2007年4月27日

朝Mac

さてさて、今日はいつもより早く目が覚めました。

で、まずは朝一でサイトの更新。
それでもまだ午前6時台。

ってなわけで、最近購入したパーツをMacに取り付ける事に。
名付けて「パワーアップ大作戦」ってそのままやないかい(笑)。

ってなわけで、今回パワーアップに使用したのはコチラ。
photo4030.jpg
ハードディスクを増設するためのSonnet G5 JiveTEMPO SATA X4i

それに増設用のSeagateのハードディスクを3台ですね。
僕何気にSeagateのハードディスク好きなんですよ。

まあ別に理由はないんですけどね。
何故かSeagateの製品を買ってしまうんですよね。

で、今回購入したのは320GBですね、全部。
つまり960GBです。

「そんなに必要?」って思うかもしれませんね。
でもコレくらいは必要かな〜って感じですね。

バックアップの外付けのハードディスクも結構な量あるしね。
まあでも最近は依頼も少ないんだけどね(笑)。

まっ、とにかくコレくらいはいるやろって事で買いました。
で、コストパフォーマンス的には320GBか400GBかで悩んだんですけどね。

でも250GBと320GBと400GBを比べたら、今は320GBくらいが一番お買い得だと思ったんですよ。
320GBが400GBになった途端に、ちょっと値段が高くなるんですよね。

250GBと320GBは値段1000円くらいしか変わらんのにね。
ってなわけで、今回は320GBにしました。

つーか、ついに僕のMacもTBを超えたか。
昔からは考えられない(笑)。

ってなわけで、まずはPowerMac G5からケーブルを全部外して、取り付けの準備。
photo4031.jpg
しかしな〜、このモデル…。

「Mac史上でもNo.1とも言える大きなボディー」なんですけどね。
そのくせに、ハードディスクが一台しか増設出来ない。

まさに「大きいくせに、何やねん」ってマシン。
まるで小学校時代の僕のようだ(笑)。

おかげで、何だか親近感がわくんだよね。
「デカイくせに」なんて良く言われたよな。

「大きいのはオレのせいじゃねー」って何度思ったか(笑)。

スポーツの出来ない大きな人間はホントにいじられますからね。
僕も小学5年生まではそんなキャラでした。

まあ僕はたまたま足が速くなったから良かったんですけどね。
何気に「足が速い」って、ちょっと注目されるでしょ。

まあそれでも、僕はモテなかったけどね(笑)。

ってなわけで、ホントにこのマシン…。
PowerMac G4 1.25GHz Dualなんかに比べると拡張性が悪すぎです。

光学式ドライブも一台しか搭載出来ないしね。
で、そのPowerMac G4も拡張性と言う点ではPowerMac 9600シリーズにはかなわないかもしれませんね。

ちなみに僕はPowerMac 9600/300Zipが最初に購入したMacです。
しかもまだ所有しています。

つーか、このモデルは拡張スロットが6基。
メモリスロットは12基。

よくよく考えたら、スゴいモデルだ。
ただデカかった(笑)。

お世辞にも「カッコいい」ってモデルじゃなかったかもしれん。
しかしG5はそのPM9600シリーズよりデカイわけですよ。

なのに…、この拡張性の無さ(笑)。

まっ、しかし嘆いていてもしゃーないので、パワーアップ開始!
まずはカバーを外して…。
photo4032.jpg
ハイ、中は予想通り「ホコリが一杯だ〜」状態でした(笑)。

まっ、いい機会だ、掃除も兼ねよう。
ってなわけで、まずはTEMPO SATA X4iを取り付ける事に。

まあカードの増設は楽なんですよね。
ただ差し込むときがちょっと怖いけど(笑)。

ってなわけで、スロット4にこのカードを差し込みました。
「楽」なんて言ってる割に結構手間かかったんだよね(笑)。
photo4034.jpg
最初ウマく刺さらなかったんですよね。

