん見えてきますね〜。
だから、なんだかんだいいながら朝のトイレタイムには一緒に持ち込んで何度も読んでます(笑)。

で、麺王フタツキは...。
チャンピオンで「鉄鍋のジャン」を書いていた西条センセの作品だったから、期待してたんですが...。

う〜ん、コレは今イチでしたね。
ちなみにムサシも最後はよく分からん終わり方でしたね。

「U-19の異種格闘料理大会があるんだが...」とオヤジに言われて参加。
で、参加して2戦勝ち抜き。

そのまま大会が進むのかと思ってたら...。
サッカー部のいじめを無くすための料理を作って、ハイ終了。

やっぱり格闘マンガの方が刃森センセには合ってたね(笑)。

と、言うわけで結局何が書きたかったのか、サッパリ自分でも分からない内容になりましたね。
まあとにもかくにも僕はマンガが好きで...。

その中でも料理マンガが結構好きなんですよ。
イヤ〜、そんなことを書くためにこんなにスペースを使っちゃったよ(笑)。

ちなみにブックオフで「新・野球狂の詩」も買ったんですが...。
70歳を過ぎて130km近いボールを投げれる岩田鉄五郎はスゴ過ぎです(笑)。

と、言うわけで...。

溜まった作業をこなしましょう(笑)。

banner_02.gif
↑「イヤ〜、意味が分からん記事やね」って思った方は、クリックを!