ちょっと「ウガー」とか言いたい気分になったもん(笑)。

まあここでキレると、カードもG5も潰れますからね。
そこは大人の対応で乗り越えました(笑)。

で、ここで大事なのは、まず取り付ける前に拡張スロットのカバーに手を触れておく事。
静電気対策ですね。

コレはメモリなんかを取り付けるときでも同じです。
って、ちょっとは役に立ったかな(笑)。

ってなわけで、続いてSonnet G5 Jiveの取り付け。
photo4035.jpg
コレが難儀したのよ、ホントに(笑)。

まずは内蔵のドライブを外さなきゃいけないんですよ。
コレが結構手間。

つーか、僕が不器用なのか?(笑)。

ナカナカ、ケーブルが外れないのよ。
リボンケーブル外す時、マジで声出たもん。

「ウガー」って(笑)。

もちろん電源ケーブルを外すときも出ました。
つーか、マジで何か殴りたくなった(笑)。

ってなわけで、何とか外せました。
photo4036.jpg
イヤイヤ、ホントに難儀したよ。

指先がプルプル震えてたからね(笑)。

で、続いて、固定のためのプレートを取り付け。
photo4037.jpg
つーか、こうやって見ると、やっぱりホコリ多いね(笑)。

で、基本的にはどちらの製品にも日本語のマニュアルがついていました。
写真付きで説明しているので、分かりやすかったですよ。

まっ、僕にでも出来たくらいですからね(笑)。

で、続いてドライブマウント用の金具にハードディスクを組み込んでいきます。
つーか、ハードディスクを3台買ったでしょ。

どのハードディスクにも、「体験版」CD-ROMがついてたんですよね。
ハッキリ言って邪魔です。

3枚もいりません、体験版(笑)。

で、ハードディスクの取り付けは何事も無く終了。
photo4038.jpg
このころにはちょっと疲れてましたねワタクシ(笑)。

で、続いてデータケーブルを接続。
photo4039.jpg
しかし、コレ興味ない人、何もオモシロくないやろね(笑)。

エエねん、オレがMac好きやからエエねん。
独りよがりでエエねん(笑)。

ってなわけで、続いて電源ケーブルを接続。
photo4040.jpg
エエ感じにごちゃついてきましたね。

何か「パソコンをいじれる人」って感じで(笑)。

で、ここからがまた「ウガー」となる作業。
まずは冷却ファンとスピーカーユニットを少し引き出します。

で、その後ろに開いている穴から、電源ケーブルを引き回します。
もしもAirMacカードを搭載しているなら、一旦外した方がやりやすいと思います。

で、さらにその上まで引き込みます。
photo4041.jpg
僕はこの時点で結構イライラしてました。

もちろん発する言葉は「ウガー」ですね。
しかも一人でスタジオで叫んでました(笑)。

で、続いて光学式ドライブの電源ケーブルを接続。
photo4043.jpg
イヤイヤ、ここまでで結構神経使った。

何回原始人みたいな声を出したかワカラン(笑)。

で、後はケーブル類に気をつけて、ドライブを戻します。
photo4044.jpg
この時点で、何気に体が疲れてた。

ダメだ、年齢なのかしらんけど、集中力がもたん(笑)。

で、次はハードディスクを固定。
photo4045.jpg
やっとゴールが見えてきましたね。

ウン、3台のハードディスク、エエ感じやん。
で、後はケーブルをカードに接続するだけ。

つっても、コレがまた結構めんどうだった(笑)。

まずは冷却ファンの前方からケーブルを通して…。
そしてカードに挿すわけですよ。
photo4046.jpg
僕は基本的には手先は不器用なんですよ。

中学時代の技術の授業とか大嫌いでしたからね。
ちなみに美術も大嫌いでした。

何せ絵がヘタクソでしたからね。
確か「想像画」を書く課題があって…。

それを文化祭で発表したんだな。
つーか、無理やり掲示されたんだけどね(笑)。

まっ、僕は「月面で剣を構える戦士」みたいな絵を描いたんですよ。
って言うか「書いたつもり」だったんですよ。

しかしそれを見たクラスの女子が…。
「コレ、何?ラクダ?」って言ったんですよね。

ありえないです、「鎧を着た戦士」を書いたのにラクダ…。
そんなことはあり得ないです。

でも言われました「コレ、ラクダ?」って。
ちなみにその女子はメガネをかけていませんでした。

つーか、視力は良かったはず(笑)。

後、小学校の時に「風景画」を書いたんですけど…。
「幻魔大戦や」って言われた事もあります。

のどかな田舎の風景を書いたのに…。
何故に幻魔大戦…。

ある意味、スゴい才能の持ち主だったかもしれません(笑)。

何せ「全ての課題を提出したのに」通知簿に「1」と書かれた人間です。
僕は未だにあの中学時代の美術教師の名前と顔を忘れていません。

聞くところによると「作品を出さないヤツは0点」とのこと。
僕は「作品を出す事によってマイナスがついた」とのこと。

どんな絵やねん、オレの絵は!(笑)。

ってなわけで、話がかなり逸脱しましたね。
毎度のことですけど(笑)。

で、やっとのことで、カードもハードディスクも装着完了。
そして、G5を起動させてみると…。
photo4047.jpg
OK認識してますね。

で、後はディスクユーティリーで初期化するだけ。
RAIDも組む気もなかったし、パーティションを分けるつもりもなかったので、フォーマットは楽チンでしたね。

で、やっとのことで…。
photo4048.jpg
ハードディスク3台増設が完了。

まだスピードなんかは検証してないんですよ。
一応仕事もしてますからね(笑)。

ってなわけで、また使い心地なんかは後ほど書かせて頂きます。
BFDも早い事インストールしないとな。

ってなわけで、ナカナカにエエ感じのパワーアップが出来たかな。
さて、後は夜飲むだけだ。

って、G5使ってやれよ(笑)。

======追記(午後5時30分)======
あっ、「MD Records」が「MD REcords」になってるハードディスクがある。

直しとかなアカンな。

って、それだけが書きたかっただけです(笑)。

banner_02.gif
↑「昔のPowerBookはとにかく高かった」って思う方は、クリックを!

2007年4月24日

ボーッと月曜日

え〜とですね、昨日は…。

別に何もしてなかったですね、コレと言って(笑)。

とにかく起きた時間が遅かったので、昼過ぎまでサイトの更新。
で、「選挙も終った事だしアレを買うか」ってことで…。

ってことで、買いましたSonnet G5 Jive
つーか、注文をしただけなんですけどね。

で、もちろんコレだけでは意味が無いので、拡張カードも買いました。
購入したのは同じくSonnetのTEMPO SATA X4iですね。

で、もちろんコレだけでは意味がありません。
ハードディスクを買わないとね。

ってなわけで、半ばヤケクソでハードディスクも注文しました(笑)。

え〜と、320GBのハードディスクを3台ですね。
もともと僕のPowerMac G5には160GBのハードディスクが内蔵されてました。

で、200GBを増設したんですよね。
それに加えて、今回は320GBを3台。

ってことは…。
160GB+200GB+(320GB×3)=1320GB、ってとになりますね。

ウン、エエ感じにパワーアップやね。
コレでBFDもインストールできるよ。

つーか、ホント昔のことを考えたら、今はハードディスク安くなったな〜。
Mac自身も安くなったしね。

さてさて、楽しみだな商品が届くのが。
お金は昨日振り込んだから、今日発送予定だから…。

明日には届きますね。
具体的なことはまたそのとき書きます。

しかし結構かかったな、今回の投資は。
まあしゃーないね。

可愛いMacのためやから(笑)。

ってなわけで、そんな感じで過ごしてたわけですよ。
で、昼からはAVIX/TSUTAYA福知山店に向かって出発。

ホントいつもと同じパターンの休日(笑)。

で、気がついたらやはりマンガを結構買ってた。
コレは一生なおらないですね(笑)。

で、帰りに地元のスーパーに寄って…。
photo3961.jpg
ハイ、もう説明するまでもありませんね(笑)。

イヤ〜、休日の昼ビールは最高!
って、ホントにバカですねコイツは。

コレも一生なおりません(笑)。

って言うか、直す気もないけどね。
だって、この方がらしいでしょ?

えっ?そんなことはない?
イヤイヤ、僕からビールを取り上げたら何が残るの?

何て考えてるバカです(笑)。

ってなわけで、G5をパワーアップしたら本格的に音楽に取り組もうかなって思っています。
色々と考えてはいるんだけどね。

もっともっと勉強しなきゃいけないこともあるしね。
ギターは練習し直さないといけないし(笑)。

昔自分がレコした曲を聴いて「コイツ、ギターウメーな」って思ったもん。
指がついて行かん(笑)。

ってなわけで、缶ビールを4本程飲んでノホホーンと過ごしてました。
やっぱり休日はコレに限ります(笑)。

で、僕に写真の編集やら、いろいろと頼んでいる人には悪いんですけど…。
もう少し、こうやってぼんやりと休日は過ごしたいかなって思っています。

ナンヤカンや言っても、まだ何気に一人だと泣きますからね。
もうちょっと時間が欲しいかなって…。

まあでも元気は元気ですからね。
飲むのは毎日飲んでるし(笑)。

さ〜て、今週も一発頑張るか!
そういえば、週末は商工会青年部の総会があるな。

また飲む事になるなコリャ(笑)。

banner_02.gif
↑「休みの日に他にすることはないんですか?」って思う方は、クリックを!

2007年4月20日

ま〜だ、悩んでたりして

え〜と、Power Mac G5に「ハードディスクを増設するか否か」って話をしてましたけど…。

まっ、やっぱり増設しようかなと考えております。
となると…、増設するためのカードやらなんやらで…。

楽に3万円以上はかかりますね(笑)。

で、Sonnet G5 Jiveを購入すれば3台のハードディスクを増設出来る。
「じゃあどれくらいのハードディスクを増設すればエエやろ?」って話ですね。

僕的には320GBか400GBくらいがエエんじゃないかと考えています。
320GBだったら1台で1万円もしませんからね。

で、ソレを3台購入したら…。
ココでも3万円か(笑)。

Final Cut Studio 2へのアップグレードもしなきゃいけないしな〜。
ちなみにアップグレード料金は58000円(笑)。

オレはどんだけMacに貢いだらエエねん。
でも出さずにはいられないんですよね。

しかしG5にハードディスクを増設するのに、どう考えても6万円以上…。
「コレだったら無理してMacPro買った方が」なんて悪魔のささやきが聞こえてくるんですよね(笑)。

まあとりあえず、市議選が終わってからゆっくりと取りかかりますか。
って、「オメー出てないのに、関係ないじゃん」って思うでしょ。

でも何か選挙が終わらんと、落ち着かんのよね(笑)。

とりあえず「落ちてほしい候補」ってのはいます。
昨日それを再確認出来ました。

ってなわけで、結果を確認しないとスッキリしないのよマジで(笑)。

つーわけで、日曜日はそれを待ちながら酒飲んでやる。
結果は神のみぞ知る…。

しかしやっぱり…。

昨日のイライラが無くなってねー(笑)。

banner_02.gif
↑「昔のMacから考えたら、今のMacは安いな〜」って思う方は、クリックを!

2007年4月17日

悩みの多いお年頃

さてさて、ハードディスクの都合でまだインストールしていないBFD

外付けのハードディスクでもいいんですけどね。
でも出来る事なら内蔵のハードディスクを使用したい。

で、出来るなら「BFD専用」のハードディスクを用意したいわけですよ。
まあ最近はハードディスクは安くなってますからね。

昔は高かったよな。
最初に買ったMacのハードディスクが4GB。

でもそれでも当時はスゴかったんですよ、いやコレがマジに(笑)。

ってなわけで、ハードディスクを購入するのは簡単。
だけど、僕のPowerMac G5は一台しかハードディスクが増設出来ない。

昨日も書いたけど「Mac史上一番でかい筐体」を持つG5に何故にハードディスクが一台しか増設出来ない?
まさに「ウドの大木」とはこのことだと思う(笑)。

まあ僕自身、これまでのMacに一台以上のハードディスクを増設した事はなかったんですけどね。
2台持っているPowerMac G4にも一台ずつしか増設してませんからね。

まあコレまではそれで、十分だったんですよ。
サブマシンはあまり大きなデーターを扱ってませんでしたからね。

ハードディスクが一杯になれば、外付けのハードディスクにデーターを移せばそれで事足りてましたからね。
ちなみに僕はそれぞれのMacにRATOCの外付けのリムーバブルケースを使用しています。

ハードディスクの交換も出来るし、結構便利なんですよ。
まあ僕の自宅スタジオのMacは全部LANで繋がれてるんですけどね。

大きなデーターの受け渡しは、ハードディスクを交換する方が早いのでね。
つーか、僕個人としてはとてつもない量のハードディスクを持ってますよ(笑)。

ってなわけで、今後のことも考えるとG5にハードディスクが一台しか増設されてないってのはちょっと問題。
またBFDってかなり容量食いなんですよね。

購入した当時で、いきなり9GBのドラムセットがありますからね。
で、また別売りなんですけど、どの拡張音源集も容量がデカイ。

55GBなんてのもありますからね(笑)。

ってなわけで、快適に使おうと思ったら、やっぱりハードディスクを増設するしか無い。
で、そのためには、昨日言っていた…。
photo3851.jpg
Sonnet G5 Jiveが最適かなと。

コレならシリアルATAのハードディスクが3台増設出来ますからね。
で、その気になれば、先に増設しておいた一台と合わせてRAIDを組む事も出来ますからね。

まあそこまでする気はないですけどね。
ってなわけで、この製品自体はそんなに高くないんですよ。

しかし、コレそのままでは使えないわけです。
シリアルATAカードを買わなくてはいけないわけですよ。

ソレが結構高い(笑)。

まっ、でもしゃーないかな〜、って思ってるんですけどね。
しかしそうなると、合計で…。

あっ、またMacに散財(笑)。

快適に動かすためには、メモリももっと欲しいような気がするしな〜。
って、ホンマにお金のかかるヤツだ。

こう言うのを「ミツグ君」って言うのか。
つーか、古い!古すぎる!

年齢がバレる!
って、バラしてるけど(笑)。

まっ、でももうちょっと考えてみようかな〜。
そういえば、FireWireやUSBのポートもちょっと足りないんだよね。

でも今考えているパワーアップを全部したら…。
もうMacPro買おかなヤケクソで(笑)。

あ〜、コイツは常にオレを悩ませる。
でもやっぱり大好き、Mac。

って、この人が人間に恋するのはいつなんでしょうね(笑)。

banner_02.gif
↑「それでもMacは可愛い」って思う方は、クリックを!

2007年4月16日

なるほどじゃあパワーアップだ

さてさて、相も変わらず「休日は引きこもり」の僕です。

つーか、ソレが楽しいねん(笑)。

ってなわけで、数日前に購入したBFDをインストールしてみる事に。
photo3825.jpg
やっとこさ、音楽の話題が出たなこのブログ(笑)。

まっ、今年はMixエンジニアとか曲作りとか積極的に取り組みたいからね。
何て、ここ数年言い続けてます(笑)。

イヤ、しかしワタクシのMix技術は「大江町で一番」と言っても過言ではないはず。
つーか、エリアがセメーよ毎度の事ながら(笑)。

まあでも結構自信はありますよ、大江町内なら。
って、だからエリアがセメーよ(笑)。

まあエエんですよ、地方のエンジニアで。
つーか、地方過ぎるか(笑)。

ってなわけで、まずはパッケージを開けてみる。
photo3826.jpg
え〜と、インストール用のDVD2枚にマニュアルと日本語版のマニュアルのCDとその他モロモロ…。

ってなわけで、早速インストールしようと思ったんですが…。
どうやらこのソフト「専用のハードディスクにインストールした方が良い」とのこと。

つまりOSがインストールされた、ハードディスクはまず問題外。
で、オーディオファイル等があるハードディスクも避ける方が良いとの事。

ってことは、「専用のハードディスクを用意しなさい」ってことやね。
でも困った事に…。

僕のメインマシンのPowerMac G5はハードディスクの増設が1台しか出来ない。
う〜ん、G5の欠点なんだよね初期の。

アレだけデカイのに、ハードディスクの増設が1台って(笑)。

やっぱりその点PowerMac G4は優れてる。
特に僕が2台所有しているG4の1.25GHz Dualはバランスがエエマシンだ。

ドライブも2台に出来るし、ハードディスクの増設はもっと出来る。
つーか、G5が出来なさすぎ(笑)。

ってなことで、外付けのハードディスクを使う事も考えたが…。
やはり今後のことも考えて、内蔵のハードディスクを使おうかなって考えています。

でもこのままでは、増設は不可能。
ってなわけで、コレを使えば問題が解決するんじゃないかなって考えています。

コレで3台までハードディスクを増設出来るでしょ。
一台は動画用にして、一台はBFD用にして、残りは写真とか音楽用かな。

こうすれば、今の問題は解決するんじゃないかなって考えています。
つーか、また出費かよ(笑)。

まあMacPro買えば、問題ないんですけどね。
つーか、金がね…(笑)。

イヤ、一応「いつかMacPro買うために」金は準備してるんですよ。
でも今のところ、G5に不足ないですからね。

まあソフトシンセなんかを使う様になったら、パワー不足を感じるとは思いますけどね。
でもMacProを買うにしても、今のG5は売らないでしょうね。

僕Macを中古市場に出すなんて考えられないんですよ。
今では使ってませんが、PowerMac 9600/300もちゃんと保管してますからね。

もちろん起動しますよ。
OS8とPhotoshop4の組み合わせは最高でしたね。

サクサク動きましたからね。
PowerMac G4 450GHzを購入してもデザインはPowerMac 9600/300使ってましたね。

で、PowerMac G4 1.25GHz Dualを購入しても、PowerMac 9600/300は現役でしたね。
とにかくOS8とアドビ系のソフトの相性が良かったんですよ。

Illustratorも5.5で十分でしたからね。
つーか、今でも十分使えますからね。

僕Photoshopは4が一番好きなんですよね。
5になったとき「何じゃコレ?」って思いましたからね。

だからポスターなんか作る時はPowerMac 9600/300でしたね。
このころは、まだOS9もちょっとイヤだったな。

う〜ん、久しぶりに動かしてみようかなPowerMac 9600/300。
昔のデーターも結構ありますしね。

でも操作方法覚えてるかな。
何気にOSXが染み付いてるからな(笑)。

ってなわけで、とりあえず「G5パワーアップ大作戦」を行わないとアカンね。
MacProを購入しても、今のG5は続けて使うと思うしね。

ソフトシンセ用にしてもエエしね。
とにかく、僕は購入したMacを手放すのはイヤ。

友達が少ない分、愛着がわくねん(笑)。

banner_02.gif
↑「Macファンは阪神ファンと似てる」って思う方は、クリックを!

2007年4月11日

試しに注文してみよう

何気にAppleのサイトをチェックしてみたら…。
index_tower_20070313.jpg
新しいMacProが紹介されてた。

ちなみに僕が現在音楽や動画編集で使用しているのがPowerMac G5 Dual 2GHzなんですよね。
え〜と、メモリは2.5GBでハードディスクも160GBに加えて200GB増設してあります。

で、今のところ、スペック的にはなんの不満もないんですよね。
Mixしててもパワー不足と感じたことは無いしね。

まあ動画編集では、幾分か「もうしょっとパワーがあったらな」って思わんことも無いんですけどね。
将来的には、いずれ買いたいなと思ってるんですけどねMacProも。

ただ現状では必要ないし、どちらかと言えばMacBookの方が今は欲しいんですよね。
もちろん黒色が欲しい。

それだけで値段高くなるけど(笑)。

まっ、でも将来本格的に動画編集に取り組もうと思ったら、やっぱりMacPro必要だよな。
まあソフトは問題ない。

一応Final Cut Studio所有していますからね。
つーか、僕の自宅スタジオ、結構設備的にはスゴいんですよね。

マジでヘタなスタジオよりは、揃ってると思いますよハードもソフトも。
ただ、使う人間がヘボなんだよね(笑)。

まっ、ってなわけで、何気にスゴいことが書いてあるこのMacProなんですが、何がスゴくなったんでしょうね。
え〜と、目を引いたのはコチラの内容かな。

■8つのコアと4つのコア 8コアMac Proは3.0GHzクアッドコアIntel Xeon “Clovertown”を2基搭載。デュアルコアIntel Xeon “Woodcrest”を2基搭載したクアッドコアMac Proでは、プロセッサのスピードを選べるのも魅力です。2.0GHz、2.66GHz、3.0GHzが揃っています。3.0GHzのプロセッサなら、Power Mac G5 Quadの最大2倍のスピードが実現します。
マジですか? どんなスピードやねん。

100mの世界記録が、一気に5秒になるようなモンやないか(笑)。

Power Mac G5 Quadの倍?
じゃあ僕のG5とはどれくらい差があるんだ?

まあマシンってのは速さだけが全てじゃないけどね。
でもそれくらいパワーがあるのなら、動画編集も楽だろうな。

ウン、将来は大江町でドラマか映画を作ろう(笑)。

まっ、でもホント昔のMacから考えたら、スゴいね。
僕が一番最初に買ったMac「ハードディスク4GB」でしたからね。

もうメモリの容量やね、コレ(笑)。

そういえば、拡張性もナカナカのモンやねMacProは。

■圧倒的な拡張性
Mac Proには最大4基のハードディスクドライブを格納でき、最大3TBの内蔵ストレージを提供します。最大16GBのメモリを装着できる8基のDIMMスロットを備え、SuperDriveも2基装着可能です。4基のPCI Expressスロットのほか、出入力ポートも充実。究極の柔軟性を実現します。

初期のG5はココが弱かったもんな。
ハードディスクの増設や光学式ドライブの増設に関しては、Power Mac G4 1.25GHz Dualの方が圧倒的にエエからね。

で、後はオプションもスゴいと。

■3,300万を超えるオプション構成
Mac Proなら、構成も自由自在。プロセッサ、グラフィックカード、メモリ、ハードディスクドライブ、光学式ドライブをはじめ、さまざまな機能とコンポーネントを自由に選べるBTOオプションで、世界にひとつしかないMac Proを構築しましょう。ずっと待っていた理想のマシン。もう夢ではありません。

ってなわけで、試しに僕好みのMacProを作ってみよう!

プロセッサ
やっぱり新しいマシンを買うなら、最高にせんとな。
Two 3.0GHz Quad-Core Intel Xeonだな、やっぱり。

メモリ
コレはいるやろ、沢山いるやろ。
最大まで、行ってまえ。
16GB (8x2GB)挿したれ、何でもサクサクに動くぞ。

ハードディスク
お〜、かなり増設出来るやん。
ベイごとに設定出来るわけね。
ヨシ、全部最大にしたれ。
動画編集にはデカイ、ハードディスクが必須やからね。
ってことで、全部750GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpmにしたれ。

グラフィックカード
これはそのままでエエな。

ディスプレイ&追加ディスプレイ
コレは持ってるから、イラン。
つーか、置くとこがない(笑)。

光学式ドライブ
コレは自分で増設した方が、安いんやけどね。
まあせっかくやし、2台目も頼んどこか。

ワイヤレスオプション
コレは、必須やな。
僕の所有しているMacは全部ワイヤレスに対応させてるしね。
ってことで、全部入れとけ全部。
AirMac Extreme & Bluetooth 2.0+EDRにしとこか。
Bluetooth興味ないけど(笑)。

Fibre Channel PCI Express カード
これはいらんな。

モデム
これもいらないね。

キーボード&マウス
せっかくのBluetoothだから、ワイヤレスの物にしておくか。
Apple Wireless Keyboard (JIS) + Apple wireless Mighty Mouseだな。

.Macキャッシュバックキャンペーン
今のところ、あんまり興味ないんだよねコレ。
だからパス。

AppleCare
う〜ん、これ入ったこと無いんだよね。
意味があるような無いような…。
ってことで、パス。

さ〜て、僕好みの最強Macが出来たぞー。
コレで音楽も動画もサクサクや。

どんどん依頼をこなすぞ〜、
さてさて、ほんで幾らやねん?

小計(配送料を含まず)が133万2021円か。
ハイ、コマンド+Wで画面を閉じて…。

買えるか!(笑)

======追記(午後5時13分)======
ちなみに昨年の8月頃にも同じようなことをしてるんですよね僕。

その時はMacProが発表されたばかりだったんですよ。
で、同じように見積もりを出したら…。

200万円超えた(笑)。

まっ、その気になったら、そりゃもっと安く出来ますけどね。
つーか、毎度のことだがプロセッサのクロック数が変わるだけで高くなりすぎない?

まあコレが肝だからしゃーないと言えば、しゃーないけどね。
とりあえず宝くじまた買うか。

前は3000円当たったからな。

換金する前に無くしたけど(笑)。

banner_02.gif
↑「でも昔に比べたら、Macって安くなったよね」って思う方は、クリックを!